>>54
今の下三行は54宛て
>>55
>状況が全く異なる
どう異なるのか説明してみよ
>各私鉄にしたって
私鉄の話になるわけか 糞束は違うんだな 関西私鉄と比較してたんっだっけ? 
まあ実際私鉄でも例外なかったっけ?
>見返りに長編成化
例えば川越線の減便とか長編成化したんだっけ? 武蔵野線や山手線もそう
輸送力そのものがダウンしてるねえ
>待避ロスできるだけ減らして
具体例は?俺が見る限り単に元から優等がない、少ないとか
そしてアクティーや特快に見られる東海道線や常磐線のスカスカダイヤ下での無駄な待避
>走行中に追い抜かれる
どこの話?
>>56
それが適切なんだって言い訳弁解って利用者に動機のない事でもしたいの?