突飛なやうだが、単線並列とすることで、フル新幹線方式と
スーパー特急方式双方の利点を採り入れられる 

・全面的なスーパー特急化(狭軌化)ではないため片側の線路はそのまま活かせる。
・従って単線標準軌として2022年秋の開業が可能、片側狭軌化中も運行できる。
・狭軌化後は在来線と狭軌線をつなげば博多〜長崎の直通特急を維持できる。
・狭軌線を走るスーパー特急は武雄温泉〜長崎ノンストップとすることで狭軌線側の駅施設を省略できれば改造コストを抑えられる
・標準軌線を走る新幹線が中間駅をフォローすれば問題なく、武雄温泉の対面接続が活きる。