X



東京メトロ東西線・東葉高速鉄道 T-82

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
000105−774編成
垢版 |
2022/04/06(水) 18:05:20.15ID:Uzzf/JXI
中野⇔西船橋を走る東西線と、西船橋⇔勝田台を走る、東京地下鉄東西線と東葉高速鉄道線のスレッドpart-82です(・∀・)

ID、ワッチョイとか入れてたからか、沿線利用者に反比例して過疎化して、そのせいで内輪すぎな流れになってたので、05系07系の車両リニューアルの話みたいにスレもリニューアルしますた。

COVID-19の影響から早2年、現在はマスクや窓開けや刑務所も驚愕な会話禁止みたいな同調圧力(強調圧力)などで人々は荒れ気味になってますが、スレ内位は「貧すれば鈍する」なネガティブでなく、『金持ち喧嘩せず』みたいなポジティブさにてマターリしませう。


☆ 電車や駅などやスレの不満はどこに言えば良い?
東京メトロお客様センター(0120-104-106)にでもよろしくおながいします。

★ ラッシュ時間とかの車内が人大杉での不満とかは?
電車増やせとかの不満を言うエネルギーを使って、各自でラッシュ時間より早く(遅く)乗るとか、乗る場所(号車)を変えてみるとかの画策とかしたほうがてっとり早いです。

☆ 寝起きや暑さでイライラする人とかどうしたらいい?
該当者の性格やホルモンとか知らんwww。眉間に気持ちを集中して自分の脳や頭にてコントロールくらいしてくらはい。(・ω・)ノシ

★ 意地でも京成絡みにしたがる奴いるんだが?
東葉高速鉄道の背景に多少なりとも京成が絡んでいることを考慮しても、そもそも、京成線が東西線に直通してない以上は、沿線利用者目線には(東葉高速線は)東西線の延長線上だしww。

前スレ
東京メトロ東西線・東葉高速鉄道 T-81
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1623137580/
0002名無し野電車区
垢版 |
2022/04/06(水) 18:56:13.66ID:2xhBgid4
沿線不動産広告『●▲■マンション。都心への交通至便!!。東京メトロ東西線八千代緑が丘駅より徒歩5分!!』











が、>>2ゲット!!
0003名無し野電車区
垢版 |
2022/04/06(水) 22:00:20.25ID:C0vk1NzR
有楽町線東陽町駅できた後、ラッシュ時の

混雑緩和がうまくいくか

更に混雑が酷くなるか

見ものだな
0005名無し野電車区
垢版 |
2022/04/06(水) 22:13:09.42ID:GYApC2pI
東西線の西武新宿線乗り入れはいつ頃ですか?
0007名無し野電車区
垢版 |
2022/04/07(木) 03:21:16.85ID:z7E1863u
>>6
ヒント:スレタイの最後
0009名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 10:57:17.89ID:mm1TtO/u
再現カキコ
 先月中旬頃に、江東4駅の某駅のトイレ行ったんだが、個室から(;´Д`)ハァハァみたいなかんじの薄気味悪い声聞こえてた(しかも、昼www)。
魂の野郎が俺に『あれには関わっちゃなんねー』みたいに訴えてきやがるから、即トンはしたけど







まさかな、
いや、まさか…………( T∀T ;)!! ジミニ コワカッタワ(戦慄)
0010名無し野電車区
垢版 |
2022/04/08(金) 15:30:28.87ID:NI0JWTFX
東西線にこそ、6ドア車を4両分組み込んで、朝も怖くないようにするべきだったんだよなー
0011名無し野電車区
垢版 |
2022/04/10(日) 08:28:07.93ID:g7JeuXpD
わざわざラッシュ時間帯に赴いて
わざわざラッシュ時間帯に乗って
「混んでるー!」とでも発狂する

そんなやつに限って、頭つかわずに(ry
0012名無し野電車区
垢版 |
2022/04/11(月) 09:28:05.89ID:C/7hicYF
妙典川のあたりで、牡蠣の貝殻大量放置するチャイニーとベトナミーズのニュースあったな

よもやとは思うが、
魚介類臭さを漂わせながら東西線に乗ってるなんてこと無いよな?
0013名無し野電車区
垢版 |
2022/04/11(月) 18:47:16.64ID:829/Ylfo
なんでこの時間こんに混んでるの!
まったく身動き取れないんですけど!!
朝より酷い><
0014名無し野電車区
垢版 |
2022/04/11(月) 19:10:13.19ID:tZLL45CU
ただいまの時間西船始発の快速で車内点検有り。
まさかサ(ry
0015名無し野電車区
垢版 |
2022/04/13(水) 09:20:31.91ID:DODXHFl6
東西線が11両、12両、15両化できたところで、朝ラッシュ時間帯の混みかたは変わらんな。
0016名無し野電車区
垢版 |
2022/04/13(水) 21:24:41.62ID:0KCUd+AJ
編成が長くなったところで、渋滞しやすくなるだけだ
0017名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 01:44:12.06ID:dx48ePC1
銀座線沿線利用客:『10両化した?なら、わざわざオフピーク通勤する必要ねーじゃんwww。んなことよりガンガン本数増やせボケェ!!!』
丸ノ内線の利用客:『10両化した?なら、わざわざオフピーク通勤する必要(ry』

日比谷線の利用客:『10両化した?なら、わざわざオフピーク通勤する必要(ry』
南北線沿線利用客:『10両化した?なら、わざわざオフピーク通勤する必要(ry』

東西線沿線利用客:『15両化した?なら、わざわざオフピーク通勤する必要ねーじゃんwww。んなことより、ラッシュ時の快速と東葉快速を普通に走らせつつ、ガンガン本数増やせボケェ!!!』
千代田線の利用客:『15両化した?なら、わざわざオフピーク通勤する必要ねーじゃんwww(ry』

有楽町線の利用客:『15両化した?なら、わざわざオフピーク通勤する必要ねーじゃんwww(ry』
半蔵門線の利用客:『15両化した?なら、わざわざオフピーク通勤する必要ねーじゃんwww。んなことより、ガンガン本数増やして、駅間停車ナシの走らせ方と所要時間なまま、ラッシュ時の急行を東横線並みの頻度にて普通に走られボケエ!!』
副都心線の利用客:『15両化した?なら、わざわざオフピーク通勤する必要ねーじゃんwww(ry』


みんなと同じにしか考えて動けない人種とか、一度にまとめて一気に乗れるようになったところで、『 』みたいな感じで、ラッシュ時にわざわざ乗り込むだろwww
(あくまでもイメージ話なので、工事うんぬんとか各種設備うんぬんとかの話は無視で)
0018名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 07:53:44.00ID:uYaiCpeZ
リモートワークしてた奴らドコ行ったんだよ
コロナも収まってないのに電車乗ってくんじゃねぇよ
0020名無し野電車区
垢版 |
2022/04/17(日) 06:54:20.96ID:foA+IiDI
>>15
15両かつ京葉線の増発が必要だよな
0022名無し野電車区
垢版 |
2022/04/17(日) 20:13:12.29ID:7tKuVDch
京葉線は西船橋始発東京行きを増発させたら東西線が少しは空くかもな
0024名無し野電車区
垢版 |
2022/04/17(日) 23:32:46.31ID:G8KIpOI2
>>2を見たら、千代田線車両で
「ヌルポガッマンション。東京メトロ千代田線松戸駅から徒歩(ry」
な吊り広告のやつを思い出したw

東京メトロ東西線村上駅から徒歩10分!
東京メトロ東西線船橋日大前駅から徒歩10分!
みたいな表記な不動産広告とか、そのうち出ても違和感を覚えないwww
0025名無し野電車区
垢版 |
2022/04/18(月) 00:58:53.36
5000形がどうやって戸袋窓を埋めてたのかいまでも気になる
0026名無し野電車区
垢版 |
2022/04/18(月) 23:31:20.35ID:3QQvk2+d
東西線5000
たしか、戸袋に窓があるのと無いのがあったかと。
0027名無し野電車区
垢版 |
2022/04/22(金) 07:10:43.41ID:l07QlDGM
「詰めて詰めて沢山さばけ!」、「限界まで本数増やせバカヤロー!」みたいなことしか言えない単細胞

植木等の歌詞みたく「わかっちゃいるけど(ry (ノ∀`)ムリナンダナー、コレガ」
「あれは理想論!現実はこうはいかない(ry」
「おまいらはオフピーク通勤しろ!!、おれはラッシュ時のときに乗るwww」
「うちらはな、ラッシュ時のときにしか乗れないんだバカヤロー!!」
みたいな思考や文言まんまな思考放棄

子供を保育園や幼稚園にでも送ってから会社に向かう育児労働者


これらを前提として、


改札からホームへの経路にいたるまで、機械的(物理的)な流量制限をしつつ、
ラッシュ時の本数を減らしてラッシュ前後に割り振るか、ラッシュ前後含めてまんべんなく割り振るかなどして、
単細胞や思考放棄利用者ですらもオフピーク通勤しだすようにしないとな。
0028名無し野電車区
垢版 |
2022/04/24(日) 17:49:12.91ID:nvGwd5hy
小滝橋辺りにでも『小滝橋駅(仮称)』作れやアホンダラ
0029名無し野電車区
垢版 |
2022/04/25(月) 00:27:25.69ID:+gB4U/+V
>>28
オタク橋〜オタク橋〜
\ドーン/ (ドアが開く音)
モェモェモェモェ

想像しただけで気持ち悪いw
0031名無し野電車区
垢版 |
2022/04/25(月) 18:04:35.72ID:4KAnptQX
東西線小滝橋駅(意訳)
東西線西早稲田駅(副都心線と改札内地下通路で乗換え)
東西線茅場町駅(無理矢理2面3線化)
東西線木場駅(桜新町駅や東北沢駅みたいに無理矢理1面4線化)
東西線西船橋駅(国鉄⇔営団の連絡改札あぼーん)



俺【が】考えた、史上最強の東西線だ!!!!!
0032名無し野電車区
垢版 |
2022/04/25(月) 18:26:28.59ID:Ov/N60oS
俺が考えた最強の東西線
中野ー原木中山ー西船橋
END
0033名無し野電車区
垢版 |
2022/04/25(月) 18:29:01.33ID:gi7hyVzg
A.西船橋で乗る→中野で降りる(またはその逆)
JRの改札で乗って降りても、ICは地下鉄の運賃でカウント

B.西船橋より東→中野または中野から先(中野より西→西船橋または西船橋より東)
乗り降りした区間での最安値な組合せな運賃

C.西船橋またはそれより東→東中野以東(中野またはそれより西→下総中山以西)
普通にJRの運賃

B.Cの場合はまだ理解もできるも、2006年頃までみたいに、営団⇔国鉄の連絡改札あぼーんしても
Aのような乗り降りする客数は、そんなに多くないだろが!。 何ビビってやがんだ?って話だよなwww
0035名無し野電車区
垢版 |
2022/04/26(火) 00:44:10.44ID:7S7bi+N+
津田沼駅直通

利用者数(需要)うんぬん以前に、中野以西の三鷹直通みたいにふやせよwww

それとも、動労千葉が21世紀の今でも、スト権奪還ストでもしてるから津田沼直通は増やせないのかよ?wwwwwwwww
0037名無し野電車区
垢版 |
2022/04/26(火) 21:58:22.24ID:pKf46OjR
先日の南砂町駅と葛西駅の間近のとこで奇声を聞いた

荒れすぎだろw
0038名無し野電車区
垢版 |
2022/04/26(火) 22:50:40.64ID:pSQRAQc0
南砂町と東陽町の間にある地上の踏切が閉まってるのを
目撃したことが一度もない
0039名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 06:56:18.15ID:rKs9yEEl
東西線のスレここでいいの?

休日メトロ放題が使い勝手良さそうなので使おうかと思ってるけど、東葉高速の回数券使うなら、出場時に有人改札行けばいいよな?
通勤交通費が実費だから、回数券と24時間券を併用して交通費浮かせてる
0040名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 08:19:13.44ID:FmiEXzyW
もう一度PDF読み直したけど、有人改札清算だとポイント付かないと気付いてワロタ
直通先からPASMO使えってことか
0041名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 12:34:39.15ID:lWP5RjlJ
東葉高速線沿線になんか住むから…
0042名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 13:18:31.25ID:f7n5+47T
>>40
西船で一回降りてすぐ乗って
快速の直後に走る各駅停車に乗ればいい
0043名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 23:07:09.00ID:YmdryM2/
東葉高速だから、そんなこと言ってるけど、直通先の回数券使いたいのいそうだけど
まあ、回数券の存在が金券ショップ肥やしてるだけになってるから無くなる方向だけど
0044名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 23:23:50.97ID:fnuhnWkq
メトロと東葉高速も小児や放送大学の通学回数券以外は発売終了になるだろう
その前に東葉高速はあと6年で財政破綻だから高額な普通運賃で乗ってあげてね
0045名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 23:27:37.47ID:YmdryM2/
>>44
メトロと都営は最後の方じゃね?
金額式だし
東急が無くなったら危ないかもだが
0046名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 23:33:35.65ID:fnuhnWkq
>>45
区間式のJRとは違い金額式でもJRが辞めるのなら追従するよ
現にバリフリ加算もJRの発表を待ってから発表してる

メトロは(JRさんがやるのだからウチもね…)スタイル
利用客から苦情が来そうな施策は自らへ進んでやらない
メトロより経営がヤバい東葉高速の方が先に発表するかもね
0047名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 23:33:39.48ID:fnuhnWkq
>>45
区間式のJRとは違い金額式でもJRが辞めるのなら追従するよ
現にバリフリ加算もJRの発表を待ってから発表してる

メトロは(JRさんがやるのだからウチもね…)スタイル
利用客から苦情が来そうな施策は自らへ進んでやらない
メトロより経営がヤバい東葉高速の方が先に発表するかもね
0048名無し野電車区
垢版 |
2022/04/28(木) 23:39:06.09ID:YmdryM2/
>>46
まあ、回数券自体がオタクのアイテム化してるし、金券ショップ肥やしたくないから潰してるのはわかるけど
東武が全線で無くなるんだから
それでも東京の地下鉄は最後の方だと思う
都営は多分揉める
0049名無し野電車区
垢版 |
2022/04/29(金) 22:16:10.18ID:a2w17Gw1
ゴールデンウィーク突乳\(^o^)/
0050名無し野電車区
垢版 |
2022/04/30(土) 12:10:05.03ID:S/oU+EZU
神楽坂駅
落合駅

通勤、帰宅、に使うにはサイコー
\(^o^)/
0051名無し野電車区
垢版 |
2022/04/30(土) 13:41:47.49ID:6odm/NO6
中野3番線 JRの出発時機表示器がついてる
西船5番線 JRの出発時機表示器がついてない

あってる?
0052名無し野電車区
垢版 |
2022/04/30(土) 17:49:42.04ID:VWsko5Oi
相変わらず通過待ち無し各停は人大杉だなぁ
0053名無し野電車区
垢版 |
2022/05/02(月) 00:08:48.63ID:tFqOX1Rh
>>52
先に西船橋(東陽町)に到着できる列車だしね
0054名無し野電車区
垢版 |
2022/05/02(月) 00:42:41.11ID:+5Hjzp4F
1、馬場駅と西早稲田駅と接続させてくれ
2、西武新宿線との相互乗り入れ
0055名無し野電車区
垢版 |
2022/05/02(月) 01:19:17.45ID:mOfJY3cq
>>54
そこは、早稲田通りと明治通りの交差点真下⇔ローソンストア100のビル前の範囲にでも

(・∀・) (東西線)西早稲田駅 (・∀・)

選択の余地は無いでしょ。

(東西線)西早稲田駅⇔(副都心線)西早稲田駅は、改札内での地下連絡通路での乗換えができるレイアウトで。
0057名無し野電車区
垢版 |
2022/05/02(月) 16:57:09.02ID:SWslJ+Jr
西武新宿線が中井に優等停めれば相互乗り入れ必要なほどではないんだろう
0058名無し野電車区
垢版 |
2022/05/02(月) 17:02:50.02ID:EIXW/i/G
まあ東西線とか東京メトロのドル箱路線だからねえ。
0059名無し野電車区
垢版 |
2022/05/02(月) 17:56:46.47ID:L1JyDyVx
>>58
そうか?休日ガラガラだと思うけど。
繁華街を通ってないから通勤需要が主だろうし
0062名無し野電車区
垢版 |
2022/05/03(火) 13:51:03.51ID:mNanFRTN
>>59
お前乗ってないだろw
土日の朝10時代の都心方向、少なくとも私鉄やJRの都心方向の急行・快速列車並には乗ってる
0063名無し野電車区
垢版 |
2022/05/03(火) 14:10:07.28ID:+Mr474Qv
>>62
馬場から東方向はガラガラ
0064名無し野電車区
垢版 |
2022/05/03(火) 16:14:39.59ID:b/jBGnCQ
また早稲田で故障してて草
もう終わりだよこの路線
0065名無し野電車区
垢版 |
2022/05/03(火) 17:36:06.09ID:4EAV+Fbb
トラブルはわかったが、ネガティブであおってんじゃねえよクズ
0066名無し野電車区
垢版 |
2022/05/03(火) 20:16:13.78ID:zOuLaHH4
始発から全ての出入口を利用可能にして欲しいんですけど無理ですか?
東西線長すぎるから端からだと非常に不便なんですけど
0068名無し野電車区
垢版 |
2022/05/06(金) 10:31:37.45ID:HONY9EHD
>>63
朝の高田馬場→中野が、めちゃくちゃ少なく
朝の中野→高田馬場が、ラッシュで混んでいるときですらも、隅田川以東と比べて人道的すぎるレベル


そんな西側に\(・∀・)/万歳!!!
0070名無し野電車区
垢版 |
2022/05/07(土) 21:32:37.06ID:kZnZxFOL
いやいや、そこは都バス小滝橋営業所のとこを、敷地の一部を駅化でしょう

あるいは、大昔の南砂町の東口みたく、
出入口と改札の間を長く歩かされる連絡通路方式なレイアウトとかね
(小滝橋の交差点にでも複数の出入口設けるとかして)
0071名無し野電車区
垢版 |
2022/05/08(日) 06:07:29.06ID:YaAJrHET
飯田橋、有楽町線遠すぎ
遠くてもいいから高田馬場⇔西早稲田を乗換駅にしてくれ
0072名無し野電車区
垢版 |
2022/05/08(日) 09:28:52.78ID:W6yxPIdT
>>71
>>55

当然、改札を出ないで地下通路による東西橋⇔副都心線乗り換えできるレイアウトでな
地下鉄で新宿、池袋行くにはアクセス地味に悪すぎ
0073名無し野電車区
垢版 |
2022/05/08(日) 09:39:00.06ID:W6yxPIdT

東西橋⇔副都心線


東西線⇔副都心線


一般人による高田馬場駅⇔西早稲田駅移動だと、
有楽町線永田町駅⇔赤坂見附駅を改札内での移動するくらいの、体感距離なレベルだぞwww
0075名無し野電車区
垢版 |
2022/05/10(火) 23:16:05.72ID:vuc9ujjV
日本橋⇔茅場町は密かに地下通路繋がってんのに、

なんで、日本橋⇔大手町の間を地下通路繋げないんだYO!YO!YO!
0079名無し野電車区
垢版 |
2022/05/11(水) 14:26:43.65ID:B6Egm6n/
日本橋と大手町の間にある外堀通りの地下は高速道路になってるので、
横断するように地下道を掘ることは簡単に出来ない。
0080名無し野電車区
垢版 |
2022/05/11(水) 15:55:49.11ID:UjrADOZK
>>79
通称「会社線」のとこでしょ。そんなに無理難題かぁ?、と思ったが、会社線の頭上に地下連絡通路は大丈夫としても、
地下連絡通路の頭上の外堀通りじゃ、深さはクリアできたところで、各種強度の問題でひっかかるか(高速バスはじめ、車たくさん走るし)

https://imahachi.com/wp-content/map/13tokyoekichika/openlayers.html
みてると、

永代通りに沿って、大手町⇔日本橋な地下通路は無理でも、
東西線大手町の東側通路→→→東京駅の地下通路→八重洲地下街→→→→→→八重洲仲通り地下通路(イメージ)→→→八重洲ファーストフィナンシャルビル沿い(またはビルの地下につなげて)東西線日本橋駅

とかできそうなんだよなぁ。
(銀座線虎ノ門駅⇔日比谷線虎ノ門ヒルズ駅を地下連絡通路で繋げた実績あるだけに)
0081名無し野電車区
垢版 |
2022/05/12(木) 08:22:02.07ID:9QF32RpU
日本橋利用する通勤の客層に民度の差が激しいな
東西線→銀座線はそうでもないんだけど、銀座線→東西線の乗り換え客の階段の逆走はほんと腹立つ
0083名無し野電車区
垢版 |
2022/05/12(木) 14:26:23.63ID:n5ADJjvy
竹橋駅の便所タイル(ry
0085名無し野電車区
垢版 |
2022/05/13(金) 21:30:09.44ID:vlIfPCrw
>>84が乗り降りする駅は>>84が利用する時間帯は通過でいいよ
0087名無し野電車区
垢版 |
2022/05/14(土) 11:23:19.62ID:sRc/sjT7
KKRとか不二ラテックスとか旧合同庁舎、消防庁国税局とかね。
0088名無し野電車区
垢版 |
2022/05/14(土) 13:03:41.77ID:EQ2YEesV
>>87
国際興業リゾートホテルだと思ってた時がありました
0090名無し野電車区
垢版 |
2022/05/15(日) 11:34:50.29ID:g3H3CvaK
氣死團とかいう千葉のユニット

(・Д・)ただの不良(・Д・)

じゃねえかよ!!!

DJオズマとかいうのもやってるリーダー格、

加瀬あつし漫画のカメレオンに登場する

新京成線沿線仕切ってる松戸苦愛(松戸クラブ)のリーダー、

松戸のエーちゃんの髪型の真似してんじゃねえぞ
0091名無し野電車区
垢版 |
2022/05/15(日) 11:48:30.05ID:qvx5zvHd
竹橋に国税局とかいつの時代の話してんだ???
0092名無し野電車区
垢版 |
2022/05/15(日) 15:20:38.78ID:0YHGvKvE
朝方に限っては、幕張まで乗り入れを
延長した方が良い感じがするが、精算関係
がややこしいことになるの?
0093名無し野電車区
垢版 |
2022/05/15(日) 15:26:46.56ID:W1wDOlAl
竹橋に国税局があったのは2015年ぐらいかな。
0095名無し野電車区
垢版 |
2022/05/15(日) 16:38:34.29ID:xkpZ3XGR
降りない駅は何があって何が無くなったか、もうわかんないよ
0096名無し野電車区
垢版 |
2022/05/15(日) 16:45:06.18ID:W1wDOlAl
同一ホームとかで乗り換えらるとかの利便があれば、直通がどうこうよりも、
有効本数が増えるほうが良いのかな。
0097名無し野電車区
垢版 |
2022/05/15(日) 19:10:30.67ID:UqPfwo/B
>>94
他社の中古を使おうなんて会社が、大規模投資するとは思えん。
0098名無し野電車区
垢版 |
2022/05/15(日) 21:16:43.67ID:efYujSse
竹橋の国税局って大規模接種会場になってる所か
今の東京国税局は築地の朝日新聞の隣
0100名無し野電車区
垢版 |
2022/05/16(月) 19:04:43.56ID:+SK+kzDL
埼京線から喰らった中央快速の茶番で絶賛gdgd中
0101名無し野電車区
垢版 |
2022/05/16(月) 19:45:41.21ID:pygDgmlr
東西線で一番お得な区間ってどこ?
170円で最長乗車できるとこ
0102名無し野電車区
垢版 |
2022/05/16(月) 20:30:27.15ID:4dosCnL6
個人的には
早稲田:中野⇔日本橋まで初乗り運賃で、東陽町までは200円で行ける(東西線の端と中央な駅)
神楽坂:落合⇔茅場町まで初乗り運賃で、南砂町までは200円で行ける(高田馬場と江東4駅を割安で行ける)
飯田橋:高田馬場⇔茅場町を初乗り運賃で行ける(山手線乗り換えできる端の駅と中央3駅を割安で行ける)

初乗り運賃で主な駅、てのを考えると早稲田かな
0103名無し野電車区
垢版 |
2022/05/16(月) 20:36:08.14ID:pygDgmlr
でも早稲田だと行くか戻るかの選択肢しかないw
乗り換え含めるとどこだろ?
0104名無し野電車区
垢版 |
2022/05/16(月) 21:06:50.71ID:JREOqo0H
中野に行かない or 東中野に歩いて行ける圏内に住むなら、神楽坂(落合⇔茅場町が初乗り運賃)

山手線の端までで良いなら飯田橋(高田馬場⇔茅場町は初乗りで行ける)

こんな感じかwww
0105名無し野電車区
垢版 |
2022/05/16(月) 21:15:11.97ID:pygDgmlr
そう言う事じゃなくて距離程で一番お得な区間のことです
0106名無し野電車区
垢版 |
2022/05/16(月) 21:32:34.94ID:SgT5cLX9
初乗り運賃で乗れる距離でも、早稲田⇔中野が6キロちょいだったかと
0107名無し野電車区
垢版 |
2022/05/16(月) 21:35:53.51ID:pygDgmlr
というのも、池袋から新お茶の水まで170円で行けなくて
え?って驚いたのがキッカケなのよ
0108名無し野電車区
垢版 |
2022/05/17(火) 00:41:53.77ID:iNZvoTcs
メトロの最高運賃が300円の頃の話なんだが、
西船橋から高田馬場まで270円と、最高運賃でなかったことにも驚いたわ。

早稲田⇔高田馬場
高田馬場⇔落合
落合⇔中野

地上区間みたいに、地味に駅間離れているのにも驚きだが
0109ちゅーぷる
垢版 |
2022/05/18(水) 09:35:01.12ID:5aPaUuEF
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる

★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる

武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022
0110名無し野電車区
垢版 |
2022/05/19(木) 23:04:09.27ID:UuNLun0I
今朝の遅延、理由が恵比寿駅での人身事故って聞いて
最初意味わかんなかった。
0112名無し野電車区
垢版 |
2022/05/19(木) 23:51:05.26ID:66o8CNLz
恵比寿の発報が中央線系統にも影響を与えた、と考えるとそこまででもないかな。
0113名無し野電車区
垢版 |
2022/05/19(木) 23:56:43.76ID:88xyep1g
JR新宿が一斉に止まったみたいだから黄色の影響だろ
0114名無し野電車区
垢版 |
2022/05/22(日) 17:51:42.10ID:cghbgCCy
この手の事故とか、
東西線には全く関係ないだろ
早めに中野⇔西船橋、勝田台にでも切り替えれよって話だしな

JRも(一列)黄色い総武線がトラブルおきたら、該当区間を外しての折り返し運転と、青い総武線と東西線を普通にやれよと(ry


他路線風に例えるなら

新橋で京浜東北線にトラブル発生したら、
早めに、大宮⇔上野、品川⇔大船の折り返し運転(意訳)にでも切り替えつつ
全く関係ない山手線、東海道線、横須賀線、上東京ラインや湘南新宿ラインは普通に走らせろや

って話みたいなもんか
0115ちゅーぷる
垢版 |
2022/05/24(火) 16:17:03.99ID:UmtG7/Bl
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる

★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる

武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022
0116名無し野電車区
垢版 |
2022/05/25(水) 14:04:23.37ID:DaTpf8oU
妙典で信号トラブル
葛西西船橋間、運転見合せ

再開見込み14:20
0117名無し野電車区
垢版 |
2022/05/25(水) 14:41:46.63ID:sG029DJz
B線の東区間に車両がなさすぎて再開しても運転間隔調整のラッシュ
A線に詰まってるのを葛西打ち切りで折り返しできないの?
0118名無し野電車区
垢版 |
2022/05/25(水) 19:30:41.71ID:tFjJOXP0
快速はこのまま廃止するか都営新宿線みたいに大幅削減してくれ
遠くまで行く奴らには総武快速があるだろ
0119名無し野電車区
垢版 |
2022/05/25(水) 20:53:45.64ID:fjJHm2dS
亜種スレの下位になった位で無理くりageてんじゃねーよカス
0120名無し野電車区
垢版 |
2022/05/26(木) 13:31:19.47ID:EtVtQsPu
>>119、てめー今月になって何度目の生理になってんだオラァ!
地上駅の男トイレで薄気味悪いあえぎ声と共に、茶色いあいつと白いあいつを、東葉快速よりもはやく出してんじゃねえぞ!!
0121名無し野電車区
垢版 |
2022/05/26(木) 16:21:34.10ID:sqFNHYOq
780 名前は誰も知らない sage 2022/05/25(水) 21:54:39.22 ID:/3DxKOrU
久しぶりに朝東西線乗って
窓際に居たんだけど妙に女ばかりだなと思ってまさかと·····朝女性専用車両なのね
結構空いてて東西線空いてるなと思ってたんだけど
すぐ次の駅で降りて違う車両いったけどぎゅうぎゅうだった
満員の車両に女も居たよ
なんだか変だよな
0122名無し野電車区
垢版 |
2022/05/26(木) 21:15:41.11ID:qAEkVaKV
>>121
女性専用車両は始発駅で座れる車両もそうというのが残念。
座りながら痴漢する奴はいないだろうから、始発駅で座るのは男でもOKとはならないものか。
0124名無し野電車区
垢版 |
2022/05/28(土) 03:47:55.65ID:uQIFM7ta
>>122
>座りながら痴漢する奴はいないだろうから

隣に座った女触る奴はいるだろ
0125名無し野電車区
垢版 |
2022/05/29(日) 17:18:32.23ID:ZOpmEAUz
>>118
うーんこの問題
東西線は成田在特法で地上区間に国費投じてるから
せいぜい浦安まで各駅化かな
都営新宿線は成田在特法関係ないから気兼ねなく急行廃止できるけど
0126名無し野電車区
垢版 |
2022/05/29(日) 21:20:16.18ID:Wehessw/
朝ラッシュ時の快速を再開だろJK

なんで、西船橋〜浦安間の増えた新参者のためにわざわざ快速やめて、通勤快速までにおとすとかして、事実上の増便してまで媚びなきゃなんねんだ?


と、沿線の古参利用者あたりはそう思ってるだろ。
0127名無し野電車区
垢版 |
2022/05/29(日) 21:20:16.34ID:Wehessw/
朝ラッシュ時の快速を再開だろJK

なんで、西船橋〜浦安間の増えた新参者のためにわざわざ快速やめて、通勤快速までにおとすとかして、事実上の増便してまで媚びなきゃなんねんだ?


と、沿線の古参利用者あたりはそう思ってるだろ。
0128名無し野電車区
垢版 |
2022/05/29(日) 23:10:39.54ID:XQjy2i5I
ここが本スレ平日朝快速設定古狸必死だなw
お前か妙典逝って保安装置にいたずらするテロリストは??
0129名無し野電車区
垢版 |
2022/05/30(月) 02:16:21.28ID:tk4lOL8t
>>128
終電後の東陽町駅近くで奇声あげてんじゃねえぞ!
クソやかましいんじゃボケェ!!!
0130ちゅーぷる
垢版 |
2022/06/01(水) 19:42:00.63ID:39JUch6w
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる

★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる

武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022
0131名無し野電車区
垢版 |
2022/06/02(木) 08:10:41.05ID:r7ucpqmb
05系おまえらみたいに塗装がハゲ上がってるから
そろそろ引退か?
(´・ω・`)
0133名無し野電車区
垢版 |
2022/06/02(木) 19:47:13.78ID:AT+7n82H
>>131
>>132
東急目蒲線の時代から走ってた東急7000みたく、
05系は、おまいらよりは長生きするだろwww
0135名無し野電車区
垢版 |
2022/06/03(金) 18:59:12.43ID:+xjywKXI
雹が降って原木中山駅の屋根に穴が開いたそうだな。
0137名無し野電車区
垢版 |
2022/06/03(金) 19:12:37.67ID:OY/S4niQ
原木そばが無事ならヨシ!
0140名無し野電車区
垢版 |
2022/06/05(日) 10:48:53.18ID:DRkRC8vj
地上駅屋根のソーラーパネルのガラス面

軍用拳銃(※)で撃っても、
バールで叩きつけても
軽い傷くらいしかつかない、無駄に強固なガラス面だとしても、雹で破損無かったか気にはなるな
0141名無し野電車区
垢版 |
2022/06/05(日) 10:53:03.48ID:DRkRC8vj
※ トカレフ、コルガバ(コルトガバメント)など。

軍用以外なら、北極熊/ベンガルタイガー喧嘩上等!、な50マグナム/500マグナム/デザートイーグルなど
0142名無し野電車区
垢版 |
2022/06/09(木) 07:53:33.90ID:VsQSrwP9
20220608 洪水で水没する江戸川区を#山本太郎 はどう救うのか!? @営団地下鉄葛西駅前
youtu.be/jq9tHDzp-JY
0143名無し野電車区
垢版 |
2022/06/09(木) 21:51:26.04ID:jf9ywSPp
しかし原木中山の屋根、穴開いたまま直そうとしないな。エスカレーター止めてブルーシートかけて、警備員配置しただけ。
これが都区内の駅だったら、速攻で仮補修とか始めるんだろうけど(まあ、そもそも都内はごく一部の駅しか屋根無いけど)
0147名無し野電車区
垢版 |
2022/06/10(金) 20:29:06.71ID:QtB21Npf
妙典に動労千葉みたいなテロリストが潜んでるな
0148名無し野電車区
垢版 |
2022/06/10(金) 21:27:16.84ID:faAUotlR
全ての列車を葛西止まりの折り返し運転にして
そっから先は10分に1本でいいよ

それと高田馬場と西早稲田を乗り換え駅にする工事をすべき
0149名無し野電車区
垢版 |
2022/06/10(金) 21:40:31.51ID:apXPI9Cq
>>148
全ての列車を高田馬場~茅場町の運転にすればよい
隅田川から東の田舎者には鉄道は不要
0151名無し野電車区
垢版 |
2022/06/11(土) 01:39:01.56ID:DqwdsVmw
ぼうそう部の動画だと上り線の駅出てすぐのポイント付近でサビ取り?してたね
0152名無し野電車区
垢版 |
2022/06/11(土) 12:21:55.82ID:k/Qfl4hs
妙典の信号故障が原因のダイヤ乱れここ最近多すぎだが大丈夫か?
昨日なんかトラブルが起きたのが10時とかで終電まで通常ダイヤに回復しないのは酷すぎだろ。
0153名無し野電車区
垢版 |
2022/06/11(土) 23:01:50.46ID:ENag9VNy
>>152
代用閉塞使っていたから
通常速度で走れないし
通常の電車の間隔で走れないから
戻そうにも戻るわけがない
0154名無し野電車区
垢版 |
2022/06/12(日) 12:32:20.97ID:0dHtFr/B
>>148
地元住民 or 鐵ヲタ 以外には、
高田馬場⇔西早稲田駅な組合せは、『都営大江戸線新宿駅 ⇔ 丸ノ内線新宿駅』、な乗換え並みの体感距離+迷宮レベルだと何度言ったら(ry

大江戸線蔵前駅⇔浅草線蔵前駅の地上での乗換(屋外乗換え)とは訳が違うんだぞwww

(東西線)西早稲田駅

を新設しつつ改札内にて、
(東西線)西早稲田駅 ⇔ (副都心線)西早稲田駅
な乗換ができるレイアウトにしたほうが良いだろ。
0156名無し野電車区
垢版 |
2022/06/12(日) 20:43:28.86ID:UgaOOEZ+
>>155
60分と食事タイム分をいれての話かwww
0157名無し野電車区
垢版 |
2022/06/12(日) 20:50:34.37ID:/ctbWUbF
下手にラッチ内つなげられると、公認途中下車できないから不便
施設はいまのままで乗り換え指定だけしちくり
0158名無し野電車区
垢版 |
2022/06/12(日) 21:00:05.53ID:qUd/RBnR
中野から池袋行くのに
東西線→副都心線で行きたいんだよ
現状だと中央線→山手線でJRに金を払わざるを得ない
0160名無し野電車区
垢版 |
2022/06/12(日) 22:53:09.50ID:rCfCOQ3p
>>158
西早稲田駅を設置する場所が悪すぎだったね。
池袋とか新宿三丁目駅近辺の新宿東口エリアや東横線・みなとみらい線方面に行きたい時に馬場口交差点付近に駅作ってくれたら便利だっただろうにと思う時がある。
0163名無し野電車区
垢版 |
2022/06/13(月) 10:59:40.14ID:6YbdNbQ8
>>162
東京大神宮:orz
神楽坂の一通のセガのゲーセン:orz =3 ブッ
0164名無し野電車区
垢版 |
2022/06/13(月) 11:10:48.02ID:E6TCDTjH
>>157
まあ大手町や池袋や新宿三丁目みたいに
実質的にラッチ内通路あっても改札外乗り換えできる駅は既にあるけどなw
後から通路が追加された場合は多分残される
0165名無し野電車区
垢版 |
2022/06/13(月) 11:19:18.04ID:6YbdNbQ8
九段下より西側の利用者目線で、東京地下鉄のみで山手線主要駅に行くには地味に不便だな

東京 ○ 大手町で降りて歩く(初心者には▲)
新橋 ◎ 日本橋で銀座線乗り換え
渋谷 ○ 九段下で半蔵門線乗り換え(地上渋谷駅なら表参道で銀座線乗り換え) / 日本橋で銀座線乗り換え

新宿 ✕ 大手町で改札外歩いて丸ノ内線乗り換え / 飯田橋で南北線乗り換えしてから四谷で丸ノ内線乗り換え
池袋 ▲ 飯田橋で有楽町線乗換え / 大手町で改札外歩いて丸ノ内線乗り換え
うへの○ 日本橋で銀座線乗り換え / 茅場町で日比谷線乗り換え(うへの駅や公園側やアメ横方面に降りる人には体感距離は△)


初心者目線/普段地下鉄に乗らない人目線では、
東西線⇔池袋/新宿を地下鉄のみで行くには乗換の移動は、
大江戸線新宿駅⇔西武新宿駅 / 国鉄京葉線⇔国鉄横須賀線レベルな体感距離だなwww
0167名無し野電車区
垢版 |
2022/06/13(月) 18:03:33.50ID:0NrA0SvW
高田馬場とか中野とか使えば良いんじゃないかしら。
0168名無し野電車区
垢版 |
2022/06/13(月) 18:30:46.59ID:r3prDKx8
>>166-167
よく読めwww

あくまでも、「地下鉄のみで移動する場合」、についての話な

一例として、早稲田の奴が新宿とか池袋なら、高田馬場で山手線乗り換えしたほうが行きやすいってのはわかる。
0169名無し野電車区
垢版 |
2022/06/13(月) 19:58:33.54ID:SNc+VQdr
高田馬場⇔西早稲田を乗換駅にしてくれたら
メトロにかなり金を落とせるのに
現状だとJR一択なんだよなあ
0170名無し野電車区
垢版 |
2022/06/13(月) 20:07:09.95ID:VENmANPQ
てか、副都心線との乗換駅作れなかったのって、何か理由あるの?
西早稲田って、東西線より南にあるよね
0171名無し野電車区
垢版 |
2022/06/13(月) 20:13:51.10ID:SNc+VQdr
なんつーか、社会インフラの無駄遣いだよなあ
せっかく交差してJRより近くて便利だから確実に客奪えるのに
早稲田の理工側に寄せるために接続させないとか

しかも東新宿と西早稲田ってめちゃ近いんだぜ
0172名無し野電車区
垢版 |
2022/06/13(月) 20:15:40.41ID:AWhfIDjK
東西線新線を諏訪通り直下に作って
西早稲田で副都心線と接続だと
0173名無し野電車区
垢版 |
2022/06/13(月) 20:17:07.47ID:SNc+VQdr
東新宿の北端と西早稲田の南端の出入口はわずか500m程度

だったら西早稲田をもっと北に作って東西線と接続させるべきだろ
0174名無し野電車区
垢版 |
2022/06/13(月) 20:19:29.50ID:VENmANPQ
てか、政治的理由なら既に書かれてるよね
0175名無し野電車区
垢版 |
2022/06/13(月) 20:24:37.92ID:0/YOJq8e
どこに政治的理由あんだよ?!

それがあるにしても、一般利用者には全く関係無いし、
要望とか多かったら、遅かれ早かれ何かしら変貌とかはするもんだよ。
0176名無し野電車区
垢版 |
2022/06/13(月) 20:59:36.39ID:3lCh+K73
>>174
それがネタでないなら、おまいからソースだせや早漏
0178名無し野電車区
垢版 |
2022/06/13(月) 21:14:03.49ID:1o49kD5U
なに逃げ台詞決め込んで即トンしようとしてんだよ。

言ったからには、己から示さなきゃ、
スレ住民からネタ扱いで嘲笑しかされないだろーがよ
0179名無し野電車区
垢版 |
2022/06/13(月) 21:28:12.21ID:VENmANPQ
知らねえから聞いてるんだが
まあ、何か書けば「氏ね」な5chらしいけど
0180名無し野電車区
垢版 |
2022/06/14(火) 01:56:40.86ID:mUMPncgc
弱冷房車なら

普通冷房
25℃。風量は普通くらい

弱冷房車
25℃。風量は普通冷房の半分以下かそこらな弱め

常識で考えて↑↑↑だろが!!!。 普通冷房が25℃、弱冷房車が28℃とかするから、直通先のやつの弱冷房車とか、カビ臭いような(ry
0181名無し野電車区
垢版 |
2022/06/14(火) 21:47:24.27ID:8CzdBcgk
馬場口交差点付近に新高田馬場駅みたいな感じで東西線と副都心線の駅作ってほしいわ。
0182名無し野電車区
垢版 |
2022/06/14(火) 21:51:18.97ID:+ZDygytx
>>181
東西線高田馬場駅をもっと西に移動させて
副都心線の西早稲田をもっと北に寄せればいい
その方が早稲田の学生も喜ぶだろうに
0183名無し野電車区
垢版 |
2022/06/15(水) 00:32:07.65ID:HO0jnPtw
>>181-182
>>154
早稲田通りと明治通りの交差点真下辺りにでも、

【(東西線)西早稲田駅】

無理矢理つくって、【(東西線)西早稲田駅 ⇔ 副都心線西早稲田駅】を改札内で乗換えできるようなほうが、便利だろがw

高田馬場の東側出入口 ⇔ 西早稲田の東京マツダの向かいのビル/オリンピック隣の出入口乗換えとか、
地元住民でも距離の割には地味に時間かかるのに(坂あるしw)、ましてや、一般人に高田馬場⇔西早稲田な地上乗り換えとか遭難レベルな距離だと(ry

大人の事情ともいわれるシガラミなんざ、沿線利用者には普通に知らんwww
0184名無し野電車区
垢版 |
2022/06/15(水) 03:36:16.26ID:k5+eiFdk
東西線)西早稲田駅と高田馬場駅が近すぎるけど
日本橋茅場町の例もあるから、意外といけるのか?
0185名無し野電車区
垢版 |
2022/06/15(水) 09:14:59.64ID:NfzMOQzW
高田馬場駅の西船橋寄りと、少し先の交差点は、

水天宮前駅の交差点⇔人形町駅の交差点(浅草線乗換えできる側)
日比谷線築地駅(茅場町寄り)⇔有楽町線新富町駅(新木場寄り)

みたいな近さな感じなんだが、そのうえで(東西線)西早稲田駅つくって、「東西線西早稲田駅⇔副都心線西早稲田駅」を改札内乗換えできるようにしたほうがメリット大きいわな。

【地下鉄のみで】池袋や新宿に行くときの乗換えが、格段に便利になるし
0186名無し野電車区
垢版 |
2022/06/15(水) 18:18:06.45ID:8xFn+Ocr
東西線に西早稲田駅という新駅つくって、副都心線とのりかえできるようにする方がマシ
池袋、新宿、渋谷いくのに、乗り換え的に一気に便利になる
0187名無し野電車区
垢版 |
2022/06/15(水) 18:59:27.07ID:GthMQbEL
鉄道系板スレで沿線ネタレスだらけで板違いも甚だしい
そんなにやりたきゃ地域系・交通政策板逝くか次スレスレタイに沿線民スレとか付けろ
0188名無し野電車区
垢版 |
2022/06/15(水) 19:52:10.92ID:k5+eiFdk
>>186
だよな

西早稲田は東西線民にとって極めて重要な駅だったにも関わらず
なぜか接続させないという悪質極まりない選択をしてしまった

中野~池袋とか相当の需要を望めたのにね
0189名無し野電車区
垢版 |
2022/06/15(水) 20:04:21.45ID:tmymSoOd
>>187
また生理かよ、お嬢ちゃん
文句あんなら南砂町駅の魔改造工事をさっさと完成させてから更年期障害しれや!!!
0191名無し野電車区
垢版 |
2022/06/16(木) 08:47:09.22ID:A3SbuTsg
>>187
さすが、人生が行徳駅止まりなだけのことはある。

妙典駅止まりでなくて、行徳駅止まりな
0193名無し野電車区
垢版 |
2022/06/17(金) 17:34:38.52ID:jsFYP4Iu
東陽町周辺の旨い店を教えてくれ
0194名無し野電車区
垢版 |
2022/06/17(金) 19:25:38.41ID:IMp75Jik
>>193
南砂町に向かって、角地にあるファミマ
0197名無し野電車区
垢版 |
2022/06/18(土) 00:37:15.13ID:3dGT/fgg
>>187フルボッコwww

手加減しないとだめだよ!

オモチャぶっ壊したら遊べなくなっちゃうじゃないかwwwwwwwww
0198名無し野電車区
垢版 |
2022/06/19(日) 08:45:17.80ID:vilYLERp
>>187
南行徳駅真下のスーパーの鮮魚コーナーで扱っているドジョウでも喰って元気だせwww
0199名無し野電車区
垢版 |
2022/06/19(日) 14:50:33.06ID:nOaykAJV
行徳駅だったかな
えびの桑田だかレトロな店が駅近にあったけど
さすがに取り壊されたっぽいね
0200名無し野電車区
垢版 |
2022/06/19(日) 23:37:01.31ID:3KNoJbI5
急に南行徳駅下のステーキハウス思い出したわ
0201名無し野電車区
垢版 |
2022/06/20(月) 11:24:09.76ID:xMrF0Ipp
いくら快速電車だからといって地下鉄線内の駅を通過するなんて邪道だと思わない?
0202名無し野電車区
垢版 |
2022/06/20(月) 11:49:56.92ID:BHTJrAvT
>>201
せめて快速停車駅は、隅田川から東を快速にしたほうがいいわな。
(停車駅:中野〜茅場町の各駅、東陽町、浦安、西船橋、な感じで。)
木場に東北沢駅/桜新町駅みたいな1面4線な通過線つける必要はあるだろうけど。

それよりも、
朝のラッシュ時間帯に通勤快速までしかやらない愚考と愚行な愚策をやらかしている現状のほうが問題。
東急東横線のマネでもないが、朝のラッシュ時間帯にも通勤快速とは全く別に、キッチリと快速を走らせておくべきだと思うわ。
千代田線北千住みたく、メロディー終わったら躊躇無しに閉める位の強引さでやれば、快速目当てとはいえど、客も変な無茶はできなくなるしな。
0204名無し野電車区
垢版 |
2022/06/21(火) 15:23:55.25ID:PhM1Q64d
>>187
妙典駅の近所の川辺のスズガモをつかまえて喰えよ。
元気全開、東葉快速パワーを発揮しだすぞ!!!www
0205名無し野電車区
垢版 |
2022/06/27(月) 19:48:40.18ID:eOYXfb2N
>>202
木場に通過線は無理。
ただでさえリニューアルで難工事やってんのに。

まぁ混雑は8号線と南砂町が出来ればだいぶましになるだろ。
0206名無し野電車区
垢版 |
2022/06/27(月) 19:50:13.60ID:VDW/AlTE
東陽町と南砂の間にある貨物船?
あれって何かに使えないの?
0207名無し野電車区
垢版 |
2022/06/27(月) 20:51:55.50ID:R4VxcLam
>>205
つ小竹向原

日本の工業力を見くびるなよwww日本の工業力なら、できるって。

まあ、その前に木場駅魔改造が終わってから先の未来にはなるだろうけど
0209名無し野電車区
垢版 |
2022/06/27(月) 22:18:21.77ID:eOYXfb2N
>>207
時間とカネをかければ出来るだろうが
その頃にはもう必要が無くなっている(人口減少や8号線開通などで)可能性もある。
そうまでして作る理由(費用対効果)はどうなのかは疑問。

あと小竹向原周辺と木場周辺では地盤が全く違う。
そしてその為に木場は当時としては特殊な工法で作ってしまった訳で。
どう考えても8号線開通までにこさえて活用させるのは無理。
0210名無し野電車区
垢版 |
2022/06/28(火) 09:07:45.29ID:bro/7skh
年度が替わって西船橋で人が降りなくなった
通しで乗ってるの増えた
で急に暑くなったせいで歩いてたのが一気に乗ってマナーが悪くて遅れる一方
高校生がいっぱいいたけど邪魔
0211名無し野電車区
垢版 |
2022/06/30(木) 14:50:33.79ID:iF44Daip
新05系より前のやつと07系がお亡くなりになるたびでいいから、
随時、15000系を新造と配備しれや
0212名無し野電車区
垢版 |
2022/06/30(木) 18:57:45.17ID:/yT0Eg6o
>>211
それもそうなんだけど、ワイドの15000系はもういらんから普通幅の15000系新造してくれ。
朝座れないのがマジで嫌なんだけど。
それからB修済05系や07系と新05系・15000系とで優先席や車椅子・ベビーカースペースの設置にバラ付きがあり過ぎるし、統一してから修繕しろよ。
0213名無し野電車区
垢版 |
2022/06/30(木) 19:25:13.20ID:E3wMae4j
みんなもщ(゚д゚щ)カモーン

 新 宿 4 駅 

(落合、高田馬場、早稲田、神楽坂)
0214名無し野電車区
垢版 |
2022/06/30(木) 20:13:38.27ID:wm3vPXtF
>>212
ワイドドア車のせいで、東西線はホームドアの開口部も広い。
ホームドア横に並んだら、隣のドアに並んでる人とすげー近い。
0215名無し野電車区
垢版 |
2022/07/01(金) 13:30:08.14ID:udzMXUzw
地下鉄東西線という通勤路線だからこそ、
堂々と以前の京急600みたいな完全クロスシート化だな。
 当然、そんなことしたらますますドア付近にしかかたまらなくなる・・・・・・といいたいところだが、
ラッシュ時はそんなことしても、魑魅魍魎路線にそんなのそっくり無視で更に中程に無理矢理押し込まれるだけだから

あの不快感が嫌な人ほど、進んで中程に自発的に行く!!!

人間の心理殺し、大衆心理殺し、動線殺しとして、東西線にこそ、あえてフルクロスシート化(甘々にみても中程をクロスシート化したセミクロスシート)だな。

もちろん、対面シート間の足元広さは60cm(通常は40cm)に広くはお約束でな!!!
0217名無し野電車区
垢版 |
2022/07/03(日) 20:07:14.13ID:xq4jYE0C
葛西駅前バス乗り場あたりの風車、
荒天になるなら、発電しまくりんぐだよな!!!
0218名無し野電車区
垢版 |
2022/07/04(月) 08:20:26.03ID:Inwkh+Dr
wifi使えるのか。これは良い話だな
0219名無し野電車区
垢版 |
2022/07/04(月) 19:38:05.55ID:asDk7E5t
土休日券が7枚くらい余ってるんだけど
あと1ヶ月でどこ行けばいいですか?
0223名無し野電車区
垢版 |
2022/07/05(火) 11:35:13.47ID:JLBQtk52
>>222
西武新宿線高田馬場駅の乗り込むマナーの悪さ(沿線民度の低さ)を東西線にもってくんなやオラァ!!!
0226名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 17:12:33.45ID:r/zv+c+R
東西線は朝ラッシュの2往復減便だけだし低速が改善する可能性もあるからそんなに悪くない銀座線は悲惨だが
0227名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 17:42:03.99ID:dKu6Wyno
>>225
減便って言っても1時間に1本だけだけどね。
それにしても、イレギュラーな時期にやるね。
0229名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 18:45:58.76ID:bGCyRNDE
B線は7時台前半と9時台で1本づつ減るのかな
流石に最混雑時間帯は現状維持か
0230名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 18:51:34.73ID:QC+Gxsxa
>>225 銀座線めちゃんこかわいそう
てか東西線と千代田線は他社線直通あるのにこんなイレギュラーな時期に改正とか
メトロの台所事情はそんなにヤバいのか?
0232名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 20:39:41.94ID:5V26yvVZ
>>231
浅草口は元々混んでない
渋谷~銀座あたりが相当混むようになる
0233名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 21:24:44.87ID:WPXsqeNZ
>>230
発想が逆。むしろ今までが本数増やすサービスをしすぎていただけ。

家→路線バス→駅→通勤
家→保育園か幼稚園(子供を送る)→それから通勤

これらを主眼にして考えても、通勤快速までしか走らせられない本数なダイヤになっている現状のほうがよっぽどの問題。 思考放棄まんまな人任せ馬鹿ですらも、

『オフピーク通勤って、建前や理想論という絵に描いた餅www・・・・・・・・・・・・と思ったけど、ガチで、完全に違う時間帯に変えちまうか(:−∀−)』

と、各自で頭はたらかせて自分自身の脳みそにてプランして画策するように仕向けることのほうが先。
 (各線北千住や、丸ノ内線池袋の整列乗車とかでも同じこと言えるが)
0234名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 21:32:26.16ID:WPXsqeNZ
結露 

 
東西線の朝ラッシュ時間帯の毎時の最大本数は

東葉快速
快速

これらをガチで普通に走らせられるレベルな本数まで(1時間あたり)にして、余った本数をラッシュ前後の時間帯にでも散らばらせる。
 
それでなくても、今までとは全く違うパターンに変貌させないとな。
0235名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 22:17:21.74ID:Z5nt6Zwc
うるせえよ定期代の金すら無い無職
(ちなみにハゲじゃない錦鯉渡辺の実家は西葛西最寄り)
0236名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 22:41:41.34ID:WPXsqeNZ
>>235
冷房を使わない地下鉄東西線直通仕様の国鉄103に乗り、
痛勤電車に揉まれて通勤を我慢して終電間近まで会社に居残ることにプライドを張って、
病気になっても休まない愛社精神を誇りに豪語し、
居酒屋で上司の悪口を肴にする

そんな時代は、33年前に終わりましたよおじいちゃん
0237名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 22:49:02.43ID:vSz/M8NI
それにしても社畜自称してる奴ほど、都内に住んでるの自慢したがるよな
葛西以降の混雑に疲れたよ
0238名無し野電車区
垢版 |
2022/07/08(金) 00:59:09.04ID:T/dhDGHr
>>235
先週、夜の東陽町駅付近の銀行界隈で奇声上げやがったのおまいだろ!
いい加減にしろや!!
0239名無し野電車区
垢版 |
2022/07/08(金) 07:25:14.69ID:nzAVGvMx
東西線は葛西で折り返し運転しろよ
そっから先は減便でいいからさ
0240名無し野電車区
垢版 |
2022/07/08(金) 08:41:12.02ID:pgGkUWwN
木場の工事は休止で
南砂町は継続するものの一部見直しらしい
混雑率が150%ぐらいに戻ってきているのになぁ…
0241名無し野電車区
垢版 |
2022/07/08(金) 08:58:05.94ID:+IGdDvoI
メトロは混雑率150%なら快適通勤だと思っているんだよ
これが国と東京都が株主の会社が出した答え
0242名無し野電車区
垢版 |
2022/07/08(金) 16:17:37.24ID:T/dhDGHr
ラッシュを含めた4時間分は、
浦安だか西船橋の時刻表みたく、1時間あたりの本数をほぼ均等にし、
社長宅や電車ごと焼き討ちされようが、誘拐映画の政治取引目的(の企業版)のようなことされても一切応じずに、頑として突っぱねて

(・∀・)利用者にオフピーク通勤(・∀・)

をガチでやらせるくらいのことさせないとダメダメだろ。 なにしろ、本数増やしても解決に至ってないんだし、
アスペやサイコパスが完全に嫌う、『今までとは全く違う方法』といったものを強行しない間は、事態は悪くなっても良くなる筈もないしな。
0243名無し野電車区
垢版 |
2022/07/08(金) 16:22:37.60ID:ylADUnuE
オフピークなんて、社畜雇ってる会社が一番やりたくないことだけどな
0245名無し野電車区
垢版 |
2022/07/08(金) 20:12:44.83ID:7XIuOiXa
普通の会社員は定年まで会社に住み込みするから通勤とは無縁だぞ
0246名無し野電車区
垢版 |
2022/07/08(金) 22:08:51.53ID:MgTouwB9
>>244
お嬢ちゃん、新造さんか?
俺の逞しい火柱とお嬢ちゃんのとで、密着式な併ケツ運転(ry
0247名無し野電車区
垢版 |
2022/07/09(土) 10:04:14.66ID:bXE1Cywu
>>244
ブラック企業上司乙

お笑い芸人の繁華街の二人が、ブラック企業のQDN上司みたいな風貌な件について
0249名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 18:32:44.61ID:CMbpHelM
>>248
そこは

中野・・・・・・東京地下鉄東西線・・・・・・浦安−−−−−−東葉高速鉄道線−−−−−−勝田台

な感じで、浦安駅で許してやれ。浦安駅なら他社線に逃げられず、そのまま乗るだけで強制的にそのまま運賃加算になるしなwww
0251名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 20:09:11.72ID:LR5hTS0b
だからそれだと他線に流れるやろ
0252名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 20:18:05.64ID:EyfSMY+k
>>251
全ての鉄道会社の運賃を東葉高速と同じ水準にすればよい
0253名無し野電車区
垢版 |
2022/07/13(水) 21:45:29.98ID:/sqdL8pw
じゃあ東葉高速鉄道の運賃を東京メトロと同じ水準にしてもおおむね目的が達せられるな。
0255名無し野電車区
垢版 |
2022/07/14(木) 13:22:35.72ID:ysWkcdDQ
>>235
>>244
神楽坂駅西側出入口から早稲田通りを早稲田駅にむかって歩いた先の、
4車線通りに広がる信号機のとこにある公衆便所で、
なにぃ?次はウンコーっ?!おまえ俺を快速運転だと思って(ry ウホッ、アッー!ですか?www
0258名無し野電車区
垢版 |
2022/07/16(土) 03:10:48.36ID:grFkqVHf
>>244さん、オッスオッス!アッー!!!
0260名無し野電車区
垢版 |
2022/07/19(火) 11:08:59.70ID:hA9YYvns
東葉高速鉄道車両の弱冷房車

あいかわらず臭えな(✕Д✕)ゲロゲロ
0261名無し野電車区
垢版 |
2022/07/20(水) 12:03:07.65ID:J7u5hlWu
木場駅と深川ギャザリア、南砂町駅とSUNAMOの間に地か通路を通してくれないかな?
0262名無し野電車区
垢版 |
2022/07/20(水) 19:33:13.26ID:l6axha5A
荒らしじゃなしに、マジで高田馬場と西早稲田を接続してほしい
池袋-中野の最短ルートは絶対必要だよ
0263名無し野電車区
垢版 |
2022/07/20(水) 19:39:12.52ID:z86YPPnq
>>262
>>154

【東西線西早稲田駅】

つくって、東西線⇔副都心線な乗り換えできるほうがメリットでかいと、何度言ったら(ry
0264名無し野電車区
垢版 |
2022/07/20(水) 19:45:53.46ID:l6axha5A
>>263
たしかに日本橋-茅場町の近さを鑑みれば
高田馬場-東西線西早稲田の近さも許容範囲といえそう
0265名無し野電車区
垢版 |
2022/07/21(木) 21:00:09.60ID:Hr2+0JUW
明治通りと早稲田通りの交差点周辺からかんがえると、北側の

ビックカメラ本部(たぶん)
戸塚警察署
大正製薬本社

などなどの組織や周辺住民とかの客層を、東西線利用者としてとりこめそうで便利にみえるんだよなぁ
0266名無し野電車区
垢版 |
2022/07/22(金) 05:04:36.84ID:XolDoMfd
人形町と水天宮前が乗り換え駅なら高田馬場と西早稲田もいけそうな気もするが
0267名無し野電車区
垢版 |
2022/07/22(金) 06:03:01.16ID:4lz6b0AQ
副都心線西早稲田駅オリンピックのあるビル横の2番出入口前 ⇔ 馬場口交差点 ⇔ カフェ横の7番出入口前(高田馬場駅早稲田寄り)
グーグルマップの簡易距離計測で600m

西早稲田駅2番出入口前 ⇔ 馬場口交差点角地 ⇔ 向かいの、洋服の青木(※)で325m

西早稲田駅1番出入口前 ⇔ 馬場口交差点の洋服の青木(※)で215m足らず

※ 馬場口交差点下に(東西線)西早稲田駅あって、出入口が四谷三丁目駅みたいに交差点間近にあるとしての仮定計算

簡易計算だから多少のズレはあれど、東西線高田馬場⇔副都心線西早稲田、傾斜もあるし、
一般人にとっては、飯田橋駅から東京大神宮まわりで、九段下駅の交差点まで歩くような体感距離みたいなもんだぞwww
(裏道通って近道目論むにも地味にぐちゃぐちゃ道なうえ、起伏激しいしwww)
0269名無し野電車区
垢版 |
2022/07/22(金) 08:17:04.38ID:suF7uZzw
それより竹橋ー京葉線東京駅まで繋げて
混雑を解消すべきである。
それが完成した暁には京葉線の主要列車はりんかい線と直通して
半分はそっちに移るので東京ー新木場を東西線直通列車中心とする。
0270名無し野電車区
垢版 |
2022/07/22(金) 10:24:47.90ID:gZKiTvon
>>266
間もなく乗り換え駅指定される
乗り換え時間60分に拡大されたのはそのため
0271名無し野電車区
垢版 |
2022/07/22(金) 11:38:25.10ID:xkrv8LWd
>>270
おまいがそんなこというもんだから、ハッタリかガチかを賭けのネタにして、後輩に営団地下鉄株式会社に電話して確認させたんだけどよ、
東西線と副都心線が改札外乗り換え指定駅になる見込みは無いんだとよ!!!

おまいのおかげで、賭けに勝ったどーん!!
4万円を、\(・∀・)/ゲット!ゲットー!アウシュヴィッツだぜ!!
(´ε` )chu(はぁと)
0272名無し野電車区
垢版 |
2022/07/22(金) 11:38:25.68ID:xkrv8LWd
>>270
おまいがそんなこというもんだから、ハッタリかガチかを賭けのネタにして、後輩に営団地下鉄株式会社に電話して確認させたんだけどよ、
東西線と副都心線が改札外乗り換え指定駅になる見込みは無いんだとよ!!!

おまいのおかげで、賭けに勝ったどーん!!
4万円を、\(・∀・)/ゲット!ゲットー!アウシュヴィッツだぜ!!
(´ε` )chu(はぁと)
0276名無し野電車区
垢版 |
2022/07/23(土) 18:54:05.25ID:/3U+woX+
東京メトロ東西(緩行)線と西武新宿線と西武東葉~東京メトロ東西急行線
https://ku-tetsu.net/219678.html


東西緩行線に西早稲田追加してみた。


>>248-253
茅場町~東葉勝田台 35km

隣駅100円 初乗り136円 全区間283円
かつ北習志野から新京成乗換でも通し運賃でいい。
0277名無し野電車区
垢版 |
2022/07/23(土) 21:48:22.78ID:meHSNzSu
どんなに早くても、木場駅、南砂町駅の魔改造工事が終わってからにはなるだろうが、
東西線と副都心線が、雨に濡れずに改札内で乗換えできるレイアウトによる

『(東西線)西早稲田駅』

つくったほうが便利だよな。丸ノ内線と副都心線の新宿三丁目駅みたいに改札内、改札外どちらでも乗換えできるレイアウトでもいいが
0278名無し野電車区
垢版 |
2022/07/23(土) 21:59:42.67ID:alW79D7P
むしろなぜ接続させなかったのか謎すぎる
大江戸線の6の字運転くらい謎
0279名無し野電車区
垢版 |
2022/07/24(日) 13:01:27.27ID:xgYpSY5c
>>278
あと、木場駅も通過線入れた工事にすりゃ、茅場町から東を快速運転もできるだろうしな
0280名無し野電車区
垢版 |
2022/07/26(火) 01:09:17.80ID:ou1eM59V
既出かもしれんけどまじショック
メトロはそんなに金ないのか?

2022-07-14
木場駅改良 一時中止/コロナで利用者減少/東京メトロ
 東京メトロが混雑緩和を目的に進めている東西線木場駅改良工事を一時中止することが分かった。
0282名無し野電車区
垢版 |
2022/07/26(火) 06:45:51.80ID:vS8alB9h
名目は利用客減だけど難工事で殆ど進んでないのが真実だろう
0284名無し野電車区
垢版 |
2022/07/26(火) 23:19:08.52ID:AblHX/Gs
早よ、西武新宿線と直通運転しろよ
0287名無し野電車区
垢版 |
2022/07/27(水) 21:35:21.73ID:trvwKhI2
>>209
その頃には、朝の東葉快速も復活してるだろうなw
木場駅を通過線つきな1面4線式にでもすれば


快速電車:中野〜茅場町の各駅⇔東陽町⇔浦安⇔西船橋
東葉快速:中野〜茅場町の各駅⇔東陽町⇔浦安⇔西船橋⇔北習志野⇔八千代緑が丘⇔勝田台

朝ラッシュ時(中野向け)
東葉東快:勝田台→八千代緑が丘→北習志野→西船橋→浦安→東陽町→茅場町から中野の各駅
ガチ快速:西船橋→浦安→東陽町→茅場町から中野の各駅 (※ 朝でもガチで快速電車を走らせる意味でwww)
通勤快速:西船橋→妙典→浦安→南砂町→東陽町→門前仲町から中野の各駅 ( ※ 浦安から先の各駅停車のは廃止。 葛西は通過線走り、西葛西は電車止められないように勢いつけて全力疾走で通過wwwwwwwww)

みたいにでもできたりしてなwww
0288名無し野電車区
垢版 |
2022/07/27(水) 21:47:31.98ID:trvwKhI2
東葉高速のは
八千代緑が丘駅の線路とホームつかって、東横線みたいな待合せな発着
飯山満駅のは、線路を魔改造しての通過待ち方式にでもして駆使すれば、なんとかなるだろwww
0290名無し野電車区
垢版 |
2022/07/28(木) 00:57:45.61ID:gbBZSY1t
>>289
駅のトイレで、小田急の運転士みたいな発声して
ンッコーッ!ンッコーッ!と叫びながら
茶色い臭い爆弾落として、
快便ウンコッー!と呼称して
東葉快速より速く(絶頂に)到着いたします!途中の停車(寸止め)はありません!!と叫んでから
発射オーライ!と薄気味悪い発声して
臭いマスコン握って、何度もP5↔B8往復して
白くて怪しい、ニクいあいつを出して
東葉快速より速く(絶頂に)到着いたしました、ウッ、と快楽な声だして
回想運転してんじゃねえよwww
0292名無し野電車区
垢版 |
2022/07/29(金) 05:54:26.06ID:1Efq5jWp
西武新宿の東西線乗り入れに合わせて
副都心線の接続駅を作る構想だったのか?

新駅は高戸橋あたりだろうから高戸橋駅でいっか
0293名無し野電車区
垢版 |
2022/07/29(金) 06:28:40.38ID:zUyVcnb9
西武は池袋線関係は熱心に投資したが新宿線関係は全くと言って良い程何もしなかった
当時の営団も新宿線との直通は現実的にないとその辺りは見抜いていたんだよ
0294名無し野電車区
垢版 |
2022/07/29(金) 06:31:31.06ID:1Efq5jWp
西武新宿線は埼京線や湘南新宿に乗り入れる方が現実的か?
0295名無し野電車区
垢版 |
2022/07/29(金) 07:03:11.80ID:zUyVcnb9
>>294
埼京線~りんかい線or羽田空港アクセス線なら面白いかもね
そうなると所沢で←←新木場行(有楽町線直通)と新木場行(埼京線りんかい線直通)→→で方向感覚がw
0297名無し野電車区
垢版 |
2022/07/29(金) 15:06:10.74ID:jWaDr74+
>>296
Sax
0298名無し野電車区
垢版 |
2022/07/29(金) 19:35:41.22ID:hD60TZCY
学生は夏休みになっても葛西から混んでくる
そんなに社畜が住んでるのか、葛西は
0299名無し野電車区
垢版 |
2022/07/29(金) 20:46:20.58ID:ddoBZf4L
インド人もびっくり
0300名無し野電車区
垢版 |
2022/07/30(土) 03:17:00.66ID:NXt2o5+1
>>298
>学生は夏休みになっても葛西から混んでくる

それを知ってるって事は、お前も社畜として東西線に乗ってんじゃん。
0301名無し野電車区
垢版 |
2022/07/30(土) 04:02:11.34ID:xvr9s9Q2
>>300
千葉県区間は空いてるんだよ
西船で座ろうと思えば座れる
0302名無し野電車区
垢版 |
2022/07/30(土) 13:12:30.31ID:PiZNr3qC
>>298
ラッシュの江戸川2駅がどんなにひどくても、
西武新宿線高田馬場駅(所沢向け)の、
降りる人いても無理矢理のりこもうとするマナーのひどさと比べたら、まだまだ人道的なほうだよ。
※ 各方面の最終列車の分は除く
0303名無し野電車区
垢版 |
2022/07/31(日) 15:22:12.77ID:w1dstW7g
東西線、チョーすごくね?ヤバくね?マジぱねぇっスね!!
0304名無し野電車区
垢版 |
2022/08/01(月) 19:57:00.61ID:2WRvU0uz
ラッシュ時間帯を減らして、他の時間帯に散らばらせときゃ、
どんな思考放棄馬鹿ですらもラッシュ時間帯を避けて乗るに決まってんだろが!!!

事前に告知しているとはいっても、
大風や大雨や降雪の当日とか、特に大きな混乱とか無しに各自で動いて乗ってんだから、できないはずがないって!!!!!
0305名無し野電車区
垢版 |
2022/08/03(水) 22:47:09.92ID:tVUM+2PD
>>302
西武新宿線、地下鉄東西線
早よ、直通運転しろよ
あくしろ
0307名無し野電車区
垢版 |
2022/08/03(水) 23:50:09.11ID:pZIBCjgV
>>305
>>291のルートでお願いします。
0308名無し野電車区
垢版 |
2022/08/04(木) 19:28:10.47ID:6QXEJINy
>>307
いいね
0310名無し野電車区
垢版 |
2022/08/06(土) 09:41:43.94ID:GQojNT2l
西武新宿線を東西線につなげる話より、

凍結中とされる木場駅の工事を現状からすぐに再開し、通常通りなペースどころか、
木場駅で快速の通過待ちできる退避線つきな1面4線化に急遽変更して、魔改造工事を終わらせる

ほうが現実性あるけどなww
0311名無し野電車区
垢版 |
2022/08/06(土) 12:07:39.70ID:r4wnWTjc
>>310
地盤沈下でもめて対策が困難の理由で中止になってるからそんなの実現不可能
0312名無し野電車区
垢版 |
2022/08/06(土) 12:27:39.24ID:UKSlfxsF
>>311
西武線直通:木場駅工事
現状からのさらなる対策しながらの工事するほうが現実味あるだろw

大々的に永代通り掘って御迷惑お掛けします状態
サンクスコスト

そのへん考えたら、引くに引けないとこまできてるみたいだから、意地でも完遂させるかと
0314名無し野電車区
垢版 |
2022/08/06(土) 16:49:32.73ID:7BobR69D
飯田橋駅の東西線をもう少し神楽坂方面に移動させるのが先決
0315名無し野電車区
垢版 |
2022/08/09(火) 16:32:36.12ID:yZjmA+wx
いやいや、そこは南砂町駅を2面4線化に更にパワーアップが先でしょ
0316名無し野電車区
垢版 |
2022/08/09(火) 17:55:28.42ID:FnIP45qj
東京メトロ全ての路線の90%位、
窓が全開している車両が多いです。
冷房の効きが悪いので、窓は、5cm以上開けないようにお願い致します。
0317名無し野電車区
垢版 |
2022/08/09(火) 19:21:47.02ID:AwYDj+As
東西線は冷房強めにしてたから、窓を開けて丁度良くなってると思うが
0319名無し野電車区
垢版 |
2022/08/10(水) 07:35:17.52ID:KqJqGzdy
>>318
メタボ乙
0320名無し野電車区
垢版 |
2022/08/13(土) 17:49:01.55ID:d5Jigkz7
>>309
汚物キベンヌあくしろや閣下
(゚⊿゚)イラネ( ゚д゚)、ペッ
0322名無し野電車区
垢版 |
2022/08/14(日) 22:36:58.07ID:RLIGgMM2
ジャップは何ならまともに完成させられるんだ?
0323名無し野電車区
垢版 |
2022/08/15(月) 10:31:06.64ID:70nBCuGr
木場駅は勝どき駅のように2面2線にする工事で良かったな
0324名無し野電車区
垢版 |
2022/08/15(月) 12:48:33.51ID:VSjZWcsD
状況や実情や背景や理由以前に、
木場駅魔改造工事は、意地でも完成させないと、

あれだけほじくり返して結局はやめました

では周囲(とくに地域住民)は、納得してくれないでしょうな。
0325名無し野電車区
垢版 |
2022/08/15(月) 13:01:43.48ID:5JBGsDsS
コロナから回復したら、また混雑しはじめて、10年後にまた掘り返すことになりそうw
0326名無し野電車区
垢版 |
2022/08/15(月) 13:41:31.71ID:OWnSJEvl
木場は工事開始した途端に地盤沈下が発生して地元住民が対策しろと揉めて対策の見通しがつかず今度は埋戻し
最初から工事するなって感じだよな
0327名無し野電車区
垢版 |
2022/08/15(月) 13:54:39.23ID:7llFDh8y
穴を掘っては埋め戻す
囚人捕虜に課した過酷な作業だな
0328名無し野電車区
垢版 |
2022/08/15(月) 15:03:09.64ID:zMJ3T6t8
張り紙にもあったが「予告もなく決定」って我が社っぽいよな
いきなり上からアレコレ下りてきて現場は困惑し混乱するのはよくあるじゃん
これを部外者にもやったんだな
「掘った穴は3年かけて埋めもどすんでよろしく。これ決定事項ですから」みたいにいきなり通告してきたから町内会もカチンときてる感じの文面
住民と揉めてるんなら進めるにも中断するにも説明に説明を重ねないといけないのに
0330名無し野電車区
垢版 |
2022/08/17(水) 01:15:57.02ID:Hw92IMtD
20年以内に、
『(東西線)西早稲田駅』ができるのとに100ポーランドズロチ。
東西線西早稲田と副都心線西早稲田が改札内乗換えできる地下通路もセットでできるのに、追加で200ポーランドズロチ。


10年以内に
木場駅が、待避線つけた『1面4線化』な駅に化けるウルトラCな魔改造工事が終わるのに50マレーシアリンギット。
木場駅の1面4線化と、南砂町駅が2面4線化(2面3線化でなく)なウルトラC駅に化けるのをセットで50マルク。
0332名無し野電車区
垢版 |
2022/08/17(水) 08:23:26.18ID:SOmokoUl
>>331
自己紹介乙
0333名無し野電車区
垢版 |
2022/08/17(水) 12:40:39.81ID:vqOzNcH6
まさかの新線工事ぶち込まれたから実際やってられなくなるのかw
0334名無し野電車区
垢版 |
2022/08/19(金) 19:29:20.88ID:gn7faQjk
 落 合 駅 利 用 者 な 俺 が 最 強 ! ! !
0335名無し野電車区
垢版 |
2022/08/22(月) 13:05:06.79ID:4m9OjuXV
>>331
東陽町駅から南砂町駅に向かう明治通り間近の貨物線のあたりで真夜中に叫んでんじゃねえぞカス!!!
0336名無し野電車区
垢版 |
2022/08/25(木) 19:31:31.18ID:ZolFQEwt
窓から雨が吹き込んでくるから閉めようとしたけど動かなかった
手前に引くとかコツあるの?
0337名無し野電車区
垢版 |
2022/08/27(土) 12:38:40.17ID:s/97uMKV
なんか本数が少し減少するかも?
またちょっと混んじゃうかなあ?
0341名無し野電車区
垢版 |
2022/08/30(火) 02:35:38.51ID:w4TRQFJp
>>334
早よ、西武新宿線と直通運転しろよ、カス
あくしろや
0342名無し野電車区
垢版 |
2022/08/30(火) 03:01:06.51ID:6v3fSoy7
>>334
>>341
都営大江戸線光が丘―大泉学園町延伸開業+都営メトロ運賃一元化

都営大江戸線放射部混雑悪化

西武東西連絡線が高田馬場東西ホーム―中井都営大江戸線真下ホーム(B6F)―新井薬師前B4Fホーム―沼袋で立案→開業

ついでに飯田橋ー高田馬場の急行線も新設

https://ku-tetsu.net/219678.html

ということになりそう。
0343名無し野電車区
垢版 |
2022/08/31(水) 13:32:22.51ID:0gA3N7NN
茅場町駅の改良工事再開まだ?
おおかた終了しているのにもう一年半以上止まったまま
0344名無し野電車区
垢版 |
2022/08/31(水) 18:24:48.53ID:RpOcHBBx
>>343
知るかボケ
ここでブツブツいってないでメトロに問い合わせろや
0345名無し野電車区
垢版 |
2022/08/31(水) 18:40:30.90ID:sUB7vc6I
>>344
いや、くだらない問い合わせで職員の手を煩わせるべきではない
どうでもいい疑問はこのスレで適当に処理すべき。
0347名無し野電車区
垢版 |
2022/08/31(水) 21:03:02.47ID:sUB7vc6I
「荒らし」とは?
自分が気に入らない意見はすべて「荒らし」だとでもいうの?
0348名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 18:15:59.53ID:brRO17tT
>>344
てめえ、1か月の間になんど生理おこしてんだゴラァ!!
更年期障害だからって、終電後の東陽町と明治通り前の踏切とこで奇声だしてんぢゃねえぞ、メダカバカ!!!

メダカバカ(すくいようが無い)
0349名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 21:55:37.75ID:5qqY+qzK
減便した割には妙典始発九段下行がしぶとく残っている件
0350名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 22:41:03.84ID:seXOj2KI
減便したのって浦安始発っていう中途半端なやつだから残当
0351名無し野電車区
垢版 |
2022/09/02(金) 07:02:07.49ID:56MNsyz6
東西線に限らず、今まで、サービスサービスと(本数を)増やしてきただけだろうと。
逆に、過剰な分をちょっとずつ減らしてるんだろ。
0352名無し野電車区
垢版 |
2022/09/02(金) 11:59:59.32ID:QpHqictS
東西線のどこが過剰だったんだ?
0353名無し野電車区
垢版 |
2022/09/02(金) 13:16:53.12ID:7tKH4lSf
>>352
駅間で変にタラタラ走行してる本数分相当が過剰だろ

子供を保育園か幼稚園に送ってから電車通勤する社員を基準にして考えても、集中して本数を馬鹿みたいに増やしたら
『本数たくさんあるし、わざわざオフピーク通勤する必要とか無いじゃん(嘲笑)www』
な感じで、集中して乗り込んで、そのぶん遅延しやすくなる訳で。
(千代田線と日比谷線北千住、丸ノ内線池袋とかでも似たようなこと言えるが)
0354名無し野電車区
垢版 |
2022/09/05(月) 07:12:16.61ID:TRBEbqnB
やっぱ中野行きより三鷹行きのが混んでる?
0355名無し野電車区
垢版 |
2022/09/05(月) 08:41:14.87ID:o90tji0L
>>353
じゃあ混雑率200%オーバーでもよかったの?
ウィズコロナの今だから言えることじゃね?
0356名無し野電車区
垢版 |
2022/09/05(月) 13:37:38.89ID:3jo7qAP6
>>355
つ『オフピーク通勤』

みんなと同じようにわざわざラッシュ時に乗りこむとか、なんというマゾヒスト(ry
0357名無し野電車区
垢版 |
2022/09/05(月) 14:12:24.13ID:o90tji0L
>>356
オフピークもフレックスもテレワークもウィズコロナでやっと定着したばかりだろ。今の状況から3年前の通勤事情を語ってなんになるんだよ。
0358名無し野電車区
垢版 |
2022/09/05(月) 14:12:39.54ID:XW04xDjI
>>355
乗車率200%や積み残しを放置して
利用者に痛い思いまでさせなきゃ、
各自でラッシュを避けた利用とかしないだろwww

ラッシュ時間帯減らして、その前後にでも割り振れよ。
利用者は空いてる時間に乗り込むってwww
0359名無し野電車区
垢版 |
2022/09/05(月) 19:49:29.83ID:Ld4O/omH
なんにしても

今までとは全く違うやり方

をやらない間は事態は良くならない。

並のやり方に意固地になっている間は(ry
0360名無し野電車区
垢版 |
2022/09/05(月) 20:32:41.78ID:Lk6O+LHJ
17000系ふうの15020系まだなの?、南北線で予算使うからないか
0361名無し野電車区
垢版 |
2022/09/07(水) 09:33:06.14ID:JO4VZeF6
>>360
05系の処遇をどうするかじゃない?
とくにB修の対象ではない25F~43Fの処遇をどうするのか。
B修のペースも遅いし、もしかしたら02系みたいに
数年後に一気に置き換えるつもりなのかも。

まぁでもそれも、2000と18000を投入した後だろうね。
0362名無し野電車区
垢版 |
2022/09/07(水) 11:29:59.49ID:Xlw5shaL
05系は、有楽町線/副都心線7000系よりは古くさいデザインじゃないだろうから、あと30年は使えるだろwww

元日比谷線直通の東武宇都宮線20000
お亡くなりになった大阪環状線国鉄103
の魔改造工事したやつと比べたら、東西線05系のリニューアルしたやつはデザイン的にも問題なし
(リニューアルした初代ワイドドア車両や07系とか、素人目には新車な印象だし)
0363ちゅーぷる
垢版 |
2022/09/07(水) 16:39:16.33ID:DWYh8+/L
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる

★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる

武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022
0364名無し野電車区
垢版 |
2022/09/07(水) 20:35:34.88ID:VJJjw+0/
木場駅工事再開して、さっさとリニューアルしろよwww
地盤にナイショにしとけば、バレないバレないwwwwwwwww
0365名無し野電車区
垢版 |
2022/09/08(木) 03:24:38.30ID:vjKeyu+n
9時に差別車両一斉解除って例えば西船橋8時56分発って浦安まで設定なの?

みんなで非協力乗車しよう!
国葬に反対でもエセリベラルぱよちんとは共闘したくない。
0366名無し野電車区
垢版 |
2022/09/08(木) 10:10:19.84ID:MMpacpMD
>>365
そんなことしなくても、女性専用車を当初のように需要そっくり無視のうえで中野まで強行させるだけでいいよ。
0367名無し野電車区
垢版 |
2022/09/08(木) 10:10:20.38ID:MMpacpMD
>>365
そんなことしなくても、女性専用車を当初のように需要そっくり無視のうえで中野まで強行させるだけでいいよ。
0368名無し野電車区
垢版 |
2022/09/08(木) 10:58:05.92ID:BCy3fSV7
>>366学会員乙
それより金平糖議員が文春砲に被弾してるようだが、大丈夫なのか。

それなら東葉勝田台から中野まで非協力乗車をする!
0369名無し野電車区
垢版 |
2022/09/08(木) 11:00:46.09ID:BCy3fSV7
そういえば浦安市でも金平糖議員がセクハラしてたってニュースが昔あったな。

これが東西線差別車両導入のきっかけで、東葉と総武線が巻き込まれた。
0370名無し野電車区
垢版 |
2022/09/08(木) 11:44:32.57ID:5Q/ISSg8
大手町乗り換えで木場にある支店に移動になったんだが、木場って汚い駅だな、売店もないしホーム狭いし何より陰気臭い、
ホームドアもなくて、ホーム真ん中に突っ立ってるバカ邪魔だし、
門前仲町で降りてコンビニのコーヒー飲みながら歩いてるわ。
0372名無し野電車区
垢版 |
2022/09/08(木) 17:55:30.84ID:Dz+eD3YU
木場と新木場って離れているよな。
駅前の雰囲気も違う。
0373名無し野電車区
垢版 |
2022/09/08(木) 18:00:53.27ID:Qzzp7N9C
>>366-370
こんな時間に仕事サボって今日分無給にすっぞwww

>>371
異動を「移動」と変換している時点でナ
0374名無し野電車区
垢版 |
2022/09/08(木) 23:49:45.20ID:Rsi2phro
>>371が、
誰かを叩くことによって自分の自信の無さを隠蔽する人
周囲に叩かれるのを極度に恐れて、誰にも叩かれない無難すぎる台詞に逃げてるだけのチキン
コミュニケーションの強制遮断や、強調圧力、同調圧力を怪しまれないように鎮圧させる表現、「沈黙は美なり」、「男は黙って勝負」を何の疑問を持たずに狂信してるだけのターキー

ということだけは理解した。


文句あんなら、失敗やまちがいを恐れずに、「沈黙は美なり」を叩き壊すいきおいで、ガンガン発言やカキコしてからオタケビあげろよwww
0375名無し野電車区
垢版 |
2022/09/09(金) 00:42:44.74ID:2BJRaliO
南砂町駅の2面3線を更にパワーアップさせた2面4線化はよはよ
どさくさにまぎれて、木場駅も1面4線化はよはよwww

通常なら、隅田川から東側(西船橋⇔浦安⇔東陽町⇔茅場以西の各駅)
朝ラッシュ時も、ガチで西船橋⇔東陽町に快速を走らせられるぞwww
0376名無し野電車区
垢版 |
2022/09/09(金) 06:34:10.97ID:ZgiO+mEz
隅田川から東側(中野〜茅場町の各駅⇔東陽町⇔浦安⇔西船橋)

に訂正でwww

それでなくても、あとからやってきた沿線住民のためにわざわざ(朝ラッシュ時の)快速やめたとか、愚考と愚行な愚策まんまだろwww
東急田園都市線のラッシュ時の急行廃止のも似たようなもんだが。

結論
不動産持ちのやつは、土地神話の狂信とか20世紀の概念。売っぱらって西側社会に引っ越せば安泰。
賃貸すまいのやつも、西側社会に引っ越せば、東側社会よりマシな利用できて安泰。
0377ちゅーぷる
垢版 |
2022/09/09(金) 12:47:53.01ID:fqv9N4ho
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる

★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる

武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022

男衾でクスッ
0378名無し野電車区
垢版 |
2022/09/09(金) 20:50:24.03ID:OI0mJ2NH
南砂町駅リニューアルマダー(ry
0379名無し野電車区
垢版 |
2022/09/10(土) 08:17:25.96ID:IellpK90
>>378
目の前で工事やってるから進捗状況はわかるだろ
まだまだだよ
0380名無し野電車区
垢版 |
2022/09/10(土) 22:04:42.41ID:k9cV25w1
>>373極左活動家は働いたことないんじゃないの?
非協力乗車会が平日に集まると無職なのかとか喚いていたし。平日休み休日出勤の仕事もあるし、シフト、有給もある。
同調圧力に負けず男は黙って非協力乗車なら大正解。
0381名無し野電車区
垢版 |
2022/09/10(土) 22:24:10.75ID:XA9LTOT/
京浜東北線の真似みたくなるが、
女性専用車両は編成の真ん中寄りにでも変更するべきだとは思う。
0382名無し野電車区
垢版 |
2022/09/10(土) 22:35:18.47ID:Uy8liMtb
>>381
京浜東北線と濁さないで
お前の大好き御堂筋線とでも言えやw
0383名無し野電車区
垢版 |
2022/09/10(土) 22:37:25.26ID:4RFmwpUA
神楽坂-早稲田、早稲田-高田馬場に新駅設置まだ?
0384名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 01:52:05.60ID:F57FxvvA
>>382
大阪メトロ、鶴見緑地線以外まだ乗ったことないorz
0385名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 03:29:09.38ID:MvR1dRLb
>>383
新駅なんかイランから、早よ西武新宿線と直通運転しろや!
あくしろ
0386名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 07:24:24.10ID:OWnE85qw
>>383
むしろ
南砂町―西葛西に東砂町
葛西―浦安に東葛西
東海神―飯山満に船橋中央
駅設置まだ?

>>385
沼袋―新井薬師前B4Fホーム―中井の都営大江戸線ホーム真下のB6Fホーム―高田馬場東西線ホーム
のルートで建設で
0387名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 08:14:46.15ID:ee6gLjdS
そんなの作るわけないだろバカじゃねえ
0388名無し野電車区
垢版 |
2022/09/11(日) 13:42:24.58ID:Hd3BrJk3
おれ【が】かんがえた、最強路線@地下鉄部門


東葉高速鉄道線に2面4線なレイアウトで2駅分(待合せ方式、葛西みたいな通過線方式は不問)

浦安駅を妙典駅みたいにした2面4線化(周辺用地は買収でwww)
南砂町駅を、■┌┐□┌┐□な2面3線工事を、どさくさに紛れて、┣┓■■┌┐□┌┐□な3面4線化(北側にホームと1線を更に追加でwww)
木場駅を現状から、■□┏ー┓□■、または、■‖□┏ー┓□‖■に、どさくさ紛れな1面4線化(剛力彩芽ゴリ押し現象、高輪ゲートウェイ駅名のゴリ押し現象がヘタレすぎに見える強引さにてwww)

さあ、これで、隅田川から東の区間は、朝のラッシュ時間帯でも東急東横線の通勤特急も驚愕な
『勝田台〜西船橋〜茅場町までの優等列車走らせまくりんぐ』な、史上最強の路線(地下鉄部門)のはじまりです\(☆∀☆)/
0389名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 08:14:51.47ID:UCh1WjIa
ドア横の持つところが棒状じゃないやつ、あれを考えたの誰だ?
全然良くない。
0391名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 11:52:50.84ID:UGlBQEUy
朝の地上駅トイレで、朝立ちのオナニーをカク駅停車だー!!と東葉快速より速く到着して
次の地上駅トイレで、ンッコー!ンッコー!と快便ンッコー!と快速電車より速く到着して
白くてニクいあいつと、茶色いヘビーな香りのどちらのも流さずに、手を洗わずに乗車して
通勤快速に乗ってから、洗ってない上に鼻くそほじってた手で、吊革や手すりにつかまって

朝のラッシュ時間帯より前に、オフピーク通勤して地下駅でマスかくばくはつ

どもすんませんww(*ゝω・*)テヘペロ
0392名無し野電車区
垢版 |
2022/09/12(月) 17:59:02.86ID:nPJZ11xk
>>388
西葛西から木場辺りまでを複々線(もしくは3線)にした方が早そう。
0393ちゅーぷる
垢版 |
2022/09/12(月) 21:24:15.40ID:rAB9h41n
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる

★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる

武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022

男衾でクスッ
0394名無し野電車区
垢版 |
2022/09/13(火) 20:15:10.81ID:wbdMcMby
野方から環七を南下して中野につなげる
これが最良かと
0395名無し野電車区
垢版 |
2022/09/13(火) 20:23:27.86ID:5HG6JHfa
つながる(⁠直通できるとは言っていない)
0396名無し野電車区
垢版 |
2022/09/13(火) 20:31:36.51ID:rxSzr+2C
>>394
都営大江戸線放射部延伸+都営メトロ運賃一元化との絡みで
沼袋―新井薬師前B4Fホーム―中井の都営大江戸線ホーム真下のB6Fホーム―高田馬場東西線ホーム
の一択で
0397名無し野電車区
垢版 |
2022/09/13(火) 20:36:22.68ID:wbdMcMby
東西線に特急ラビューが走るけど地下だから景色がみえないw
0398名無し野電車区
垢版 |
2022/09/13(火) 20:47:02.58ID:rxSzr+2C
>>397
東葉高速線区間で景色楽しめそう
0399名無し野電車区
垢版 |
2022/09/13(火) 22:14:25.09ID:l63lbk5R
書き込みのとこで、否が応でも目につく戦中戦後くらいを舞台にしたゲイ漫画のバナーなんとかしれや!!!


山手線某ターミナル駅13番ホーム近くのトイレの話みたいのが東西線沿線トイレで

ウホッアッー!
何いい次はウンコー?おまえ俺を便器(ry

とか起きたらどうすんだよ?wwwwwwwww
0400名無し野電車区
垢版 |
2022/09/14(水) 19:33:33.69ID:x/7qlt5R
朝も夜も東葉快速の復活はよはよ
0401名無し野電車区
垢版 |
2022/09/15(木) 11:24:30.65ID:B/ICitkb
乗客の少ない今のうちに全線複々線化すれば良いのに。運賃を東葉高速と同じまで値上げすれば投資額を回収できるだろ。
0402名無し野電車区
垢版 |
2022/09/15(木) 12:17:34.86ID:xMC1+Epi
>>401
>>388
全域やるよりは工事費はマシ、な意味で。

小田急線ですらも50年かかったとされる代々木上原〜登戸の複々線化なのに、東西線でやろうとした日には

地上区間:買収問題で、昭和の土地神話を令和の今現在でも狂信する輩が焼討ちしかねない
地下区間:銀座1〜8丁目の全域を買収して更地化、に匹敵する総工事費がかかりかねない
0403名無し野電車区
垢版 |
2022/09/15(木) 19:31:39.05ID:i7micw8O
頼むから副都心線と接続させてくれ
中野から池袋ならかなり需要あるから
現状の駅のままでいいから地下通路つくってくれ
0404名無し野電車区
垢版 |
2022/09/15(木) 19:43:32.57ID:7CBnXRaV
中野→中央快速線→新宿→埼京線・湘南新宿ライン→池袋
2駅10分
0405名無し野電車区
垢版 |
2022/09/15(木) 19:45:33.06ID:4Ls3M0xJ
>>403
中野から池袋に行きたいならJR使えばいいじゃん。
0407名無し野電車区
垢版 |
2022/09/15(木) 19:54:56.24ID:FEvvutoC
新宿駅はマナー悪くて進みも悪いよな

すっかり、朝の通勤時も人戻ったが、「降ります」と叫ばないと降りられないことが増えた
みんな大手町まで降りないの?
0408名無し野電車区
垢版 |
2022/09/15(木) 20:26:46.01ID:mIb2CmPj
>>401
・西武東西連絡線は沼袋―新井薬師前B4Fホーム―中井の都営大江戸線ホーム真下のB6Fホーム―高田馬場東西線ホームのルートで建設
・東西線複々線化は高田馬場―西船橋で行う
0409名無し野電車区
垢版 |
2022/09/16(金) 06:39:35.60ID:LgYF5UaO
さっき東京メトロに電話して聞いたんだけどよ、

西武新宿線高田馬場での所沢向けホームの、
降りる客いるのに我先にと無理矢理乗り込む、沿線民度の極悪さを根底からそっくり覆し、ガチで完全に善処な変貌してから後という条件付きでなら、運が良ければ西武新宿線と東西線をつなげるかもしれない

と、高田馬場駅から九段下駅にきこえるボリュームにてがなり立ててたぜw
0410名無し野電車区
垢版 |
2022/09/16(金) 06:43:47.80ID:Gl/+AFhj
馬場から乗車して西武新宿まで西武線で乗る人いるのかな?
0411名無し野電車区
垢版 |
2022/09/16(金) 07:05:27.93ID:mDRNbCJf
>>410
歌舞伎町方面に用がある時はそうしてるぜ?
山手線だと歩くからな。
逆にヨドバシとか西口方面に用がある時は山手線にしているが。
0414名無し野電車区
垢版 |
2022/09/16(金) 10:04:44.12ID:BG2OGCNv
>>403
一応中野→東西線→高田馬場→山手線→池袋はあるが

もし、
副都心線に東池袋駅ができて、
目的地がサンシャインシティ(東池袋駅利用)なら、
東早稲田駅東西線ホーム熱望もわかるが。

>>411
歌舞伎町は山手線に例えると新大久保と新宿の間だからな。
0415名無し野電車区
垢版 |
2022/09/16(金) 10:47:12.56ID:mDRNbCJf
>>412
時間がかかり過ぎるw
丸ノ内線の新宿駅・新宿三丁目駅も微妙な場所だからな
あのあたり界隈の映画館とかに行くなら使ってもいいけど…という感じ。
その場合は普通に九段下で乗り換えるけど。

高田馬場はどちらかというと、新宿などに用事があって帰り道で座りたい時に使うことが多いね。
飯田橋は歩くようになってしまったし。大手町あたりだと厳しい。
あと、メトロ24時間券で出ている時は、西早稲田から歩いて高田馬場に行くことも増えたな。

>>414
それなら普通に新宿で乗り換えるよw
0416名無し野電車区
垢版 |
2022/09/16(金) 14:07:25.85ID:BG2OGCNv
訂正
もし、
副都心線に東池袋駅ができて、
目的地がサンシャインシティ(東池袋駅利用)なら、
東早稲田駅東西線ホーム熱望もわかるが。

もし、
副都心線に東池袋駅ができて、
目的地がサンシャインシティ(東池袋駅利用)なら、
西早稲田駅東西線ホーム熱望もわかるが。
0417名無し野電車区
垢版 |
2022/09/17(土) 21:02:15.54ID:C2B/IbuK
>>413
→日本橋→赤坂見附→
の方が楽なくらい糞だよね

池袋方面ならしょうがなく
利用するが
0419名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 14:43:02.85ID:NUCis3cg
平日じゃなくてよかったねえ😱
0420名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 14:46:46.40ID:fPBByP4k
地上子辺りまで冠水してるみたいだね
これは復旧まで長そうだ
0421名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 15:39:13.44ID:Y50xwiCS
水位が止水板超えたってこと?
0423名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 20:32:34.52ID:ryqX1EAu
あーあ、やっちまったな
ここまで浸水した原因究明をちゃんとしないと色々ヤバいぞ
0425名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 20:40:03.80ID:v9rOgSHD
神田川の水位が以上に高かったから
もしかしてもしかすると神田川の水が地中でもれてたのかも
そうすると復旧は数年越しになるかも?
0426名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 22:07:17.08ID:KxPdPXpz
>>417
池袋なら全部の段差に上りエスカレーターある飯田橋のがまだいいかもしれないぐらいなのよなあ
0428名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 22:23:15.20ID:KxPdPXpz
>>423
そりゃ工事で上開いてるから以外にはそうそう考えにくい話だけどなw
なかなかにイレギュラーだが
0429名無し野電車区
垢版 |
2022/09/18(日) 23:02:06.41ID:bDXm6wmQ
2003年10月だっけ?
木場駅〜悶前仲町駅間の線路冠水で、しばらく電車止まったのがあったけな。
0430名無し野電車区
垢版 |
2022/09/19(月) 09:46:04.65ID:ejclMTRO
>>423
赤坂見附駅の銀座線/丸ノ内線ホーム間近までの冠水トラブルと比べたらマシ

まあ、あれは当時の南北線工事のとこから雨水がダダ漏れしたのが原因みたいだが
0431名無し野電車区
垢版 |
2022/09/20(火) 02:26:38.96ID:WJ4JuxFq
>>425
大昔こち亀で丸ノ内線御茶ノ水から屋形船特攻したエピソード思い出した
0432名無し野電車区
垢版 |
2022/09/20(火) 14:58:58.05ID:ot7Kz3rj
電車のことをよくしらない一般客:
『なんで、あれくらいの水浸し程度で電車止めんだよ?。』
『車輪ごと水没した訳じゃあるましい、走れるだろが!!』

くらいにしか思ってないだろうな。
0435名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 00:27:03.30ID:V4XNt4pb
>>434
木場駅のほうが心配だけどな
2003年の秋の雨の線路冠水で電車止まったことあるし
工事したけどあんな展開なってるし
0436名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 02:40:14.12ID:S6epZnFt
意外と南砂から流し込まれるのはないんだ
0437名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 03:45:40.92ID:G6dH23rl
>>434
対策なんてしてないだろうから
水漏れしてそうだよなあ(;´д`)
0438名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 11:56:09.43ID:R6SKAKpT
>>436
俗に言うスーパー台風レベルの台風で傍の荒川が決壊した時は危ないだろあの辺は。
0439名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 18:40:23.66ID:WBpCPaB6
南砂町駅の2a出入口が
なんであんなに階段を高くしているのか
知らない人も増えていそうだよな。
0440名無し野電車区
垢版 |
2022/09/25(日) 22:09:26.99ID:I3MmaFnN
大昔の地図とか、南砂町駅ホームの真上か間近には運河あったんだよなぁ
今の周辺状況では、浸水の心配なくなってるだろうから、開業当初からの公園側の出入口の階段や段差とか、なおさら謎に感じるんだろうな
0442名無し野電車区
垢版 |
2022/09/28(水) 19:43:23.89ID:qNv3u1Wl
茅場町ホームの工事囲いが一部外された。門仲よりの延伸部、完成まではもう少しかかりそうだが
0444名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 00:33:51.52ID:bTPQC48S
いったん戻して、(順番的に)後回しに変更かも。あるいは、中止しても後になってから新路線作る話みたいに、木場駅の件も再開したりしてな
0445名無し野電車区
垢版 |
2022/09/29(木) 11:44:08.44ID:NCH4DXQK
東葉車両基地祭りの事前応募に真っ先に弾かれるおまいら
0448名無し野電車区
垢版 |
2022/10/01(土) 22:21:46.55ID:xsZ0fZ6e
JR車も東葉高速に入れるようにしたらいいのに
0452名無し野電車区
垢版 |
2022/10/03(月) 20:16:08.22ID:gz3f8n0y
東西線を東葉高速に移管すれば良いかも。
0453名無し野電車区
垢版 |
2022/10/03(月) 21:45:47.45ID:76K6vYyQ
>>451
東葉3000系or4000系(仮)は西武新宿線直通実現出来るなら西武40000系ベースの色違いでいいかと。
0454名無し野電車区
垢版 |
2022/10/03(月) 22:48:29.15ID:1yjGbFO6
8月のダイヤ改正で東陽町の中線通らなくなった?
0455名無し野電車区
垢版 |
2022/10/04(火) 00:44:41.75ID:GldsWW1l
アラフィフ車掌が運転士養成中って本当?
0458名無し野電車区
垢版 |
2022/10/06(木) 23:02:39.20ID:9NehohIL
東葉が、07引き取れば丸く収まる。
0460名無し野電車区
垢版 |
2022/10/07(金) 12:44:22.96ID:4o5o2SdH
>>453
ワイドドア車にすべし
0461名無し野電車区
垢版 |
2022/10/09(日) 09:35:51.12ID:M3Qr9J+1
『この駅のラッシュ時間は◎◎〜△△です』のやつにあわせて、
ラッシュ時間帯が5分ごとになるようにすりゃ、思考放棄バカですらも嫌でもラッシュ時間避けたオフピーク通勤するだろwww

そのかわり、減らした本数分は◎◎〜△△な時間帯の前後にふりわけて、総本数自体はそのままで。
0468名無し野電車区
垢版 |
2022/10/11(火) 18:25:31.24ID:DSEzr852
>>467
ageんなカス

14年前に東葉がロケ協力した相棒が今夜8時に再放送する件
0469名無し野電車区
垢版 |
2022/10/11(火) 19:27:22.06ID:6q9lPwUb
中野駅発の時刻表示なんとかしてくれ
点滅してるけど間に合うと思って駆け上がったら目の前で発車されて
結局、エスカレーター降りて隣のホームに移動する羽目に、痛恨の極み
0470名無し野電車区
垢版 |
2022/10/11(火) 19:30:32.20ID:KsbBq9rl
>>469
JR管理駅だからメトロにクレーム入れてもなにもできないよ
0471名無し野電車区
垢版 |
2022/10/11(火) 19:43:24.52ID:QT5Sc3at
そこまでわかってるなら、
点滅したら次のに乗ればいいじゃない。
0472名無し野電車区
垢版 |
2022/10/11(火) 19:50:44.78ID:6q9lPwUb
走って間に合わないなら、さっさと次発に切り替えてくれよ
乗り遅れたら隣のホームに地獄の移動を強いられるんだよクソ
0475名無し野電車区
垢版 |
2022/10/13(木) 18:34:41.23ID:XTa6Xbco
>>468

スレは↑↑age↑↑るもんだろが、ボケナス!!

時代は21世紀だし、各自で自分の意見を積極的(※)に発言しまくりんぐしないと、この世の中は生きていけないだろが!!!

「出る杭は打たれる」「沈黙は美なり」「みんなと同じでいいです!」なんて昭和の概念とかを押し付けんなや!
それらは、自分が立場とか追い越されないように目的人物を強制鎮圧する【呪いの呪文】でしかねえんだよ、マルチプルタイタンパー野郎が!!!

※ 六本木や米軍基地界隈はじも、西洋系外国人男が日本人女性に
『アピール!アピール!!アピール!!!』
しまくって、カップルになる or お持ち帰り(説明不要w)する話のように
0477名無し野電車区
垢版 |
2022/10/13(木) 19:54:22.38ID:XTa6Xbco
きいてくれよ!。 >>476のおまいが俺に死ねとアドバイスしてくれたからさー、このまえ思い切って死んでみたんだよ!
 目がさめたら地獄には着いてたんだが、並んでる奴らとエンマ大王と手下の鬼共があからさまに嫌な顔して俺をみてるんだよな。で、おれの番になるなり、エンマちゃんから、おまえはあと200年は早いさっさと帰れボケェというから、
「じゃ、帰るまえに、みんな仲良く入ってる赤いグツグツしてるスパ『ここは温泉じゃねえバカ!』、「せめて身体のツボに良い針だらけの大地でコロコロしてから『ここは健康センターかボケ!!』
みたいに拒否するから、つい

「エンマちゃんさー、あんたら、こんな意地悪ばかりしてると【地獄】に堕ちますよ!!」

といったら、更に赤い顔で怒り、おまえは出禁だ二度と来るなバカヤロー!!と鬼共つかって閉め出されたのよwww

で、おいだされた近所の三途の川歩いてたら、タレパイなババアが嫌な顔して見るもんだから、
「欲求不満なBBAさん!あちきと河川敷でアヴァンチュールな青姦SEXしませんか?(*´Д`)ハァハァ」と言ってみたら、
『クソガキなおまえごときに欲情するほど、飢えとらんわ!チクショー!!』とヒステリーおこし、すぐに鬼連中よびだしてイバラを有刺鉄線みたいに幾重にもはりめぐりだし、とうとう三途の川界隈も出禁みたいになったのよ。

 そのあとに、俺の前にやってきた死神も、イヤイヤながらの態度で俺をハイヤーに乗せてくれたはいいが、『エンマ大王様の御命令により、おまいは自殺しても地獄には出禁だからな(ry』の話のあと、カーブで振り回され気がついたら(ry、この世に戻らされたのよ!

地獄が俺を出禁にしやがって、ますます死ねなくなったもんだから、>>476の前に戻ってきちゃったよ。 (⁠ ⁠˘⁠ ⁠³⁠˘⁠)⁠chu!(はぁと)

ということで、魑魅魍魎で一触即発な野獣の楽園で、野獣(ケダモノ)同士なかよくヨロピクピク!!!
(⁠///∀///⁠) ヤサシクシテネ(はぁと)
0479名無し野電車区
垢版 |
2022/10/13(木) 22:52:23.25ID:mgr8f1wc
エサ与えてんぢゃねえぞクソガキ>>476
0480名無し野電車区
垢版 |
2022/10/13(木) 23:01:48.64ID:mgr8f1wc
>>476
>>477みりゃ判るが、
閻魔大王に嫌われて、更には地獄を出禁にされた様な奴だ。
おまえごときでメンタル壊すようなタマじゃねえだろ。
0482名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 20:43:32.69ID:SDilJ19a
エンマ大王
手下の鬼一同
三途の川のババア
死神

の連中に嫌われる程に(ry
0483名無し野電車区
垢版 |
2022/10/15(土) 20:22:08.18ID:akGDzCsR
中野駅は、OGR警備員問題が長年に渡って起きた駅で、
駅ビルができたとしても、この問題は中野駅の歴史であり続ける。
OGRとはORIENTAL GUARD RESERCHの略で、
株式会社オリエンタル・ガード・リサーチのことであり、
アメ横商店街関係者によって設立された警備会社。
0486名無し野電車区
垢版 |
2022/10/16(日) 08:06:20.95ID:47GPGEoq
日比谷線との接続わるい?
グーグルでみたら茅場町で6分も待たされるんだけど?
0487名無し野電車区
垢版 |
2022/10/17(月) 22:25:56.31ID:nxxlL0dL
西船橋の東西線⇔総武線連絡改札スクラップしれよ!
必要なら何で東西線全線開通した大昔の時点で(最初から)改札設置やらなかったんだよ、
職務怠慢だろが!これだから動労(ryって話なわけだが。
0489名無し野電車区
垢版 |
2022/10/17(月) 23:18:30.43ID:nxxlL0dL
>>488
曲解のしかたがあまりにも馬鹿すぎて、行徳検車区近くの川辺の土手界隈にハーブ草生い茂ったぞオラァwww(※)

西船橋のあの敷地なら、東西線全通したての昭和の時代に連絡改札つくれたろが。
つか、それまでの40年近くの間に連絡改札たてなかったことのほうが職務怠慢すぎるだろ。


※ 地植えしたら素人では駆逐できない、余りにも恐ろしい繁殖力から、
通称「悪魔の草」ともいわれる、花壇や空き地等の地植え厳禁な、植木鉢専用の植物。
0491名無し野電車区
垢版 |
2022/10/18(火) 09:50:22.08ID:vBl4aGJn
>>489
開業当時は切符で目的地までの区間を最初に買うことが前提だったから
中間改札を置く必要が無かった。
自動改札機なんて便利なモノも無かったから、改札を置くなら人も置かないといけない。
現代ではICカードが普及して、鉄道会社ごとに経路を計算しないといけなくなったから
中間改札を置くことにしたんだよ。小田急・京王の下北沢駅と同じ理由。
0492名無し野電車区
垢版 |
2022/10/18(火) 11:00:41.49ID:Ao9haswS
>>491
ちなみに三鷹・中野~津田沼の東西線経由の便は(中野以西~船橋以東で)経路計算不可なんだよね

なので中野以西~船橋以東はJR経由・メトロ経由同額にした方が良い。
(その影響で新宿~船橋以東も安くなるが)
0494名無し野電車区
垢版 |
2022/10/18(火) 15:55:12.97ID:wTN6j9CY
>>488
>>491

中野で乗って西船橋で降りる(または逆)、西船橋から東⇔中野から東を乗る客数とかそんなにいないだろw。
つか、高田馬場発車して落合に向かう車内とかガラガラすぎるレベルだし、メトロの運賃扱いにしたところで問題無い。というより、
それをしたがために、(国鉄東日本にとっては)ボディブローのようにじわじわと効いてくるダメージって感じにも見えないがwww






 
0495名無し野電車区
垢版 |
2022/10/18(火) 15:56:27.94ID:wTN6j9CY
乗り降りの駅の組合せイメージ

メトロの運賃扱い
中野で乗り西船橋で降りる(または逆)

JR線の運賃扱い
『中野より東のJR駅⇔西船橋、西船橋より西のJR駅⇔中野』
『中野より西のJR駅⇔西船橋より西のJR駅、西船橋より東のJR駅⇔中野より東のJR駅』

JR+メトロを駆使して安くなる方の運賃
『中野から西のJR駅⇔西船橋から東のJR駅』
『中野から西のJR駅⇔西船橋』
『西船橋から東のJR駅⇔中野』

例:三鷹⇔千葉なら、【荻窪⇔中野がJR運賃】+「中野〜西船橋はメトロ運賃」+【西船橋⇔千葉はJR運賃】な組合せな引かれ方な感じで





 
0496名無し野電車区
垢版 |
2022/10/18(火) 16:07:48.53ID:wTN6j9CY
例:荻窪⇔千葉なら

に訂正
0497名無し野電車区
垢版 |
2022/10/18(火) 16:22:58.42ID:lhTBT98K
>>492
中野⇔西船橋以東の場合は中間改札を通らなくとも東西線経由で計算されるみたいね。
高円寺以西からはJR経由らしい。
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12193479872

>>494
需要うんぬんではなく「経路を適切に計算しなければならない」からだよ。
IC化で複数の鉄道会社をまたがって使われる場合でも適切に運賃を計算しなければならないからな。
お客が得をするのを妨害するというよりかは、鉄道会社がお客に過剰に請求してしまうのを防ぐため。
0498名無し野電車区
垢版 |
2022/10/18(火) 20:28:43.88ID:slc7pnok
>>497
調べたらJR運賃
津田沼→中野482
津田沼→新宿561
津田沼→東中野649

津田沼→中野下車→東中野618
中野で下車してもまだ安いなw
0501名無し野電車区
垢版 |
2022/10/20(木) 12:47:19.55ID:HH93qrY5
>>483
OGR:警備会社
OER:小田急電車

東広島市(広島県):北広島市(北海道)みたく、
一文字かわるだけで、意味が大きくかわるのなwww


結論
木場駅魔改造工事の土いじり続行と完成、さっさとしろよwww
0504名無し野電車区
垢版 |
2022/10/20(木) 18:17:00.72ID:q+rGFr8P
>>502
汚物キベンヌあくしろや閣下は海外無償譲渡あくしろや
0505名無し野電車区
垢版 |
2022/10/21(金) 02:04:54.49ID:5NBwIO7Q
誘導無線を撤去した71FがB修後初めて営業で東葉高速乗り入れ
ということは東葉高速でもデジタル無線使用開始?
twitter.com/Z5Gh0/status/1582565231855042561?

やっぱりIR廃止回避できなかったのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0507名無し野電車区
垢版 |
2022/10/21(金) 08:05:59.15ID:tgpWGb82
>>504
乗り降りしやすいワイドドア車ばかりのほうが、むしろ良すぎるんだがw
どこの駅から乗ってるのかは知らんが、自分が座れないからと妬むなよwww
0508名無し野電車区
垢版 |
2022/10/21(金) 08:21:26.77ID:zO8Zf4+K
>>507
ワイドドア車があるせいで、ホームドアの開口部が広い。
駅で並ぶ列が、隣のドアの列とくっつくぐらいに近い。
これは東西線ならでは。
0509名無し野電車区
垢版 |
2022/10/21(金) 14:41:07.16ID:RM9g4fO0
ようつべみてたら、オススメにこんなの出た

https://youtu.be/Nho6YatJrok

なんじゃこりゃ?wwwwwwwwwwww
0511名無し野電車区
垢版 |
2022/10/21(金) 16:06:18.27ID:aRgZFPxc
ワイドドア車、冬場の保温がな…
両始発駅は地上だし、快速通過待ちもあるから、暖まりにくいというのはある。
0512名無し野電車区
垢版 |
2022/10/22(土) 06:01:11.98ID:nOysa6Da
スマホ版でみていると
「あそこボーボーの女子は絶対やって」
と、股間にカミソリ持った画像の脱毛系広告の遭遇率が地味に高い訳だが、どしたらいい?

古代エジプトを舞台にした、ウホッ!アッーーー!漫画の遭遇率と比べたらまだマシだけどw
0513名無し野電車区
垢版 |
2022/10/22(土) 15:14:37.78ID:mCygymtC

カミソリなどで剃る


ぶちぶちと手で引き抜く


ガムテープで一気にバリバリ


ガスコンロやライターなどの炎の外炎という熱気でチリヂリ
(じっくりやると火傷するので、すこしずつサッとやる)


除毛クリームやエステいく金の無い人の、ワキ毛やナニの毛を除去する(ry
0515名無し野電車区
垢版 |
2022/10/24(月) 05:25:39.31ID:x40wsAbO
>>514
汚物キベンヌあくしろや閣下の海外無償譲渡あくしろや
0516名無し野電車区
垢版 |
2022/10/24(月) 13:43:44.18ID:p6tKGkS/
覇王翔吼拳!!!

覇オゥ翔吼拳!!!

覇オゥッ翔吼拳!!!

覇オゥッ翔子?!





覇オゥッ、翔子(ry (*´Д`)ハァハァハァハァ
0517名無し野電車区
垢版 |
2022/10/25(火) 14:32:35.94ID:eo5iRQml
東陽快速
0521名無し野電車区
垢版 |
2022/10/25(火) 20:54:32.37ID:9GAaWBr0
東京メトロ回数券が来年2月末で発売終了して
難解なランク制度のもとのポイント還元制へ移行
これで東西線混雑緩和を目論むのか?
0522名無し野電車区
垢版 |
2022/10/25(火) 20:56:31.78ID:cLZPW/jM
>>521
ちょ、ちょっと待て、マジか?
お、おれの土休日券ライフはどうなるんだよ
0523名無し野電車区
垢版 |
2022/10/25(火) 21:05:56.45ID:CaqZ5KPX
メトポにSuica登録出来ないのかよ
JRに乗り入れてるクセにとんだクソポイントだな
0524名無し野電車区
垢版 |
2022/10/25(火) 21:22:48.27ID:TLj6qPgu
日本シリーズ観てたら
スタンドの客席で村上駅の駅名標を掲げている人が居た件。
0525名無し野電車区
垢版 |
2022/10/25(火) 21:31:04.80ID:/a68wTug
おまえらはガイジ用の回数券買い続けるんだろ?

>>524
神宮ならやりそうな奴いそうだが京セラで!?
0529名無し野電車区
垢版 |
2022/10/26(水) 01:50:21.79ID:3HM506ub
回数券廃止 メトロポイントクラブのプレスにこっそり書いてるだけなんだな
別にプレス出さないとダメだろ
休日メトロ放題と同じく、直通先からPASMO使わないとポイント付かないんだろうな
東葉高速鉄道もなし崩しで回数券無くなりそう

>>524-525
日本シリーズだもん
遠征客いくらでもいるよ

ガイジ用のは手帳持ってないと買えないだろ
既に回数券廃止してる会社でも、ガイジ用の鉄道回数券は金券ショップに流してるの見ないな
0531名無し野電車区
垢版 |
2022/10/26(水) 08:00:03.77ID:svFMCHoO
>>529
ここにいる連中は障害者手帳持ちしかいないから問題ない
0532名無し野電車区
垢版 |
2022/10/26(水) 18:30:56.01ID:larRJtCG
>>531
ずいぶん荒れてんな









てめえ、地上区間のトイレで自分のマスコン握って、
何度もEB⇔P5繰り返して、
発射オーライ!快速よりも速く頂点に到着します、黄色いあいつの通過待ちはありません(ry、
とかしてんぢゃねえぞ!!!
0533名無し野電車区
垢版 |
2022/10/27(木) 13:21:07.73ID:gtntH9Hm
東西線、ホームドアが07系やワイドドア車にも対応してんなら、

有楽町線7000
半蔵門線8000

スクラップにするくらいなら、東西線仕様に魔改造して誘致できるかもな
0535名無し野電車区
垢版 |
2022/10/27(木) 15:16:39.63ID:44F3/2lW
>>534
07系転籍時点で中古車センター状態じゃんwww
0536名無し野電車区
垢版 |
2022/10/27(木) 17:17:49.55ID:G6JRAjkl
>>534
汚物キベンヌあくしろや閣下のほうがゴミ(゚⊿゚)イラネ
0537名無し野電車区
垢版 |
2022/10/30(日) 21:52:18.56ID:OWBuQjEI
他路線で0シリーズが引退するなかで
まだまだ05系が主流な時点でwww
0538名無し野電車区
垢版 |
2022/10/30(日) 22:01:54.76ID:kNI66+aA
>>537
それ言ったらもうじき引退が確定しているが、有楽町・副都心線と半蔵門線の7000・8000とか0シリーズデビュー前から走っている形式がまだ現役だぞ。
0540名無し野電車区
垢版 |
2022/10/31(月) 09:15:35.70ID:6HZTjV3D
そら最後まで0シリーズを投入していたのだから
当たり前だろw
0541名無し野電車区
垢版 |
2022/11/01(火) 12:13:02.26ID:lz99oSMj
半蔵門線08系:orz
0543名無し野電車区
垢版 |
2022/11/01(火) 13:47:42.30ID:2fwwGyjJ
>>541
08系→2000年
05系→2004年民営化以降も新造

>>537
南北線はそもそも0シリーズですらないぞw
0544名無し野電車区
垢版 |
2022/11/01(火) 15:34:23.76ID:M3AHprAS
08系の製造は2002年~2003年だぞ。
その設計思想を取り入れたのがN05系の11・12次車(34F~39F)。
N05系はAトレ化した13次車(2004年製造)まで製造されるので
0シリーズで最後まで作られたのは05系となる。

まぁN05系は実質的には無印05系とは別物だけどな。
N05系自体も8次車と13次車とでは全然違うし。
0546名無し野電車区
垢版 |
2022/11/02(水) 07:16:57.23ID:COWQmVja
中野駅でポイント故障
高田馬場行ばかり
0547名無し野電車区
垢版 |
2022/11/02(水) 07:18:31.29ID:iiByDxdl
高田馬場から歩いて西早稲田行くから乗換駅に指定してくれ
0548名無し野電車区
垢版 |
2022/11/02(水) 20:17:38.81ID:+qjjvLO/
>>547
それよりも、(東西線)西早稲田駅を作らせたほうがいいわな。山手線とまったときの、山手線西側の代替的ルートにもなる路線にもなるし。

地域住民やマニアな奴らならまだしも、ガチガチの一般人目線では、東西線高田馬場の西船橋側⇔副都心線西早稲田とか、
 「都営大江戸線新宿駅」 ⇔ 地下連絡通路経由 ⇔ 「都営新宿線新宿三丁目駅」
並みのマニアックなレベルな体感距離だぞwwwwwwwww

東西線の西側の利用者目線で、(東西線西早稲田⇔副都心線西早稲田)なかんじで、地下鉄のみで渋谷新宿池袋いくとき便利になるメリットのほうが大きいし。
(改札内の地下連絡通路経由なら雨に濡れないしね)
0549名無し野電車区
垢版 |
2022/11/02(水) 21:04:11.56ID:wufQWETT
>>548
それはない。
ホームからホームまでだったら15分はかかるし
坂になっているから、結構歩く感じはあるぞ。
それに西早稲田は各停しか止まらないし。
かといって新駅をつくるにしても距離が近すぎる。
0550名無し野電車区
垢版 |
2022/11/02(水) 21:41:57.74ID:xArffb00
ポイント故障で朝7時35分に運転再開したのに、なぜこの時間になってもダイヤ乱れが続くの?
ポイントがまだ完全に直ってないのに運転再開したってこと?
0551名無し野電車区
垢版 |
2022/11/02(水) 21:51:14.06ID:YkCUt8/Y
>>550
中野駅の西船橋寄りのシーサスクロッシングが不具合起きてなんとか定位に固定してから運転再開
本格的修理は営業時間中には不可能なようで3番線到着固定で三鷹寄りの引き上げ線利用で折返しで4番線始発で運用してる
0552550
垢版 |
2022/11/02(水) 22:13:33.51ID:xArffb00
>>551
なるほど、そう言うことだったのね。ありがとう。
こういうとき、総武線中野止まりを代わりに三鷹まで延長してほしいわ。
0553名無し野電車区
垢版 |
2022/11/04(金) 00:21:34.05ID:2xU3RJo7
>>552
>総武線中野止まりを代わりに三鷹まで延長してほしいわ
総武線中野止まりの中には運用都合でそのまま入庫してしまう便が紛れているから難しい。
0554名無し野電車区
垢版 |
2022/11/04(金) 05:11:38.35ID:DZHQS5Ru
>>552
JRはそれやってたぞ、西船橋方でも緩行線西船橋行を津田沼行にしたりしてた
当然運用数が回らずに緩行線の都心区間まで一部運休になって間隔調整の計画遅延をしながら運行してたが
0555名無し野電車区
垢版 |
2022/11/04(金) 14:30:35.99ID:avidGYJs
東葉3000系キボンヌ
冗談はさておき飯山満〜東海神間の新駅構想は進展あった?
0556名無し野電車区
垢版 |
2022/11/05(土) 09:45:43.74ID:cLSLrLb+
もっと多くの駅に折返し可能のポイント作れば無駄に運転中止区間を長くしないですむんじゃ
0559名無し野電車区
垢版 |
2022/11/05(土) 20:18:18.76ID:nzfpsU0c
中野、西船橋以外での行先表示って

高田馬場
九段下
大手町
日本橋
茅場町
東陽町
葛西
行徳
妙典
原木中山

くらいじゃなかったけか? 気になる駅間は高田馬場〜九段下くらいと思うんだが、
増やすにしても飯田橋行き(止まり)、南砂町行き(止まり)を追加くらいなもんじゃないかと。
0560名無し野電車区
垢版 |
2022/11/05(土) 20:47:18.34ID:0NJ3G80X
今年は
日本橋行と高田馬場行
が見られた。
他に珍しいのまだー?
0562名無し野電車区
垢版 |
2022/11/06(日) 01:39:05.93ID:8QbT9ae0
>>561
なんでだよ?w
てか、>>561の説明がないとイミフなんだけどな
0563名無し野電車区
垢版 |
2022/11/09(水) 07:26:31.10ID:Ik2I4VnI
将来、線路3線にする九段下〜飯田橋の間だが、

九段下止まり→留置線→九段下発

でいいのか?
0564名無し野電車区
垢版 |
2022/11/09(水) 20:33:54.86ID:kPT8agtv
飯田橋止まり→留置線→九段下発
だと聞いたぞ
0565名無し野電車区
垢版 |
2022/11/09(水) 22:46:39.33ID:Du/eFf0O
>>564
それじゃ後続が詰まるのでは?

563の通り九段下止まりが妥当な気がする

今の九段下止まりなんてそのまま中野に行くんだから、
せめて飯田橋までは営業運転すりゃいいのに...
0566日本生活浄化協会
垢版 |
2022/11/10(木) 08:26:11.62ID:FIYZRLQB
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。

痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。

犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。

ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。

髪は、黒髪で外出してください。

髪の形は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切って七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。

車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。

バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。

車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。

日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。

国の決まりです。
守りましょう。
0567日本生活浄化協会
垢版 |
2022/11/10(木) 08:26:28.55ID:FIYZRLQB
日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。

髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。

鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。

短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。他の人とのトラブルの元です。

太っている方は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。

日本国民全員、スポーツクラブへ行って運動してください。

雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。

歩きスマホは、やめましょう。

悪口を言うのは、やめましょう。

歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。

他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。

自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。

国の決まりです。
守りましょう。
0568日本生活浄化協会
垢版 |
2022/11/10(木) 08:26:46.70ID:FIYZRLQB
自転車は、車道を走りましょう。車道の右側と歩道を走っては、いけません。

化粧は、やめましょう。

使用済みのちり紙は、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

ヘアーアイロン、ヘアーワックス、整えた眉毛、不良非行行為なので禁止。

前髪は、眉毛よりも下に伸ばしてはいけません。不良非行行為だからです。

マスクは、白以外禁止。不良非行行為だからです。

メイク禁止。不良非行行為だからです。

パーカー着用禁止。不良非行行為だからです。

国の決まりです。
守りましょう。
0569日本生活浄化協会
垢版 |
2022/11/10(木) 08:27:03.21ID:FIYZRLQB
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、2名以上のグループ行動をやめましょう。一人行動をお願い致します。

室内は、マスクをしてください。

路上飲食は、やめましょう。

70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。

70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。

入れ墨、タトゥーをしないでください。不良非行行為です。

首輪チェーンをしないでください。不良非行行為です。

イヤリング、ネックレス着用禁止です。不良非行行為です。

転倒防止の為、ズボンのポケットに手を入れて行動するのは、やめましょう。

国の決まりです。
守りましょう。
0570日本生活浄化協会
垢版 |
2022/11/10(木) 08:27:23.31ID:FIYZRLQB
これらの国の決まりは、
「新型コロナウイルス感染拡大防止の為、2名以上集団行動をやめるようにお願い致します。一人行動でお願い致します。」以外、コロナとは、関係ありません。
人類滅亡するまで、永遠続きます。
0572名無し野電車区
垢版 |
2022/11/10(木) 14:42:01.66ID:D5gocHrP
>>565
プレスに飯田橋止まりは西船橋方向へと書いてあるから飯田橋まで乗せるってことだな。
これはこれで飯田橋手前で詰まりそうな気はするが
0573名無し野電車区
垢版 |
2022/11/10(木) 15:00:10.95ID:iouW6MxI
設備よくしても、肝心の利用客が電車に乗る(降りる)瞬間に急にトロくさくなるタラタラ乗り降りのほうが問題だけどな。

身体的理由や服装的な理由でトロい人は致し方ないし、
黄色い総武線の昔の飯田橋駅ホームみたいに間隔が広いとかならともかく、
健常者の分際でスマホ見ながら普通のホームで乗り降りの瞬間に急にトロくなるとか、客の側で遅延の要因作ってる訳だしな。
0574名無し野電車区
垢版 |
2022/11/10(木) 18:18:50.41ID:r3RDX7nV
てか、コロナ禍前の4月の混雑が今になっても続いてる気がする
降りますを大声で連呼しないと降りれないことも増えたし
電車乗るの下手なの増えたよな
0575名無し野電車区
垢版 |
2022/11/10(木) 18:42:07.55ID:v8vbaxYR
>>572
降客して逆発車だと時間かかりそう
運転士と車掌が200mダッシュするのか知らないけどね
後続列車は飯田橋行の回送が中線に入るまで駅間停車か
0576名無し野電車区
垢版 |
2022/11/10(木) 18:50:15.94ID:te87Uzwd
折り返し能力確保のため、28本のうち、14本を中野三鷹方面、14本を沼袋上水方面にすんだよ
0577名無し野電車区
垢版 |
2022/11/10(木) 20:05:26.97ID:YrMERlQq
ドアが半閉じ半開きでも普通に発車すれば遅れはほとんど起こらない
0578名無し野電車区
垢版 |
2022/11/11(金) 00:00:20.43ID:l7tJBAAt
>>571
ありがとう
九段下止まりが飯田橋まで行くなら少々詰まってもいいや
0579名無し野電車区
垢版 |
2022/11/11(金) 09:39:51.77ID:ElYrL/fs
>>577
同意。
ラッシュ時間帯の千代田線北千住駅みたいに、発車サイン音終了後に躊躇無しに閉める、
それくらいの強引すぎるやり口(手口)を、東西線側でもやらないとな。

肝心の利用客側でのタラタラ乗り降り、中程まで詰めないクセして本数増やせ増やせじゃ、説得力にすらもならないし。
(増やしたところで、タラタラ乗り降りなどの遅延✕列車の本数分な遅延の連鎖になるだけだし)
0580名無し野電車区
垢版 |
2022/11/11(金) 10:46:31.02ID:+ZG3h6FN
ホームドアが設置された駅でそれをやると
車輛とホームドアの間に閉じ込められるリスクが増えるから無理だろうね。
0581名無し野電車区
垢版 |
2022/11/11(金) 12:08:52.49ID:VMSlicgU
客の乗り降りに時間がかかって遅延ってのは列車間隔を詰めすぎてるだけなんだよな。
大手町到着が朝8時から9時の間だけ運賃を倍にして、強制的に客を分散させてしまえば良いのに
0587名無し野電車区
垢版 |
2022/11/12(土) 12:48:56.23ID:+jcEFYA7
乗れないほど混むなら運賃を上げて複々線にすればよいのに。
東葉高速と同じ運賃にしたらあっという間に資金が貯まるだろ
0588名無し野電車区
垢版 |
2022/11/12(土) 16:31:25.71ID:umJJCNbq
>>587
そんなことをしたら総武線京葉線都営新宿線がパンクすると思うが
0589名無し野電車区
垢版 |
2022/11/12(土) 16:38:23.23ID:umJJCNbq
まぁ、江戸川区民で混んでるのが嫌な人は
浦安6:35発の電車に乗ることだね。
定期券利用者でもメトポが25Pも貯まるし
西葛西を出てもそんな混んでないし。
0590名無し野電車区
垢版 |
2022/11/12(土) 18:46:34.31ID:dRyxSpUf
7時45分~8時15分にかけて上り妙典始発九段下行き途中停車駅浦安・葛西・東陽町・茅場町・日本橋・大手町を5本ぐらいいれてくれればかなり楽になるはず
0591名無し野電車区
垢版 |
2022/11/12(土) 22:17:58.51ID:Hi4jmLe2
朝も快速運転してた頃の地獄の遅延を知ってる世代からすると現状が一番の解決策なんだよな
0592名無し野電車区
垢版 |
2022/11/12(土) 23:48:28.60ID:XD5ls7Cx
葛西の通過線で信号引っ掛かって停車してる快速なんて8時台当たり前だったな
0593名無し野電車区
垢版 |
2022/11/13(日) 00:24:19.86ID:Bzc4WUBH
ぼくのかんがえた、さいつよのとうざいせん

始発~10時は全て各駅停車

10~16時は快速1の各駅停車1(各駅停車は葛西と妙典または原木中山の2回退避)

17時~終発まで快速1の各駅停車3(快速に抜かれない・妙典または原木中山の1回退避・葛西の1回退避)
0594名無し野電車区
垢版 |
2022/11/13(日) 10:13:04.86ID:+QujqtjA
>>588
じゃあ総武線と京葉線も運賃上げれば良い。ただ、新宿線だけは値上げしなくてもパンクするほど人が乗らない気がする
0595名無し野電車区
垢版 |
2022/11/13(日) 10:52:32.00ID:nsb/376l
>>594
値上げしたぶん金額が同じなら、流動は起きないから
結局変わらないのでは。
0596名無し野電車区
垢版 |
2022/11/13(日) 12:43:14.62ID:BUhDkGNH
>>593
ラッシュ時間帯に普通に快速列車走らせるのが筋だろが!!@20世紀から住んでいる浦安以東の沿線住民
0597名無し野電車区
垢版 |
2022/11/13(日) 13:56:51.21ID:I1ctQIQS
>>596
ラッシュ時は浦安通過のA快速だよね

A快速 東陽町~西船橋間通過
B快速 東陽町~西船橋間浦安のみ停車
C快速 浦安~西船橋間通過
0598名無し野電車区
垢版 |
2022/11/13(日) 15:17:41.23ID:+LLC5UMV
浦安鉄筋家族にでてくる、浦安駅での東西線車両が、丸の内線02系な件について
0599名無し野電車区
垢版 |
2022/11/13(日) 19:16:11.66ID:0+UL+nVf
昔は午後8時以降の減便が非常に不便だった覚えが
夕方4時5時のほうが本数多いとかの不条理
もっと午後8~11時台を手厚くして欲しかった
今は知らん
0601名無し野電車区
垢版 |
2022/11/13(日) 19:54:31.96ID:fhr7852z
20時台に快速と各停がそれぞれ10分間隔で走ってたのなんて20年位前だろ
昔は昼間がそのパターンで各停の比率を上昇させた後も何故か20時台だけはその形が残った

今は夕ラッシュピークに近い本数まで増発した上に快速が3~4本に1本になったから20時台の各停の本数は倍増してる
0602名無し野電車区
垢版 |
2022/11/15(火) 17:06:44.45ID:rVlgNwRx
あいちゃんが好きだああああああああああ!!!(*´Д`)ハァハァ
0603名無し野電車区
垢版 |
2022/11/15(火) 21:09:00.76ID:A4LlTT6R
東京メトロ東西線に乗るために東陽町駅に到着する時刻は毎日違う
しかし、駅構内に入ると、メトロセルビス警備員がすぐに目の前に登場する
ここ連日、駅構内に入ると登場する
偶然を装っていても、駅構内のカメラ映像を見ている者からの無線連絡により、
特定の人物を意識して登場しているのではないか?

このままいくと、「東陽町駅メトロセルビス警備員問題」に発展するのではないだろうか?
0604名無し野電車区
垢版 |
2022/11/15(火) 21:34:25.25ID:gaknpLGV
>>603
つ『シフト表』

改札入る時間を基準に、始発、始発、15時、10時、始発、23時、7時、な感じでパターンをつかませない状態な利用か、
休日いれて毎日乗っているのに、週7日そっくり出くわすとかならまだ話は解るが
0606名無し野電車区
垢版 |
2022/11/16(水) 05:36:50.73ID:4RlP5IYX
>>580
車両ドアは閉まるがホームドアはセンサーで障害物を検知したら閉まらない
0607名無し野電車区
垢版 |
2022/11/17(木) 14:30:42.09ID:4I6BMIpa
その時間の範囲全部ずっと立ちっぱなしなだけだろ
0608名無し野電車区
垢版 |
2022/11/17(木) 20:09:06.50ID:KBM+qgOg
京成全線再開してないから
東西線混んでる?
いつもと変わらない?
0609名無し野電車区
垢版 |
2022/11/18(金) 23:20:04.83ID:A0g5dMgB
>>607
おれのも立ちっぱなし(*´Д`)ハァハァ
都電荒川線面影橋駅の踏切で、チ●チ●(*´Д`)カンカン
0610名無し野電車区
垢版 |
2022/11/25(金) 19:17:34.75ID:jcggCJyc
(東西線)西早稲田駅つくって
【東西線】西早稲田駅⇔副都心線西早稲田駅、乗り換えできるようにした日には、結構な客足確保できそうなんだよなぁ

明治通りの坂降りる辺りとかに
戸塚警察署、ビックカメラ本部、大正製薬本社とかあるし
春の花見目当ての客足も得られそうだし
0611名無し野電車区
垢版 |
2022/11/26(土) 20:09:27.91ID:GJJiUUt9
木場駅のホーム端にホームドアの総合制御盤が設置されたけど、
元々未定だったはずなのにホーム改良無期延期で急に工事進みだした?
0612名無し野電車区
垢版 |
2022/11/26(土) 22:07:16.24ID:r9rPaDr+
>>611
木場はその通りでホームドア設置が早まった
一方地上駅は葛西と西葛西の長期運用試験中だからしばらくはホームドア設置はされない
0613名無し野電車区
垢版 |
2022/11/26(土) 22:18:03.82ID:Ba2+LgDf
さっさと落合にホームドア設置しろや
毎日危ないから早急になんとか
0614名無し野電車区
垢版 |
2022/11/26(土) 23:49:02.84ID:6HwBAv92
木場は地元との折り合いで最優先になったのかな
0616名無し野電車区
垢版 |
2022/11/30(水) 06:03:05.03ID:2wNFLXCd
早出しようと西船行きに乗ってるわ、
早朝の東西線ってタバコ臭いヤツと頭洗ってない臭が凄いな、
今どきガチで体にタバコの臭いが染み付いてるとか、どんだけ底辺なんだよ。
0618名無し野電車区
垢版 |
2022/11/30(水) 10:00:24.72ID:6IXsUokX
先発 快速東葉勝田台行き
次発 東陽町止まり
次々発 西船橋行き

葛西行きたい人は冷遇ですか…そうでつか…
0619名無し野電車区
垢版 |
2022/11/30(水) 10:27:01.64ID:X3BBUpsM
西船から武蔵野線乗る倉庫労働者だろ
掃き溜めだよ
0620名無し野電車区
垢版 |
2022/11/30(水) 10:54:09.68ID:4ppH7Qd4
そうこうしてるうちに、日本橋につくのであった
0621名無し野電車区
垢版 |
2022/11/30(水) 11:27:24.50ID:uhl9RB9c
>>618
ワイ西葛西だけど9時半頃から10時台終わるまでの西船方向の快速通過駅への行きづらさは痛い程分かる
対原木だと可哀想とすら思う

飯田橋発で各停西船橋に絞ると
9:28 38 50 52
10:05 14 26 34 48 54
この間10分以上開く時間だらけ
0623名無し野電車区
垢版 |
2022/12/01(木) 16:06:22.93ID:vPsyHPwj
妙典駅の停車位置が変わったのって一部の車種だけ?
全車種のような気がするのだけど?アナウンスと張り紙には一部とのことだけど
0624名無し野電車区
垢版 |
2022/12/03(土) 22:11:17.41ID:HU+QAe4f
>>621
葛西駅で、各駅停車がないのに、向こうの通過電車だけが必死に走ってた光景みたけど、そういうことなのね
0625名無し野電車区
垢版 |
2022/12/06(火) 22:19:22.48ID:UiDzraQV
人妻野外カーSEX(♡)

書き込みのときに、この広告出たから

トイレで、ンッコー!ンッコー!快速より速く到着しちゃって、
残したまま手を洗わずに電車乗っちゃったぞオラァ!!!
0626名無し野電車区
垢版 |
2022/12/08(木) 01:40:49.94ID:QS8jsnaa
最近、東葉高速も回数券入れ 以前は券売機横に野晒しだったのが、改札に言わないとくれなくなったんだが
まさか、東葉高速も回数券廃止しないだろうな?
0629名無し野電車区
垢版 |
2022/12/08(木) 14:27:37.70ID:tlE0XNTQ
もう紙の回数券という時代じゃないよね
0631名無し野電車区
垢版 |
2022/12/08(木) 19:27:08.72ID:8d8JuhMA
土休券だけは廃止にしないでくれ
あれがなくなったら土日ライフが激変するわ
往復340円払ってまで行きたいところがない
0633名無し野電車区
垢版 |
2022/12/08(木) 19:46:59.60ID:8d8JuhMA
特にすることないから土日券使ってどっか行くか
そんな週末の気軽な楽しみを奪わないでくれ!
電子回数券とかでもいいから残してくれ、たのむ
0634名無し野電車区
垢版 |
2022/12/08(木) 22:49:18.67ID:iCUROFka
>>631
なぜ340円?
0635名無し野電車区
垢版 |
2022/12/08(木) 22:54:26.74ID:iFPUUyiD
>>634
初乗りの往復だろ
てか、快速通過駅・千葉県区間なら、都心出てくるなら片道200円以上だから、どこに住んでるんだ?
この区間なら、定期券支給されてないなら、回数券より24時間券使い倒した方が得だし
24時間券は出場は期限当日中なら制限無いし
0636名無し野電車区
垢版 |
2022/12/08(木) 23:20:20.08ID:8d8JuhMA
往復で事が足りる時、土休券なら240円で済む
240円ならふらっと遊びに行けるけど
340円だとたぶん別のことして地下鉄に乗らないと思う
0638名無し野電車区
垢版 |
2022/12/09(金) 01:19:35.11ID:XydNhRYQ
メトロの運賃がぼったくりなんだよ
10分の1の額が適正運賃だっての!
0639名無し野電車区
垢版 |
2022/12/09(金) 05:06:50.17ID:OMIfi6di
いやいや、むしろ東京メトロは激安鉄道だろ?

だって西船橋⇒荻窪が東京メトロは320円なんだぜ。
同じ区間がJR利用だと何とビックリの650円だぞ!
0640名無し野電車区
垢版 |
2022/12/09(金) 07:27:27.69ID:siNyRuwY
初乗りはそうでもないが
中、長距離の運賃は安いよな。
相互乗り入れを抱えている路線が多いからだろうけれども。
0641名無し野電車区
垢版 |
2022/12/09(金) 11:07:04.83ID:M4YV0Jly
>>638
もはやロンドン・ソウルより安いぞ東京メトロは
お前はどこにも住めないなww
0642名無し野電車区
垢版 |
2022/12/09(金) 12:06:38.29ID:VxCr6LJJ
都バスと同じ210円の均一運賃でもいいかもしれない
0643名無し野電車区
垢版 |
2022/12/09(金) 12:20:50.38ID:ogBeXqjc
初乗り運賃が170円は高すぎる
どう考えても100円均一が妥当
0644名無し野電車区
垢版 |
2022/12/09(金) 17:19:17.18ID:M4YV0Jly
>>643
しっかりと調べてみろ
世界から安い安いと言われてんぞ
高いと思ってんのはお前だけだよ貧乏人wwwww
千葉から出てくんなw
0645名無し野電車区
垢版 |
2022/12/09(金) 19:19:07.09ID:+voe4mEo
>>640
JRと比べると初乗りは高いが、メトロは遠くへ行けば行くほど加算が緩い分安いからな。
JRはそれが逆であべこべになってる。
0646名無し野電車区
垢版 |
2022/12/09(金) 21:33:46.15ID:Sq2pYZ5u
いま200円の次は250円だっけ?
一駅で50円上がるのは癪だから
その間歩いたりしてるよ
0647名無し野電車区
垢版 |
2022/12/10(土) 07:57:32.09ID:QGHpHQMX
メトロに限らず都市建設の鉄道は他国に比べると運賃が安過ぎで、そのせいか混雑が酷い。
値上げするかわりに急行線の地下化などの複々線化などの混雜対策をするとみんなハッピーになれる
0648名無し野電車区
垢版 |
2022/12/10(土) 08:42:42.77ID:XhSie0Gk
値上げしても混雑は変わらんぞ
この国は東京に接してないと生きていけないのが大多数だから
0650名無し野電車区
垢版 |
2022/12/10(土) 11:49:11.87ID:XDSjAlWf
24時間券という
お得過ぎるきっぷ

有効時間内に改札内へ入場しておけば
有効時間過ぎても下車駅まで有効なのもグー。
0651名無し野電車区
垢版 |
2022/12/10(土) 15:26:42.20ID:qLnVmSOm
一日乗車券時代に600円へ値下げした時はビックリしたわ
0652名無し野電車区
垢版 |
2022/12/11(日) 16:22:56.83ID:4X7UB4DK
24時間券を事前に購入しておき入場券で入場してから
最初に降りる駅で24時間券で降りることはできますか?
0653名無し野電車区
垢版 |
2022/12/11(日) 16:40:29.19ID:90oQ97lt
東京メトロに入場券は存在しないの
あと不正乗車はやめろ
0654名無し野電車区
垢版 |
2022/12/11(日) 17:14:57.79ID:fsjB9vUt
浦安駅中野寄りにホームドア用の柵が設置された件。
ホームドア設置が近いのかな?
0655名無し野電車区
垢版 |
2022/12/11(日) 17:39:20.17ID:6lHt+zQ4
>>651
当日限定な710円から
600円の24時間乗車券に化けたとき、
使いでが一気に良くなった、てのはすごく大きいよな
0656名無し野電車区
垢版 |
2022/12/14(水) 20:58:08.98ID:PxWbrTOf
逆に意地でも2日間使わないと損した気になるから
中途半端に1日だけという使い方ができなくなってしまった
0657名無し野電車区
垢版 |
2022/12/17(土) 20:37:53.66ID:/SLwPEUt
必殺!
行徳行きアタアアアーーック!!!!!


妙典行きでなくて、あくまでも『行徳行き』な!!!
0658名無し野電車区
垢版 |
2022/12/17(土) 22:02:20.37ID:aSEm+jNm
>>654
行徳にもA線・B線共に中野寄りに柵設置されてたね。
南行徳は10月位から設置されてた。
0660名無し野電車区
垢版 |
2022/12/21(水) 06:37:27.39ID:VV2n+Gge
>>616
報告書仕上げるために今飯田橋から千葉方面に乗ったけどマジでヤニ臭いやつ多すぎ、
あと、隣のヤツは明らかに数日は頭洗ってないスメルがキツい、
ヤニと体臭のマリアージュ、俺のオーダーメイドのカシミアコートに匂い付かないだろうな。
0663名無し野電車区
垢版 |
2022/12/21(水) 23:20:04.71ID:MAseLkuS
>>660

つ『貫通路内で立てこもり快適移動@貫通路両側にドアついてる車両』
つ『表面上とかでなく、ガチンコでのオフピーク通勤』
つ『皆と同じような考えをし、同じような時間帯に動かない(※)』

※ わざわざ混んでる時間帯に合わせて乗り、混んでる(#@皿@)!!!と荒れて、これが人生だと、満員電車の不快感を満喫するマゾヒスト(自虐)プレイなど
0664名無し野電車区
垢版 |
2022/12/22(木) 01:35:46.47ID:YGxAztpL
ここだとスレチだけど、東急も回数券無くなるんだな
メトロから直通してる大手私鉄は全部回数券廃止か
0665名無し野電車区
垢版 |
2022/12/22(木) 02:47:47.38ID:DpCHWH17
東葉も廃止だろうね
あと期間限定土日500円のもな
0667名無し野電車区
垢版 |
2022/12/22(木) 19:36:43.26ID:pZzegCnG
スレage脳onlyの自宅警備員は相変わらず五月蝿せーな

>>665
それ回数券っていうより企画乗車券じゃ?
0668名無し野電車区
垢版 |
2022/12/22(木) 22:13:54.34ID:yMJdXedN
都営地下鉄はまだ廃止する話は聞かないね
0669名無し野電車区
垢版 |
2022/12/22(木) 22:17:42.24ID:2lgxf7f9
土休券だけは廃止しないでくれ
120円で乗れる幸せを奪わないでくれ
磁気券がダメなら電子回数券にしてもいいから残してくれ頼む
0670名無し野電車区
垢版 |
2022/12/23(金) 02:03:10.02ID:2ZnsKQhp
都内に引っ越してナマポ受給or心象池沼認定されて都営交通無料パスもらえよ
0671名無し野電車区
垢版 |
2022/12/24(土) 18:56:56.26ID:+PkEuONn
120円で乗れるうちに土休券使いまくるか
しかし年末年始は31~3日が使用可能なんだっけ?
もっとも、今年は31、1日が土日で損した気分だわ
0672名無し野電車区
垢版 |
2022/12/24(土) 20:39:43.79ID:NvqEADQ7
糞やかましいんじゃ>>667
てめえ、快速通過駅の男トイレで気色悪い声立ててんじゃねえぞ!!!
0673名無し野電車区
垢版 |
2022/12/26(月) 18:29:01.27ID:QcQgvYq8
都営地下鉄も3月17日で回数券廃止
首都圏から回数券消えるのかね
0675名無し野電車区
垢版 |
2022/12/26(月) 21:32:03.28ID:ng2jQgup
渡り線を追加して中野駅5番線で日中は東西線の列車が発着するようになれば
中央線快速下り列車にホーム上で乗り換えできるようになるのに
0676名無し野電車区
垢版 |
2022/12/26(月) 21:42:40.04ID:ng2jQgup
中野駅の5番線を廃止できればもっと安上がりにホーム上乗り換えが実現できるのだが
0677名無し野電車区
垢版 |
2022/12/26(月) 21:45:35.11ID:EZUkF5qO
中野は面倒クセえよなあ
5番線だったり4番線だったり
ちょっと乗り遅れると隣のホームまで降りて登ってバカらしい
0678名無し野電車区
垢版 |
2022/12/27(火) 18:14:27.99ID:v0q+QigU
オフピーク定期とか言ってるけど
なんで土休券を廃止すんのよ?
土日は空いてるんだから安く乗せてよ

120円が170円、往復で340円になったら誰も乗らんぞ
0680名無し野電車区
垢版 |
2022/12/27(火) 18:56:17.93ID:mv25Vmav
>>678
マイカーかチャリンコでどうぞ笑
0682名無し野電車区
垢版 |
2022/12/27(火) 19:03:46.89ID:v0q+QigU
往復340円はさすがに腹に据えかねる
対抗措置としては自転車で応じるしかない
もう一つの秘策はここでは明かせないw
0683名無し野電車区
垢版 |
2022/12/27(火) 19:05:59.49ID:v0q+QigU
>>681
たしかに120円(往復240円)でも空振りにおわると大赤字
元を取れるか否かがカギとなるわけだが、往復340円ともなると出かけることすら躊躇するわ
0684名無し野電車区
垢版 |
2022/12/27(火) 19:06:39.64ID:bxjLJL+T
メトロの運賃が170円とかぼったくりすぎなんだよ
全区間均一で10円が正当な運賃だっての!!
0685名無し野電車区
垢版 |
2022/12/27(火) 19:20:58.73ID:EGxRLi4t
ぐるっと回って一時間お買い物タイム駅で用足し
隣の駅で降りて歩いて帰れば半額じゃんw
0686名無し野電車区
垢版 |
2022/12/27(火) 20:55:01.58ID:RddgrvjW
東葉高速鉄道へのJR車乗り入れ解禁したらいいのに
0688名無し野電車区
垢版 |
2022/12/27(火) 21:38:54.94ID:XwV1Gu/H
まあ、定期券支給してる会社減ってるし、交通費負担してるのも増えてるだろうしな
朝で曜日関係なく葛西からドカドカ乗ってくるの見たら都内に社畜多そうだし
0690名無し野電車区
垢版 |
2022/12/27(火) 22:28:32.14ID:JcE8yr9H
>>684
海外見てみろ
円換算すると初乗り400円
シェアサイクルにも乗れない奴は家でシコってろwwwww
0691名無し野電車区
垢版 |
2022/12/27(火) 22:56:08.27ID:ub6I1YtC
むしろ初乗りをもっと高くすべき
あと通勤通学定期も日時時間帯区切ってそれ以外は使用不可とか
発着駅以外の乗降は不可にすべき
又は割引率をもっと低くするべき
これらが経営悪化のキモ要因
0692名無し野電車区
垢版 |
2022/12/27(火) 23:20:17.22ID:IaDy39ua
東葉高速が東西線を買収して運賃共通にすれば良いな。高額運賃なら混雑も緩和するだろ
0694名無し野電車区
垢版 |
2022/12/28(水) 20:51:43.83ID:XSw6Te59
西船橋の乗り換え改札、中央階段以外は無人化されるみたいね
0695名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 08:51:36.70ID:MWRANH0b
>>693
パンクさせちまえ。
むしろ、現状から無理矢理、15両の総武線西船橋駅をつくりそこに止めることができるようになる。

黄色い総武線西船橋は1面2線な規模になるかもだがwww
0696名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 11:37:10.68ID:W7spa4YJ
>>695
総武快速を停めただけでは賄えないぞ。
それに総武快速は東西線開通当時とは比較にならない程他線の影響を受けやすくなっている路線だ。
始発も設定出来ないし、そういう形で締め出したら間違いなく今より通勤がキツくなる人が増える。
ムリだね。
0697名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 12:19:40.03ID:Xv+U+LXH
千葉なんてほっといていいんじゃないの?
コロナ禍になって、千葉県区間は空いてるぞ
東西線も混むのは葛西から
0700名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 18:24:17.93ID:PGsvmLku
東京駅のデパ地下お土産コーナー行くのは
大手町じゃなくて日本橋?
0701名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 18:54:48.55ID:ZtvX12pc
>>700
歩く距離はどっちも同じぐらいだけど、どちらかと言えば寒い地上を歩かなくて済む大手町の方がいい。
0703名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 19:36:21.15ID:PGsvmLku
>>701
結構歩きそうだね
三越か高島屋でいっか
東京駅の方が品揃え良さそうだけど
0704名無し野電車区
垢版 |
2022/12/29(木) 21:06:15.06ID:aoI5Zx4r
>>703
帰省土産探し?東京駅も充実してるけど広すぎてお目当ての物がどこにあるかによるよ。
グランスタの改札外か改札内、八重洲側だとギフトパレットや大丸とか。
行動制限無いからどこ行っても人出が凄くて混雑してるから、三越や高島屋も変わらんと思うよ。
0705名無し野電車区
垢版 |
2022/12/30(金) 13:40:36.31ID:Q06ibvGS
おまいらに言わせてもらう


ラッシュ時でも、落合駅最強伝説!!!


少し歩いたら総武線、大江戸線乗れるし。
海抜高度あるから水害の心配無いし。(防災面)
0706名無し野電車区
垢版 |
2022/12/30(金) 15:25:28.09ID:N5/i1G9X
落合なんか崖下の窪地で神田川や妙正寺川沿いだから決していい土地じゃないよ
もともと目白の丘の上から見下ろす貧民街
0707名無し野電車区
垢版 |
2022/12/30(金) 15:34:58.34ID:YbCMLj+B
地名が全てを物語っている
0708名無し野電車区
垢版 |
2022/12/30(金) 18:48:37.29ID:vlufECVB
久々に乗ったのに西葛西で快速の洗礼に遭ったわ
緊急地震警報みたいなチャイムで列車の接近を知るもまさかの快速通過
ガラ空きの快速を見送って、続いてやってきた各停は案の定混んでるし
南砂はとばしてもいいから、せめて葛西と西葛西には止めろよ
それと竹橋と落合も通過でいいよ
0709名無し野電車区
垢版 |
2022/12/30(金) 21:53:08.57ID:bq9Sicly
>>708
逆だろ
駅前マンションとスナモがあって将来的に2面3線化する南砂町の方に止めた方がいいだろw
0710名無し野電車区
垢版 |
2022/12/31(土) 04:08:06.96ID:ZR31Rq1b
通快を終日走らせればいいよ。ただ葛西の通過線の意味が…
0711名無し野電車区
垢版 |
2022/12/31(土) 07:01:52.86ID:gagSGkK3
>>710
快速なんて無駄だから廃止して葛西と原木中山はホーム拡幅できるようなって誰もがハッピーになれる
0712名無し野電車区
垢版 |
2023/01/01(日) 17:42:39.24ID:X2/PHF1T
>>710-711
東陽町~八千代緑が丘を快速運転する東葉快速新設した方がいい。

西武新宿~東葉高速直通実現したら、
小平~八千代緑が丘を急行運転する急行に昇格で。
0713名無し野電車区
垢版 |
2023/01/01(日) 18:10:44.64ID:5UbFqPrP
初代東葉快速に八千代中央と村上を追加した感じかw
0716名無し野電車区
垢版 |
2023/01/02(月) 17:52:49.92ID:8LjpyAu5
>>712
西武線高田馬場での、
『降りる人いるのに無理やり乗り込んでくる』沿線民度の極悪さを東西線高田馬場駅ホームに持ってくる気かよボケ!!!

沿線民度の低さが嘘のような乗り降りマナーの良さにでも豹変しない限りは、
東西線直通とかデメリットしか見えてこないだろが!!
0717名無し野電車区
垢版 |
2023/01/02(月) 18:05:25.23ID:T/O+ePkU
西武新宿線の立体交差化は西武新宿~中井は特にいじらないんだね
0718名無し野電車区
垢版 |
2023/01/02(月) 18:52:42.52ID:nOKJCiQ7
西武新宿線は、沼袋と新井薬師前の地下化に合わせて、分岐線を作って東西線乗り入れを目指すべきだった。
0720名無し野電車区
垢版 |
2023/01/03(火) 12:32:20.37ID:oWkW7C/l
>>719
西武新宿線利用者乙
0722名無し野電車区
垢版 |
2023/01/03(火) 15:33:31.83ID:+EnKh7a1
「西武新宿線に社長は乗ってないんだよ!」って漫才のネタがあったのを思い出した
誰のだったか忘れたけど
0723名無し野電車区
垢版 |
2023/01/03(火) 16:51:50.01ID:/5ztdovo
>>721
>>716
0724名無し野電車区
垢版 |
2023/01/04(水) 04:15:31.64ID:cjCCD6b1
>>716
西武新宿―東西直通客の半数は車内から動かなくなるが

>>718>>721
沼袋で線路分岐、新井薬師前で地下重層化でB4Fホーム、
中井の都営大江戸線真下のB6Fホーム+通過線設置
高田馬場の東西線ホームで東西線に合流と言うルートで
0726名無し野電車区
垢版 |
2023/01/04(水) 09:53:27.47ID:qmax7SgL
西武新宿線から大手町方面への通勤需要ってそんなにあるかな?
あの沿線に住む人達って今でも新宿方面(自社線もしくは高田馬場で山手線乗り換え)への需要の方が多いと思うが。
仮に直通実現しても東急・相鉄直通のように採算性があるのか疑問。
東急側は新横浜まで行ければ相鉄はあっても無くてもいいような感じだし、相鉄側も横浜駅への需要も依然高いから都心直通線に本数を割かれる事に嫌がる沿線客も少なくないよ。
0727名無し野電車区
垢版 |
2023/01/04(水) 10:21:53.21ID:cWyuvcem
>>726
大手町まではそうかもしれないけど、九段下や竹橋、飯田橋あたりへ乗り換え無しで行きたい人はそれなりに居るのでは。
あとは新幹線に乗りたい人よね。
高田馬場乗り換えで山手線を延々東京なり品川なりに行くのを面倒がる人は多そう。
0728総裁閣下の13人
垢版 |
2023/01/04(水) 12:51:01.58ID:iHu2LudJ
西武東西線建設あくしろや 乗り入れ車輌は40050系ワイドドア車でええわ
0731名無し野電車区
垢版 |
2023/01/05(木) 09:34:31.63ID:XpEU1pZu
>>730
どうして?
0732名無し野電車区
垢版 |
2023/01/05(木) 14:48:27.28ID:hpOcGIKQ
>>724
>>716
ガラガラな有楽町線Sトレインを、千代田線ホームウェイ(MSE)ばりの利用率にするのが先。
話はそれからだ。

>>730
東側社会(隅田川より東)の沿線住民乙
0734名無し野電車区
垢版 |
2023/01/06(金) 11:42:27.30ID:QymX9D8L
東側社会|〜〜〜旧江戸川〜〜〜|西側社会
(千葉県:東京都)

東側社会|〜〜〜荒川〜〜〜|西側社会
(江戸川2駅から東:南砂町から西)

東側社会|〜〜〜明治通り〜〜〜|西側社会
(快速の範囲内:東陽町からの各駅停車)

東側社会|〜〜〜隅田川〜〜〜|西側社会
(門前仲町から東:茅場町から西)


どれにする?(°∀°)
0737名無し野電車区
垢版 |
2023/01/06(金) 22:21:09.52ID:n8Rv8ZI9
東と西が逆だから気持ち悪い
0738名無し野電車区
垢版 |
2023/01/07(土) 17:24:24.72ID:4O7kEQnz
>逆だから気持ち悪い

つりにマジレスもあれだが、きちんと説明しない限り、スレ住民にはスパイの暗号にしか見えないがなw
ついでに言うなら、『俺が知ってるからみんなも知ってて当然』みたいな思考なら尚更の話
0739名無し野電車区
垢版 |
2023/01/08(日) 14:33:51.84ID:HF1xBnIt




























東口ならねwww(エレベーター、エスカレーターあるし)
0740名無し野電車区
垢版 |
2023/01/08(日) 17:20:37.14ID:cBEncQ7i
中野駅エレベーター作れよ
車いすがエスカレーター占有して
階段で逆方向に登ってから折り返して二度手間
0743名無し野電車区
垢版 |
2023/01/10(火) 12:48:10.86ID:VLE8jWif
今朝は急病人多発してんのに間隔調整しか介入しない無能ヘボ指令で久々にグタったな
学生が戻っただけで混雑遅延するのに3月改正で減便したらどうなることやら
0744名無し野電車区
垢版 |
2023/01/10(火) 14:07:51.36ID:lzF0OANB
>>743
減便するのは朝のA線方面だけで
B線は変わらないのでは。
0745名無し野電車区
垢版 |
2023/01/10(火) 15:17:46.13ID:D3nubm5Z
減便して、わざと混雑させるのが最近のやり方
西武や東武ですら、そんな感じ
0746名無し野電車区
垢版 |
2023/01/10(火) 23:19:51.25ID:4iIH8Ri2
押忍
0748名無し野電車区
垢版 |
2023/01/10(火) 23:32:27.64ID:40Omos4R
茅場町~大手町の夕刻は三鷹行き待ち多いよ
0751名無し野電車区
垢版 |
2023/01/13(金) 17:48:54.61ID:YyrULL5U
西船橋〜津田沼
中野〜三鷹レベルの直通運転状況にしてもだいじょうぶだろ

利用者数うんぬんとか騒ぐのいるが
第2の総武線のバイパス的役割な路線みたいなこと言ってるくせして東の直通が平日の朝夕程度とか、
動労千葉が仕事させんな馬鹿野郎!!なかんじのオーラむき出しで騒いでるんだろwww
0753名無し野電車区
垢版 |
2023/01/13(金) 18:56:51.91ID:xrgvH6jH
西船橋止まりの黄色い電車が出るだろうが
0754名無し野電車区
垢版 |
2023/01/13(金) 19:17:28.67ID:C+6Otdxw
>>752
動労千葉乙
0755名無し野電車区
垢版 |
2023/01/14(土) 20:55:09.20ID:v/7ZRTgT
>>753
黄色い総武線でも西船橋行きあるじゃんwww
0756名無し野電車区
垢版 |
2023/01/14(土) 22:57:13.28ID:mOLQyZzh
東西線の三鷹行きは、総武線の中野止まりの延長線上のダイヤで運転されている。
ということは、東西線の津田沼行きを日中も走らせようとすると、総武線の津田沼行きを西船橋止まりにしないといけない。
総武線利用者で船橋以東に行きたい人は、千葉行きを逃すと西船橋で乗り換えないといけなくなる。
そんな不便な話はないよね、ということだろ。
0757名無し野電車区
垢版 |
2023/01/14(土) 23:04:27.49ID:mOLQyZzh
東西線の三鷹直通と津田沼直通は
似て非なるものなんだよ。
中野駅は快速も止まるし、東西線内の中野以西への移動需要も旺盛な反面、西船橋駅は総武快速を停めることが出来ず、日中の総武線の直通需要は、東西線からの直通需要よりもずっと多い。
(朝夕ラッシュ時はまた事情が変わる)
現状がベストだということだな。
0758名無し野電車区
垢版 |
2023/01/14(土) 23:40:07.35ID:vJKkeeHZ
>>757
西船橋以東は東西線直通千葉行きにして残りは総武線直通で津田沼行きで良い
0759名無し野電車区
垢版 |
2023/01/16(月) 00:57:44.02ID:VVGKLJaY
中央線三鷹までの直通みたいに、総武線の津田沼まで昼も夜も休日も直通したらしたで、

「津田沼直通が中央線直通と似て非なるものとフカシこいたの誰だよ?南行徳キックくらわす(ry」

と利便性に目覚めた沿線客が暴動おこしだすだろwww
0760名無し野電車区
垢版 |
2023/01/16(月) 02:48:29.01ID:iCJ51ycg
テスト
0761名無し野電車区
垢版 |
2023/01/16(月) 07:07:22.42ID:7PKr4zgr
>>759
行く用事に乏しいから無い。
そこまで行かなくとも近場でほとんど用事が済んでしまうし
京葉線があるからね。
JRにしたって、総武緩行線の利便性を落としてまで東西線との直通をやる理由はないと言うこと。

現状の津田沼直通は、東西線地上部沿線民の為のものではなく、津田沼以東から東西線方面に通勤をするための人のもの。
だから朝夕だけなんだよ。
そして簡単には無くせない。
0762名無し野電車区
垢版 |
2023/01/16(月) 07:36:14.55ID:i7Z7TLXv
令和の東葉快速運転マダー(ry
0763立憲民主党支持者
垢版 |
2023/01/16(月) 14:24:20.83ID:62mSpEVg
東葉3000系まだ〜
0764名無し野電車区
垢版 |
2023/01/16(月) 20:52:48.67ID:P5Hsarrr
終日津田沼まで運転してれば船橋の東武百貨店とか行くのにな
0765名無し野電車区
垢版 |
2023/01/16(月) 21:10:15.81ID:vbg8pHmQ
>>764
なに買うの?
妙典、浦安、新浦安、南行徳、市川塩浜、どこにでもSCがあるじゃん。
0766名無し野電車区
垢版 |
2023/01/16(月) 21:16:34.98ID:8hFQTW13
わざわざ船橋行くくらいなら、都心出るな。
西船橋で運賃途切れるから、高く付くし。
0768名無し野電車区
垢版 |
2023/01/16(月) 21:32:17.04ID:ee6mkbTE
>>766
ほんそれ
西船があまりにも貧弱すぎる
船橋行ったことないから行きたいけど歩くと遠い
0769名無し野電車区
垢版 |
2023/01/16(月) 21:38:53.61ID:6XZ8nIDM
船橋や西船でガンプラやミニ四駆が買えなくなった・・・
0771名無し野電車区
垢版 |
2023/01/16(月) 21:56:45.28ID:pORM+tBR
定期券持ってるのいなさそうだな
都心出たって楽しいことないだろう
0772名無し野電車区
垢版 |
2023/01/16(月) 23:37:18.36ID:DrX0bQ4I
>>771
丸の内中通りでいちゃつく香具師がこのスレにおりゅとも?
0773名無し野電車区
垢版 |
2023/01/17(火) 21:05:20.14ID:FTdJ/Xvh
原木中山から船橋 290円

原木中山から秋葉原 290円
原木中山から上野 290円
原木中山から渋谷 290円
原木中山から新宿 290円
原木中山から池袋 290円

う~む
0774名無し野電車区
垢版 |
2023/01/17(火) 21:10:45.12ID:CKhkA0Jv
>>773
秋葉と池袋が同じ値段って言うのが解せないわ
一区間で50円上がったりするのが嫌で一駅歩いたりしてる
同じ運賃でいかに遠くまで乗れるかを研究してる
0775名無し野電車区
垢版 |
2023/01/18(水) 12:37:36.24ID:EH/06cwz
東葉2001FにATOボタンが付いたらしいな。
ということは?
0776名無し野電車区
垢版 |
2023/01/18(水) 12:43:20.01ID:0eA7piZX
>>775
ホームドアつけたのは東西線内でATOワンマンするからだろ
0777名無し野電車区
垢版 |
2023/01/18(水) 13:40:29.58ID:EH/06cwz
>>776
東葉線内、からではなく?
メトロ的にはいずれ全線でATOワンマンをやりたいのだろうけど、南砂町と木場の工事が終わらないと厳しいよね。
むしろ先に効率化も含めて東葉からやるのかなと思ったのだけど、どうなのかな?
0778名無し野電車区
垢版 |
2023/01/18(水) 19:07:07.89ID:xniO6JSr
>>777
東葉高速が設備投資できる余力はないだろ
まずは債務超過脱却が先
0779名無し野電車区
垢版 |
2023/01/18(水) 19:50:33.33ID:ORKZAHrZ
東西線でATO?
東陽町~西船橋間はTASC機能のみ使用の
手動運転だったりして
0780名無し野電車区
垢版 |
2023/01/18(水) 19:55:59.34ID:nAEHJESW
>>778
債務超過は強引に作ったんだから税金投入するしか無理だろ
0781名無し野電車区
垢版 |
2023/01/19(木) 01:17:41.72ID:uZbXcLdo
埼玉みたいにやればすぐ黒字なるだろうからなあ
0782名無し野電車区
垢版 |
2023/01/23(月) 13:26:59.89ID:tzVXLGub
いま、南砂町がアツい!!!
0784名無し野電車区
垢版 |
2023/01/23(月) 15:49:00.87ID:4qcNjaC5
南砂町、B線の中野寄りは線路も敷かれて、少しずつ出来てきた印象。
地上も中野寄りの出入り口は、新しい出入り口らしき建物が既存の建物のすぐ近くに出来つつある。
あと、長期間野ざらしだった空き地も造成し始めているね。
0786名無し野電車区
垢版 |
2023/01/24(火) 16:46:33.12ID:KSmLsm14
>>751
東労組すら壊滅状態にさせた会社側が動労千葉ごときが騒いだくらいで怯む訳ないだろw
今のJR東日本は労組組合員より社友会という会社のイエスマン社員の方が多数派になったんだし
0787名無し野電車区
垢版 |
2023/01/24(火) 20:11:47.90ID:GdmKaPVM
>>786

津田沼直通が平日朝夕と本数自体が少ないのも動労千葉のせい
西船橋に総武快速電車の駅を作らなかったのも動労千葉のせい
東葉高速線内も快速な東葉快速あぼーんなのも動労千葉のせい
ラッシュ時に快速減らして本数増やしてるのも動労千葉のせい
朝ラッシュ時の中野行きが通勤快速までなのも動労千葉のせい
木場駅の工事を休止と女心みたく急変したのも動労千葉のせい
南砂町駅の工事を数年もチンタラな進捗具合も動労千葉のせい
西船橋に国鉄⇔地下鉄の連絡改札を設けたのも動労千葉のせい
神楽坂駅の西側にエレベーター乗場が無いのも動労千葉のせい
東西線西早稲田駅を一向に作る気配がないのも動労千葉のせい
郵便ポストと消防車とトマトと鼻血が赤いのも動労千葉のせい
スマホのバッテリーが一体型(内蔵型)なのも動労千葉のせい
健常者の分際でAT限定免許取得者が多いのも動労千葉のせい



結論
文句あんなら、朝ラッシュ時での東葉快速と東西線快速を正式復活して、それらをガチンコで走らせるように圧力でもかけれや動労千葉wwwwwwwww
0788名無し野電車区
垢版 |
2023/01/24(火) 20:38:25.13ID:fidna+gC
西船橋の連絡改札2箇所がIC専用化と無人化てマジ?
0790名無し野電車区
垢版 |
2023/01/25(水) 07:22:51.02ID:EvFwV8Pp
動労千葉:『世間からそんな程度に扱われるなら、完全に組織解散しますorz』
0792名無し野電車区
垢版 |
2023/01/26(木) 00:43:58.85ID:YsrzmM56
任意確認してみて分かったが、西船8時56分発の通勤快速って浦安到着が9時7分だから実質7分間余計に任意確認ができるの?
0793名無し野電車区
垢版 |
2023/01/27(金) 14:40:25.77ID:Dr1PLLb2
>>792
女性専用車?
東京メトロのホームページ(東西線の女性専用車の時刻ご案内)だと西船橋8時56発の通勤快速は
行徳通過マークの先は消去されてるから行徳通過後は連結部を使って自由に行き来していいはずだよ
文章でも「東西線内は9時00分で一斉終了します」と書いてあるし
まあ意識高い女性から文句は言われるだろうが
0794名無し野電車区
垢版 |
2023/01/27(金) 22:51:47.12ID:d0pueXZd
西早稲田駅を作れとは言わないから
せめて馬場と西早稲田を乗換駅にしてくれ
飯田橋の乗り換えと大差ないだろ
0795名無し野電車区
垢版 |
2023/01/28(土) 10:20:01.42ID:dV0QBFAk
西早稲田駅を作らなかったのが運の尽きかな。
0796名無し野電車区
垢版 |
2023/01/28(土) 10:21:44.80ID:dV0QBFAk
まあ、主張していればそのうち乗換駅設定されるかもね?
0797名無し野電車区
垢版 |
2023/01/28(土) 18:05:34.72ID:2v3fX+Hm
地域住民でもない一般人目線で、東西線高田馬場⇔副都心線西早稲田な乗換えとか、

銀座線銀座駅⇔千代田線大手町駅な乗換えよりも心理的に遠い体感距離だと何度言ったら(ry
0798名無し野電車区
垢版 |
2023/01/28(土) 18:17:50.49ID:o1YhVDBB
間もなく神谷町↔六一が乗り換え駅になるのに東西線ときたら
0800名無し野電車区
垢版 |
2023/01/28(土) 18:54:11.53ID:6lIVgQL6
西早稲田どうこう言ってる奴は、どうせ交通費実費なんだろ?
交通費も出してもらえない会社なんて勤めない方がいい
0801名無し野電車区
垢版 |
2023/01/28(土) 21:38:45.83ID:dV0QBFAk
実費が出るなら乗換駅設定にそこまでこだわらないかも?
0802名無し野電車区
垢版 |
2023/01/28(土) 22:13:42.96ID:Zw5xGfeK
>>800
>>165

つ「未成年の利用客」
つ「大学生の利用客」
つ「マクドナルドみたく、交通費出ない組織で働く人」
などなど

交通費支給の有無以前の問題。
あくまでも飯田橋から西の利用客が、【地下鉄のみ】 で、新宿、池袋に行く場合についての話な。
(渋谷は九段下で半蔵門線乗換えできるだけまだマシだが)
0803名無し野電車区
垢版 |
2023/01/28(土) 22:27:46.40ID:E0pF0ReO
飯田橋の乗り換えも大概だけど
そもそも飯田橋以西って縦の路線が足りない
副都心と南北線の間にもう一路線あってしかるべき
0804名無し野電車区
垢版 |
2023/01/28(土) 22:42:18.07ID:+zS1HKvu
>>802
すねかじりを出してくるなんて、余程間抜けだな
それに、交通費も出ないようなところで働くのがバカなんだよ
0805名無し野電車区
垢版 |
2023/01/29(日) 11:25:32.20ID:DRPiz0R8
ドブネズミ
0806名無し野電車区
垢版 |
2023/01/29(日) 18:15:30.12ID:eau4cFwQ
>>804
ズボンの中の二人の兄弟と、たくましくほとばしる火柱オッスオッス
0807名無し野電車区
垢版 |
2023/01/29(日) 21:36:27.39ID:iPdQevIP
茅場町駅がウンコ臭過ぎる
駅員と定期利用者は嗅覚機能がマヒしてるだろ
0809名無し野電車区
垢版 |
2023/01/30(月) 05:44:53.24ID:xkQUs+Ib
>>807
あのへんはどの駅も匂うね
東陽町や南砂町、木場、門前仲町も匂う
西葛西になると爽やかな四季を感じる
0810名無し野電車区
垢版 |
2023/01/30(月) 08:58:56.25ID:55v7dfIs
08:50時点の東西線の列車位置情報@営団地下鉄アプリ

西葛西→茅場町つまりすぎ
特に西葛西→南砂町とか3ダンゴ兄弟な詰まり方になってるし。

子供を保育園(幼稚園)に連れていってから通勤する労働者を基準でみても、馬鹿みたいに本数増やしすぎ。
表面上でなくてガチンコで、各自でオフピーク通勤をしだすように、ダイヤも散らばらせとけよ!!て話だしな。
0811名無し野電車区
垢版 |
2023/01/30(月) 11:46:27.74ID:xkQUs+Ib
>>810
日本橋方面は西葛西発8:30ぐらいからあとは5~6分刻みで十分
それより西船橋方面の日本橋発19:00~21時すぎあたりを18時台と同じ間隔にして欲しい
0813名無し野電車区
垢版 |
2023/01/30(月) 22:20:16.03ID:I1EqpuOd
>>810
だから次改正で薄~く本数を減らすのに
現状を知らない奴が減便の2文字だけで叩くから減らせない
0814名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 10:53:02.46ID:VauEyGQS
>>813
つ「オフピーク通勤」
>>1

メトロ側に任せるだけで肝心の客側がワガママ一辺倒で非協力的で通用するのは時代錯誤だろうと。

逆に、>>813の期待通りに限界値まで本数増やしたところで、電車に乗る(降りる)瞬間以降のタラタラ乗り降りが豹変されない間は、
増やした本数分✕タラタラ乗り降りの分の遅延の連鎖が現状よりさらに酷くなるだけだぜw。
0815名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 11:26:15.15ID:jpodO3j4
メトロの回数券発売も来月で終わりか
メトポも単体ではしょっぱいし、To Meカード作らせる気満々だもんな
To Meカードもプライムじゃないと、ろくにポイント付かないけど
0816名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 13:34:59.50ID:G9cfl7Ul
To me card 誘導はまだいい。それより、いいかげんに免許証や社員証みたいな『顔写真つきクレカ』にしてほしいわ。

「ICチップあるからセキュリティ完璧」
「ネットやセルフレジとかでは無意味」
「強奪された盗まれたなどのために保険というのがあるのに、顔写真とかなにを大げさな(嘲笑)wwwwwwwww」

みたいな、未だに20世紀の平和ボケを意固地に死守してる人種が2駅先にきこえる声でオタケビあげてるようだが、
出先で会計するときや、海外旅行とかで、カードの写真と使用者が一致しないと即座に引っかかるなりすましへの抑止力にもなれば、
落として交番や駅事務所とかに届けられたあと、探してきた人との本人確認にも一役かうだけに、
写真に映りたがらない女子大生〜独身OL目線でみても、顔写真つきクレカのほうがメリット大きいだろうしな。

なに、
顔写真無しクレカ:年会費5000円(ただし顔写真つきクレカにすれば年会費無料)
にでもすれば、女子中学生〜オバハンみたいに写真うつりが嫌いな人ですらも、自ら顔写真つきクレカにするもんだよ。
逆に、年会費無料(顔写真つきは+2000円/年)だとしても、「+2000円でセキュリティ強化なら安い買い物だ\(・∀・)/♪」と、必要経費として割り切れる客層を増やせる話になるわけで。
0817名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 07:51:36.60ID:0HkS6hmT
普通の女A:『それとこれとは別で(ry』
普通の女B:『セキュリティーは強くして!でも顔写真はイヤ!』
普通の女C:『ビミョーな女心解ってない!(ಠ⁠益⁠ಠ)』
0823名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 20:55:31.47ID:xcyHMXbI
>>821
そこは、

営団15000を参考にしたワイドドア仕様なE235
4ドアだけど、2−6−6−6−2な座席
6人がけは、THライナーやSトレインみたく、2|2|2、な建前殺し/きっちり人数分座らせる、メタボ殺し仕様
20年以上走らせる耐久性を考慮しつつも、ラッシュ時間帯は優先席と中程の2人がけはそのままで、ドア寄りの2人がけは収納される、 立立|座座|立立 なスタンディング仕様

にできる、最大定員『つめるだけ』な、詰込み教育ならぬ詰込み電車が、E231の後釜としてやってきたりしてなwww
0824名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 21:20:56.94ID:Ilyhofz5
最近、東西線で「電車から離れてください」と車掌がマイクで叫んでることが多い
夜なら酔っ払いだろうけど、昼も叫んでたりする
0826名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 21:25:03.42ID:RcEHg9tg
>>824

近寄ってる客:『やかましい!いちいち騒ぎすぎなんだよ!。だいじょうぶだよ、ちゃんと距離感とか計算してっから!!!』

な感じで、楽観的な神経にてギリギリ目に歩いてるんだろうな。
0828名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 22:17:06.20ID:T06tOz5X
【千葉】西船橋駅 乗換通路改札口 交通系ICカード専用化(2023年3月1日)
https://www.tetsudo.com/event/41319/
0832名無し野電車区
垢版 |
2023/02/01(水) 23:59:11.19ID:RcEHg9tg
>ざまあみろ

ひねくれ中学生とか、中卒飲酒運転過積載トラッカー、などの池沼ですらも言わない表現をする奴がこの世に実在していることのほうにワロスwww

表現方法についての話な。
内容の正否以前の問題
0836名無し野電車区
垢版 |
2023/02/02(木) 09:34:34.00ID:bSZo/WcQ
>>835
普段通りの朝ラッシュですが何か?
不満があるなら引っ越せ
0838名無し野電車区
垢版 |
2023/02/02(木) 15:11:38.47ID:GOU43t/T
>>793移動なんかしねえよ、アフォか。
意識高い系=ポリコレ棒か日本版かれんさん。
0840名無し野電車区
垢版 |
2023/02/03(金) 17:04:03.21ID:3pBupDUo
そして、

東葉高速2000が西武電車にドナドナされて、

後釜として、
営団地下鉄15000の色違程度なワイドドア車が新造されて、「東葉高速3000」として君臨するのを考えると胸熱(ry
0841名無し野電車区
垢版 |
2023/02/03(金) 18:02:17.07ID:LDHIvtjS
ワイドドアは勘弁してくれ
0842名無し野電車区
垢版 |
2023/02/03(金) 18:04:29.97ID:JEB/in+q
早く新車投入してクソボロ05系、15000系、2000系をなくせ!!
0844名無し野電車区
垢版 |
2023/02/04(土) 10:40:58.94ID:uyjXl6gd
>>840>>842 = 東西線15000のお下がりを格安で譲り受けて、オレンジに色に変えただけのやつが東葉高速鉄道3000として君臨
(で、東西線はさらにワイドドア車を新造するとww)
0847名無し野電車区
垢版 |
2023/02/04(土) 19:07:27.51ID:zlzb2yLe
今日久々に東西線乗ってあげたら
中央線内での乗客保護云々でダイヤ乱れてウンザリ
土休券返せと言いたかった

土休券2/28に買うと有効期限は5/27?
券売機で行列できてたら嫌だなあ
0850名無し野電車区
垢版 |
2023/02/05(日) 01:18:41.22ID:4fDeyc12
ワイドドア、普通に便利だろ。
座れる人数が減るからイヤとか、ギャーギャー騒ぎすぎんだろ。

つか、そんなに座りたきゃ、高田馬場より西にでも引っ越せよwww
0852名無し野電車区
垢版 |
2023/02/05(日) 18:47:59.10ID:9EBsA+5j
ワイドドア車、乗降しやすいというのはあるよね。
保温の問題も、近年ドア横の仕切りが大きくなって、さほど問題では無くなった印象もあるし。
0853名無し野電車区
垢版 |
2023/02/05(日) 22:44:40.90ID:OzT15G5g
15000系のワイドドアはコロナの影響で宝の持ち腐れになってないか?
乗客数が減ってて木場駅の拡張工事が中断した
0855名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 00:13:06.90ID:yKrAf2GN
東西線の朝ラッシュって、北千住(千代田線)みたく、発車サイン音の直後に躊躇無しにドア閉めする駅あったけか?
0856名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 07:45:03.23ID:0RkCfrxc
朝っぱらから某駅トイレで通勤快速より速く(ry(*´Д`)ハァハァ
0857名無し野電車区
垢版 |
2023/02/09(木) 21:48:39.50ID:8fIfV5Qi
思ったけど東西線のトレインビジョンって他の線と違って某国のおでん文字の案内が出ないだけ気分が良いね。
0859名無し野電車区
垢版 |
2023/02/10(金) 00:48:22.10ID:ZXgyJe/w
ネトウヨは親分が殺されて、岸田は安倍政権を否定してるから、ずっと機嫌悪いんだよ
0860名無し野電車区
垢版 |
2023/02/10(金) 21:27:07.66ID:L/mDQkvq
>>858
釣りレスにマジレスすまんが、どこがどうネトウヨなのかきちんと説明してくれや!

「◎◎が△△なって□□。だからネトウヨです!!」

みたいにキチンと言わない限りは、ラッセル車や貨物列車みたいにゴリ押ししまくりんぐしたところで、23世紀になっても誰も理解してくれないぞ。

そもそも、2001年度までは日本語と英語の表記程度で特に問題なかったし、
(外交や国交のほうで)未だに日本を見くびってる国に何で日本が媚びなきゃなんねんだ?!って思ってる日本国民は、>>858の期待を挫くレベルにて沢山いるだろ。

よもやとは思うが、
右翼と左翼は活動内容は違えども、「日本人を日本嫌いに仕向ける」という意味では奥底で結託している、
てのを知らぬ訳では無いよな?>>858
0861名無し野電車区
垢版 |
2023/02/10(金) 22:39:55.32ID:Ac1sSbYt
まあ、ネトウヨネトウヨと言ってる奴に限って、意味なんかを説明できずに、
「ネトウヨだからネトウヨ」
みたく、全く答えになってないものの言い方しかできないんだよなwww

ウザいの語源とか調べずに、「ウザいからウザい」と怒鳴るだけの池沼の挙動みたく
0862名無し野電車区
垢版 |
2023/02/10(金) 23:13:51.54ID:8I6uagbC
安倍政権の政治を盲目的に支持してるのはネトウヨだろ
で、岸田は安倍政権の政治を否定することばかりしてるから機嫌が悪い
0864名無し野電車区
垢版 |
2023/02/10(金) 23:54:15.84ID:IUOJv6Uc
>>863
つ 「 >>862は、思考放棄まんまなネット脳」

ちゃんと説明してない分際で、
『俺が知ってるんだから皆が知ってて当たり前』
みたいな、目先の感情だけで全く答えになってないものの言い方してる時点で池n(ry

内容の正否以前の問題
0866名無し野電車区
垢版 |
2023/02/11(土) 00:38:03.76ID:zByF8Q6B
振られた女にしつこく食い下がるDV男がいるスレはここですか?
0867名無し野電車区
垢版 |
2023/02/11(土) 01:07:42.79ID:MJdjCsp6
図星だからってそんなに怒るなよ
インターネットの中はひん曲がった団塊ジュニアばっかだしな
幸せな奴はインターネットから消えてる
0868名無し野電車区
垢版 |
2023/02/11(土) 10:52:02.52ID:G6MqKS9I
>>865
車上装置は更新するだろうね
 
【現在】
新CS-ATC(デジタル伝送)WS-ATC一体型車上装置
 
【東葉CS-ATC化後】
CBTC機能付ATP・ATC一体型車上装置
0869名無し野電車区
垢版 |
2023/02/13(月) 08:57:30.96ID:Vskhu4Tv
今日めちゃめちゃ混んでない?
公式には何分の遅れなん?
0871名無し野電車区
垢版 |
2023/02/13(月) 10:11:01.10ID:Fh/6BZCF
いや、今日はヤバかった
普段通りの込み具合に更に押し込んで来る奴らが来て、いやこれ以上無理だろって言いたくなるほど凄かった
0872名無し野電車区
垢版 |
2023/02/13(月) 11:41:52.05ID:bQKBGw6a
今日は久々にすし詰めだった。
てか、激混み時のホームドア駄目だな
開けたり閉めたりの繰り返し
挙句の果てにホームドア点検@西葛西
5分位さらに遅れてた
0873名無し野電車区
垢版 |
2023/02/13(月) 12:37:05.77ID:cJnwhvEX
新検見川の人身事故の影響だろ?
直通中止にもなってただろ
0875名無し野電車区
垢版 |
2023/02/13(月) 17:06:24.08ID:chtN9Fuy
>>872
発想が逆だ。
千代田線北千住みたく、発車サイン音なったら躊躇無しに閉めるくらいのことしないと。

ドア開閉の妨げな奴らは、閉まりきらないドアからそのまま除去(次の電車待ち)させないと。
0876名無し野電車区
垢版 |
2023/02/13(月) 17:21:02.21ID:bQKBGw6a
>>875
駆け込み乗車が原因ではなく、単純にホームドアと車両側のインターロックの調子が悪かったようだ
0877名無し野電車区
垢版 |
2023/02/14(火) 08:28:39.63ID:hTndG9yp
>>872
開けたり締めたりはほんとイライラするよな
客は空気読んで降りるか、乗ってる誰かが罵れよ
0878名無し野電車区
垢版 |
2023/02/14(火) 10:26:33.14ID:IJlsMIS+
>>877
ホームドア設置してから、ラッシュ時にホームにいるバイトの押し込み屋?が減った
そんで、一部の車両でドアが閉まらない
で、全扉開→再度閉める、また他のドアが閉まらない、、→繰り返し
そんでホームドア動作も伴うからもたつく

の悪循環だな
苛つくわあれは
0880名無し野電車区
垢版 |
2023/02/14(火) 11:25:48.01ID:IJlsMIS+
>>879
実際を見ての感想だよ
西葛西とか朝ラッシュ時に利用してみ?
わかるから
0881名無し野電車区
垢版 |
2023/02/14(火) 14:17:47.12ID:BLL7Xsix
そもそもさ、ホームドアから閉めれば無理矢理車内に入る事出来ないのに、何で逆から閉めてんだろな
0882名無し野電車区
垢版 |
2023/02/14(火) 17:56:49.47ID:VIYVbBYW
>>881
客がホームドアと車両の間に閉じ込められる、とか考えられないの?
そのまま車両のドアが閉まって動き出したら、確実に人身事故だ。
0883名無し野電車区
垢版 |
2023/02/14(火) 19:00:05.67ID:T0kG6sq9
なんの為の車掌だよ
そこは車掌が発進ストリップさせりゃいい事だが?
そもそもホームドアに挟まれた時点でバカ丸出しだろw
0884名無し野電車区
垢版 |
2023/02/14(火) 19:35:37.14ID:yLdcQhqJ
東西線は最後の方だろうが、ホームドアが全ての駅で揃った路線からワンマン化してるしな
0885名無し野電車区
垢版 |
2023/02/14(火) 19:49:29.01ID:VIYVbBYW
>>883
>そもそもホームドアに挟まれた時点でバカ丸出しだろw

そういうバカがたくさんいるんだよw
実際、今でも車両のドアに挟まれてる奴がいるだろうが
0886名無し野電車区
垢版 |
2023/02/14(火) 21:13:23.33ID:riNP5ANZ
インドみたいに挟まれる挟まらない以前にドア閉めないで走って
途中で落ちたら自己責任でいいよ
0887名無し野電車区
垢版 |
2023/02/14(火) 21:17:15.27ID:0dpM24GP
葛西とかインド人街なのか?
リトルニューデリー的な商店街はあるの?
0888名無し野電車区
垢版 |
2023/02/14(火) 21:45:16.53ID:BT5WZIsh
それは西葛西ですな
0889名無し野電車区
垢版 |
2023/02/15(水) 06:46:20.58ID:+6MntZIk
>>886
1980年代の和田岬線の動画見たが
今のスマホ依存症でもさすがに命が惜しかったら画面から目を離して身を守るだろうな
ドア開けっぱなしは狛犬対策に最適w
0890名無し野電車区
垢版 |
2023/02/15(水) 09:13:04.40ID:GHn+QBqO
アキバに通うインド人プログラマー結構居るぞ
0891名無し野電車区
垢版 |
2023/02/15(水) 09:22:36.24ID:eYv6pl07
中央線乗り入れは廃止してもいいと思う
実際日中東西線は空いてるし
0892名無し野電車区
垢版 |
2023/02/15(水) 10:06:31.71ID:hzVzfv+X
>>891
平日はともかくとして、休日は貴重だからなぁ
杉並三駅に中央快速が休日も停まれば要らなくなるかもしれないけど
誰もそれを望まない気がする。
むしろ平日も杉並三駅を通過させろという声もあるくらいだし。
0893名無し野電車区
垢版 |
2023/02/15(水) 14:05:25.08ID:7Drjm3y8
>>885
丸ノ内線池袋駅の09:00でも乗り切れない整列乗車な光景みたく、
東西線といえども、ワンマン化したらしたで、時間の経過と共に、通勤時間帯の魑魅魍魎な団体様専用車両な状況+ワンマン運転になっても、利用者側で徐々に順応してきますよ


それよりも

「津田沼側」=「三鷹側」な直通運転レベルでない、西船橋より東側のJR線直通の話
東西線⇔副都心線と、乗り換えにネットワーク的に便利と推測される(東西線)西早稲田駅をつくる気配が無い話

あれだけやると意気込んだクセした木場駅魔改造工事を途中になって休止した、スイーツ女まんまな【ビミョー】な女心ですらもやらない、「〜する」→「〜する」→「〜する」→「やっぱりやめた!!!」みたいな急変な話
健常者な利用客の分際で、乗る(降りる)瞬間から先が急にトロ臭くなるタラタラ乗り降りしてる話

などのほうが、よっぽどの問題だけどなwww
0894名無し野電車区
垢版 |
2023/02/15(水) 14:09:22.07ID:inUgFjmK
休日高円寺で東西線が来ると「なんだよ」という
気持ちになる
常磐線ほどではないが、こっちもそれに近い迷惑乗り入れだよ
0896名無し野電車区
垢版 |
2023/02/15(水) 18:56:13.26ID:9eGF+JJj
>>894
JRの運賃払ってるのに中野で乗り換えさせられるのは屈辱的だよな
常磐線の北千住は未だにどうなってんのかわからないw
0898名無し野電車区
垢版 |
2023/02/15(水) 21:23:35.10ID:eGNjYvtX
中央線乗り入れはもう廃止して総武線の乗り入れを千葉まで伸ばした方がいい
0899名無し野電車区
垢版 |
2023/02/15(水) 21:27:22.82ID:9eGF+JJj
西武新宿線乗り入れは?
西武としたら埼京線にでも乗り入れた方が幸せだろうけど
0901名無し野電車区
垢版 |
2023/02/16(木) 19:48:48.20ID:IsfuVmlt
●JR系統
三鷹―武蔵小金井が緩快方向別高架複々線だったら千葉―武蔵小金井で東西線経由も運行
三鷹―武蔵境の路線立体化のみなら国分寺で中央特快接続の千葉―豊田で東西線経由も運行

中野以西―船橋以東はメトロ経由運賃に統一(当然JRの新宿―船橋以東も値下げ)

●東葉高速・西武系統
東葉勝田台―拝島のラビュー
東葉勝田台―拝島・本川越or新所沢の急行(朝夕のみ東西東葉区間は通勤急行化けあり)
八千代緑が丘―拝島・本川越or新所沢の準急

緩急接続可能な島式2面4線ホームの船橋中央駅新設

ラビュー
八千代緑が丘・北習志野・西船橋・東陽町・茅場町―大手町・飯田橋・高田馬場・小川・玉川上水
急行
八千代緑が丘までの各駅・北習志野・船橋中央・西船橋・浦安・東陽町・茅場町―大手町・飯田橋・高田馬場・沼袋・上石神井・田無・小平からの各駅
通勤急行(西武区間は急行)
北習志野までの各駅・西船橋・浦安・西葛西・東陽町・茅場町―飯田橋・高田馬場・沼袋・上石神井・田無・小平からの各駅
準急
西船橋までの各駅・妙典・浦安・葛西・西葛西・東陽町・茅場町―飯田橋・高田馬場・中井・新井薬師前・沼袋・鷺ノ宮・上石神井からの各駅

西船橋―高田馬場は複々線化

でいい。
0903名無し野電車区
垢版 |
2023/02/17(金) 01:18:45.11ID:qJEgERe0
>>902
先週、夜中の東陽町駅付近で奇声あげやがってよ!
テメエふざけんな!!!
0904名無し野電車区
垢版 |
2023/02/17(金) 05:01:14.04ID:s1yiDN4D
本来なら東西線は西武新宿線と相互乗り入れすべきだったんだよ
実際新宿線から大手町や日本橋へ通勤する人多い
0907名無し野電車区
垢版 |
2023/02/17(金) 12:45:19.86ID:J7ZHilaO
自分も中央線より西武新宿線派だな
当時の西武と営団との協議がうまくいかなかった
からなのか
0908名無し野電車区
垢版 |
2023/02/17(金) 13:09:45.58ID:gosgfRMy
西武は、堤時代に実現しなかったことは不可能と思っていいよ
後藤は銀行屋で事業畳むことばかり考えてるから
0909名無し野電車区
垢版 |
2023/02/17(金) 13:10:27.14ID:4vLYhI7H
よく止まる中央線>>>>>>>>>>馬場の乗り込むマナーの悪い西武線
0910名無し野電車区
垢版 |
2023/02/17(金) 14:16:13.42ID:rnztcvKf
>>904
そもそも東西線の建設経緯は、
総武線ラッシュ緩和目的のバイパス路線だからな
0912名無し野電車区
垢版 |
2023/02/17(金) 19:59:42.58ID:EPNUuBZq
馬場から西武新宿まで西武線使う人いるのかな?
0914名無し野電車区
垢版 |
2023/02/17(金) 21:55:36.16ID:/OKNm8zf
>>912
新宿側の行く場所によっては使う
ビッグボックス側から行ったらJR側の人混み避けられるし
0916名無し野電車区
垢版 |
2023/02/18(土) 04:12:42.24ID:HW785uFN
高田馬場での殺人的な混雑乗り換えを減らすためにも東西線直通がよかったのでは
0917名無し野電車区
垢版 |
2023/02/18(土) 06:20:44.22ID:V0p1l7B9
西武線乗り入れって、東西線側にメリット無いでしょ
0920名無し野電車区
垢版 |
2023/02/18(土) 10:41:01.81ID:FrTywduD
>>917
ハッキリ言って無いな。
西武新宿線高田馬場駅の所沢向けホームで、

「マナー?!、ソンナコトイッテルバアイジャナイ(@益@)フンガー!!!」
「強引に!、したたかに!、図々しく!、さもないと、この路線では生きていけない!!!」

といわんばかりに、降りるが人いても無視して我先にと無理矢理乗り込む民度の極悪っぷりを、東西線側に強要して、東西線の沿線民度低下させるだけの未来しか見えてこない




という意味で。 文句あんなら、西武新宿線高田馬場駅ホームの乗り込むマナーを豹変(劇的な改善)してから叫べや!!!って話だし。
0921名無し野電車区
垢版 |
2023/02/20(月) 01:42:30.84ID:9z8E6gcE
>降りる人がいても無視して我先にと無理矢理乗り込む
コロナ前からあんなだし、普段から余裕の無い人がそれだけ多く(ry
0922名無し野電車区
垢版 |
2023/02/20(月) 02:15:44.71ID:OwNuJu+p
それでも、コロナ前の4月の混雑がコロナ禍になって、ずっと続いてるって感じ
千葉県区間は人減ったけどね
0923名無し野電車区
垢版 |
2023/02/21(火) 04:36:41.85ID:hKN9isxC
原木中山から東陽町の沿線人口が多すぎるんだよ
車窓見てもマンションばかりだもの

その点都営新宿線はまだ少し余裕がある
0924名無し野電車区
垢版 |
2023/02/21(火) 07:04:35.68ID:pVQOg8O2
東西線は3分間隔で運転しないと駄目かも
0925名無し野電車区
垢版 |
2023/02/21(火) 07:10:13.74ID:1ffWkvRK
銀座線の激混み何とかしてくれ
日曜に乗ったら通勤ラッシュと錯覚したわ
0927名無し野電車区
垢版 |
2023/02/21(火) 07:56:36.70ID:f3w/cKFG
普通に複々線にすれば解決
費用は8000億円くらいかかるから回収出来ないけど
0928名無し野電車区
垢版 |
2023/02/21(火) 09:51:35.75ID:jUdy88oU
>>923
都心に直通してて、千葉県内は地価が安いからな
都営新宿線は都心へのアクセスが少々不便
0929名無し野電車区
垢版 |
2023/02/21(火) 10:26:59.01ID:tY7hIcXk
あと、交通費自腹も増えてるんじゃない?
定期券も売れなくなってるし
0930名無し野電車区
垢版 |
2023/02/21(火) 12:49:29.59ID:rZnNAIyG
>>928
東葉高速は都営新宿線と直通運転すれば良かったのにね
0931名無し野電車区
垢版 |
2023/02/21(火) 17:44:21.13ID:wtuJgjZs
>>924
発想が逆だろが!!!
多数派に身を委ねきって、馬鹿の一つ覚えむきだしで本数増やしまくって、そこに客が集中してあれだろが!

物理的に目一杯まで増やしたところで、
『本数あるのにわざわざオフピーク通勤しろとかバッカじゃねwwwwwwwww』
な思考放棄まんまな客が団体様になって乗り込むだけで、酷くなっても良くはならない。

改札は、入場1:出場3〜5くらいな、あからさますぎる出場中心
ラッシュ時のエスカレーターは出場向け、ホーム向けは階段程度(エレベーターは制限無し)
朝ラッシュ時に、快速、東葉快速を堂々と走らせ、
そのうえで、団子運転なタラタラ巡航がなかなかおきない本数までしか走らせない!

などなどを駆使して、『物理的な入場制限+強制オフピーク通勤誘導』な強行くらいのことしないとムダ。
少なくとも、本数増やすだけの並みのやり方では、思考放棄馬鹿が各自で画策とかはやらない。
0932名無し野電車区
垢版 |
2023/02/25(土) 10:05:16.22ID:ct291Wzp
>>931
団子運転しない快速、東葉快速があったら
東葉勝田台利用者がオフピーク通勤したがらないだろ
回送にしないと
0934名無し野電車区
垢版 |
2023/02/26(日) 18:13:45.94ID:64h814q1
もうすでに14枚ゲットした
さすがにもう1セットは要らないよね?
0935名無し野電車区
垢版 |
2023/02/26(日) 18:43:01.05ID:lvKiFTpG
>>932
東葉快速〜通勤快速+各駅停車いれて、
茅場町でタラタラ乗り降りあっても、
毎時15本まで(イメージ)なら、南砂町から西で駅間停車もタラタラ巡航もしないで普通に走れるであろうギリギリな本数な場合、

最大本数は毎時15本(イメージ)、みたいな感じで

運転調整うんぬんより、詰まりはじめる原因な駅での、健常者客のタラタラ乗り降りが根本的な原因。
他の路線もおなじく。
0937名無し野電車区
垢版 |
2023/02/26(日) 21:19:01.79ID:VDB5pGur
むしろ東葉高速を東海神辺りから京成に直通させれば東西線は空くんじゃね?
0938名無し野電車区
垢版 |
2023/02/27(月) 00:36:12.02ID:SHiELFB3
実際、コロナ禍の制限が緩和されてから、コロナ前の4月の混雑がずっと続いてる感じ
我先にって感じだよな
0939名無し野電車区
垢版 |
2023/02/27(月) 06:35:50.51ID:99RsIHZt
銀座線がとにかく混み過ぎ
改悪ダイヤで昼でも通勤ラッシュ
0940名無し野電車区
垢版 |
2023/02/27(月) 11:42:33.59ID:2BWBtk5F
そのうち、大手私鉄で鉄道事業廃業が出ても驚かないレベル
0941名無し野電車区
垢版 |
2023/02/28(火) 17:46:32.51ID:W8KFm3p7
>>936
落合最高くん乙
0942名無し野電車区
垢版 |
2023/02/28(火) 20:05:40.17ID:EyYp8xO5
東京都内は、前髪を切っていない髪型の人が多いです。
国の決まりなので、前髪を切りましょう。
0943名無し野電車区
垢版 |
2023/02/28(火) 21:18:58.05ID:H6UGYTmH
あと3か月後に自分の週末メトロライフが幕を閉じる
実質値上げの上に銀座線みたいな糞混みメトロに乗りたくない
0947名無し野電車区
垢版 |
2023/03/01(水) 11:17:53.33ID:vL08VvaQ
>>944
綾瀬に残ってる5000系アルミ車 、先頭車1両だけでも青帯に復原してほしいと思った 
懐かしい
0948名無し野電車区
垢版 |
2023/03/07(火) 14:32:08.43ID:QkKUKyN7
>>936
ラッシュアワーでも、日中と同等な所要時間のほうが良いだろ。
0949名無し野電車区
垢版 |
2023/03/08(水) 17:17:15.31ID:T9a0llqb
JR津田沼駅にメトロ直通専用の差別車両番人っているの?総武緩行線で任意確認乗車してたら偶然見つけた。あんちゃんが直通の差別車両の方に乗ったら、お客さん!と声掛けてた。
0950名無し野電車区
垢版 |
2023/03/08(水) 21:53:53.79ID:WPkE/NXu
こんなところにも雌車厨がわいてきたのか
0951名無し野電車区
垢版 |
2023/03/08(水) 22:37:42.67ID:QM7P0fe6
今日が国際女性デーだからじゃね?
Twitterでも不機嫌なのがゴロゴロいるぞ
0952名無し野電車区
垢版 |
2023/03/08(水) 23:29:14.12ID:gV5F82g0
>>950>>951差別車両推進派の共産の千葉県元委員長はとーさつで捕まったが、市川市内で10代女性の自転車のサドルに体液をかけ脅迫文をかごにおいてたことが発覚だって。
0953名無し野電車区
垢版 |
2023/03/10(金) 14:08:16.96ID:+HwYAT8q
長野でも共産議員が同じことしてたけどサドルにぶっかけるのって流行りなの?
0955名無し野電車区
垢版 |
2023/03/10(金) 18:18:33.17ID:9uhAWNT7
マスク解禁13日らしいけど、構内や車内でフライングしてるのチョロチョロ見かけるなw
相当マスク外したかったんだろうなwww
0956名無し野電車区
垢版 |
2023/03/11(土) 06:56:11.79ID:6a3JrXfs
むしろマスク外して花粉大丈夫か?w
と思う
今年は花粉の量が多いらしいし
0957名無し野電車区
垢版 |
2023/03/11(土) 08:20:50.87ID:dmvA98/S
コロナ対応はお友達以外は死ねを極めた結果だしな
これで、よく暴動やテロが起きないなと思うわ
テロあっても、無敵の人がキレるだけ
0958名無し野電車区
垢版 |
2023/03/11(土) 12:09:56.82ID:qAM29+8Q
13日以降はマスクしてるの見たら不審者として通報
0961名無し野電車区
垢版 |
2023/03/12(日) 19:01:27.16ID:iKEjV8bo
花粉の飛んでる時期だし、ほとんどの客が当分はマスク着用のままだろうね。
0962名無し野電車区
垢版 |
2023/03/14(火) 10:15:08.34ID:Mj4gceUC
自殺志願者共に目つけられたな
早くホームドア設置しろよ
0965名無し野電車区
垢版 |
2023/03/14(火) 11:29:11.67ID:3FowCgQt
>>958
通報結果はよ示せや
0966名無し野電車区
垢版 |
2023/03/14(火) 21:25:14.87ID:G5aVYTCW
>>962
自殺のメッカの総武快速の新小岩は優先的にホームドア付けられたからな。
ホームドア未設置・優等列車が高速通過する駅に分散してそう。
この前稲毛に用事があって出かけてたけど、稲毛もNEXがガンガン飛ばして通過していくから稲毛もそのうち目を付けられそう。
0967名無し野電車区
垢版 |
2023/03/14(火) 22:05:18.82ID:tGUWc0D+
新小岩なんて昔の話だろ
鉄道自殺なんて流行らないんだよ
0969名無し野電車区
垢版 |
2023/03/15(水) 19:25:32.21ID:h6RV4lJl
総武各駅の新小岩は今でも飛び込み多いぞ
年に何人も死んでる
0970名無し野電車区
垢版 |
2023/03/16(木) 10:13:37.34ID:VIvqAhTk
閉まったホームドアを掴んだら電気流れるようにしないと自殺者は無くならんな
0972名無し野電車区
垢版 |
2023/03/16(木) 22:35:31.44ID:Sc+T135j
グモよかマシじゃね
0973名無し野電車区
垢版 |
2023/03/16(木) 22:38:03.64ID:0xL0I7Uo
土休券対策何かしてる?
このままじゃ土日でかけられない
0978名無し野電車区
垢版 |
2023/03/17(金) 12:42:50.41ID:TJGo1T8U
>>969
ホームドアがないからな
ホームドアが付いた快速側は設置後、人身事故0のまま推移してる
0979名無し野電車区
垢版 |
2023/03/17(金) 22:22:31.08ID:dE/XpzQ/
おいおい、初乗り10円値上げかよ
土休券も廃止でますますメトロから足が遠のくわ
0984旧車を許さない新車を愛する行動する鐵道愛好会総裁閣下の後継者
垢版 |
2023/03/18(土) 19:16:01.86ID:3BC6AliF
     ...| ̄ ̄ | < 05系B修繕完了まだかね?
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i~^~^~^~^~^~^~
0987名無し野電車区
垢版 |
2023/03/20(月) 15:14:53.56ID:Fhpxp2bU
>>986
終電後の東陽町駅近くで奇声あげてんぢゃねえぞゴミクズ!!
0988名無し野電車区
垢版 |
2023/03/21(火) 01:15:15.09ID:9XrL9MZi
>>986
終電後の家トイレの便座に座って、
「出発チンっこー!。おれのATC、良い音出ます、チンっ!。 早稲田駅の都電荒川線のチンチンより良い音鳴るぜ、チンチンっ!!」っとナニを弾き
「ンッコー!ンッコー!」っと、小田急運転士みたいな掛け声を出して
「快便つぎ、便器ぃぃ停車ァァァッ!」と東急東横線運転士みたいな発声して
クサくて茶色なあいつをひと通り出したら、「降車終了っ!」と得意気に叫び
そのあとにナニをにぎり、「マスコン良し!!」とニヤけながら叫び、
「発射オーライ」と、ナニを動かしたかと思ったら、
「快楽、いや、快速の絶頂イキです。発車しますと、絶頂までとまりませんッ!。東葉快速よりも早く絶頂に到着いたしますぅっ!」と言ったあとは、やみくもに右手でP5←→EBの操作をくりかえし、
エクスタシーに到達するあたりで、「まもなくっ、終点に到着いたします。どなたさまもお忘れ物なきように身仕度をお願いしますウッ!!」と、絶頂に到着
白くて臭いあいつを出して「乗務終了オオオ!」と何食わぬ顔して真顔で豪語してトイレを出るとか

某掲示板で自慢な暴露してんじゃねえよwww
0989名無し野電車区
垢版 |
2023/03/21(火) 01:21:49.63ID:9XrL9MZi
エクスタシーに到達するあたりで、「まもなくっ、終点に到着いたします。どなたさまもお忘れ物なきように身仕度をお願いしますウッ!!」と、絶頂に到着
白くて臭いあいつを出して「乗務終了オオオ!」と何食わぬ顔して真顔でチャック閉めたらナニを挟んで
「挟まりましたー。再開扉願いますウッ!」と、痛がりつつ開けて
「イ●モツ、いや、お荷物を強く中に入れてくださーぃッ!」と豪語して、ナニをしまいこんでからトイレを出るとか

某掲示板で自慢な暴露してんじゃねえよwww
0990名無し野電車区
垢版 |
2023/03/23(木) 03:48:03.58ID:+v1WsVqJ
>>986のオツムが整備不r(ry
0991名無し野電車区
垢版 |
2023/03/23(木) 21:39:26.69ID:J6nkKnIU
今回の値上げで西船橋からなら24時間使いこなした方が安く付くんだよな
都心に出るだけで片道300円だもんな
0992名無し野電車区
垢版 |
2023/03/23(木) 21:42:44.02ID:yPAQqihv
土休日券の廃止はマジで死活問題
ピンポイントで往復したい時にはメトロの選択肢は消えた
0993名無し野電車区
垢版 |
2023/03/23(木) 22:06:27.73ID:OYAjUZ5I
メトロの運賃が高すぎるのが問題だよ
この距離なら70円が適正運賃
0994名無し野電車区
垢版 |
2023/03/24(金) 10:46:03.52ID:KszXy8x9
>>993
卵170円→240円
メトロ170円→180円

インフレ是正後の適正な初乗り運賃は200円超えますが宜しいですか?www
0997名無し野電車区
垢版 |
2023/03/24(金) 13:58:07.57ID:ihdnUMix
通学定期券を廃止にするのが一番営業効率がいい
あれは安すぎる
0999名無し野電車区
垢版 |
2023/03/25(土) 11:57:08.98ID:uH02SQVG
東葉高速線の初乗り運賃も驚愕だな
1000名無し野電車区
垢版 |
2023/03/25(土) 11:58:19.39ID:uH02SQVG
>>1000なら、
朝ラッシュ時における、
東葉快速、快速を正式復活
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 352日 17時間 52分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況