>>666
昼間の新快速を野洲&堅田以東各停にすれば良い。米原接続を毎時2本確保。合わせて全て長浜止まりにし8連化(米原での昼間の分割併合廃止)
合わせて、快速を高槻〜京都を長岡京のみ停車に。大阪〜京都を新快速より先行するダイヤに変える。
或いは新快速と快速も毎時3本づつにし、新快速を姫路〜米原、快速を姫路〜湖西線方面に。快速の停車駅は西明石〜京都間は共通化。
西明石〜京都の普通を10分おきに削減
→十分だろう。
舞子・垂水・須磨・兵庫・茨木などが多少不便になるが主要区間や加古川〜姫路などは便利になる。
また朝ラッシュの普通を、5分〜7分おきに減らして、運用車両も減らす。

朝夕の従来の新快速を特別快速に改称。
野洲以東の昼間の普通運転廃止。
本数確保しつつ合理化。