>>709
中央線なら立川くらいまでかな。
青梅線や拝島線だと行きづらいけど、まあ橋本駅使うことになるかも。

京王沿線なら橋本利用はアリ、小田急はさっさと多摩線橋本乗り入れしろ だな。


>>712
>ん? 横浜線や相模線がある。
>京王線も小田急線もある。
>
>相模原だけで福井県の人口ぐらいいる。

相模線の沿線に大きな需要があるとは思えん。
京王線の沿線とか、神奈川は橋本含めて三駅しかないんだが、それらはそんなに大きい駅なのか?

小田急はまだ橋本延伸してないぞ?

小田急沿線も、横浜線沿線も、橋本への速達停車がないなら新横浜や小田原からの新幹線と時間的に良い勝負になるんじゃないか?