X



JR西日本車両更新予想スレッド Part93
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (5段) (スッププ Sdaa-sG64 [49.105.90.165])
垢版 |
2022/07/18(月) 17:57:30.21ID:hPl19jnwd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねて書いてください。
(立つと1行目は消費されコピペ用の2行目が残ります)

▼前スレ
JR西日本車両更新予想スレッド Part92
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1651886175/

●お願い
・同じ話題を繰り返し書き込み続けるのは禁止です。
・スレタイと関係の無い話題やその原因となる書き込みはお控えください。他社の話題は当該スレへどうぞ。
・荒らしの相手をしないでください。相手をすると大抵は荒らし行為がさらにエスカレートします。レスを返すなどもってのほか。
・次スレを立てずにスレを使い切る行為はおやめください。>>950 を越えたら書き込みを控えましょう。
・労組ソースの情報を貼る際は直リンにならないよう「h」を抜きましょう。
・次スレは>>900 ~950あたりで立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0103名無し野電車区 (ワッチョイ cf01-1HOL [126.122.82.165])
垢版 |
2022/07/27(水) 15:48:46.79ID:z+cNJXS20
因みにこの前の京急踏切事故で衝突したトラックは事故調査報告書によれば総重量2.4tとのこと(最高速度120km/hで衝突だからあんまし比較できんが)

やっぱ、パノラマカーすげえわwって素直に思う
0104名無し野電車区 (ササクッテロル Sp0f-Erzq [126.233.220.38])
垢版 |
2022/07/27(水) 17:48:03.94ID:YsAsRdg4p
奈良に残っていた103系がまとめて廃車回送された
0105名無し野電車区 (ワッチョイ 7b5f-Erzq [106.72.37.224])
垢版 |
2022/07/27(水) 18:18:55.47ID:r2sh+iqz0
関西鉄道業者は団塊世代を再雇用の上で現役続行してると見た
でないとあれだけの抵抗制御車を残すことはしないと思う
0106名無し野電車区 (ワッチョイ df32-6xcE [110.233.192.64])
垢版 |
2022/07/27(水) 19:17:18.78ID:PnKFlLLw0
103くぃ、1年半前に全検やったのにもう廃車か
西は全検通しても定期運用が無くなればあっさり廃車にするからなぁ

489系H01編成(能登廃止直前に全検→廃止1年後に運用終了→その1年後に廃車)
583系B06編成(きたぐに臨時化後に全検→半年後に臨時きたぐに終了、すぐに廃車)
700系B4編成(定期運用離脱後に全検→1回だけ代走で使われてその後廃車)
103系N2編成(1度も運用に入らないまま廃車)
0113名無し野電車区 (ササクッテロル Sp0f-Erzq [126.233.206.128])
垢版 |
2022/07/28(木) 01:24:21.80ID:1rSyfF8bp
103の一部車両にあった化粧板ドアは恐らく207に向けた試験だったと思えてきた
発足後205-1000から207-0先行までしばらく通勤型の製造が無かったが103の化粧板ドアはその間に登場したようなので
0114名無し野電車区 (アウアウウー Sa2b-SlPW [106.128.146.57])
垢版 |
2022/07/28(木) 03:54:28.08ID:GVxqMmJLa
>>110

計画段階では検討されていたそうですが、当時の583系には銀河で需要が多かったA寝台がなかったため沙汰止みになったとか。
なおA寝台は急行きたぐにに連結されていますが、このA寝台は583系が急行きたぐにへの転用が決まってから、サハネ581の改造により生まれた車両で寝台急行銀河に使われる事が検討されていた時期には存在しなかった

だってさ
0115名無し野電車区 (ワッチョイ 7b5f-Erzq [106.72.37.224])
垢版 |
2022/07/28(木) 16:19:41.62ID:Tkwd8Jw50
ついに天王寺駅周辺の各路線から103系が完全に姿を消したのか
初めて天王寺周辺に行った時未だ103系だらけでびっくりしたのが昨日のような話
0117名無し野電車区 (ワッチョイ 53da-SXL5 [114.191.52.144])
垢版 |
2022/07/28(木) 17:44:26.98ID:WzOguFzR0
ええやん奈良線は以前天王寺鉄道管理局の管理下やったんやから
0118名無し野電車区 (ワッチョイ 4b33-fCrp [218.110.173.205])
垢版 |
2022/07/28(木) 18:42:08.00ID:Uvq5QLdX0
それを言ったら参宮線も…
0119名無し野電車区 (スフッ Sd22-E2js [49.106.205.110])
垢版 |
2022/07/28(木) 19:21:47.67ID:kosoGI8md
名松線もそうだったもんな。
そのままJR西になってたら、とっくに廃止になってたなw
0120名無し野電車区 (ワッチョイ 5f94-6b+C [180.199.207.55])
垢版 |
2022/07/28(木) 19:26:28.23ID:EC6AwXjy0
>>114
そっか
元々583系自体A寝台自体無かったんか
ってかそれ以前にきたぐには昔から座席と寝台の併用で自由席付きに対し、銀河は全車寝台車で指定席

そら583系の汎用性で考えたらきたぐにの方が適してるな
0122名無し野電車区 (ワッチョイ ee45-BPlt [111.102.192.105])
垢版 |
2022/07/28(木) 20:38:33.69ID:lWCKBp4H0
201の次は、近畿と岡山の117が無くなると思っとけばエエんか?

103系 和田岬、播但、加古川
105系 山陽、塩福、宇部、小野田
201系 廃車待ち
205系 奈良
113系 琵琶湖、湖西、草津、嵯峨野、舞鶴、岡山各所
115系 岡山各所、下関各所
117系 琵琶湖、湖西、草津、山陽
123系 宇部、小野田
213系 岡山各所
0126名無し野電車区 (ワッチョイ 53da-SXL5 [114.191.52.144])
垢版 |
2022/07/28(木) 23:51:07.21ID:WzOguFzR0
>>122
岡山の117は下関に行きそうな予感・・・
0127名無し野電車区 (ワッチョイ 6610-5pJ3 [153.191.33.128])
垢版 |
2022/07/29(金) 00:00:36.89ID:pWznMFHl0
>>126
だったら春の時点でとっくにやってるわ
もはや2運用を3本で回してる状態だし、それも来年の6月には終わるって話だし
0130名無し野電車区 (ササクッテロ Sp0f-Erzq [126.34.30.232])
垢版 |
2022/07/29(金) 10:24:56.71ID:zZW6cK9Cp
関西は安普請車両は南海8000系で懲りた
(更に南海も2015年度以降は近鉄と足並みを揃えるようになっている)
0131名無し野電車区 (ワッチョイ 53da-SXL5 [114.191.52.144])
垢版 |
2022/07/29(金) 11:48:05.20ID:8k5CXbn80
>>127
>>129
なるほど
117は下関でも幡生の解体場に行くって事やね
0132名無し野電車区 (スプッッ Sd22-rhCC [49.98.8.126])
垢版 |
2022/07/29(金) 12:24:28.25ID:0oQjianud
-Erzq
今週の東急9000ガイジ
触れたら死ぬ!!
0133名無し野電車区 (ワッチョイ 53da-SXL5 [114.191.52.144])
垢版 |
2022/07/29(金) 15:49:38.78ID:8k5CXbn80
運用がなくなった113と117を
亀山か津山か石見川本か浜田か長門市に疎開するというのはどう?
0135名無し野電車区 (ワッチョイ 7f10-bWOG [153.191.33.128])
垢版 |
2022/07/30(土) 00:52:13.94ID:rgeNNVt/0
来年3月に第一陣が出てきて6月頃から運用開始的な話は見かけた
0136名無し野電車区 (ワッチョイ 075f-sMW4 [106.72.37.224])
垢版 |
2022/07/30(土) 01:06:43.91ID:kwnCM+oA0
東のAU712
西のWAU102
0139名無し野電車区 (ワッチョイ c7da-1wwR [114.191.52.144])
垢版 |
2022/07/30(土) 12:15:35.91ID:c5aIgxV10
>>138
じゃあ幡生が近い長門市だね
0140名無し野電車区 (ワッチョイ c7da-1wwR [114.191.52.144])
垢版 |
2022/07/30(土) 12:19:07.86ID:c5aIgxV10
美祢駅も113と117を留置できる余裕があるね
0142名無し野電車区 (ワッチョイ 7f10-bWOG [153.191.33.128])
垢版 |
2022/07/30(土) 14:09:51.43ID:rgeNNVt/0
-1wwR
新しいガイジ
0143名無し野電車区 (ワッチョイ c7da-1wwR [114.191.52.144])
垢版 |
2022/07/30(土) 14:21:50.57ID:c5aIgxV10
>>142
誰が183系やねん
0145名無し野電車区 (ワッチョイ 075f-jwa0 [106.72.37.224])
垢版 |
2022/07/30(土) 19:53:07.02ID:kwnCM+oA0
クハ103-4は西日本に継承されなかった
他の一桁クハ103は全て継承先は西日本だったが
0147名無し野電車区 (ワッチョイ 075f-sMW4 [106.72.37.224])
垢版 |
2022/07/30(土) 23:41:53.08ID:kwnCM+oA0
>>146
本当かな?
0148名無し野電車区 (ワッチョイ c7db-L/Ys [210.143.31.74])
垢版 |
2022/07/31(日) 02:31:20.81ID:biEEaLgd0
>>135
今川重で製造してんのは225-100のようだが、その227じゃないのか。
七尾線521はやたら製造早かったな。
0149名無し野電車区 (ワッチョイ c7db-L/Ys [210.143.31.74])
垢版 |
2022/07/31(日) 02:37:14.88ID:biEEaLgd0
>>122
201は再来年までだからまだまだ消えないだろ。
キトのボロ国鉄型主力、1974年製オンボロ113は10月改正で殆ど淘汰されるんじゃね。
117は全廃だろうが。
0151名無し野電車区 (エムゾネ FFff-ZKd4 [49.106.188.23])
垢版 |
2022/07/31(日) 08:31:59.59ID:zT3JlhFvF
昨日、JR難波駅で貴重な?201系同士の並びが撮れて
嬉しくてiPhoneしかなかったけど何十枚と撮って、自身のTwitterにアップしてきました。(夜勤帰りで一眼レフ持ってなかったorz

少しの間乗車したけどぜんぜんガタ無いやん。
部品がないから廃車だったっけ?
なんか勿体無いですね。
0154名無し野電車区 (ワッチョイ dfc6-v4Oo [61.89.10.206])
垢版 |
2022/07/31(日) 10:16:35.48ID:o46w3jA60
>>147
いつ頃かは忘れたけど鉄道ピクトリアルの103系特集でクハ103-4は阪和線転属の予定だったけど事故に遭ったことで中止になった旨の記述があった

仮にクハ103-4の阪和線転属が実現してたら一桁クハの奇数車は大阪環状線、偶数車は阪和線と綺麗に分かれてた
0157名無し野電車区 (ワッチョイ c7da-1wwR [114.191.52.144])
垢版 |
2022/07/31(日) 11:46:18.63ID:oIyCV1W/0
備後落合も201、113、117の2編成ぐらい疎開留置できそうな余地があるな
0160名無し野電車区 (ワッチョイ 7f10-bWOG [153.191.33.128])
垢版 |
2022/07/31(日) 13:37:51.63ID:dUOrIR+i0
>>157
はやく病院に戻ろうね
0164名無し野電車区 (ワッチョイ e701-sMW4 [60.130.248.185])
垢版 |
2022/07/31(日) 16:37:55.72ID:hNPXkdzd0
201系が思いのほか大和路線普通でガンガン走っていて拍子抜けした
ただ王寺発着だらけだから、奈良での並びは今でも貴重かもしれない
0166名無し野電車区 (ワッチョイ c7da-1wwR [114.191.52.144])
垢版 |
2022/07/31(日) 16:44:12.57ID:oIyCV1W/0
>>158
>>160
誰が大阪鉄道病院やねん
0167名無し野電車区 (ササクッテロ Sp5b-sMW4 [126.34.20.216])
垢版 |
2022/07/31(日) 17:19:23.84ID:dA0ZdtP2p
>>154
何故奇数/偶数とも森ノ宮にしない?
逆に森ノ宮は片側が本来クモハ編成用になるはずの偶数向き専用車になってるのが多かったよね
0168名無し野電車区 (ササクッテロ Sp5b-sMW4 [126.34.20.216])
垢版 |
2022/07/31(日) 17:22:30.03ID:dA0ZdtP2p
そう言えばこの前廃回された奈良103の幕が区快天王寺になってたのは幕の故障によるものだった模様
0171名無し野電車区 (アウアウウー Saab-0JLK [106.146.96.66])
垢版 |
2022/07/31(日) 18:09:43.57ID:cx2qUSxVa
>>165
マニ30は貨物に継承された現金輸送用の客車だよ。マニ50と見た目あんまり変わらないけど警備員用の寝台とか居住スペースがあった。
2000年代前半に全廃されたけどね
0173名無し野電車区 (ワッチョイ 7f2c-1wwR [153.183.71.52])
垢版 |
2022/07/31(日) 19:00:02.24ID:ScX3HHqw0
>>171
小樽市総合博物館に保存車があり、そこで見かけて存在を知った
中に入れたからマニ50にプルマン式寝台があるのかと、はじめは勘違いしたよ
小樽には様々な保存車両があるが、知らなかった事もあって一番印象に残った

機密という程ではないが現金輸送の特性上、書籍などの掲載は極めてすくなかったらしい
鉄オタでも知らない人は多いんじゃないかな
0176名無し野電車区 (ワッチョイ c7da-1wwR [114.191.52.144])
垢版 |
2022/07/31(日) 19:43:00.34ID:oIyCV1W/0
今湖西線を走る113を撮るなら
まだマニ合う
0177名無し野電車区 (ワッチョイ 7fbb-dSCr [217.178.17.91])
垢版 |
2022/07/31(日) 20:03:33.10ID:qxt0hEVG0
>>150
それ置き換え情報が消えたのではなく、置き換えのための新車の製造予定の情報が消えたというものだからな
余剰車が多数発生している状況だから置き換えが秒読みなのは疑う余地がない
0179名無し野電車区 (ワッチョイ 7f10-bWOG [153.191.33.128])
垢版 |
2022/07/31(日) 21:16:55.18ID:dUOrIR+i0
>>178
どうも201を検査期限ギリギリまで使い倒して221の稼働率を落とすことで221の延命を図ってるとかなんとか
減便で余剰が出てるのに201の置き換え完了が1年延びたのもそういう理由なんだとか
0182名無し野電車区 (スフッ Sdff-ZGie [49.104.14.24])
垢版 |
2022/08/01(月) 01:20:26.41ID:KGbNcDqxd
日本語が解らんアホがいるな
0183名無し野電車区 (スフッ Sdff-ZGie [49.104.14.24])
垢版 |
2022/08/01(月) 01:24:06.39ID:KGbNcDqxd
日本語が解らんアホがいるな。
もうこれ以上は使い倒せないんだよ。
0184名無し野電車区 (アウアウエー Sa9f-6QMN [111.239.171.84])
垢版 |
2022/08/01(月) 07:09:17.70ID:tuOP87rQa
223系京都滋賀転属で113系・117系大幅縮小へ! JR西日本運用変更予測(2022年9月予定) | 鉄道時刻表ニュース

https://www.train-times.net/article/jrwest2022pre-3
0185名無し野電車区 (ワッチョイ dfc6-v4Oo [61.89.10.206])
垢版 |
2022/08/01(月) 08:22:32.22ID:KFOPwi5g0
>>167
一桁クハの供給源が1979年に山手線から来たクハ103-9を除き京浜東北線だったんだけど最初は阪和線への転用分でクモハ編成は避けられてたのがあったと思う

ちなみに大阪環状線に転属したクハ103-1と501は同じ編成で組まれてた時期もあった
0186名無し野電車区 (ササクッテロ Sp5b-sMW4 [126.34.19.166])
垢版 |
2022/08/01(月) 08:51:01.26ID:muPp50O7p
>>185
確かに森ノ宮にはクモハいなかったし
0187名無し野電車区 (スプッッ Sd7f-bWOG [1.75.250.116])
垢版 |
2022/08/01(月) 08:56:26.97ID:b/Z71WXWd
>>175
とりあえずは数の揃ってるR200を運用に入れてるっぽいね
あとあくまでも代走って扱いらしい
0198名無し野電車区 (ワッチョイ c7da-1wwR [114.191.52.144])
垢版 |
2022/08/01(月) 19:48:59.20ID:2xlgbw6p0
備後落合に117を留置疎開させたら鉄ヲタが喜ぶと思うねんなマジで
0201名無し48さん (オッペケ Sr5b-mkM0 [126.254.154.71])
垢版 |
2022/08/01(月) 20:03:34.87ID:0nYRMfakr
【2022年10月】JR西が組織再編、各支社を束ねる「統括本部」を中国エリアに設置
https://www.tetsudo.com/news/2714/
新・近畿統括本部=京滋支社(現近畿統括本部京都支社)、阪奈支社(現近畿統括本部大阪支社)、兵庫支社(現近畿統括本部神戸支社)、和歌山支社、福知山管理部(現福知山支社)
中国統括本部=山陰支社(現米子支社)、岡山支社、広島支社
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況