X



JR東日本車両更新予想スレッド Part291
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し野電車区 (6段) (ワッチョイ 93cf-9bk+ [180.15.158.64])
垢版 |
2022/08/14(日) 18:44:10.20ID:fBuspFHR0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

このスレは、JR東日本の今後の車両動向を予想・ウォッチするスレです。

過去スレや関連スレ、各種情報のまとめは以下のサイトへどうぞ。
「JR東日本車両更新予想スレッド倉庫Wiki」
https://seesaawiki.jp/jreastreplace/

JR東日本車両更新予想スレッド Part290
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1657028183/

初めての方はWiki中の「現状のまとめ」を読まれることを強く推奨いたします。
スレの投稿内容(特に車両配置など)とWikiの情報が相違がある場合、Wikiの情報が優先されます。
節度ある編集を強くお願いたします。

●お願い
スレタイと関係のない話題やその原因となる書き込みはお控え下さい。他社の話題は当該スレへどうぞ。
(荒らし対策として、熱海より西の地方、駅名・IPなどNG登録する事を強く勧めます。)
荒らしにレスを返す行為や、次スレを立てずにスレを使い切る行為は他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮下さい。
労働組合ソースの情報を貼る際は、直リンクにならないように「h」を抜きましょう。
次スレは>>900から>>950までに立ててください。>>950以降は次スレが立つまでは書き込みはご遠慮下さい。
次スレを立てる際はナンバリングミス防止のため、必ずWikiのスレッドテンプレートを使ってください。
ttp://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%a5%b9%a5%ec%a5%c3%a5%c9%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec%a1%bc%a5%c8
テンプレート内容を変更する場合は、スレで東日本民ワッチョイのみの複数の承認を得た上で次スレから反映して下さい。

皆様のご理解とご協力をお願いします。

・スレ立て時は一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
と記載することを忘れないように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無し野電車区 (ワッチョイ a2bd-QymP [125.197.238.223])
垢版 |
2022/09/27(火) 20:27:51.03ID:TJOBS27s0
地方に直接新車を入れるにあたって極力コストダウンを図ったのに、発注時期の違いによる物価上昇を加味してもE235より普通に高いからな

E235-0 504両(先頭車100両約20%)
600億〜700億(1両あたり1.2億〜1.4億)
ttps://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ08HHT_Y6A600C1TI5000/

E131-500 48両(先頭車24両50%)
90億円(1両あたり1.9億円)
ttps://news.kotsu.co.jp/Contents/20210621/80cedbcf-d97f-4fab-8b79-98b1fb48506f

E131-600 45両(先頭車30両約67%)
100億円(1両あたり2.2億円)
ttps://news.kotsu.co.jp/Contents/20210622/745c88b8-c75e-48c4-83f0-bc8372c5bb45

そりゃたった6両でもケチってE127-0を転用  しようとするわ
ベスプラ2020がケトハマE235を志向したのも、E235とE131の価格差や、工場の改造能力など、総合的に勘案すると初期投資の差を吸収できるって当時は踏んだんでしょ
コロナ禍で初期投資を抑えることが第一になって車両新造の話は吹っ飛んだ
これからは、首都圏でどれほどの余剰が生じるかが概ね確定した後、それでも足りない最小限を仕方なくE131新造で埋める段階なんでしょう
既に中央線グリーン車が1編成分キャンセルされたことを示唆する資料も公表されてるし、首都圏の余剰がどう活用されていくかは楽しみだ
0856名無し野電車区 (ワッチョイ c6da-W73c [153.145.29.52])
垢版 |
2022/09/27(火) 21:56:14.15ID:yod+9rXL0
>>821
> それに大宮~武蔵野線東側は東武も選択肢に入る
TX沿線住みだけど、所要時間は急行が出来てやっと南浦和or武蔵浦和乗り換えの武蔵野線とトントンになったくらいって印象。
乗り換え回数が少ないことが唯一のメリットだけど、仮にしもうさ号がアーバンパークラインの急行くらいの頻度で運転されたら、JR一択になると思うよ。
逆に東武は単線区間なんとかして運河〜春日部でも急行運転してくれればかなり魅力的になるんだけどな。
0860名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-hs8e [106.180.48.149])
垢版 |
2022/09/27(火) 23:43:27.57ID:msupJbWza
>>835
中央線のはどうすんの?14両入れないよ
廃止?7両のみで存続?
0861名無し野電車区 (ワッチョイ db10-U30X [122.26.82.128])
垢版 |
2022/09/28(水) 00:01:47.87ID:S2NvOgnf0
>>816>>856
むさしの号/しもうさ号増発なら、
武蔵浦和でスイッチバックというのは異常時等大変だから、
別所信号所≒中浦和に武蔵野線に駅を作って手を入れる方が良いと思うが

相鉄直通の様に、朝ラッシュ時15分毎、日中30分毎、夕方20分毎にはないと意味がないだろうしな

中浦和でしもうさ号とむさしの号対面乗り換えが可能なら、八王子/西船橋方~大宮直通だけでなく、
武蔵野線の快速列車としても利用価値が出るので速達性という意味でも好都合で
列車としても利用客を集められて成立しそうだが

方法論としては2つ
1)府中本町方→大宮方の線路を西浦和で分岐後高度を上げて、
現行路線が、西船橋方→大宮方の線路をくぐるところの上で合流
これなら、代々木やお茶の水の様にホーム上に段差ができるものの対面乗り換え可能で、
中浦和駅用の新規用地買収はほとんど不要

2)しもうさライナーの西船橋方→大宮方行きは、
武蔵浦和駅西方で西船橋行き本線と平面交差で、
大宮方→西船橋方の線路を逆走する形で中浦和駅に進入
この場合、中浦和駅では駅用地買収が必要になるが対面乗り換え可能
0863名無し野電車区 (ワッチョイ 2202-eFJV [27.83.166.105])
垢版 |
2022/09/28(水) 00:22:24.80ID:TWcEbRpR0
>>851
高いという理由なら房総だけで打ち切れば良いのに、相模線それに日光、宇都宮線にも導入したのが矛盾する。それともE235なら安く済んだと言いたいのだろうか。

E127の転属云々も、今更な話で山手線のE231を総武緩行線に転属とかいくらでも例はあるけどな。
0865名無し野電車区 (ワッチョイ db10-U30X [122.26.82.128])
垢版 |
2022/09/28(水) 00:32:08.55ID:S2NvOgnf0
>>863
コツ/ヤマのE231なんかは地方に回して置き換えてもよかったんじゃないかとは思うけどな
E233なら続投の方が良さそうだが

まあE131という規格を起こしたんだから、これを大量投入で行けるところまで行くんだろうよ
結果的には今となってはそれが安くつく
0869名無し野電車区 (ワッチョイ e263-QXBX [221.184.199.103])
垢版 |
2022/09/28(水) 07:18:42.35ID:41TkLBaq0
E233系はホントどうなるかわからん。
廃車出さない方向とはいえ他線に転用させるなら廃車は必ず出るし出さずに使い続けるならこのまま残すのが妥当。
0870名無し野電車区 (アウアウオー Saba-XjGR [119.104.157.114])
垢版 |
2022/09/28(水) 07:23:26.78ID:uxEN7j6Qa
>>836
全編成新車投入なら車種統一は当然で、わざわざ複数車種を投入すると考える人はいないと思う。
一部のみ新車差し替えだから統一できないわけで。
東海道みたいにプレミアム列車を投入するような路線でもないし。
0872名無し野電車区 (ワッチョイ 52bd-WWKO [133.201.189.64])
垢版 |
2022/09/28(水) 07:30:18.62ID:1+X4rLuh0
185系は普通から特急まで使える急行形ということで汎用性に優れた素晴らしい車両だった。
E263系は通勤特急から観光特急まで使える汎用性に優れる素晴しい車両になるに違いない。
E259系の普通車は片側2扉だから、片側1扉のE257系よりも通勤特急に適している。従って、E263系も片側2扉になるだろう。
0873名無し野電車区 (ワッチョイ 0ebd-QymP [119.240.40.234])
垢版 |
2022/09/28(水) 08:09:28.00ID:FKn2w2hN0
>>863
千葉や相模線、宇都宮地区はそもそも遅くともベスプラ2018時点で計画されていたとみられるもので、いくらコロナ禍とはいえ導入時期からして変更は無理だったんでしょう
E131の新製だと1両あたりの価格がどうしても上がるのでイメージほど初期投資に差は生まれず、コロナ禍が無ければE235導入による車両保守の合理化等で回収できる範囲と踏んでたんじゃないという話
E231-500は別に運用減による余剰を活用した転属ではない
あくまで玉突き転属であって、上野東京ライン開業に伴う減便を反映してはいるものの置換に必要な本数は新車を入れきっている
反論としては不適切極まりない
0874名無し野電車区 (ワッチョイ 0ebd-QymP [119.240.40.234])
垢版 |
2022/09/28(水) 08:11:00.62ID:FKn2w2hN0
>>868
いやいや、現に南武支線向けのE131が蒸発したとみられるのに何言ってるの
0876名無し野電車区 (オイコラミネオ MM5e-xUzE [219.100.55.42 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/28(水) 08:12:14.75ID:1QhYkgxVM
>>859
認定中古車ってトヨタみたいだなw
京浜東北線は233使い切るし更新予備に必要だろうからねーだろ
0877名無し野電車区 (ワッチョイ 52bd-WWKO [133.201.189.64])
垢版 |
2022/09/28(水) 08:17:26.24ID:1+X4rLuh0
E259系成田エクスプレスはあと10年近くはこのまま。
253系は車体の腐食が激しくて、房総特急に回すことができなかったが、E259系は機器更新して、直流電車651系を置き換えるよ。
0878名無し野電車区 (ワッチョイ 0ebd-QymP [119.240.40.234])
垢版 |
2022/09/28(水) 08:18:54.68ID:FKn2w2hN0
>>865
2015年時点
地方はできるだけ4両以上の編成にしてE231玉突き転属

2018年・2020年時点
4両以上の編成は基本的にE233玉突き転属、4両未満の編成はE131新製

現在
4両以上の編成の置換には首都圏で余る編成を活用していき、それでも足りない分と4両未満の編成はE131
ただし4両未満の編成がどこかで余ればそれを活用してE131も減らす
0879名無し野電車区 (ワッチョイ a2bd-QymP [125.197.236.250])
垢版 |
2022/09/28(水) 08:26:09.26ID:Pr1RXJEc0
>>864
初期投資に関しては間違いなくそうだね
ただし、例えばE235の10両編成新製による玉突き転属ではなくE131の4両編成の直接導入する場合に、それぞれの価格はE235でいうところの10両分と6両分に相当するみたいな話
1両あたりの単価が車種によって変わってしまうから
0881名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-HQgg [106.128.106.57])
垢版 |
2022/09/28(水) 08:48:21.80ID:Qs1q/1k0a
>>874
計画段階で立ち消えになったのと、宙ぶらりんになったE127系の再利用も兼ねたんじゃない?
0882名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-HQgg [106.128.104.231])
垢版 |
2022/09/28(水) 09:07:33.41ID:kncZU9rja
>>880
各工場への配給輸送費や改造費、改造後の使用年数を考えると、長く使える新車が妥当って判断なんでしょ。
0885名無し野電車区 (ワッチョイ c6b0-W85a [153.166.5.143])
垢版 |
2022/09/28(水) 10:28:09.59ID:l08LRTX30
新幹線もどうするんだろうね
札幌延伸と同時期にAlphaX仕様のE9(?)が出てくるにしてもそこまでE5で頑張るのか
現行のグランクラスもサービスしょぼくなるし次世代車両で廃止されるのかも、あと10号車の定員15人じゃ人載せる代わりに貨物乗っけても微妙だしなぁ
0889名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-HQgg [106.128.104.254])
垢版 |
2022/09/28(水) 11:21:36.67ID:iruTAGuea
>>886
高崎のSLなどの動態保存機はどうするんだろ?
0890名無し野電車区 (スッップ Sd42-Gqc2 [49.98.142.64])
垢版 |
2022/09/28(水) 11:29:19.35ID:sadIx9lHd
>>873
めちゃくちゃ正しくて、導入から逆算して4年くらい前にはもうメーカーに発注始まってるからな
0895名無し野電車区 (ワッチョイ 7679-BNzf [49.243.7.159])
垢版 |
2022/09/28(水) 14:26:33.78ID:+RSgd5cj0
>>885
飛行機に対抗するのは現実的ではなくなっていると思う
北海道-東北の利用に重きを置くはず
0896名無し野電車区 (スッップ Sd42-ovQi [49.98.133.191])
垢版 |
2022/09/28(水) 16:51:20.42ID:/rXzgnl/d
>>895
まさかAPJが関空仙台を始めた頃、これだけ仙台にLCCが発着するようになるとは思われてなかったからな
よくパ・リーグは仙台から札幌へ新幹線での移動にシフトすると言われていたが、日ハムまさかの北広島移転という
時代がどんどん新幹線不利に傾きつつある
0897名無し野電車区 (オイコラミネオ MM47-xUzE [150.66.124.210 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/28(水) 17:09:43.47ID:rXpeDNUyM
>>894
京浜東北線でさえ黄色いからはやく変えないとな
0899名無し野電車区 (ブーイモ MM42-X+7U [49.239.64.140])
垢版 |
2022/09/28(水) 17:59:13.36ID:UwRUcjEYM
E2系、たまに利用してるけど別にボロいって訳では無いし、ダイヤの足かせにもなってないから、ゆっくり置き換えればいいと思うけどな
反面、E4系は大分くたびれてた。
0901名無し野電車区 (ワッチョイ dbbd-QymP [122.133.73.169])
垢版 |
2022/09/28(水) 18:36:39.24ID:BbhaPBuC0
>>892
E127-100は今後その可能性あるかもしれないけど、少なくともJRに4両しか残っていないE127-0は新潟駅高架化の時点で115とともにE129で置き換えられるのがコロナ禍前からの既定路線だったのでは?南武支線への転用はコロナ禍での計画見直しによるものだろうけど
0903名無し野電車区 (ワッチョイ a2bd-QymP [125.198.8.11])
垢版 |
2022/09/28(水) 18:48:56.21ID:d/V5QztD0
>>899
E5と3ヶ月しか変わらない編成はともかく、それ以外はE8の併結相手がE5になる時点で廃車になりそう
で残った編成が札幌延伸用の新車で置換
0904名無し野電車区
垢版 |
2022/09/28(水) 19:10:50.20ID:6vMJN0Kn
中央のE233はグリーン車営業開始時期に合わせて

・前面帯を他の番台と合わせる
・ドア上LCDモニターを7000番台相当のセサミクロ17インチ化
・オレンジ帯の色が薄いので濃い色に貼り替え

してほしい
0905名無し野電車区 (ワッチョイ 4b51-X+7U [202.78.177.218])
垢版 |
2022/09/28(水) 19:26:31.29ID:/Uu8QopP0
>>904
中央快速のE233系だけ前面帯が白いのは人身事故対策じゃなかったっけ?
201系からの置き換え直後は確かに減ったような気がするけど
E531系からの流れでそうなっただけなのかも知れないけどな

モニターはもし交換するならE235横須賀仕様の19インチにして欲しい
あれは見やすい
0907名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-EJSm [106.128.61.231])
垢版 |
2022/09/28(水) 19:49:32.96ID:T0T9BYv5a
>>894
>>897
総武のE231-500でも黄色いのあるなぁ。
輝度の低下は中央のE233は見にくいレベルにひどいなぁ。
0910名無し野電車区 (ワッチョイ 8310-xUzE [114.150.197.132 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/28(水) 23:07:59.15ID:912Mu66J0
機器更新と照明LEDへ交換と液晶交換セットでできねーのかな。
0913名無し野電車区 (ワッチョイ a3db-xk/F [210.143.31.74])
垢版 |
2022/09/28(水) 23:24:59.27ID:kEvcy5od0
>>899
それは2010年製の最終ロット、J70〜75に乗ったからだろ。
J69以前は経年17〜20年だから、老朽化が目立つはず。
どのみち最終ロット6本は来年春までに仙台のオンボロJ69以前編成全廃の為に仙台に出戻りし、あと5年程度は東北新幹線で運用されるだろう。
本来なら2016年3月改正でとっくに東北新幹線はE5に統一され、つばさ以外はスピードアップも実現してたはずなのに、長年代々木から冷遇されていた中古御用達上越新幹線より長くボロいトロいE2が残存することなるとはな。
震災と長野E7泥水遊びが諸悪の根源なんだが。
0914名無し野電車区 (ワッチョイ 2b5f-sGdW [106.73.227.67])
垢版 |
2022/09/28(水) 23:26:56.66ID:DJyYJ5bq0
>>913
E7系水没は束への天罰だよな
0915名無し野電車区 (ワッチョイ a3db-xk/F [210.143.31.74])
垢版 |
2022/09/28(水) 23:30:05.87ID:kEvcy5od0
>>872
特急用には全く陳腐だったクソ車両なんだが国鉄型厨。
関西では2ドア以外似たような117は普通専用だったな。
0917名無し野電車区 (ワッチョイ 52bd-WWKO [133.201.189.64])
垢版 |
2022/09/28(水) 23:41:07.65ID:1+X4rLuh0
朝の上り:成東発誉田行普通電車、土気駅で上総一ノ宮方面からの京葉線通勤快速に同一ホーム乗り換え対応
夜の下り:誉田発成東行普通電車、誉田駅で東京方面からの京葉線通勤快速に同一ホーム乗り換え対応

誉田駅は西船橋、幕張、蒲田のような島式ホーム2面3線に改良して、上り下りとも同一ホームで乗り換えられるようにすべき
0920名無し野電車区 (ワッチョイ c6da-W73c [153.145.29.52])
垢版 |
2022/09/29(木) 01:49:06.25ID:jDazKgtZ0
>>916
東金線からの直通をなくしたところで、外房線側も勝浦発着をやめない限り分割編成はなくせないぞ。
もっとも、なくなっても不思議ではないが・・・

成勝のためだけに残ってる京葉線と、河口湖とホリ快のためだけに残ってる中央線の分割編成、
どっちも次の世代の車両置き換えあたりではなくなる気がしてる。
0921名無し野電車区 (スッップ Sd42-Gqc2 [49.98.142.64])
垢版 |
2022/09/29(木) 03:08:29.06ID:Aa2dFmC3d
E233-0番台、ヘタった座席と空調を更新してくんねえかな。
くっせえんだわ、車内。
0922名無し野電車区 (ワッチョイ a2bd-QymP [125.198.9.98])
垢版 |
2022/09/29(木) 03:23:39.27ID:cRClS69h0
>>920
黒磯も高麗川も五日市も直通が切られた
もはや奥多摩も河口湖も勝浦も鹿嶋も直通が残る保証はない
0927名無し野電車区 (スップ Sd62-zSJp [1.75.224.10])
垢版 |
2022/09/29(木) 09:10:19.25ID:omaUqVm/d
>>920
せやな。
E233-5000分割編成の4連は外房線・上総一ノ宮〜安房鴨川間、6連は東金線内封じ込めでええわ。
外房線・千葉〜上総一ノ宮間の普通列車はE233-5000の10連に統一してな。

大網駅の東金線ホームは12両対応にして、京葉線・外房線直通快速列車(G車2両連結12両編成)と東金線内普通列車(6両編成)の同一ホーム乗り換え実現と、外房線・千葉〜大網間普通列車(E233-5000の10両編成)線内折り返し実現やで。
0929名無し野電車区 (ワッチョイ e263-QXBX [221.184.199.103])
垢版 |
2022/09/29(木) 09:42:00.27ID:pi9h/4bQ0
>>926
横浜線10両化はいいけど南武線8両化同様立体化しないと無理なんじゃないの
0930名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-hs8e [106.180.50.183])
垢版 |
2022/09/29(木) 11:46:59.61ID:YytTQkfsa
>>920
青梅線と五日市線はどうすんの?
4両編成と6両編成が必要だぞ
青編成は別に用意するとなると代走が出来なくなる
H編成基本6両+青編成4両みたいな
0935名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-fG/l [106.128.108.231])
垢版 |
2022/09/29(木) 12:50:13.92ID:JgVT4Vnva
>>933
青梅で完全分断はそう遠くない未来にやってくるね。
五日市線に関しては既に朝晩の線内直通だけだし分断するメリットが無さそう。ただ仮にワンマン化するってなったら分断だろうけどな。さすがに日中30分おきとなった現行ダイヤで減車は厳しいだろうから6連ワンマンなのかどうか…
0938名無し野電車区 (ブーイモ MM4e-X+7U [133.159.152.93])
垢版 |
2022/09/29(木) 13:15:38.51ID:ldx56QchM
>>935
それでも8連(グリーン車入)と6連が混在することになるね
いっそのこと青梅線内は4両編成に統一したほうが効率的なのかも
立川~青梅 4+4  8両編成、中央乗入れ8連
青梅~五日市   4両単独

先頭車増えるけどな
0940名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-fG/l [106.128.108.231])
垢版 |
2022/09/29(木) 14:08:33.65ID:JgVT4Vnva
>>939
する。余談だけど青梅駅、東青梅駅以外は昨年時点で12両ホーム延伸済み。平成中期まで103系4連が走っていたけどその頃でさえも限界感あったよ。今では(混雑状況的な意味で)無理だと思う。青梅線(青梅~立川)と五日市線、高校が多いのと企業進出が多いから田舎に見られがちだけどかなり混雑する。
0944名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-hs8e [106.180.50.183])
垢版 |
2022/09/29(木) 14:47:52.33ID:YytTQkfsa
>>940
青梅線は時間帯や平日休日で客の流れが異なるから山手線とか23区内の路線とは違うのもね
0946名無し野電車区 (ブーイモ MM4e-X+7U [133.159.153.22])
垢版 |
2022/09/29(木) 15:22:10.05ID:XvE0hPYCM
>>940
中央快速系統はG車組込みで6連が廃止になるわけだから
青梅線系統を全て4両編成のみの配置にするのも有りじゃないかと思うけどね。
中央快速の付属4連との共用も可能だし
ただ、ラッシュ時に青梅立川間が4+4の8両編成だとキツいのかもしれないけど
0950名無し野電車区 (ワッチョイ c6da-W73c [153.145.29.52])
垢版 |
2022/09/29(木) 16:42:04.25ID:jDazKgtZ0
>>946
房総がまさにこうなる(E235付属が末端まで行く)って一部で予想されてたけど、実際は末端用にE131が開発されたし、
E235とE131のような関係性がスタンダードになるんだとしたら、次世代の車両置き換えでは
わざわざ中央線系統に合わせる必要なんかなく、単純に青梅線末端と五日市線にE131相当の車両を投入するんではないかな。

立川〜青梅は中央線と共通の車両で線内折り返しも含めてG付き12連にした上で、
ホリ快を特急化して、河口湖直通を廃止すればグリーン車投入区間は貫通編成に統一できる。
(G車入れるには短区間の運用だが、輸送力と運用の柔軟性の面ではメリットあると思う)
0951名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-fG/l [106.128.108.231])
垢版 |
2022/09/29(木) 16:45:48.42ID:JgVT4Vnva
>>944
コロナで減ったけど朝ラッシュは学生含めかなり混雑するよ。逆に夕ラッシュは学生と社畜でちょうど時間が分散されてたのかコロナ前から落ち着いてた。(立川から始発狙い組と中央直通継続乗車組が別れてた感ある)

>>945
ごめん。多分それだね。
個人的に思うのは日中の青梅駅は1時間2本にするんじゃないかと思う。2本とも中央線直通でうち1本が青特。河辺~立川の線内シャトルが1時間2本かな。
前のダイヤで青特2本になったから喜んだのにコロナで戻っちゃったからな…。

>>946
中央快速にも分割不要なら、もしかしたら貫通編成化するかも?
現状、Hが17本で青600が10本
Hに組み込むTを新造して捻出したTcが17ペア。青600から1ユニット抜いて予備パン増設して余ったTcが7ペア。問題はこの余ったTcの使い道だけどね。

それかT71から3ユニット捻出して4連3本造って余りがTc3ペア?それならTの新造も1編成分は抑えられるのか。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況