X



宇都宮線スレ Part114
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区
垢版 |
2022/08/26(金) 13:47:04.36ID:npJiP9/q
滋賀作オフィシャルファンクラブ「宇都宮線スレ Part114」へようこそ!
ここは昼夜を問わず「トツグ…トツグ…」と不思議な鳴き声を放つ滋賀作と一緒に終わりのないエンドレスループな掛け合いをするスレです。

JRの路線である宇都宮線について語りたい方は専用のスレがありますのでそちらへ行ってください。
↓↓↓
【荒らし禁止】JR宇都宮線 Part103
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1634249265/

それでは滋賀作と愉快な仲間たちの世界をどうぞ心ゆくまでお楽しみください。


前スレ
宇都宮線 Part113
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1659060888/
0963名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 12:45:36.34ID:MFCxuMiy
ついでに
滋賀作も撤去してもらえないだろうか…
0964名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 12:50:32.73ID:xF+sAg7z
E131の運用が始まる前から実質宇都宮分断
一部の列車が黒磯から上野や品川まで(休日は小田原や熱海まで)行ってた
0965名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 13:31:32.47ID:IIUEBfDq
そんだけ久喜大好きなださっさと高架化してくれよ
ついでにその時に2面4線化しちゃってさぁ
0966名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 13:34:49.85ID:t2DJXcIK
>>963
産廃ですなww
0967名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 16:16:32.04ID:HW1ElXcJ
東北新幹線「なすの」
東京
上野
大宮
小山
しもつけ石橋(仮称)
宇都宮
新矢板(仮称)
那須塩原

東京圏外の栃木県民に夢と希望を!
0968名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 16:22:07.97ID:HW1ElXcJ
>>959
宇都宮線(小山〜黒磯間)日光線用E131系の車両新造はないよ
ツーマン復活もない
0969名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 16:26:14.57ID:xF+sAg7z
東北新幹線なすの

東京
上野
赤羽
武蔵浦和
大宮
久喜
東古河
小山
下野市
宇都宮
矢板
那須塩原
新白河
新矢吹
郡山
0970名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 16:31:34.52ID:H9WSflnT
東北新幹線なすの
栃木県民と福島県民は特急料金無料

東京
上野
赤羽
武蔵浦和
大宮
久喜
東古河
小山
下野市
宇都宮
新矢板
那須塩原
新白河
新矢吹
郡山
0971名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 16:38:04.41ID:oPlvBGF1
>>968
朝・夕の車両不足の投書どうする気だろうな?
原因は高校生の通学か?
0972名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 16:43:54.08ID:CdPTM37R
滋賀作よ
栃木県内で新幹線駅増やしても赤字になるだけだからないぞ
あと東京~那須塩原増やしても赤字が増えるだけだ
0973名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 16:51:41.65ID:7KqmCEic
E131は増えるかもしれんがE531は増える可能性はない
黒磯分断と新白河分断は無くならない
0974名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 17:41:20.19ID:gmeWEau7
>>971
ごく一部の列車のごく一部の区間だけが乗車率130〜140%程度
それで「混雑していて乗れない」「ホームが混雑していて乗れない」なら
首都圏の鉄道事業はとっくに破綻している

>>972
東北新幹線那須塩原車両基地(仮称)は建設に着手している
稼働開始後、車両基地(那須塩原)と始発駅(東京駅)との間は全部回送なのか?

>>973
これからは車両と車両センターは首都圏本部の管理下になる
間合い運用と回送ロス削減で宇都宮〜黒磯間の一部列車をE531に置き換えることはあるだろうが
大宮支社内ではE131(3両編成)の増備はない
0975名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 18:04:02.35ID:+Y6+xwIw
これからは車両と車両センターは首都圏本部の管理下になる
大宮支社内ではE131(3両編成)の増備
はあるかもしれんが赤字でバス転換になるからE531は勝田に引き上げるよ
0976名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 19:00:32.47ID:7dINRagn
烏山線廃止で浮くのはEV-E301アキュムでしょ
交直両用E531-3000(寒冷地仕様)は7編成もあって今の使い方だと余り気味だよね
全7編成が小山車両センターへ転属になって黒磯⇄新白河の一部が小山宇都宮直通になるよ、たぶん
0977名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 19:04:46.56ID:dtZdgfRG
ならない
黒磯~新白河は赤字で本数をさらに減らしたいが那須町がゴネてる
代替案でバス輸送に変更で鉄道は貨物専用になる
0978名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 19:08:30.10ID:gLXARwvR
2021年度「平均通過人員」
大 宮~古 河 113,040 ... A
古 河~宇都宮 _34,502 ... Aの30.5%
宇都宮~黒 磯 _14,012 ... Aの12.4%
黒 磯~新白河 __3,087 ... Aの2.73% ←どう考えても赤字です
0979名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 19:12:20.20ID:CfZiP/mw
古河~宇都宮はワンマンにしたがってるのに利用客数古河~宇都宮の1/10以下の黒磯~新白河の
バス転換されると困る滋賀作
もしかして那須町にすんでるの?
0980名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 19:14:47.60ID:v12098ST
那須町なんてバスとマイカーがありゃ鉄道いらんだろ
学校なんかはスクールバスで充分
0981名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 19:19:04.25ID:uXF2rl3o
黒磯~新白河は首都圏と無関係だし廃線で貨物のみでいいよ
0982名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 19:28:00.21ID:KmUkDQil
あと新白河から宇都宮・小山って新幹線使わないと滋賀作いわく乞食だろ
宇都宮から大宮・東京ぐらいの距離あるぞ
0983名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 20:01:53.82ID:0H4iB9Mm
新白河⇔宇都宮・小山のトリップって...
JRAのウインズ新白河?
JR東日本の総合研修センター?

福島空港⇔宇都宮はマイカーだよね...
0984名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 20:04:29.09ID:5w7uS/JD
宇都宮で福島ナンバーの車なんてまれなんですが普通に新幹線だろ
0985名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 20:11:42.99ID:iTjM3D8S
で、移動目的は?
白河の人が宇都宮小山を訪問する目的は何?
通勤圏外、通学圏外、商圏外でしょ
0986名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 20:17:18.50ID:P1EtJNp4
だから新白河~黒磯の流動が少なすぎてどっちにも直通させる価値無いんだけど
どうしても鉄道残したいなら1両編成のゴミ車両でいいよ
本数は水上~越後湯沢と同じ本数でいいよな
0987名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 20:23:56.43ID:edNSt3i4
>>985
だから新白河~宇都宮・小山まで在来線直通させる需要無いよな
0988名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 20:28:41.95ID:EI2H7/sO
福島からだったらイケアでも仙台いくわな
宇都宮行く理由がない
0989名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 20:34:05.73ID:T79xnS1T
福島から仙台も新幹線使うのが一般的だよな
まあ宇都宮よりは仙台の方が福島ナンバー見かけるが
0990名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 20:42:02.56ID:iTjM3D8S
じゃあ上野東京ライン・湘南新宿ラインを小山・宇都宮まで直通させる需要は無いでしょ
車両と乗務員の都合って言ったらダブスタ(笑)
0991名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 20:45:10.24ID:T79xnS1T
>>990
新白河から宇都宮・小山よりはあるよ(笑)
0992名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 20:46:50.16ID:iTjM3D8S
2021年度「平均通過人員」

大宮〜古河間を100とすると
古河〜宇都宮間は約30

宇都宮〜黒磯間を100とすると
黒磯〜新白河間は約22

古河またぎ運転は当然だと言うのに
黒磯またぎ運転を否定するのはダブスタ
0993名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 20:50:34.91ID:iTjM3D8S
ちなみに
古河〜宇都宮間を100とすると
宇都宮〜黒磯間は約40

古河またぎ運転より
宇都宮またぎ運転の方がニーズに合致
(宇都宮またぎは同一県内)
0994名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 20:50:55.01ID:5q+Dktr9
人口や通過人数や駅利用客数が全部桁違いなんですが
黒磯~新白河なんて1両編成で1日5本~8本でも文句言えない
0995名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 20:52:58.66ID:5q+Dktr9
スマン古河~小山はE131に対応してないんだわ(笑)
0996名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 20:56:32.01ID:iTjM3D8S
古河〜宇都宮間の利用者は
大宮〜川越間の利用者の半分ぐらいなんですが

公共交通分担率や駅利用者数が桁違い
古河〜宇都宮間は終日4両ワンマン毎時3本で上野直通15両は朝夕のみでも文句言えない
0997名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 20:57:00.65ID:oETRXMFo
いっそE131を大宮まで対応させてもいいかもな
0998名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 20:57:49.33ID:iTjM3D8S
>>995
これからワンマン対応すればいいだけじゃん
ご利用状況に合わせて(笑)
0999名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 20:58:23.83ID:oETRXMFo
その4両ワンマンにするならE131を大宮~黒磯・日光で対応した方がいい
1000名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 20:59:19.57ID:oETRXMFo
1000なら滋賀作脱糞
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 7時間 12分 15秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況