X



リニア中央新幹線 21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し野電車区
垢版 |
2022/09/13(火) 00:03:48.88ID:JGSKaql9
ワッチョイ付にして、ID非表示の書き込みがそもそも不可能(書き込みしようとしたら拒否されて書き込みができない)な仕様でスレ立てすればいいのに。
0003名無し野電車区
垢版 |
2022/09/13(火) 00:40:33.04
おーい犯罪者、スレ立てについて文句言われてるぞ
0004名無し野電車区
垢版 |
2022/09/13(火) 05:03:40.57ID:n+AInp/v
本当にあった怖い話見て思ったが
幽霊見た体験
者は
  誰一人動画撮ってないんだな。
とくにももクロの子なんか有名人なんだから
首だけ高速で追いかけてくる女なんかバズりまくると思うんだが。
0005名無し野電車区
垢版 |
2022/09/13(火) 06:49:56.70ID:n4v7b+pQ
>>4
住民が誰一人と写っていないのに声だけ聞こえてくるフォーラムの動画があるぞ↓

第2回 御嵩町リニア発生土置き場に関するフォーラム
https://m.youtube.com/watch?v=HT5h-PkQbGA&feature=youtu.be

どうだ、怖いだろ。
0007名無し野電車区
垢版 |
2022/09/13(火) 10:34:01.67ID:zSYzf6Il
>>6
金子さんはリニアが上手くいかなくて困ってるんだよ
馬鹿コメ言ってないで、なにか意見を出してみろよ
0009名無し野電車区
垢版 |
2022/09/13(火) 13:06:37.37ID:DxLmblcB
JR東海が静岡から完全撤退すればいいんだよ。
完全解決、静岡県民の本音はそれ。
JR東海は静岡にまとわりついて気持ち悪い。
0010名無し野電車区
垢版 |
2022/09/13(火) 17:11:47.04ID:Yi+h67hu
そうだよな
しずてつジャストラインさえあれば、すべて片付くからな
0011名無し野電車区
垢版 |
2022/09/13(火) 17:13:23.34ID:RUoSs4Kd
川勝知事は、金子社長に続く会見で「お目にかかってお話できてよかった」と前置きした上で、焦点の「部分開業」をめぐっては、JRの関連資料をもとに、実験線の延伸による「部分開業」の可能性などを話したものの、金子社長が話したように、JR側にそのような考えがないことを示されたなどと述べ、会談が平行線をたどったことを示唆した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/349ef13c1c211f40649b1701d8633ec6de8386c5
0012名無し野電車区
垢版 |
2022/09/13(火) 17:21:01.77ID:RUoSs4Kd
静岡知事、静岡工区の着工容認に難色
2022/09/13 17:03 共同通信

 リニア中央新幹線の建設工事を巡るJR東海の金子慎社長との会談で、静岡県の川勝平太知事は、解決すべき課題が多いとして静岡工区の着工の容認には難色を示した。
0014名無し野電車区
垢版 |
2022/09/13(火) 17:29:38.26ID:zHt29Iyx
ちょっぴりでも静岡を通そうとしたのが間違い
北岳直下で完全に静岡をハブるべきだった
0015名無し野電車区
垢版 |
2022/09/13(火) 17:30:58.28ID:P4baIrQp
>>12
解決すべき課題とはなに? 知事は
その内容を具体的に示した?
0016名無し野電車区
垢版 |
2022/09/13(火) 17:46:38.46ID:RUoSs4Kd
リニア着工容認要請に知事難色 2年ぶり会談も平行線、静岡
 リニア中央新幹線の建設工事を巡り、JR東海の金子慎社長は13日、静岡県の川勝平太知事と静岡県庁で会談し、静岡工区の着工を認めるよう求めた。川勝氏は解決すべき課題が多いとして難色を示し、議論は平行線のまま終わった。会談は非公開で、2人が終了後、報道陣の取材にそれぞれ答えた。両者の会談は2020年6月以来で2度目。
[共同]

トップ会談、平行線=静岡知事「議論続ける」―リニア新幹線
 静岡県の川勝知事は13日、リニア中央新幹線をめぐる金子JR東海社長との会談後、記者団に「現在の議論をやっていく姿勢を伝えた」と述べた。約2年ぶりのトップ会談で、静岡工区の着工に向けた協議は平行線に終わった格好だ。 
[時事通信社]


本当は何か交渉をしたはずだと思うんだがな。
部分開業の与太話だけのためにわざわざ非公開で話したわけでもあるまい。
0018名無し野電車区
垢版 |
2022/09/13(火) 18:31:42.17ID:eKxTqykV
リニア着工容認要請に知事難色 2年ぶり会談も平行線、静岡
2022年9月13日 17時21分 掲載 2022年9月13日 17時42分 更新
https://www.sakigake.jp/news/photo/20220913CO0108/1/

お茶もなく。
0019名無し野電車区
垢版 |
2022/09/13(火) 18:48:26.43ID:WZyZBEYx
>>8
チキンマンはリニアの意見は言わずに荒らしだけ
0021名無し野電車区
垢版 |
2022/09/13(火) 20:07:22.28ID:Yi+h67hu
減水は限定的
自然環境は影響過小
残土は道路整備次第
0022名無し野電車区
垢版 |
2022/09/13(火) 20:10:56.88ID:OU3c0/5y
金子社長、有識者会議の結論が出る前に工事やらせろはねーだろ
0023名無し野電車区
垢版 |
2022/09/13(火) 20:38:54.00ID:BYvt+SEY
リニア静岡着工めぐり平行線 JR東海社長と知事が会談
2022年9月13日 19:30
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC12AUL0S2A910C2000000/

>金子氏は会談で知事に反論し、終了後は記者団に「全体の工程を遅らせることにはならず、静岡工区で着手できないことが難しくしている」と強調した。

> 静岡県は熱海市の土石流災害を機に盛り土規制条例を制定しており、川勝氏は建設発生土の処理が条例に抵触する可能性に触れたという。


金子社長、なかなかやるな。
ただし書きのこと聞いたのかなぁ。
0024名無し野電車区
垢版 |
2022/09/13(火) 20:41:49.79ID:2IjMAh/0
>>21
流出は限定的っていうけど、4/26のJR A案では山梨工区の地下に四箇所の貯水池つくって貯め早川あたりから先進坑を使って10km近くポンプアップし導水路経由で田代ダムの下流まで11km、合わせて20km以上で放水すると言ってる
予想の500万トンの水を貯めるには田代ダム4個分の水槽、スーパーカミオカンデなら100個分だよ
しかも桁違いの湧水になる可能性も高いってJR自身で言ってるのにどーやって作るのよ
そんなのやるより静岡の提案(静岡山梨県境から最短距離で大井川までポンプアップする)の方がよっぽど短期間で作れて現実的
0025名無し野電車区
垢版 |
2022/09/13(火) 20:59:09.89ID:RUoSs4Kd
>>22
さすがに今許可は出ると思ってないだろう
期成同盟に入ったのだから少しは感触に変化があることを期待したようだが
裏切られたようだ

あと川勝が変な動きをしてるから牽制に行ったんだろう
馬鹿げた提案ではあっても妨害になっている
0026名無し野電車区
垢版 |
2022/09/13(火) 21:18:49.28ID:yKPTxUhG
「静岡のせいでリニア工事が遅れている」イメージを払しょくに動く知事の動向を憂慮 JR東海社長が川勝知事と急きょ会談…事態の進展も雪解けも見られず
2022/09/13
https://www.at-s.com/dogas/details.html?article_id=1122668

<川勝平太知事>
「我々は田代ダムの水がこっちに戻ってくるのは歓迎していると申し上げた」


この発言は、東電さんと具体的な協議に入ることを了解したと受け取って良いよね。
0028名無し野電車区
垢版 |
2022/09/13(火) 22:04:31.72ID:P4baIrQp
>>24
.>静岡山梨県境から最短距離で大井川までポンプアップする

県境から最短距離で大井川までとはどういう意味だろうか。
新たな水路トンネルを掘るということか? 県境から大井川まで
掘るということはこのトンネルも破砕帯を横断することになり、
その湧水はどうするのかという話になるが。

方法は判っているのかな? サイトとかあります?
0029名無し野電車区
垢版 |
2022/09/13(火) 22:24:59.64ID:FW/ZSSB+
事実誤認に基づく持論を多数展開って、デタラメ言っているってことだろ?
知事失格だよ、リコールしなきゃ

【リニア】川勝知事とJR社長の会談は平行線  “溝の深さ”浮き彫り なぜ会談?記者解説
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5a8cbd79a982807d368093c4635d89671d361d2
入口記者:
川勝知事はこのところ、例えばJRと静岡市の基本合意に基づき新設される県道トンネルや7日に視察した神奈川県内におけるリニア関連の工事などについて、事実誤認に基づく持論を多数展開しています。
0030名無し野電車区
垢版 |
2022/09/13(火) 22:36:57.99ID:CELRhMVT
11年計画の関東車両基地工事をすぐに始めても2033年
どういうマジック使えば2027年に間に合うんでしょうか?
用地買収はまだ5割ですけど
東海の計画が破綻してるのでは?
0031名無し野電車区
垢版 |
2022/09/13(火) 22:54:59.75ID:ijhEPSMR
>>24
お前、ホント頭悪いなあ。

あの資料読んでどうやったらそんな誤った理解ができるのだろうかね。
0032名無し野電車区
垢版 |
2022/09/13(火) 22:56:38.39ID:FW/ZSSB+
>>30
車両基地は中津川と相模原の2か所ある。
中津川は修理工場を兼ねる大規模基地、一方、相模原は品川発の車両を供給する車庫の役割。
したがって、中津川基地が2027年に完成すれば、中津川から品川に車両を供給すればよく、相模原基地が完成していなくてもリニア開業は可能である。
川勝の事実誤認を信じちゃイケないよ
0033名無し野電車区
垢版 |
2022/09/13(火) 22:59:28.70ID:P4baIrQp
>>29
事実誤認に基づく持論
他県の問題に首を突っ込むな。

テレビ静岡って静岡新聞系列じゃなかったっけ。
0034名無し野電車区
垢版 |
2022/09/13(火) 23:00:42.44ID:RUoSs4Kd
開業は2033年くらいにずれるのはもう折り込み済みでないかな
静岡の場合は工事も難しいし一歩間違うと不許可を食らう恐れがあるから優先対策するのは当然
0035名無し野電車区
垢版 |
2022/09/14(水) 00:25:42.36
このスレで犯罪者が荒らし行為してるよ
しかも浪人まで買ってID消して書き込みしてて笑える
犯罪者はスレ立てと書き込みがしたくて仕方無かったんだろうな

【Bルートよもう一度】リニア問題こじれたのは静岡県のせいじゃない!お前らのせいでしょ?★A
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1630819801/
0036名無し野電車区
垢版 |
2022/09/14(水) 01:04:32.60ID:m9GcsLjk
なんか、静岡県の異質さが浮き彫りになっているんじゃないかいw
0037名無し野電車区
垢版 |
2022/09/14(水) 01:10:37.00ID:m9GcsLjk
ヤフコメのヒト達って、リニアの知識とか
有識者会議とか、そのあたりの知識が
あまりないよね。
0038名無し野電車区
垢版 |
2022/09/14(水) 05:54:59.55ID:Z3bXwAWt
この膠着状態で、何の打開策も持たずに静岡までやって来て、ダラダラ会談して帰ってく…
JR東海の社長って、随分ヒマ人なんだな

何の主体性も決断力も無いのが社長やってる限り、リニアなんてムリだろう
0039名無し野電車区
垢版 |
2022/09/14(水) 06:02:09.57ID:HEeWehJS
>>35
馬鹿な犯罪者臭隠蔽が自らの悪業を自白してる
リニアの意見言ってみろよ
0040名無し野電車区
垢版 |
2022/09/14(水) 06:06:17.82ID:Eql4Gp+M
>>37
ヤフコメやツイって
「中国で先にリニアを開業させるための妨害だぁ」とか
「静岡県内の新幹線はすべて通過させろぉ」とか
そんなヤツばかり
言論を生業にしている自称保守連中も同程度
0041名無し野電車区
垢版 |
2022/09/14(水) 06:19:45.21ID:K/YbfKay
知事は選挙時の公約のルート変更の要請をしっかりJR東海に伝えようね。
自民党や財界の言いなりは勘弁してくれ。
有権者の民意をちゃんと思い出そうね。
0042名無し野電車区
垢版 |
2022/09/14(水) 06:53:15.38ID:uJvaczDR
>>32
それはボクの考えたリニア運用だろ

品川で車両故障したら中部までちんたら回送するの?
何時間も運行できなくなるよ
関東には軌道保守基地も併設されるから結局は造る事になる

JR東海が関東は名古屋開業時点では不要とでも言ったか?
リニアは完全無欠の乗り物だとでも思ってるんじゃないのかな
0043名無し野電車区
垢版 |
2022/09/14(水) 06:58:36.59ID:25G8AdMh
>>36
東海の方がおかしい
藤野トンネル工期10年がいつの間にか5年
要するに5年にしとけば2027年に間に合うと言うだけ
0045名無し野電車区
垢版 |
2022/09/14(水) 07:29:10.85ID:iiQc1PjD
川勝知事は安倍前首相の国葬に参列拒否したらしい。
参列しないのは静岡県知事と沖縄県知事のみ。
日本の不利益になるように県政を操っている反日知事。
0046名無し野電車区
垢版 |
2022/09/14(水) 07:41:46.84ID:uF67MhvL
某国から国葬に出るなと指示されたんだろう
0048名無し野電車区
垢版 |
2022/09/14(水) 07:52:50.00ID:cWbWYqLa
出ると行っても叩くクセに、ホントに蠅みたいな奴らだこと
0050名無し野電車区
垢版 |
2022/09/14(水) 08:31:04.85ID:J/qahj/q
>>40
中国だの県内のJR廃止だの、県境の変更、大井川の管理権限の国への委譲とかとかとか
水がーや迂回しろと騒いでるコメントと同じくらいウザい
0051名無し野電車区
垢版 |
2022/09/14(水) 08:34:59.73ID:m9GcsLjk
工区設定の説明求める 知事「静岡の水 全部山梨側に」
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1122823.html

>山梨との県境付近には大規模な破砕帯が確認されていて、
川勝知事は「静岡の水を全部山梨側に抜くために(工区を)
設定したように見える」と指摘。

なぜ破砕帯が山梨工区に設定されているのか、説明されて
いるはずだが、知事は認識していないのか?
0052名無し野電車区
垢版 |
2022/09/14(水) 09:05:32.99ID:lsQfIFHo
結局任期中は延々と時間稼ぎするんだろう
次の知事を自民党が奪還するしかないな
0053名無し野電車区
垢版 |
2022/09/14(水) 09:27:03.78ID:cKuBT2TO
ヤフコメで、ルート変更ガーとか言ってる奴ってここの住民ですか?
0054名無し野電車区
垢版 |
2022/09/14(水) 09:40:54.85ID:suvCgGJ5
静岡だけでなく神奈川車庫も学校移転しただけで、車庫自体の工事は手付かずなのか
こっちは誰が止めてるんだろ
他の工区もズタボロではないか
川勝が全線視察して、東海の嘘を次々と暴いてくれよ
0055名無し野電車区
垢版 |
2022/09/14(水) 12:18:44.72ID:cWbWYqLa
自分から要請した「電撃会談」で、何の策もなく話を聞くだけとか、
本当に金子は、ドラえもんのいない世界ののび太だな…
0056名無し野電車区
垢版 |
2022/09/14(水) 12:25:05.43ID:wirV1LW9
>>49
関係大有りだ
一番のアベ友だぞ、倒壊の絶対尊厳火災陛下は
0058名無し野電車区
垢版 |
2022/09/14(水) 15:57:31.05ID:oyc8pmuf
のび太に「静岡が悪い」とか言われちまうジャイアンとか。
0059名無し野電車区
垢版 |
2022/09/14(水) 18:33:53.78ID:m9GcsLjk
>>55
リニアと直接関係ない地方マスコミでも報道されているね。
静岡県が許可を出さずに工事が止まっているとの
一文付きで。

「印象操作」が見事に全国規模になっているなw
0060名無し野電車区
垢版 |
2022/09/14(水) 18:45:06.31ID:NXgYy7vA
>>54
関東車両基地、東海は全体に影響ないといってるけど残された期日は実質4年弱
強制収容やらない限り完成は無理でしょう
基地はおろか津久井トンネルから分岐する回送線のトンネルだって間に合いそうにない

神奈川県駅は大きな穴が開けられていていかにも順調みたいだけど横浜線を潜る所が難関とされていて工期10年
そこは未着工

第2首都圏トンネルも工期10年で進捗ほぼゼロ
ここも用地確保に苦戦中
0061名無し野電車区
垢版 |
2022/09/14(水) 19:15:38.81ID:iiQc1PjD
リニアの工事を妨害して、東海道新幹線の静岡空港駅をタダで作らせようとする静岡県知事。
日本のことが憎くて憎くて仕方がないらしい。
0062名無し野電車区
垢版 |
2022/09/14(水) 19:28:01.01ID:ez2xYm6c
静岡県は、同盟員なのだから、課題を如何にクリアするかどうかの議論をJRと一緒にやるべき。
出来ない課題を出すだけ出して、あとはなんとかしろでは到底理解されないよ。
0063名無し野電車区
垢版 |
2022/09/14(水) 19:48:37.57ID:FI/mNK7L
>>28
排水路トンネルは上から下に向かって掘ればいいのよ、青函トンネルは出来たのにJR倒壊はできないの?
0064名無し野電車区
垢版 |
2022/09/14(水) 19:53:53.68ID:iKEjjpuT
金子社長「静岡工区の水資源や自然環境保全の問題は一生懸命やる」

一生懸命何をどうするのか言わないと、金子社長大丈夫なの?
0065名無し野電車区
垢版 |
2022/09/14(水) 20:40:21.68ID:NPav792N
開業の仕方「フレキシブルに対応すべき」静岡県の川勝平太知事 山梨県甲府市のリニア駅建設予定地を視察
2022年9月14日(水) 18:38
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/152229?display=1
>リニア着工を認めていない静岡県。
>14日に静岡県の川勝平太知事が山梨県甲府市のリニア駅建設予定地を視察し、開業の仕方について「フレキシブルに対応すべき」という考えを示しました。
> 5年後に迫っているリニア開業を巡って、終着点は見えないまま議論は平行線をたどっています。


フレキシブルなんて、川勝さんの一番苦手な対応だなぁ。
0066名無し野電車区
垢版 |
2022/09/14(水) 21:11:39.37ID:7zKMh8Ve
>>64
フラフラとあちこち出歩いてはホラを吹きまくっているヤツに
如何に全量戻しが意味がなくムダだということをわからせるか

でなけりゃ、田代ダムの水がどうのって言い出さんよ
0067名無し野電車区
垢版 |
2022/09/14(水) 21:15:36.30ID:m9GcsLjk
>>63
青函トンネルは何度も異常出水が起きて、
そのたびにも坑道が水没している。

県境と大井川を最短距離で結ぶという
静岡県の提案はどこかにないですか?
どんなものか見てみたい。
0068名無し野電車区
垢版 |
2022/09/14(水) 21:38:56.20ID:XQ2LoN43
「こちらの計画は極めて順調」川勝静岡県知事がリニア山梨県駅の建設予定地を視察
9/14(水) 20:27配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/57af491af407b92babbe5316e4e0bc03472def26
> 川勝知事は、次の視察としてリニア実験線に試乗をする意向を示しています。


今度は、リニアが欲しいと言い出すぞ。
0069名無し野電車区
垢版 |
2022/09/14(水) 22:00:14.11ID:XQ2LoN43
南アルプス いらっしゃい
山梨の官民、受け入れ環境整備 山小屋を新築移転・格安タクシー運行
2022年9月14日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO64295970T10C22A9L83000/
> 日本有数の山岳地帯である南アルプスを訪れる登山客や観光客を増やそうと、山梨県内の自治体や企業が宿泊施設の充実や交通アクセスの改善に取り組んでいる。


今のままでは山体水ばかりでなく登山客まで取られちまうぞ。
0070名無し野電車区
垢版 |
2022/09/14(水) 22:18:20.39ID:XQ2LoN43
伊那市が運行する「南アルプスジオライナー」、利用好調につき10月10日まで期間延長が決定
2022年09月14日(水)
https://www.yamakei-online.com/journal/detail.php?id=6888
> 長野県伊那市は、南アルプス北部の玄関口・仙流荘に向かう公共交通として、土日祝日限定でJR茅野駅から高遠駅を経由して仙流荘に向かう「ジオライナー」を運行中。シーズン前の予定では、運行期間を10月2日(日)までとしていたが、今年度は特に利用が好調であることから、10月10日(月)まで期間延長して運行する。


西俣非常口を登山口にできたらなあ。
0071名無し野電車区
垢版 |
2022/09/14(水) 22:44:16.89ID:Z3bXwAWt
>>64
「一生懸命やりましたが、結果は駄目でした」じゃ困るしな…
0072名無し野電車区
垢版 |
2022/09/14(水) 22:57:25.47ID:M5dH0oQd
連日のように一民間事業者におもてなしを受けている知事って如何なものなの?
0073名無し野電車区
垢版 |
2022/09/14(水) 23:00:01.76ID:M5dH0oQd
リニアに乗りたきゃ静岡工区に建設すれば良いのにね。
0075名無し野電車区
垢版 |
2022/09/15(木) 00:20:59.83ID:hxwfbOZm
>>74
癒着とか。
0076名無し野電車区
垢版 |
2022/09/15(木) 05:57:39.28ID:pNvvsWef
>>68
山梨県駅工事契約は未了
川勝は「工事契約結んでないのかよ。間に合わないだろ!」となりそうです
0077名無し野電車区
垢版 |
2022/09/15(木) 06:16:01.21ID:1uEpMUxp
あれだけ「川勝がぁ~」「愚かな静岡県民がぁ~」と言っていたWill誌周辺の連中が
沖縄県知事選の結果には静かだな
白川司が1回ツイしたくらい
保守言論を自称するなら沖縄での敗戦を分析するのも仕事だと思うがね
JR東海に忖度して静岡を叩けば仕事をもらえるが、沖縄を叩いても仕事につながらないってことか
0078名無し野電車区
垢版 |
2022/09/15(木) 06:20:05.95ID:mr0oBqMj
>>77
中国から指令がないだけだろ。
0079名無し野電車区
垢版 |
2022/09/15(木) 07:00:01.78ID:C1LLgOGy
>>76
<川勝平太知事>
「調査研究のためにきたが、山梨県側の計画は極めて順調にいっている」
<川勝知事>
「どういう風にしたら本来の期成同盟会の建設を促進して日本のためになるようなことができるか、ということを虚心坦懐に話せるような状況を自ら作っていきたい」


静岡工区の早期着工して間に合わせるしかないぞ。
0080名無し野電車区
垢版 |
2022/09/15(木) 08:34:01.16ID:Q1YMfxgI
電力爆食いのリニアは机上の空論
電力不足で動かす発電所が足りない

リニアは電源の浜岡原発の再稼働に
米軍と静岡が反対してるから絶対開業できない
開業したければ日米安保破棄してロシアと組むしかない

土管のコンコルド無理ニア
https://joe3taro.com/?p=2632

↓ネット検索
「安全基準4万倍の電磁波を発しながら暴走する、悪夢の発ガン特急 」
「欧州の鉄道「スピード最優先」の時代に終止符 」
「外環道の陥没事故「一部工事差し止め」判決の衝撃」
「財投3兆円投入、リニアは第3の森加計問題
破格の安倍「お友達融資」を追う」

1995年 兵庫県南部地震 112カイン(1秒間に112cmの揺れ)高速道路崩壊
2004年 新潟県中越地震 148カイン(1秒間に148cmの揺れ)新幹線脱線
2016年 熊本地震 92カイン(1秒間に92cmの揺れ)熊本城崩壊

ガイドウェイが地震で4cm以上歪む → 金属輪が接触
ガイドウェイが地震で8cm以上歪む → 車体が接触
 ↓
摩擦で急減速 → 後ろの車両が突っ込む → ドイツICE型事故
 +
摩擦でトンネル火災発生 (リニアはほとんどトンネル)
 +
超電導磁石損傷 → クエンチ

ドイツICE型事故+トンネル火災+クエンチ で乗客ほとんど死亡
生き残ったら奇跡レベル
0081名無し野電車区
垢版 |
2022/09/15(木) 08:38:58.59ID:4z3CoPw4
地震で軌道が狂った山岳トンネルがあるのか?
0083名無し野電車区
垢版 |
2022/09/15(木) 11:53:09.45ID:LZ4sKzlE
知事、予定地視察「山梨の工事順調」 部分開業論を補強
2022年9月15日 05時05分 (9月15日 05時06分更新)
https://www.chunichi.co.jp/amp/article/545068
>山梨県の長崎幸太郎知事は、川勝知事の部分開業論について「全線開通が開業効果を一番発揮できる。南アルプスの問題を解決いただき、工事を始められる状況をつくることが大事」と述べた。


やっぱりねー。
0084名無し野電車区
垢版 |
2022/09/15(木) 21:19:10.77ID:Y85adGVX
【解説】川勝知事とJR東海・金子社長が急きょ会談 背景は?
09月13日 20時00分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20220913/3030017340.html
急きょ決まったトップ会談。
背景には、最近の川勝知事の言動への困惑がありました。
(キャスター)
県内での工事着工は認めないものの、リニア全体の早期開業については他県と足並みをそろえた訳ですね。
(記者)
そうなんですが、その後の知事の言動が関係者を再び困惑させることとなりました。

(8月23日 川勝知事)
「目下の計画では2027年に名古屋と品川間を暫定開業するということでございます。甲府からその次につながる駅というのは、神奈川新駅ということになります。まずは2つの駅が結ばれれば、暫定開業も可能であるというふうに考えます」

(キャスター)
この部分開業の計画は実際にあるのですか。
(記者)
現状ではありません。知事が急に言い出した形です。
(キャスター)
全体での開業を目指すと言うことで同盟会に入ったのに、部分開業を発言し否定されたということなんですね。
(記者)
そうです。
さらに、部分開業発言の2週間後の今月7日、川勝知事は「実現性を探る」として、神奈川県相模原市に建設中の新たな駅の工事現場を訪れました。
その際、公式の視察ルートに入っていなかった車両基地の予定地を独自で訪れ、この車両基地について、懸念事項を伝える報告書を、同盟会に提出しました。
(キャスター)
せっかく同盟会に入ったのに、沿線の自治体とかみ合っていないですね。
(記者)
そうなんです。
川勝知事のこうした言動について、期成同盟会の関係者からは、「静岡が着工を認めずに開業が遅れる見通しなのに、他県の問題にすり替えようとしているように見える」とか、「それぞれの地域の問題は地域で解決するものであり、他県の知事が評価するものではない」など困惑の声が上がっています。
(キャスター)
それで2年ぶりの会談となったんですね。今後はどうなるのでしょうか。
(記者)
リニアの早期開業を約束した中で、どのように足並みをそろえていくのか、いまだ検討中の静岡工区の工事をどうするのか、どんな発信をしていくのか、知事の姿勢が問われていると思います。


優秀な県政キャップだな。
0085名無し野電車区
垢版 |
2022/09/15(木) 22:59:58.33ID:hcCUWnjb
パフォーマンスをし続けて、いつも注目を浴びて
目立っていたいだけなのでは。
0086名無し野電車区
垢版 |
2022/09/15(木) 23:04:38.16ID:ywTXtMG4
2回目の会談で知事の発言はすべてデマと釘を刺したからな
それでもなお知事に付き従う支持者はアレ確定、と
0087名無し野電車区
垢版 |
2022/09/15(木) 23:41:14.21ID:eIWOQnPR
事実が明らかになるにつれて支持者は確実に減っているはず
次の知事選までに正常化すればどうにかなる
0088名無し野電車区
垢版 |
2022/09/16(金) 00:24:26.52ID:I/SGNa3Y
>>86
でどこがデマなん?
0089名無し野電車区
垢版 |
2022/09/16(金) 00:35:20.46ID:cF2qqXFU
批判ばっかしてるけど 
田代ダムの話とか全然進んでないし
0091名無し野電車区
垢版 |
2022/09/16(金) 01:50:43.76ID:b5jcZi16
なんでこれで同盟会やってんの?
みんな開通待ってるのに酷いじゃないか
0092名無し野電車区
垢版 |
2022/09/16(金) 03:00:01.45ID:Wap2c8ww
「双方とも合意形成を…」 知事とJR東海社長のトップ会談を評価も進展求める 静岡市長
9/14(水) 19:52配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/94b68957fac5c6f7f75730a1f9af100c65db851f

(田辺市長)
「期待をすると、もう…合意形成のプロセスに双方とも入って頂きたいと願っている」

>田辺市長は「トップ同士がひざをつき合せることは大事な事」と会談を評価した上で、リニア問題の早期進展を求めた。


リニアの沿線自治体は静岡市だよね。
0093名無し野電車区
垢版 |
2022/09/16(金) 05:34:31.97ID:ASL8/QdM
>>89
「水が減ったらまず最初に困るはずの田代ダムから水を補完する」の意味を考えりゃ
知事の言う『命の水』がどういったモノなのか気付かんか?
それを文字通りにしか理解できず、そのまま関係市町に伝えたもんだから
話が拗れてる

「水が減っても影響はない」をどうやって知事のカチコチのアタマにわからせるか
今解決すべき課題はコレ

とは言え、減るのは事実であって、『一滴たりとも譲らん』に執着したら
元副知事のような話になる

>>92
上流域の林道や左岸(山梨側)の山の管理は静岡市の仕事
例えば、砂防ダムを作るとなったら、事業主体は静岡市になる
河川だけが県
0094名無し野電車区
垢版 |
2022/09/16(金) 07:22:31.17ID:Ht4arvo8
>>93
> 例えば、砂防ダムを作るとなったら、事業主体は静岡市になる河川だけが県

それでは、15枚目〜23枚目を見てみよう↓

各機関による土砂管理に関する取り組みの
現状報告
https://www.cbr.mlit.go.jp/kawatomizu/dosya_kanri/pdf/ooi/siryou-3.pdf

平成28年度 大井川地区民有林直轄治山事業の概要
(大井川流砂系協議会資料)
林野庁関東森林管理局大井川治山センター

大井川地区民有林直轄治山事業の概要
大井川上・中流部に位置する大井川・榛原川地区は四万十帯という地質と中央構造線・糸魚川静岡構造線に挟まれ、激しい地殻変動の影響を受けているために、岩盤は脆く、浸食が著しく進行し、山地荒廃が進んでいます。
昭和30年代以降に現静岡市葵区井川以北において電源開発が急速に進み、また、林道網の整備が図られるなどにより、地域の開発が進むと、この地域の環境保全への関心が高まり、旧東京営林局が、昭和41年に当該地域の荒廃地を復旧するため、民有林直轄治山事業に着手しました。
大井川治山センターはこの事業を引継ぎ、治山事業を専門に実施する我が国唯一の治山センターとして、平成13年に川根本町に設置されました。同時に川根本町内 の大井川支流榛原川流域が新しく事業区域として加えられました。


治山事業を専門に実施する我が国唯一の治山センターだそうだよ。
あと、千枚岳は、深層崩壊とかするんでしょう。本当なの?
0095名無し野電車区
垢版 |
2022/09/16(金) 07:37:43.44ID:cF2qqXFU
>>93
影響はないって
有識者会議でも影響があるから
対応方法を考えているのでは?
0096名無し野電車区
垢版 |
2022/09/16(金) 09:34:36.64ID:aP3KrsiS
>>93
JR海が設定するポンプで湧水を戻せば、
静岡県が主張する「全量戻し」をしなくても
水量は減らない、が有識者会議の結論だよ。
0097名無し野電車区
垢版 |
2022/09/16(金) 10:14:05.64ID:cF2qqXFU
有識者会議はまだ続いてるけどね
0098名無し野電車区
垢版 |
2022/09/16(金) 17:29:37.13ID:aP3KrsiS
>>97
大井川の水量についての議論は終了していて、
影響軽微の結論が出ている。
今は上流域の自然生態系について議論中。
0099名無し野電車区
垢版 |
2022/09/16(金) 17:44:42.50ID:kIJJA1mI
>>98
全量戻しは必須

有識者会議の終了待たずに工事認めろなんて言ってる社長をどうにかしろよ
0100名無し野電車区
垢版 |
2022/09/16(金) 18:07:29.71ID:UY3YobQq
【熱海土石流】静岡大学の研究チームが4つの砂の層を発見 水の通り道が閉塞し複数回の崩落招いたか
2022年09月16日(金)
https://www.sut-tv.com/news/indiv/18137/
>研究チームは、崩れずに残った盛り土について、県のボーリング調査で得られた土砂を分析し、その結果4つの砂の層を発見しました。

静岡大学・北村晃寿教授
「下流側の排水のパイプがふさがれます。みなさんもホースの先端を指でふさぐといっぱいになってくるとすごい圧力になりますね。それとまったく同じ状態になって」

>北村教授はその時、起点部分では、水が通るすき間の閉塞と内部の水圧の急上昇が繰り返され、それにより土石流が複数回発生したとの考えを示しました。
>今後、発見された砂の層の分布や採取された場所を調べ、盛り土の内部構造の解明を目指したいとしています。


逢初川土石流の発生原因調査検証委員会はやり直しだなぁ。
0101名無し野電車区
垢版 |
2022/09/16(金) 18:47:18.52ID:mndiUuD0
>>100
まーた、リニアと関係ない事いってマウントとろうとする w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況