X



北陸新幹線総合スレッドpart167
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2022/09/20(火) 07:16:22.21ID:da+GnEbg
北陸新幹線 東京~金沢(開業済)・金沢~敦賀(工事中)のスレッドです。

北陸新幹線
https://www.jreast.co.jp/train/shinkan/hokuriku.html

・ルートの話題(舞鶴ルート&米原ルート)はスレチですので、このスレへの書き込みはご遠慮ください。
・東海道山陽九州、東北、上越、北海道の各新幹線の話題はそれぞれ該当スレで願います。
・地域自慢・地域叩きはお国自慢板や地理人類学板で。
・意見を書くときは報道されている情報や、客観的事実に基づいて。

以下はこのスレの主な荒らし
・ヒ ント厨
・馬鹿詐欺(コテハン「営団6000系東武8000系を許さない…」)
・ジョウエツを許さない
・長岡厨
・かがやき減便厨
・ワッチョイ厨
・井笠厨
などの荒らしやキチガイが湧いても相手にせずスルーで
0200名無し野電車区
垢版 |
2022/10/01(土) 17:18:36.74ID:9tjX5ao8
>>198
ヒント
しなの廃止決まったな
0201名無し野電車区
垢版 |
2022/10/01(土) 17:23:45.86ID:ZUMCjU/P
ヒント
徳島の汽車()は永遠に廃止できそうにない
0202名無し野電車区
垢版 |
2022/10/01(土) 17:52:29.58ID:Ku1Oa5Hk
>>200
しなのは名古屋行、中京圏への流動なのですが…。
0203名無し野電車区
垢版 |
2022/10/01(土) 17:56:02.48ID:hqLzEZdI
長野がそういう発言をするのは興味深い
大阪長野間はあまり大きな交流がないのにも関わらず
0205名無し野電車区
垢版 |
2022/10/01(土) 18:05:39.96ID:ZUMCjU/P
ないからこそだろ
物理的に行きやすくなれば観光地としての訴求力もより高められる
0207名無し野電車区
垢版 |
2022/10/01(土) 21:11:31.83ID:yw+uap8C
>>202
違うだろ
木曽や松本から県庁に行くヤツだよ
0208名無し野電車区
垢版 |
2022/10/01(土) 21:11:40.50ID:qnX8YNq/
このスレで北陸新幹線に乗車したことある人はどれぐらい居るの?
0209名無し野電車区
垢版 |
2022/10/01(土) 21:40:49.69ID:ZUA2Q6zi
>>206
長野行き新幹線って97年のいつ頃から試運転し始めたの?
0210名無し野電車区
垢版 |
2022/10/01(土) 23:11:09.07ID:hTNDfEL8
シナの夜
0211名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 00:42:41.73ID:Q3S8cz0m
ヒントおじさんは何故かしなのよりも被ってるあずさの廃止は言わないよな
0212名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 07:01:07.26ID:XaJA4Yjb
>>203
一応長野県も北陸新幹線期成同盟会の会員だからね、北陸関西の県へのアピールだけであって、本音半分、社交辞令半分程度のコメントでしょうね。
0213名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 08:25:17.03ID:O7djSDP7
>>211
ツキイチの長野出張はヒント禿爺お嫌いのしなの利用
たまに金曜日出張の際には超過自腹で北陸回りで帰阪するので10回程度かな
0214名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 09:29:23.33ID:JgCGV6sB
ヒント
しなのは振り子車両で気分が悪くなる最悪
0215名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 09:36:41.01ID:b1s6fyWD
>>212
25周年のイベントで発言したから本音建前関係なく注目される。
JR東管内の長野は関西が必要なんだと。
0217名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 11:15:56.85ID:lQ79zcJC
しなのは更新で空気バネになるけど
うずしおなんて汽車()は永遠に振り子のまんまだろ
0218名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 11:16:20.44ID:HlD5JrWk
>>215
まぁ北陸と関西がたくさんお金出して作って貰えるならば、大阪長野需要喚起には確かになるし、まぁ無いよりはあった方が良いね。無いよりはあった方が…。
0219名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 11:17:59.17ID:JgCGV6sB
>>216
ヒント
ゆずしおの揺れは、ゆりかごの揺れだから快適
0220名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 11:24:31.02ID:XshOGQoO
うずしおは苦情を言う客がいないからセーフ
県の看板特急がしなのやサンダバの付属編成と同じとか冗談じゃなくて本当の話やで
0221名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 11:31:06.42ID:TkPsYX17
そんな所に新幹線を通せと喚いてる方々がいらっしゃると聞いて
0222名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 11:35:31.69ID:JgCGV6sB
ヒント
敦賀延伸で、富山ひだとしなの号は廃止。車両更新が必要がなくなるJR糞東海ウハウハ。
0223名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 11:38:48.78ID:TkPsYX17
ひだはとっくに更新始まってますが
目を覆いたくなるドバカだな
0224名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 11:44:00.71ID:/Tx9XbTR
大阪-長野の流動の半数はマイカーです
しなの客は長野県内流動と名古屋-東濃です
ソースは幹線旅客流動調査(5年毎なのでデータが古い)
0225名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 11:49:36.48ID:yvG3yFxm
ヒント
ビジネス客は自動車で移動しない。アホなのかな?
0226名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 11:49:40.09ID:TkPsYX17
名古屋-東濃なんて快速で事足りてんだろ
0227名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 11:50:54.62ID:yvG3yFxm
ヒント
それ正解。だから中央西線10両編成がなくなったんだよ。客がいない
0228名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 11:51:30.88ID:2QI3ohRK
>>225
よく気がつきましたね
つまりビジネス需要はほとんど無い区間であるわけですね
0229名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 12:13:38.23ID:b1s6fyWD
開業で長野と敦賀なんで2時間もかからないから。
サンダーバードを乗り継いで
長野と京都は3時間
長野と大阪は3時間20分ってところか。
名古屋経由より時間はかからない。
0231名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 13:21:38.25ID:H/txoflQ
長野県でも北陸新幹線沿線なら対関西も速くなるが
松本塩尻と、茅野諏訪岡谷辰野みどり湖とかは
しなの+のぞみになるんじゃないかなあ。

糸魚川で分岐して松本まで伸ばせばひょっとしたらw
0232名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 13:33:39.32ID:TkPsYX17
リニアで3時間切れるんで要りません
0233名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 13:58:28.72ID:BQmf40iI
田舎の人は新幹線駅まで自家用車
田舎に来た人は新幹線駅からレンタカー
0234名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 14:19:05.75ID:yvG3yFxm
>>228
ヒント
関西圏は日本第2位の都市圏、そこと関わりがない県はない
0235名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 14:41:34.37ID:AJKZ5Wu3
>>231
松本空港「何か言った?」
0236名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 15:10:43.86ID:b1s6fyWD
>>231
全線開業で長野新大阪は2時間30分。
北陸新幹線沿線は恩恵受けるだろう。
0237名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 15:23:24.49ID:H/txoflQ
>>236
金沢東京と同じぐらいだな。
その頃には長野発新大阪行きなんてのがたくさん走るんだろうなあ。
55歳のオレは認知症かもしれんがw
0238名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 15:41:35.63ID:J6S6E/xy
金沢行きも長野行きもありません
0239名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 19:56:41.13ID:HlD5JrWk
>>236
そうだね。その為にも北陸と関西には北陸新幹線全線開業に向けてたくさん税金を注ぎ込んで貰いたいね。たくさん稼いで、たくさん納税してもらえれば、全線開業も早まるもしれない。北陸、関西の皆様!あとは頼みましたよ!
0240名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 20:37:39.82ID:eVn7/0gO
ヒント
北陸新幹線よりはるかに客が少ない高崎以北の上越新幹線よりドル箱の北陸新幹線が後に出来たのは許せないな。
0241名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 21:23:23.23ID:b1s6fyWD
荻原市長は「(北陸新幹線が新大阪駅まで開通すれば)将来的に新幹線の環状線化が見込まれ、
長野市はメリットを享受できる。長野市の魅力を高める努力をしたい」と話した。
0242名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 22:20:57.02ID:7qQbBhHW
>>229
完全開業までサンダーバードは新大阪だけでなく大阪の中心大阪駅まで行けるのは大きい。
0243名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 22:25:56.37ID:TkPsYX17
言うて大阪駅で降りる人なんてそんないるのか
なんばや天王寺まで行くなら結局変わらんでしょ
0244名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 23:06:32.12ID:yFx4VSDE
>>243
サンダーバードに乗った事ある?
割合にすると始発の大阪駅で5、新大阪駅で2、京都駅で3程乗ってくる
0245名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 23:28:16.95ID:TkPsYX17
そういう意味じゃなくて、最終目的地が大阪駅って意味な
0246名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 23:37:17.02ID:i+iCovgf
>>244
通算100回近くは乗ってるけど新大阪でが終点でもまったく問題ないな
0247名無し野電車区
垢版 |
2022/10/02(日) 23:44:41.90ID:i+iCovgf
最近は天候が悪くても時間が読める北陸新幹線で東京ばっかりだけど
0249名無し野電車区
垢版 |
2022/10/03(月) 07:35:49.74ID:N2AYPgPe
>>244
その新大阪の2ってのは
岡山広島や、下手すりゃ四国山陰九州なんだろうなあ。
あ、京都乗り換えもあるか。
0250名無し野電車区
垢版 |
2022/10/03(月) 08:19:28.16ID:MELZT2Zq
北陸新幹線がとりあえず京都まで繋がれば一応近畿圏に入るからバイパス的には完成するので西九州新幹線の浮いた予算で早く完成してくれ
0251名無し野電車区
垢版 |
2022/10/03(月) 12:01:21.57ID:1mZh8RlB
来春から大宮~高崎間で最大2分のダイヤ短縮になるけど
上り定期・臨時かがやきの一部で長野~大宮間で1時間以上かかる「かがたか」は無くならない?

最短56→54分
最長1時間4分→??
0252名無し野電車区
垢版 |
2022/10/03(月) 14:10:48.50ID:QEVKcRsj
上りは上越や東北との兼ね合いでわざと遅らせなきゃいけない列車が出てくるのが難点
あさまの上り終発は全駅停まった挙句高崎で4分停車して所要112分、もちろん最遅
0253名無し野電車区
垢版 |
2022/10/03(月) 16:49:44.27ID:AhwJ6JC3
あさま632はたにがわ416廃止(コロナ減便)に伴い
高崎からスジ流用しただけやろ
あさま632スジのまま2駅停車が増えすのは終電が3分早くなることなのでまずいと判断
0254名無し野電車区
垢版 |
2022/10/03(月) 17:22:54.93ID:cck5Khng
在来線の終電は繰り上げしまくってんのに新幹線は3分の繰り上げも許されないって何だかね
それなら長野発車を繰り下げればいいのに
0256名無し野電車区
垢版 |
2022/10/03(月) 18:38:43.70ID:Dkv+eNpZ
こいつらの言うこと聞いてたら財政難になるじゃんw
0257名無し野電車区
垢版 |
2022/10/03(月) 18:42:18.75ID:1Z+NG9mQ
>>231
長野県の北陸新幹線沿線から京都や大阪に向かう場合
上越妙高から京都・大阪市内までJR西を利用することになるので
西からしたら優良客
0258名無し野電車区
垢版 |
2022/10/03(月) 18:49:54.73ID:1Z+NG9mQ
>>255
北陸側は関西に通してほしいけど非協力的なのは関西側というお話
30年くらいは敦賀乗り換えの覚悟だね
0259名無し野電車区
垢版 |
2022/10/03(月) 19:13:45.13ID:JRdezbYb
福井県北部ぐらいまで東京色が強くなりそうだな
0260名無し野電車区
垢版 |
2022/10/03(月) 19:24:52.39ID:N2AYPgPe
福井県嶺北って方言も元々東北みたいだしなあ。
0261名無し野電車区
垢版 |
2022/10/03(月) 19:36:58.75ID:1Z+NG9mQ
新幹線ホームが3階で特急が1階でしょ
そこまで労力を費やすくらいなら東京行きの新幹線だろ
福井周辺なら席も取れるし寝てても東京まで行ける
敦賀に東西の境界になりそう
0262名無し野電車区
垢版 |
2022/10/03(月) 20:26:53.38ID:dhquy3n3
>>255
いいと思うよ。正直要らないもん北陸新幹線。
0263名無し野電車区
垢版 |
2022/10/03(月) 20:31:27.23ID:JRdezbYb
家から出ない人は在来線もいらんよなw
0264名無し野電車区
垢版 |
2022/10/03(月) 21:02:33.27ID:irjt97uh
>>263
在来線で毎日通勤しているけどね。
0265名無し野電車区
垢版 |
2022/10/03(月) 21:06:27.91ID:irjt97uh
>>262
京都は北陸新幹線要らないけれど、リニア中央新幹線は欲しがっている。北陸新幹線に魅力がないってことだな。確かに東京には東海道新幹線より遠回りで時間も掛かるし、新大阪は東海道新幹線と同じだし…。
0266名無し野電車区
垢版 |
2022/10/03(月) 21:09:47.62ID:8mUyjGUC
>>265
京都にリニアはないよ
奈良線複線化スタートしちゃったし
0267名無し野電車区
垢版 |
2022/10/03(月) 22:08:14.15ID:YbmkZ3HC
>>260
ヒント
結城秀康が越前領を任された時、家来を茨城からたくさん連れてきたせいで福井の言葉が独特の訛りになったとネットで見た。
0268名無し野電車区
垢版 |
2022/10/03(月) 23:28:41.65ID:C46SjmDa
京都人はいけずが生き甲斐

東海道新幹線も要らん言い続けて、直前に駅寄越せとごねた。
0270名無し野電車区
垢版 |
2022/10/03(月) 23:57:23.38ID:JRdezbYb
北陸は関西に繋ぎたい振りしながら既存路線のスピードアップ目指した方が賢そうだな
0272名無し野電車区
垢版 |
2022/10/04(火) 00:33:02.78ID:zt8Lr1F+
大阪の拠点性や支店経済を維持したかったらそうするわな
別に大宮辺りで北関東北信越を統括してもいいからな
0273名無し野電車区
垢版 |
2022/10/04(火) 01:36:49.77ID:/TWjNf5o
今ちょっと目が覚めたが
石川で大きな地震が起こって新幹線止まって東京駅で足止め食う夢見たわw
0274名無し野電車区
垢版 |
2022/10/04(火) 08:06:17.66ID:cu17ZjyC
ミサイルが発射されて、東北新幹線が運転見合わせになってるから
若干の正夢だったようだなw
0276名無し野電車区
垢版 |
2022/10/04(火) 21:08:17.13ID:ypFIbzG9
>>270
目指すのは勝手だが、誰が金出すのかな?JRは北陸の在来線になんか興味なく、金を出すとも思えない。整備新幹線の様に国と自治体で金出すとなると、結局関西の自治体にも協力を仰ぐこととなる。まぁ反対されると思うけれど…。
0277名無し野電車区
垢版 |
2022/10/04(火) 21:24:38.06ID:vnnDZ1Kf
米原回りで米原から複々線化するのは?
東海道で頓挫した滋賀新駅もこっちで復活させりゃ滋賀は喜んで金出すだろ
0278名無し野電車区
垢版 |
2022/10/04(火) 21:24:38.82ID:Hx+ZFh1w
敦賀ー新大阪間は小浜駅を先行開業して

<在来線>
1:ハピラインふくい 敦賀・福井方面
2・3:小浜線 東舞鶴方面
<新幹線>
11~12:北陸新幹線 福井・東京方面
13:北陸新幹線(いずも専用ボーム) 福井・東京方面
14:リレーいずも 鳥取・出雲市方面

いずも/リレーいずもはサンライズ出雲のチャイムを受け継ぐ
0279名無し野電車区
垢版 |
2022/10/05(水) 05:20:30.15ID:w//NDysd
>>276
北陸新幹線の東京敦賀間スピードアップの話かと
0280名無し野電車区
垢版 |
2022/10/05(水) 06:47:31.76ID:WxgM0p6A
ロシア政府みたいに反対派を殺害すればいいのに
0281名無し野電車区
垢版 |
2022/10/05(水) 08:23:42.47ID:v51ya2yC
石川県能美郡川北町朝日天付近 って何か施設できるのか?
0283名無し野電車区
垢版 |
2022/10/05(水) 13:56:40.04ID:94PjTgUv
ヒント
北陸新幹線を福井県敦賀市から大阪市まで延伸させる計画について、延伸ルートの京都市民らが、計画の白紙撤回を求める約2万6千人分の署名を国側に提出する。計画に反対している京都府南丹市の3地区も、新たな連携に向け調整を続けている。大阪や北陸の沿線自治体などは来年度からの着工を求めているが、必要性や最新のコスト、環境への影響などが十分に説明されていないことが不信を招いている。

 北陸新幹線は金沢―敦賀間が2024年春に開業する予定。国は路線をさらに延ばし、京都駅を経由し新大阪駅までつなぐことを目指している。与党はすでにルート案を作成しており、工事を担当する「鉄道建設・運輸施設整備支援機構(JRTT)」が環境影響評価(アセスメント)を進めている。国はまだ計画を認可していない。

 署名を提出するのは、京都市の市民団体「北陸新幹線京都延伸を考える市民の会」。反対の理由として、ルート選定の理由が説明されていないこと、採算性が低いこと、計画は全長の8割がトンネル区間のため大量の残土が発生することなどを挙げている。インターネット経由や街頭で署名を募り、京都市民らが応じた。要望書は内閣総理大臣宛てで、4日に提出する予定。

 延伸ルートにある京都府南丹…(以下有料版で,残り350文字)

朝日新聞 2022年10月3日 18時00分
https://www.asahi.com/articles/ASQB35JQTQ9YPLFA006.html
0285名無し野電車区
垢版 |
2022/10/05(水) 17:00:36.55ID:jfBuHbMP
>>283
ま~た残土云々とかやるのか
大見公園反対の時もそれやったよな当時は地下鉄残土搬入とか言ってたが
で、その大見どうなったかは当事者ならよく知ってるだろ
0286名無し野電車区
垢版 |
2022/10/05(水) 20:29:00.39ID:xIoNWdNI
有料のところもコピペしてクレヨン。
0287名無し野電車区
垢版 |
2022/10/05(水) 21:59:32.02ID:LD7nY/si
>>279
それなら余計JRはやる気ないでしょう。260キロで他に競合もなく、十分需要を独占出来るんだから…。
0288名無し野電車区
垢版 |
2022/10/05(水) 22:04:50.40ID:t05sfCry
>>270
関西までつなげる事に国は意欲的なんだから
そのままでいいだろ
0289名無し野電車区
垢版 |
2022/10/05(水) 22:15:09.07ID:cAYvyCjO
LCCやらリニアでバチバチになりそうだな
0290名無し野電車区
垢版 |
2022/10/05(水) 22:17:29.41ID:94PjTgUv
>>287
ヒント
福井客の取り込み、埼玉や群馬や東北など関西に行く人を北陸新幹線に取り込むためスピードアップが絶対必要
0291名無し野電車区
垢版 |
2022/10/05(水) 22:25:22.26ID:t05sfCry
長野~上越妙高
10,863
富山~金沢
10,312

均等と言うか末端でもさほど減らないんだな
ちなみに上越新幹線

越後湯沢~新潟
9,994
0293名無し野電車区
垢版 |
2022/10/05(水) 22:41:50.17ID:94PjTgUv
>>291
ヒント
敦賀延伸で北陸新幹線は福井客が大量に上乗せ、さらに長野〜関西移動客がしなのから北陸新幹線に移行して増える
また金沢〜敦賀は今の富山〜金沢の客数の3倍以上の客数が増える。
北陸新幹線末端でも客数が多い
0294名無し野電車区
垢版 |
2022/10/05(水) 22:48:03.44ID:t05sfCry
>>292
殿者商売は困るから競合相手がいないと駄目だね
>>293
上乗せの度合は不明だけど減ることはないね
0295名無し野電車区
垢版 |
2022/10/05(水) 22:55:33.60ID:jfBuHbMP
>>291
https://www.jreast.co.jp/rosen_avr/pdf/2017-2021.pdf
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/221005_00_yusoumitudo.pdf
で見ると長野で半減してそのまま金沢までって感じだな
関西方面から金沢経由で富山まで乗る人もいるんだろうけど
東京方面から段々人減っていくのとちょうどバランスしてるんだろう

まあ全線開通したら富山金沢はそれなりに増えそうな気はするが
以東はどうなるかなんともいえないかな
大差ないのなら今の時間1本で十分って判断されるかも
0296名無し野電車区
垢版 |
2022/10/05(水) 23:03:09.53ID:94PjTgUv
ヒント
敦賀延伸で北陸新幹線の客数が増える理由

・東京〜福井客が東海道新幹線経由から北陸新幹線になる。
・長野〜関西客がしなの号から北陸新幹線になる。
・富山〜名古屋客が富山ひだから北陸新幹線・しらさぎに移行
・北関東・東北〜関西客が東海道新幹線経由から北陸新幹線に移行

すごすぎる!
0297名無し野電車区
垢版 |
2022/10/05(水) 23:09:08.60ID:KIA1cl63
福井客が大量ってw
福井県の人口って長野県の三分の一しかいないんだけど大量ってwww
0298名無し野電車区
垢版 |
2022/10/05(水) 23:16:49.98ID:94PjTgUv
>>297
ヒント
長野県は広い。人口密度を比べれば?

金沢都市圏 74万人
福井都市圏 66万人
富山都市圏 64万人
長野都市圏 60万人
高岡都市圏 31万人
上越都市圏 24万人
上田都市圏 22万人
佐久都市圏 18万人
0299名無し野電車区
垢版 |
2022/10/05(水) 23:19:49.51ID:2aJpC3dm
長野、上田、佐久の都市圏合わせたら福井惨敗で草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況