X



北陸新幹線総合スレッドpart167
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2022/09/20(火) 07:16:22.21ID:da+GnEbg
北陸新幹線 東京~金沢(開業済)・金沢~敦賀(工事中)のスレッドです。

北陸新幹線
https://www.jreast.co.jp/train/shinkan/hokuriku.html

・ルートの話題(舞鶴ルート&米原ルート)はスレチですので、このスレへの書き込みはご遠慮ください。
・東海道山陽九州、東北、上越、北海道の各新幹線の話題はそれぞれ該当スレで願います。
・地域自慢・地域叩きはお国自慢板や地理人類学板で。
・意見を書くときは報道されている情報や、客観的事実に基づいて。

以下はこのスレの主な荒らし
・ヒ ント厨
・馬鹿詐欺(コテハン「営団6000系東武8000系を許さない…」)
・ジョウエツを許さない
・長岡厨
・かがやき減便厨
・ワッチョイ厨
・井笠厨
などの荒らしやキチガイが湧いても相手にせずスルーで
0043名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 22:32:20.21ID:eXV+gOLq
貧乏神ヒントのせいで北陸没落確定
北陸民はヒントを恨め
0045名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 23:13:59.09ID:tAHp4f3c
電圧違うけど河原町から阪急に乗り入れたら大阪まで直通できるのにね
0047名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 23:16:46.31ID:tAHp4f3c
しかも京阪なら大阪方は中之島に新幹線専用ホームを用意できる
0048名無し野電車区
垢版 |
2022/09/23(金) 01:32:21.64ID:q5jcOMaK
金沢敦賀間も工事が遅れなきゃこの辺で開業だったのかな
0049名無し野電車区
垢版 |
2022/09/23(金) 01:41:05.27ID:qrwSBR1j
>>37
料金上がる+乗り換えになる(さらに全線開業の見通し立たず)
これだけのネガティブアクターがあるのに利用者は高速バスに流れず、北海道新幹線より有利というなら
ヒントの脳はハチミツとメープルシロップの脳脊髄液に満たされているほど甘いということになる
0050名無し野電車区
垢版 |
2022/09/23(金) 04:33:05.82ID:8QnD1Idm
ヒント
赤字ガラガラ北海道新幹線の客数を軽く抜くだろうな。刈谷連呼おじさん、赤字ガラガラ北海道新幹線が長崎新幹線に勝てると思っているとは愚かすぎる
0051名無し野電車区
垢版 |
2022/09/23(金) 04:38:30.61ID:hL+2JhiP
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1514672774/162
162 名無し野電車区 (オイコラミネオ 61.205.91.184)[sage] 2018/02/02(金) 12:38:10.59 ID:X7GBlizFM
ヒント
了解した。これ以上の戦争行為は本意ではないが、受け容れられないなら、
北海道新幹線阻止は実力を行使して実現させる。


いつになったら実力行使するの?
4年半も放置プレイとはみっともなさすぎ
ニヤ(・∀・)ニヤ
0052名無し野電車区
垢版 |
2022/09/23(金) 06:04:12.93ID:ypAArKeC
ヒントンスル
0053名無し野電車区
垢版 |
2022/09/23(金) 06:24:10.58ID:Sk/qhoOQ
>>48
予定通りなら来年春開業が1年遅れ
まあコロナも収束してないからそれでよかったよ
再来年にはおそらく収束して国や自治体あげての
旅行キャンペーンの中、開業を迎えるだろう
0054名無し野電車区
垢版 |
2022/09/23(金) 08:18:03.10ID:PFKqIqgo
>>53
残念ながらコロナの影響は今後3年は続くというのが経済界の見方だよ。
0055名無し野電車区
垢版 |
2022/09/23(金) 09:43:39.60ID:ujLD082v
ヒント
そんなこと誰が言ってんだ?アホなのかな?
0058名無し野電車区
垢版 |
2022/09/23(金) 11:32:29.64ID:chyM6pu7
>>56-57
九州新幹線暫定開業の時に既にやってるから九州民は慣れてるだろ
0059名無し野電車区
垢版 |
2022/09/23(金) 11:39:30.11ID:sBazwBOu
にちりんでもやってる
0061名無し野電車区
垢版 |
2022/09/23(金) 13:35:17.21ID:PFKqIqgo
>>54
トヨタ自動車の見解だよ。
0063名無し野電車区
垢版 |
2022/09/23(金) 14:21:56.29ID:8QnD1Idm
ヒント
トヨタ社長そんなこと言っていたっけ?アメリカはあんなインフレなのに成長してるんだよ。
0064名無し野電車区
垢版 |
2022/09/23(金) 15:49:14.48ID:PFKqIqgo
>>63
正確に言うと私がトヨタに勤務しており、現在の経済の混乱が正常に戻るには2年から3年は掛かるというのは社内では日毎語られています。
0065名無し野電車区
垢版 |
2022/09/23(金) 17:27:54.65ID:hvs1HnRE
出生数減少による人口減少の影響は数十年続くけどね
0066名無し野電車区
垢版 |
2022/09/23(金) 18:32:19.15ID:qrwSBR1j
人口減少による生産人口駄々下がりは数十年にわたり影響大だわな
0067名無し野電車区
垢版 |
2022/09/23(金) 18:46:49.06ID:+76YR+PM
新コロみたいな新しいウイルスのパンデミックは今後増えてくるとビルゲイツも言ってるな

高齢化率はこれから2060年にかけて上昇、2100年代まで下がらないってのもすごいよ
生産年齢人口に対する従属人口の割合は、これから高くなっていく。今はまだ序の口
0068名無し野電車区
垢版 |
2022/09/23(金) 19:09:57.50ID:dudUZzAv
やはり味噌カスか
0069名無し野電車区
垢版 |
2022/09/23(金) 19:24:01.24ID:jxER4Ok6
ドラゴンズもビリだし。
0070名無し野電車区
垢版 |
2022/09/23(金) 19:27:50.96ID:8QnD1Idm
>>64
ヒント
誰も言ってませんよ。
0071名無し野電車区
垢版 |
2022/09/23(金) 19:28:37.86ID:8QnD1Idm
ヒント
円安でウハウハじゃないか?トヨタは
0072名無し野電車区
垢版 |
2022/09/23(金) 20:19:24.59ID:N77Aui4O
今日の長崎駅の出発式、一日駅長は長濱ねるだったか
敦賀延伸時は誰が呼ばれるのか
金沢駅は浜辺美波、越前たけふは吉高由里子だったら嬉しいが厳しいか
0075名無し野電車区
垢版 |
2022/09/23(金) 20:21:55.35ID:jxER4Ok6
>>72
ヒント
0076名無し野電車区
垢版 |
2022/09/23(金) 20:27:26.59ID:z/pAF53J
>>72
森元と稲田
0077名無し野電車区
垢版 |
2022/09/23(金) 22:30:47.80ID:soEcjGXC
>>67
ウイルスで高齢者が減るとか言われてるけど
出生数が増えないと意味ないんだよね
0078名無し野電車区
垢版 |
2022/09/23(金) 22:39:39.37ID:UalbVBgj
ヒント
自粛しているせいで出生率が減少。

死んでいく老人より本来産まれてくるはずだった子供の数の方が多いのに自粛とは愚の骨頂
0079名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 07:08:14.71ID:L7Hp/B/0
>>78
結婚して、三人以上の子供を育て上げ、しっかり働き、たくさん納税する。自粛してようがしてまいが、上記4点がしっかり出来ている国民は多く存在する。自粛だから出会いがないとか言っているの、単なるモテない男の言い訳。出会いの方法なんて、昔と異なりたくさんある。家にいても出会える時代に自粛を言い訳にして、世の中のせいにするのは負け犬の遠吠え。
0080名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 07:13:39.05ID:L7Hp/B/0
>>79
皆でしっかり働き、もっと働き、今よりたくさん納税出来れば、大好きな整備新幹線がもっと早くたくさん出来る。大好きな北陸新幹線早期実現の為に、優良国民となり、たくさん働いてお国にたくさん納税しよう。
0081名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 07:39:47.89ID:1I/pv3ow
今結婚しても、新婚旅行に海外に行けないしなあ。
0083名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 08:18:01.16ID:iD4Lj8u9
東海のHPは案内していないけど、西日本のHPは案内している。
富士川の水位が下がらない限り、運転再開はないから、迂回した方が良いと思う。

【サンダーバード、しらさぎ】 大雨 他経路乗車のご案内 06時41分更新

昨日(9月23日)からの大雨のため、東海道新幹線の一部区間で運転を見合わせています。
このため、本日(9月24日)の東海道新幹線に有効なきっぷをすでにお持ちのお客様は、以下の経路をご利用になることができます。

●『新大阪方面‐(湖西線・北陸線)‐金沢駅‐(北陸新幹線)‐東京駅』
●『新大阪方面‐(琵琶湖線)‐米原駅‐(北陸線)‐金沢駅‐(北陸新幹線)‐東京駅』

※ただし、実際にご乗車になる経路の特急券は別途必要です。(既にお持ちの特急券は払い戻しいたします。)
0085名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 09:58:48.46ID:QSCZy0M6
しなの+あずさは案内しないのかな?
0086名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 10:26:12.17ID:yblJ559c
少しでも西が特急料金を取れる代替ルートしか案内しないんでしょ
0087名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 10:31:28.09ID:QgbVO/Ku
>>84
お昼頃には東海道新幹線運転再開するらしいので、遠回りで時間が掛かる上、金沢駅で30分乗り継ぎで待たされるくらいなら、大阪で運転再開を待っていた方が賢明だね。幸い休日だし、そんな急いで往来しなくてはならない人も少いだろうし。東海道新幹線の運転再開を待ちわびています!
0088名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 10:43:52.65ID:QgbVO/Ku
>>83
午後には東海道新幹線運転再開の予定だから、もの好きは金沢経由でも良いよって言っているだけで、別に推奨はしていない。金沢駅なんかより大阪の駅で東海道新幹線の運転再開を待った方が色々出来て楽しそうだし、乗り得だからと世間とは感覚のズレた長時間電車乗車好きの鉄ヲタ以外は大阪で買い物を楽しんで、時間は潰すでしょうね。残念、北陸新幹線。
0089名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 10:49:37.21ID:vTfEZETC
>>88
しかも新大阪名古屋、名古屋東京と特急券を分割しても、金沢経由より安いから、名古屋に寄ることもできる
0090名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 10:49:57.07ID:yblJ559c
東海道新幹線12時以降の再開予定列車も発表されてるし
何か被害出てる情報も出ていないので今から迂回経路はありえんな
再開待つ方が早く着く
0091名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 10:58:01.40ID:pD/Bh3AV
>>88
今はともかく朝方は北陸側に迂回ってのも見たけどな
アンチは残念でしたね
0092名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 12:00:08.60ID:L7Hp/B/0
>>91
朝方って…。観光客は朝はゆっくり朝食を食べたり、お風呂に入ったりして、10時のチェックアウトまで家族でゆっくりした時間を楽しむもんだよ。その後駅に向かって、お土産の物色をしたりして…お昼を食べて、午後の新幹線で帰るんだよ。鉄ヲタは独り寂しくエロビデオ観ながら漫喫で夜を明かし、朝から自由に独りであちこち動くかもしれないけれど、そんな下らない時間の浪費をしながら、家族やカップルが楽しむ三連休が過ぎ去るのを独り待ち侘びているのは少数派だから、朝早くからわざわざ金沢周りなんてしてまで移動なんかしなくても良いんだよ。幸い三連休でビジネスマンも少なく、良かったと思う。
0093名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 12:04:07.10ID:xwOW4w3m
徳島ナンバーの軽が国分寺で歩道を暴走してる動画が上がってたがヒントかなw
0094名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 12:07:14.03ID:L7Hp/B/0
>>91
祝!東海道新幹線運転再開しました!!
0095名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 12:13:25.40ID:pD/Bh3AV
>>92
過ごし方なんて人それぞれでしょ、考え方が凝り固まって老害っぽい
残念だけど確実に北陸経由してる人もいるんだよな
>>94
それは良かったな
0096名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 12:21:50.47ID:L7Hp/B/0
>>95
そう考えられるのは貴方がまだ若い今のうちだけだよ。その内周りの友人達がどんどん家庭を持つ様になり、独り身の自分とは生活スタイルが大きく変わり、会話のネタも変わり…どんどん世間から隔絶されていき、気付いた時には誰からも相手にされなくなっている。他人を老害と言っていて、10年後貴方自身が老害となっていないことを祈るばかりです。
0097名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 12:24:12.22ID:pD/Bh3AV
>>96
老害さんからご意見は結構ですよ
人より自分の心配でもしてください
0098名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 13:16:01.90ID:pD/Bh3AV
敦賀まで来たらサンダーバードで京都まで1時間、新大阪まで1時間20分
敦賀まで延伸ってデカいわ
0099名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 14:26:32.39ID:VbUy9WoQ
ヒント
延伸、仮面ライダー
0100名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 14:38:43.40ID:UqNlZ3Zu
>>98
それ今と所要時間同じやん
0101名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 15:05:49.99ID:L7Hp/B/0
>>97
あはっ(笑)そんなにムキになっているということは、さては図星の童貞君だね(笑)カワイイ
0103名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 16:46:12.92ID:1I/pv3ow
そうだな。敦賀開業なら東海道運休時に
乗るやつも多いかもしれんな。
現状の金沢乗り換えより間違いなく速いし、わかりやすいかも。
0104名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 16:59:22.58ID:GiYOXyj3
>>50
h t t p s : / / pbs.twimg.com/media/FdX3IkMUoAAPRWY.jpg
3連休の2日目でこれやぞ
かもめ何号かわからんけど開業2日目でこれやぞ
6両編成で自由席3両あるけど内1両でもこれやぞ
0105名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 17:02:11.17ID:ucLJS2Bm
>>104
新大村から出庫したかもめだろ ガラガラのつるぎと一緒
0106名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 17:20:31.80ID:RbWGtcpK
テレビでも長崎新幹線の話題がほとんど出て来ない
開通日のニュースくらいだな
東京から遠く部分新幹線だとこうなるね
0107名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 17:52:47.09ID:HKy+Ralt
>>102
はは、見栄張っちゃって(笑)まぁ、竿の題はどーでも良いけれど、今回の一件で改めてリニア中央新幹線の必要性が話題となっているね。北陸新幹線は…話題になっていないね(笑)
0109名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 18:30:14.86ID:XfkbMXMe
中央リニアが混迷してるね
工期が延びれば建設費が増えていく
国が主導しないとこんなものだよな
0111名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 18:43:22.54ID:LgvjY1ez
図らずも、東海道新幹線の事故・災害等による運休時に於ける代替としての有用性が証明された北陸新幹線
0112名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 19:16:37.67ID:XfkbMXMe
リニア建設遅れで管理経費、円安による
資材高騰で建設費2~3割ほど上振れかな
ゴネた結果が運賃が高くなるだけかと
0113名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 19:55:53.66ID:pD/Bh3AV
>>111
金沢経由
金沢回り
北陸新幹線
で検索するとそこそこヒットするし実際に利用されてる
長野新幹線時代じゃ考えられないこと
敦賀延伸で利用者が増えると予想する
0116名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 21:59:41.03ID:H7CO1yPd
数年前の大雪の時に北陸新幹線の東京経由で大阪行く手段が有ったが、それを覚えてる人ならこういう方法を直ぐに思いつきそうなんだがな
0117名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 22:53:40.38ID:RHL3wY2Z
かがやきは金沢から敦賀までは各駅停車とすべきである
0118名無し野電車区
垢版 |
2022/09/24(土) 23:09:39.70ID:Nfcby/6t
>>117
富山が可哀想すぎる
0119名無し野電車区
垢版 |
2022/09/25(日) 06:15:39.67ID:HC3JLxlk
>>92
こいつ、バカだから東海道と北陸の乗車券特認を知らないんだろ?
0120名無し野電車区
垢版 |
2022/09/25(日) 07:56:12.44ID:l+htiqke
半日待ってりゃ東海道動いたんだから、わざわざ無駄な金と時間かけて北陸回った奴が馬鹿を見たでござる
0121名無し野電車区
垢版 |
2022/09/25(日) 08:06:23.89ID:0xwyzk31
>>119
馬鹿なんじゃなくて、それが普通の人の思考という事では?乗車券特認とかそんなこと知らない人が大多数だし、やはり北陸周りの遠回りするくらいなら、大阪で東海道新幹線の運転再開を待っていた方がスマートだと普通の人は思う。結局慌てて北陸周りを選択した人は馬鹿を見たわけで。
0122名無し野電車区
垢版 |
2022/09/25(日) 08:07:15.51ID:0xwyzk31
>>120
鉄ヲタの常識は一般市民こ非常識ということだよ。
0123名無し野電車区
垢版 |
2022/09/25(日) 08:11:09.78ID:0xwyzk31
>>119
そもそも台風の様な自然災害が発生している時に、わざわざ遠回りしてまで移動する必要が何処にある?無闇に移動しない事こそ命を守る行動では?
0124名無し野電車区
垢版 |
2022/09/25(日) 08:18:44.82ID:Vvv0odLB
問題は動かなかったことではなく
動いた後途中で乗客を缶詰にしたことなんだが
0125名無し野電車区
垢版 |
2022/09/25(日) 08:21:29.07ID:HC3JLxlk
>>111
昨日のNHKニュースで止まった東海道新幹線を
迂回して北陸新幹線で行った方の客のインタビューあったしな
代替を希望する人にとっては有難いことだろ
0126名無し野電車区
垢版 |
2022/09/25(日) 15:21:57.79ID:7WHtKbEU
インタビューされた人はなんて言ってたんだろうか。
「いや〜時間かかりました」とか?
0127名無し野電車区
垢版 |
2022/09/25(日) 15:25:37.64ID:W+lW5pcm
名古屋からは特急しなの→長野で北陸新幹線、とか
高速バスで富山→北陸新幹線って客がいたな

どちらも「疲れました」言ってた
0128名無し野電車区
垢版 |
2022/09/25(日) 16:12:20.36ID:7WHtKbEU
なるほど。
しなの使う人もいるわなあ。
0129名無し野電車区
垢版 |
2022/09/25(日) 16:20:38.79ID:7BytbGKT
機転が効いたな。
0130名無し野電車区
垢版 |
2022/09/25(日) 17:22:34.46ID:QYuQDf1J
ヒント
敦賀延伸で、しなの廃止だから早く乗っておくべき
0131名無し野電車区
垢版 |
2022/09/25(日) 17:27:19.66ID:AK7n82Tm
名古屋ー木曽ー松本の流動もあるし、
松本―長野の利用もある。

将来的にはリニア岐阜県駅から首都圏客にも
乗ってもらいたい。
0133名無し野電車区
垢版 |
2022/09/25(日) 17:59:09.57ID:7WHtKbEU
しなのは必ずしも
長野市の人が大阪へ行くための列車じゃないしな。
0135名無し野電車区
垢版 |
2022/09/25(日) 19:33:47.00ID:HC3JLxlk
敦賀まで開業したら
北陸以外の地域でも認識されるかもしれないな
0136名無し野電車区
垢版 |
2022/09/25(日) 22:01:22.63ID:7WHtKbEU
「しなの」って列車名にできるからいいよな。
「加賀」「能登」「越前」「越後」「わかさ」もあった。
「ひだ」は今もある。

「越中」だとふんどしになってしまうからなのか
なかった。
0137名無し野電車区
垢版 |
2022/09/25(日) 22:01:30.09ID:/ypPaSdL
>>125
そうだね、やっぱり一日も早いリニア中央新幹線の開業が待たれるところだよな。
0138名無し野電車区
垢版 |
2022/09/25(日) 22:23:29.70ID:9PTtUDWw
>>134
ヒント
長野でも少ない。
話は変わるが、大糸線はJR西日本区間よりJR糞東日本区間の方が赤字がひどい。
この前の赤字路線の公表で明らかになった。
大糸線は全線廃止が良かろう
0139名無し野電車区
垢版 |
2022/09/25(日) 22:26:42.26ID:V8Mqby+H
>>138
>大糸線はJR西日本区間よりJR糞東日本区間の方が赤字がひどい。

西日本区間は非電化
東日本区間は電化
どっちがコスト高かわかるよね
0140名無し野電車区
垢版 |
2022/09/25(日) 23:04:21.59ID:9PTtUDWw
ヒント
非電化車両走らせればいい。西九州新幹線の平行在来線なんて電線取っちゃうんだぞ。
0141名無し野電車区
垢版 |
2022/09/25(日) 23:06:57.20ID:V8Mqby+H
将来的に電化ローカル線はディーゼルエレクトリック式気動車になるだろうね
0142名無し野電車区
垢版 |
2022/09/25(日) 23:12:33.74ID:rTlBt22g
将来というのをどのくらい先のつもりでいるか知らないけど
将来的には内燃機関も全廃なんだから
電気式だろうが関係なくディーゼルも全廃だろうよ

EVバスの鉄道車両版が開発できなければ線路をびっぺがすしかないでしょうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況