X



北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★370
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2022/09/20(火) 13:28:01.38ID:VlTaR9Ri
>>950を踏んだ人は強制コテハン(ワッチョイ)を設定せず、次のスレ番のスレを立てること。
できない場合は他の人に頼むこと。
残りレスが少ないときはくだらない書き込みを控えること。

小浜厨はスレ立てのルールを守ること

(注意)
ワッチョイ・IP 表示つきのスレがありますが、
スレ>>1 の指定を無視したアホのスレなので無視してください。

※現ルートの是非と無関係に事業の将来を語りたい人は、未開通スレへ。
※井笠鉄道との相互直通運転について議論すること。
※現計画頓挫を前提としたその後の考察は、頓挫後スレも可。


前スレ
北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★369
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1663126251/
0174名無し野電車区
垢版 |
2022/09/21(水) 16:26:37.67ID:maYNPKsl
>>172
小浜厨の世界線では2016年で時間が停止してるんじゃないのw
新型コロナもなく円安も物価高もなくインバウンドで外国人観光客がわんさか押し寄せてる世界
0175名無し野電車区
垢版 |
2022/09/21(水) 16:31:38.66ID:ppRAZmYU
もし小浜方面に引くなら若狭上中IC付近に新駅作って鯖街道南下して湖西線方面から京都入りが距離も短く工事難度も低そうに思うけどね
そしたら東海道新幹線と並列ホームにも出来るだろうし山陽方面から北陸へのアクセスも良くなる
大深度地下ホームは正直ナンセンス
0176名無し野電車区
垢版 |
2022/09/21(水) 17:15:50.07ID:duyJjrPb
別に小浜通って亀岡経由でも大深度地下にする必要無い
山陰本線の上を通って西から京都駅に入ってスイッチバックで大阪駅に向かえば良いだけ
0177名無し野電車区
垢版 |
2022/09/21(水) 17:17:48.33ID:duyJjrPb
鯖街道は一部滋賀県を通ってるし東山の私有地を避けると建設が難しいだろう
0178名無し野電車区
垢版 |
2022/09/21(水) 17:35:45.42ID:vIkzSyDc
>>153 >>167
老朽化してるみたいだし、
ちょうど北陸新幹線 米原駅の工事と合わせて
造り直すといいね。
0179名無し野電車区
垢版 |
2022/09/21(水) 17:49:27.36ID:JoZNRwkf
>>174
あのね未来人なのに一旦小浜京都になるって知らなかったんですか?って話をしてるのよ。
コロナがどうとかそれを受けての見通しとかそういう話をしてるんじゃないんですよ
0180名無し野電車区
垢版 |
2022/09/21(水) 17:52:34.94ID:V4+05ElS
>>175
東小浜駅に通すこと決まっていることと
京都駅は東海道新幹線乗り入れでなければその先の延伸の関係で大深度地下ホーム確定では。

松井山手駅ルートは設計公表待ち、彩都ルートは明かり取り区間が出来そうだけど、
高槻駅ルートは全区間大深度地下になりそうだが。

>>176
小浜亀岡だと亀岡が山陰本線と十字交差で京都駅へは行けない上に、
新彩都駅―新大阪駅で大深度地下にする必要が出てしまうが。

新彩都駅開設し新大阪まで全通できたら、
茨木サニータウン―新大阪のアクセスが激変していたが。
0181名無し野電車区
垢版 |
2022/09/21(水) 18:21:26.21ID:y+T2Ac/J
>>174
そうだね
もはや敦賀以西の建設自体危うい状況
敦賀止めが最適
0182名無し野電車区
垢版 |
2022/09/21(水) 18:22:29.14ID:y+T2Ac/J
いくら嫌だと騒いだところで、他にましな物が無いとなれば敦賀止めを受け入れるしかありませんよ
0183名無し野電車区
垢版 |
2022/09/21(水) 18:23:19.35ID:q61tbTyG
>>180
美山や芦生の森がすでにNOと言ってるから、小浜に通しても、そこから東に振って堅田に抜けて湖西を南下するか、西に振るなら京丹波市あたりになるはずだから舞鶴ルートに近くなるしかないんだよ

湖西なら東から京都駅で長岡京辺りから松井山手に南下することになるし、丹波なら西から京都駅で醍醐辺りから松井山手に向かうことになるだろう
0184名無し野電車区
垢版 |
2022/09/21(水) 18:23:59.74ID:gXVgj2kx
>>179
米原ルートに「見直しされる」
0185名無し野電車区
垢版 |
2022/09/21(水) 18:31:19.53ID:V4+05ElS
>>183
小浜大津京都フルにして東小浜駅から堅田駅か比叡山坂本駅を経由して京都駅に出るルート
にするか
小浜舞鶴フルにして東小浜駅から東舞鶴駅を経由して園部駅に出るルート
にするか

でいいが、

後者の場合
園部駅から京都駅へ向かうルートを取るかそのまま南下の豊能・千里中央を経由して新大阪駅へ向かうルートを取るか
の再議論があるが。
0186名無し野電車区
垢版 |
2022/09/21(水) 18:37:31.97ID:q61tbTyG
>>185
B/C1.0以上を維持するために京都駅を通すしかないと思うけどな

もしそのまま新大阪に向かうなら小浜ー舞鶴ー福知山ー篠山ー三田ー新大阪みたいなルートにしないと1.0なんか到底維持できないと思う
ただ福知山線を並行在来線にするというと猛反発が起こるだろうけどねw
0187名無し野電車区
垢版 |
2022/09/21(水) 18:48:20.44ID:jtWXszE5
>>186
京都駅を通そうとするとCが大きくなりすぎる
1.0以上はムリ
逆に京都市内は避けないと
0188名無し野電車区
垢版 |
2022/09/21(水) 18:59:19.71ID:q61tbTyG
>>187
京都市の北から南なら大深度も必至になるし交渉も難しいからコストは跳ね上がるが、西や東にから京都駅に向かうならそんなに難しくはないと思う
丹波から京都駅なら桂のあたりで調整はいるが、湖西から京都駅なら在来線に並行して東山を通常のトンネルで抜けたらすぐ京都駅だな
0189名無し野電車区
垢版 |
2022/09/21(水) 19:11:54.89ID:duyJjrPb
>>180
別に東小浜に決まったわけじゃないよ
浜松駅も京都駅も新幹線の駅は現在の位置に作る予定は無かった
地元の要望があれば場所は変わることは十分にあり得る
0190名無し野電車区
垢版 |
2022/09/21(水) 19:14:50.64ID:V4+05ElS
>>186
東小浜駅―東舞鶴駅―園部駅―豊能駅―千里中央駅か箕面萱野駅―新大阪駅
比較的短いのと人口の多い千里NTから乗客取れるのは大きい
(千里NTから中・短距離の北陸新幹線利用ならわざわざ新大阪へ出なくても良くなるし)

東小浜駅―西舞鶴駅―福知山駅―篠山口駅―三田駅―新大阪駅
舞鶴と福知山をつなぎ北陸新幹線に興味を示した兵庫県の参入があるが距離は伸びる。


>>187
敦賀駅からまっすぐマキノ高原付近通って近江今津駅を経由する湖西フルだったら京都駅へ出るしかないし
東小浜駅から堅田駅か比叡山坂本駅を経由するルートも同様に京都駅へ出るしかないが
0191名無し野電車区
垢版 |
2022/09/21(水) 19:15:46.94ID:duyJjrPb
>>188
湖西は土地か少ない
世界遺産の比叡山にトンネルは作れないしたがって京都駅に東から入るルートは無い
0192名無し野電車区
垢版 |
2022/09/21(水) 19:20:28.57ID:q61tbTyG
>>190
豊能駅なんか誰も使わないよw
千里中央ー新大阪は東京ー品川みたいな距離感だから徐行になるし
0193名無し野電車区
垢版 |
2022/09/21(水) 19:29:12.64ID:V4+05ElS
小浜舞鶴箕面フルルートその2(敦賀―東小浜32.6km、―東舞鶴68.0km、―園部109.8km、―豊能130.4km、―箕面萱野139.9km、―新大阪151.1km)
https://ku-tetsu.net/231375.html

豊能駅は作らなくても良いが、
箕面萱野駅は沿線人口と車両基地の絡みで要るだろうな。
0194名無し野電車区
垢版 |
2022/09/21(水) 20:16:03.18ID:g7UtCfO8
>>134 >>136
「いくらでも札を刷れる」なんてこと、MMTでは言っていない。
MMTで言っているのは重要なのは金ではなく供給能力ということであって、
日本の現状はむしろMMTの主張を補強している。

「いくらでも札を刷れる」とか言うのは大抵MMTを批判する人間。
相手の主張を理解しない・しようとしない点で、MMT批判者は米原厨にそっくり。
0195名無し野電車区
垢版 |
2022/09/21(水) 20:17:48.83ID:g7UtCfO8
まあ、財政に余裕があっても無駄なものは無駄。
米原ルートなんて作るくらいなら、被災路線の復旧とか駅のバリアフリー化とかに金と人と資材を費やした方が幾分有意義。
0196名無し野電車区
垢版 |
2022/09/21(水) 20:38:08.83ID:V4+05ElS
京都―新大阪のバリアフリー加算運賃導入が確定しているが
湖西線にもバリアフリー加算運賃導入がされたら、京都までの運賃も上がるよな。
0197名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 05:22:35.78ID:cjI/a3FF
>>194

相手の主張を理解しないのは小浜厨
米原はあり得ないで凝り固まって「なら敦賀止め」と極論に逃げる
0198名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 05:23:51.89ID:cjI/a3FF
で、米原否定ありきだから>>195
みたいになるわけ
0199名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 06:13:56.58ID:kGuDkXzW
もっと小浜京都の問題点が世間に知られるには、やはりルート公表が一番。はやく環境アセスが完了してほしい。
0200名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 07:12:55.24ID:z+1+2N5x
>>199
近いルートが>>2だがいくつか修正必要なところがでるだろうな。
>>60で一部ネタバレしているけど
0201名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 07:18:59.43ID:c8FxzBSr
>>190

園部付近から国道423・阪神高速池田線→
みてじま筋地下から加島付近で山陽新幹線と
合流させて伊丹空港地下に博多南方式の
空港アクセス線と回送列車送り込みな駅設置
能勢町・池田市・豊中市にはJR線がないので
並行在来線問題とも無縁と強弁可能。
0202名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 08:00:13.96ID:A6GvEaG6
>>197
「B/Cだけじゃ判断できないよ?」→「B/Cが高い米原ルート!」

相手の主張を理解してしまうと反論できなくなって、
米原ありきな自分の前提が崩れると悟っているのだろう。
だから話を理解しない。理解しようともしない。

相手の話を理解しないからいつまでも議論は平行線で、
いつまでも同じ事ばかり話している。
0203名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 08:05:16.58ID:A6GvEaG6
>>197
米原厨こそ「敦賀止めはありえない」で凝り固まってるじゃないか。
0204名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 08:11:06.92ID:KaWW/syc
ツボ米原さんはやっぱり逃げたのかなあ?
楽しみだなあツボ米原さんの考えたNEXT米原駅のホームと配置図(乗り換えから乗り入れへ)

未来人さんは教えてくれないのかなあ?
やっぱり米原さんは騙されてると思うの、米原さん書き込むたびに米原派が減ってるし、
何とか米原ルートを消し去りたい未来人さんが、米原ルートが選定されないのは知ってて、ツボ米原さんを操ってるに違いない、間違いない。
0205名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 08:42:33.07ID:OxKiS5T9
>>204
米原をわけのわからん罵倒するより小浜京都ルートが本当にできるのか心配した方がいいよ
小浜京都ルートを造るのに比べたら米原駅の改造なんて屁みたいなもんだからw
0206名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 09:09:08.12ID:Wpx5GElx
>>204
横からだが、
伊勢中川通り抜け式3面4線+上下外側通過線
とかかねぇ
0207名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 09:11:12.62ID:zmiNHaPK
>>205
だよな
大都市で古都の京都市内を地下で貫いたり、京都ー新大阪で新幹線を新設するのと、敦賀延伸の延長線上で北陸本線と高架で並行して建設するのは全く次元が違うなんて子供でも容易にわかりそうなもんだしなw
0208名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 10:48:55.59ID:3+JEsW6o
昨日陸橋あるから駅作れないとか言った後に陸橋老朽化でヤバいって話題になったのはウケた
0209名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 11:49:00.35ID:Mhnrnkzm
米原の陸橋は名古屋岐阜方面の車の方が良く使ってるんだから建て替えるなら名古屋岐阜に負担させないとね
0210名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 12:07:02.09ID:IO0LkEJ+
>>200
5.今後の見通し
2020年12月17日
このページのIndex
環境影響評価の今後
通過場所はいつ公表されるのか?
環境影響評価の今後

2020年12月現在において環境影響評価は準備書の作成段階です。環境影響評価に向けた本調査が2020年12月に京都府下の8市1町(南丹市、京都市、向日市、長岡京市、宇治市、久御山町、八幡市、城陽市、京田辺市)で始まり、令和2022年2月頃まで調査が行われる予定です。この調査終了後半年ほど経って環境影響評価準備書が公告されます。市民が環境影響評価に対して意見書を提出されるのはこの時が最後になります。準備書が公告されてから意見書の提出締切まではわずか1か月程度の期間しかありません。

通過場所はいつ公表されるのか?

2022年夏の準備書の公告時には詳細なルートが発表されるはずです。




うーむ
期待して損した。
0211名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 12:08:39.72ID:z+1+2N5x
>>201
東小浜駅―東舞鶴駅―園部駅―( )駅―( )駅―新大阪駅

( )の駅を埋めて、
ただし兵庫県を跨ぐため大阪府と兵庫県で1駅ずつ必要か?
0213名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 13:14:44.53ID:Dv4SN4zd
>>184
なんで2016の決定前の時点で何故一旦小浜京都に決まるが米原に見直されるって言えないの?
0215名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 13:15:57.03ID:GQlQL7sN
>>203
敦賀以西ルートの話する場所で敦賀止めとか言う方がどうかしてると思うよ
0217名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 13:20:55.66ID:Dv4SN4zd
>>202
ずっと繰り返されてきたこと。こうだから米原じゃなくて米原から逆算されたことしか言ってないって気付いてないのは本人だけなんだろうな
0218名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 13:29:30.68ID:Dv4SN4zd
11 名無し野電車区 [sage] 2022/09/22(木) 06:09:17.67 ID:
ほらな、つまらんイヤがらせにきたwwwwww
行動パターンがバレバレなんだよ

13 名無し野電車区 [sage] 2022/09/22(木) 08:14:31.64 ID:MJ8x4M/z
出ました、ほらな

15 名無し野電車区 2022/09/22(木) 10:03:40.08 ID:Lnf0RsJ1
>>11
そいつは自分に正義がないことを自分で認知してるから、貼り逃げしたあとはこちらから話しかけても絶対に返事してこないからね
可哀想な人だよ

17 名無し野電車区 [sage] 2022/09/22(木) 10:52:38.37 ID:19qoHGWL
こっちのスレを常に監視して次スレ立つのを今か今かと待って
立った瞬間待ってましたと言わんばかりに嘘だらけの糞テンプレ投下してるのかと思うと笑える

「正義の正スレ」に籠ってればいいのに

なにこの見たこと有る流れ
0219名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 13:38:29.15ID:8leT33K9
>>215
米原を否定するには、敦賀止めしかないから
0220名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 13:44:42.30ID:GQlQL7sN
敦賀もせめて対面乗り替えなら客負担も少なくてよかったのに
ループ辺りから分岐すれば高さ揃えることも出来たと思うんだけどね
0221名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 14:14:55.38ID:2mSpBjZ0
>>220
新幹線を延伸するから在来線を高架にできなかったんだろ
0222名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 14:54:13.70ID:GoFQuDs9
ツボ米原さんはやっぱり逃げたのかあ。
まあ騙されてる間が一番幸せだからねえ、
自分で言ってることしないで、他人に(小浜派に)押し付けて、
都合が悪くなったらトンズラこいて、IDコロコロして、なりすまして、ひねくれて他所で悪態付いて。

ツボ米原さんは早く洗脳から抜け出して、本当の幸せ見つけてね。
0223名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 15:27:21.53ID:QvNbrPbk
>>215 >>219
> 敦賀以西ルートの話する場所で
敦賀止めとか言う方がどうかしてると思うよ

大量輸送という鉄道の特性や
大都市の人口を理解していない等で
社会常識が欠落してるんだろう。

北陸や敦賀市のわずかな人口だけでは新幹線は成り立たない。
0224名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 15:30:35.12ID:QvNbrPbk
>>213
2030年からきた未来人いわく、

「北陸新幹線は小浜ルートから再度練り直しがなされ、
安価でかつ伸び代がある名古屋に結ぶ長浜ルートに最終確定する」

だってよ
0225名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 15:31:15.74ID:QvNbrPbk
長浜ルートとはつまり米原ルートのことだろう。
0226名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 17:40:06.09ID:UE8b7ACo
未来人さんの住民票or URLよろしく〜
出せないなら、ツボ米原さんは騙されてるよ〜
0227名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 17:51:07.53ID:z+1+2N5x
京都府が小浜舞鶴推しだし、
滋賀県がOKでも
高島市が湖西フル誘致に走り、
大津市が湖西フルか小浜大津ルートで誘致し出したら
滋賀県まとまらずで確定ならずの方向に。
0228名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 18:29:41.05ID:QvNbrPbk
>>206
> 伊勢中川通り抜け式3面4線+上下外側通過線
> とかかねぇ

サンダーバードが対面乗り換えで、
しらさぎは上下乗り換えでいいと思ってたけど、
両方とも対面乗り換えもできるんだねえ。
すごいな。
0229名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 18:31:47.52ID:X64pMeFN
>>227
湖西ルートはどちらにせよ別に新駅を造らない限り京都駅に繋げるしかない
ならば
結局小浜京都と同じ問題にぶつかる
ようは
米原しか選択肢はないんだよ
0230名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 18:35:47.79ID:QvNbrPbk
>>206
ただ、リニア後、人口減少後に乗り入れが始まると、対面乗り換えというのは必要なんだろうか?

しらさぎは名古屋乗り換えでもいいけど、米原で対面乗り換えが便利か。
サンダーバードは乗り入れ後は対面乗り換えの必要性は低くなる。

対面乗り換えが必要なのは、
東海道新幹線 岐阜羽島以東から新幹線サンダーバードの便で北陸へ。
サンダーバードから東海道新幹線 岐阜羽島以東へ。
ぐらいかなあ。
0231名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 18:36:20.71ID:ASogFA6W
>>215
どうして?
「どのルートも建設に値しない。敦賀止めが最適」
も立派な一つの意見でしょう?
0232名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 18:36:38.55ID:z+1+2N5x
>>229
京都府が推している小浜舞鶴については?
0233名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 18:37:19.81ID:QvNbrPbk
>>229
湖西ルートを造るぐらいなら、
安くて関西にも名古屋にもつながる米原ルートの方がいいもんねえ。

湖西ルートも小浜京都ルートと同じ問題を抱えているし。
0234名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 18:37:53.73ID:ASogFA6W
>>223
建設不可能なルートか建設前より劣化するルートしかないとなれば、
敦賀止めを受け入れるしかないよ
0235名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 18:38:17.42ID:QvNbrPbk
>>231
論理的にはありなんだけど、
常識的、経済的、経営的、利便的にはありえない。
0237名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 18:39:09.24ID:QvNbrPbk
>>232
B/Cからして全く無理。

みるからに思いっきり我田引鉄の遠回りで
北陸各県も賛成しない。
0238名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 18:39:59.47ID:QvNbrPbk
>>234
> 建設不可能なルートか建設前より劣化するルートしかないとなれば、

その前提が間違っている。
各ルートの便益を見ればわかる。
0239名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 18:40:24.55ID:QvNbrPbk
>>236
貧乏人は新快速に乗れ
0240名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 18:43:13.15ID:ASogFA6W
>>235
常識的:政治家のメンツのために延伸することは常識的に考えて受け入れられない
経済的:余計な建設費がかからない
経営的:JR西は客を取られないし、JR東海は面倒事が増えない
利便的:2社またぎが起きないし、リレー特急なので待ちぼうけも起きにくい

全然ありえなくないでしょ
0241名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 18:43:37.97ID:QvNbrPbk
>>231
敦賀永久乗り換えは、
論理的には選択肢の一つとして
ゼロもありなんだけど、
常識的、経済的、経営的、利便的にはありえない。
0244名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 18:47:08.76ID:QvNbrPbk
>>240
常識的:残り45kmだけ残して大都市圏につなげないことはありえない。
経済的:敦賀までの区間の投資の回収ができない。
経営的:敦賀までの区間の旅客収入が下がってしまう。
利便的:不便な乗り換えを残してしまう。

どちらが正しいかは、
一つには米原ルートの高いB/C、つまり高い投資効率に端的に現れているといえる。
0245名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 18:47:47.82ID:z+1+2N5x
>>237
米原フルと小浜舞鶴箕面フルが敦賀―新大阪ではほぼ同じ距離(150.7kmと151.1km)なのでどっちもどっちな状態。

最短は湖西伊香立高槻フルの118.8km。
現行の小浜京北京都松井山手フルが143.2kmなので。
0246名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 18:48:24.68ID:QvNbrPbk
>>242
小浜京都ルートみたいに大きくB/C1.0割れしてしまっているルートと異なり、
米原ルートのB/Cは極めて高い。
0247名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 18:49:09.37ID:QvNbrPbk
>>243
劣化するという、ありえない状況を想定しても意味がない。
0248名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 18:50:00.80ID:QvNbrPbk
>>245
京都を通らないで、舞鶴を通っても意味がない。
需要がない。
0249名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 18:51:27.02ID:QvNbrPbk
>>245
小浜京都ルートも、アセスで京都中心部と伏見を避けることになったので、
それより5〜6kmは延びると思うよ。

あとは詳細な地形に合わせて、わりあいくねくねするからね。
0250名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 18:53:56.35ID:2mSpBjZ0
>>249
小浜京都で美山地区がダメとなるとかなり距離が伸びるな
0251名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 19:01:59.86ID:/KWkRjB9
>>224
2016年に未来人が来てたら、お前ら出ていけよなんて啖呵切る必要なかったのにねえ
0252名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 19:04:20.60ID:QvNbrPbk
>>194
> MMTで言っているのは重要なのは金ではなく供給能力ということであって、
> 日本の現状はむしろMMTの主張を補強している

MMTで財政出動して需要が生まれても、
供給力が追いついてきてインフレにはならないという見解ならば、
現実にはエネルギーも資源も有限。土地も食糧も有限。
地球環境も汚染されてしまい、人類が今の大量消費社会を維持できるかもあやしくなってきた。

ウクライナ侵攻以前から、今現在の世界でも日本でもインフレが起こり、エネルギー不足や食糧危機が迫っているのが現実。

MMTなんてのは極めて限られた状況でしか成立しない理論。
世界的なインフレ下、かつ通貨安が進む今の日本では全く成り立たない。

>相手の主張を理解しない・しようとしない点で、>MMT批判者は米原厨にそっくり。

さて、上記見解について、小浜厨は如何?
0253名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 19:05:33.61ID:QvNbrPbk
>>250
芦生の森の地区も反対だからね。

芦生の森の西側の北地区が反対に回ると、
小浜京都ルートは詰むな
0254名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 19:07:34.84ID:QvNbrPbk
>>251
政治の過ちに対して、
(ネット)民主主義をリアルタイムでしかも手軽に体験できるのは楽しいことじゃないか。
0255名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 19:08:07.64ID:z+1+2N5x
>>244
米原までは43.7kmだがデルタ線建造+長浜―米原市街地支障+JR東海との交渉のため、
長浜までの35.8kmで止まってしまう可能性もある。
それだったら敦賀からフル規格のマキノ高原付近経由で近江今津まで27.7km作った方が良いのではと感じる。
在来新線と若江線もセットで作ってマキノ地区や若狭地域も取り込めるし、運賃が安くなるし。
近江今津―京都はじっくりでいいので。
0256名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 19:08:16.56ID:/KWkRjB9
>>244
大都市圏からは遥か遠くでおしまい
関西と北陸は完全に分断され経済的にダウン
米原での接続のために混沌するダイヤ
不便な乗り換えの恒久化
0257名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 19:09:53.74ID:/KWkRjB9
>>246
建設しない事で得た見せかけだけの数字になんの意味が有るんだ?
0258名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 19:10:20.83ID:QvNbrPbk
>>255
長浜市街地を避けて、北陸道に近いところから田んぼの中を米原駅にアプローチしてくると思われる。
0259名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 19:11:31.97ID:QvNbrPbk
>>256
リニア後、人口減少後に乗り入れればいいだけだよ。

どこも大都市圏は相互乗り入れしているし、
海外の鉄道は特にそう。
0260名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 19:11:50.71ID:/KWkRjB9
>>254

スカタンな未来人がまた一人増えるだけでは?
そういや2016の時も予言めいて米原って言ってた奴居たなあ
0261名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 19:14:03.50ID:/KWkRjB9
>>259
その気はJR東海に無いみたいだけど。
リニア&東海道新幹線の未来に大きく関わるがそんな説明の資料なんて見たことないなあ
0262名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 19:14:19.17ID:QvNbrPbk
>>257
建設したら、
金沢ー敦賀間みたいに建設費が大幅に膨れ上がって、さらに酷いB/Cになるよ。

我田引鉄新幹線のあるあるだな

京都の地下鉄は我田引鉄ではないが、
甘い見通しで、
結果として、今及び未来の京都市民が公共サービスの大幅カット並びに増税で苦しむことに。
0263名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 19:16:33.37ID:QvNbrPbk
>>261
葛西さんの提言を見ても
過去のJR東海の社長の発言をみても、
協力的だけどね。

あの2016年の言わされたような時以外は。
それでさえ、リニア後はわからないとしかいってないし、国から指示があれば調査すると答えている。
0264名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 19:17:13.32ID:/KWkRjB9
>>262
米原から新大阪までフリーダムに東海道新幹線を使えるかのように試算してるのが意味ないって言ってんの
0265名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 19:18:18.64ID:QvNbrPbk
くだらない我田引鉄からのレスより、
MMTについての話をしたいなあ。

MMTはわからないことだらけなので。
0266名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 19:18:34.23ID:2mSpBjZ0
>>253
滋賀県を説得できれば湖西で行けるが、それが無理なら舞鶴ルートにするしかないけれどB/Cが0.7になるから着工できないからな
0267名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 19:18:49.05ID:/KWkRjB9
>>263
お前の脳内ではな。
リニアは資料キッチリ出してきてるのに、きちんとした乗り入れの資料なんて一枚も出してないのが現実
0269名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 19:20:26.50ID:QvNbrPbk
>>264
フリーダムになんて言ってないよ。
鉄道のダイヤにのって。

2兆円の税金を増税されるより、
ダイヤを工夫するよね。
0270名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 19:22:17.55ID:QvNbrPbk
>>266
B/Cが2016年時点でも0.7しかなかった舞鶴ルートを検討の3案に残したのは、
小浜京都ルートをまともに見せかけるための当て馬という意味あいもあったんだろうな。
0271名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 19:23:08.88ID:QvNbrPbk
>>267
国が調査を指示しなかったからね。
0272名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 19:26:03.52ID:QvNbrPbk
もう我田引鉄 小浜厨も飽きたよ。

もっと客観的なまともな話をしたい。
0273名無し野電車区
垢版 |
2022/09/22(木) 19:31:35.02ID:hcy7/Hyh
>>244
どっちを取っても地獄だなw
負.の.遺.産.確定wwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況