X



西武池袋線 Part141

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0329名無し野電車区
垢版 |
2023/02/05(日) 19:48:57.65ID:rm/Up9U3
>>310
全館家電屋になるわけでもなさそう
一部に家電の店舗を置くようだがそれを一階とかにもってくるのはやめてくれと豊島区長やらがいってたような
ま、家電なら上の階でも十分やってけるしな
0330名無し野電車区
垢版 |
2023/02/05(日) 20:14:57.33ID:4CPK8pWL
むしろ上階へ行くために強制的に通らされる化粧臭いエリアがいらない
ダウニー並に吐き気がする
0331名無し野電車区
垢版 |
2023/02/05(日) 22:09:07.81ID:Slh+5cDp
池袋に限らないけど1階って化粧品売場あるから匂いがキツいんだよね
だったら家電量販店でもいいよ
0332名無し野電車区
垢版 |
2023/02/05(日) 22:54:04.02ID:cHQE/58z
>>328
本気になって熱くなるなよ。
よほど西武の黒歴史に触れられたくないんだな!
0333名無し野電車区
垢版 |
2023/02/05(日) 23:19:13.37ID:ujexKT8K
>>330
>>331
化粧品は商品特性上臭いから
空調が発達していなかった時代は客の出入りで空気が撹拌されやすい1階に置いた
今でも化粧品売り場が1階にあるのはその名残だと聞いた

>>324
遅れて来る接続電車を待ってやったのが後で仇となることもある
新宿線だと小平で各停拝島行が遅れて来る接続の急行本川越行を待つと
萩山手前で止まって本当は接続するはずだった多摩湖線上りの平面交差待ちで更に遅れる
拝島行が萩山のホームに着いた時同様に接続するはずだった多摩湖線下りはもちろん既に発車済
拝島行に乗っていた人にとっては接続の急行本川越行を待ったがために
萩山の平面交差で多摩湖線上りを待って遅延が増幅
多摩湖線乗り継ぎの人は接続電車に乗り継げない(下りは運が悪ければ20分待ち)
何一つ良いことが無い
0335名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 11:52:38.67ID:uqVVFH1k
>>317
毎夜2本滞泊してるよ。
引込線に置いた車両からは乗務員が引上げ線の軌道内をジャリジャリ踏切まで
歩いて来たり、人によっては脇の鉄道柵を越えて道路に出たりして駅の方向に歩いてく。

https://goo.gl/maps/2HrS3eCxpAFfwHeT9
警告パネル
0336名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 15:07:33.94ID:r97n61Tr
あそこの引き上げ線は両側が踏切だし、いたずらしてくださいと言わんばかりだからな
0337名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 15:42:02.58ID:8opxReRj
>>332
西武だけじゃなく東武やJR(旧国鉄)でも実績あるんだがな
あと阪急や近鉄、それに名鉄も
ただ公にしてるのが堤だけってこと
0338名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 15:44:00.27ID:8opxReRj
>>331
せっかくの一階を家電で潰すのは勿体ない
家電なら上の階でも集客力に変わりはない
0339名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 15:47:28.02ID:zs/pBowj
西武系の撮り鉄ブログって1ヶ月前の撮影記事出して、
恥ずかしくないんかな。
皆んな既に知ってる話をドヤ顔で書いてたりするし。
恥という感覚が欠落してる?
0340名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 15:56:14.40ID:MiLh6Orc
>>326
臨時停車は確かにしてもいいな。
わざわざ快速格下げなんてしなくて良いと思うが、西武としては、乗り入れ先会社線の行き先表示に「西武球場前」を表示させることでPRになると期待してるんだろう
0341名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 16:13:06.05ID:G9fLB2Uc
物価の高騰にともない、ロサンゼルス市は昨年、最低賃金を時給15ドル(1950円)から16・04ドル(約2080円)へ引き上げた。
「でも私の給料はずっと上がらないどころか、円安の影響で目減りする一方」とため息をつく。

経済協力開発機構(OECD)によると、21年の日本の平均賃金は1990年から6・3%しか増えていない。
著しく上昇した米国(53%増)や英国(50%増)との差は大きい。
0342名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 17:08:14.47ID:xJAZWA7b
清瀬は治安良いんじゃない?
清瀬高の子は行儀良いし病院の街ゆえ歩いてる人は悪戯出来る元気は無い
豪農も多い地なので豊かなイメージはある
0343名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 17:19:41.46ID:PMSS4Qch
清瀬って病院だらけで陰湿なイメージが強い
マイナスオーラつーか
0344名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 17:36:51.32ID:6bRqxD7K
>>325
乗降者1万人以下の駅を優遇する必要無し。
小手指、狭山ヶ丘、武蔵藤沢、入間市、飯能で良いんだよ。
急行も同じ。
0345名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 17:57:52.99ID:0NZIRWKY
>>342
昔は清瀬とか東久留米とかガラ悪かったけど時代は変わったね
0346名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 18:36:04.47ID:S4CSXoNV
西所沢といえば数年前ベルド行こうとして平日19時ぐらいに池袋出て急ごうと急行乗ったのに西所沢で準急来るまで狭山線が待ちぼうけするカスダイヤで仕事終わりに行くのはもうやめようと思ったが、今もそんなダイヤなのかな
0347名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 18:38:19.60ID:Wi6yECbe
>>344
居るよねえ。
自分が乗降りしないからって自己中さんが。
0348名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 18:40:47.61ID:ycp05Bi3
>>340
平日ナイターも土休日デーゲームも、地下直球場臨は試合開始ギリギリなんだよな
0350名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 20:23:19.16ID:6VjPxBd1
>>347
所沢~飯能が快急以外各停しかないっていうのも使いづらいなぁとたまにしか乗らない人間は思う
地元の人にとっちゃ止まらなくなったら嫌なのはわかるが
0351名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 20:24:51.57ID:YWIhGpzr
>>347
コイツって例の妄想急行停車駅垂れ流していた秋津バカなんじゃねえかなw
0352名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 20:26:51.43ID:ycp05Bi3
>>340
アピールと言えば、新幹線新横浜から武蔵小杉乗り換えでベルーナドームに行けることもアピールした方がいいね
0353名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 20:29:07.19ID:ycp05Bi3
新横浜から直通の設定予定である東上線川越よりもベルーナドームの方がよっぽど需要ありそうだが
野球ファンといいアイドルヲタといいアニヲタといい
0354名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 21:46:30.11ID:u3A0iajt
そんな鉄道の増収戦略はもうやる気無いって感じだよね
最近は減便減車と特急ダイヤを弄って強引に誘導するだけになってる
減収に悩んでる割に、頑張って客を掴もうって感じがまるで感じられなくて、工夫も宣伝も力無いのはどうしたことか
0355名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 22:09:38.07ID:uqVVFH1k
>>353
自分に置き換えて考えればすぐわかることだが
そういう確固たる目的があって電車に乗る需要層というのは
直通列車などという策を講じなくても利用するので構う必要ないよ。
途中駅で一回くらい乗り換えが必要言われたところで黙って乗り換えるから。
新幹線利用の地方や遠方からやって来る層が直通列車があるから
ベルーナドームがいい。とか集客できるわけじゃない。
0357名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 22:50:47.00ID:Bo99MjJH
>>350
それを20年近くやったけど乗車率は全然上がらなかったけどね。
すなわち利用喚起効果は無かったということ。
通過列車設けるより各駅に止めた方が効率的と判断した結果なのでは。
0358ダニエル"FREAKIN"たむ ◆OuOKx5AwQQ
垢版 |
2023/02/06(月) 23:04:43.69ID:i6BDrZKH
>>357
何を根拠に言ってんだよw
0359名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 23:35:55.18ID:/LeS5V/Y
快急急行ムダ必要ない
小手指以遠は各駅毎時4本+特急で十分
0361名無し野電車区
垢版 |
2023/02/06(月) 23:53:10.55ID:DTfOsGNT
秋津と新秋津はもう乗り換えではないよ
東上線の朝霞台と北朝霞の方がまだマシだよ
0363名無し野電車区
垢版 |
2023/02/07(火) 00:47:40.44ID:Y+wsW+w9
>>351
なんだ>>344はあのアキチだったのか
秋津の業突く張り商店主の店で雇われてる四十路万年バイトか
0364名無し野電車区
垢版 |
2023/02/07(火) 03:37:32.47ID:RQv7JuiM
>>350
今の快急は101系が「急行奥武蔵」のヘッドマークを掲げていた時代と違って
所沢〜飯能で途中小手指・入間市にも停車する
それと各駅に停車する電車があれば充分じゃね
そもそも基本的に準急・快速・急行・快急の順に各駅停車化する地点が都心から遠くなる仕組みだ
(快急は飯能まで各駅停車化しない)
池_練_石_ひ_所_指_入_飯
●−●−●●●●●●●●●●●準急
●−●−●−●●●●●●●●●快速
●−−−●−●−●●●●●●●急行
○−−−○−○−○−○−○−○快急
副=●−●−●−●−●−●−●快急(地下鉄直通)
0365名無し野電車区
垢版 |
2023/02/07(火) 08:29:11.32ID:Rw6Ee1/s
去年のダイヤ改正でFライナー快急が飯能発着じゃなくて、
ほとんど小手指発着になったのが答えなんじゃない。
0367名無し野電車区
垢版 |
2023/02/07(火) 19:01:54.93ID:RdPBFUNN
あの商店街には1円も金を落とさないと決めている
0370名無し野電車区
垢版 |
2023/02/07(火) 22:12:10.66ID:nmIMhIPR
昨日の夕方、狭山ヶ丘~飯能間で、信号確認で30分くらい止まったんだけど
信号故障だったのかな?
堤さんが現役だった頃は、信号故障やレール破断なんてなかったよね?
車両故障もなかったと思うんだけど。
0371名無し野電車区
垢版 |
2023/02/07(火) 23:05:35.26ID:OsV/iJDq
>>370
その中では車両故障は記憶がある
対応可能な駅までは走行、その駅で対面乗り換えで全員代替編成に乗車させるという対応だった
0372名無し野電車区
垢版 |
2023/02/07(火) 23:12:06.69ID:PQNzJ5op
>>367
同じこと何度も書かなくて良し。
しつこい人は嫌われるよ。
0374名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 06:04:21.19ID:GGnt3vK8
>>370
信号確認て言い方はなんかはぐらかしてる様で嫌だよね
確認ていうと赤か青か確認してるのか?とか思うし、切り替わらないとかは故障だろう
ぼやかして逃げないでほしいよ
0378名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 08:32:21.59ID:2cvrDPLG
>>376
受験シーズンの朝に電車が止まって大変だね。
0379名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 08:36:34.81ID:tFtKwB5t
>>378
いま、本日受験を控えている高校3年生の皆様には
余計な不安をかけてしまって本当に申し訳ございません
という旨の車掌アナウンスがあった
0380名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 09:13:58.63ID:fyth9ZNQ
まーた人身事故だよ、ふざけんなよまじ
怪我程度ならホームの隅っこに置いといて死んだならささっと掃除して走れや
0382名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 09:35:18.30ID:lkUXMYha
新桜台手前で足止めくらってる電車最悪だな。ドアも開けられないし前も動け無さそうだし
0383名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 09:36:25.59ID:lkUXMYha
>>381
ってか、豊島園渋滞な気がする。豊島園行き多すぎだわ。石神井公園に流せばいいのに。
0384名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 09:44:01.52ID:7nJYjL2j
>>375
フラグ立てんな
0385名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 09:45:44.14ID:qezC4Yr4
>>383
複々線と豊島線が練馬駅で1車線絞りになってるからね
下りの豊島園行きにも波及してきた
0387名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 10:06:04.31ID:rZX1EaNU
新桜台にいる2本だけ小竹向原に入れればいいのに
出来ない理由があるの?
0389名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 10:29:59.11ID:LNdzzEQA
2本とも練馬で降客回送にして相直再開に向けて留置してるのか
0390名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 11:54:17.00ID:ycmTvw0g
人身事故だからって間引きと豊島園行き多すぎ…
池袋11時50分発の急行は石神井公園とひばりヶ丘での接続無し、通過する駅は53分発の各駅停車が最速だって。
0391名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 11:55:28.00ID:ycmTvw0g
てか池袋からひばりヶ丘まで下り列車の在線無しって…
0392名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 14:52:06.24ID:l1+d/qGJ
東武は終電大幅繰り下げだって
https://trafficnews.jp/post/124196

良いなぁ。西武線もやって欲しいわ
0393ダニエル"FREAKIN"たむ ◆OuOKx5AwQQ
垢版 |
2023/02/08(水) 14:59:26.65ID:1RGlHWUU
車持ってないのに持っていると嘘をついた結果をご覧下さい

>6速MTに乗ってますがw

車持ってないだろ?と言ったら、いきなりミッションで答えてしましたよ

意味不明ですな
車のことを分かってないのがました
プギャーーーーーーーwwwwwwwwwwww



391 ダニエル ◆KuyRyqhUKE 2021/09/28(火) 15:34:22.21 ID:8tXF97g50
>>387
車持ってないのだからお前には関係ないだろ

二重課税はガソリンだけなのか?
お酒の方が身近じゃないのか?
あ、お前に税の知識なんかなかったな
プギャーーーーーーーwwwwwwwwwwww




394 名無しでGO! 2021/09/28(火) 16:51:57.90 ID:/rtouOvo0
>>391
6速MTに乗ってますがw生活保護で車持っているなんて言えませんって( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
http://hissi.org/read.php/train/20210928/L3J0b3VPdm8w.html
0394名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 15:03:24.96ID:E/sAaAV+
沿線に深夜も人が出入りする大規模事業者を誘致できないと無理だね
0395名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 15:21:37.71ID:T7Gao5jk
>>392
それよりも始発を早くして、東京でのぞみ1号に乗れるようにしろ。
0396名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 17:32:00.08ID:jKKegI20
>>374
>切り替わらないとかは故障だろう
これは危険な考え方。フェイルセーフという鉄道の安全概念においては
有ってはならぬ思考回路。
目の前の信号が赤を現示してる以上はその現示が故障だろうなどと疑っては
ならぬのが現場の鉄則だよ。
過去において乗務員判断で信号システムを手動解除して停止信号を冒進して
大事故に至った例は数多くある。
0397名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 18:18:27.90ID:r2/US7zl
また23区外のグモだろ
ほんと田舎者は迷惑ばかりかけやがって
0398名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 18:20:05.01ID:9hzRZqge
近鉄青山トンネルもブレーキを手動解除して手歯止めを外したため・・・だったね
0399名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 18:23:23.07ID:de8EPqFT
田キチに倣って秋津民を「アキチ」かww
0400名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 18:25:56.38ID:AbRNPH4W
>>397
23区民がやってたら、居住自治体に請求していいよね
0401名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 18:53:40.64ID:BCdgQZUi
>>395
小手指以東なら間に合うだろ。
池袋から丸ノ内線5:34(土休日5:35)にのる条件なら。
0403名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 19:18:13.14ID:M4CICVJU
清瀬に居た時は始発で乗っても東京駅6時は無理だった覚えがある。
0404名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 20:09:36.53ID:HI+Ub7Xc
>>402
まぁ確かに、予め切符を持ってて且つ慣れてる人でなければ10分乗り換えはキツイかもなぁ。
0405名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 20:16:26.61ID:+wHcrfY0
>>380
警察による現場検証に時間かかるんだよね。
0407名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 20:26:25.17ID:Ec2dhz+c
>>392
ホンダと深谷アウトレット従業員の帰宅手段だからね
西武も誘致しないと不可能
0409名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 21:40:03.15ID:SA6JAK9H
池袋の終電を15分だけ遅らせてくれればもう文句言わない
0410名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 21:52:05.45ID:71ZmGrsw
>>374
そうそう。信号確認とか安全確認とか言って、ハッキリ言わないで胡麻化してる感じ。
0411名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 22:10:03.91ID:6P87jBsn
>>396
信号確認と客に説明している訳だけど、それだけでは何が起こっているのかサッパリ
その後の結果報告もあまりないし(あってもひっそりとPDFが出たり出なかったり)、どうせ説明しても客に分かるまいって考えかもだが、それこそ危険な隠匿じゃないのかな
信号が赤のまま変わらない、となれば客も何かしらの故障か、或いは線路に異常かと考えるよ
0412名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 22:17:45.60ID:H7+RpP51
4月から豊島園発着増便マスト
毎時6本は最低でも必要
0413名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 22:32:46.25ID:Z2N+8uPK
ちょっと前までなら無線聞けば内容バッチリだったけど、
デジタル化で聞けなくなっちゃったからなぁ・・・
0414名無し野電車区
垢版 |
2023/02/08(水) 23:42:44.11ID:XZB7R1ZL
8500系(レオライナー)って雪の日でも走ってるけど、
あれってスタッドレスタイヤなの?
0415名無し野電車区
垢版 |
2023/02/09(木) 01:01:08.51ID:dYS1jRb2
>>414
ノーパンクタイヤに変えたまでは聞いたが雪対策は知らない
ただチェーンを巻くと聞いたことも無い
路盤の積雪が多いと走れる程度に減るまで「積雪のため運休」になる
0416名無し野電車区
垢版 |
2023/02/09(木) 01:22:35.89ID:SV+dctro
ガイドレールがあるから滑ったところでスピンしたり脱線することはない
鉄輪の滑走と一緒
0417名無し野電車区
垢版 |
2023/02/09(木) 06:14:04.66ID:OvhT2vyI
>>392
ホンダの為に駅を作って終電も延長する
狭山工場が無くなった西武沿線じゃ無理な話
0420名無し野電車区
垢版 |
2023/02/09(木) 11:07:17.02ID:845yEIau
終電繰り下げ→夜間作業時間が減る→どうなるか分かるよな?
東上線は元々汚い車両が走る路線だ。さらに酷くなりそう。
0421名無し野電車区
垢版 |
2023/02/09(木) 11:07:58.80ID:845yEIau
>>412
準急に乗って練馬から大江戸線or歩いて下さい
by西武鉄道
0424名無し野電車区
垢版 |
2023/02/09(木) 12:55:55.62ID:T7G59giJ
>>422
方南町…
0425名無し野電車区
垢版 |
2023/02/09(木) 13:12:06.98ID:zjM7BOTY
>>411
はぐらかしてる。んじゃなくて詳細を明かす必要がない案件について適当に流してると考えるべきだろう。
知りたがりを満足させるための詳細報告とか意味ない、とかすべきでない案件というものはいくらでもある。

乗客対応いう時だっていちいち車イスの方が居りましたのでとか言わんだろ。
何号車に乗り込んだどの車イスの客だよ!こっちは急いでるのに!ってなりかねないし。
一番多い安全確認の為、の中にだって車内の安全かもしんない。それを酔っ払いのサラリーマンが
隣に座った女性客にネチネチ絡んで通報があった為とかいう可能性もある。
赤信号が現示された理由を突き詰めてすべてを詳らかに説明する必要があるかといえば
すべてがそうとは限らない。様々な事由で運行が妨げられて前方の列車の運行が滞れば
その後方には停止信号が現示される。そういう可能性、というところにも考えをめぐらさなきゃ。
信号の赤現示=システム故障などと短絡的に考えるのはひと昔前なら脊髄反射かよ。って笑われてる。
0426名無し野電車区
垢版 |
2023/02/09(木) 14:50:05.46ID:oJXnPeEb
>>422
支線なんだから良いだろ。
直通多過ぎて不便なんだよ。
本線なのに短距離で乗り換え2回も3回も強いる方がおかしい
0427名無し野電車区
垢版 |
2023/02/09(木) 15:39:22.84ID:zjM7BOTY
うるせえ。本線本線喚くな。んなことで文句垂れ流してるおまえは
西武有楽町線いう支線を金輪際使わねえ。とか言い切る覚悟があんのか。
0428名無し野電車区
垢版 |
2023/02/09(木) 16:29:14.03ID:bYuiqNsS
むしろ和光市行きが多すぎる
練馬で折り返しできないようにしたの本当にダメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況