>>27
>原則としてトンネル湧水の全量を大井川へ流すことを表明

「原則として」と但し書きがついているじゃん。

P5(文面下の数字)
>現時点で想定されているトンネル湧水量であれば、
工事期間中(そのうち、先進坑貫通までの約10ヶ月間)を
除いて、導水路トンネル等によりトンネル湧水量の全量を
大井川に戻すことが可能となることを確認した

10カ月間以外の工事中完成後の全期間に於いて
全量を戻せるとしている。その上で

P7
>工事期間中(そのうち、先進坑貫通までの約10ヶ月間)の
県外流出による中下流域の地下水量への影響は、河川
流量の季節変動や年毎の変動による影響に比べて極めて
小さいと推測される。

10ヶ月間の県外流出があっても影響は軽微と結論
している。つまり静岡県が主張する「全量戻し」を
行わなくても水量に影響しない。

中間報告には県外流出水を戻さなければ大井川の
水量が減るとは、一言一句も記述されていない。