ホームドア設置関係
●2021年に金山駅東海道線ホームにホームドアを設置、それ以降に刈谷駅にも設置予定
(https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000040969.pdf
http://jr-central.co.jp/news/release/nws002068.html
http://jr-central.co.jp/news/release/nws002572.html
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000041583.pdf)
→●大垣所属車両の扉にQRコードを設置、金山駅のホームドアを使用し開閉システムの実証試験を実施、名古屋駅に設置予定のホームドアに導入予定
(https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000040855.pdf)
→○これにより東海道線豊橋(岡崎)~名古屋間で快速・普通の定期列車は3扉の311(→315系)・313系以外の運用不可能に(既に統一済み)
→◆今後名古屋駅東海道線・中央線ホームにも設置を検討(2018年10月11日付中日新聞)
 →●名古屋駅5・6番線ホーム(東海道本線下り)に設置
(6番線ホーム:2023年7月→半年程度延期、5番線ホーム:2024年6月https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000041089.pdf
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000042618.pdf)
  →●2030年までに名古屋駅1・2番線(東海道線上り)、7・8番線、金山駅1・2番線、千種駅、大曽根駅ホーム(以上中央線)にも設置
(https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000042374.pdf)
   →●名古屋駅7・8番線ホーム(中央線)は2025年度に設置(7番線ホーム:2025年4月、8番線ホーム:2025年12月)
(https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000042450.pdf)