背脂の甘み、平打ち太縮れ麺が印象的なラーメン。スープは、強烈な煮干しを期待していたのですが、そういうタイプではなく、豚をかなり感じさせるものでした。
2018年4月18日オープンの新しいお店ですが、評判のよい人気店です。
4月に職場の同僚から、「家の近所に美味いラーメン屋ができたよ。背脂煮干しのラーメンも美味いし、あぶらそばはもっと好み。
ただ、夜もけっこう客が多くなったから、並ばずに食べるのが難しくなったなあ」と聞いて、密かに機会を狙っていました。
その直後に、栃木県からtomomiさんが、早々とRettyに初投稿。その後もRettyでフォローさせていただいてる方々が次々に投稿。私はようやく今日食べることができました
(以前、行ったときは定休日ではない休業日でした。店の前に定休日以外の休業日が書かれていまして、6月もかなりあります。遠くから訪問の際は、Twitterで確認してからの方が良さそう)。
1時40分頃の訪問。店の前は軽自動車でないと駐車は難しそう。道路をはさんだ斜向かいの駐車場に車を置きました。店内は先客4人。後客3人。
あぶらそばも気になりましたが、スープを味わいたいと、中華そばの特製990円を発券。
ピークが過ぎていたからか、ワンオペでした。背脂の量を聞かれましたので「普通」でお願いしました。
スープを一口すすって、「あれっ」というのが私の感想。もう一口すすっても。私は煮干しがガツンとくるスープを勝手に想像していただけなのですけど 笑。じつは、私の想像より、ずっと優しいスープでした。それに背脂が加わり、マイルドなスープ。
自家製の麺は、うどんでよく見るような太さの平打ち麺。ラーメンの麺としては珍しいなあと感じました。こういう麺もなかなかいいかなと思いました。
チャーシューは、かなり柔らかくほぐされたような肉ともう少し形がしっかりしたものが載っていました。特製だと形がしっかりしたチャーシュー1枚と味玉、バラ海苔がのるようです。美味しいチャーシューでした。
私としては、もう少し煮干しを効かせたラーメンを期待していたので、次回来るときは背脂を減らして、もっとスープを味わいたいなと思いました。