X



芦屋・西宮周辺の美味しい店 part.40
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ラーメン大好き@名無しさん (8級) (ワッチョイ 1a33-6Vn5)
垢版 |
2018/04/09(月) 00:42:30.58ID:Z7+t10ly0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑コマンドは2行書けば次スレ時楽です

芦屋・西宮周辺の美味しい店を語ろう♪

※前スレ
芦屋・西宮周辺の美味しい店 part.39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1505151485/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0854ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf3e-ZVm4)
垢版 |
2018/09/28(金) 01:17:29.65ID:/mJmUN790
>>852
嫌やw
とりま頼むと高いからやらなかったスタミナ丼かレバニラあたり頼んでみようかとは思うけどめっちゃ腹減ってないとそこまで食おうと思わんからな
かといって塩タンメンだけ頼んでタダメシで店出るのもなんか気まずいし

そいやこの前ニラトッピング頼んだ客があまりのニラの少なさにクレーム入れてたな
俺もニラトッピングしたことあるけど確かに追加で入れてるのか区別つかんぐらいやったから気持ちは分からんでもなかったな
0860ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sadb-LSDD)
垢版 |
2018/09/30(日) 17:52:51.08ID:DBBBq5tka
元々の宮っ子以外のモールみたいなとこに入ってる宮っ子は
なんか横綱みたいな味の別物なんだよね
0865ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2123-uvrE)
垢版 |
2018/10/04(木) 17:31:08.33ID:TZNyOL9e0
かじけん1年持ちそうにないな
すでに閑古鳥が鳴いてる
0868ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa0a-dvBx)
垢版 |
2018/10/04(木) 22:48:19.59ID:r4PGKduma
店名読めないんじゃね?
0875ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 21b3-+oL4)
垢版 |
2018/10/08(月) 02:19:30.19ID:3s7zxW6d0
これ好きって限定やってもそこまでエグい並びになってるイメージ無かったけど今日のはツイッター見る限りヤバかったっぽいね
六甲道の歴史が限定やってた頃はその位並んでたイメージ有るけど(近隣クレーム多くて最近限定やってない)
3連休中日だしそりゃ来るか
0878ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e63e-XM+q)
垢版 |
2018/10/08(月) 14:51:49.91ID:3hjs3a/y0
なかた屋煮干し中華
思い出補正あるから正確ではないかもやけど前より煮干し感はちょい薄い?
あと醤油ダレの味が少し強い感じ
でも
やっぱり
西宮のなかた屋でこれがまた食えるのはほんま嬉しいな

あとテーブル調味料も前と同じになったっぽい
有料になってた焦がしネギ七味がテーブルに復活
酢と胡椒も戻ってきた
醤油は何に使うんだろ
卵かけご飯みたいなんあったっけ?
0881ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f623-E3vt)
垢版 |
2018/10/08(月) 16:09:45.39ID:YoXfIV2Q0
ちょこっと検索したら阿波座チキンっていう飲み屋とかもやってるところのようだ
西宮ストークスのスポンサーもしてるらしいからその縁もあるのかね。社長が西宮出身とかかも。
なんでラーメンなのか知らんがw 他の屋号でやってるとか?
0883ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf3e-JlWZ)
垢版 |
2018/10/15(月) 16:24:12.93ID:sTB/lvsl0
改めてなかた屋営業時間見たら21時閉店になってた

あと背脂濃厚食べてみたけど煮干しじゃなくて魚介と書いてあるのが少し気になったというか前と違うんやろかね
印象的にはあんま変わらんというか煮干し中華と違って魚粉っぽい粉っぽさと甘めの味は相変わらずだなって感じだったが
0884ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa7b-oXXA)
垢版 |
2018/10/16(火) 01:56:23.20ID:2nQYOIOda
東灘区に移転してきたしんしん
臨時休業とか張り紙して休んでるけど、以前(西宮時代)からこんな感じだった?
客入らなくてヤバめなんかな?
0888ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e780-3n0W)
垢版 |
2018/10/16(火) 18:20:46.58ID:+5cXbgSc0
しんしんそう悪く無いと思うが特徴が無いからな
0889ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c78a-mZnI)
垢版 |
2018/10/16(火) 19:49:56.06ID:dY9wHUts0
コウガと恵愛行列イミフ、くぼたは捌ききれてないのもあるかも
しんしんは女性客が行っても良さそうだけどな・・・

上にもあるがなかた屋600円650円ラーメン復活したのか。このご時世で大丈夫なのかw宮っ子より安いやんけ
トッピングも復活。場所以外最高。一生応援する
0896ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf3e-JlWZ)
垢版 |
2018/10/17(水) 00:16:21.74ID:vhp60R0r0
>>893
桜息吹 さんじゅうまる いちにいさん 力丸 一竜 銭屋 あまのじゃく 一風堂 博多げんこつ だんじょうの跡地(なんたら美豚)
この中で最近だと一竜 銭屋 美豚 あと桜息吹も比較的新しいけど
虎と龍2軒 金田家 一休 山神山人が消えてしんしんは移転
むしろ減ってない?
0902ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e723-76v9)
垢版 |
2018/10/17(水) 15:20:29.64ID:Wo5ohGIt0
西宮の中前田の新店、昼に前まで行ってみたけど覗いたら店員が暇そうにしてて入りにくくて怯えてすぐ南のうどん屋に行っちゃった
すまん・・・だれかレポして・・・美味いなら定価でもいくんで
0905ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW df23-VXer)
垢版 |
2018/10/17(水) 22:02:14.61ID:1ait5zbZ0
阿波座行ってきた感想。
ラーメンは豚骨で500円。可もなく不可もなく、この値段ならまぁええんちゃう?って味。塩分がキツイみたい。まぁ今オープニングで味玉?と小ライスがつくみたいやから試しに行ってみては?とのこと
0914ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f323-tObe)
垢版 |
2018/10/19(金) 16:02:00.75ID:BYq6+5RQ0
阿波座、何とか時間作って昼飯食ったのに行ってみたw
スープも麺もありきたりだし木耳とかちょびっとで肉もペラペラ・・・。
あれなら銭屋とかわらんか下くらいだしあっちでいいわ。職場近いし。

客も12時代なのに半分いない。宣伝不足かね?
すぐに潰れた牛骨ラーメンは安売り期間中は人一杯だったのに・・・。
0918ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 66cc-UaQO)
垢版 |
2018/10/21(日) 20:12:46.55ID:4UiefjOK0
博多長浜ラーメン 名島亭
10月19日 12:10 ・
\名島亭、関西初出店!/
10/29(月) に、兵庫県にエビスタ西宮店がオープンするよ〜
おいしか屋台ラーメンば、兵庫のお客さんに食べてもらえるごと
バリ大きか築炉釜も作ったとよ。
ここで名島亭のスープ、ガンガン炊いていくけんね!
豚骨だしの唐揚げやら、串カツもあるけん食べに来てね〜
プレスリリースはココよ?
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000194.000015834.html
0920ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW da6a-IzRZ)
垢版 |
2018/10/21(日) 21:24:27.75ID:cX2zK0vn0
拉麺BLUES臭
0922ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f323-YaK2)
垢版 |
2018/10/21(日) 23:41:44.71ID:x5z28cmc0
夜来香のちゃんぽんはやっぱりおいしいね
0923ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f323-YaK2)
垢版 |
2018/10/21(日) 23:44:50.31ID:x5z28cmc0
>>878
あの白濁煮干しじゃなくて煮干し中華復活したんか?つけ麺は?
0929ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 663e-Pr2h)
垢版 |
2018/10/22(月) 20:47:05.82ID:IaxkLhIi0
カラシビなかなかええな
単にネギ一味追加じゃなく(そりゃそうだ)ラー油やら山椒系の辛味やらニンニクチップやらで辛くて痺れる感じ
でも辛すぎないから辛口系大丈夫な人なら美味しく食えるんちゃうか?
0930ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f323-YaK2)
垢版 |
2018/10/23(火) 00:20:26.93ID:Vb/gZ+2+0
>>924
>>928
行ってきたわ、つけ麺のスープは変わらない味だったけどチャーシューと麺がちがった
復活したときは白濁煮干ししかなかったで?復活してちょっとしてからメニュー復活しだしたんやろ?
久しぶりに行けてよかったわ
0931ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f323-YaK2)
垢版 |
2018/10/23(火) 00:25:57.51ID:Vb/gZ+2+0
おばちゃんいた頃常連だったからなんか懐かしくていい気分になったわ、あの腰悪いおばちゃんはいないし痩せたお姉さんももういなかったな。
カラシビまだ未経験だからまた近いうち行くかな
0933ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 663e-Pr2h)
垢版 |
2018/10/23(火) 00:48:22.71ID:o4QbvZOv0
>>930
多分そちらの言う復活は最初の復活の方でおねーさん店長時代
その時はこく煮干ししかなかった
んでしばらくしたらまた長期休業して復活したのが>>392の時でこの時にこく煮干しに加えてつけ麺が復活
煮干し中華と背あぶら濃厚と油そばはこの一か月以内くらいというか下手したら先週か先々週くらいでカラシビはそのさらに後の追加やで
0939ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ca86-6bZA)
垢版 |
2018/10/23(火) 18:51:45.34ID:Pdf13yQ+0
>>930
つけの麺が復活したら教えろ
食いに行ってやる
0941ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 663e-Pr2h)
垢版 |
2018/10/23(火) 20:53:43.58ID:o4QbvZOv0
>>940
日によるけど固い時はなんか芯がある感じはする
個人的にはその日はハズレ
ただまあもとからアソコのはもそっとした感じの麺でそれが嫌いなアンチがいたりもする

柔らかい麺だと多分強めの塩分と喧嘩してイマイチになりそうな印象はあるかな
0946ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1d23-dcRq)
垢版 |
2018/10/26(金) 16:09:10.83ID:k/SkgzJt0
相方の付き添いで名島亭の内覧会に行ってきた
傘下になっただけあって一風堂も彷彿とさせる、まあスタンダードなものだったけど駅でこれ食えるなら、同系統で離れたところの店は厳しいよな

梅田のアレといい、阪神のフードコートもオサレになったもんだ・・・
0950ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3b3e-pP8n)
垢版 |
2018/10/27(土) 01:26:11.90ID:rL+P1+Qk0
>>949
税別はタンギョウだけでもないからそこはいいんだができれば端数が発生しない値段設定にしてほしくはあるな
でもあのライト550円(別)はまあまあいい値段設定かな
サイドメニュー頼みやすくなるし実際女性客がライトと餃子5個を食ってたしな
酔客にも食いたいけど量はいらんって時にいい

ちなみに生姜タンメン食ったがめっちゃ千切り生姜乗っててワロタ
意外と味のバランスは壊れてなくて美味かったよ
でもあんだけ乗せるんなら他のトッピングもしっかり乗せようやって思うわ
今は改善されとるかもやがニラやネギトッピングなんかほんまに入れたんかっつーくらい少なかったからな
0951ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa49-6Gat)
垢版 |
2018/10/28(日) 22:21:14.06ID:6MrCyWELa
なかた屋の背あぶらネギ飯食べてみた
普通に美味いが背あぶらは背あぶらなんで微妙に脂っこい
煮干し中華のスープ入れると丁度いいかも
15円やしまあこんなもんやろ
これと煮干し中華で750円は安いわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況