X



ラーメン二郎 京都店 9杯目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0414ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd9b-ukcn)
垢版 |
2018/10/26(金) 19:13:35.84ID:mx1pI/ORd
居なくなった奴の話は辞めようぜ
メガネちゃん推し俺以外いないんだったら貰っていくわ
0421ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd57-ukcn)
垢版 |
2018/10/27(土) 16:23:40.13ID:hJwrn5i8d
汁抜きはカエシと底にアブラが潜んでる
0423ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd57-ukcn)
垢版 |
2018/10/27(土) 18:42:23.55ID:hJwrn5i8d
夢とか池田屋と比べても殺伐感無いよね
客席は多いけど回転率トントンだろ
0435ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eb8a-6nRF)
垢版 |
2018/10/28(日) 22:30:24.64ID:6uUvWK760
一乗寺通りの秋祭りイベントらしい
他のお店でも色々やってた
着ぐるみ着た人や仮装した人も闊歩してた
顔ナシの人はお客さんじゃないみたいだけど正体不明
京都二郎の駐輪場スペースを貸し切って、京都の観光マップや
小物アクセサリーなんかを売って日銭を稼いでた
お客さんに「あ… あ…」って言いながらお釣り渡してたw
子供が怯えてマジ泣きしてたw
なので今日はいつになく人通りが多くて賑やかだった
0437ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd57-ukcn)
垢版 |
2018/10/29(月) 08:53:12.73ID:rKg7WxX2d
5chの二郎スレ書き込むような奴がそんなコールするなよ
ヤサイの一言でいいだろ
0438ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eb8a-6nRF)
垢版 |
2018/10/29(月) 11:22:27.74ID:rVycFsG20
並や黒丼食っても実際旨いのは前半までで
後半はプレッシャーと義務感で苦しいだけだということに
最近気がついた
満腹感にはほど遠いけど、じっくり二郎を味わうには
控え目が自分にはベスト
時間にも余裕ができてゆっくり味わえるし
なにより胃袋にかかる負担が少ないから
その日の夕飯がおいしく食べられる
0443ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sd57-ukcn)
垢版 |
2018/10/29(月) 18:58:36.28ID:rKg7WxX2dNIKU
大とか時間かけて食う奴よりも控えめさっさと食う奴の方が待ってる側も速く入れるから歓迎
0444ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 4753-7TBo)
垢版 |
2018/10/29(月) 21:57:30.07ID:KF5ccDF20NIKU
いつも大しか食わないけど控えめ食ってる奴に負けたこと無いぞ
ロット中せめて真ん中で食べ終わる実力も無いのに大頼んでるアホは刺し殺していいと思うよ
プロ向けって書いてある以上素人が大とか頼むな糞が
0446ラーメン大好き@名無しさん (ニククエT Sx29-31OY)
垢版 |
2018/10/29(月) 22:21:35.25ID:9MdQfNfnxNIKU
>>437
ドンマイ
関西で通ぶってる奴にそれ言っても通じないから
0447ラーメン大好き@名無しさん (ニククエWW 7b1a-nH9H)
垢版 |
2018/10/29(月) 22:33:10.53ID:+bk/YQvK0NIKU
>>423
夢と池田屋しかなかった時は、殺気立ってたけど、
今は、どこかで食べれるからありがたい。
このまま、潰れず適度に混んでいてもらいたい。
0448ラーメン大好き@名無しさん (ニククエWW 7b1a-nH9H)
垢版 |
2018/10/29(月) 22:34:05.56ID:+bk/YQvK0NIKU
>>444
ラーメン屋にラーメンのプロは店員しかいないわけだが。
0454ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdaf-j7fk)
垢版 |
2018/10/31(水) 15:49:33.23ID:dYUyzv96d
席は店員指示で場所指定するときもあるし好きなとこて言う時もある
入口出口一通店舗やでたまに入口から出る奴や出口から入ろうとするやつがおる
ニンニクはデフォはなしやで
麺の固さ指定はできん
両替はしてくれる
他は一緒かな
0464ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdba-96GQ)
垢版 |
2018/11/01(木) 16:37:49.98ID:Vs44reSCd
別にニンニク抜きでって言っても問題ないと思うよ
そのままって言ってる奴の方が珍しいだろ
0466ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f7f-KjkS)
垢版 |
2018/11/01(木) 21:29:24.90ID:APDOLQBA0
>>408
横の人が「ナシで」って答えてて、店員から「抜きですか?」って聞き返されてたな
0475ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3e23-URqd)
垢版 |
2018/11/02(金) 16:11:06.70ID:Gn4FSvaz0
ageE-4
0480ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdba-+QA6)
垢版 |
2018/11/03(土) 16:40:58.09ID:LKRKOnpTd
今日行ったけど観光客だらけでクソだぞ
着席即コールだった
0482ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM8a-rOa2)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:10:34.97ID:Qn5dkUUtM
京都に行って二郎に行くとか、まあ話の種にはなるにしても
出てくるのは大差ないだろうに。
0484ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0e53-MyS3)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:15:21.66ID:ud92mtuw0
夜の部は並びが道路まで溢れたから8分くらい早めに開店
その時最後尾で並び始めて着丼が6時14分
二郎は開店時だけ異様にもたつくな

原因として
男のくせに3〜4人のグループでアホ面して来る若者
女にしたり顔で説明して悦に入ってるバカップル
デブのくせに食うのが遅い見掛け倒しの豚
開店時に通路に居るのは大体こんな奴らで1時間くらい経って
流れ出したら早いから土日の開店時は避けた方が賢いな
0488ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd92-+QA6)
垢版 |
2018/11/04(日) 21:15:19.15ID:Zmy3waXZd
店のTwitter並に滑り続けてる奴いるな
0489ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM8a-rOa2)
垢版 |
2018/11/05(月) 16:02:29.91ID:uLTjPyFMM
着丼とか二郎は新語の宝庫やな
数世紀後に二郎に関する記述は
謎扱いされるんじゃね
0491ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdba-51mD)
垢版 |
2018/11/06(火) 01:01:09.32ID:Hz0EJRLgd
遠征して麺切れなどでイレギュラーで入店不可になったらやっぱり池田屋?その池田屋さえ休みとかいうこともありえなくはないが。
0492ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdba-51mD)
垢版 |
2018/11/06(火) 01:02:11.90ID:Hz0EJRLgd
>>457ハイorイイエ
0494ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MM8a-rOa2)
垢版 |
2018/11/06(火) 04:25:33.37ID:2ytTGzlcM
>>491
夢でもいいじゃん。
池田屋はなんか回転が遅い感じがする。
気のせいかな。肉は一工夫あったが。
0496ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 331a-rOa2)
垢版 |
2018/11/07(水) 03:07:50.11ID:aMIqoUkr0
>>495
全然安くねえぞ。
いっぱい、八百円くらいする。
0497ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM7f-C0mi)
垢版 |
2018/11/07(水) 03:13:00.27ID:dAxaFsJJM
昨日初めて行ったけどトンキンに比べて麺が薄くて野菜ニンニクの盛りがイマイチだね
豚はインスパイアにはない暴力的なボリュームで満足だった
次は売り切れだった豚増しにも挑戦したい
0499ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdba-8AGB)
垢版 |
2018/11/07(水) 07:57:29.13ID:/6BfIUBmd
>>497
スープはどうだった?
最近行ってないから知りたい。

以前は豚の出汁が全く出てなくて、
ただただ醤油辛いだけのクソマズスープだった。
豚の茹で汁捨ててるの?ってくらいスープが薄かった。
今はどうなん?
0501ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MMfb-y3Zv)
垢版 |
2018/11/07(水) 18:04:03.64ID:pLCNl4ivM
この前行ったけど、出汁感は少なかったけど、結構美味しかったよ
上野毛の劣化版って感じかな
非乳化で、前より麺は硬くなってた
豚は大きいけど、ちょい硬い
関西はここしかないから、この味でも重宝するよ
0502ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdba-8AGB)
垢版 |
2018/11/07(水) 20:03:29.33ID:/6BfIUBmd
>>501
バラ肉はあった?
相変わらずウデ肉だけ?
0505ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdba-8AGB)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:58:12.67ID:/6BfIUBmd
>>501
豚は硬いしスープは薄い。
修行したこと全部忘れたんかな?

しばらく行かんで正解やったし、
これからも当分行かんでええわ。
0509ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdba-8AGB)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:45:20.12ID:/6BfIUBmd
>>506
ようやくちゃんとしたスープが
取れるようになったんかな?
期待せずに覗いてみるよ。
死ぬほど暇になったら。
0510ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdba-8AGB)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:52:01.23ID:/6BfIUBmd
>>507
すぐ上に豚がちょっと硬かったって誰か書いとるやろ。
俺が行った時も「ちょっと柔らかめの木材」くらい
硬かったぞ?
今は知らんけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況