X



家系総合スレッド Part83

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (9級) (ワッチョイWW 2601-MVXp [123.216.166.120])
垢版 |
2019/12/31(火) 14:58:29.70ID:3rywpzca0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
家系(いえけい)ラーメンのスレです。
元祖である吉村家や元2号店の本牧家、本牧家から独立した六角家などが店名に「○○家」と付け人気を博した所から「家系」と呼ばれています。
現在では上記店舗からののれん分けや独立により孫店舗や玄孫店舗が増えました。

以下の話題はスレ違いなので本スレでは書込禁止。該当スレへご移動をお願いします。

▼工場・セントラルなど、家系に擬態した非店炊き営業はこのスレ
FC展開・偽家系ラーメンチェーン愛好会
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1572188431/

▼山岡家の話題はこのスレ
山岡家★3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1576319016/

▼有名店テンプレはこちらから>>2-9

▼前スレはこちら
家系総合スレッド Part82
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1576579451/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0532ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd43-LkG3 [49.106.217.18])
垢版 |
2020/01/14(火) 20:45:46.78ID:Qg5JaWmud
はま寿司でまた家系ラーメンやってんだけど、俺の意見を反映してくれてニンニク入りパターンを出してくれたぞ!
前にここに書いてたから知ってる人もいると思うけど。
今食ってるけどやっぱニンニクは入ってると違うね。
0549ラーメン大好き@名無しさん (アウアウオー Sa93-1hwP [119.104.25.50])
垢版 |
2020/01/15(水) 15:58:46.39ID:xywmWX82a
壱角家うまいとは思わないけど行ったら塩豚骨食べてる
0550ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp19-wq1v [126.32.51.179])
垢版 |
2020/01/15(水) 16:27:51.47ID:d1dVSeAxp
お前らラーメンばっか食って大丈夫か?俺はコレステロールギリ引っ掛かったわw
0553ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr19-295H [126.237.69.23])
垢版 |
2020/01/15(水) 16:42:07.71ID:O91b13ozr
>>544
なんでそう一々反応するの?お前のラーメンの嗜好なんてクソほどの価値もない意見なのに便所の壁に主張せずにいられない脳みそは梅干し大?
街中で駄々捏ねてる幼児眺めるのも悪くは無いけどお前の場合は凄く滑稽で不憫な境遇を臭わせるね
カワイソウな奴だなって
0558ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 455f-DDl5 [106.73.2.161])
垢版 |
2020/01/15(水) 16:53:30.09ID:fpYSYEyz0
>>554
美味しい挽き肉丼出すとこ知らない?
0574ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 455f-DDl5 [106.73.2.161])
垢版 |
2020/01/15(水) 18:28:09.99ID:fpYSYEyz0
家系のコッテリだったりガラ感だったりは

結局は上場系が示した節度があるテイストによるジャンルとしての家系ラーメンの確立
それに追従したユーザーの厚さで収束していると実感できるのが現状なのだよね
所謂直系みたいな塩辛いだけの麺料理風を蹴り落とした功績は評価したい所だな
0581ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc3-sV0n [1.79.89.53])
垢版 |
2020/01/15(水) 19:15:51.41ID:A+9+iXpGd
とどのつまり厚木海老名辺りには美味い家系ラーメン屋は無いってこったな
0582ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc3-sV0n [1.79.89.53])
垢版 |
2020/01/15(水) 19:16:31.03ID:A+9+iXpGd
>>580
まずい
臭い
特に駅の近くは公害レベルで臭い
0583ラーメン大好き@名無しさん (ラクペッ MMe9-OLTp [134.180.2.91])
垢版 |
2020/01/15(水) 19:16:50.15ID:iPput460M
>>575
そもそも上場してんのかよ工場系の親会社って
どんだけ儲けてんだよ原料費高騰で頑張ってやりくりしてる店ばかりの家系だろ
資金捻出にナニカを削減してんだろうけどさ
現場の人間が儲かんないで上でコロコロしてる奴らだけが儲かるシステムはもうラーメン屋じゃねえわな
とみ田の富田見習えよ(すすむtvで見た)
0585ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-QpTq [49.98.146.66])
垢版 |
2020/01/15(水) 19:34:03.02ID:7tgv6xdPd
>>481
らーめん道行ってきた
壱系も本店とかはちゃんと店炊きだと知っているが、今日日の偽系/資本系を生み出すキッカケの一つだからと今まで敬遠していた
確かに豚骨ガラの出汁は出てるけど、その上の強いとろみとチェーン店で使ってる様な味になる化調が気になった
勘違いされないように補足するが化調はオレも好きだし化調無し家系はクソみたいにマズい
ただし、吉村家とかで使ってる化調と、チェーン店の系列違っても同じ味になるスープの化調はなにか違う。一口に化調と言っても種類が色々あるからな

>>563
カップラーメンの方が衛生的だ
何が入ってるか分からん肉骨粉ケミカルに低賃金バイトが温め直してるスープと麺とか食えねえ

>>578
バカさが行間に滲み出るレスだな
0590ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd03-V0TD [49.106.217.18])
垢版 |
2020/01/15(水) 19:56:48.77ID:k5UPYFmhd
>>589
確かに用事があった場所に店があるってのがベストなんだよな。
わざわざ電車乗って車乗ってなんて一杯いくらだよって話になるし。
俺も厚木に泊まるから周辺の店に行きたいだけで、吉村家とか行こうとはしないし。
次の日は新宿だからどうしようかな。
0591ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd79-sV0n [110.163.13.203])
垢版 |
2020/01/15(水) 20:02:44.99ID:BtTB95xVd
>>590
厚木いるならラーメンよりセクキャバ行けセクキャバ
最近は横浜川崎に負けないくらいの風俗の街ゾ
0596ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd79-sV0n [110.163.13.203])
垢版 |
2020/01/15(水) 20:43:20.99ID:BtTB95xVd
>>594
商店街にあるVOGUEとか、駅近ならアジールとか
これ以上はスレチだからこんくらいにしといたるわ
0598ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネWW FF03-sV0n [49.106.192.37])
垢版 |
2020/01/15(水) 20:52:11.86ID:vGY404RSF
>>597
何が?
0604ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc3-cUPk [1.79.84.174])
垢版 |
2020/01/15(水) 21:07:49.37ID:n4ZA6ckqd
直系みたいに味が尖ってるラーメンに味音痴くんがハマるのはまだ理解できるんだが
寿々喜家とか奥津家なんかはさすがに過大評価だと思うね
たまに食うなら良いけど、ビブグルマンに載ってるような醤油ラーメンの方が断然美味い
0621ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp19-wq1v [126.32.51.179])
垢版 |
2020/01/16(木) 10:36:48.70ID:Z/hdXj5Lp
客いるのにスマホいじってる店主てどうよ?
0629ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ad01-E85n [126.94.64.218])
垢版 |
2020/01/16(木) 20:20:33.38ID:x33NEBVv0
苗場荒らしが消えたかと思っていたら、大田区スレだけ荒らしてるのね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています