X



さいたま市内のうまいら〜めん屋69杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0311ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spb3-ixJq)
垢版 |
2020/01/13(月) 19:43:14.35ID:G5M/qHtKp
川越の奴笑えるよな
他所の板は荒らしまくるのに
川越だけはやたらと褒めるw
0312ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff02-JQ6m)
垢版 |
2020/01/13(月) 20:17:07.95ID:0AowiqGY0
>>310
味噌は年1ぐらいだからな。締めのラーメン我慢してでも食えばよかったのに。
ちなみに俺は初日に行って食ってきたけど、期待通りのうまさだった。
0316ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW df90-ixJq)
垢版 |
2020/01/13(月) 21:19:06.18ID:bpQb2AfE0
>>313
個人的な感想だが、紫極>>>>>桜花>石川家>>壱角家って感じかな。
大宮は家系不毛地帯だからな〜。
武蔵家来てくれないかな(切実)
0317ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd1f-o1EW)
垢版 |
2020/01/13(月) 22:48:39.74ID:aIfi14bkd
しきょくは旨い119点!!本日も外並びしてた。
スープ130点一口目を啜る際にに脳ミソが刺激される感じがたまらん芸術。
麺50点味は旨いが固めにしてもか弱い(横浜家系としては標準)…武蔵野うどんをいれたい笑。
叉焼10点低温調理?でニュルっとしてる感じなのでキライ。
スープと炊き加減最高の食べ放題ライス、ほうれん草、海苔、お新香だけでも埼玉市トップクラスに食い込むわ!

その後新都心どでんも外並びしてんな〜と思いつつ、大宮どでんにいってみたら(13:30)外並びが折り返して二列になってて40分くらい待ったわ。20:00にまた訪問しても外ならび、アレなんなん?
0318ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW dfe6-o1EW)
垢版 |
2020/01/13(月) 23:06:05.25ID:A69NCWvT0
この三連休で
田所商店並ライス、中本普通盛りライス
山岡家大盛ライス、パンチョ500g(夕方)、山岡普通盛り家(深夜2回目)
紫極大盛ライス並+ライス小、どでんラーメン小(昼2連)、どでん油並(2回目)

誇らしい人生だった
0320ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd1f-o1EW)
垢版 |
2020/01/14(火) 00:37:11.16ID:1Q5fWVdnd
誇らしいな😁
修行の道は険しい。

おしっこ緑色や赤褐色で泡立ってるしな...健康診断は以外に良ぃ結果(再検査は必要だが)

ラーメンに乗っている野菜を接種している点
お茶(黒烏龍茶やトクホ)を常飲
週に計20km程度のランニング

これらの功績かな。
0321ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df01-Y/Zm)
垢版 |
2020/01/14(火) 01:14:01.13ID:RsFIZAOQ0
どろつけがさらさらつけ麺だった件。アブラは砂糖系で甘く感じた。ゆで卵3個、生卵2個食べたが、許容範囲だよね?
0326ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f63-Sfme)
垢版 |
2020/01/14(火) 09:58:45.53ID:mGYGKd/q0
違うなw
うまいラーメン屋のスレなんだから
うまいラーメン屋の情報だけ流せばいい♪
それを非難、否定する権利は誰にもない! 以上
0330ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-Aq80)
垢版 |
2020/01/14(火) 11:26:05.89ID:/5l9xw5wa
思春期なんじゃない
0332ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7fda-GYCx)
垢版 |
2020/01/14(火) 12:06:22.09ID:nb223Hg20
>>328
昨日まで…どころか、二郎系の味噌は食べたことが無いんです…。
なので、味見だけでも…と言っただけなのですが…

私は週末、札幌で家系の味噌味にトライすることになったので…

単に「味見しなくちゃ分からない」というレスだったのに、貴方の脳内では「知ったような口を利くクソガキ」と翻訳されたようですね。
あなたがどんだけ不幸な人生を送ってきたかよく分かります。
0333ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7fda-GYCx)
垢版 |
2020/01/14(火) 12:08:52.36ID:nb223Hg20
>>329
そういう人柄なんだと思います。精神年齢が幼児の中年男はよく見かけます。最近そういう人が多くて日本の危機だと思います。
さいたま市スレで私が受け続けた誹謗中傷攻撃が証明しています。

更生できない人には、これ以上キツイことは言えません。
言っても無駄な「ひねくれ爺」ですから。

ひたすら「可哀想な人」として生温かく見守るしかないですね。
0334ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7fda-GYCx)
垢版 |
2020/01/14(火) 12:17:01.38ID:nb223Hg20
ササクッテロル Spb3

ササクッテロラ Spb3
の過去レスを調べたらよく分かるでしょ。

「俺くらい店員と話せるようになれば一人前だ」>>302などと
ラーメンネタでしかマウント取れない痛い奴です。
0336ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7fda-GYCx)
垢版 |
2020/01/14(火) 12:25:41.11ID:nb223Hg20
>>335
私は普通に話してるだけです。
以前、人の正体を脳内妄想で勝手に捻じ曲げるジジイがしつこかったからコスメやSNSの話をしたことはあるけど、
それ以外では特別「女」アピールしたつもりはありません。

人の言葉づかいだけで女アピールという解釈をするのが異常だし、大概にしてほしいですね。
5ちゃんねるには粗暴な男言葉を使わなくちゃいけないルールがあるんですか?
そういう画一的で没個性なローカルルールって、まじ会社人間の特徴だし、ツマンナイ
0344とっちゃん爺 (ワイーワ2WW FF7f-qRB+)
垢版 |
2020/01/14(火) 13:53:27.25ID:9K/tti46F
波高し
荒れると伸びる
スレなんなん

余計な一言(一個じゃねーけど)、な…

クソ カス ボケ クソガキ

あと、会話の流れと無関係な(無根拠な)ただの悪口

>精神年齢が幼児の中年男
>不幸な人生を送ってきたか
>会社人間の特徴

どっちも幼稚園児かよ
あ、コレもか!いや、これは会話の流れを幼稚園レベルと…いやいや、ダメダメ

「クソガキ」は、まあスルーだわな

ラーメンの話…しようぜ

追伸
改名してもらいました
0353ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0202-mzut)
垢版 |
2020/01/15(水) 09:35:21.95ID:IiD09AV60
豚骨味噌で厚切りチャーシューのうまい店
誰か紹介してよ
0354ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd82-Yowj)
垢版 |
2020/01/15(水) 11:49:32.36ID:QT0Inbuid
>>353
麺屋みやぎ
0357ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e101-YDSs)
垢版 |
2020/01/15(水) 22:21:46.42ID:1gNoqSkm0
>>356
虎丸は味は二郎から比べたら圧倒に劣るけど
量は二郎に近いくらいあるよな
0359ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e101-YDSs)
垢版 |
2020/01/15(水) 23:35:30.86ID:1gNoqSkm0
>>358
大丈夫
0360ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 495f-x1T+)
垢版 |
2020/01/16(木) 03:15:19.33ID:mMBbbr7j0
最近になって移転後のつむじに2回行ったんだけど
なんかパンチ皆無のやさしい味わいで
美味いんだけど満足感と惹きの弱さが気になった
北浦和時代はもっと荒々しい感じで油も多過ぎて
食後気持ち悪くなる感じだったと思うんだが…
客は入ってるからあれで正解なんだろうけど
なんかふた昔前のラーメンみたいになっちゃったね
0361ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8202-9xZB)
垢版 |
2020/01/16(木) 06:57:30.47ID:CMRgpwSy0
>>360
!つむじって、旋だったのか!
わかる、つむじの方が優等生だ。
0364ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8202-acdU)
垢版 |
2020/01/16(木) 08:35:08.93ID:lq54ERck0
>>362
餃子一番な
0365ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8202-acdU)
垢版 |
2020/01/16(木) 08:38:21.88ID:lq54ERck0
>>362
場所はSOXの裏の方だよ
0366ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8202-acdU)
垢版 |
2020/01/16(木) 08:44:44.41ID:lq54ERck0
今のつむじのつけ麺は、北浦和時代の旋の不味い時よりは美味いと思う
北浦和時代は魚肉ソーセージみたいな臭いや味がした時が有った
と言っても、中浦和に移転した後も、食べた時にけっこう味が違うかな
脂の感じが弱かったり、甘味が強くなったりする
確実なのは肉が小さくなった事だけど、時代の流れなので仕方がないんだろうね
0370ラーメン大好き@名無しさん (ワイーワ2WW FF4a-9xZB)
垢版 |
2020/01/16(木) 13:48:27.41ID:Zz55z+JqF
さらじゅ?
やめたのか
0372ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 02da-0hUg)
垢版 |
2020/01/16(木) 14:14:44.47ID:kS9DYNr80
餃子一番は典型的な町中華ですね。
固ゆでの卵とナルト。
流行なんか関係ないって感じ。
初めて行った時は味が濃すぎると思ったけど、二郎系に慣れた今は平気でしょう。最近食べてないから分からないけど。
0377ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8202-acdU)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:26:45.31ID:lq54ERck0
>>371
さらじゅは旋が火事になる前に閉店していた
噂では店主の体調が悪くて長期で休んでたとの事
1度だけ、さらじゅとコラボしたカレーつけ麺が、
限定メニューで有ったけど、本当に美味しいカレーつけ麺だった
0378ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8202-acdU)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:44:04.24ID:lq54ERck0
>>374
波華とは懐かしいな
あの店主は何処に居るんだろうな
マルフク中浦和で似た人を見掛けたけど、只の見間違いだったのかなあ
0382ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 495f-x1T+)
垢版 |
2020/01/16(木) 19:40:46.63ID:mMBbbr7j0
波華、閃、宝袋辺りは美味かったけど
今よりずっと戦国時代ど真ん中の頃の出店だったから生き残れなかったんだろな
ブームも過渡期を迎えて、客側もより美味い豚魚ではなく
多様性を求めるようになった今なら
同じ味でも生き残れる余地はあったように思う
0383ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0202-mzut)
垢版 |
2020/01/16(木) 21:55:58.58ID:3IDz9JLS0
浦和だと彩流と羅麺家匠のつけ麺が好きだったな
あの頃はつけめんブームだった
今は二郎系の店やメニューが多いよね
0384ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 02ad-vKOD)
垢版 |
2020/01/16(木) 22:07:48.35ID:RErdD68X0
>>382
基玄へのディスかな?
宝袋は旨かったし挑戦的なメニューもあった
それなのにガラガラなのには何か理由があったんだろ
0385ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a1ad-muX5)
垢版 |
2020/01/16(木) 22:16:10.53ID:MRAItO1J0
北浦和はほんとにレベルがたおちしたよなー
基玄は旨かったが、跡地に入ってる店は三流チェーン店以下の汚物みたいなもの出てきてびびった
隣のカレー屋は外に人並んでたのに、基玄跡地の店はガラガラ
あれでももう1年くらいやれてるから、ほんとにレベル落ちたと思う
0386ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 02ad-vKOD)
垢版 |
2020/01/16(木) 22:27:25.60ID:RErdD68X0
>>385
同意だな
近場でラーメンの為だけに利用してた駅は北浦和と東大宮くらいだった
今はどっちも降りる価値なし
0389ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 02ad-vKOD)
垢版 |
2020/01/16(木) 22:43:04.92ID:RErdD68X0
>>387
散々既出でもいいんじゃないか
アデッソ系列てどこの店かあんま俺は良くわかってないが
基玄とか大宮にあったセサミとかかな?
結構系列によって味が違うし、ひとくくりに出来ない印象だわ
0390ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 495f-x1T+)
垢版 |
2020/01/16(木) 22:46:17.38ID:mMBbbr7j0
>>384
だからそれを時期の問題だって言ってるの
既に需要が満たされていた頃の出店だったでしょ
当時も味についてネガティブな意見は聞かなかったけど
またこういうのかーって感じでスレ民も興味が薄かった
今なら目新しさは無いけど堅実な店として
受け入れられたんだろうなあと思ったわけ
0391ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 02ad-vKOD)
垢版 |
2020/01/16(木) 23:11:49.35ID:RErdD68X0
>>390
当時俺がこのスレで宝袋を絶賛したのに(キャッチコピー付きで)
小馬鹿にされた記憶あるわ
その時に加勢してくれよ役立たず
0393ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 495f-x1T+)
垢版 |
2020/01/16(木) 23:47:23.16ID:mMBbbr7j0
>>391
そんなもん知らんけど、俺も当時宝袋の味に関してはポジティブなレスしてたぞ
あの頃は、またおまって言葉が生まれた頃だったから
完全に時期が悪かった
クオリティが高くても否定された時代だったからね
今このスレで好意的に挙がる店を見ると
過去に淘汰された店も今なら受け入れられたんだろうなと思う
0394ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa05-acdU)
垢版 |
2020/01/17(金) 08:01:05.17ID:cZOyZw6Ja
>>392
「もう以前のつけ麺はやらないのですか?」
と他の客が居ない時に聞いた事は有る
残念ながら、「やりません」という返事だった
0395ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa49-acdU)
垢版 |
2020/01/17(金) 08:02:43.80ID:+d08wjZ+a
>>383
彩流の特製ブレンドつけ麺は美味かったなあ
食べきれないぐらいメンマが載っていてお得だったし
0397ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c563-awqr)
垢版 |
2020/01/17(金) 13:13:21.19ID:BIaLUAsg0
なんだかんだ、いいラーメン話になってきたじゃん!
やればできる子たちなんだね♪
0399ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa05-acdU)
垢版 |
2020/01/17(金) 14:36:16.88ID:fzwncRpFa
>>396
美味かった
と書いてあるだろ
0400ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa05-khaS)
垢版 |
2020/01/17(金) 16:22:32.38ID:3HY5JRhKa
基玄は旨かったがなぜ閉店した?客もそこそこ入ってたよな?
旋は火事だして閉店は気の毒過ぎたな。
良く開店資金あったと思うよ。
呉田は何で閉めてるんだ?
教えて〜ラーメン馬鹿
0402ラーメン大好き@名無しさん (ワイーワ2WW FF4a-9xZB)
垢版 |
2020/01/17(金) 20:52:04.95ID:kK8FByBoF
ごめん、なんかミスった
5ちゃんのツイアカは関係ない
0403ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd22-IWFY)
垢版 |
2020/01/17(金) 21:00:11.79ID:CIhOk9Hdd
ずずーーーっ!!!
ずずずーーーっ!!!

麺類のすすりは下品で汚らしい。
こんな卑しい食べ方が許されるのは世界広しと言えども日本ただ一国だけ。
欧米人はもちろん、アジア人も含む全世界の人たちから嘲笑されている。

・麺類のすすらない食べ方

先に口に入れた麺の中間を、折りたたむように口に運ぶ
これを数回繰り返す。
0406ラーメン大好き@名無しさん (ワイーワ2WW FF4a-9xZB)
垢版 |
2020/01/17(金) 22:05:50.34ID:D+O5v4VeF
6446
0407ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 495f-x1T+)
垢版 |
2020/01/18(土) 06:33:38.93ID:VHe4jqK+0
ラーメン大好きな外国人は、啜って食う方が美味い事を知って
一生懸命啜る練習をしているのが現実w
つべの啜るのが上手な外国人の動画に称賛コメ、下手な動画には余計なお世話の説教コメがあるのが現実
ヌーハラなんて日本が嫌いな日本人、もしくは日本在住のルーツが違う連中がでっち上げた幻想だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況