X



家系総合スレッド Part97
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (8段)
垢版 |
2020/08/29(土) 20:49:51.05ID:DRRecoFp
家系(いえけい)ラーメンについて語るスレです。
家系ラーメンとは、横浜のラーメン屋、吉村家を源流とし横浜市周辺を中心に広まった一群のラーメン屋の呼び名です。
元祖である吉村家でスープ作りを修行した職人がその調理法を引き継ぎ、独立の際吉村家にならい屋号に「○○家」と名乗ったところから、ラーメンファンが自然発生的にそれらを「家系」と呼びこの名称が定着しました。(現時点で商標登録なし)
吉村家の系譜で修行をしてない店炊き家系インスパイア店もその一部を家系としてこのスレで扱います。

※以下の話題はスレ違いなので本スレでは書込禁止。該当スレへご移動をお願いします。

▼冷凍や缶詰などのスープを使った、家系に擬態した非店炊き工場の話題はこちら
FC展開・偽家系ラーメン愛好会3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1585619098/

▼山岡家の話題はこちら
山岡家★10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1598198795/

▼必読テンプレはこちらから>>2-6

▼前スレはこちら
家系総合スレッド Part96
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1596593249/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0715ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 917c-e6VR [122.210.209.98])
垢版 |
2020/09/09(水) 23:41:34.34ID:VU7Zy7LF0
あ、でも>>675に書いてある
>五丁目はいわゆる東京家系の濃さ(とろみ)
若干のとろみは感じたな
それが武蔵家系に似てるとは思わんが(まこと家だってとろみはある)

前書いてた人いたが武蔵家には確かに煮干し系のカエシを感じるな
二代目武道家も今回何やら魚介系っぽい生臭さを感じた(だから不味いとは言わない)
0716ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa55-niM+ [182.249.252.2])
垢版 |
2020/09/09(水) 23:47:13.31ID:jYsAmwRXa
末廣は数年前に何回かしか行ったことないけど、今の末廣はそんなに美味いの?
俺の印象では、駅から遠い上に結構並ぶ、チャーシュー麺にするとスープが冷めてしまって残念だったから
末廣に行くより吉村かとらきちに行ってたんだけど、今は違うんだろうか
0720恋は雨上がりのように ◆V41FL0UQHA (スップ Sd73-BV5I [1.75.2.150])
垢版 |
2020/09/10(木) 00:14:56.24ID:hbnulZ/sd
初めて家系の食べ方を先輩に聞いたとき、
ラーメン食い終わる直前、最期スープにおろし生姜入れて飲むという作法を学んでそれ以来何十年も愚直にそれを守り続けているオレ

というか、RED動画もそうだけど最期におろし生姜入れる人多いよな?
なぜそうするか?家系スープにおろし生姜は最高に美味しいからだ

このルーティーン無しでは食った気がしませんね
0721ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMeb-uV8X [133.106.32.21])
垢版 |
2020/09/10(木) 00:15:18.89ID:gdcUDIi2M
>>714
油抜きかあ
わい鶏油狂いやが抜きだと出汁がダイレクトに味わえて違った良さがありそうだね
どの店でも多めばかり頼んでるけど健康のためにもそろそろ考えなあかんかな
五丁目店主さんは多めが好きで且つ硬め好きらしくまかないはいつもバリ○タ多めだそうw
0723ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa9d-IT/D [106.133.87.33])
垢版 |
2020/09/10(木) 00:20:23.95ID:BtPm5Q8ea
おろし生姜キチってコテとそうじゃない奴と2人いるんだ
てかこのスレも変なコテ増えたな何人いるんだ
0724ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa55-niM+ [182.249.252.9])
垢版 |
2020/09/10(木) 00:29:35.79ID:bjxN5Sc/a
>>717
俺は家系には生姜を一度も入れたことないんだけど、好きな人はけっこういるんたね
今日は会社帰りに川崎家に初訪しようと思ったら定休日だったので
明日行ったら生姜もあわよくば紅生姜も試してみようと思う
0725ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMeb-uV8X [133.106.32.21])
垢版 |
2020/09/10(木) 00:39:00.91ID:gdcUDIi2M
>>723
いやいや生姜バカは探せばもっとおるよw
ここのコテはわいも変な奴らと思ってたけど家系愛に溢れたここに相応しいコテ達だよw
今日気付かされたわ(;_;)
>>724
おろしと刻みは雰囲気違うよ
おろし生姜はスープを活かしつつまろやかにする感じ
刻みはシャキシャキ感と強い香りとお酢の酸味
紅も結構うまい
どっちも大好きや(^q^)
0728ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa55-niM+ [182.249.252.5])
垢版 |
2020/09/10(木) 00:44:30.40ID:LgTpHIJza
>>725
家系には入れないけど、生姜自体は好きなのよ
刻みと紅生姜はそれと醤油があればご飯も食べられるw
ただ、ボトルやチューブ生姜の添加物まみれの薬臭い味が苦手でね、ニンニクは大丈夫なのに不思議
0731ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-YI8b [49.97.106.188])
垢版 |
2020/09/10(木) 01:02:56.25ID:pqa2ySr4d
>>720
単に胃腸が弱いだけの言い訳ワラワラ
キツイなら薄め少な目にすればいいだけワラワラ
0734ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa9d-IT/D [106.133.87.33])
垢版 |
2020/09/10(木) 01:14:45.12ID:BtPm5Q8ea
>>730薬品臭含めて美味い?草
まあ現地人でさえ薬味か日本のファミレスで使うパセリ的扱いのパクチーをむしゃ食いする馬鹿鼻馬鹿舌が何言っても味障乙としか思えないな
0735ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-Ss5D [49.97.96.179])
垢版 |
2020/09/10(木) 01:19:58.71ID:d15GcnzPd
今食ってきたけど洞くつ家はスッキリしすぎてそんなに好みじゃなかったなぁ、麺はモチモチで旨かった
面白そうなサイドメニューあるから頼んたけどキャベチャーは味の素の味しかしないし 山くらげは魚介のメンマくらい邪魔してるだけ
まぁ深夜2時までやってて車で10分だから便利だからまた行くと思うけど
0736拉麺師匠 (ワッチョイW f102-lgQG [106.168.12.43])
垢版 |
2020/09/10(木) 01:21:27.32ID:PHxhxadi0
ほら、うまお

お前が生姜生姜騒ぐからバカ舌が露呈してきたじゃないか

お前は素直にラーメンにライス(豆板醤とニンニク乗せ)食べて写真撮って「うまお」って言っとけば良かったのに
0737ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa9d-IT/D [106.133.87.33])
垢版 |
2020/09/10(木) 01:23:27.05ID:BtPm5Q8ea
>>720最後におろし生姜入れる人多い。え。
俺の周りもそうだし食い入った時の周りの人も含め1割いるかな位なんだけどあんたの多いの割合って何割位なの。
体感でいいから教えてよ
0739ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 917c-e6VR [122.210.209.98])
垢版 |
2020/09/10(木) 01:36:11.50ID:sIEk2wCX0
>>721
週に5、6食はスープ完飲するから単純に身体の為ね
もちろん鶏油あった方が旨いが抜きだとスープのごまかし効かず店にとって厳しい条件
完飲した丼上げたら五丁目の店主がおって顔で見たがそんな珍しいのか?
その後の武蔵家武道家含め全部ライス付き完飲したがさすがにきつかった
0754拉麺師匠 (ワッチョイW f102-lgQG [106.168.12.43])
垢版 |
2020/09/10(木) 07:55:22.94ID:PHxhxadi0
>>751
まぁ、やってる弟子とやってない弟子がいるにせよ、現本店の店長はやってる

ある木曜日に行ったらやたら日焼けしてたから「焼けてますね。ゴルフですか?」って聞いたら「えぇ、焼けちゃいました」って言ってたから

やらない店員は週に一度の休みを好きに過ごすだろうし、ゴルフ行きたい店員同士や仲間とは行ってる
0755拉麺師匠 (ワッチョイW f102-lgQG [106.168.12.43])
垢版 |
2020/09/10(木) 07:58:42.04ID:PHxhxadi0
>>752
まぁ、いつまでも

うまお「生姜ありますか?」
店員「うち置いてないっす」
うまお「俺の評価はマイナス30%だ!!」
店員「は、はぁ。どっちでもいいっす」
うまお「なんだその態度は!やっぱり評価はマイナス50%だからな!!!」

ってやってろな

うまお。どんまい
0756恋は雨上がりのように ◆V41FL0UQHA (スップ Sd33-BV5I [49.97.106.53])
垢版 |
2020/09/10(木) 08:40:16.67ID:G5ViWIuRd
>>730
どこの店だったか生ショウガをすりおろしかミキサーしてる所があって、
新鮮すぎて滅茶苦茶カライしツンと来るし苦味も出るから少量しか入れられなかった事がある
結局家系にはジャンクな業務用おろし生姜でいいかな
刺身とかは生であって欲しいが
0758ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa55-/uGj [182.251.65.213])
垢版 |
2020/09/10(木) 09:27:28.71ID:bDa6qjYna
大して旨くないと分かってても魂心家で、丼目当てでスープ完飲してしまう。RED食いしちゃえば、そんなに味なんか変わらんし
0763ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5334-pVuC [115.165.137.83])
垢版 |
2020/09/10(木) 11:08:08.95ID:k52Fh2Ek0
家系ラーメン暦が長い人はREDを基地外だと思ってるよ
それを真似る奴らを馬鹿にしてる
0767ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa55-/uGj [182.251.65.213])
垢版 |
2020/09/10(木) 11:33:42.50ID:bDa6qjYna
>>759,760
キチガイ家系オタが発狂してて笑えるw
0775ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f91a-Fu73 [118.240.36.167])
垢版 |
2020/09/10(木) 13:08:12.15ID:o4p+5kvq0
このスレ絶対デブ多いゾ・・・
0776拉麺師匠 (ワッチョイW f102-lgQG [106.168.12.43])
垢版 |
2020/09/10(木) 13:14:46.58ID:PHxhxadi0
うまお!
神奈川に引っ越ししてこいよ
家系天国だぞ?

朝4時まで営業(光家)
朝4時から営業(どんとこい家)
朝5時から営業(杉田家)
朝11時から営業(一般家系)

24時間いつでも食えるぞ
0779ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src5-Wjye [126.208.131.123])
垢版 |
2020/09/10(木) 14:52:07.67ID:taE27KlAr
>>747
塩ラーメンもなかなかいい感じだぞ
是非1度口にしてみてほしい
戸塚の源泉は特にオススメだ!
0780ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src5-Wjye [126.208.131.123])
垢版 |
2020/09/10(木) 14:53:14.24ID:taE27KlAr
>>776
貴様の嫌いな壱六家出身だぞ
>>778
そのうち行く
0781ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src5-Wjye [126.208.131.123])
垢版 |
2020/09/10(木) 14:57:18.40ID:taE27KlAr
>>767
絶対リアルだとめんどくさそうだよなw
メシがまずくなる
0782ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 917c-e6VR [122.210.209.98])
垢版 |
2020/09/10(木) 15:26:26.32ID:sIEk2wCX0
>>753
この前みたく一日三杯とかあるから週5杯じゃ効かんかも
まあ10は行かんと思うが
それでも油抜き+知ってる店ではチャー抜き+普段は油摂取しないなら大丈夫
家系の麺とスープを堪能するためならチャー抜きもへっちゃら

そうかもう一度五丁目行って顔覚えてもらえば色々教えてくれるかな
0783ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK35-D0PX [D1v2Y6M])
垢版 |
2020/09/10(木) 15:35:01.64ID:f3p6HHUmK
>>763
そうかい?RED食いは旨い食い方だと思うがね、
あの食い方をやり始めてから家系の食い方が変わったよ

今まではスープに、豆板醤、ニンニクをドボンしてかき混ぜて食ってたからなw
流石に生姜は入れてないけど

>>765
漬け物と少々のお酢が足りないな、
あと、店によってはふりかけや味付海苔が置いてある事も
0785ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMeb-uV8X [133.106.32.35])
垢版 |
2020/09/10(木) 16:55:09.12ID:uxpB4mubM
>>776
うるせえな絡んでくんじゃないよ
>>782
おれは○リカタ超多めなんて頼む変態だから覚えてくれたよw
バリカ○丁度いいんだあそこは硬めでもちょい柔いからね
17:00~18:00頃の並びのない時間に行くと色々話ができて楽しいね
並びがなきゃビールでも飲みながらキャベチャでも摘んでスープの話とか聞きたいけど
0786ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-e6L4 [49.97.106.14])
垢版 |
2020/09/10(木) 17:51:58.97ID:1fP2ghdod
やばい
黄金家飽きてしまった
0788ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src5-Wjye [126.208.131.123])
垢版 |
2020/09/10(木) 18:36:42.28ID:taE27KlAr
>>787
吉村信者以外は基本お断りです
特にクリーミー系を評価する者は抹殺対象となります
0790ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5334-pVuC [115.165.137.83])
垢版 |
2020/09/10(木) 18:39:18.27ID:k52Fh2Ek0
店主が本気で家系ラーメンを作っていれば認める
豚骨を炊いてなければ認めない
0792ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src5-Wjye [126.208.131.123])
垢版 |
2020/09/10(木) 18:48:53.57ID:taE27KlAr
店炊きの商店本店や商店マックスは認めないくせに適当言うな
そもそも認めるだの認めないだの一介のラーヲタ風情が随分と上から目線で偉そうだよね
0794ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa55-niM+ [182.249.252.6])
垢版 |
2020/09/10(木) 18:54:32.92ID:IcJrTfK0a
榎町の川崎家に行ってきた
なんか食べたことある味だなと思ったけど、本牧DNAの隔世遺伝かってくらい雷家に近い気がした
なお、ライスに紅生姜をのせ忘れたし、シメのおろし生姜をスープに入れ忘れた
0796ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b63-FgeY [153.205.49.205])
垢版 |
2020/09/10(木) 19:49:55.89ID:6suiAxVa0
壱六家の系列は鶏油じゃなくてラードなの?
かつて武蔵小山にあったなかいち家って店でラード投入してる場面を見てへーっ!と思った
人気あるみたいだったけど個人的にはマズかった
0800ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-YI8b [49.97.106.188])
垢版 |
2020/09/10(木) 20:28:15.13ID:pqa2ySr4d
>>773
うまおはマコ
0801ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-YI8b [49.97.106.188])
垢版 |
2020/09/10(木) 20:30:28.54ID:pqa2ySr4d
>>787
能書き垂れる割に、やたらニンニクやらなんやら大量にぶち込むんだから結局どこの店でも一緒だろうねワラワラ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況