X



ラーメン二郎 歌舞伎町・小滝橋 Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (8級) (ワッチョイW 5fbd-PUiY [125.197.238.51 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/07(月) 22:07:34.12ID:QAm3BDWr0

新宿にあるラーメン二郎2店舗を語るスレです。


ラーメン二郎新宿歌舞伎町店
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2丁目37−5 日新ビル 1F
営業時間
11:30〜24:00
定休日:水曜日


ラーメン二郎新宿小滝橋通り店
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目5−5
営業時間
11:00〜23:00(月〜土)
11:00〜22:00(日・祝)
無休(元日は休業)


※前スレ

ラーメン二郎 歌舞伎町・小滝橋 Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1576166498/

ラーメン二郎 歌舞伎町・小滝橋 Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1550444829/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0038ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8901-Vd7c [126.115.166.67])
垢版 |
2020/09/14(月) 14:27:55.94ID:z8Dvxz220
歌舞伎町は家賃がバカ高いけど、大丈夫か

富士そば新宿東口店@歌舞伎町は家賃が月200万円だった
余りの高さに値下げ交渉をしたが大家が強気で決裂
で、富士そば東口店は撤退閉店となった
0039ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a9e6-pVuC [14.3.150.130])
垢版 |
2020/09/14(月) 15:06:31.93ID:cXFiS+a40
むしろ他の二郎よりもカブジの方が安泰だろう。
二郎の中でも評価は最低レベルで家賃も高いが
商圏・ターゲット・ブランディングがそれらをひっくり返す。
富士そばが、そもそもそんな高額でも出店に至ったのはそれらを見込んでのこと。
コロナの影響はしらん
0045ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8901-Vd7c [126.64.125.98])
垢版 |
2020/09/14(月) 22:55:51.68ID:mi+Go0y60
親が歌舞伎町あたりにビル1棟持ってりゃ一生遊んで暮らせるのはマジ
会社組織にして交際費で毎夜豪遊も夢じゃないな
0047ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8901-Vd7c [126.64.125.98])
垢版 |
2020/09/14(月) 23:47:19.80ID:mi+Go0y60
それが資本主義社会
でも共産主義社会はもっと悲惨

いずれにしても底辺は余程の才覚が無ければ苦労と辛酸の人生
二郎が心の友だな
0049ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1901-Vd7c [60.158.35.180])
垢版 |
2020/09/15(火) 08:51:13.30ID:6vprxxAS0
借家の無断転貸は民法で禁止されてるんだから又貸しやってる奴を追い出せばイイ
しかし立ち食い蕎麦屋やるような店舗で月200万円の家賃でとんでもないわ
0050ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1901-Vd7c [60.158.35.180])
垢版 |
2020/09/15(火) 08:52:58.87ID:6vprxxAS0
銀座で路面店の1階2階が空き家になって不動産鑑定士が驚いていた
今後は飲食店不況で不動産不況だろうな
ざまぁ
0061ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9501-Y0w0 [126.129.126.99])
垢版 |
2020/09/17(木) 00:18:54.19ID:vMlEJN+Q0
>>60
富士そば 新宿東口店(閉店)
歌舞伎町1−16−2 富士ビルw

社長がTVで言ったんだから本当だろ
0065ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c501-Y0w0 [60.151.155.228])
垢版 |
2020/09/17(木) 08:49:40.63ID:TKVYNOWv0
>>62
嘘つく必要ないだろ
坂上と指原のつぶれない店とかいう番組な
0068ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c501-Y0w0 [60.102.123.178])
垢版 |
2020/09/17(木) 23:18:16.65ID:/i+mDADM0
そんなありふれた一般論は無用

坂上・指原の番組は客の入らない飲食店を敏腕経営者が立て直すという企画
新宿歌舞伎町で家賃月100万円で閉店させるようじゃ経営ヘタじゃないって感じ
でも家賃200万円ならいくら24時間営業でも無理ないかなと思うだろ
0071ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c501-Y0w0 [60.158.62.16])
垢版 |
2020/09/18(金) 23:25:03.56ID:yvYfgzdy0
歌舞伎町のホストクラブみたいな大箱で月500万円とか600万円と言われても
まぁアレくらい広くてゆったりしてりゃそうかいなと思うわ

でもいくら人通りの多い路面店でも立ち食い蕎麦屋の店舗が月200万円はボッタリだろ
0072ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0dad-a29v [42.146.135.22 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/20(日) 01:47:33.65ID:Jv4vN+UE0
富士そばがあったところなんて本当にすごい場所じゃん
あそこを言って歌舞伎町店を言うのはちょっとどうかと思う
0075ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9501-Y0w0 [126.6.223.241])
垢版 |
2020/09/20(日) 09:15:07.03ID:TgBD6C+70
>>72
あの店舗に入ったこと有る?
ものスゲェ狭かったよ
やれる業種は限られてるだろうな
0076ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9501-Y0w0 [126.6.223.241])
垢版 |
2020/09/20(日) 09:16:52.32ID:TgBD6C+70
>>73
いよいよコロナ不況で地価はどうなるか分らん
都心部でも軒並み飲食店は客の入りが悪いからな
0077ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MMcb-KB0E [133.106.70.93])
垢版 |
2020/09/20(日) 11:51:43.69ID:VPM0MiNaM
富士そばとか40億円とか、なんで目安に使えない材料ばっかり持ってくんのこのスレ
0079ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MMcb-a29v [133.106.69.209 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/20(日) 20:06:40.22ID:fzCLsAWPM
>>78
なんで俺に言ってんの?
言う相手間違っててお前こそ頭イカれてるだろ
0080ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9501-Y0w0 [126.129.115.120])
垢版 |
2020/09/20(日) 22:02:59.31ID:aeZ4CQ6v0
歌舞伎町は既存の飲食店が潰れて
その跡地に新規の店が入りそう
ナニが流行るか分らん
コロナ不況はマジ深刻だわ
0084ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0dad-5MQP [42.146.135.22])
垢版 |
2020/09/21(月) 00:20:19.91ID:4SsGmdyO0
小滝橋はもう10年は行ってないな
行こうかな
0088ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c501-ORaM [60.147.150.75])
垢版 |
2020/09/21(月) 11:21:23.50ID:M73iQSsp0
なぜ食べれなかったことを誇らしげに書くのか
なぜレスする前に「あれもしかして俺恥ずかしいこと書いてないかな…?」と思えないのか
0089ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9501-Y0w0 [126.6.219.182])
垢版 |
2020/09/21(月) 20:38:49.51ID:Y9G9Yjy20
禅問答w
0095ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c501-Y0w0 [60.151.153.12])
垢版 |
2020/09/22(火) 09:51:54.59ID:iAFhrWjC0
まじホスト二郎かよ
0096ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6dca-c+eV [122.222.172.38])
垢版 |
2020/09/22(火) 16:48:28.08ID:XxGLVpVX0
二郎行きてーなー
前は新宿住んでたんだけど、
コロナ直前に四国に転勤になって、全く食べられなくなった
うっかりこんなスレ見るんじゃなかった

田舎は魚も米も野菜もうまいけど、たまに無性に二郎くいたくなる まじで
早くコロナおさまるといいな

みなさんも体調お気をつけて
0100ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6dca-c+eV [122.222.172.38])
垢版 |
2020/09/22(火) 22:00:12.91ID:XxGLVpVX0
>>99
高松と徳島じゃ全然違うじゃんw
調べてみる、サンキュー
0101ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9501-Y0w0 [126.129.117.208])
垢版 |
2020/09/22(火) 22:24:33.40ID:7RZklSda0
今は相当な田舎でも二郎モドキ出すラーメン屋はあるよ
ネット時代の情報化社会だし、なんせ方言丸出しで話すのはジジィババァばかりじゃん

高松市には「ダントツ」とか「ドカ壱」とか言う二郎インスパがある
食べログで「ダントツ」3.47。「ドカ壱」3,37の高評価
でも「ダントツ」は掲載留保。。閉店? でも「ドカ壱」があるみたい

ドカ壱
http://togin.dojin.com/dakeiti20160720/
0103ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9501-Y0w0 [126.129.117.208])
垢版 |
2020/09/22(火) 23:20:03.29ID:7RZklSda0
地方でも二郎が大人気なんだから「らーめん大」は首都圏ばかりじゃなく
田舎に出店すればイイのに
地方は家賃も激安だしバイト時給も東京とは比べ物にならんくらい安い
0104ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6542-qc2B [118.87.212.106])
垢版 |
2020/09/22(火) 23:35:58.64ID:/1wEWisT0
>>96
今どき何を言っているんだい
宅麺や直販で出来の良いインスパ店を選べば二郎の下位店よりよほど二郎してるよ
もやしを用意すりゃいいだけだし(キャベツなんて入れても入れなくても大差ない)
0105ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dbca-njwO [122.222.172.38])
垢版 |
2020/09/23(水) 00:28:16.30ID:RF/dq9F40
>>101
高松は四国でトップクラスの都会だけどね…
サンキュー
0106ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dbca-njwO [122.222.172.38])
垢版 |
2020/09/23(水) 00:28:44.35ID:RF/dq9F40
>>104
わかっちゃいるけど
直系がええのよね
0107ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf01-yNdf [126.115.170.95])
垢版 |
2020/09/23(水) 09:04:56.03ID:fe/q62Zk0
あぁそれを言っちゃお終いよ
0109ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd42-njwO [49.96.12.92])
垢版 |
2020/09/24(木) 00:50:09.96ID:8gPxOaRRd
>>108
これだから東京人は
0112ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf01-yNdf [126.6.205.25])
垢版 |
2020/09/24(木) 08:30:36.58ID:Q5UYHJNS0
四国には「うどん県」があるじゃないか
0120ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7301-ivrk [126.64.109.162])
垢版 |
2020/10/02(金) 01:23:43.39ID:EuWYMbnH0
総帥はつけ麺なんて邪道と思うてるらしいぞ
弟子のこと考えて言わんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況