X



【池袋】豊島区のラーメン屋 13杯目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e301-jXBk)
垢版 |
2020/10/03(土) 14:48:55.80ID:BfP9ybuU0
こちらはラーメン激戦区池袋を含む豊島区内にあるラーメン店ついて語るスレッドです

荒らしはスルーしましょう
荒らしに構う人も荒らしです

次スレは>>970が宣言して建てましょう。建てられない場合は安価を指定して下さい。次スレが立つまで減速して下さい

※前スレ
【池袋】豊島区のラーメン屋 12杯目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1596456875/
【池袋】豊島区のラーメン屋 10杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1587137037/
【池袋】豊島区のラーメン屋 11杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1591421455/

※関連スレ
☆★☆麺屋ごとう(池袋西口)Pe11☆★☆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1426354748/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0662ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ddda-bMCz)
垢版 |
2020/11/17(火) 09:28:36.11ID:H/yU7mIZ0
駒込のラーメンビル?
あの雰囲気からして長続きする感じがしないんだよな
ラーメンを食べる為に2階以上の店って入りづらいもん
0663ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa9-6MPr)
垢版 |
2020/11/17(火) 09:45:44.13ID:gTqj0kgpa
>>636
緊急事態宣言の間は頑張って夜遅くまで営業していたけど
その後、長期で休業。その間に女性スタッフ募集の看板が出ていたけど
茜さんは健在なのだろうか?
0664ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa9-6MPr)
垢版 |
2020/11/17(火) 09:46:58.50ID:gTqj0kgpa
>>638
確かそう。
でも、茜の舞の味噌ラーメンは生姜が入らない。
0668ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ddda-bMCz)
垢版 |
2020/11/17(火) 14:38:41.00ID:H/yU7mIZ0
家系の店員のテンション苦手な店あるわ
新小岩で、帰り際店員
気さくな感じを売りにして悪気も無いんだけど
気をつけて帰ってねーって言われて
もう来ねーと思ったわ
0671ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa9-6MPr)
垢版 |
2020/11/17(火) 14:53:35.46ID:+78KzkDba
麻布十番にある店だね。
156って書いてイチコロって読む。
0673ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7501-VCjS)
垢版 |
2020/11/17(火) 17:05:21.90ID:PEjgGmpJ0
油そば鬼、行ってみたけど普通〜な感じ
悪い評判は良く見るけど、どこでステマに精出してるのか気になるわ
0675ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 25ad-DK1P)
垢版 |
2020/11/17(火) 18:06:48.91ID:s2TWxCqd0
池袋商店もいい迷惑だな
0678ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-o7ev)
垢版 |
2020/11/17(火) 19:01:48.93ID:E+ig8x1ud
さっき北池袋の幻のタンポポわたげで食べてきた。
カウンター6席だけ。
客は俺だけ。
ラーメン激ウマ!!
0679ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-UZMw)
垢版 |
2020/11/17(火) 19:36:40.89ID:m38ZDO2bd
>>678
もしかして会員なの?
0681ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ddda-bMCz)
垢版 |
2020/11/17(火) 20:18:58.67ID:H/yU7mIZ0
のぶなが、なんであんな別物のつけ麺になった?
10年くらい前のつけ麺は、大ファンだったから
何度も通ったが、何もかもが残念になってた
0689ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a3da-X2xk)
垢版 |
2020/11/18(水) 00:34:24.91ID:/sa+Udst0
池袋商店がうまいって言うのは
吉野家、松屋が美味いって言ってるもんで
当たり障り無く美味いんだろ

のぶなが経営から変わったか
あの石焼きのスープは、つけ麺にしては
熱すぎて味がボヤけて作り手のセンスを疑った
0691ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd02-oDcA)
垢版 |
2020/11/18(水) 06:40:20.99ID:gb/3E+x0d
>>679
いや只の客です。
今は会員とか一見さんお断りとか全く無く 誰でも気楽に食べれますよ!
ガラガラですが…(・・;)
0702ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f01-0lnh)
垢版 |
2020/11/18(水) 16:51:40.10ID:euHerH6I0
afuri辛紅もいつの間にか閉店してたんだな
0708ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd02-oDcA)
垢版 |
2020/11/18(水) 18:46:25.94ID:gb/3E+x0d
>>692
犬はもういないす。
元々の店主が長瀞で店始めて犬も長瀞に行った。
お弟子さんの北池袋は 正直 居心地良い♪
0709ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd02-oDcA)
垢版 |
2020/11/18(水) 18:57:24.00ID:gb/3E+x0d
>>699
ちなみに今月の休みは、19、22、25、28
0710ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd02-oDcA)
垢版 |
2020/11/18(水) 18:58:41.67ID:gb/3E+x0d
ようするに2日営業して、1日休むパターンですね
0713ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c700-/cpS)
垢版 |
2020/11/18(水) 21:19:08.75ID:vW4NQX0D0
油そば 鬼に行列が出来てたがサクラでも雇っているのかな?w
0717ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd02-oDcA)
垢版 |
2020/11/18(水) 21:37:55.72ID:gb/3E+x0d
>>711
10時まで。9時30分ラストオーダー、但しスープが無くなり次第終了って記されてるけど、なんか夜の営業が微妙な印象なんだよね〜💧
ランチが確実かと
0725ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a3da-4jbJ)
垢版 |
2020/11/19(木) 14:32:33.68ID:g+vh/yRA0
皇綱家、ホントにかつら木跡地でやるのか
あそこに入ってた壽もかつら木も個人的にはめっちゃ美味かったけど客入りは少ないしバタバタと潰れてしまうまさに鬼門だと思う
野方の輝道家のスープに柏の王道家の麺を使うってTwitterで見たけど…今度こそは流行ってほしい
0730ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd02-n25z)
垢版 |
2020/11/19(木) 18:03:58.71ID:igDb/8NZd
>>728
ラーメン二郎近くの東口店ではダメなのかい?
0737ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5701-X2xk)
垢版 |
2020/11/19(木) 22:07:14.62ID:ELI5ByAa0
西口といえば油組総本店だろ常識的に考えてky
0744ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday! MM8e-VkP0)
垢版 |
2020/11/20(金) 01:37:08.10ID:os8Fg8lCMHAPPY
東長崎在住だけど地元の人と話をしてカネキッチンを好きという人はほとんどいない
あそこはミシュランに騙された人が電車に乗って来る店

地元民の間で評判良いのはらせんと西ちゃん
その次に清とオリオンかな

一応断っておくけど、美味いかどうかの話ではなくて好きかどうかの話ね
0748ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday! MM8e-VkP0)
垢版 |
2020/11/20(金) 02:47:34.69ID:cPaiDMOrMHAPPY
地元民と話すとカネキッチンがミシュランに載ってることすら知らない人が多い
東長崎の一般人の間ではなんか有名な店があるらしいねって程度の認識
路面店じゃなくて下から見えない2階だから余計にね

繰り返しになるが、美味いかどうかの話ではなくて、地元民がリピートする店と世間で評価の高い店は違うという話ね

ちなみに、同じミシュランでもしながわは東長崎民の間でもそこそこ評判がいい印象
あと練馬区だけど金時の評判も悪くない
篠はらは賛否両論というか知らない人の方が多い印象

一応俺の周りではこんな感じ
0755ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday! Sd22-vgkk)
垢版 |
2020/11/20(金) 07:57:54.59ID:D6K/rwyndHAPPY
凪跡地のもり中華のチャーシュー麺を食べてきたが、昔ながらのラーメンみたいな感じで良かった
好みの問題だがチャーシューは薄い乱切りではなくて、しっかりした輪切りの方が好き
0757ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday!W 4b5f-4KRT)
垢版 |
2020/11/20(金) 08:30:00.93ID:Lfv8ZL4X0HAPPY
確かにカネキの醤油って独特だよな。なんかどこかの蔵元の特別な醤油使ってるらしいけど俺は結構好き。

値段はまぁ普通かなぁ。味好きで内容もいいし、あの系統にしては麺の量ちゃんとあるし。
そう考えると昔が安すぎたなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況