1呑んべぇさん2016/02/20(土) 16:22:21.01ID:1Q6p/0nf
アルコール臭いのかな?最悪果実酒にしてみる
その辺の気軽な居酒屋行くとレモンハイだの梅サワーだの、ウーロンハイまで有るのに
なんでコーヒー割りって無いんだろうな?
もちろん出してる店も有るんだろうけど、滅多に見かけないよね?
98呑んべぇさん2017/12/27(水) 10:39:50.39ID:iIuQvCey
.
99呑んべぇさん2017/12/27(水) 13:29:54.39ID:C400PU9P
黒無敵を純の瓶に入れて冷やしてる。
alc.25℃の4L焼酎は税込だと最安値はどこのどれかね?
101呑んべぇさん2017/12/27(水) 15:13:58.02ID:RAsAgEDO
味がないから、飲みすぎて体に悪い。
10%ぐらいに水か湯で薄めてのむとよろし。
とりかじいっぱい。ヨーソロー。
自分の丁度良い量を一度計量カップに入れてそれを飲めば良い
103呑んべぇさん2018/01/07(日) 21:35:52.71ID:CkKOPNtT
神は言いました
飲みたい酒を飲むがよいと
105呑んべぇさん2018/01/07(日) 21:51:23.53ID:CkKOPNtT
>>104
死ぬまでは地獄ですが、罪を犯してなければ地獄に堕ちることはありませんよ〜
まぁ死ぬまでが大変なんですけどね 甲種焼酎が身体に悪いというのじゃなく、
甲種焼酎のでかいペットボトルを買うような人間はまず確実に大量飲酒者だってことだろ。
<荒らし注意>
自分のことをデカパイズリオと名乗るアッホ!
貧乏だから、マルちゃんのごつ盛りばかり食ってる惨めな奴wwwwww
キモオタ で口臭と体臭が臭い !
|┌──────────┐ 履歴書 平成19年05月19日
|| / \ | ┌────────────────
|| / ─ ─\ | |氏名:糖質チンパン馬鹿ズリオ
||/ (●) (●) \ | ├────────────────
||| (__人__) |. | |生年月日 照和35年 2月10日
||\ ` ⌒´ ,/. | ├────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、 | |現住所: 東京都新宿区ボロアパート101
|| | '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├────────────────
|| | \/゙(__)\,| i | | |連絡先: 050-xxx-xxx ( IP電話 )
|└──────────┘ └────────────────
| ┌───┬─┬──────────────────────
| | 年 |月| 学歴・職歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| | | | 学 歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成3 .|03|朝鮮中学校卒業
| ├───┼─┼──────────────────────
| | | |
| ├───┼─┼──────────────────────
| | | | 職 歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成3 .|04| 自宅警備員
| ├───┼─┼──────────────────────
| | | | 以 上
負け犬ザマーーーーーーーーーーーー!!
109呑んべぇさん2018/02/06(火) 00:52:21.14ID:ZhwN2fRp
大五郎とAEONのPETボトル焼酎、どっちが美味いと思う?
AEONの4L焼酎20度が1580円で感謝デーは1501円で買える。
近くの大酒飲みに教えたが、その人は大五郎ばかり飲んでる。
113呑んべぇさん2018/02/07(水) 23:36:11.55ID:N6ZxSqCp
>>110
税込み価格だよ。感謝デーは5%引きだから少し安くなる。
普通の酒類は対象外だけど、焼酎なんとか類っていうのは割引適用されるみたい。
ためしに大五郎一度飲んでみようかな。 115呑んべぇさん2018/02/10(土) 03:36:15.95ID:uVZTUZ8w
業務スーパー御用達の菊川焼酎4ℓをもっぱら愛飲w
117呑んべぇさん2018/02/15(木) 00:41:20.52ID:IcV1yv5R
業ムスにそんなのあるんだ、美味いのそれ?
美味いなら今度行ってみよう。
119呑んべぇさん2018/02/15(木) 19:25:50.95ID:Jqd5i297
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
G7HLS
今日も口くさ糖質おっさん、いちき串木野の街を疾走中
■■■■
.. ■ .■.. ■■■■
.. ii .\,, .,,/.ii .■. ■ .. .■■■■■■
|(;゚:;:); ,.(:゚;) ii. .\,,, ,,/..ii . .■ .■
〈 ___.||___ 〉 |(;゚:;:); ,.(:゚;)| ... ii . \,, ,,/ .ii
|. ●● | .〈 ___.||___.〉. .|. _(;゚:;:); ,.(:゚;)._..|
\ Д /.. |. ●● |. 〈 ___ || ___.〉
f´ ,.} ,_\. Д / | ●● !..
,ム ィ´_}._.小. / .` `ヽ | . .. |r┬| . |
Y.ゝ‐´ |. ∨ーfト. __ . 、 廴}| ヽ.. | | | !
:| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:| ト._リ ,。-"ヽ、.._.ニニ_ /~ヽ
.弋._ノ`{: | 弋リ f、 。 | / }
}、.ノ ! ` 、_ .ノ! | {_ .-、 f: メ.
{. リ '. :|'__ノ l / 三! . ノ|´ l
弋_) マ リ マ ア~  ̄ !、 '.
{ ー'| 〉r‐' l! マ 〉
}: { i | o ハ `´
{ ヘ | } 、 ノ !
 ̄ l `::ァγ´ :!
ゝ==イ `| ,'
'. /
ぎゃは♪哀れ
121呑んべぇさん2018/03/13(火) 23:51:44.82ID:GqZ3GMsy
25度の4lが税込1620円で売ってたから買ってきた
122呑んべぇさん2018/03/15(木) 00:18:59.38ID:Jf6i6Ez2
>>121
それ銘柄は何で店はどこ?
ちなみにみんな4Lを何日で消費してる?
おれは8〜15日だな。たいてい、月に2本消費。
多い月は4本くらい消費することもある。
銘柄は大五郎かAEON >>122
菊川のまいう〜焼酎
業務に売ってる
しかし店舗によって値段が何故か違うんだよなあ
不思議でしょうがない >>121
トップバリュPBがそのぐらいの価格だろ
俺的最安はオーケーストアの自遊自在、4L25度で1500円以下
>>123
業務は1Lのレモン汁が割り材としてコスパいい
オーケーの焼酎に業務のレモン、これ最強 125呑んべぇさん2018/03/15(木) 12:35:28.78ID:EtrGD4el
>>124
>トップバリュPBがそのぐらいの価格だろ
TVのは20度で1580円。25度だと少し高い。
>自遊自在、4L25度で1500円以下
そりゃ安いね。 >>124
1500円以下で売ってなんかいないだろ ロジャース黒無敵1497+税(20度1297)と同じ位か
1500円+税=1620円なので
121以降1500円前後の攻防がずっと続いているんだよ
普通は税込み価格でしょw俺的最安はって>>124で言ってるからw 138呑んべぇさん2018/04/06(金) 02:28:37.27ID:4MgCKNHK
この手の焼酎って、味は安いなりだけど、ひとつだけありがたいことがある。
4LのPETボトルって、けっこう使い出がある我が家では、非常時のための水の備蓄に
使っている。さらに、家庭菜園に水を運ぶのにも使っている。
だから、ゴミとしだしたことは一度もない。
日曜日だからポテチで業務スーパー御用達4ℓ菊川を只今飲酒中😋
144呑んべぇさん2018/04/19(木) 02:23:07.57ID:wTDQGAWl
久々にAEONの焼酎を飲んだ。以前は、まあまあ楽しめた。
しかし、1口飲んでダメだと感じた。
いつも黒霧を飲んでいるんで、舌が肥えたんだな。
買ったのはほとんど残っているが、梅酒漬けるのに使うつもり。
度数が高くないとダメという人もいるが、おれは20度で失敗したことないし。
萬世本格芋焼酎と1:2ぐらいで甲乙混和にしても良い
146呑んべぇさん2018/04/20(金) 05:07:00.22ID:n5N9QToB
甲類に混ぜて芋焼酎風味になるエキスみたいなのを安く売ってほしい