X



【RON】RUM・ラム PART29【RHUM】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0360呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/14(金) 20:05:33.91ID:cg5sViSy
ここから本場が見えるか?
本場は俺達に何をくれた?
0363呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/18(火) 02:24:38.95ID:WelYrjUQ
ラーメンか?ああ、知ってる
話せば長い
そう、古い付き合いだ

知ってるか?
ラーメンは3つに分けられる
庶民的なラーメン
本場志向のよくわかんねーラーメン
やる気のないラーメン
この3つだ

あれは・・・
まさにラーメンだった
0364呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/18(火) 02:56:43.91ID:6OwNzAgv
こんな時間だしだいぶ飲まれてますね
0365呑んべぇさん
垢版 |
2018/12/18(火) 07:55:54.64ID:wPrjc3sH
こりゃ、酔っ払って頭かなんか打ったな…
もうダメかも分からんね…
0366呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/10(水) 00:38:16.76ID:JGpmV0b1
特に書き込むことないですねぇ!
0367呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/10(水) 01:51:00.42ID:5SadqPQd
俺、店に狙ってるボトルがあるんすよ

今度店に行ったら買おうと思って

もしかしてラッピングとかしてあったりして
0368呑んべぇさん
垢版 |
2019/08/28(水) 00:07:24.47ID:fsnaHJjd
アイスにラム酒とバルサミコ酢を両方かけたら
とても美味しかった
0369呑んべぇさん
垢版 |
2019/08/30(金) 13:17:49.77ID:A68Zuwh8
なぜジンスレみたくログが流れないのか
どっちも美味いんだがなぁ
プランテーションX.Oうめぇ
0370呑んべぇさん
垢版 |
2019/08/31(土) 06:10:09.90ID:V1PmW+0E
現行のトロワってどれ買えばいい?
0371呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/16(月) 16:49:01.22ID:wAB8Zgw/
なんか終わってんな、このスレ
0373呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/17(火) 12:36:27.13ID:odAs0Fyu
ラムの本領発揮は冬 異論は認める
0376呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/17(火) 21:48:24.39ID:mbeQhlZJ
それにも異論がある
0377呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/18(水) 15:23:34.69ID:xxrb7TQ5
じゃあ僕がラムのトリビアをお話しします
0381呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:16:01.64ID:CcosZXpS
ではコル緑についてざっくり語ってくれ
0385呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/19(木) 22:21:11.01ID:myyXt8n0
どうしてこんなにエグいの?
0386呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/19(木) 23:35:08.37ID:VRkLHYeQ
コルコルコルコルコルコルコルコルコルコル緑〜
0387呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/18(金) 12:31:47.49ID:8amNlyOe
ラム初心者にオススメおしえて
あとオススメの飲み方も
0388呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/18(金) 13:37:11.68ID:iFwutVCb
バカルディカルタオロ(ゴールド)
キャプテン モルガン

そのままで
0389呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/18(金) 17:44:31.00ID:padmgVEq
エルドラド15年
ロンサカパの安いほう
0392呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/19(土) 12:28:32.21ID:LncmOvlB
マルチしていいよ神
0395呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/26(火) 12:13:56.65ID:xuK76Kfw
とりあえずPARTの順番的にはここ消化してからPART 33消化するのが分かりやすそう…
0396呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/26(火) 12:48:14.47ID:sqxtqn2D
マイヤーズ隔離すんならコルコルも隔離すべきだとは思うが此処でいいかと
0397呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/26(火) 23:05:16.60ID:xuK76Kfw
もうマイヤーズも隔離解除で良いじゃん。
だいたいただでさえ過疎ってるのに隔離する意味が分からん
0398呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/27(水) 06:04:48.45ID:W64RH4XP
去年の今ごろ買ったサカパを久々に飲んだけど生臭くなってたわ
暑さに弱いのかな
0399呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/27(水) 08:39:53.28ID:F2TD4kJg
夏場室温50度いくオレの部屋保管のやつでも大丈夫だったぞ
ラッパ飲みしたんじゃねぇの?
0400呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/27(水) 09:18:43.11ID:V5/zENwZ
香りが飛びやすい銘柄ってかボトラーズはあるけどサカパは気にならん
0403呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/28(木) 01:17:31.63ID:X4bAwcFl
アホのサカパ!!
0404呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/29(金) 13:46:59.96ID:F+pI4+Rb
寒みぃ…こんな季節はキンミヤのお湯割り飲みたい
0406呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/29(金) 18:40:34.08ID:RUlH/XDI
なんかこのスレ、キンミヤをこよなく愛してる人が一人いるね
いや、複数人かも知れんけど
0407呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/29(金) 19:09:08.21ID:F+pI4+Rb
原料廃糖蜜だしよくね?まぁ大五郎なんかでもいいけど出してくれるバー知らないの
0408呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/29(金) 20:15:55.70ID:RUlH/XDI
いや別に全然構わんと思うよ
キンミヤアウトならカサッシャとかアグアルディエンテとか全部アウトになりそうだし
0410呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:42:46.60ID:nkTWdcIY
>>409
あ、マザーどうだった?
気になってるんだけど、微妙に高い…。
アグリコールのホワイトとかとはまた全然違う感じ?
0414呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:31:54.92ID:wQ7RUpSu
変に滞るよりは無駄でも適当に流れてる方がいいわな
0415呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/30(土) 12:44:31.82ID:DbSMLXtt
コルコルにせよマザーにせよ意識高い系の国産ラムってだいたい地雷が多いよね
そもそもホワイトラム自体あんま美味しくないし
0416呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/30(土) 12:50:20.77ID:K9Rc+I3d
わかるわ
マイヤーズみたいな安かろう不味かろうは百歩譲って許せるけど意識高い系ラムって高い癖に不味いから始末に負えない
その値段出すなら素直にサカパ買うっての
0417呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/30(土) 16:31:37.86ID:sDkj0Yic
国産だから応援したい←わかる
数がでないから高額になる←わかる
高額だけどマズイ←あかん
0418呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/30(土) 17:17:05.80ID:wQ7RUpSu
高いのは人件費も高いけど何より高い船代よねどうしようもないんだよな…離島系ラム
0419呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/30(土) 17:28:29.83ID:nU/ZKGoB
高いのはしょうがないなら旨いラムを作れば良いんじゃないっすかね?
0420呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/30(土) 20:34:43.68ID:TShbrWpz
サントリーの安いラムとかだったら合わなかったとしても
安かろう悪かろうで済むレベルの値段だもんな
0421呑んべぇさん
垢版 |
2019/11/30(土) 21:23:18.90ID:tWsH0fOK
3000以上はある程度美味くないとガッカリする
0422呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/01(日) 07:58:52.63ID:3JZTN/yX
マンダレーラムって色がまずそうなんだがどう思う?
0423呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/01(日) 09:14:47.30ID:Gh9Mj7hC
……うわぁ…これは不味そう…ミャンマーってのがまた…。
ミャンマーはグランドロイヤルだかなんだかいうウイスキー飲んだことあるけどあれも、飲んで大丈夫か?と心配になるほどアレな味だった…
0424呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/01(日) 10:10:58.63ID:AdEiTlh9
ミャンマーってやっぱり衛生概念がアレなんか
0425呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/01(日) 11:05:53.52ID:z9zOacnJ
ウイスキーだとシエラレオネ産なんてのがあったよなあ
ラムも作っているっぽい
さすがに日本では全く見かけないけど
0426呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/01(日) 13:32:08.95ID:Gh9Mj7hC
>>424
先進国と同じには考えない方が良いだろうね
特にマンダレーラムは日本に入ってきてもない完全に現地の酒っぽいからもう何があっても自己責任だわな
ちょっと前にランバノグとかいうフィリピンのココナッツ焼酎買ったんだけど、アレも現地ではヤバイ混ぜ物した安物が横行してるらしい
0427呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/01(日) 14:44:42.25ID:+esnHjPg
蒸留酒なんて蒸留されてるんだから衛生なんて関係ねえだろと言おうとしたけどそうか混ぜものされてる可能性もあるんだよな
醸造酒と違って食中毒云々の危険性は0だけどメタノール混入とかが怖いよな蒸留酒は
0428呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/01(日) 15:28:36.85ID:da9R7PLq
正規ルートで輸入されてるのはメタノールやら不純物やらの値に規制あるけど現地から個人輸入なりもしてる店は危険なの隠し持ってる
0429呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/01(日) 23:03:51.65ID:6ZAScx95
ラムは詰め替え疑惑強いからなあせめて玉突きじゃねえと
0431呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:19:05.17ID:Tq/dBWqP
ちょうどマンダレーラム買ってきて飲んだとこだわ
美味かったぞ
ただ瓶のガラスの質は相当悪いな
蓋が王冠のやつもあったし
0432呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/02(月) 18:01:53.61ID:urcYH4DX
王冠とか面白いな(笑)
一回で消費しろってことか?
0433呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/02(月) 18:47:05.03ID:Nsojb2Ct
バキュバンやシズラーの出番なんかね?
0435呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/03(火) 12:54:33.68ID:3+x8EbS2
>>432
タチレク行ったんだけど
あの辺のリカーショップはマンダレーラム全く置いてないか、あって王冠のやつだけが殆どだった
やっと1軒スクリューキャップの見つけて買ってきたけどちょっと落としただけで首にひびが入ったみたいで
キャップ開けたらヴィンテージポート開けるみたいに瓶の首がポロッと取れた
結局器に移すはめに・・・
0436呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/03(火) 23:35:01.10ID:JXoW9Bug
レジェンドオブキューバンラム欲しいけど売ってないどこだ
0437呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/04(水) 00:12:15.90ID:AQb20mXt
ここだ!
0438呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/04(水) 00:29:16.38ID:aGrS3gsv
>>435
辛っ(笑)
その国じゃあ大人しく王冠の買ってた方が賢かったのかも知れんね
瓶の質は途上国に限らず質が悪いところは悪いね
昔買ったアクアヴィットも瓶がなんか真っ直ぐじゃなかったな。強度がなくて物にぶつかるとすぐ凹むのか元々ボコボコの状態なのかは分からんけど…
でもまあ、旨かったなら良かったじゃん。瓶なんて飾りですよ。中身の味が重要
そんな面白い酒を、しかも現地で飲めるなんて羨ましい…
0439呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/04(水) 06:45:32.25ID:JAWWzMnR
実店舗なら田中屋で買った事あるアイザワならあんじゃね?
0440呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/04(水) 08:03:24.28ID:ZTpeFmL1
ワイルドタイガー買おうか思案中
美味いか?
0441呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/04(水) 20:24:28.84ID:5Jt/CKWF
そろそろラムもペットボトルに移行してほしい
0442呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/04(水) 21:18:20.23ID:ex1jYUCi
キューバは国内向けペットボトルのラム有りますが輸出品はガラスですもんね
0443呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/09(月) 18:16:55.95ID:y7GO/9vM
ラム好きな人に
ディプロマティコ リゼルヴァ・エクスルーシヴァってのを送ろうと思ってるんだけど
評判はどんなもんでしょうか?
0446呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/09(月) 19:47:57.91ID:aq+2ZrX0
一緒に飲めば一日で無くなんじゃね?
0447呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/09(月) 21:46:39.76ID:XEnPwFzC
>>427
え?
メタノールが入ってる酒なら、食中毒起こすだろ
0448呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/09(月) 21:49:47.47ID:XEnPwFzC
>>442
本邦も、焼酎もジャパニーズ・ウイスキーも日本酒も、国内はペットボトルやら紙パックやら蔓延しているけど、輸出は小奇麗なガラスか陶器の壜に入れてあるものばかりだぞ。
0449呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/09(月) 23:20:06.76ID:0OD1c87r
>>443
自分だったらうれしい
甘くて飲みやすいラムだよ
0450呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/09(月) 23:38:06.80ID:Nxrm+RkL
>>447
メタノールはエタノールで分解出来るらしいぞ
だから比率さえミスらなきゃ大丈夫だ!
0451呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/10(火) 01:41:52.82ID:ytXz9Hfv
年末年始にたしなみたい美味しいアグリコールといったら何だ?
0453呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/10(火) 09:55:05.43ID:DpxDhBNs
>>447
メタノールの弊害って失明とかだから食中毒とは別物と認識してたけどどうやら化学性食中毒って分類があるみたいだな知らんかった
まあ醸造酒が一般的な細菌性食中毒の危険性があって、蒸留酒はその高いアルコールから細菌類はほぼ死んでるだろうけど化学性食中毒の危険性はありますよって事だ
0457呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/10(火) 19:25:18.14ID:TTaJyiEI
コル緑にしたい気マンマンだけど何となくクレマン正解にしとくわ
正解者はコル緑購入権をゲットです
0458呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/10(火) 20:09:24.01ID:A8jiLCVn
有史以来最も要らない景品でワロタ
0459呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/10(火) 20:37:18.47ID:JDc45hgv
bodega privada ron de araguaって知ってる人いる?サンタテレサのラムらしいんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています