X



オールドボトルを語る 4本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/06(土) 17:31:58.11ID:9IaCrNQM
遠慮なく古き良きオールドボトルを語りましょう。

条件は現在終売のウイスキーであること。
シングル、ブレンド垣根なく。

思い出に残るボトルをご紹介ください。

前スレ
オールドボトルを語る 3本目
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sake/1401122771/
0575呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/07(土) 02:55:30.09ID:a1V55+Jv
>>574
向かって、右が古い。
しかし、美味そうだな!!!
0576呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/07(土) 08:12:47.27ID:2B1SEXMe
>>574
ありがとう!!

バランタインって青々同士の区別がつかない。
だれか年代特定方法教えてもらえませんか?
0577呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/09(月) 17:10:08.98ID:mUZIIz9c
三菱とトーメンのジョニー赤買った。飲んでみるよ。
0579呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/09(月) 21:52:00.55ID:+/psAnOy
>>576
自分で調べろと言いたいところだが、今日は会社をインフル詐称のずる休みをして3連休のうえに昼から飲み続けてバリキでゴキゲンなので教えてあげます

古い順に
ネックはアズキ色で紋章みたいなのが正面
国内は明治屋
古いのは菱形のバックラベル
容量は760が多い
味は濃い 現行とは別物

ネックはアズキ色で斜めにballantine's
国内は明治屋、後期はサントリー
容量は750
味はライトになるけど華やかでこっちが好みって人もいる

ネックが黒っぽい色になる
キャップの切り込みが二重
なんか味がさらにドライになる
ちょっと現行に近い

って感じです

青青初期のボトルは変な苦味のフィニッシュが強い個体もあります
あと、正面ラベルに
very old blendedって表記があるものは大当たりとハズレの落差がありますのでギャンブル好きにはうってつけです
0582呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/09(月) 23:38:38.75ID:+/psAnOy
>>580
よいお年を!
バランタインのオールドはいまの下手なシングルモルトよりも充分美味しいですよ
まともに買えない現行の山崎12年よりもこっち買ったほうが幸せになれると思います
0583呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/10(火) 00:15:09.39ID:WS2nH/b/
バラ17は70年代後半のしか飲んだことないのもあって、あんま好みでないイメージしかないわ。

バラファイかバラ12の赤青のが好きでストックもそっちならあるわ
0585呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/10(火) 00:23:47.03ID:WS2nH/b/
シーバスはプラ匂怖すぎて買えんわ。確かに当たりのはフルーティーで旨いけど。
サルートの80年代は安くて入手性も良いしストックしてる
0586呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/10(火) 13:40:08.63ID:3rAS5X50
pure malt表記のリベット12年が安定して美味く安い
0588呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/10(火) 23:30:25.30ID:2cgX3Wo6
>>587
上手くいけば1万円前後で買えて、アンブレよりも状態に左右されないから好き

もちろん当たりのアンブレはもっと好きだけど2万超えちゃうしね
0589呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 00:51:18.22ID:fMdfBWpF
リベットなんか合わねぇんよな。同じフルーティー系ならフィディック10年のが好き
0590呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 02:02:14.60ID:7N6WdR/P
リサイクルショップで安く売ってるからたまに行くがライバル増えた。その人はジャパニーズが好きみたいだな。
0592呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 12:26:31.37ID:eEdp4qae
羨ましいなら行けばリサ店に行けばいいだろ
0594呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 12:29:08.78ID:ffiYLCmO
まぁネットのが安くて入手性高いから、わざわざ行くのはそれはそれでロマンあるのは分かるけどな
0596呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 12:43:10.88ID:ffiYLCmO
そんな安い店あったら行きたいわ。当たり前だがオクのこと言ってるんだぞ?
0597呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 14:20:02.40ID:J+jmtTfC
70年代ジョニ赤1000円、80年代スイング1300円、スーパーニッカプレミアム1500円、サントリーローヤル1500円、キンオブスコッツ1500円とか高いのやシングルモルトはない。
0598呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 15:12:16.97ID:ffiYLCmO
>>597
マジか、最近オクも高いしそれなら安いわ。いいなー
0599呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 16:43:28.11ID:FvLLFDWu
>>588
最近はアンブレンデッド2万もせんやろ
1万チョイで買えるよ
0600呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 19:50:36.23ID:/GppHpdF
赤玉なら2万できかんかもな
アザミアンブレならそんな高くないでしょ
0601呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 20:23:49.65ID:/hlmqrQD
リサイクルショップで横置きで保管されてるオールドボトル見ると悲しくなるよね
0602呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 20:37:54.20ID:/hlmqrQD
10年後くらいにモルトバーを開く予定なんだけど、そのために集めておくべきオールドボトル ってなんだろう。
70年代のジョニ黒、赤青のバラン17、70-80年代ホワイトホース、ローガンデラックスあたりは20本くらいづつあつめてる。
それ以外にみなさんのオススメのオールドボトルってありますか?
価格的には5000ー15000円くらいがありがたいかな。
0603呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 20:54:11.47ID:C6UehzmD
ティンキャップのオールドパー
コルクのジョニーウォーカースイング
0604呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 21:05:52.09ID:26urHiTM
ブレンドでいいのかな?
いまなら安く手に入るものとしては

特級のdimple、pinchはいまなら格安

意外かもしれないけどJ&Bのスタンダード
古いのは安いのにうまいよ

ウシュクベリザーブのオールドもおすすめ

自分はもう相当飲んだからオークションで競り合いにはならないです
頑張って集めてみてください
0605呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 21:16:19.73ID:/hlmqrQD
みんなありがとう!!
ピンチ飲んだことないから、今度落としてみますね。
ティンキャップ ってどうなんですか?
前に飲んだのが状態悪くて、買わず嫌いしてます。
状態のいいティンキャップ の見分け方とかあります?
それともギャンブルかな?笑笑
0606呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 21:19:06.36ID:C6UehzmD
>>605
ディンキャップは基本ギャンブルだと思ってる。ラベルの状態と液べりしてないのを買うくらいしかないかな。
0607呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 21:32:50.78ID:/hlmqrQD
ウシュクベ リザーブ
オールドボトルの鑑別ができん汗
みんなおんなじに見える
0608呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 23:12:14.76ID:fMdfBWpF
今オールドボトル集めるのってコスパ微妙やなー。儲けるつもりなくて趣味なら何でもええけど。
個人的にはデュワーズアンセスターは70年代前半〜80年代全部それぞれの良さが合って好き。ホワイトラベルばっか人気あって無駄に高いけどアンセスターは安い(ホワイトラベル比)
0609呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/11(水) 23:14:07.33ID:fMdfBWpF
あと80年代サルート/swing(70Sがよい)/ジョニ赤
辺りかねー。ジョニ黒はここ2年くらいで一気に相場上がってびびる
0611呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/13(金) 06:06:37.50ID:UU5QBv7n
リスクあるのにプレ値で売るのやめてほしい。
0612呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/13(金) 07:19:43.42ID:B3WcVIYV
買うアホがいるから出すのはいいが、検索除外出来る数増やしてほしい
0613呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/13(金) 10:09:47.71ID:zdjqxfoX
オールドブレンデッドなんてよほど美味くなきゃbarまで行って飲まない

せいぜいキングスランサム、ストラスコノンあたりで何とか
barを名乗るならシングルモルトにしなよ
0615呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/13(金) 20:29:45.03ID:6W43QkqL
結局ハーフで1000から2000が限界でしょう。
だとするなら売値でボトル4ー8万。
っていうことは原価はボトル1ー2万が限界。
0616呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/13(金) 21:29:31.62ID:gdjUZlsm
最近の10000円から15000円クラスのシングルモルトよりもブレンデッドのデラックスを飲んだほうがよっぽどモルトの良さがわかるから、入門用に用意しておくといいと思いますよ
最近の水っぽいマッカランとか山崎よりも安くてうまいんだから
0617呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/13(金) 22:19:54.74ID:D6qWB/oq
角瓶のミルトンダフなら2万弱で買えて、抜けやヒネもない
0618呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/13(金) 22:20:39.00ID:ciRKxE/i
それに今オールドボトル飲んでる主な層は10ー20年後にはバー通い引退してるか死んでるから笑

この中にバー通い20年してる人なんて1割もいないだろ。
10年後まで状態のいい特級ボトル抱えてたらブームが来れば一財産だよ。
ブームが来ればな笑笑
0619呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/14(土) 03:00:19.33ID:PrI4eT5i
だな〜もう肝臓検査の数値
見るのをヤメタ
0621呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/15(日) 20:04:26.86ID:bh6buV8g
ブラックプリンス12年期待してなかったけど、潮っぽくて結構いける
同時に空けてるキルケランをまろやかにした感じ
0622呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/16(月) 14:07:16.12ID:ixXS24yV
白馬セラーとかキングジョージティンとかだらだら飲めたら幸せ 現行の10万レベルよりずっと美味い
0624呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/16(月) 14:54:22.86ID:x8KOeM+H
キングジャージのティンキャップはかなりの年代物だから今まで3本が金属臭で捨てました
液量が肩くらいだとセーフかなって思ってたけどダメでしたね
0625呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/16(月) 17:58:17.91ID:nWu1oMY4
メルカリで専用品になったオールドボトル横取りするのたのすぃー!
0627呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/16(月) 19:36:30.95ID:nWu1oMY4
マナーとしてはダメ。
でも実際はやっても大丈夫
0628呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/16(月) 20:31:57.00ID:XjZ7cDAx
メルカリなんてろくなんないやろ。専用はざまぁだけど
0629呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/17(火) 16:59:55.60ID:mMlNNHK7
専用はないけど、値引き交渉中に横からかっさらった事はあるな
0630呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/17(火) 18:16:30.57ID:GBX4YzCt
>629
それは問題無いなぁ
専用を横取りするのは・・・やめとけ
0631呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/17(火) 18:18:56.38ID:X9G5bVr+
そもそも専用って規則としてアリなのか
0632呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/17(火) 18:23:38.23ID:GBX4YzCt
>631
そりゃアリだろ
出品者が認めたらエエだけやん
0633呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/17(火) 18:40:14.05ID:R8j6irjv
専用はマイナールールだしメルカリ側は一応禁止してる。なので出品側が断ろうとすると、逆にルール違反言われたら困るから断れない
0635呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/17(火) 19:07:35.64ID:R8j6irjv
てか横取りされても専用出す側にデメリットないし
0637呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/17(火) 19:25:45.97ID:/4V02tii
横取りしてやろうとは思わないけど
されても仕方ない
0638呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/17(火) 20:27:31.60ID:YoNrkFiY
横取りは全然構わない
売れればOK
0639呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/18(水) 19:29:50.02ID:JNXYzFDN
ストラスコノンって美味しいの?

飲んだことある人教えて
0640呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/19(木) 14:38:21.18ID:+4e9KYsQ
>>639
美味いよ
トファースの麦感と甘さが好きなら超オススメ!
味も値段も同年代のザ・ロイホよりいいと思う(特に値段
0642呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/19(木) 20:06:07.22ID:rM8imwUU
ありがとう。
悩んでたけどポチってしまったよ
0643呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/19(木) 22:29:37.10ID:rM8imwUU
ローガンデラックス 、金色キャップおいすぃー
0644呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/24(火) 19:51:06.39ID:pvK9hb/6
専用商品横取りしたら
信用出来ないので取引キャンセルすると言われて
最終的に空出品として強制的に取り下げられた、ムカつく
0645呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/24(火) 21:29:40.61ID:OAEvLEUB
相手に問題あるから運営に文句言ってアカウント停止してもらいな
0646呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/24(火) 22:22:58.00ID:tU/lB7HI
〜専用って認められてないからな
0647呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/24(火) 22:58:14.03ID:eXaHvktL
https://i.imgur.com/hMtVtEz.jpg

ストラスコノン 初めて飲んだけど美味いな。
ただ口開けはほんのりソーピー
もともとなのか小さいボトルゆえの劣化なのか。
ゆっくり時間かけて飲もう
飲んだことある人感想教えて
0648呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/25(水) 01:10:00.27ID:XeVaHa16
>>647
ソープは感じたことないなー
どちらかといえばセメダイン系だと思う
コノンに限らず60年代〜70年代あたりの良いとされているブレンデッドには大抵有るんだけど
アンセスターとか黒白とか
0650呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/25(水) 09:12:42.82ID:5Ky+Fcef
>>50
熱湯タオルでコルク温めてやったら見事にきれいに開いた!コルク自体はブヨブヨしてたから普通に開けたら折れていたはず。

ほんとありがとう!
0652呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/25(水) 09:35:42.54ID:ht5WsViy
色んなボトルに使えるような代用新品コルクが欲しいわ
0653呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/25(水) 10:13:10.86ID:WUPxac4q
>>652
シャンパンのコルクかワインのコルクのどちらかで大体使えるよ。
俺は行きつけのイタ飯屋でコルクもらってきて使ってる。
0654呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/25(水) 10:54:32.19ID:88BigXDQ
>>633
>>652
同じようにワインかシャンパンのコルクもらって挿してるよ。ぴったりなことは少ないから削って調整してる。
0655呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/27(金) 12:19:13.38ID:446zTsfM
ライバル増えたな。ネットで買うしかなくなった。
0657呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/30(月) 03:34:22.76ID:6/vBh5Wy
Theがついたロイヤルハウスホールドを貰ったんだけど、これっておいしいの?
0658呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/30(月) 06:29:46.91ID:3zc6v/em
知っている一番高いウイスキー😂
0659呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/30(月) 13:23:11.72ID:9vXoiVNh
>>657
コスパは悪いけど味は素晴らしいよ
いくらで買ったか知らんが金額分の期待はしてはいけない
0660呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/30(月) 15:25:27.96ID:nIWGzEzF
>>659
嫁の実家にあったのを貰ってきました。
正月にあけてみます。
情報ありがとうございました。
0661呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/30(月) 15:52:45.04ID:rdQevPDG
うらやましー

どんな味かレポよろしく
0662呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/31(火) 11:03:18.03ID:ghxcfwza
三菱のジョニ赤に少し加水したら今のジョニ黒みたいな味と香り
0664呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:40:02.16ID:tvbU3zHc
正月だからとかこつけて、とっておいたサントリーのインペリアル開けてみた

熟しきって芬々たる芳香を放つ葡萄
やわらかでなめらかなバニラ
香木を思わせる気品ある香り
ゴージャス

飲み口はヴェルベットのようにやわらかでふくよか
僅かなスパイスを伴いながらゆったりと広がっていく余韻が見事

開けたのは勿体無かったけど飲んでナンボだからね
イイ正月ですわ
0666呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/02(木) 01:55:27.65ID:9J/5DvDj
素直にウラヤマシイって言いなよ
0667呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/02(木) 07:57:34.06ID:n3Yitoko
開けたのは勿体ないって感覚がイマイチ理解できない
売ろうと思っていたのか?
0668呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/06(月) 12:45:08.26ID:EQ6f3NQp
>>664
特級のほうかな?それともコルクが響っぽいほう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況