X



ニッカ フロム・ザ・バレル 21本目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/24(木) 20:17:46.12ID:9KSKVY5F
フロムザバレル 最高!!
0004呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 01:14:26.84ID:mG7A+Jf2
FTB飲むと翌朝チョンベン漏らして布団がビチョビチョになる
アルコール性痴呆症が進行するからね
0007呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 20:59:48.11ID:AbWflzL0
お前らはカフェグレーン薦めてたけどやっぱグレーン<モルトっていう先入観でカフェモルト買ったわ
苦い....
0008呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 21:13:53.08ID:AgdXLxEE
苦いの?
オレもカフェモルト買っちゃったよ
開けて確認しよっと
0009呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 21:22:24.35ID:yOOmNF9z
糞スレ
0010呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 21:24:39.38ID:x2iDKkaG
良スレ
0011呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 21:53:41.51ID:bZAGMnzk
いや、モルトもグレーンも今しか飲んでられないから大事に行こうぜ。
今苦いと思ってても、数日(1週間)くらいすると穏やかで華やかな香りがしてくるよ。
自分は開封して数日後が好き。
0012呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 22:10:53.74ID:nAPF6+KC
アイラやスコッチか好きならカフェモルトだけど
FTB好きなら圧倒的にカフェグレーンだよ
0013呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 22:25:00.61ID:AbWflzL0
アイラもスコッチも好きだけど独特の苦さが気になるわ 余韻も5000円のウイスキーにしては薄い
0014呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 22:30:53.78ID:/JFyqqvc
FTBは苦さがなくて甘みが強いのが持ち味だからな
その路線でコクがより深いのがカフェグレーンだね
カフェグレーンは苦味がなくて甘くてまろやか
0015呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 23:22:27.29ID:0ShlfDLy
FTBってなんでこんなに美味いんだろうな?
ニッカのどのNAよりも美味いわ
0016呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/25(金) 23:50:10.52ID:FdBa86jX
>>15
FTB好きだね。仲間。
そんな嗜好の君ならカフェグレーンがハマるはずだよ。
0017呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/26(土) 01:54:48.80ID:UOe2Zow1
おれは余市か竹鶴のほうが美味しい。FTBはテーブル酒ってとこかな。
0018呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/26(土) 08:50:29.91ID:62iQw1l2
FTB飲んでみたいのに竹鶴しか売ってない
量考えたらFTBの方が高いようだけど、味の系統全然違いますか?
0019呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/26(土) 10:30:29.40ID:UOe2Zow1
余市モルトと宮城狭モルトの融合。竹鶴は芳醇で微かにスモーキー、ボディはややリッチ。
0020呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/26(土) 23:45:10.21ID:ju+UrHd5
>>18
全く違う
真反対
竹鶴はモルトのみ
FTBはグレーン主体
0021呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/27(日) 01:22:15.13ID:V1pUKMcA
竹鶴さんはカフェ蒸留器でモルトウイスキーを作るのが夢だったとか。
それが宮城狭で実現し、余市のモルトとブレンディングしたのがピュアモルト竹鶴。
職人マッサン渾身の作。
0022呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/27(日) 04:48:05.41ID:UtroW/Yk
オールモルト「せやろか」
モルトクラブ「ちゃうやろ」
0023呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/27(日) 16:40:29.63ID:V1pUKMcA
FTB飲みはいろんなウイスキー知ってそう。それでもFTB飲んでるってことはやっぱりいい酒なんだね。
0024呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:49:19.57ID:B2azv9E4
宮城峡もさぞかし美味いんだろうなぁ…
0025呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/27(日) 19:10:45.30ID:Nr5wqPf7
>>23
いや、FTB飲みはFTBのみ
他のウイスキーを知ったらそっちへ行くよ
0026呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/27(日) 19:12:18.16ID:nYShsXrY
宮城峡のモルトとグレーンのブレンドはブラックニッカアロマがそうだった
フロム・ザ・バレルは宮城峡のグレーンが主体
0027呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/27(日) 19:24:28.11ID:UtroW/Yk
>>25
んなこたあない
スーパーニッカ、ザニッカ、スプリングバンクやラフロイグ、ジョニ黒、ブランデーと様々飲んでいるが
FTBも旨いウイスキーのひとつ、定期的に買うボトルだよ
0028呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/28(月) 07:22:26.38ID:aqRL94aF
>>25
いや、
スコッチやアイラなどのモルト主体とは全然違うグレーン主体だから、スコッチやアイラが苦い、煙いという人がFTBに来る
0029呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/28(月) 15:00:09.71ID:PqmND/1C
アイラとアイランズ以外は甘いのばっかだけどね
0030呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/28(月) 19:02:12.44ID:Xyu+YpH3
煙いのも煙くないのも好き。FTBの甘さはかなり強く香りもいい。加水してもバランスがいい。
0031呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/30(水) 02:12:30.89ID:3oVaIUH9
口腔内の粘膜がビリビリしないのもいいね
0032呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/30(水) 08:37:45.66ID:k86ssoKG
>>31
いや、それはする。
アルコールのせいだから。
しないとしたら馬鹿舌か認知症。
0033呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/30(水) 09:12:01.93ID:LZMSaBxy
FTBに余市のピートとスモークを感じる人間もいるのだからそれは否定してはいけない
0034呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/30(水) 12:23:57.53ID:fcWp5kqH
つってもハイプルーフだからな。
0035呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/30(水) 12:40:12.94ID:AyLByuWZ
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2)
0036呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/30(水) 17:30:50.53ID:qEDNuHM/
アルコール刺激はある程度の鍛錬で慣れるから個人差はある。
そのうえでハイプルーフのFTBが飲みやすいと感じたのならかなり飲んでる人。
0037呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/30(水) 18:14:56.37ID:qEDNuHM/
FTBが美味しいと思う人に音痴はいないと思ってる。
0038呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/30(水) 19:28:22.64ID:ZbJPgWWn
>>37
精一杯の皮肉か
性格悪いなオマエ
FTBに余市のピートとスモークを感じる人間もいるのはさすがに馬鹿舌と言うしかないが
0039呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/30(水) 19:39:58.22ID:0xTDSHev
まだFTBに余市は入ってない人頑張ってんの?
前スレで余市入ってるって決着して自然消滅したじゃない
懲りないねえ
0040呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/30(水) 19:55:36.99ID:uWMWAdE9
そんな話は知らんが割合の話だろ。使用モルトのうち余市が90%とかいう記事あったら謝るわ
0041呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/30(水) 21:53:03.24ID:ZbJPgWWn
>>39
入ってないよ
宮城峡蒸溜所オリジナルの樽出しとFTBの中身は同じ
宮城峡蒸溜所オリジナルの樽出しは余市の原酒使用してない
0042呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/30(水) 21:55:52.55ID:2+gKBcIo
>>39
クレーム対応のお客様相談窓口は個々の銘柄の使用原酒がどうとかの詳細は回答しないよ
0043呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/30(水) 23:38:51.17ID:qXcs1D+0
宮城峡は不味いのにな…
不思議
0044呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/31(木) 00:41:41.48ID:ZiSeGHa2
>>43
宮城峡は宮城峡モルトのみでグレーン不使用
FTBはグレーン主体
0045呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/31(木) 00:44:32.45ID:A0/lPeGQ
>>44
モルトが不味いって致命的じゃん…
シングルモルトって目玉でしょうに…
0046呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/31(木) 00:46:45.31ID:A0/lPeGQ
宮城峡の出来みるにグレーンだけ作ってくれればええよ
蒸留所の底は知れるが…
0048呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/31(木) 06:58:33.06ID:1o2Y30As
>>39
あれは何も回答してないのと一緒で決着がついてるよ
0049呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/31(木) 09:38:28.80ID:NtLR1BYG
宮城峡は太平洋沿いで暖かく寒暖の差が少ないことがイマイチな原因かも。山崎も白州も富士山麓も山あいで寒暖の差が激しいし余市は気温低いの
0050呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/31(木) 12:29:11.04ID:Wet4awH2
ローランドのような特徴を探し求めてたって位だから、求める立地ではあったんだろう。
ローランド飲んだ事ないから知らんけど。
0051呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/31(木) 12:33:52.67ID:Wet4awH2
寒暖差で言うならカバランとかもあるしどうなんだろうね。
0052呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/31(木) 12:45:56.88ID:gNeaMZfz
寒暖差があると熟成進みやすいんだっけ?
0053呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/31(木) 12:48:25.28ID:Wet4awH2
みたいね。

スレチだけど山崎と近江じゃ近江の方が熟成が早いらしい。
0054呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/31(木) 14:03:43.28ID:51/kMHjN
ローランドウイスキーは人気ないからなぁ。オーヘントッシャンくらいしか飲んだことないけど
0055呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/02(土) 15:54:39.13ID:kRLngW03
まだ余市モルト論争やっててワロタw
FTBにピート香感じれない味障が混ぜ返し必死ww
0057呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/02(土) 17:48:59.77ID:sIz+V2Rv
>>55
それを感じるとしても宮城峡の原酒由来なのだが
0059呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/03(日) 00:38:13.90ID:jFOPKkW5
ま○このソムリエに言わせれば断じてFTBにピートは感じ得ない
0060呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/03(日) 08:59:17.75ID:gfHxZu2j
ピーティではないが、スモーキーなのは認めろ
0061呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/03(日) 12:40:07.55ID:kmhR7l3S
>>60
そのスモーキーさって、ハードチャーの樽由来では?
ピートを焚いものではないのは同意
0062呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/03(日) 13:31:59.58ID:axRKlp3+
もはや庶民では飲める酒ではない
0063呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/03(日) 14:54:28.24ID:E9GrZlzC
チャー由来ってのは確かにあるね
わずかだけど
0064呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/03(日) 16:54:27.11ID:gfHxZu2j
>>62
そこまでの酒じゃないだろう。2000円ほどのもので。
0065呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/03(日) 18:00:19.07ID:XoPUnbXe
Amazonだと3000円以上するんだよなぁ
0067呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:49:09.65ID:SyeaPh3/
>>65
しない
たまにアルゴのバグで変な価格表示になるだけ
0070呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/04(月) 13:33:05.97ID:CghK0S++
>>65
尼は適正価格じゃないばっか。やめたほうがいい。
0071呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:12:26.54ID:f0RUsf3N
尼で買う奴は情弱
詐欺耐性がまるでない奴
0072呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:51:05.36ID:5nsf2cMk
某所で一週間で全部買い占められてた。
二本持ってるけど見かけたら地味に買い足しておくか
0073呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:05:31.48ID:TV1LJKAb
コストコ最安値
0074呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:20:34.04ID:cidkjOZn
アマゾン3780円
買えるかボケ
0075呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:48:59.24ID:LUVdbIfD
尼とか大分前から3k越えてたのに、いつの時代からきたんだ?
0076呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:05:02.29ID:MszT47zi
尼で買う奴は簡単に詐欺師に騙されるような情弱の無能だろうな
0077呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:05:59.91ID:a1YyPBQF
ドンキで週末特価1980円だったぞ
0078呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:09:52.13ID:oaQYcee9
近所の酒屋は税込2160円だな
今日1本買ってきた
0079呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/05(火) 01:15:15.63ID:Zie8GNur
3k越え?
先週近所数軒を回ってきたが3kまで行ってるのすらなかったぞ?
最高でも2697円だ
0080呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/05(火) 05:55:22.84ID:3c2JA8f9
ま、目覚めの一杯はFTBだね。今日もいい香だわ。甘いし。
0082呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/05(火) 09:17:04.54ID:b3bK8pwE
久しぶりに飲んでみよっかな!今度買おう!売ってたらの話だけど
0083呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/05(火) 11:05:35.96ID:aMHhzF3Y
いまあちこちで普通に売ってるやん
0085呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/05(火) 11:44:21.64ID:zdegmI5N
近所のドンキで2.480Kだった
仮の話だけどこれが終売になったら、いくらになるかな?
白州響のエイジは5倍になったが
0089呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:59:52.67ID:zdegmI5N
>>87
昼間から飲んでるのがバレタw
0090呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/05(火) 14:16:06.09ID:VrZJZ+2B
>>87揚げ足でも煽りでもないけどkは×10^3だから間違ってはないよ わざわざ少数にしてk使う場面でもないけど
0092呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/05(火) 16:31:35.84ID:Ek6XDGC8
月一本飲むとして12本取り敢えず買ったわ
0094呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:49:28.54ID:6buACg4/
>>93
バカはおまえだよ
3kは3千円
FTBはそこらのリアル店舗で見るが3千円超えてるのはみたことがない
0095呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/06(水) 01:33:23.75ID:V8IfN0ag
触るなよ…
月1ペースはすごいな。それしか飲まないならFTB3_4本分くらいだが、色々飲むし2_3ヶ月しないと1本空かない
0096呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/06(水) 02:42:42.30ID:5LllBZL5
FTBはシングルモルトの間を埋める唯一のブレンデッドだ。安いからじゃないぞ!
0097呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/06(水) 04:12:49.31ID:5LllBZL5
久しぶりにオールドパー飲んだけど、FTBのほうがぜったい美味い。リッター瓶出してほしい。
0098呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/06(水) 04:24:46.18ID:5LllBZL5
凄すぎるわこの樽香。どんない酔っていようがこの香は脳裏に焼き付く。正座せずにいられない。
0100呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/06(水) 09:52:03.78ID:IqV8HLx8
2:42書き込みから4時にわざわざ意味ないことを連投…ダメみたいですね

オールドパーとの比較は単に値段で上だから比較したらいけんでしょ、あと現行のオールドパーはイマイチ
0101呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/06(水) 16:04:55.07ID:eaTnDr/4
>>96
バカ舌自慢?
FTBはグレーン主体だからシングルモルトとは真逆なのに
0103呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/06(水) 21:51:57.87ID:RbS7UNah
>>102
尼は在庫が少なくなった時に補充されるまでの間、情弱の鴨がかかるのを狙って罠仕掛けてだけ
FTBはプレミアムつく銘柄の対象外なので、リアルな店舗で3千円超えてることなんてまずないよ
0104呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/06(水) 22:20:19.35ID:Iy9qEr23
amazonの販売とマケプレの違い知らない情弱が2chにこんなにいるとは
このスレ以外はあんまネットみないじいさんなんかね
0105呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/06(水) 23:09:11.14ID:nZafGFYg
よほどの引きこもり情弱でなければ尼でFTB買う奴いないだろ
0106呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/07(木) 01:58:20.87ID:AiJKEngl
リアルな店舗とかおっさんに分かりにくい表現使うからいけないんだろ。
実店舗って言えよ。
Amazonとかのネットショップだってクソ田舎の人にとっちゃ諸々考えて安いんだろう
0108呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:47:16.65ID:oo2LXug0
シュルイで買うことおおいけど、バレルは2000円前後が相場
ttps://kakaku.com/item/K0000695816/?lid=20190108pricemenu_ranking_1
0109呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 13:39:11.50ID:s/PW4KwU
こないだ宮城峡蒸溜所行って聞いてきたところでは、宮城峡蒸溜所ではマリッジとボトリングをしてないらしいよ。
そこからするとフロム・ザ・バレルの中身が宮城峡で作られた原酒だけとは言い切れないよね。
0111呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 15:06:05.37ID:VOcvuF11
>>109
マリッジしてないとはどういうこと?まさか後塾は近くの公園でじゃないだろうな。
0112呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 15:07:37.09ID:lOOs4TCC
くりりんさんがFTB終売の噂が、とか書いてるけどマジかよヤベーよ
0113呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 18:22:24.14ID:s+jdlZxh
こっちのやまやでも取扱い終了したからな
カウントダウン体勢なんじゃないか?
0114呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 18:33:35.18ID:RQM3PQJS
>>111
マリッジとグレーンの熟成は栃木工場だって。
0115呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 18:34:51.72ID:RQM3PQJS
>>113
どうかなぁ、値札消えたと思ったら現物復活したりしてるしな
0116呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 18:48:43.13ID:s+jdlZxh
>>115
ま、棚復活は願う所だよ
市内じゃあすこが一番安値だからな
0117呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:19:46.87ID:O09XoIBP
やれやれ、フロムザバレルも年内終売か
0118呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/13(水) 09:54:25.38ID:hZ/I19B/
ザニッカ、カフェシリーズ、フロムザバレルの終売で硫黄臭くないのはスーパーニッカだけになったか
0120呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/14(木) 01:29:24.70ID:tr0J4ysc
BNHNだろ。高いのは転売屋に買われるし、中級の余市宮城峡竹鶴は数減ってきてるしFTBが死んだらニッカマジで終わりじゃね?
なんか中級くらいの値段で他あったっけ?
0121呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/14(木) 07:10:16.81ID:zHFq45GM
2級酒メーカーでいい
BNC、かのか、大五郎売れまくりで
過去最高益をあげている
0122呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/14(木) 08:58:27.65ID:oojZil/a
買いまくらせてからドドーンと放出ジャマイカ
0123呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/15(金) 20:18:24.59ID:ihSxEE0e
余市とカフェモルトの違いが分かりません
0125呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/16(土) 19:20:56.53ID:wF9dWcEk
スレ的にも方向性が違うわけだが
0126呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/19(火) 00:17:13.90ID:MFUrxjKJ
そういえば、樽由来の苦味をピート由来と勘違いしてたバカ舌もしたな
ピートを炊いてるわけではないのだが
0127呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/19(火) 00:18:01.85ID:XVcTsRef
>>123
カフェモルトとカフェグレーンの違いもわからないんだろオマエ
0128呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/19(火) 14:21:17.46ID:D36gF8Yg
フロムザバレルと味が似てるのはカフェグレーンとザニッカとスーパーニッカ
0129呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/19(火) 16:50:10.56ID:R+GAzCCr
それと終売になったブラック8年
0130呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/19(火) 17:31:10.14ID:5Z0FxG8u
フロムザバレルいっぱいあるよ
ザニッカもいっぱいあるよ
カフェモルト、カフェグレーンはそんなにないよ
白角?腐るほどあるよ!
0132呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/19(火) 22:20:52.23ID:MFUrxjKJ
>>128
カフェグレーンはFTBと似てる。

ザニッカと似てるのはブラックニッカのブレンターズスピリットで、これはニッカのブレンダーが言ってた。FTBはこれらとはかなり違う。

また、FTBはスーパーニッカとも違う。

基本的にFTBの香味はチャーした樽が効いたグレーンなので。
0134呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/22(金) 04:58:56.05ID:8MjPSTyx
またブレンダーが言った1点張りの人か
0135呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/22(金) 08:37:35.63ID:18We6uTp
>>134
俺はずっとROMってるぞ
お前みたいなパラノイアは相手にしてられん
0139呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/26(火) 09:40:17.77ID:pwORhTqG
うーむ、フロムザバレル特級空けたが、美味しいんだがハイボールには合わないのなんでだろう。
ハイボールにしたら甘味が飛ぶのだが
不思議だ
0140呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/27(水) 01:55:19.32ID:BGgRoS2C
確かに現在のFTBでも合わないな
でもFTBの特級は手持ちの開けた分は全てヒネてた・・・クソ!
0141呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/27(水) 04:18:16.74ID:z4DuGToB
>>140
フフフ、俺は当たりだったわ。1口毎に感じる味が違って面白い
0143呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/28(木) 15:45:51.94ID:mS9aIO9Y
開けたてはうまく注げなくて盛大にこぼす
0145呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/03(日) 09:59:46.48ID:V6xSaadJ
FTBに限ったことじゃないと、たまにはストレートで味わってやれよ。ほんとに美味しいかどうかはそれからだ。
0148呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/03(日) 18:36:17.36ID:6M7GIeZS
バカでも溢さなくなるポアラーを使えばOK
0149呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/03(日) 19:41:41.06ID:ILX6y4SJ
俺はハイボール時に甘味はいらない派だな
主に食事の時にハイボールを飲むからかもしれん
0150呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/04(月) 23:23:31.14ID:oDrNUzn2
また漏れたよ
それもビッチョビッチョになwww
0151呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/06(水) 17:58:40.40ID:mWmX9ysR
漏らすのはチョンベンだよ
FTB飲むと翌朝布団がビチョビチョ
0152呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/06(水) 20:45:33.70ID:A4HIynrr
マジで韓国製造でワロえない。。。。

『アサヒ ドライゼロ』クオリティアップ!
『アサヒ ドライゼロスパーク』新発売
2019年1月18日
https://www.asahibeer.co.jp/news/2019/0118_1.html

商品名 アサヒ ドライゼロ

名称 炭酸飲料
原材料名 食物繊維(韓国製造、国内製造)、大豆ペプチド、ホップ/炭酸、香料、酸味料、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンC)、甘味料(アセスルファムK

発売日 2019年1月下旬製造分から順次切り替え


商品名 アサヒ ドライゼロスパーク
名称 炭酸飲料
原材料名 食物繊維(韓国製造)/炭酸、酸味料、香料、カラメル色素、苦味料、酸化防止剤(ビタミンC)、甘味料(アセスルファムK)

発売日 2019年2月26日(火)
0153呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/08(金) 19:11:13.24ID:Ykwz620X
また漏らしてたわ
布団がビチョビチョorz
0155呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/09(土) 00:08:44.34ID:IG9RoGT9
近所のスーパーでもどんどん数が減っていく
0156呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/09(土) 16:44:55.82ID:aJSpoade
>>154
詰め替えても、チョンベン漏らすのはアルコール性認知症のためだから、変わらないよ
0159呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/10(日) 17:19:05.42ID:TOtDuZwH
漏らすのは、チョンベン
フロム・ザ・バレルはアルコール度数が強いから、脳がやられて飲んだ翌朝チョンベンを漏らしがち

FTBを注ぐ時にこぼすのは瓶の注ぎ口の形状のため
0161呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/12(火) 08:47:31.80ID:K4FhlECY
FTB注ぐ時に瓶の角が上を向くようにして注ぐとこぼれにくい。
もちろん全然こぼれないようになるわけではないが、悲惨な状況は少なくなるはず。
0162呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/12(火) 09:40:58.61ID:JXB1EYG2
だから、グラスと瓶をそれぞれ片手に持って、くっ付けて注げば大丈夫
目の高さに持ち上げて、試薬を試験管に注ぐかのように注ぐんだ
0164呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/12(火) 11:09:34.08ID:9VrVJG+m
フロムザバレルと竹鶴NA
どっちが買いですか?
0166呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/12(火) 19:29:55.66ID:+fKHNO/R
どっちも美味いよクソああ!(両方買って楽しめ
0167呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/12(火) 20:37:21.19ID:SLbHLQAL
結局、ザバレル君を買いました。
竹鶴NAは無くなることなさそうだし。
0168呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/14(木) 22:11:31.80ID:YfOolL7m
アサヒビールのドライゼロに続き、またもや原材料韓国製造発見(*_*;
アサヒのノンアルハイボールサワーカクテルの原材料に韓国製造、なお全て無果汁
新取締役は木トさん
https://i.imgur.com/dcCzsge.jpg

2019年1月10日
アサヒビール株式会社
<機能性表示食品>食事の脂肪や糖分の吸収を抑える
『アサヒスタイルバランス』リニューアル
https://www.asahibeer.co.jp/news/2019/0110.html
↑に原材料のソースあり

アサヒ 『スタイルバランス』

種類多いので一例

『香り華やぐハイボールテイスト』
原材料 難消化性デキストリン(食物繊維)(韓国製造)/炭酸、香料、酸味料、カラメル色素、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)

『レモンサワーテイスト』
原材料 難消化性デキストリン(食物繊維)(韓国製造)/酸味料、炭酸、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、酸化防止剤(ビタミンC)

『完熟りんごスパークリング』
原材料 難消化性デキストリン(食物繊維)(韓国製造)/炭酸、酸味料、香料、甘味料(アセスルファムK、アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、スクラロース)

2019年1月製造分より、順次切り替え
*切り替え時期はフレーバーによって異なります。
発売地域 全国
0169呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/15(金) 03:19:06.34ID:1KOcg8Fn
ビール関係ないから貼りまくるな
迷惑
0170呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/16(土) 16:03:48.99ID:bBTlDM1q
>>169
ノンアルハイボールは麦芽グレーン一切無しで、原材料に韓国製造!

アサヒビールのドライゼロ3種類に続き、またもや原材料韓国製造発見!
アサヒのノンアルハイボールサワーカクテルの原材料に韓国製造

かつ新取締役は、、【木トさん】
※最新通期決算pdf P38より

ドライゼロ全3種類が韓国原材料で麦芽全くなし ソース↓
https://i.imgur.com/MJeLBWQ.jpg

スタイルバランス全6種類が韓国産原料で、麦芽または果汁なし
https://i.imgur.com/fPMvG68.jpg

2019年1月10日
アサヒビール株式会社
<機能性表示食品>食事の脂肪や糖分の吸収を抑える
『アサヒスタイルバランス』リニューアル

アサヒ 『スタイルバランス』
種類多いので一例

『香り華やぐハイボールテイスト』
原材料 難消化性デキストリン(食物繊維)(韓国製造)/炭酸、香料、酸味料、カラメル色素、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)

『レモンサワーテイスト』
原材料 難消化性デキストリン(食物繊維)(韓国製造)/酸味料、炭酸、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、酸化防止剤(ビタミンC)

『完熟りんごスパークリング』
原材料 難消化性デキストリン(食物繊維)(韓国製造)/炭酸、酸味料、香料、甘味料(アセスルファムK、アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、スクラロース)
0171呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/16(土) 18:14:12.50ID:v+fhGfnC
>>170
ちゃんとお問い合わせから画像リンク勝手に貼ってるってメールしておいたから安心しろよ
0172呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/16(土) 20:18:37.45ID:LYOEHfQk
>>171
その画像ならTwitter上に「アサヒビール 韓国」で一杯画像上がってるの見たがいけないことなのか?
0173呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:45:08.74ID:uOS3Qw3m
FTB、3:1の水割りにすると仄かにほろ苦いトロピカルジュースみたいになって激ウマ
こんなん、スイスイ飲めてまうわw
0176呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/18(月) 06:31:39.28ID:ylE4yRyS
>>174
FTBが3
シロップのような甘さになった飲み口をビターが引きしめてくれる感じで、ついつい杯がすすむ
0177呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/18(月) 11:51:12.45ID:vCVw3+F9
別に好みだし散々出てる話だが、FTBって加水向きじゃないよな
0181呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/19(火) 10:38:07.84ID:I16QZRmy
昨夜フロムザバレルとニッカカフェモルトを飲み比べして楽しんでたんだけど。
どちらも甘みがしっかりしてて美味かったな。
値段を考えるとFTB良いなと思うなぁ。
終売だか休売とか聞くけど、買い溜めしたくなってきた。
0182呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:29:24.51ID:I16QZRmy
と思って、先週買ったお店にいったら売り切れた。。。もう買えないかな。
0183呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/19(火) 14:07:58.88ID:gQDHrooa
買えるだろ
ちょいちょい入荷してるぞ
0184呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/19(火) 14:35:37.41ID:pjPDNOLr
溜める気ならオクでセットなら安くであるしそれでいいじゃん
0186呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/20(水) 17:12:25.21ID:Z1ApaWsa
俺も今朝起きたら漏らしてたわ
布団がビチョビチョ
0187呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/20(水) 17:13:16.70ID:Z1ApaWsa
ちな、フロムザバレルはストレートで飲まなければ51度の意味がない
0188呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/20(水) 17:27:52.71ID:P7WXrWP9
その通りです!
ミストなどという飲み方を推奨するニッカのブレンダ―に猛省を促してください、陛下!!
0189呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/21(木) 00:15:56.20ID:Pz5R7lVG
終売が噂でもとりあえず1ダースは買いだめするか

多分残りの人生では呑み切れないだらうがw
0190呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/21(木) 00:20:17.65ID:e2dmxAbj
ご高齢でしょうか。安らかに。人
0192呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/21(木) 08:24:56.00ID:0/dfohqc
似合うね!
0193呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:24:33.55ID:lu7aNSBh
>>188
ハイボールが主流の今、アルコール度数が売りのウイスキーは売れないから、売るためにアサヒのマーケティングがニッカのブレンダーを使って必死なのはわかるが、さすがに無理があるね。
0194呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/23(土) 16:23:04.90ID:oE6EtovN
久々のFTBストレート
香り、口内の広がり、喉ごし、うまーい!!

シーバスは絶望的に合わなかったから消費するのにえらい時間かかってしまったが、FTBはさくっと無くなりそうだ
注意せねば
0195呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/23(土) 17:00:23.89ID:HIhNK/hZ
シーバスはスコッチの王道
FTBはグレーン主体のバーボンもどきエキゾチック
まったく違うよ
0196呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/23(土) 17:43:32.25ID:oE6EtovN
いやあ、いろいろ飲んできたんだけどね
竹鶴余市宮城山崎白州響ジョニ黒ボウモアラフロイウシュクベアドベダニエル・・・
いろんな個性を楽しめたのに、合わなかったのシーバスだけ。試供のミズナラもダメだった。我ながら不思議よ
0197呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/23(土) 19:40:14.57ID:G5eCrJbE
現行シーバス薄すぎてなぁ。サルートの特級は良く飲むし旨いが
0198呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:27:49.33ID:lOmGJkkP
>>195
ここはFTB信者の場所
くさす異教徒はポアするぞ
0199呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:38:42.33ID:UiUEB8Fz
信者(笑)
妄信してるわけじゃないけど、FTBの濃い旨みに慣れると
シーバスは確かに薄っぺらくて飲めたもんじゃない
0200呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/23(土) 22:35:32.08ID:HIhNK/hZ
旨味というよりもグレーンのコクと甘みだよね
0201呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/23(土) 23:12:38.04ID:m8EC36c/
度数の高さも影響してると思う
そう思えばグレーンもアリだなと思う
知多は別
0202呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/24(日) 01:25:20.84ID:FUAAB93C
知多否定はニワカだと思うわ。普通にそれなりに出来てる。
勿論コスパは悪い
0203呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/24(日) 08:21:38.98ID:Gk3HQ2nS
俺も知多は好きじゃない
カフェグレーンはかなり好きなんだが
0204呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/24(日) 09:13:02.01ID:+DZyfUZA
知多を否定はせんが、肯定も出来ない

サントリーブレンデッドの成り立ちを知ることが出来るグレーンではあるが
単体で飲んで特段面白いものでもない
0206呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/24(日) 19:57:48.86ID:hCwr2Dn3
2年ぶりにFTBを呑んだ感想

芳醇な香気はさほど変わらないと思うが
舌に刺すアルコールの感触が強くなったように思える

ノンエイジの竹鶴でさえそこそこの熟成感を得られるが
今のFTBはそれが無い

やはり終売は近いと思う
0208呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/25(月) 08:34:59.23ID:d3m49STd
気のせいかと思って値上げ前のを呑んでみたが
まるで別物に思えた
ちなロット番号6/14E421526

みんなはどう思う?
0210呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/26(火) 05:10:13.94ID:3OIaZ/CC
もともとロット差が大きい商品って言われてたから、逆に当りも出るかもしれん
0211呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/26(火) 09:44:31.73ID:JmYygJsY
>>210
それはない
FTBは劣化の一方
宮城峡蒸溜所が震災から復興して増産始めてから粗製乱造
ちょうど値上げしたくらいから
0212呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/26(火) 10:16:07.70ID:vqyPAJCB
好みの問題だろ
ブレンドなんだから完全に同じものになるわけないし
0213呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/26(火) 12:31:52.95ID:zdxUIdO4
それはブレンダーに対する冒涜だよ
0221呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/26(火) 18:12:07.39ID:blWGsV1P
単純に老化で自分の味覚が変わっている可能性のほうが高い。
0222呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/26(火) 20:05:14.11ID:I1VzDFgz
いや、保管してたものとを比較してなので、飲む側の味覚は同じという条件
明らかに値上げ後のロットは堕ちた
0223呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/26(火) 21:08:21.71ID:faVL3iP9
味が落ちたっていう事自体ただの主観だからな
落ちたと思うなら昔の酒飲んでれば
0224呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/26(火) 21:58:40.41ID:43OvQf3S
このスレはニワカが増えて、かつてのFTB好きとは入れ替わってるようだけど、以前からのコアなFTB好きは値上げ前に安く買い溜めした人が多いよ
僕も48本を酒屋に注文して1本1200円で買った
0225呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/26(火) 23:21:42.69ID:ym9qwAtB
>>224
そうなんだすごいね
0226呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/27(水) 17:34:55.86ID:1deGhi3K
どーでもいいけど、最近FTBショーケースみたいなのに入れて鍵かけてる酒屋多いのな。
ウイスキーが高騰しているのは知ってるけど、さすがにこのクラスを万引きする奴はいないと思いたいのだが。
竹鶴21年とか響17年とかを鍵付きで保管するのは分るが。
0229呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:45:07.96ID:sk0SSnI8
近くのイオンでFTB4,5本売り切れてたんだけど
また入荷してたが
また売り切れて、、、人気だな
0231呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:57:47.41ID:pRpnldv6
心配するな
俺なんかFTB飲んだ翌朝は必ずチョンベン漏らしてるわ
0232呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:02:09.82ID:PyJCElqo
ひさしぶりに飲んでみたけど、なんか昔飲んだ時より華やかになっているような。
そのかわり塩っぽさが無くなったような。
以前はもっと余市を感じた気がするけど、宮城峡の比率が増えたのかなぁ。
まぁ、美味いからいいんだけど。
0233呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:05:46.43ID:xH5Hs227
>>232
夜市モルトはもともと使ってない
宮城峡モルトは潮っぽいのと華やかなのと両方ある
ブレンドが多少変わったんだろう
0234呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:12:20.72ID:PyJCElqo
>>233
それは知らんかった。
まぁ、以前飲んだ時は香りに物足りなさを感じた記憶があるが、
所詮記憶だから単に鼻が詰まってただけかもしれんしなぁ。
0235呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:57:42.68ID:gsFLPIqy
5年ほど前に部屋で常飲してて昨年末頃久々に飲んだけどまずかったよw
0236呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:57:44.81ID:6wUWoQHR
>>226
成城石井でスパニカやリザーブが鍵付きガラスケースに並んでた
店員さんに聴くと日本のウイスキーは高い安いに関係なく狙われ易いそうだ@西麻布
0237呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/28(木) 01:36:20.90ID:nIkRa1nQ
えっ、FTBで潮っぽさ?
宮城峡で潮っぽさ???
0238呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/28(木) 01:51:12.00ID:hxovoHAL
特級飲んでるけど宮城峡の華やかな感じしかしないぞ。俺が知らんロットでいきなり余市メインの年があったら知らんけど
0240呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/28(木) 02:31:04.15ID:DHnlTNcS
宮城峡蒸溜所が有る仙台は海に近いから潮風を感じ浴びるというのが宮城峡蒸溜所での説明
0241呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/28(木) 05:09:04.16ID:Am/HklcS
FTBに余市は入ってないの基地は通常進行として
宮城峡が潮っぽいとか海に近いとか嘘も大概にせえや
おまえ作並に行ったことねえだろ
0242呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/28(木) 09:25:55.72ID:2vEF6Guw
>>241
スモーキーさが樽由来であることすら知らなかったニワカのオマエの方がたいがいだゾ
0243呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/28(木) 09:27:01.80ID:rkBXaD4s
>>232

> ひさしぶりに飲んでみたけど、なんか昔飲んだ時より華やかになっているような。
> そのかわり塩っぽさが無くなったような。
> 以前はもっと余市を感じた気がするけど、宮城峡の比率が増えたのかなぁ。
> まぁ、美味いからいいんだけど。

こいつか
0244呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/28(木) 09:38:19.44ID:pp6cjC0E
また漏らしてたわorz
布団がビチャビチャ
デイケアのねえちゃんにまたおこられるわ
0246呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/28(木) 09:46:59.58ID:Yrnwr+li
>>242
それはねウッディネスっていってスモーキーとは違うんだよ
0247呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/28(木) 09:55:50.34ID:Am/HklcS
>>242
樽がどうやって原酒にスモーク香付与するんだヴァカ
説明してみろ、聞いてやるから
0248呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/28(木) 10:03:12.25ID:jJP9tSGB
>>224
裏山しいな、自分は手持ちが4本に
少しメルカリに出してほしいな
0249呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/28(木) 10:06:43.18ID:jJP9tSGB
>成城石井
いやらしい店名だな
0250呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/28(木) 10:46:43.88ID:2WOWJw9C
メルカリでも普通に3kくらいで出てるだろ?定価以下で買うのは難しいよ
0251呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/28(木) 10:58:19.09ID:2eMNyap3
定価以下で買いたいなら、酒屋に注文すればよいよ。
値上げで定価が高めの設定になったから定価以下になる。
小さな酒屋だとFTBなんかは回転が悪いから置きたがらない。
注文すれば取ってくれる。
ただある程度まとまった数でも無いと嫌がる店が多い。
あといつ入るかわからないと言われるがたいていすぐ入る。
要は当人のそうした能力とその店と信頼関係次第。
0252呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/28(木) 11:04:55.38ID:2WOWJw9C
長文で役に立たないこと書くのやめーや
0253呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/28(木) 11:20:44.58ID:Hh/JgHyD
>>250
FTBを定価以下で買うのはなんら難しくはないが
逆に定価かそれより高く買わされてるのは情弱の鴨
リアル店舗で普通に売ってるのはほとんどが定価割れ
0254呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/28(木) 11:22:41.09ID:Hh/JgHyD
>>251
それが早いよな
昔からFTBを買ってるFTB飲みはそうやって安く入手してる
値上げ前はそれで買い占められた状態になって一時的に店頭に並ばなくなったけど
0255呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/28(木) 16:24:42.59ID:jJP9tSGB
欲しいのは値上げ前のロット分
メルカリの出品はいちいちロット番号を確認する必要があるな
0256呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/28(木) 16:56:43.98ID:agAhdZqS
近くのやまやでは本体2380円に値上げされてたわ
今まで2180円だったので地味に悲しかった
0257呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/28(木) 19:18:29.30ID:jJP9tSGB
夢はFTBボトルに入った原酒ラベル
0258呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/28(木) 21:29:56.80ID:Ic4J+ut4
ま、テキトーぶっこいてんですけどね
0259呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/29(金) 23:55:07.28ID:xvwK0czY
FTBをストレートパンチ!効く〜♪
0260呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/30(土) 21:11:42.74ID:Ac1AM9mo
イギリスでFTB、フランスで新富士山麓、韓国で黄角が人気になっているが
イギリスとフランスはイメージと逆だったな
FTBは2015年以降1本も買ってない
ストックを少しずつ飲んでいる
0261呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/31(日) 07:26:35.95ID:AQe3qtHo
俺もFTBに限らず在庫の山だから新規購入は控えてる
同僚のウイスケ好きに釣られて一頃調子に乗って買いすぎたなぁ
酒に限らず買って満足しちゃうのは年だろうかw
0262呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:57:19.07ID:aLMLPyFg
AVを溜め込むだけでコカずに満足しちゃう俺も年だろうかw
0263呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/31(日) 17:16:40.53ID:wduPVkWn
いや、王道を逝ってくれ
0264呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/31(日) 17:18:46.86ID:wduPVkWn
>>259
オレはアードベックTENとFTBを交互にストレートでやってるからかなり効くわ
0265呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:25:33.22ID:xyTwtQfI
>>264
明日の朝、チョンベン漏らして布団がビチャビチャ
のパターンだな
0267呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/01(月) 20:42:29.71ID:JCDMfrfi
FTBって終売?
近所のやまやで一人一本の
ショーケース入り扱いになってた
0268呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/01(月) 21:20:53.11ID:52dj5RQN
酒屋は酒の価値なりの売り方する
フロムザバレルはスーパーやらドラッグストアで買うもの
0269呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/01(月) 22:16:04.03ID:Vhr8KyW1
>>267
単に店員が間違えたんだろ
うちの周りにもやまやは何件かあるが
どこも普通に2080円で売ってるぞ
0272呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/02(火) 10:38:06.96ID:meEQ4XKC
>>266
コジキやってたまにfc2だよ
ロダ代の方が金がかかる
0273呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/04(木) 20:35:07.91ID:avICk4ZM
ウッディで美味しいわ。ジョニ赤あたりと比べると明らかに重厚感が違う。
初心者に18年ものは違うだろって騙してもわからん。
0274呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/04(木) 22:45:52.38ID:ITxhP1l5
>>273
どんだけバカ舌なんだよ
またFTB飲みはバカ舌だという印象操作か?
勘弁してよ
0275呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/04(木) 23:58:15.76ID:CdbXda9+
半分残して半年以上放置してたボトル飲んだらバナナみたいな香りでめっちゃうまい
FTBに限らずブレンデッドは開栓して少し放置したほうが良くなること多い気がする
0278呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/05(金) 20:18:44.61ID:gz7cGqzf
おまえらあ 応酬のやり方上手いな!
さては・・相当酔っぱらってるな(@朝から)
0279呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/05(金) 22:10:02.35ID:9jBnxPTY
近所のやまやにいつ行っても品切れ。。。誰だ買い占めてる輩は
0280呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/05(金) 22:17:50.80ID:wbdJOGQr
>>275
スーパーニッカ復刻版が凄かった
FTBもそうなるのか知らなかった
0281呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/06(土) 23:28:45.30ID:EuRfP9CB
>>279
関東なら東急ストアにいつも3〜5本はあるよ
税込み2570円だが
0282呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/07(日) 00:08:00.04ID:NKg5KyiX
都内なら割りとあちこちにあるね
0283呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/07(日) 00:39:32.31ID:6YN4zwTW
ライフで2180円
売れてないみたいで俺が買った分しか減ってない
0284呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/07(日) 02:14:59.08ID:0O2WWEzS
ライフはウイスキー売れてない頃からFTB置いてる率高かったな
0285呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/07(日) 11:09:02.15ID:yDzJUUU7
せやな
ワイもFTB童貞はライフに捧げたで
0286呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/08(月) 10:34:36.09ID:8PAQXzxu
>>275
天使の飲み戻しみたいやな
0288呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/08(月) 16:59:30.99ID:7hJ3tbiY
先日チーフブレンダーの佐久間氏と話す機会があったので
FTBに余市のモルトは入ってますかと聞いたら
入ってますとの返事を貰った
0289呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/08(月) 17:02:23.72ID:ucuB+Wrq
自己申請の書き込みなら、何とでも作文出来るし
0290呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/08(月) 17:40:09.41ID:bjxexfeW
まだFTBにピートを感じない味障、生きてんのか
0291呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/08(月) 22:41:57.27ID:7JFTS7m9
>>288
おまえさんは息を吐くように嘘をつくチョンだな
0292呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/08(月) 22:43:12.17ID:bF+8NusR
宮城峡モルトにもスモーキーなフレーバーはあるからな
0293呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/08(月) 22:59:55.33ID:bjxexfeW
スモーク香とピート香は別物だというツッコミは要りますか
0294呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/08(月) 23:20:39.96ID:ApFxC5D6
ピートを炊いた煙りでつく香味がピート香だから
ピート香もスモーキーフレーバーのひとつなのだが
0295呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/08(月) 23:39:14.61ID:7hJ3tbiY
土曜日、余市蒸溜所に行ったらFTB1人3本まで買えた
0296呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/08(月) 23:48:08.71ID:b9s6cLkr
>>295
またおまえさんか
おまえさんはやっぱり息を吐くように嘘をつくチョンなんだな
0297呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/09(火) 00:15:16.09ID:ofNbFZsj
響17とか山崎12買えたならまだしもFTB買えた報告とか、はいはい良かったねでスルーしとけよ
0298呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/09(火) 01:02:33.52ID:EQzQuy/K
ツッコミ所はそこではなくて、余市蒸溜所でFTBが1人3本までとかないから。
0299呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/09(火) 02:01:13.55ID:EK6ritCx
ツッコミ所はそこではなくて、余市蒸溜所でFTBが売ってようが売ってまいが1人3本だろうが無限だろうがどうでもいいから。
0300呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/09(火) 02:36:39.17ID:Apqz4bAz
それよか、FTB呑んでチョンベン漏らすかどうかが大問題
0301呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/09(火) 07:36:33.46ID:yaNi71PK
昨日FTBを飲んだんだが、やっぱり撮らしてたわorz
布団がビチャビチャ
生ぬるい感触でまた寝るわ
0304呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/09(火) 12:52:31.88ID:B49+T0oM
>>242
樽がどうやって原酒にスモーク香付与するんだヴァ〜カw
説明してみろ、聞いてやるから
0306呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/09(火) 15:55:51.93ID:8o59zyyV
樽をチャーした際に煙がもうもうと上がる
そして樽の内側が焦げる
しかもFTBはハードチャーしたバレルで仕上げる
この煙い香味こそFTBの重要な構成要素
0307呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/09(火) 16:46:50.29ID:B49+T0oM
>>306
いくらチャーしたところで原酒に燻香は突かない
グレンモーレンジなどのノンピーテッドモルトがチャーした後のバーボン樽で熟成かけられてもスモーキーにならないのは周知のとおり

あとオマエ、『ハードチャー』とかFTBに使われてもいない技法持ち出したな
焦げみについて説得力を持たせたいためのデタラメだろ

一度言いだしたことを”ほんとだよ!”と言い張るためにウソを重ねる気分はどうだ?
みじめでみじめで仕方ないだろ!みっともないのを通り越して憐れだなオマエ
0308呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/09(火) 21:28:41.29ID:nlA4YOGf
バーボン樽ならハードチャーが基本だよ
0309呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:13:08.54ID:V7lSr6yb
モーレンジってノンピートなんか?
0310呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/11(木) 05:51:04.27ID:M6XbFPxt
樽香とピート香の区別がつかん馬鹿がまだいるようだな
0311呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/11(木) 06:43:49.37ID:Wlqcngtg
また漏らしてたわorz
布団がビチャビチャ
仕方ないからまた寝るわ
おまえらもキモい言い争いしてないで飲め
0313呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/11(木) 17:25:41.87ID:eqvpxutg
>>311
頻尿でトイレ探しまくる夢見てない?
0317呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/16(火) 17:47:45.05ID:yPjaf8Wo
余市飲めば治る
0318呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/16(火) 17:56:13.19ID:csNxgxsa
>>317
   え〜、本当かい!?

   ミ~ ̄ ̄ ̄\
   / ____亅
   / > ⌒ ⌒ |
  |/   (・) (・) |
  (6――○-○-|
  |    つ   |
  |    ___)/
   \   (_/ /
   /\__/
  /  \><∧
  / /  V | |
 /_/    |  | |
⊂ニu\__/L|⊃
  |  / /
  | / /
  | / /
  (ニフフ
0319呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/17(水) 01:14:27.10ID:+rjblBwF
数年前から時々行ってる在日朝鮮人街のライフでは
FTBが結構在庫が豊富だったんだが
半年ぶりに行ってみたらなくなってた
なんか残念
0320呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/17(水) 18:15:43.80ID:zDnaw9hD
代わりに辛ラーメンとトンスル並んでなかった?
0322呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:07:36.42ID:O0HfmsDK
いや、昔フジテレビ社屋があった町ですわ
0323呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/18(木) 01:24:43.67ID:29tvhwM3
FTB呑んだ後めたくそケツ穴が痒い
0324呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/21(日) 15:38:09.91ID:nKBRXdx6
ワイが舐めた濾過ー
新宿に濃い。FTB突っ込んでヤル!
0328呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/24(水) 21:06:51.68ID:Q5LT/frU
休売と聞いて初めてカフェグレーン買ってみたけど、ほぼFTBの上位互換って感じ
ただ半額以下で買えること考えると改めてFTBのコスパはすごいなって
0331呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/25(木) 05:19:45.69ID:+On3jv8D
上位互換?
つまり完全互換だろ
0334呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/29(月) 11:41:39.61ID:yY7AU+Lb
ついつい、飲むのがもったいなくて他のを飲んでしまう‥。
馬鹿高いわけじゃないけど、大事に飲みたくなるウイスキーですね。
0335呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/29(月) 15:29:53.33ID:Yb3HywYQ
FTB買うくらいなら、シングルモルトスコッチか余市宮城峡NV買う方がいいだろ。。。
と自分に言い聞かせていたかど。
FTB2本追加買いしてしまった。。。。
https://i.imgur.com/VBzQWY7.jpg
やっぱりニッカが好きかも。
0336呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/30(火) 03:33:41.27ID:s98H/08t
>>335
それはつまり、モルトよりもグレーンの味が好きということだね
0337呑んべぇさん
垢版 |
2019/04/30(火) 22:13:39.97ID:2K4OpXeW
手元のBN8のほうが最近のFTBより遥かに美味いな
0341呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/11(土) 13:02:03.64ID:5U4O+PNN
少し前にビックカメラでFTB置いてたの見たから今日買おうとしたら売り切れてた
見たときに買うべきだったか…
0342呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/11(土) 13:12:07.86ID:3xR42R6x
そんなあなたにスパニカスパニカ!
0343呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/11(土) 14:20:45.91ID:1mT+jRnZ
>>341
店員に聞けばよいだけの話では?
コミュ障なの?
0344呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/11(土) 14:22:29.45ID:k6kkVipW
このタイプのウイスキーを常飲してるのはアル中や社会的不適合な爺さんが多いよな
0345呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/11(土) 15:32:16.41ID:5U4O+PNN
>>343
売り切れだったって書いてるだろ
店員に聞いても無かったんだよ
いちいち全部書かんとわからんアスペか?
0346呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/11(土) 17:08:03.36ID:bHekPxsg
>>343
売切れだって言われた商品の何聞けってんだよw、ガチアスペ
0348呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/11(土) 17:34:51.46ID:UIdjIr6l
その辺のスーパーではあかんの?
0349呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/11(土) 19:33:40.53ID:3xR42R6x
さてさて久々にFTB。しびれる〜
たまにしか酒飲まんから尚更美味い
しかしこれから暑くなっていくとウイスケはまた飲まんようになっちゃうなぁ
0350呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/12(日) 02:21:02.84ID:RPdrFKkJ
そこでロックやハイボールですよ
ミストもウマイ
0351呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/12(日) 15:24:00.88ID:beWP6i2D
ハイボールならFTBはないわな
FTBはハイボールにすると薄っぺらになる
0352呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/12(日) 15:25:46.05ID:8aYhtKBc
>>341
なんでわざわざビックカメラなの?
FTBならライフとかそこらのスーパーに売れ残ってるけど
0353呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/12(日) 19:29:50.07ID:OliAD7Sr
>>352
ライフってのがどこかわからないけど、うちの周りじゃビック以外見当たらなかったのと、ペイペイの還元があるからだな
還元以外だとAmazonと値段変わらないからそっちでもいいんだけど
0354呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/12(日) 20:02:30.81ID:cNFhyQKl
ライフっていうスーパーがあるのよ
0355呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/12(日) 20:52:10.70ID:E1/RJ16C
もうやめて! 自宅から徒歩圏内のライフはもうゼロよ!
0356呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/12(日) 21:42:23.93ID:0cv3VzaW
ライフ民に告ぐ
15日のラクカのチャージを忘れるな
0357呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/12(日) 22:48:22.13ID:KeiY6n9c
関東なら東急ストアにもホコリ被っていつも5〜6本並んでるぞ
高いからだろうが
0358呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/13(月) 01:46:32.39ID:Eg5knWlJ
俺の知ってるライフはどこもいつも売れ残ってるよ
徒歩圏内ではないけど
0359呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/13(月) 02:25:44.40ID:YOyaUFtR
竹鶴17年を15,000円で売ってたスーパーにも普通に置いてますね
店前失念
0360呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/13(月) 08:50:08.61ID:zH0wvPxn
FTB好きでライフを知らないとは
モグリでニワカ丸出しだな
0361呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/13(月) 09:09:36.41ID:ZWypHdTT
いやライフって全国区でもなんでもないし
東京大阪とその近郊だけじゃん
まぁ漏れは錦糸町店をよく利用するが
0362呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/13(月) 12:27:18.81ID:hK1vltxH
ポン太に駆逐されかかってるLaLaピー
0363呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:21:34.75ID:47oigEXC
えっ普通にハイボールにもするけど…
0364呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:22:59.83ID:47oigEXC
空き瓶取っといたら捨てられてしまった
いろいろ入れようと思ってたのに
0366呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:05:11.37ID:P1cNMg5B
金平糖もいいし結構なんでも入れられるんだよねテプラかピータッチキューブがあると便利だよ
0368呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:56:38.19ID:ErNJGJXM

砂糖

コーヒーの豆
ひよこ豆

この辺が主かな
ラベルライターあるといいぞ
ほんとは空き瓶捨てるの面倒なだけなんだよな
0371呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/14(火) 09:04:48.95ID:mhNGo7hQ
そう、チョンベン
FTBの瓶はシビン
0372呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/15(水) 19:17:53.45ID:X43FJUH0
意外なスーパーに2180円税別あったから
3本全部引き取ってきた
0373呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/15(水) 22:02:19.89ID:Q5+MhLqh
341だけど今日ビック寄ったらに10本ほど追加されてた
ペイペイ還元終わったタイミングで……
0374呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/15(水) 22:05:44.02ID:E5uKLaGJ
そのタイミングで増やしたんでしょ
0375呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/15(水) 23:01:17.91ID:7fBO1U1C
乞食対策でしょ
0376呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:17:36.14ID:xaCYFXxb
FTBは休売じゃないよな。なのにスーパーでは見ない顔だ。
0378呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:34:52.28ID:QuFECygk
>>375
この辺りのスーパーだといつも定価以下で並んでるけどな
0379呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/21(火) 00:38:44.79ID:oUneQS/l
FTBときどきほんと手に入らない
もう通販にしてるわ
0380呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/21(火) 03:54:09.86ID:L2w84Vku
回転が悪い商品は置かなくなるな
0381呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:38:38.46ID:BP8y32BN
メーカーで出荷追いついてないんだと
0382呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:53:40.80ID:pmeXGnSe
世界中で引く手数多の人気商品だからね
休売するか、希望小売価格が4000円くらいに跳ね上がるかもね
0383呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:54:24.77ID:jKBiG6lo
それは外人がプレ値で買い漁ってる竹鶴17とか21の話
FTBは出荷制限等はない
0384呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:56:15.26ID:v1Ydy+Ar
>>382
FTBが?
なアホな
北米はもちろんヨーロッパでも知られてないよ
ニッカで有名なのはシグニチャーの竹鶴
0385呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:20:29.10ID:e1rb/lEe
FTBは有名だろ5リットルか2リットルボトルがあるだろ
0387呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:22:35.09ID:BP8y32BN
北米で人気かどうか知らないけど、ウイスキーの免税範囲が1リッター上限なんで、響かFTBを土産に頼まれたことはある。たしかに500mlのジャパニーズって少ない。
0388呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/22(水) 00:26:09.14ID:wN210xs0
先週しばらくアマ本体(定価・送料無料)の在庫あったで
また入荷するでしょ
0389呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/22(水) 02:52:40.61ID:EG76RBZ3
3gボトルは80周年記念の企画物
フランスではフロムザバレルはカクテルのベースとして人気があるという話があった記憶がある
0391呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/22(水) 09:44:43.49ID:fbwXuHlM
>>389
ハイプルーフだからコスパいいんかな?
0392呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/22(水) 11:12:59.78ID:tic9sSz4
こないだ大分前に酒屋を閉めた親戚の家から
背が高いやつみつけたけどな
700くらいのやつ
まだ開けてないけど
0393呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/22(水) 20:40:25.40ID:wDxpJwRF
グヘヘ
また漏らしたわ
ジョヴォヴィッチ!
0395呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/26(日) 18:58:36.17ID:zwrSS57t
生まれた始めて、価格は知っても、価値は知らないものに出会った
今日、ご褒美に買った。ジャケ買いだった。 へそくりで買えた
残り一本だったので、入荷されるかは知らない、
0396呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/26(日) 19:01:23.15ID:zwrSS57t
飲んだついでに書いたが結婚みたいなもんだな
0399呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/26(日) 20:16:44.95ID:GWZ5Fmxn
>>395
入荷しなければ、注文すれば良いよ。
FTBは売れないから置かない店が多いだけで、プレミアム銘柄でもないし、出荷制限等ははないから。
0400呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/26(日) 20:41:37.18ID:5xiFCJ05
>>390
3g乙
0401呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/28(火) 16:49:11.59ID:ObbVNS61
>>395
ニッカって味が分かる人だけ買ってくれりゃいいよみたいな商売してっからな。
0402呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/29(水) 08:29:06.17ID:MrlYHnTt
>>401
だからこそ割安でうまかったのに、マッサン以降の値上げ&終売ときたら…
0403呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/01(土) 14:14:05.60ID:iZUOSiLq
ジャパニーズってだけで転売ヤーの餌食さ
0404呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/01(土) 18:03:52.77ID:hsZU241a
暑くなってくると何故か飲みたくなる
フラッと入ったコープに一本あった。ありがとう
0405呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/01(土) 18:45:20.64ID:K551jtMb
>>403
それはない
FTBはそんな需要はないから完全スルー
0406呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/01(土) 18:53:17.32ID:bUUHw+6+
朝鮮人街でわりと早く売れていく
0407呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/02(日) 01:10:07.33ID:ElVV78ab
最近全然売ってない
先週久々に三本あるわと思ったら御一人様につき1本制限
なんなの
0408呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/02(日) 04:11:43.02ID:5w/icRJ0
普通に売ってるけどな
FTBで本数制限なんてどこの話?
売れない転売屋の煽り?
0409呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/02(日) 08:22:12.14ID:usdQmx9T
普通に売ってるって何処に?
Amazonのお高いのは論外ね
せめて3000円以下で買いたい
店員にも聞いたが終売ではないけど欠品続きで発注ボタンが押せないので前みたいに入って来ないし取り寄せも無理です
御迷惑お掛けしますって昨日言われたとこなんだが…
地方だから?
0410呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/02(日) 09:07:18.13ID:TKdjlc+N
地域によってバラツキはあるわな
0413呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/02(日) 09:28:47.73ID:sfrLdAB3
FTBが不人気なのは良いことだ
余市も不人気になればいいのに!
0414呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/02(日) 11:21:31.07ID:hZwu5GPs
俺のような田舎住まいだと店舗よりアマゾンのほうがだいたい安い
ウッドフォードリザーブが税抜き5100なのには草生えた
0415呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/02(日) 11:45:35.38ID:qeuqjJ3s
>>409
ライフに普通に置いてる
置いてない店舗なら取り寄せで対応してる
0418呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/02(日) 12:41:49.51ID:uh8W0Oom
尼は
1)尼本体に在庫があれば定価(税込2,592円)、送料なし
2)尼本体の在庫が切れると、価格自体か送料かその両方かが上乗せされたマケプレ出品が表示

このうち2)で買うのは残念すぎるけど1)ならいいんじゃねーの
いま現時点は1) 二週に一度くらいは入荷する印象
0419呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/02(日) 12:59:25.09ID:Lmi555zC
尼本体も酒類は安くないし
そこに出してるマーケットプレースは引きこもりの情弱を釣ろうという輩ばかり
0420呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/02(日) 13:17:51.33ID:70SvNFOM
尼のフロムザバレル2600円か、高いな!
地元で2180+税で買えるから、2600円は税込にしても高い
0421呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/02(日) 19:41:41.46ID:vrm6GGrY
ちょんべん
0422呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/03(月) 00:07:23.57ID:Ac/eG4q5
グッヒィィィィィィッ
また漏れた
0424呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:58:45.25ID:S7c5ekZW
漏れも飲んだ翌朝チョンベン漏らすようになったわ
0427呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/11(火) 00:23:11.63ID:VKb5aGo0
>>426
ビックカメラ1号館で売ってる
0429呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:44:51.14ID:h6mLnel3
初めてFTB買ってきて限定ナイトクルーズと飲み比べてるけど、6度高いFTBの方がまろかやかだな。
FTBは確かに飲みやすくて美味いけど特徴がなくて面白くないな。
0430呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:05:15.14ID:h6mLnel3
ニッカは瓶の液だれ対策をすべき。
前もって液だれ情報を得ていたが、やはり液だれをするとムカつく。いろんな急須で対策されてるんだから瓶でも何とかしろ。
ジジイのパンツ染み出し小便じゃねえんだからな。
0431呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:13:32.75ID:w58ErlId
グラスと瓶をくっつけて注がないからそうなる
0432呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:33:38.21ID:h6mLnel3
やまやで買ったがこのクラスとしては珍しくショーケースに入ってて店員に鍵を開けてもらわないと買えないシステムになってた。
万引きされやすい銘柄なんかな?
0433呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:53:19.63ID:TSoFhp9Q
>>430
お前もその内に漏らすんだからそんなイキっとると恥ずかしいで

そうこう言ってる間にまた漏らしたw
0434呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/16(日) 01:11:49.92ID:1YipJbvI
>>432
2000円を越える位のジャパニーズは最近そういう扱いをする店が増えたね
盗難多発のためとか
中国人かな
0435呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/16(日) 16:04:38.57ID:Zfq1Q641
うむ
日本人も昔、シナ大陸で同じようなことをやっていたが
歴史は繰り返し、今は支那人が日本で発酵一宇をやっているのだな
0437呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/16(日) 22:06:45.24ID:5CfZKYBA
最初はいちいち垂れるからデザイナーあほかと思ったけど、今は愛着ある
このままでいい
0438呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/17(月) 00:11:40.48ID:lK/gVIlf
ニッカ公認FTB用ポアラーを売り出せばいいのに
0440呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/17(月) 12:44:23.13ID:eGWGRMtK
こぼれないように、ボトルに口付けてラッパ飲みしちゃえば問題ない
0441呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:13:26.30ID:8wOtDcln
なるほろ!
そうすりばピッチョヒチョに漏りないおな!!!
0443呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/18(火) 18:30:20.63ID:UISFiFhw
口にじょうごを咥えて流しこめばいい
0444呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/18(火) 20:56:05.29ID:hjCxLtHx
>>426
>>427
遅レスだけど線路下のビックはFTBレジ奥の棚にしかおいてないから、店員に声かけた方がいいよ
ニッカの品薄製品は一月に一回入荷してるみたいで、今週確認したらFTB、余市、宮城峡が数本ずつあったな
ここ数ヶ月帰宅がてら見てるけど大体入荷して一週間ほどで売り切れてる
0445呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/21(金) 18:42:54.48ID:tn/oamOb
FTBをこぼさないように注ぐことが出来てそ一人前
0446呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:46:04.49ID:j4bdigXW
ゲヒヒ
また漏れたw
それも搾れるぐらいにビッチョビチョ
0447呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/23(日) 23:19:40.08ID:WXG75PM8
こぼれるのめんどくさいから、もう直で飲んでるわ
0449呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/26(水) 18:44:28.88ID:eNXG25zD
FTBの次はって言われたらザ・ブレンドかな。もう入手困難だけど。
0450呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/26(水) 23:47:33.31ID:SDQdbU93
漏れも飲んだ翌朝チョンベン漏らすようになったわ
布団がビチャビチャの意味がよくわかった
臭いし汚い
けどなぜか気持ちいい
0451呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/28(金) 15:52:21.25ID:WCJ7USgw
FTBはアルコール性認知症が加速するから注意な
0452呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/30(日) 14:18:27.19ID:xynRBLOW
あうjfeびゃあ゛ぁ゛FぢjTぃい゛ふぃb゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛
0453呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/30(日) 16:18:48.60ID:hUdIRxHW
ホントよく漏れるわ
日本酒ならベタベタで後始末が大変
0454呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/01(月) 00:01:24.51ID:MX/zu/am
>>453
それは漏れるのではなくて溢れるだろ?
このスレで漏れるというのはチョンベンだよ
ニワカが書き込みたいなら過去スレを読んでからにしてくれ
元祖チョンベン師匠に失礼だぞ
0458呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/01(月) 16:51:44.01ID:tWVdVncb
竹鶴、宮城峡、余市、山崎、白州、響のノンエイジより余裕で旨いな
安酒かつ51度でこのアルコールのピリピリ感の無さは異常
0460呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:44:14.58ID:imd/AlnO
相変わらず元気だな
チョンベンたち
うれしいよ
0463呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/05(金) 23:18:20.43ID:LyUCFZRu
ニワカがチョンベンを連発してるのにワロタ
0470呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/20(土) 00:57:21.87ID:XrWPCoqt
なんで2人しか書き込みないの?
0473呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/26(金) 21:32:31.21ID:u8bM+f6b
ライフなどのスーパーなら定価以下が普通
0474呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:44:37.20ID:lAQx/gh3
こんなん買う奴いるの
おれはいつも金払わねえぞ
0475呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/28(日) 00:37:13.51ID:v+0YnGEJ
お巡りさん、コイツ↑が万引き犯です。
0476呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/30(火) 15:33:50.95ID:6cllu3RW
お腹の調子が悪くてアナル・ザ・モレル状態です…
0477呑んべぇさん
垢版 |
2019/08/01(木) 13:00:32.00ID:xMrIluvd
↑↑↑↑↑↑
爆笑しました
0478呑んべぇさん
垢版 |
2019/08/10(土) 01:43:49.72ID:ct+luZAT
グヒヒ
また漏れたけど面倒だからこのまま放置
乾くまでほっとくwww
0479呑んべぇさん
垢版 |
2019/08/10(土) 03:10:47.73ID:cj3s4sxv
グヒヒ 布団がビチョビチョだわ
0482呑んべぇさん
垢版 |
2019/08/12(月) 02:33:18.13ID:evD5nnRl
と思ったらまたチョンベン漏らしてたわorz
クソ、こんなんで(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
0485呑んべぇさん
垢版 |
2019/08/13(火) 00:30:22.68ID:ZjtiI3cX
ううっ・・・
が、元祖チョンベン師匠…
0486呑んべぇさん
垢版 |
2019/08/22(木) 08:15:23.21ID:VGtFbpEC
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   じいさんよ こまけぇこと抜かすなよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\   とにかく飲めや
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
0487呑んべぇさん
垢版 |
2019/08/23(金) 10:29:05.35ID:LBEMwJzM
うちの近くのワイズマート何故かフロムザバレル置いてんだよな場違いだけど有難いわ
0488呑んべぇさん
垢版 |
2019/08/23(金) 21:15:24.37ID:aAXdrygH
>>487
情報あんがと 近所のワイズにもあったから買えた
0490呑んべぇさん
垢版 |
2019/08/24(土) 07:17:37.03ID:JK6fXlUs
ワイズマート全体でFTB仕入れてんのか
担当有能だなおい
0491呑んべぇさん
垢版 |
2019/08/24(土) 10:49:42.14ID:sMP3SwK5
ありがとう

・・・ありがとう!!!
0492呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:58:42.95ID:nrFizTd7
一昨日、やまやにタンカレー買いに行ったらFTB二本置いてたのでまとめ買い
そのあとついでで、別のやまや行ったら白州NA一本だけあったのでそれも買って
昨日は帰り道の成城石井で余市NAゲット
余市は、売ってるの久しぶりに見た

クレジットの支払いが怖いのと
タンカレー買い忘れてる。
0493呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/05(木) 12:39:44.55ID:fhQeBOyr
怖いほどの支払いは来ないと思うが
0494呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:28:51.49ID:DN5R5ygH
ぷひーっ!
どぼどぼ漏れちまった
ビッチョビチョだわwww
0495呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/06(金) 06:20:12.30ID:/XPz30b3
布団がビチョビチョwww
チョンベン臭い
0496呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/07(土) 17:41:21.48ID:u3sTeOSx
久しぶりにストレートがうまく感じた
ちょっと涼しくなってきたからか
0497呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/08(日) 08:27:58.83ID:HoAiLueL
ゲヒヒ
今朝起きたらまた漏らしてたわ
布団がビッチョビチョwww
0499呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/11(水) 01:33:02.65ID:khnyMYBK
ドッヒー!
漏れたから乾かしたら台風で持ってかれたwww
0502呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/26(木) 22:34:22.75ID:cwWBeEPN
きのう近所のスーパー・ライフで2割引きで売られていた
見切り商品のワゴンにあったから3本とも購入した
割引後が1,904円で消費税を加えると2,056円
ポイント5倍デ―だったから45ポイント付いて実質2,000円強
そこそこお得だったかな
おそらく増税後の商品の入れ替えで早いとこ在庫処分したかったのだろう
今後ライフでは取り扱いを止める店舗が増えていくと思う
0504呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/27(金) 03:47:41.45ID:pOHf9dPa
昼間にPayPayで買ったら20%ポイント付いたのにな
0506502
垢版 |
2019/09/29(日) 22:29:37.82ID:iJHJ63z7
>>503
この日多少安く買えたのは良かったのだが本数が全然足らん
増税前に10本確保しようと昨日今日30店ほど酒屋・スーパーを回ったのだが
手に入れられたのは2本でトータル5本しか集まらなかったw
前回の増税前は竹鶴12年を20本キープしたけど楽勝だったのに…
しょうがないからドンキで他の酒を買って埋め合わせしたわ
シーバス、ジャック、黒霧島、三岳、チョーヤの梅酒

>>504
水曜の昼間に行けるわけないでしょ
0507呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/30(月) 11:43:47.19ID:76DAzB6A
一本あたり48円のためにそこまでするのすげーな、俺は別にいいや
0509呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/15(火) 22:26:56.20ID:5OcaXf82
Amazonで2500円で買った
なんかアルコールの味と香りしかしなくてウイスキーの魅力ゼロだね、、、
国産ってこんなもの??
0510呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/16(水) 09:34:55.48ID:+HoqKKYH
最近よく見かけるようになって嬉しい
0511呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/18(金) 21:11:19.21ID:lhP9uNfr
尼の製品写真がフランス版になってる
0512呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/19(土) 06:20:55.82ID:lpfTOjML
>>509
そんなもんだから、その1本で止めて、好きな人に買う機会を与えろ
0513呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/24(木) 09:27:17.25ID:vd7IUiDQ
520 :呑んべぇさん [↓] :2019/10/23(水) 19:30:10.29 ID:p/6kxkCx
ファイティングコックというの買ってみたら、
強度数でちょっと荒いかもしれないが
木の香り、濃い味といい、FTBと似ていてうまかった。
貧者のFTBとして品薄/金欠のときに使えるw
0514呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/24(木) 12:27:54.04ID:QqPz/BNl
つまりFTBはバーボン味ってことか
0516呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/24(木) 21:22:22.43ID:e24zFMlT
さすがにファイティングコックは似てないな
バーボンでバレルロスをごまかすのはアリだと思う
0517呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/24(木) 22:55:29.09ID:rVJUeasJ
バーボンなら御殿場のグレーンの方がしっくりくる
0522呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/13(金) 19:11:41.87ID:g7YBQxrK
昨日はじめてハマりました。
今日3本買いました。よろしく。
0526呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/14(土) 12:36:38.32ID:ZiW2XXnw
スレ民はどんな飲み方してんの?ストレート?ロック?ハイボ?
0528呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/15(日) 08:09:41.92ID:JkPPwlgl
そういえばブレンダーズスピリットって今はプレミアで8000円とかするけど、飲んでみた人曰く

「美味しいけど、フロムザバレルと系統が似ている上にフロムザバレルの方が洗練されている」との事。
0529呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/15(日) 08:33:42.37ID:DmjjrNuL
そりゃそうでしょ
700mlで定価2500円なんだから
0530呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/15(日) 08:48:05.92ID:oc9+h+UN
ブレンダーズスピリッツは機会があれば飲んでみた方がいいです。
必ずしも味と価格が比例しないという事を改めて実感できる逸品だった。

FTBも好きだけど、それよりもBSのが香り深い気がして好きだったなあ。
0531呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/15(日) 14:33:38.02ID:z+zRyJwL
ブレンダーズスピリットはドラマチック
余市の超長熟モルトと西宮の死蔵グレーンが嫌でも胸の奥深くに刺さる
フロムザバレルは平和平坦
ゆったりと甘い芳醇世界を堪能したいときに飲む
両者は芸風が全く違う
深さが違う
共通している点は後年になるほど単調で若くて浅くなる傾向にあること
0532呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/15(日) 15:04:30.85ID:ASDa6UV+
ポエ爺また来やがったのか!
お前は黙ってろ
0533呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/15(日) 15:13:56.03ID:98qQFMlD
ちょ、なにこのひと自分に酔ってるの?
きもちわる
0535呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/16(月) 20:05:49.65ID:/QarYmal
ftbうまくて一週間で一本なくなるね
0536呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/16(月) 22:40:01.65ID:HXJBCuWj
すまん、また漏らした
それもビッチョんビッチョんに





もったいないから啜ったわw
0538呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/17(火) 20:56:38.00ID:YFDOc6fL
サントリーのレモン炭酸で割ったの超うまいね
0539呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/21(土) 16:33:38.18ID:ENH0K2U2
>>528
似ている?w
洗練?www
ニワカのボケは最高に笑えるw
今のFTBのコスト切り詰めがw洗練かw
wwwwwwwwwwwwwwwwww
0540呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/21(土) 20:06:23.02ID:HFi2cn4y
>>539
で、そのアンチFTBであるお前がなんでFTBファンの集うここでクダ巻いてるんだ?

さっさとアイラスレかシングルモルトスレに帰れ。
0541呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/23(月) 23:49:53.87ID:i9PNFBVd
酒屋にブレンドオブニッカ売ってたんだけど詳しい人教えて!
0542呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/23(月) 23:55:02.95ID:i9PNFBVd
フロムザバレル好きだと買った方がいい?
0543呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/24(火) 12:50:25.74ID:yUYeGfq+
買いだ。押さえろ。なんなら俺が買いにいこう。店どこだ
0544呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/24(火) 19:23:35.41ID:ae1ywZKS
セレクションってほうだった、4490円で買ってきた
0545呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/24(火) 22:45:22.26ID:dZoL9b0d
先週2180円(税別)で売ってる店を見付けて買い占めたんだけど、今日入荷してるか見に行ったら値札がなくなってた。また入荷して欲しいなあ。
0548呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/25(水) 00:15:43.01ID:ap2GQV5Y
>>547
終売になった2011年は20代でウイスキー興味なかったので存在知りませんでした。知識のために飲ませていただきます。ありがとうございました。
0549呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/28(土) 13:18:23.49ID:21p8CBTR
>>528
それはないわ
ぜんぜん違う
ブレンダーズスピリットはモルトの割合がフロム材バレルより多いし
まるで系統が違うよ
0550呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/28(土) 13:24:28.88ID:HCn4X1PR
ブレンダーズスピリットはアニバーサリー限定品ということで貴重な原酒を使っていたり採算度外視のニッカの良心だったなぁ
FTBとは方向性は全然違う
似ているという奴はバカ舌丸出し
0551呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/03(金) 07:33:26.95ID:qAlM442D
年末に入荷した店が結構あったね
0552呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/05(日) 17:27:00.62ID:rtoF0Wtw
FTBさ
最近劣化した?
なんか…美味しくない
0553呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/05(日) 20:48:59.47ID:LAAEi0It
フロムザバレルの3000ml瓶初めてみたけどすごい存在感だな。、あれってもう買えないの?
0554呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/05(日) 22:12:21.46ID:KLa6UMVB
そんなのあんの?
クソ重い上にこの注ぎ辛さだったらキツいなw
0556呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/05(日) 22:58:01.11ID:ipohiDdM
これメゾンで売ってて欲しかったけど、ただでさえ日本で買うより割高なのに500mlボトル×6より更に高いという代物だったので断念したわ
0557呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/05(日) 23:36:48.80ID:l6QeEewJ
空の瓶とスポイトだけオクで買って激安ウイスキー入れて飾りたいなw
0558呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/06(月) 00:21:22.27ID:bY90Htv8
何言ってんだコイツ
フロムザバレルが激安ウイスキーだろ
0559呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/06(月) 05:00:46.27ID:oLTXKT90
そうかい?700ml換算だと3500円くらいだから中堅どころでしょ。
上を見ればまだまだあるけどさ。
0560呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/07(火) 03:48:56.32ID:pthon7MH
イオンウイスキーを入れてみるか
0561呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:26:35.93ID:PiKFueXF
竹鶴終売で影響あると困るのでFTB買ってきた
0562呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 22:48:50.30ID:Kq4FZF6A
ウイスキーは水割りが一番好きなんだけど、
山崎12年よりも、バランタイン21年よりも、フロムザバレルが旨いわ。このウイスキーだけ、水で薄まっても力強い味が残ってる。
0563呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 23:04:55.06ID:lMN8yD5Q
ここに予言を置いておきます
フロムザバレルは数年内に休売になります
0564呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 23:11:49.59ID:cVPeV1Ge
>>562
是非ノブクリークシングルバレルも水割りで飲んでみて欲しい
0565呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:19:35.39ID:reYnEd9w
アナル・ザ・モレルも

忘れないでね!
0566呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 12:34:03.40ID:OaR2Nws/
>>565
クソつまらねえ
アナルだけに
0568呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 21:32:22.77ID:s9srj3b9
今月に入って3本買ってしまった
0569呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:23:45.53ID:7x0QDvYz
ワシの周りじゃ全然見かけなくなったわ
ストックしてあるのをチビチビやるしかない
0570呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:54:24.28ID:XJxlSv3J
もし、次の一手打つとしたらどれ止めるかな。
ブラックニッカ 系の何かを整理するか、FTBしか無いよね。
冗談抜きでFTBコツコツ買い集めた方がいい気がしてきた。
飲むものなくなる。。。
0571呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 05:30:31.63ID:LLUsg6/C
ニッカで買う価値あるのこれとスーパーニッカくらいになりそう
0572呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 17:13:46.16ID:G0whxkSW
スーパーニッカってフロムザバレルに近いの?
0573呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:22:40.05ID:baAWMbR4
>>572
違うよ。二千円台というとるがな
0574呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:35:36.73ID:HEt946Rg
定価は同じぐらいだけど実売価格は正直に比例してるな
スーパーニッカ700が不味いというわけではないがFTBのほうが替えが効かないという事で
0575呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:42:33.40ID:sIib/DH3
普段フロムザバレル飲んでるけど、今日はじめてスーパーニッカ飲んでみた。
スーパーニッカはFTBに比べて味とコクを薄くした感じだね。
フロムザバレルの方が1.5倍の価格するのも納得。
0576呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:05:15.68ID:IftkZgbO
ニッカだけでなく高濃度ウイスキーの最後の砦みたいになってきてる
同じく高アルコールだった富士山麓の終売が地味に効いてくるね
0577呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:33:49.25ID:0IQy5bZU
お手頃価格の国産ウイスキーならFTBが一番好き
0578呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:57:08.42ID:arcch6Qb
フルボトル換算で3500円だからお手頃かと言えば微妙なとこ
0579呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:58:27.87ID:lVaC/x71
しかしこれ買っておけば間違いないという安心感。
0581呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 04:30:51.28ID:IU01B1Ug
6000円までくらいかな、さっと買うのは
0585呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 11:31:47.13ID:z/hVXLpu
昨日、業務スーパーに売ってたから買って帰ってきたよ。
2,500円
0589呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 13:32:26.53ID:Fqfa+zRa
コストコで税込2200円で売ってるのを見かけた。以外に穴場かもしれないね
0590呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 13:33:06.39ID:wS6XDsH+
買い溜めたものの普段飲みするには勿体ない。結果、全然減らない。
良いことがあった日、元気出したい時に飲む。
0591呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 16:19:26.14ID:/gd1cO+B
定価3000円まで行ったらフルボトルで4200円だから、さすがに他の割安のカスクストレングスに乗り換えるかなー
0592呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 13:03:35.31ID:F/66DIgS
FTBからの乗り換えってなんになるんだろう
0593呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 13:14:03.79ID:kujWwTGt
FTBは近所の成城石井にいつもあるわ
0595呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:20:28.86ID:58bIoNCB
>>593
成城石井微妙に高くね?
0596呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 22:20:54.61ID:OOYIX3Fz
このウイスキーはまだ中国人に目をつけられてないよね?
0598呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 10:43:48.74ID:h8dXic+X
それこそターキー8年なんかは50度で1000mlが3000円くらいだから割安に感じる。FTBよりスパイシーすぎて代替にはならんかもしれんが
0599呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 14:15:28.92ID:SfUUWqJQ
ftbはどうしていつも終売の噂が立つのか?
0600呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 18:24:43.86ID:9Z2BjT6j
>>572
全然違う
スーパーニッカの方がモルトの割合が多い
FTBはグレーン主体
0604呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:53:23.01ID:l57jyb7+
700欲しいね。
500もこれはこれで可愛くて良いんだけどね。
0605呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:51:01.84ID:zr2Iu2v5
>>598
目からウロコだわ FTBにこだわるのヤメた 元々ターキー好きだし
0606呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 22:00:06.87ID:4hh2/K7b
ワイルドターキーならレアブリードを推す
0607呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/22(水) 02:47:33.24ID:C118Qyzf
ファイティングコックはより味が濃い
0608呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/22(水) 23:49:37.24ID:1nvvT0zd
水割りを作った時、ウイスキーの味と香りが一番伸びて濃く感じられるのがフロム・ザ・バレル。こんな安いウイスキーなのに本当に不思議。
0609呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/23(木) 13:46:38.36ID:uP/J/IRZ
フロムザバレル買って来ました。
美味いですね!これ。
多分一番好きな味かも。
今日インフルエンザで休んでるので昼間から飲み続けます。
0611呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:23:10.18ID:MCxdiOAQ
フロムザバレルだから結構効くよ
0612呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/23(木) 15:17:13.14ID:GeNem7VT
インフルエンザ対策なら消化器系に入れるのでなく呼吸器系に入れないと
0613呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:36:29.20ID:M3DweZTc
フロムザバレルが近いうちに終売するかもって聞いたけど本当?
0615呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/23(木) 19:29:43.85ID:uP/J/IRZ
>>613
またか!
せっかく美味い酒見つけたと思ったら
0617呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/23(木) 21:05:58.62ID:S5Dro+LG
アルコールは90%じゃないと消毒効果ないとあれほど…
0618呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/23(木) 23:05:02.64ID:jDzQkJiz
>>613
出荷調整でまったく見かけない時期があったりするから、何年も前から定期的に噂は立ってるよ。
富士山麓とか白角まで休売してるくらいだから絶対に無いとは言い切れないし、むしろ可能性は低くないが
0619呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/24(金) 00:06:47.43ID:lOWI/vas
余市のモルトほとんど使ってないから大丈夫
0620呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/24(金) 03:54:47.57ID:AUDNNux+
Amazonでフロムザバレル500ml2640円で売ってるな買いかな
0622呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/24(金) 05:35:34.75ID:G5QYS+vA
ちょこちょこは入ってくるんだな
今近隣のライフには全然ない
0623呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/24(金) 06:02:56.43ID:C8Av1DKK
>>617
60%以上あれば十分効果がある、100%近いと逆に消毒効果がない
0624呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/24(金) 08:27:22.08ID:NLT2Zhh0
>>620
近所のスーパーで2260円だけど消費税別だから、買いではないが、まあ妥当
0628呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/24(金) 14:00:07.37ID:r6x1tDJR
マックスバリュくらいの規模の地方のスーパーだと結構置いてるとこ多い。あとは食品が充実してるドラッグストア。
0629呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/24(金) 15:58:07.49ID:zhGCH1KQ
フロムザバレルの箱つきって酒屋では売ってないのかな
0630呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/24(金) 18:35:02.49ID:zH5j8SGg
>>629
こないだチェーン店の酒屋で、お一人様1本まで買ったらレジでおばちゃんに箱入りますか?って聞かれてもらえたよ
0631呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/24(金) 18:41:31.38ID:zb5zBwVi
>>630
ええっ、、、
わざわざ箱から出して陳列してるってことなんかね。
0632呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/24(金) 19:06:34.19ID:zH5j8SGg
>>631
もともとカートンが別になってるんだと思うよ
0633呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/24(金) 19:24:33.13ID:zb5zBwVi
>>632
なるほど。だから未使用化粧箱が転売されてたりするのね。
0634呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/25(土) 13:59:29.38ID:byBxlvtZ
酒のカクヤスで箱入り売ってたよ
0635呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/25(土) 16:24:37.82ID:LXzbVWys
>>631
いや、メーカーから出荷される際にFTBのような安いしクラスは箱派別になってる
竹鶴17や竹鶴21のような贈答品に使われることが多い高級クラスは箱入りで出荷されるけど
0636呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/25(土) 16:48:05.41ID:FLbouYn8
最近出荷されだした?
二本確保できた
0637呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/25(土) 18:34:01.96ID:ZvkTD+GQ
>>635
酒屋は「箱付き」を発注しないとカートンで入ってきても化粧箱は同封されてないってこと?
0638呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:34:42.08ID:cV0Weqi3
初めて飲みましたけど美味しいですね!ハイボールばっかだけど、ロックも美味しいのかな
0641呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:17:34.01ID:1Hr4m3Aq
バーボンに似てるね
和製バーボンってことろか
0642呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:34:59.70ID:SOU4bxmJ
似てるっちゃー似てるけど…なんて言うんだろ…基軸が違う気がする
ジャックダニエルとかワイルドターキーとかにあるあのもわぁ〜ってした感じ(セメダイン香?)が少ない
バーボンの肩書を貰う程じゃ無い気がする
0643呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/28(火) 13:26:08.16ID:6ihU0ZaN
YouTuberにFTBをうま塩とか言ってるの見たけど
今ってそんな味?
0644呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/28(火) 17:18:33.85ID:k/+8nEGQ
FTBに塩を感じたこと無いな
復刻スーパーニッカ位なら流石にわかるし
0645呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/28(火) 23:51:51.01ID:9eb0fwII
FTBの味は富士山麓の黒ラベルに似てる気がする
0646呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/29(水) 07:10:59.58ID:TISGFbQU
それは単にアルコール度数高いのを似てると感じてるだけだろう
0647呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/29(水) 07:27:48.99ID:L7qzsTLo
富士山麓の黒買ったことないけど高くね?
0648呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/29(水) 08:19:57.39ID:iMwy3uxy
うん。高いよ。
御殿場のふるさと納税でどうぞ
0650呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/29(水) 14:36:27.76ID:9YXoCTC2
フロムザバレルとそう変わんなくね?
0653呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/30(木) 00:15:30.61ID:ZCXm0TkP
バレルといってるのは、樽の中でもバーボン樽のことだとニッカの人が言ってた
ちなみに一般的に樽はカスクというんだと
0654呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/30(木) 01:37:55.85ID:PiuIDUYC
>>652
頭とか悪そう
0655呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/30(木) 01:41:35.80ID:wUD6SgPz
FTBは500しか入ってない事忘れてそう
0656呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/30(木) 02:00:20.95ID:2UI2z6eE
まじ算数出来ないのかよ
アルコールで頭やられたんか?
2400*7/5=3360
5000-3360=1640

二千円くらいは違うわ
少なくともそう変わらなくはない
0657呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/30(木) 02:04:50.79ID:PiuIDUYC
普段から度数高いの飲んでるからーw
0658呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/30(木) 02:12:52.69ID:wUD6SgPz
富士山麓って安売りスーパーで3980円だけど
0659呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/30(木) 02:18:00.07ID:2UI2z6eE
いや、知らねぇよ
そんな事言ったらこっちは5500円だわ
地域差が無いように定価で換算してんだろ酔っ払い
0660呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/30(木) 02:22:10.17ID:wUD6SgPz
嘘だろ5500円もして富士山麓なんか誰が買うんだよ
0661呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/30(木) 02:26:18.58ID:2UI2z6eE
誰も買わないから売れ残ってるよ
だから2000円くらい違うって言ってるやん

定価でも約1.5倍違うし、それならFTB買う
まぁ。4000円以内なら買っても良いかもね
0666呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/02(日) 11:15:52.22ID:7d+HWc2i
フロムザバレル
2260×( 7 ÷ 5 )=3164
富士山麓シグニーチャー
3980

800円差で大したことねえやん

と思うけど、4000円なら宮城峡買えるし、少し前なら竹鶴買って1400円お釣りきたし。
あと1000円足せば余市か響買えると思うと買う気は失せる。
0667呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/02(日) 11:52:24.67ID:2UySasWO
>>666
シグニチャーは5千円近く出さないと近所には売ってない
ネットでも送料考えたら、そのぐらいになる
0668呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/02(日) 12:16:22.72ID:7d+HWc2i
>>667
まえ、近所の酒販店で3980だったけど。
5千円なら余市か宮城峡だな。
白富士しか知らんけどフロムザバレルで充分代用出来るし
0669呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/02(日) 12:51:48.46ID:aFdPQaLS
余市宮城峡あれで4620円てやばくね?
FTBのほうが全然美味いだろ
ブレンデッドと比べるのもなんだけどさ
今思うと余市10年が4000円台で買えたのも逆の意味でヤバイ
0671呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/02(日) 14:10:13.84ID:Vv3PK++m
定価 オープン価格
0672呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/02(日) 15:26:34.44ID:A9mb7dPB
4-5年前に探し回った挙句、やっとのこさ一本見つけて以来忘れてたんですけど、
今日フラッと入った酒屋さんに普通においてありました
品薄状態は解除されたんですかねこれ
久々に飲んだらおいしいですねやはり
0674呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/02(日) 17:34:23.39ID:U6IaK9qE
>>672
角瓶みたいにいつどこでも買えるわけじゃない。
入荷したら確実に売れて、売り切れて当分入荷しないこともある。
0675呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/02(日) 18:20:30.88ID:7d+HWc2i
>>670
お前知能指数いくつ?
お前よりは俺知能高いと思うけどw
0676呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:43:43.71ID:A9mb7dPB
>>674
そうなんですね
じゃ、見つけて買っておいて正解でした
ありがとう
0677呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:03:30.88ID:L0G8h56G
乗り換え先 ファークラス105がオススメ 1リッターのが送料入れても4000円くらいだし味も香りもFTBには負けるとこ無いし
0679呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/03(月) 01:50:59.61ID:MBSI5DTG
共に度数が高い同士なだけでさすがに味も香りも全然違うだろ
0680呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/03(月) 05:43:26.48ID:zKGrjlMe
度数以外に共通する要素がないぞ
ファークラス105はシングルモルト、コルク栓、収納筒付き、大容量、シェリー系、樽香バニラは薄い、キャラメルはゼロ、
どこにFTBを感じる要素があるんだよ
0682呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/03(月) 07:29:11.14ID:KsOsmFSP
ぶっちゃけファークラ105は青臭さとエグ味が強い
0683呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/03(月) 07:49:00.81ID:L0G8h56G
>>680
バニラ、キャラメル、樽 全部あるけど? 度数高いからもっとゆっくり飲んでみて

さくっと飲んで味がするのがFTBの良いとこかもって今思った
0684呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/03(月) 13:46:50.16ID:wUejPSNT
105みたいな割って誤魔化さないとクソ不味いうえに青臭いボトルなんよう勧められん
0685呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/03(月) 13:51:37.13ID:tH18qydT
105は安いからな。単純にアルコール量で値段換算するとシングルモルト全体の中でも最安圏
0686呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/03(月) 15:57:31.55ID:y10PRruG
それ鉄の女馬鹿にしてんの
0687呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/04(火) 05:20:31.37ID:yNVAIp6Y
>>686
それも日本だけで流布してる都市伝説、っていうかいつまでも修正しない土屋が悪い
0688呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/04(火) 08:47:26.99ID:PKhml/KN
実際に愛飲してたのはベルだったという話か
0689呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/07(金) 09:19:11.08ID:X5xWFKlP
手持ちのフロム・ザ・バレルが尽きたから最近はファイネストでガバガバやってる
0690呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/07(金) 19:24:53.99ID:pjcvlfpx
方向がちゃう気がするけどいいね
0691呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/07(金) 21:27:23.07ID:3QZkpkg5
フロムザバレルは開けたてが美味しい気がする
0692呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/07(金) 22:00:28.69ID:EtofR0EJ
香りが森永のキャラメルかキャラメルコーン並みにキャラメル
0693呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/07(金) 22:45:37.79ID:EiNkJNOx
久々に飲んだらストレートでちびちびやるのは美味いんだが、加水すると微妙
昔はロックや水割りで飲んでたんだけど、味変わった?好みが変わっただけかな
0694呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/08(土) 00:13:15.47ID:6rkUoJ8f
自分は開栓後2週間後くらいが好き
0695呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/08(土) 00:24:14.77ID:4543+Ed6
>>691
俺は開封して一週間以降がすきかな。
フロムザバレルを飲んだグラスを翌日嗅ぐといい匂いがするのよね。
(すぐ洗えよってツッコミはナシで)
0696呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/08(土) 00:34:39.95ID:fBLUgCy1
ウイスキーって開栓後どれくらいもつんの?
0697呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/08(土) 01:48:12.63ID:hN24wQ95
理論上は永遠と持つはずだけど、まぁ1年くらいじゃない?
0698呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/08(土) 08:09:56.96ID:4543+Ed6
減った量によるけどワンショット減ったくらいなら蓋しとけば数年持つよ
逆にワンショットしか残ってないと風味はだいぶ変わる
0699呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/08(土) 08:51:56.46ID:AEi1jbgx
>>696
一番いけないのが日光、蛍光灯の近くもお勧めしない、車の中みたいな高温じゃなきゃ気温はあまり気にしなくていい
普通にキャップを閉めておけば1年程度は大丈夫、それより長期間保存するなら気休めでもパラフィルムとか巻く方がいい
0700呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/08(土) 08:59:28.49ID:I080S141
スクリューキャップならパラフィルム不要やで。
30年前のボトルだって液減りしてないんだから大丈夫。
コルクはパラフィルム巻いた方がいい。
0701呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/08(土) 10:08:13.27ID:fBLUgCy1
皆さんありがとうございます。響JHと余市、宮城峡なかなか手に入らないのでちびちび飲んでますが、あんまり持たないなら気合入れて飲んじゃおうと思ってましたが一年くらいもつなら安心です。
0702呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/08(土) 10:22:20.95ID:16QTsPPd
>>701
万が一ダメになったとしても勿体なくない酒だから自分のペースで飲むといいよ
0705呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/08(土) 12:01:08.64ID:cf0J8c12
俺的にはボトルが持ちにくい
0706呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/08(土) 12:05:33.23ID:78jl+raH
ボトルは穴を開けて貯金箱にしてる
0707呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:34:08.81ID:mRabwb6q
1年どころか5年ぐらい掛けて飲んでる
0708呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/08(土) 20:17:37.69ID:AEi1jbgx
>>700
ブリテンのスクリューキャップは結構ゆるゆるなので、スクリューキャップこそパラフィルム必要だと思う
0709呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/08(土) 20:37:45.98ID:kC1HZE5S
>>708
ジャパニーズのスクリューは大丈夫。
さすがに寿屋時代の角瓶は液減りしてるが最近のは横倒ししたまま数年保管したって漏れない。
0710呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/09(日) 12:39:33.79ID:HdklXEk9
フロムザバレル何処にも無えw
0712呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/09(日) 13:44:45.97ID:6/CdCtQ0
ウチの棚に2便あるは
宅酒って思い出したようにチョビチョビだからロクに減らん
1-2年かけて半分くらいだ
在庫白州もいつ手が出せるやら
0713呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/11(火) 22:25:55.27ID:aYRmyN2x
めっちゃうまいねこれ
先月amaで買ったんだけど在庫復活しないかな
そのときは3本くらいいったる
0714呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/11(火) 22:38:54.97ID:cYHbNE+q
うちの近辺、何処にも無い。唯一の取り扱い店では在庫切れ。嫁にバレンタインデープレゼントに欲しいって言ったけど、在庫ないなら買えることもなさげだからバランタイン12年にしてもらおうかな?
0715呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/12(水) 05:00:03.30ID:MrDqf+RZ
店頭で見かけることは少なくなったかも
0716呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/12(水) 05:31:45.23ID:rXEnV15n
個人の日本酒メインの酒屋では結構見かける
0717呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/12(水) 10:30:34.03ID:+JuTnEy/
>>713
定期的に定価で出るから見ていたらいいよ。
ただ月の購入回数が1回制約あるからね。
0719呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/13(木) 23:08:14.68ID:glKk+2/c
バレルの空き瓶の形が好きで捨てるのが惜しくなる
かといってとっておいても貯まっていくしなぁ
0721呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/14(金) 00:04:37.85ID:jWMLjhCq
花瓶にしてる
0722呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/14(金) 00:09:32.56ID:AjqhzATS
サイコロにしてる
0723呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/14(金) 00:18:36.07ID:lsOD+ykr
しょんべん入れてる
自分のではなくて援交の女子小学生
0724呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/14(金) 00:38:14.31ID:ADTAmm85
バレル注ぐ時溢れるから嫌い
味は悪くないんだけどね
0725呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/14(金) 01:46:58.99ID:AjqhzATS
>>724
注ぐのではなくてグラスと両方持って移す
0726呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/14(金) 09:11:21.86ID:hMjcpO+/
そういう面倒なことしないと注ぐときに溢れるって時点で
インダストリアルデザインとしてダメ
0727呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/14(金) 09:42:55.70ID:HQ00KH9I
>>726
余裕の無い大人には、なりたくないねえ。
遊びも仕事も、そんな感じなの?

>そういう面倒なことしないと注ぐときに溢れるって時点で
>インダストリアルデザインとしてダメ
0728呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/14(金) 09:52:52.81ID:hnn7xs/F
ウイスキーボトルは美術品だから。
0729呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/14(金) 10:01:29.27ID:UUgx21If
まだFTBこぼれるオジサンいんの?笑
あんなもん、グラスの上から少し勢いつけて注げばスッと注げるのに
0730呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/14(金) 10:21:03.45ID:yeY3eZ3I
こんなFTBはイヤだ「首が長い」
ボトルの雰囲気も味のうちだからな
0731呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/14(金) 10:32:46.24ID:TmXefnZb
楽人って商品が首の長いFTBボトル
0732呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/14(金) 11:08:07.15ID:fuZ/+5nn
池袋ビックカメラにバレル入荷してたよ。酒専門店のほう
0733呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/14(金) 11:51:00.06ID:HmlX4C+b
>>726
アルコールも体に害だからサプリだけ飲んどいた方がいいよ
合理的に生きてください
0734呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/14(金) 12:28:55.25ID:JLqR9kUx
なんだこの佐藤卓信者の多さはwwwww
0736呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/14(金) 13:25:52.17ID:vCp4PWJp
ピュアモルト赤黒白のびんは良かったが、
コルクの長さがもう少し欲しかった。
佐藤デザイナーはツメが甘い
0737呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/14(金) 16:54:10.89ID:Qt52yUWR
お前らふざけんなよ!
適当に買って飲んでみたら、香りも味もこの少し甘いのが癖になってハマっただろーが!!
ヤバイ!
ラフロイグ派だごこれもハマる
0738呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/14(金) 20:26:00.60ID:lKZdLewi
ビック新横浜で買えた。
違う高級酒だけどチャンコロが大量に購入していったw
コロナでしねよ
0739呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/14(金) 22:12:37.75ID:m10/njlf
アナル・ザ・モレル
0740呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/14(金) 22:19:21.40ID:m10/njlf
ホモヤ・ス・ホタイ
0741呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/15(土) 06:31:37.60ID:+b4fDDdC
ストック後3本
本当に見なくなったリアル店舗
0742呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/15(土) 12:44:52.07ID:WCuvp3+Q
たまに売ってても一本までだからなぁ
0743呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/15(土) 13:38:08.69ID:WgF62m79
1992.07.24
ニッカウヰスキー梶i東京都港区、03・3498・9258)は、「二〇gbM入フロム・ザ・バレル」を8月3日から東京都、神奈川県、大阪府、兵庫県内の業務店限定で発売する。
実際にウイスキーを熟成されるオークbMと同じ材質、構造、製造構造で造ったbMにそのまま詰めているため、bMの中でウイスキーの熟成が進むのが特徴。
「店内に設置したbMからそのまま出したウイスキーをショット売りできるという演出効果はもとより、ハウスウイスキーとしてオリジナリティのある味わいを提供できる」(同社)。
従来のbM入ウイスキーは、内部にステンレス容器を使用したものが主流で、熟成が進むタイプのbM入りウイスキーは国産では初めてとなっている。
「フロム・ザ・バレル」(アルコール度数五一・四%、容量五〇〇_g、希望小売二三五〇円)は、モルトウイスキーとグレーンウイスキーをブレンド後、再貯蔵、bM出しを
する時点のアルコール度数のままびん詰めした商品。昭和60年発売以来、ウイスキー通の間で根強い支持を受けている。

新製品の概要は次の通り。
▽容量‐二〇g(bMサイズ幅三四p、奥行四三p、高さ四七p)▽希望小売‐一六万四〇〇〇円▽アルコール度数‐五一・四%
〈ワンポイント〉bMは空になると乾燥して漏れが生じる他、香味にも影響するため、満量に保つ必要がある。補充用には市販の「フロム・ザ・バレル」を用いる。
0744呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/15(土) 14:30:25.51ID:nadNZ7wf
小売の瓶が補充用なら溢れる問題も関係ないな。
工業製品の瓶だ。
0745呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/15(土) 16:03:34.19ID:WCuvp3+Q
こんな大昔の貼って何の意味あんだ
0746呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/15(土) 16:10:44.71ID:cVhMBbhB
モルトが8年グレーンが3年とか書いてあった有能な方貼ってくんねえか
0747呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:12:26.07ID:a5rqvv36
久しぶりに飲んだけどカフェグレーンの味が強いな
こんなんだったっけか
0748呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/15(土) 19:10:28.02ID:ThKlH7Kh
俺もそれ思った、グレーンが強くてこんな感じだっけ?と久しぶりに飲んで思ったよ
0749呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/15(土) 19:34:48.18ID:shS8NVhM
イオンとかのスーパーに置いてるね
0750呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/15(土) 19:36:33.43ID:shS8NVhM
>>747
フロム・ザ・バレルの香味はカフェグレーンというよりグレーン
グレーン主体のブレンドなので
それをバーボン樽に最貯蔵してバーボン風味をつけてる
0752呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/15(土) 20:35:00.61ID:sBM25TvX
>>748
変わってないよ
昔からグレーンの甘さとコクが持ち味
0753呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/15(土) 20:36:14.93ID:sBM25TvX
>>750
それな
グレーン主体とバーボン樽での再貯蔵がこのウイスキーの個性
0754呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/15(土) 21:44:21.70ID:eE73TF9w
ピュアモルト赤黒一対一で混ぜてみた。

それに白角混ぜて増やしてます。
0755呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/15(土) 22:50:22.45ID:eRmh/SvM
だからスコッチ好きはあまりftbは好まないのが通説
0756呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/15(土) 23:55:38.78ID:TvuvYxrh
全然てにはいらないな 似たような味で安いのない?(ないよね)
0757呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/16(日) 00:13:18.92ID:LbyS7xF2
どこの店探してんのよ。
やまやとかビックとかじゃ入荷しても半日でなくなるからな。
0760呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/16(日) 07:55:09.12ID:fI1W5XWg
地元の大型酒店、昨日みたら1人1本までで10本以上置いてあったけどな
0761呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/16(日) 22:08:26.45ID:CEibLOfr
>>757
田舎なんでねー なかなかなんすよ AMA頼りなんですわ
0762呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/16(日) 23:05:36.01ID:8yY1j4Z/
南アルプスっ天然水っ♪をチェイサーにナックルストレートしてるが、だらしなくていまいちな水やな
もっとこうキリリとした味わいをミネラルウォーターには求めたいのだが
FTBに釣り合わん
0763呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/16(日) 23:09:45.63ID:oZKuJlsW
>>759
今日も大量にあった
0764呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/17(月) 00:24:42.01ID:GGSa3MEK
尼だと月に何回か定価で売ってるからそれ狙いだな
0765呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/17(月) 00:28:33.78ID:qvs25tB+
やる気のある個人酒店には置いてある。
特に日本酒メインで洋酒もついでに扱ってますって感じのとこ。
0766呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/17(月) 00:32:14.30ID:8RwE7zKs
酒置いてるドンキで定価で見かけるが
0767呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/17(月) 00:33:48.00ID:NkQSvB0F
2500円購入として700ml換算で3500円。好みの問題だけどこの価格ならタリスカーやグレンリベットも買えるしな。知多よりは遥かに良いけど
0768呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/17(月) 05:49:08.34ID:j02/kzCT
タリスカーやリベットへどうぞ
すこしでも買い手が減るとありがたい
0769呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/17(月) 08:22:15.61ID:1YWXI7Ia
そもそもシングルモルトやシングルグレーンと比較してどうすんの
0770呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/17(月) 10:47:25.32ID:p5fMyiNO
40度で満足できるやつは極力そっちを飲んでくれ
水割り・ハイボール用ならそれこそコスパ()のいいのが他にいくらでもあるだろう
0771呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/17(月) 11:16:45.62ID:bfZsZ9FL
700ml3500円としてもこの価格で買えるハイプルーフってだけでありがたい
他だとファークラス105とかカティーサークプロヒビジョンくらいだもんな、飲んだことないけど
0772呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/17(月) 12:43:07.75ID:fFKAxsou
フレッセイてスーパーで2200円でこの間まで置いてあったが消えた。
売り切れではなくスペース丸ごと別の酒になってたからおそらくもう無いんだろうな
0774呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/18(火) 01:06:56.92ID:RxwuXUwA
何時行っても前から潤沢に置いてある店でFTB売り切れてた
何があったんた?
0775呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/18(火) 21:45:19.19ID:ijqiAeLk
ここだけの話、終売が噂されてる
タネ酒が無いとよーー
0776呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/18(火) 22:13:03.21ID:PbsNNX1m
ずっと前から噂されてね?むしろ、しぶとい方
でもまあ、昨今の情勢からして噂が現実になっても驚かない
ガッカリはするがな
0777呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/18(火) 22:48:58.51ID:1ETABSbl
余市の原酒などほとんど使ってないだろうに本当に不足してるのか?カフェグレーンなどはむしろ復活だとか言われてる中で
0778呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/18(火) 23:05:01.73ID:B5bei0zl
国内市場が見捨てられて海外に輸出されてるだけだぞ
0779呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/19(水) 00:22:22.39ID:9GoOtrRd
前からうわさあったがこれまで終売になったらもうやってられん
0780呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/19(水) 01:46:39.47ID:O/EZo/QT
とりあえず家に100本以上ストックがあるから、もし終売したらゆっくり飲んでいくよ
0781呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/19(水) 04:19:53.33ID:Bq9Irygv
バレル100本ならすげー
俺あと3本だわ最近なかなか見ねえ
そろそろストック増やしたいのに
0782呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/19(水) 05:09:26.96ID:+dtwCBci
>>773
俺はカティサークで飲めるのは、プロ日ビジョンだけ
0783呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/19(水) 08:08:14.13ID:VlPi/CaZ
スコッチのストックなら余裕で100以上あるけど、生きてる間には絶対に飲みきれない。
同じウイスキー100本なんて罰ゲームだろ。
0784呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/19(水) 08:18:34.64ID:bRhK2OdZ
たとえ美味いウイスキーでもな
しかし将来の転売資産にはなる
終売後10年で、いまの5倍の値はつくだろう
0785呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/19(水) 08:21:20.56ID:AMub0MvZ
付かないよ。2000円台だから人気なわけで所詮はノンエイジ
0786呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/19(水) 08:47:48.80ID:nANSfr84
ウイスキーブームが去れば一本1000円で売買
買取だと300円かな…
0787呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/19(水) 09:00:34.56ID:ndq6uPqG
日本の経済が傾いて円が安くなれば
今度は海外のウイスキーが高騰するんだろうな
今のうちにコスパのいいシングルモルトは買い貯めておけよ
0788呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/19(水) 09:20:02.85ID:7Wvw2Le0
シーバス18年ならストックあるよ
ポイントやらで3500円前後だから
コスパ良いと思うけど
0790呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/19(水) 12:31:25.55ID:LB76rLeW
>>787
FTB以外飲まないからわからんよ、オススメ適当に何本か教えて
0791呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/19(水) 13:19:56.31ID:h4je5trx
イギリスのeu離脱はスコッチの価格に影響出るんかな
0792呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/19(水) 13:44:49.58ID:blV8Xmyv
FTA締結するだろうから極端な値上げはないでしょ
0793呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/19(水) 13:49:35.39ID:ndq6uPqG
>>792
並行って在庫が余ってる国から持ってくるから
並行の方は値上がりするかもよ
0795呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/19(水) 15:38:02.80ID:hFFd8Pj+
ある時に注文してるけど、数量1しかだめなんだが、複数に分けて注文は問題ないんかな?
いつもよりかとっと安いね!
0796呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/19(水) 16:21:19.78ID:h4je5trx
尼の個数限定は一度買ったら一週間同じ物は買えないよ
0797呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/19(水) 18:35:10.31ID:9YjINTUn
俺もフロム・ザ・バレルを数年前の値上げの時に近所の酒屋に100本ほどのまとまった数量を注文したからまだ60本以上ストックがある
注文した時はFTBは入ってくるかわからないとか、入るとしてもいつになるかわからないとかいわれたが、半年後くらいから断続的に入荷した
ちなみに1本あたり1300円ほどにしてもらえた
値上げ後の今でも定価割れしてるけど
値上げ前はだいたい普通に買うと1500円くらいだったよね
死ぬまでに飲みきれないだろうな

今もこういうマイナーなウイスキーは店頭に並ぶ前に注文した人に回ってるんだよ
0799呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/19(水) 20:38:40.34ID:nQq1CfT0
尼、来てたのか 間に合わなかった
0800呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/20(木) 00:49:09.77ID:IqLEEAto
>>799
楽天のショップにもftb定価来てたよ
先週あたりから余市宮城峽も店頭で見かけるからニッカか問屋が放出してるっぽい
たぶん張ってればもっと出てくると思う
0801呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/20(木) 09:38:34.41ID:7KPqb7DL
>>800
口開けてネットでも待ってないで、リアル店舗と信頼関係を築いて、取り寄せ注文したらいいよ
リアル店舗ならどこの店でもFTBは定価割れが普通だし
ネットはカモを引っ掛ける価格で高いよ
0802呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/20(木) 10:12:53.00ID:IqLEEAto
>>801
信頼関係のために要らない物買わされるよりプレ値でも欲しい物だけ買った方が安くね?
うちの地域はニッカなら一生困らんがサントリーは全く無い
0804呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/20(木) 16:40:59.43ID:E3fT/sr2
FTBでニッカウヰスキーお得意の限定商品を出せば、まだまだ金儲けできるで。
0806呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/20(木) 20:06:16.46ID:o5wmmfGg
これを置いてるスーパーがあるなら、酒担当者のセンスがいいね
0807呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/20(木) 21:24:12.49ID:zLxBMeX9
2180円税別

だよ。
0810呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/21(金) 13:06:34.95ID:vQtZ8Awm
バレルの終売の噂はここ10年くらいずっと言われ続けてるなぁ
0811呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/21(金) 13:20:39.21ID:zNyM2KpD
バレルは度数高いのが受けてるだけ
0812呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/21(金) 13:25:34.78ID:oohVwXEe
>>811
他のも度数高くすりゃいいのにな
響BCとか薄いだ何だと文句言われまくってるけど
あれ原酒で出してたらまだ飲めたと思うんだよ
0813呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/21(金) 16:05:00.44ID:nURS9EfL
あれ定価1万だよね?よく酒屋で見かけるわピンクのラベルの
高すぎだわな それでいまいちなら叩かれて当然
0814呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/21(金) 16:09:22.10ID:IkPBIJhd
響BCこないだ飲んだら美味かったけどな…
0815呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/21(金) 16:45:19.03ID:uCRPw6ct
美味いけど一万の味と言われたら…
0816呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/21(金) 17:04:47.04ID:mH9jXvWx
名前負けしてるだけで山崎12年より定価上なのは妥当だと思う
0817呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/21(金) 17:17:29.57ID:oohVwXEe
ならBC買って持って行くから山崎12年と交換してほしいわ
0818呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/21(金) 18:51:44.61ID:mH9jXvWx
中身の質を言っただけで生産量などの差もあるのだから実売価格はまた別の話
0819呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/21(金) 20:38:56.14ID:uiLbDLay
今回のamaで買ったのラベルがなんか違うなぁと思ったらカートンに張ってあるやつになってた。
前からそんなもん?
0820呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/21(金) 20:54:40.04ID:jPv3bjow
響 jh飲んだらブラックニッカクリアと変わらなかった
0823呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/21(金) 22:15:57.87ID:cuWE6Z8m
響きJHとクリアと一緒って、、頭大丈夫か
0824呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/21(金) 23:47:40.12ID:oohVwXEe
JHとBCの価格が逆転してる店まであるな
BCの評価どんだけひどいんだか
0825呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/22(土) 00:47:31.90ID:RDA6JUUO
BCはディープハーモニーと同じレベルだったらバカ売れしたと思うわ
ディープハーモニーは素晴らしかった
どっかでまた飲めないかなぁ
0828呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/22(土) 13:12:13.56ID:tC/V2hO4
>>827
ちょっと灰色っぽい方だよな
うちに来たのもこれだった
0829呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/22(土) 13:17:45.20ID:wYs5O2Y4
>>827
それ当たりやで
空瓶を持ってくと新しいのと交換してもらえる
0832呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/22(土) 14:40:24.33ID:4uMt41Dl
>>827
右側が新しいの? 半年以上前に買ったのが4本あるけど全部右側だ
0834828
垢版 |
2020/02/22(土) 16:33:41.10ID:YA+ia6DU
ちゃんと確認したら今回購入したの左だった
2ヶ月くらい前に買ったやつは右だった
0835呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/22(土) 16:42:39.31ID:fbpjEDaN
6じゃ分からんからちゃんと工場表記するように変えたのかな?
もの自体はどっちも柏
個人的には左のラベル表記が好み。どうでもいいけど。
0836呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/22(土) 20:41:49.55ID:Ef/xPUfi
化粧箱に貼るラベルとはバランスが違うやね。
0837呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/22(土) 21:55:34.39ID:na61J6EX
ほんとだ 1か月前に買ったのみたらラベル表記かわってるんだね
0838呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/25(火) 18:38:46.61ID:hmTKI847
終売なさそうだし竹鶴ノンエイジを買っとくか
0839呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/25(火) 18:55:06.92ID:CgsylrPl
フロムザバレルに限った話じゃないけど終売のニュースってどこから流れてくるの?
国内はまだしも海外の終売情報が知りたいんだけど
0840呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/25(火) 21:06:45.05ID:x+4rWOwH
>>839
>国内はまだしも海外の終売情報が知りたいんだけど
いや知らねえよそんなの
0842呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 07:11:39.30ID:dcflJfrg
俺も知りたい
国内のは情報がすぐに流れてくるけど外国のは気付いたらなくなってることが多い
ストラスアイラ12年とか気付いたら8000円とかになってるし
0843呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 10:53:03.72ID:VlT9r0O/
アンテナ高くしろとしか。Googleを活用しんさい
0844呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:04:30.45ID:b3gWvGD0
現行ストラスアイラ12言うほど飲みたいか?どちらかというとボトラーズの8k〜12kくらいの美味いの見つけたら、すでになくなってる方がつらい
0845呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:23:53.80ID:6Kv0TK6D
ミーハーなんだろうけどやっぱ終売とか数量限定とかの情報が来ると飲んでみたくなる
0846呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:26:31.55ID:E75W8kc2
ストラスアイラ5800円で売ってるけど買いなのか?
シーバスは好きだが
0850呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 13:21:09.75ID:E75W8kc2
路面店で売ってる。オフィシャル12年
1本だけだから確保しておくか
0852呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 15:27:57.02ID:b3gWvGD0
>>851
だから元値でプレ値の話をしてないんだが文字読める?
0855呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 21:27:16.85ID:1P9nt1ar
うん○・こ・モレル

ちん○・ガ・かゆい

アナル・ザ・モレル

ヒビキ・ハ・マズイ

チタハ・モト・マズイ
0856呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 22:24:03.93ID:lGV1692X
小学生みてーなことをおっさんが面白いと思って書いてるの哀れだな
0857呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 00:33:34.57ID:z23PinUY
おっさんは本心は子供なのだよ
小中学校の同窓会に行くと如実に現れるからな
0859呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 16:38:12.04ID:CNLYdKyX
安定して売ってくれたらありがたい
0860呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 03:08:52.35ID:P2MxoJP7
昨日ぐらいにやまやのバレルが100円ほど値上げしたっぽいな
0861呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 05:06:49.99ID:Rzp8QGOt
やまやって税別2380じゃなかったっけ。
0864呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 20:40:08.12ID:VYWbiDXW
品薄だ品薄だと言われてて転売屋が跋扈してたのに先日店言ったら普通に普通の値段で売ってたわ
0865呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 20:49:52.78ID:QXLyE935
割と普通に売ってるから
騒いでるのは転売やー
0866呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 21:13:36.61ID:0I7Lz/0x
そりゃ、バレルなんて転売しても
利益千円切るだろうし
アホしかやらんだろ
0867呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 22:38:43.35ID:kg+a8oEX
>>866
鈍器では個数制限なしで売ってるからそういう客層じゃね?
0868呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 02:48:11.85ID:ZxqmGWVw
ニッカFTB
買ってきたばかりの24I36を開封してストレート、加水で飲んでみた
液こぼれなし
香り:アルコールの刺激が強すぎてウイスキーの良さが見えてこない 味:以前よりキャラメルが薄くなった感じがした。アルコール刺激が強い。
続いてコレクションの中から04E24を開封して同様に飲んでみた
液こぼれなし
香り:甘いキャラメルの臭い 味:これぞFTBというべき濃厚な熟成されたウイスキーらしい甘さ。その奥からゆっくりとアルコールが静かに姿をあらわす。

結論:現行FTBは過去の良かったころの記憶をたどるのも難しいほどの、言葉を濁さずに言うとゴミ。ラベルデザインは完全同一なのでラベル飲みは問題なくできる。
0869呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 03:44:29.21ID:JDhM8dXI
買ってきたばかりだからじゃね?
1週間後くらいが良いって聞く

また1週間後に呑んでレビュー聞かせてよ
0871呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 09:38:33.48ID:gR82rA5Z
>>870
製造のロット番号でしょ
瓶の後ろの下に刻印されてる。
0872呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 09:57:59.59ID:f+zUV2dc
24I36は2019年12月18日瓶詰めって事
0873呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 10:06:37.30ID:a5DH6M7v
歳とって舌が老化しただけだろ、爺さん
0874呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:25:11.43ID:rVk8Mz0F
ピリッとしたアルコールの刺激が好きなんで今のFTBで満足。
キリンの陸も楽しみ
0875呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 13:09:17.46ID:9wsVtBS0
古い方が美味かったっていいたいだけ?
0877呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 14:29:58.65ID:ZxqmGWVw
昨夜開けたばかりの2本が目の前にある
ラベルデザインが完全同一なのでブラインドテストをやってみた
今、その片方をグラスに注いだが、香りだけで04E24の方だと分かった
飲んでさらに確信した
飲み比べるまでもない
簡単すぎて答えを見るのを忘れてしまった
こっちが本物だと誰でも分かるレベル
0878呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 14:40:06.68ID:ZxqmGWVw
念のためにもう片方も飲んで、答え合わせもした
当然のことだが結果は何も変わらなかった
フロムザレイワの方はキャラメル臭の代わりに安バーボンのエステル臭がした
飲んだ時のアルコール刺激に特徴がある
後は雑味が適当に散りばめられているだけ
個人的にはもう何の需要もない
0879呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 14:55:38.97ID:gR82rA5Z
そりゃ良かった
のみたい人が飲めばいいと思うよ。
おひとり分空きができたヨ!
0881呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 15:17:14.14ID:JDhM8dXI
なんで正当に評価してる人を叩くねん
お前みたいなアホ信者がおるからどんどんゴミみたいなウイスキーしか残らなくなるのに
0882呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 15:17:34.11ID:JDhM8dXI
>>878
1週間後にまた聞かせてよ
0884呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 16:02:03.55ID:ZxqmGWVw
>>882
予想ではアルコール刺激が多少静かになるぐらいで、それ以外はあまり期待できないと思う
基本シャバシャバで宮城峡や響みたいなポテンシャルを全く感じない
0886呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 20:14:40.73ID:PF+CXiPJ
こうなったらアウトオブ・ザ・バレルでも何でもいいからどこかが類似品を作ってくれないかと思ったけど
FTB自体そこまで高価格じゃないから難しい割りにメリットが無いか
0887呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 21:00:20.78ID:e5aHS5bR
ファイティングコックに移行して結構満足しています
0888呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 21:39:19.44ID:r/a3vl4p
そんなに前のを呑みたいならおまいらに特級時代のFTBを呑ましてやりたいわ
手元に何本もあるけど地雷で開けられない。ハッキリ言って今のほうが遥かに美味い
0889呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 21:42:44.23ID:JDhM8dXI
>>885
自演じゃねぇよ
自分に都合の悪い意見をすぐ自演認定する癖やめた方がいいよ
0890呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 22:29:19.27ID:iXJmOy+7
たまたま新しいのがハズレのロットだったんだろう。
新しいボトル開栓したら「あれ?こんなんだったか?」って思うのはよくあること。
0891呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 22:34:52.21ID:Vj47ZAfE
ウイスキーって工業製品的な品質管理ができるもんじゃないだろうからなあ
0892呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 02:09:43.02ID:09nge8+p
発酵や蒸留をどうやるかとか、どんな樽で何年熟成させるかとか、
ボトリング以前に品質維持のためにやれることはある
それをどんだけカットしたらこんなことになるんだよっていう話だろ
0893呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 05:28:20.53ID:ZSIgJKMU
だからその管理ってのが一定にできないんだよ。
0894呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 06:34:18.10ID:c6OrvVSP
正直同じ2000円出すならバランタイン12年の方が全然美味しいと思うけどね

まぁ。それでもたまに飲みたくなるのがFTB
0895呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 06:41:44.01ID:zkVTqzK7
バランタインでも何でも好きなもの飲めばいい
0896呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 06:42:25.41ID:ssRueZC/
>>892は一度蒸留所見学してくるといいよ、今すぐには出来ないかもしれないけど

同じ日・同じポットスチルで蒸留して、シスターカスクになった樽同士でも香味の違いは生まれる
その差異を無くすためにブレンディングをする訳だけれども、ロット毎の微差はどうしれも避けられない
製造の現場を知らないと、そのことは中々理解できないんじゃないかな
0897呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 09:22:00.92ID:rYJFwI06
シングルカスクを沢山の種類買ってみた。

0898呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 12:29:25.57ID:su+bmejP
バランタインは何というか薄いねん
0899呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 14:41:19.93ID:1L04pUbX
アルコールの刺激が無いだけでしょ
0900呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 16:27:30.67ID:d6U/IJ+U
フロムザバレルもアルコールの刺激弱くね
0901呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 19:22:57.73ID:VjUleygs
度数の割にはって感じ
刺激はある方
0902呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:04:03.94ID:T/Lkm27J
auPAYの20%還元で毎週FTBを買って夜ちまちま飲んでる
どうかこいつだけは終売ならんでくれ
0903呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:05:40.11ID:0RY23hGW
フロムザバレルのキーモルトって宮城峡なんでしょ?
だとしたら先に宮城峡が終わると思うの
0904呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 23:29:33.96ID:DzEZSODW
まぁ刺激はあるよねアルコールの でも香りは最高
0905呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 23:30:41.20ID:DzEZSODW
皆どういう飲み方で飲んでるの?ストレート?
0907呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 04:46:32.06ID:i/SgorQm
だいたいストレートかハイボールかなー
0910呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 15:04:05.39ID:xKe2G0dq
竹鶴ビンテージを殺したのに
バレルはそのままってことは
キーモルトとしてもさほど量必要ではないのかな
0911呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 15:28:50.43ID:ZRXUkvnl
竹鶴よりftbの方が高く売れるしね。
0912呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:28:07.70ID:BPqr0Sk5
ftbはグレーンの海外バルク原酒満載だろうしな
0913呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 20:23:04.17ID:3u2ceGsv
>>910
フロムザバレルはグレーン主体でモルトは若いのを少し混ぜてるだけだからね
0915呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:00:42.80ID:IHq5CzRU
>>910
竹鶴はモルトのみ
FTBはグレーンでモルトは僅か大半のブレンド
0916呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:02:00.20ID:IHq5CzRU
>>912
震災復興で建て増しして増産が可能になった宮城峡のグレーンもあるしね
0918呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:13:40.86ID:gfr3zBuR
>>914
現に定価ベースならftbの方が高いじゃんよ。
ftb700ml換算で3500円、竹鶴3000円じゃん。
0919呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:17:04.47ID:FmDQ0BHg
竹鶴のほうが上でしょ
値上げ&味変わるんだから
0921呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:23:46.60ID:v7JOTtG8
カフェグレーン再発?

カフェグレーンに宮城峡で???

スーパーニツカ??
0922呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:04:56.04ID:X/VAsIX9
>>915
原材料
モルト、グレーン
の順やで
0923呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:28:16.40ID:jBhHLtE5
ウイスキー表示規約で順番に拘束はなくて、基本的にモルト、グレーン、スピリッツの順番で書いてよいことになってる
0924呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:32:24.70ID:lLD17Aap
ウイスキーの表示は明らかに時代遅れ
下手したら酸化防止剤が入ってるとかないのかね
0925呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:42:00.06ID:jBhHLtE5
将来的に近隣国がウイスキー生産に力入れて厳格な表記するようになったら日本は競争に負けかねないな
0926呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 08:27:01.71ID:CFAc5Xx+
ウイスキーに酸化防止剤はともかく、添加物で言えばノンカラードを謳ってないボトルのほぼ全てにカラメル色素は添加されてるだろうが、これも別に悪いことでもない。表記が義務付けられてる国のほうが珍しい
0927呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 09:09:17.26ID:q6+fvKPW
>>926
カラメル色素って前から見るけど、確証あんの?
0928呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 09:17:27.03ID:8iOcLQwG
テキーラも無色透明の以外はカラメル色素使ってるそうだね
ウイスキーは伝統的にカラメル色素を使用するのが基本だけど
0929呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 10:17:57.09ID:EduEf9J5
ドイツのネットショップみろ
尼でも良い。
表示が義務付けられてる。
0930呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 10:25:57.44ID:S4LWGloJ
ぶっちゃけウイスキーの色とか全然気にしないからカラメルで着色されててもいいんだけど情報として開示してほしいとは思う
確か山崎の年数モノも色付けしてるよね
0931呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 10:40:32.91ID:uzSROokr
白い皿にウイスキーを適量入れて
蒸発させて残ったものが添加物です
0932呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 10:48:47.18ID:OIMjb4pw
着色に関しては随分前にアイラスレで話題になってた
アードベッグ、ブルイックラディ、ブナハーブンが無着色で、ボウモア、ラフロイグ、ラガヴーリン、カリラ、キルホーマンがカラメル色素を添加してるはず。違ってたらスマン
0933呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 12:55:38.88ID:mdGkBdOl
>>932
ウイスキーの着色を気にしてたらプリンとか食べらん無いと思うの
0934呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 13:01:17.88ID:R2Coy5cT
身体に毒なものほど美味いから毒物劇物は大歓迎だが
色=熟成かと思い込んでたのが実は盛ってるだけと知って非常にがっかりだ
0935呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 13:07:21.22ID:IXi/e6w1
深い熟成の色とか書いて有るの見ると
腹でウィスキーが沸騰するよね
0937呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 16:10:23.93ID:OIMjb4pw
盛ってるといえばそれはそうなんだが、ウイスキーの製法上、どうしてもロットごとに色が違うからそれを調整してるだけ
同じ銘柄で色が薄かったり濃かったりするとそれはそれでクレームになりそう
飲み手がそのあたりを理解して気にしなくなればメーカーもコストかけてまで着色なんかしないわな
0938呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 16:23:26.69ID:jBhHLtE5
そもそもカラメル色素って糖の焦げたやつだから、樽の焦げと本質的には同じなんだよ
細胞壁は糖だから
0939呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 16:27:51.56ID:S4LWGloJ
今は分からないけどマッカランは確か着色料不使用を謳ってるけどうまくやってるよね

樽ごとの色の差異で飲み手が不安を抱かないように着色してます、と言っていながら一方では着色料記載義務はないので記載しません、ってのは二枚舌だと思うんだけどなぁ
飲み手に不安を抱かせないために着色してるならその旨を一言ラベルに記載すればいいだけだとも思う
0940呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 16:57:06.47ID:jBhHLtE5
カラメルうんぬんよりジャパニーズウイスキーにはやらねばならん事がいっぱいある
まずは南アルプス、お前からだ
0941呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 17:41:09.24ID:Uwb/NkER
スコッチみたいにNAでも3年以上熟成を義務付けて欲しい
若いアルコールの舌を刺す刺激は味以前の問題
0942呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 17:47:45.33ID:itGn3rmc
>>941
原酒の9割が樽熟成以外のスピリッツでもウイスキーを名乗れる方をまずどうにかした方がいい
0944呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:23:36.12ID:dNcjo1Jt
スピリッツ入れないでウイスキー出してみなされ
0945呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:27:30.14ID:jBhHLtE5
もしも輸入ウイスキーを日本の水とスピリッツで割ってるならそうちゃんと書けばいいんだよ
0946呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 20:34:21.57ID:faSTatU3
はちみつ酒と梅酒ポチってきた
FTBだけじゃなく甘い酒もたまにはな
0947呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 23:02:27.23ID:MkTrRal0
enthält Farbstoffe
フロムザバレルは染めてる。気にすんな。
0948呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 00:36:57.60ID:PFcAg5TU
気づいたらフロムザバレル酒屋から見なくなった
0949呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 02:26:01.59ID:NajiUnEi
地域や店によって違うのかな
東京南部沿線のスーパーにはずーっと切らさず定価で売ってる
0950呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 02:30:44.77ID:LpeQadl5
>>949
東急ストア?ライフ?
0952呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 04:03:13.82ID:Hd4DX8tG
うちは埼玉だけどライフには売ってないな。
やまやには割と置いてあるし小さい酒屋には常に残ってる。
0953呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 04:53:42.93ID:zKGrjlMe
やまやには必ずあるけどもう劣化している
よろしかったらスピリッツで薄めたとげとげしいFTBを値上げ価格でどうぞ買って飲め
0954呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 07:19:27.43ID:E+xSzrAe
いらんかったら買わなきゃいいだけ
大人気すぎて買えんからすねてんのか?
0955呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 11:08:39.90ID:OG5GGmYv
スピリッツが入ってたらスピリッツって原材料名に書かなあかんやろ
0956呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 12:40:59.46ID:uPbCmqAn
とりあえず、近所のスーパーに沢山入荷してたんでゲット
本当はマスク探しに行ったんだけどねw
0960呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 15:30:59.85ID:z5OiAdRf
岩井おいしいのかな?
近所の酒屋にあるのが判明したので
0961呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 17:48:51.66ID:FlKN4YKo
試しに買ってこれないほど困窮してるの?
0965呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 20:03:19.36ID:6ogd4VDF
アマゾンカスタマーはバカ舌かどうかわからんが、低評価レビューは気合が入っているw
0966呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 20:19:33.29ID:FlKN4YKo
人間、負のエネルギーは出しやすいらしいな
>>962>>963みたいにw
0967呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 20:31:27.68ID:lqu7beqV
8000円払ってあのレベルなら気合い入れて低評価入れるわw
グレンリベット18z年買えるんだぞ。
0968呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 11:09:59.92ID:tfa/xTCY
岩井ならふるさと納税でも入手可能
0969呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 13:39:21.12ID:qP4bB8VO
ふるさと納税で欲しいとは思わんな
0970呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 13:49:00.66ID:OgAY1Etm
岩井のワインカスクフィニッシュは飲んでみたい
0971呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 18:46:03.49ID:Lwcfx4/H
岩井喜一郎って人はマッサンの元上司だったっけ?
0972呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:00:44.95ID:BZYXNcjE
>>971
せやせや。学校の先輩だった岩井を頼って竹鶴も摂津酒造に入った。
その摂津酒造がサントリーの下請けで赤玉ワインを作ってた
0973呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:31:08.29ID:Lwcfx4/H
その岩井さんが作ったのがマルスだろ?
0974呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:48:38.49ID:3YEPW2D4
ブラックニッカディープブレンド
最初はガツンと45度アルコールの刺激がきて、おお!って思うが、だんだんブラックニッカ特有の味になる。
好みもあるだろうけど好きじゃない
0976呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 20:33:34.70ID:52gql3ep
ウイスキー初心者でメーカーズマーク飲んだ時は、違うな。と感じてその後はスコッチのシングルモルトを中心にのんできたけど、これは美味いね。グレーンが主体なんでしょ?
0977呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 20:43:31.01ID:BZYXNcjE
>>976
一般的なブレンデッドウイスキーでモルトが20〜30%くらいみたいだけど、FTBはグレーンの割合がもっと多いと思う
0978呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:09:24.98ID:WlzypnFa
フロムザバレル12年作ってほしい
アルコールの刺激がいまよりまろやかになったら最強だろこれ
0979呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:23:42.52ID:1N31mjRS
もしそれで美味しいなら5000円までなら出すわ
0980呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:25:11.57ID:X/4yYOTZ
今のニッカ基準やと8000〜やろな。ザニッカ12より高いんやから
0982呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:30:00.01ID:1N31mjRS
あぁ…ありえるわ…w

12年に8000円ってシンプルに馬鹿だよなぁ
0984呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 00:12:14.94ID:ttLFoM5V
>>983
世間知らずか?NAしか出せなくて値段上げてるのに12年でそんな安く出すわけないだろ
0986呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 00:23:38.41ID:s4uh8L76
FTB12年は500ミリなんで5000円までに抑えてほしいけど無理だろうか(そもそも出ませんが)
0987呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 00:50:22.34ID:ttLFoM5V
>>986
まぁNAで限定○○カスクとか、○○エディションみたいなの増えるだろうけど、年数表示はそもそも出ないだろうな
0988呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 00:55:33.90ID:bAthJ4dt
12年なんかいらない。せいぜい7〜
8年で十分
その分価格を押さえて芳香が加わるなら今のニッカブレンデッドで最高なんだけどな
0989呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 07:06:05.47ID:iAH+wyoI
FTBを注ぐ時こぼさないで済む方法を教えてください
天使の分け前多すぎます
0991呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 08:03:55.94ID:kEhKT3E/
>>989
全部他の容器に移し替える
失敗策の瓶に用はない
0992呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 08:14:24.38ID:/FSCjhjO
>>989
少しづつ入れようとするとこぼれる仕様だからな。
イッキに入れて、イッキに引き上げる
カツン!とグラスと瓶があたって音が鳴るのも気にしない。勇気と度胸がコツ。
0993呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 08:54:25.82ID:QPg7Fcot
>>989
瓶とグラスの口同士を近づけて移せばok
0994呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 09:02:29.85ID:hY2X24uP
なにしろグレーンウイスキー100%のNAカフェグレーン、NAカフェモルトで6000円だからな
0995呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 10:20:07.88ID:zJnV9NXo
わしノンエイジ竹鶴も好きやったんやで?
0996呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 11:03:08.43ID:JmsDwS/g
シャア・ア○ナ○ル・モレル
0997呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 11:56:43.48ID:++kiOaAw
竹鶴12は東急ハンズのお菓子材料コーナーでミニボトルを買って
のこりを呑み始めたのがはじめでした。
0998呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:33:57.68ID:Sr1qI3q/
まぁいずれにしても竹鶴はモルトのみ、フロムザバレルはグレーン主体のブレンデッドと、ほぼ反対の香味だからな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 408日 18時間 2分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況