X



【山崎】サントリーウイスキー総合スレ71【白州】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/25(火) 19:52:15.85ID:/zSI8KQe
公式
http://www.suntory.co.jp/whisky/

山崎
https://www.suntory.co.jp/whisky/yamazaki/
白州
https://www.suntory.co.jp/whisky/hakushu/

https://www.suntory.co.jp/whisky/hibiki/

購入や発見報告は下記スレで
【プレ値】ウイスキー発見購入報告スレ1【舐めプ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1516716451/

※※※総合スレでの購入報告はご法度※※※
※※※荒らしはスルー※※※

【山崎】サントリーウイスキー総合スレ70【白州】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1581336053/
0002呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/25(火) 19:53:08.75ID:/zSI8KQe
2005年 山崎50年発売
2006年 クレスト12年、インペリアル終売
2007年 山崎50年(2007)発売
2008年 白州25年発売
2009年 響12年発売、響50.5終売
2010年 オーナーズカスク休売、SHOP W.開店
2010年 北杜12年、北杜50.5終売
2011年 山崎50年(2011)発売
2013年 山崎シェリーカスク2013発売
2013年 プレミアム角瓶発売
2014年 ビーム社買収、ラフロイグ等傘下に
2014年 山崎10年→山崎NA、白州10年→白州NA
2015年 知多発売、響12年→響JH
2016年 黒角、プレミアム角瓶終売、SHOP W.閉店
2016年 山崎シェリーカスク2016発売
2018年 白州12年終焉、響17年→響BC
2019年 白角終焉、碧発売
2020年 山崎55年発売
0003呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/25(火) 21:45:36.14ID:iHvi0aAY
おまんこ
0004呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/25(火) 22:12:10.92ID:X3mXfyIu
おつです。
白角ハイボールに乾杯
0005呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/25(火) 22:13:53.70ID:52J81uN1
イケメン乙
ベイカーズにハイボールで乾杯
0006呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/25(火) 22:16:11.63ID:CgsylrPl
え〜っと…
シーバスリーガルミズナラハイボールに乾杯
0007呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/25(火) 22:18:32.42ID:HcX2/rKA
ベイスターズにデッドボールで乾杯
0009呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/25(火) 22:25:29.08ID:HcX2/rKA
サンキューよりやばいのは勘弁な
0011呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/25(火) 22:32:26.45ID:lEjqAJXu
シーバスって旨い?例えばどらが旨いか教えろください
0013呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/25(火) 22:36:14.75ID:CgsylrPl
このドラ野郎!
12年ミズナラのコスパ良すぎ
山崎ミズナラとかボコボコにやられるレベル
0014呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/25(火) 22:38:14.22ID:52J81uN1
18年以上なら山崎や白州買うのが嫌になるレベル
0015呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/25(火) 22:52:36.21ID:Y/FJGXsV
シーバス18年ミズナラはどんな感じ?
響17、イチローミズナラには全然及ばん?
0016呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/25(火) 23:12:57.85ID:lEjqAJXu
試しに12ミズナラ買いました
ありがとうございます
0017呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/25(火) 23:20:51.15ID:q3MCZUvM
シーバスの話なんてどーでもいい。
やはり山崎55年まだか。
やっぱり受取本人限定なのか?
どこネタ?はがきなのか封書なのか書留なのか?
0018呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/25(火) 23:29:16.50ID:wihFLtVG
まだ来ないなぁ55年の当たり〜〜
仕事辞めて待ってるのに〜〜
0019呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/25(火) 23:36:31.55ID:KFsLWyat
>>15
響17を夢見て買ったけど、全然。。。
俺はシーバス18ミズナラよりMWRのほうが良い。
0020呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/25(火) 23:37:43.35ID:Wm4bynj6
このスレ住人俺も含めて誰も当たらなさそう(笑)
0021呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/25(火) 23:39:09.96ID:iHvi0aAY
シーバスは意味のないウイスキーだと思うよ
特徴なし
よく飲みやすいとか言われるけど、ウイスキーに飲みやすさなんていらないし
40度なんだから
0024呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 00:01:13.71ID:QHzKu1g7
>>21
年取ってアイラとかが辛くなるとまた戻ってくるから見てろよー
0027呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 00:22:17.95ID:2wG5IXq7
本人限定郵便らしい。
そこしか偽名を排除する機会がないかららしい。
0028呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 00:51:56.61ID:L3I9PfQ8
ブッカーズとベイカーズ飲み比べしたけどブッカーズの方が好きかな
0029呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 00:57:08.29ID:3KJuq5nb
黒封筒の金文字の封筒の画像まだーーー
0030呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 01:01:48.08ID:dcflJfrg
シーバスリーガル12年ミズナラは素直に美味いけど18年の方はアルコール度数とモルト配合で誤魔化してる気がする
6000円代なら買ってもいいかなぁって感じだった
0031呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 06:34:00.22ID:8LV7Jrsq
シーバスミズナラのおまけが18年のミズナラ
なら迷わず買ったんだけど、ノーマルの18年
だから、スルーした。
0032呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 08:29:24.75ID:xjO6CuBC
シーバスミズナラ試しにミニボトルで買ったけど飲みやすいけどまったく特徴ない
個人的にはグレンリベットの方が好み
0033呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 09:31:36.61ID:ORWxIeLY
山崎捜索の旅で市内20件以上の酒屋回ったが一つも無かった
ただ酒屋の本音が聞けて毎月10万20万の取引がある飲食店から欲しいと言われてるのを断って店頭に回せるわけないだろうと言われた
12年は毎月入るし18年も年数本は入るが一般に販売するのは福袋だけなので来年の正月に来てくれだって
0034呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 09:37:17.16ID:8oEhNMEe
ビック酒販か、イオンリカーに行こう
イオンリカーじゃなくてもイオン系スーパーならNAは見かけやすい
※イオンリカーとイオンを一緒にしないように
0035呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 09:40:58.42ID:ORWxIeLY
>>34
我が地域にビッグなどという高尚なものはない
イオンは白州入りセット確率6分の1という超ビミョーなのだけあった
0036呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 10:17:06.25ID:1pCz9oar
>>27
今日あたり届くのかな?
0037呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 10:44:52.06ID:y2S/kXEW
>>33
それをみんなは5年前にやってるよ
0038呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:03:02.28ID:5ROjoxNH
>>33
12年も毎月入ってるんだね
それなりの出荷数あるみたいだしなんか安心した
0039呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:06:58.73ID:xjO6CuBC
20年ぐらい前は当たり前のように何処にでもあったのにな
0041呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:03:08.86ID:1AEkNB/N
お前が言ってるのはこれぐらい意味が無い話だ
0042呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:04:41.33ID:CG+AzkaO
昨日、やまやで響買ったわ。山崎、白州は
コンビニボトルがあるからスルー。
0044呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:15:20.34ID:8oEhNMEe
>>35
ひどい環境だな、俺のストック譲ってあげたいぐらい。定期的に置いてくれる店の開拓から頑張れ
0045呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:28:46.83ID:/MRVXAyI
ビックはどうして12年以下しか見ないのだろう?18年を入荷してないわけはないのだが
0046呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:31:20.14ID:GEWS6gQ8
並んでも即買いされちゃうんじゃね?
ビック各店なんて転売ヤーが開店凸してるでしょ
0047呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:33:33.06ID:Cd88waHE
>>45
前のビックは酒コーナーは隅の方へ追いやられててひっそりとした感じだったけど、今は、わざわざ目立つ位置に売り場拡張して持ってきてるからね
0048呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:35:13.37ID:VD8qes2M
ウイスキーロックでしか飲まないんだけど結露しないおすすめグラスある?
チタン製使ってるが飽きてきた…
出来れば透明なやつがいいな
0049呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:41:27.25ID:8oEhNMEe
>>48
ダブルウォールグラス
たぶんあなたが必要としている単語
0051呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 13:07:30.22ID:g9hJwArF
都内のビックでたまに山崎12年も見かけるのですが、それ以上の山崎、白州、響の年代物は見たことないです。やはり開店と同時に行かないと厳しいかもと思ってます。仕事帰りにお店覗きますがあるのは知多かAoばかりです。
0052呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 13:12:41.79ID:1mnqLb20
>>33
12の50ml700mlは先日出回ったばかりだからなあ

>>45
数が少ないので提供数上げるのに試飲としては出してることがある
0053呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 13:14:21.57ID:VD8qes2M
>>49
ダブルウォールは見た目がちょっと…
>>50
バカラ結露しないの?
0054◆Fm8URkU8.E
垢版 |
2020/02/26(水) 13:23:11.06ID:5bdUbTGz
某ビックで15時過ぎに響30年×2本陳列したのを目の前で見たぞ
0055呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 13:29:04.67ID:A+dmOZ02
ダブルウォール以外では曇りガラスじゃないと無理じゃないの
0058呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 14:07:13.43ID:VD8qes2M
サンクス!
諦めてバカラ買うわ
0059呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 14:14:58.38ID:t45+7s85
100円のグラスでいいんだよ
拘り出したらグラス増えるだろ
バカラも金無垢も家にあったもんだ
0060呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 14:18:20.08ID:PtQx/22v
田舎の昔からある酒屋のおっちゃんと仲良くするのが一番いい
山崎18年、響21年はすぐ回してもらえる
0061呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 14:25:28.23ID:bxPmWlFd
大きいとこはすでに顔馴染みがいるし
小さいとこはそもそも入ってこないし
0062呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 14:28:09.22ID:PJDRUHf0
グラス拭かないで使ってないか?
結露で困ったことなんかないけども
0063呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 14:37:34.23ID:1mnqLb20
まあ古くて小さいところなんて山崎でなく
だるまとかリザーブばっか飲む世代のほうが多いから
通してずっと高めのウイスキー入れてる所も限られるわな
0064呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 15:29:23.21ID:bxPmWlFd
すぐ回してもらえるっていうのはバカすぎるが
どうせ買うならウイスキーに強い店に買うならいいかもね

限定品とかも入手できなくても流通状況とかの情報が分かるし
売れ残りとか買ってあげればいつか回してくれる機械がくるかもだし

ウイスキーが弱いとことか足しげく通っても態度変えないとこは切る捨てていい
0065呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 15:36:18.29ID:aZTNjPNH
プレ値との中間くらいでなら頑張ってくれる小規模店はあるけど
希望小売価格となるとノンエイジ以外難しい店が増えるね
0066呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 15:59:37.90ID:t45+7s85
もう百貨店しか望みはないよ
別に飲みたきゃネットで買えばいいんだし
わがまま言わない
0067呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 16:04:25.82ID:8LV7Jrsq
白州は12年めちゃめちゃうまかったけど、
山崎はnvと12年あんま違いわからんかったわ。
0068呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 16:15:28.44ID:HdFNWOc6
ワインカスク比率高くてスパイシーになってるせいやろなぁ…
0069呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 16:18:39.81ID:lEbeNQ2Z
つい先日までとある場所で抽選販売してたんだよね
0070呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 16:19:22.03ID:t45+7s85
そんなに違いはないな
わざわざプレミア価格で買うようなもんでもない
25年はマジで別次元だよ
0071呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 16:24:30.96ID:8LV7Jrsq
昨日買った響はすこし白州12年感じられて
うまいわ。大体10年くらいで、モルトグレーン
半々らしいけど、鼻に抜ける香りが白州12年の
感じが少しある。
0074呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 17:14:49.61ID:6w/+bR47
山崎系は力強すぎてブレンド時も比率多くすると白州系が殺されるという
0075呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 18:32:08.38ID:VD8qes2M
>>62
拭くと変わるんけ?
結露いやでチタン使ってたんだよな
0076呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 18:36:40.97ID:VD8qes2M
禁酒2日目で体調良くなってきたわ
どこまで禁酒行けるか頑張る
0077呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 19:31:19.41ID:TEqaK3bN
酒なんぞ呑まんでも生きていける
0078呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 19:34:20.25ID:Nzt6K6Vx
酒なしで生きていけるわけないだろw
0081呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 20:24:33.53ID:NkrbWBpC
山崎25年や響30年よりも、マッカラン25年か30年を定価で買いたいわ。東急のセットにも入らないし、どうやって手にいれるのかマジで不明。
0082呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 21:00:33.00ID:17JxQ0pd
山崎〜〜・・・
うまい!
0083呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 21:28:25.81ID:lEbeNQ2Z
山崎とか白州でカートン付きで売ってるのとカートンついてないのがあるのは店側がカートンに入れるの面倒だからついてないだけ?
箱で仕入れたら本数分のカートンが絶対付属するわけではないの?
0084呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 21:42:59.16ID:UH45Gqsu
>>83
ビックはほとんどカートン無しで入荷するって言ってたよ
たまたま余ってたらくれるから一応頼んでみるけど
0085呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 21:43:34.79ID:7N9RYWR6
サントリーが物流に渡すところまでは、きっとカートンもセットだと思うけど。そっから先の卸業、小売業はどこでカートン消えているかわからんわな。
0086呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 22:00:15.44ID:t03jEi5Q
箱は組み立てられてない状態でついてくるみたいだね。
箱組み立てて箱に入れますか?
この状態でいいですか?と聞かれて、一緒に組み立ててない箱もらった。
0087呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 22:03:34.72ID:DUM0bXbn
フリマとかでよくカートンのセットを売っている人が居るよね。内部の人間が転売目的で抜いているんだと思う
0088呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 22:41:39.09ID:RNP7pERj
それはそもそもカートンのみで買おうとする馬鹿の存在も問題
0089呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 23:13:41.71ID:L3I9PfQ8
カートン込みで売っても上乗せ付かないからバラで売った方が利益になるんだよ
0090呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/26(水) 23:40:45.89ID:IGYwy4k5
シーバス12と白州NAをじっくり飲み比べた
当たり前だけど甘さの質が全然違うな
コカ・コーラとコカ・コーラゼロぐらい違う
白州の方が遥かに美味い
12年のスコッチよりノンエイジ白州のほうが勝るとはね
これがブレンデッドとシングルモルトの差か
0091呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 00:04:14.95ID:oKCpW5Z4
>>90
シーバス12と白州NAの差であって、ブレンデッドとシングルモルトの差じゃないだろw
0092呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 00:07:44.29ID:fI0n7Ow3
でもバランタインには負けるよな
白州NAって高いし
0093呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 00:10:32.35ID:M7hwgirR
シーバスのキーモルトはストラスアイラだから、飲み比べてみては?と書こうとしたら終売だったという
0094呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 00:23:30.22ID:Ks5dQSTb
仕方ないからシーバスに正露丸を投入したまえ
0095呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 00:44:29.61ID:GDPBfU36
>>90
そうなんだ。
自分はシーバス12年ミズナラの燻製さが好き。
0096呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 01:51:15.36ID:ik1YIXyJ
食品系の商社に勤めてるからわかるけど
ノンエイジと12年は贈答用と一般消費用で時期が分かれてサントリーから納品される
基本山崎18年白州18年はカートンなしの納品自体少ないし、ギフトボックスじゃなかったとしても折りたたみされたカートンはついてきてる
卸すのは主にサ◯◯◯とか◯◯ストアみたいな大型スーパーとか酒屋だけどカートンはついたまま。去年の5月頃は各スーパーからカートンだけの発注書が鬼のように届いてたから小売店の従業員がこっそり持って帰るってこともあったのかな?

ついでに、行き先が決まってる商品とか言われるけどそんなの聞いたことないし、そういう商品はサントリーとの直接取引っぽい
0097呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 02:43:55.31ID:4OBfe2FO
蒸溜所で二人組の男女が一人二個ずつ限定持って計四個買おうとしてて止められてたな
最初の二個は二人いますで次の二個も二人いますってやろうとしたんだろうけど恥ずかしくないの?
0098呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 02:52:34.22ID:JS7y/iuL
ビール2Lでアルコール100mLって言われると飲み過ぎってこのスレにもいるのでは
食前食中に酒飲む人は普通に飲む量じゃね?
0099呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 03:02:34.31ID:eeh+6LKa
>>90
まずはご苦労
白州の青く突き抜ける感じは独特だが
これをミントスパイシーと言ってしまう猛者はいないだろう
シェリーフレッシュを行き過ぎるとミントスパイシーになることを白州は爽やかに教えてくれる
シーバス12は余裕だがこの値段で買えるジュラ12年とかと比べるとどうしても味で負けてしまうのは認めざるをえない
0101呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 04:18:35.79ID:Ks5dQSTb
>>98
一食でビールで4単位だと常人は酩酊する
まして空腹時に突っ込むならなおさら
なお倍飲むと大体便垂れ流しで昏睡する

肝臓強いなあというよりはアル中だなあという印象では
0102呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 06:39:33.76ID:NtmRJolX
>>96
サミットで18年物なんて見たことないんだけど
0103呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 06:42:08.80ID:g80udBSK
>>102
酒が強い店舗にいれてる

ライフで白州18年並べてる店あったし
なお45000円
0104呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 09:21:46.41ID:8L2IyNFu
55年まだうんともすんともか
外れでもメールくるんだよな?
0105呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 09:42:39.54ID:PMDFo/hK
山崎55スレではもう落選した人いるね
0106呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 09:46:18.53ID:tmmD9ut3
勘違いしてるやつがいるんだけど落選メールは4月入ってからだぜ?
ちゃんと応募した時に内容読めよってw
0108呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 10:19:05.25ID:K8RaWAkp
俺が普段狙ってるもの全部在庫ありになってるしバグだなこれ
カートに飛べなくなってる
0109呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 10:20:12.53ID:YNUn1fDh
響もあるしカートなんぼでも入る
バグってる
0111呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 10:49:21.14ID:cJayyBgN
売切れやないかい誰や
尻から消毒用アルコール飲ましたる
0113呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 10:58:37.94ID:JmdrF/Rn
24本買えた
0114呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 12:16:20.41ID:leQN6DMe
千葉周平と藤本隆史に聞いたけど、発表はまだだって言ってたよ
0119呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 14:21:42.98ID:JSiSWNW3
>>106
ほんこれ

でも謎だよな。当選者には2月下旬に郵送通知。それが来なかったらハズレたの分かってるのに、後からメールなんて要らねぇよっていう。

当選者の発表は郵送通知をもって代えせていただきます、でいいよな。
0120呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 14:33:54.01ID:b5bYJQUh
コンビニで山崎na180ml買いそこねた
白州na180mlは2本買った
1週間後同じコンビニに行ったら2銘柄とも商品補充出来ていなかった
0122呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 14:35:50.38ID:b6YhzV2c
山崎ミニボトルは出荷停止してるはず
0123呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 14:36:32.28ID:UVPK4IzO
>>119
購入意思の確認とかいついつまでに金払えってのがあって、弾かれた分を再抽選するんだろ多分
だから2月下旬から順次通知の4月までになってる
0124呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 14:52:08.77ID:b6YhzV2c
キャンセルがもしあっても、わざわざ再抽選はしません
定価よりはるかに価値がある酒を330万ぽっちで売りたくはありません
0125呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 14:53:03.38ID:PimOCGaG
偽名使ってる人とか期日までに入金できなかった人を弾いて、正式に100名が決まるまで再抽選だよね
だから4月の落選メールが届くまでは悲観する必要ないよ
0126呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 15:12:30.14ID:VZKQ5My9
当選1100と補欠101150ぐらいを選んでおいて、繰り上げ方式でしょ。おそらくもう結果は出て個人審査とかやってるんじゃない?
0127呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 15:57:56.11ID:Ms1rjoP1
(山崎+ローヤル)セット
10000円→8000円に値下げしてた。
0129呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 16:23:59.03ID:b6YhzV2c
誰も買わないから潰れるまで抱えてろ
0130呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 16:28:50.66ID:JmdrF/Rn
山崎蒸留所で何を買ったか、snsの内容、までチェック
0131呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 16:41:29.24ID:MUgRKgVN
ドンキもプレ値で販売してるけどドンキも問屋からプレ値で仕入れてるんかな
0132呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 17:56:29.75ID:felByVIP
まあ仲卸がプレ値と送料店持ちで営業してるとは聞いた
0133呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 18:59:56.92ID:g80udBSK
タダでもらえる前澤お年玉ですら当選DMしても放置とかいるからな
300万の支払とか当選してから辞退とか出てくるだろう

とりあえず応募完了画面のキャプ貼っておく
https://i.imgur.com/jCJAkNC.jpg
0134呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 19:26:45.22ID:1DZ0KJkQ
>>131
俺問屋から直接買ってるけどプレ値だよ
実相場よりかなり安いけど
山崎12年1万行かなかった
0135呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 20:08:02.47ID:NtmRJolX
>>127
現行品ローヤルって存在価値ないよな。昔のをヤフオクで手に入れるなら分かるけど
0136呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 20:09:52.18ID:dr5b0Zkg
サントリーもニッカみたいに商品整理をする頃に来てる
0137呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 20:12:04.54ID:cJayyBgN
今のローヤルのむならリザーブでいいし
少しいいのと言うのなら漢字のが欲しい
0139呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 20:21:26.59ID:NtmRJolX
オールドも存在意義はないと思うけど、昔当たり前に飲んでた世代がいなくなるまでは継続だろうな
0141呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 21:21:53.87ID:5gXrfP2+
>>101
マジか…飲み放題とかならそれ以上飲むのザラじゃね?
0142呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 21:26:49.94ID:UVPK4IzO
>>141
普段のメシの精々2〜30分間でアルコール換算100mlは中々無いだろ…
0143呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 21:37:51.11ID:FOjBccLf
>>141
食前食中酒の話なのか、飲み放題の店の話なのか
どっちなのかハッキリしろ
0144呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 21:39:36.05ID:NtmRJolX
ウイスキー換算だとダブル4杯強
試飲し放題のウイスキーイベントではあるけど普段から毎日この量だと死ぬな
0145呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 21:42:43.71ID:5gXrfP2+
>>143
ハッキリさせる必要あんの?
家でメシ食いながら飲むのと外で飲み放題つけて飲むのそんなに違いあると思えないんやが

まあそもそも1日の目安量だって遺伝型や体質によって違うわな、
0147呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 21:48:27.11ID:UVPK4IzO
同じ量でも飲むのにかける時間で全然違ってくるのに、その要素を無視するのはまともな酒飲みじゃないだろ…
家で毎日メシ食いながら2時間飲んでるってんならもう何も言わんが
0148呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 21:48:35.28ID:5gXrfP2+
お、おぅ…論理的に語れない人か、なんかゴメンな
0149呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 21:50:35.21ID:5gXrfP2+
>>147
メシの時間ダラダラだからそんなに変わらんわ
20時から22時くらいまで何がしか食べながら飲んでるし
まあオレが特殊っぽいね、すまんかった
0152呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 21:55:50.35ID:5gXrfP2+
>>151
ありがとう
周りが自分以上に飲む人多いからそんなもんだと思ってたけど気をつけるよ
0154呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 22:20:46.50ID:GEWuilwu
サントリーも工場見学中止かYo。
0155呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 22:38:49.06ID:R91YX0bW
分解酵素が強くて耐性もついている反面代償を払い続けているだけ
0156呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 22:40:30.87ID:Mlz6q9uK
たくさん酒税払ってくれてありがとうやで
0158呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 22:45:32.32ID:xlGZrKjz
飲めるやつ羨ましいぜ
1日にいろんな銘柄飲み比べたくてもすぐアセトアルデヒドに敗北するわ
0159呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 22:47:40.45ID:0hqa2Y++
山崎飲み比べくらいは耐えるんだ
0160呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 23:09:33.46ID:/nR5izoT
いま山崎12年のミニチュアボトル飲んでるけど美味いんだけど・・・
0161呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 23:12:51.62ID:0hqa2Y++
>>160
まずかったらサントリーも年貢の納めどきだよ
面白いCMしか作れない飲料メーカーに落ちる
0162呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 23:34:56.91ID:lCDc4USB
>>147
短時間でも長時間でも同じ量なら肝臓の負担は変わらんぞ。酔い具合は変わるかも知れんが
0163呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 23:45:16.23ID:UVPK4IzO
>>162
上で急性アル中の話してるんだから思いっきり変わるだろ
0164呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 23:52:17.39ID:pp6Jp6oF
まあ分解したアセトアルデヒドの方が毒性高いので
0165呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/27(木) 23:55:07.01ID:ytt+tbfb
>>144
そう考えると大した量ではないな
飲むのが週末のみだからそれほど影響ないが
0166呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 09:15:10.82ID:4AEEa+tV
ウイスキーのプレ値相場も終わりかな
0167呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 09:44:41.45ID:xFD9ejij
ウイスキー本来の味をストレートで飲む人と
美味しいボトルなら1万円以上出してもいいって人が少ないと思う
0171呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 11:28:17.60ID:eywKwGho
>>170
アル中だよ
0178呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 13:07:06.49ID:s2x16+jD
もう飲んでみた
0181呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 14:21:00.42ID:XbyD93iq
見学中止前の最終日だからか山崎12年いっぱい並んでたわ
0182呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 14:24:43.16ID:HD2BPp32
昨日から飲んでるけどこりゃうまいなもう半分になった
0183呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 14:33:33.86ID:gLOd5MEt
チャイナが買わなくなったから安く手に入り安くなってるね。
0185呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 14:43:41.59ID:xY/jN1Pw
>>133
順次発送だから、今日か明日一斉にわかるわけじゃないんだね
それと、本人限定郵便の時は予めそういう特殊な郵便であると発送側が告知するのが常識だから
書留か特定記録程度で送ってくると予想
0187呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 16:04:16.63ID:T5sJi5+0
山崎12年いいなあ
この間行った時は限定ウィスキーはあったけど12年なんてなかったなあ
0188呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 16:11:09.70ID:kuGd4Lwa
今日もロハコで一部のサントリーウイスキー在庫ありになったな
かえなかったけど
不具合なのか実際に在庫ありだったのかはわからんけど不具合かな
0189呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 16:12:04.07ID:xzb482/Z
そういうのは問い合わせてみるといい
店員さんが気付いていないパターンもあるし
0190呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 16:13:44.34ID:lSB/KnQB
ニッカも休止決めたあとは工場売店で在庫放出したから気がついた人は仕事休んででも買いに行っただろうな
0191呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 17:13:36.04ID:L462Bg/k
工場見学は3月いっぱいは休止みたいですね。
3月に無料見学しか取れなかったから、電話掛かってきて休止と言われました。
4月はまだ分からないからサイトをチェックしてと言われました。
売店は開いてるんですか?開いてるんならウィスキー買えなくていいからロックグラスが買いたい(笑)
0192呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 17:22:36.82ID:yIR8+YYX
売店も有料試飲も全部閉まるらしいよ
0193呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 17:28:09.25ID:L462Bg/k
>>192やっぱりそうですよね。ありがとうございます。
ロックグラス欲しかったけど、またの機会します。
早くコロナ問題解決して欲しいなぁ。
0194呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 18:33:49.79ID:mhk1kd1z
ウイスキーでコロナ死滅するってマジ?
0196呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 18:36:55.34ID:BB83hAlD
蒸留所のグラスって意外と安かったな
テイスティンググラスが650円くらいだったか
目盛りがついてていいわ
0197呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 18:50:56.17ID:bC9nW9zv
白州のミニボトル見つけて話のネタに久々に飲んでみたけどプレ値出して買うほどの物とはとても思えない
0198呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 18:59:31.69ID:jFEZbKf8
そら12年ならともかく山崎も白州もNAにプレ値の価値はないだろ
0199呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 19:03:55.38ID:RDZSUzam
12年も定価が妥当でそれ以上の価値はない
0200呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 19:11:11.89ID:mhk1kd1z
確かに1万えんと考えればそんなもんだわ
今までで一番美味いなと思った酒って何だろうな
思い出せねえわ
0201呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 19:26:38.86ID:0XxNuLas
バカラがハーモニーってグラス出してて、これ響を飲むために作ったなって思ってペアで購入。
その後蒸留所行ったときバカラとコラボしたグラス売っててショックうけたわ
0202呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 19:39:38.24ID:PayAh8hK
響30コラボの、バカラグラスの美しさよ
0203呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 20:06:42.68ID:GORtKUxc
バカラグラスは諸刃の剣
たまに出して飲むけど棚に戻すまできがきでない
0205呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 20:15:13.26ID:65AgSShs
換えを用意し給え
形あるものはいつか失われる
故にまた美しい
0206呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 20:18:18.57ID:0I7Lz/0x
グラスといえば山崎55年と一緒に写ってるグラスって
市販されてるものなのかな
あのグラス欲しいわ
0212呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 21:12:38.19ID:BW9eujFl
街に人が少ない。飲み行って感染でもしたら後で何言われるかわかったもんじゃないからな
0213呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 21:25:48.54ID:BW9eujFl
このスレは家飲みがやっぱり多いのか?
外だとNAすらそんなに見ないし、あったとしてもプレ値提供に近いもんな。
0214呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 21:31:32.06ID:xY/jN1Pw
>>213
このスレのメイン住民は基本的に自分で飲まない。転売商材の1つとしてウイスキーを扱ってる
今は対象がマスクとか消毒アルコールとかに興味が移ってるだろう

自分でも、ジャパニーズはここ数年自腹では飲まないね。碧を味見してみたくらい
飲むなら割安なスコッチだね
0215呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 21:35:26.31ID:JFL4BRDT
さすがにウイスキーどころでは無い状態
日経先物グラフと睨めっこ
0216呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 22:10:16.29ID:1kZTFMag
大丈夫戻りは強烈
サブプライムで生き残った俺が言うんだから間違いない
ここ数年仕事メインで全くやってないが
0217呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 22:24:32.95ID:1kZTFMag
グラフって言い方がwww
初心者なら諦めろん
0218呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 22:39:11.47ID:D7gw/Y23
あの嵌めこみ暴騰でロングした馬鹿はさすがにいないでしょ
暴騰材料よりも懸念材料の方が圧倒的に多かったからさ
0219呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 22:46:22.53ID:JFL4BRDT
しばらくホールドしていたETFレバを三日前に損切りした
今はダブルインバースに切り替えて様子見
ウイスキー転売なんて子供の小遣い稼ぎに思えるよ
0220呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 22:48:47.95ID:xY/jN1Pw
まあ、大不況突入だろうな。五輪も開催難しそうだし
0221呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 22:53:43.86ID:JFL4BRDT
ウイスキー飲みたいが高くて買えないってやからには好材料じゃないかな?
ホントウイスキーどころじゃないからねw
相場も落ち着くってもんよ
0222呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 22:56:25.89ID:1kZTFMag
まぁ色々と銀行と話するとやはり景気は悪い
良い所は1割くらいじゃねーかな
こう言う急落の時にはオプションの選択もありだと思うがな
昔絶対行けるって言いながら損した某コテハンいたけど
0223呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 22:58:30.14ID:RDZSUzam
55年ももはや期待してるほど高く売れないだろう。50年も3000万で売れたのはたまたまでもう無理
0226呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 23:06:20.90ID:rOmlq8Fk
現物で25万の含み損でてるから分かるw
0231呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 23:24:18.29ID:F16OEgSI
山崎、白州のノンエイジはハイボールじゃないと飲めねえな
アルコールの刺激が強すぎる
0232呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 23:33:05.47ID:IamOUEO+
ウイスキー飲み慣れてない人はそうかもね
0233呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 23:38:31.69ID:RDZSUzam
18年だとアルコールの刺激が感じなくて飲めるけど、飲みなれると安酒で良いってことだろうな
0234呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 23:42:56.03ID:3qrrwRkC
芋焼酎に比べればアルコールアタックなんて微々たるもんだろが
0236呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 23:47:42.51ID:z1BevaH3
山崎18年のような強いシェリーの香りと甘い味わいの
それほど高くないスコッチがあるのだけど、自分が買えなくなるのは困るから教えられないや。
山崎25年の70万とか馬鹿らしく思えてくる程、良いブランド。
0240呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/28(金) 23:58:52.16ID:JFL4BRDT
>>236
まさかまさかと思うけどドロナックってオチじゃないよね?
0242呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 00:00:50.01ID:gSebuFU7
グレンゴインとか飲んだことない
バーで飲んでみるわサンクス
0243呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 00:02:03.21ID:poavWEgj
山崎は年数事に使用している原酒が違うしね。シェリーダメな人は18、25年はダメなんじゃない?
0244呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 00:02:20.54ID:FaBkNQLH
俺のゴイン晒してるアホ、黙っとってくれや
0245呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 00:04:09.78ID:H8ylB7ip
シェリーだめなら山12までか白州系
昔のローヤルもダメだし響12もダメかな
0247呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 01:31:08.07ID:khUU8d90
飲食やってるんだけど、ボトルで山崎9000円って高いかな?
12年は2万円で出してる

12年は年に数本は手に入るけど、NAは月1で2本は確実に手に入るから出そうかと思ってる


料金表に出して3か月だけど1人も聞いてこないから高いのかなと思ってこのスレで相談してます。
スレチだったらすいません。



飯が和食だからか、焼酎日本酒のほうが売れる・・・
0248呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 01:33:01.04ID:khUU8d90
12年は年に数本は手に入るけど、NAは月1で2本は確実に手に入るから出そうかと思ってる

って日本語おかしいねすいません

12年は年に数本しか手に入らないけど、NAは月1で2本は確実に手に入るから出そうかと思ってる

です
思ってるというか出してるんだけど何も言われないから需要ないのかなと思って

一応ボトルは聞かれれば持ち帰りOKにしてる
0250呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 01:53:12.29ID:a/snmmTO
ボトルキープならそんなもんでいいんじゃないの
ラウンジやら女の子のいる店だともっと高いけど飲食店なら
0251呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 01:55:59.29ID:hdoYc3fX
あるよね
NA\20,000-の店にバカじゃないの⁉︎
て言っといた
0252呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 02:00:07.04ID:khUU8d90
>>250
普通に和食を出す料理屋さんだからなぁ
キャバクラじゃぁ山崎NAに5マンとか聞いたが馬鹿じゃねぇのと思った
こっちも商売だからある程度は利率つけないとやっていけんしな
0253呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 02:14:05.58ID:bjgESQNE
ボトルが定価の倍くらいって普通に良心的なような
店自体がすごいショボいとかなら別かもだけど良さげな和食のお店みたいだし
0254呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 02:40:48.38ID:lFaOK3yg
よく言う原価率3割ならNA1.3万だろ。ボトルキープで9000なら良心的じゃないか?
0255呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 03:31:19.39ID:khUU8d90
>>254
仕入れ値は小売り値段だから4200+税だね〜
半分近くが利益だけど山崎しか飲まなかったら他の酒売れないしなぁ
>>253
さんきゅう
0256呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 03:32:04.66ID:khUU8d90
参考価格として生のグラス600円で出してます
量は中生よりほんの少し少ないくらい
0260呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 09:22:30.30ID:8Z452P0q
>>252
その粗利で何か聞く意味ある?
月にしたら数千円程度だろ・・・・
0261呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 09:59:41.50ID:n0huU3ay
俺がよく行く某大庄グループでは竹鶴が¥5500でキープ出来る
山崎NAで¥9000だったら一般人は頼まないかもしれないね
俺だったらキープするけどさ
0263呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 10:30:25.77ID:+a+pcwjL
>>262
ガチもんか?
それだったらおめ!
0264呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 10:38:36.41ID:DXHB52yM
現在、ウイスキー扱ってる会社は
サントリー酒類じゃなくてサントリースピリッツなんじゃないの?

数年前の以前の用紙じゃないかね
0265呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 12:18:03.44ID:S65Zg1k7
>>196
ニッカだが、香りと出会うグラスって感じのやつ、3-400円だが超優秀
0266呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 12:31:45.93ID:vroGvAq9
>>262
おい!!
これは例のやつなのか?
おい!!!!
0268呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 12:50:06.28ID:a/snmmTO
ああ、昨日来てなければはずれなのか
0270名無し
垢版 |
2020/02/29(土) 13:02:32.42ID:I2A9x11z
違ったw
0271名無し
垢版 |
2020/02/29(土) 13:06:48.03ID:hNhQ4nGK
違ったw
0273呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 15:32:26.58ID:rk0IkrXa
白角×2黒角×2を救出
おすすめの飲み方教えてくれ
0275呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 16:17:31.41ID:cYaWoc/E
知多がコンビニでミニボトル30%OFFだったから思わず買ってしまったw
どんだけ人気無いんだよw
0276呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 16:44:11.34ID:724qyOP9
>>275
グレーンだからなあ、まずいわけじゃないけど
その価格出すならってのがあるだろ
山崎18年と白州と知多を混ぜる作業に戻るんだ
0278呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 17:55:01.42ID:95FS8YFI
なんでカフェグレーンは6000円でも売れて知多はうれないん?
カフェ式じゃないから?
0279呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 18:01:38.80ID:OOrL/6v4
カフェグレーンも実際売れてないでしょう。数が少ないから買ってる人の声がよく聞こえるだけ
0281呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 18:27:01.03ID:Z6isbiT6
>>278
いや、両方飲んだことあるんか?
全然ちゃうよ、知多は薄っぺらい ハイボールにするにも弱すぎる
0283呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 18:56:01.57ID:jE5dFeCl
まあ日本産シングルグレーンが普通に売ってるって実は珍しいんだよね
2015年までは限定品でしか飲めなかったわけで
0284呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 19:50:59.58ID:hC3T82Im
世界的にグレーンが余ってて売りたいからこれから色々仕掛けてくるで
0285呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 19:56:01.72ID:724qyOP9
知多はロックだな
ハイボールだと角よりは好きだけど
0286呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 19:57:51.26ID:y6iUvmtZ
知多は鳥貴族の飲み放題で楽しむ
0287呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 19:58:16.83ID:yXvMWmQ4
カフェ式で蒸留したグレーンをシェリー樽に詰めて20年熟成させたら多分美味い。
0288呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 20:10:07.18ID:hC3T82Im
美味いわけねーだろ
グレーン自体に力ないのに
0289呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 20:15:50.02ID:2fQVXgGi
所詮はグレーン、樽負けして終わりだろうね
0291呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 20:21:11.58ID:nnieOIXS
>>286
鳥貴族時々角で出してるような気がしてならない
0292呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 20:41:06.40ID:Wz8r3O/R
グレーン否定なのか勿体ないことしてるのに気付いてないな
0293呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 20:43:15.51ID:WF5rBUnp
長熟物のブレンデッドには樽負けした長熟グレーンが使われてるわけか
0294呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 21:19:40.19ID:6ek6cTo8
鳥貴族では知多ハイボールしか飲まないな
0295呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 21:25:01.73ID:IppIwdfN
せっかく話題になってるのでオススメのグレーンウイスキーを教えて下さい。
知多とロッホローモンドのシングルグレーンは楽しく美味しく飲めました。
0296呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 21:27:37.39ID:XRljkenD
>>294
最近行ってないけど知多になっちまったのか
昔は響ハイボールばかり飲んでた
0297呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 21:28:35.66ID:RipJkZlE
>>295
ニッカ カフェグレーン
休売だけど運が良ければ見つかるかも
0298呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 21:40:15.12ID:IppIwdfN
>>297
実はですね〜
手元に一本持ってますよ
まだ開けてなかったのですが近々飲んで見ようと思います。
教えてくれてありがとうございました。
0301呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 21:49:09.88ID:cYKImhQt
知多、ストレートで美味しいんだけどなぁ...
0302呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 21:53:13.50ID:WfLGoEMo
>>295
キャメロンブリッジの超熟。33年のめっちゃうまかった。試飲したときに買わなかったの後悔してる。
0303呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 22:32:41.71ID:P+WGIWZD
>>298
カフェグレーンと竹鶴、余市、宮城峡のどれかを1:1にしてブレンドにすると美味しいよ
0304呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/29(土) 23:49:42.75ID:jE5dFeCl
知多のシェリー樽熟成は限定で出てたんだよね
当時はここで角瓶の味とか言われてたけど甘くておいしいグレーンだった
0306呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 02:22:31.10ID:NJPIhjxd
知多も美味しいと思うけど同じ値段ぐらい出すならボウモア12年とタリスカー10年の方が飲んでて満足度が高いな
0307呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 02:45:39.52ID:mRKDp3Ep
なんでおまいらシングルに拘るの?
0308呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 02:48:48.26ID:FBMBRzU/
知多はプレ値になってないだけで元からお高いからな
味が良くても価格比較とかグレーンの好き嫌いで敬遠される
0309呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 02:56:45.56ID:oq4XIhHF
>>300
家の前にいるのに何シカトしてんだよ
早く入れろよ!
0310呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 09:38:40.08ID:7Uiu/fCT
知多はマグロの刺身に合う
0313呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 11:38:58.63ID:69CWpfJT
Aoがコロナに効くらしいぞ

とかいうデマが流れたら面白い
0314呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:52:23.12ID:D69z0Nc7
そんなデマに騙される低能おらんだろ
0315呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:58:16.55ID:SESnTvDx
>>314
過去にラフロイグは薬とだまされた国がありまして…
0317呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 13:06:55.68ID:8rwa30ii
あれは取り締まる側の役人が(俺たちも酒飲みたいし、これ薬ってことにしとけば飲めるんじゃね?)ってのが正解な気がする
0319呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 13:25:51.06ID:6KqMz5ut
山崎・白州・響がコロナ対策に良いってマ?
これから特需で品薄になるから今の内買っておこう
0322呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 13:46:17.03ID:D69z0Nc7
むしろネギニンニクを食ってるほうがマシだ
よしんば感染しても複製を生成しづらくなる
0324呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 14:23:06.94ID:D69z0Nc7
中国次第だな
このまま滅べば定価で
0327呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 14:38:56.81ID:D69z0Nc7
1円スタートは注目集める分入札増えるけど割と結果がバラつくよなあ
0330呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 15:19:53.50ID:PZaj/4NW
ウォッチャー気取ってんだろ
実害はないから安心しなさい
0331呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 16:58:05.65ID:6qSuTHmu
白州NAは定価割れでももう2ヶ月も残っている
0333呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 17:18:02.79ID:SESnTvDx
テンバイヤーって大学生がバイト感覚で始めるのが多いから
テンバイヤーが居ない地域には大学が無い
0334呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 17:27:28.75ID:042JluOC
チャイナが買わなくなってきてるからね。
十四代も安いよ。
0335呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 17:27:57.51ID:t5TDT4F6
マスクの転売出来なくなったら、大金持って戻って来るよ。
0338呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 18:54:05.90ID:WWQ5x86J
中国の買占めだと思ってる奴なんなんw
自分のボトルのストック見てみろ。品薄の原因はブームに踊らされたお前らだろうが
0339呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 18:56:07.33ID:7Uiu/fCT
ストックはスコッチばかり
0340呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 18:59:27.19ID:8rwa30ii
オールドニッカ党ですまん、ニッカさん
0341呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 19:24:56.72ID:XEcv3wtS
世界経済が失速すればみんなもお前らもプレ値で買わなくなるって寸法よ
0342呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 19:34:07.28ID:FVr3smch
だよな
バブルはじけると高値で買わない買えない
給与資産が減り始めると考えも変わってくる
0343呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 19:35:21.71ID:t5TDT4F6
ユダヤの一強は変わらないんだよ。
人生ゲームだって、一定以上のライン超えたらやりたい放題だろう。
0345呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 19:57:21.01ID:gZW08IYF
大学生やニートで稼ぎたい人は
ひと昔前ならスロットのハイエナで資金貯めて株
ここ数年なら転売商材見つけて資金貯めて株
って感じだったろうなあ
今はマスクと消毒用アルコール転売だろうw
0346呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/01(日) 20:02:02.57ID:BMEizPuv
白角はいつ頃まで休売するんだろ?
0348呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 07:50:32.79ID:vvPdz+qP
休売後復活した例はない
0350呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 08:24:37.25ID:ZSIgJKMU
白角はたまに出てるね。復刻版も再販して欲しい。
0352呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 09:31:30.86ID:ZSIgJKMU
>>351
まじか。復活してるのか。
実店舗でも取り寄せできるのかな。
0353呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 09:54:07.72ID:Rsu4ukc1
二日酔いが酷いから薬買いにドラッグストア行ったら白角が角瓶と同じ値段で売ってたから思わず2本買いしめてしまった

今日の夜は飲む量少なくしようと思ってたのに…
0357呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 10:49:12.00ID:O81OiALG
こりゃ駄目だわ
白州ついにどこもねえ
シーバスリーガル12年ミズナラと普通の12年どっちがおすすめ?
白州に似てる?
また、18年はどう思う?
0358呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 10:50:14.06ID:mjJsSbBY
シーバスは全然似てない。白角の方が近い。
0359呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 11:00:03.72ID:68i9Phbs
>>357
似てない
グレンフィディックにスモーキーなウイスキーを垂らしたら近いものができそうな気がする
0360呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 11:01:26.82ID:nPukffnb
そりゃあ白角は白州割ってるわけだし
0362呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 12:11:31.50ID:HILQhI8J
白角よりリザーブの方が白州っぽくない?
0363呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 12:15:21.52ID:NgjYNCs5
手に入らなくなったら飲みたくなるもんだよね
だからAOも無くなったら飲みたくなるかも
0365呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 12:46:28.49ID:GaiKzFBR
無くなる以前に消費が進まないんだが…
0366呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 12:48:38.95ID:NSFsx+zv
AOだけはいつ行っても減ってないな
知多のほうがまだ動きあるよ

AOってミニボトルないの?試そうにも4500円はちょっとなぁ
0367呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 12:55:14.98ID:wj5b3I9z
AO知多響BCは残ってるからと買ったら負けな気がする
0368呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 12:57:45.15ID:xlubhfmM
響BCは一応飲む価値はある
0369呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 13:02:17.01ID:jWKrAuyo
山崎12山崎白州が売れて棚がスカスカになったら碧の在庫を横に広げて穴を埋めてる。
だからお店としては陳列に必要な存在。
0370呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 13:07:25.74ID:yAYEZ6o3
響BCは一応、酒齢15年前後だから
それでも高いかぁ…
8000円くらいなら原酒不足だしそのくらいは仕方ないねとはなりそう
0371呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 13:13:26.60ID:GaiKzFBR
BCは一緒にしちゃ可哀想だろ

>>370
同意。書こうと思ったら同じ事が既に書かれてたw
0372呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 13:46:59.87ID:pEtHTQ+c
美味しんぼは内容が色々言われてるけど
ウイスキーは12年以上を薦めているのだけは評価できる
0373呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 13:58:05.42ID:RTFBOesZ
イチローズモルトどうなるのっと
0374呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 14:29:56.10ID:oIDBBIFO
イチローのホワイトラベルより白角の方がうまいわ。
0375呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 14:42:44.03ID:85v//6fH
知多の新しい箱はデザインいいな
0376呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 15:00:25.21ID:dRyVT7ZO
>>362
そりゃキーモルト白州だし上位互換だからね

>>363
季が限度だから
0377呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 16:05:01.84ID:cL5unhGl
>>373
なんかあったの?
0378呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 19:33:28.99ID:PJ1BfpL0
白角は香り付きウオッカとしか思えんな
0379呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 19:56:31.58ID:cfsazBSn
白州より白角の方が美味いな
甘さ、爽やかさ、ナッツ感、複雑な味がする
それでもやはりウイスキーという括りだけあって低レベルではあるけどさ
0380呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:20:36.92ID:RtZRA461
中国人減ったせいか、NAは一週間経っても売れ残ってるな…
0381呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:30:35.11ID:0RY23hGW
つまりそれだけ日本人は買わないという事
こんな国で商品出し続けてサントリーはどうするつもりなんだろう
0382呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:32:13.36ID:c6OrvVSP
>>380
定価?
0383呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:36:55.68ID:sLIh2xsK
>>379
味の抜けたグレーンの方が好きってことだ。ビールより第三の方が飲みやすくて好きって人と同タイプ。安上がりで済むから羨ましい
0384呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:49:17.87ID:VHV8eGG8
サントリー一部輸入ウイスキー値上げかよ…
0386呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:57:42.08ID:GliCIJi2
白州のミニボトル家に20本くらいあるから定価で良ければ売ってやりたいわ
0388呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:09:47.68ID:xYeQIigQ
グレンフィディックは勘弁してくれ
0389呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:24:37.31ID:1VrPAcyG
>>387何処で売ってる?俺の近所全然売ってないんだけど
0391呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:29:43.37ID:wbQ4xUpQ
グレンフィデック4000円かよ
サントリーほんま糞
0392呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:33:01.31ID:c6OrvVSP
グレンフィデック12年が4000円ってこと?
0393呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:51:37.19ID:MkSWJEEJ
実際の販売価格は3500くらいだろうね
0395呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 22:05:58.70ID:1shDK7KM
パッケージ変わるんだっけ?
0396呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 22:08:22.19ID:Hp1sNciR
今も定価3500円で実売3000円切ってるからな。まぁ500円ぐらい上がるのだろう
0397呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 22:21:12.12ID:dSMbkhfV
ほんの10年ちょい前なら2000円ちょうど位で買えたのに……(´;ω;`)
0399呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 22:57:52.01ID:OglNc6iE
マッカランまた値上げしたけどまだ買ってる人居るのかな
0401呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 23:08:09.40ID:PJ1BfpL0
まあフィデックが高くなったらリベットを買うまで
パリピ的な新ボトルデザインは好きになれないけど
0403呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/02(月) 23:17:41.31ID:UWoaSByK
マッカランもラフロイグも10年前はすげえやすかったのにな
0404呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 00:22:48.28ID:3Zf+Rz56
10年前だとマッカラン12年が3000円ちょいの感覚あるけど実際どうだったっけな
0405呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 00:54:54.45ID:/mXcEarx
俺は12年4000円18年15000円世代だ
0406呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 00:56:40.14ID:/mXcEarx
マッカラン12年3000円 18年9980円は昭和のおじさん世代って感じかな
0407呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 04:21:52.97ID:i/SgorQm
値上げ前にマッカランとフィディック買っとくか
0408呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 04:34:23.93ID:bMDvgQDw
フィディックは忘れたころに飲むと美味いね
しょっちゅう飲むと味気なく感じてしまうけど
0409呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 05:11:14.47ID:MPhnub3V
マッカランいつから値上げするの?
0411呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 06:06:47.34ID:MPhnub3V
違う意味でウイスキー冬の時代だね
値上げ連発、物はない、質は・・・
0412呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 07:01:03.65ID:siq9DjYb
経済大打撃でシングルモルト飲める人はだいぶ減るだろうね
震災と違って復興需要もないから不況長引くよ
0413呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 07:27:21.36ID:bSssytSX
AOの価格設定でも分かるけどサントリー勘違いして殿様商売しすぎ
目先の利益優先して足元救われるのは日本企業の典型
0414呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 08:19:53.80ID:dvB4u6FP
庶民相手にしても先が無い判断とか
0415呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 09:16:43.70ID:Gtw89auR
ここもSNS界隈も一切当選の報告上がらんな
やっぱりそういう俗っぽい奴には当たらんのか!!
0416呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 09:54:50.55ID:Jiluzq51
政財界の接待用のアイテム
これでまた山崎のブランドイメージが上がる
0417呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 09:54:55.10ID:yGuP7RHk
白角って淡麗辛口より辛口じゃない方がうまいの?
0418呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 10:14:44.76ID:os5VRp1N
>>417
端麗辛口って日本酒のために作られた言葉であってウイスキーと全く関係無いし
ウイスキーの美味しさに端麗辛口なんて無い
0420呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 10:29:09.63ID:QYSgJ+Cq
おい、なんか郵便局から「山崎」って書いてある簡易書留届いたぞ。A4サイズの。
0422呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 10:52:28.27ID:U6gIvcfH
>>415
ツイ消し済みだか昨日ツイッターにいたみたいだぞ
0423呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 11:36:39.15ID:e7v4gIwO
サントリーなら白角品質を白州の名前で販売して在庫過剰になってめでたくジャパニーズウィスキーブーム終了
0426呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 15:05:38.19ID:vhBTqaO4
近所の酒屋に山崎12年が2万弱で売ってるんだけど高すぎて売れてる雰囲気全くないし店頭の目立つ所に置いてるから日の光が当たりまくりでだいぶ劣化が進んでそう
転売ヤーもクソだけどつられて高額展示してる酒屋も酒を殺してるという意味では同類なんだなぁと
0427呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 15:10:53.04ID:8b/5b387
ネット価格に常に寄せてる店があるよな
それを見てんのは転売屋だけじゃないのにブーム後はどうする気だろうか
0428呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 15:24:45.19ID:schja5we
プレ値で仕入れたなら損切りまで下げない
卸値なら追従だろ
在庫だって売れなきゃ経費バカにならん
0429呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 15:30:10.43ID:ZRXUkvnl
俺が酒屋だったら友人に買い取らせて転売させて儲けは折半だわ
0430呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 15:31:04.34ID:o5waogEh
>>427
サントリー 山崎12年 シングルモルトウイスキー 43度 700ml
定価:29,800円

23,222円(税込)
数量
1
残りあと3個

いやいや、俺が日本酒買いに行くこの店は、もっと高いぞ
0432呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:30:09.75ID:8b/5b387
プレ値で仕入れって何?酒業界では問屋がプレ値で小売店に卸すなんてことが有り得るの?
0433呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:31:50.26ID:VPYI1ojT
サントリーが示しているのは定価ではなく希望小売り価格だからヤバいねw
0436呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 17:07:08.59ID:8b/5b387
え?問屋が小売店にプレ値で卸す事だよ?間違いない?
0437呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 17:08:19.45ID:os5VRp1N
>>432
大手スーパーですらウイスキーは定価でも3Mの焼酎は堂々とプレ値で置いてますし
0439呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 17:38:34.44ID:M4KE983c
築地の競りみたいなことをやってるのかなw
0440呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 17:58:10.19ID:BPqr0Sk5
関係者がいないと分からんな
0443呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 18:07:42.50ID:Gtw89auR
>>441
しゅごい!!!
しゅごいのおおおおおおおおおおお!!!!
0445呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 18:20:19.36ID:Rby4XwaB
イクウウウウウゥゥーーー!!!!!!!
0447呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 18:23:28.78ID:6KcHpsUc
>>436
間違いない
問屋から直接プレ値で買ってるし
複数店舗水商売経営してる友達→そいつが問屋から買って俺所持ってくる
自分で飲む条件でな
普通にプレ値だよ
と言うか定価付近の価格帯
小売と店で違うんかい?
0451呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 18:35:45.45ID:7coNh73x
マジっぽいなwどんな作文書いて経歴の人なんだろう
0452呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 18:36:06.22ID:Jc5CF8XJ
これは転売される典型的パターン
0453呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 18:38:36.97ID:Y7t6eFJp
やっぱりアメックスプラチナを保有出来るぐらいの信用が無いと当選しないんだな
0454呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 18:41:11.15ID:e7v4gIwO
おめー
0455呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 18:42:02.36ID:6KcHpsUc
プラチナは速攻でインビテーション来るよ
0456呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 18:42:51.26ID:MPhnub3V
>>450
うわぁ
マイレージやらポイント乞食じゃん
これで転売しないってギャグでしょ
0457呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 18:43:02.30ID:6KcHpsUc
くやしいいいいいいい
今日帰ったら来てるんかな
家誰もいねーから受け取れねーか
0460呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 18:49:30.04ID:MPhnub3V
>>459
転売はしないとしても山崎55年を使った何らかの商売はするんだろうね
0461呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 18:54:25.42ID:bJnP5xAP
フォローもフォロアーも自称投資家ばかりw
経営者ってアフィじゃんw
0463呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 19:26:27.92ID:iMUqNKpk
クレジットの上限調べたら200万だった
庶民すぎる
0464呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 19:30:30.60ID:Jc5CF8XJ
俺20万だけど
しかも弱小自営業だからローンも組めないけど
0466呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 19:31:40.36ID:iMUqNKpk
ポイントほしいからクレジットがいいんだけどなー
0468呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 19:44:35.40ID:Rby4XwaB
俺は10万今作ったら20行くかな?
0469呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 19:45:17.60ID:nv9tG2Qi
俺は300万円だった
0470呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 19:45:36.78ID:3Cm01m+v
     ∧_∧
 ピュー (  ^^ ) <これからも山崎を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎   
0471呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 19:48:36.15ID:ArNeJCH4
はあ…
なんで来てねーんだよ…
0473呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 20:04:17.62ID:iMUqNKpk
dカードをゴールドにしたら上限増えるかな?
0475呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 20:37:13.39ID:hwOvqmNg
55年当選者まだ?
0476呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 20:47:04.03ID:LiiriHkN
シークレットで60年があるらしい
0478呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 20:59:42.23ID:Gtw89auR
最近郵便物の遅れ出てるって今日郵便局で張り紙あったし
今日届く予定のが明日になったんだきっとそうだ
そうなんだ
0479呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:10:13.99ID:FjPBfX2V
角を樽に入れて60年寝かせりゃいいんじゃねーの?
0480呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:27:21.04ID:35IrvcLQ
白州好き奈乃ですが山崎はあまり合わなかったです。

響はおいしいでしょうか?
0484呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:56:14.37ID:ArNeJCH4
嘘やろ?
当選こんなにいるの?
>>481
こんなクソスマホ使ってるくせに…
0486呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 22:07:52.48ID:iMUqNKpk
ごめんね
imgurうまく使えなくてさ
糞スマホなのは5gを待っていたのもあるけど庶民だから仕方がない
0487呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 22:08:50.40ID:MPhnub3V
嫌な予感がしてきた
これみんな当たってるんじゃねーのか
0488呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 22:13:32.97ID:qNEomb3E
そりゃさ抽選販売数が100もあるんだぜ?
味を安定させるのに2年以上かけてとんでもない樽の種類混ぜてるだろうからボトリング本数は300以上はあると簡単に予想できるだろ。名前入りで転売なんて考えてた奴はアホやど。
0489呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 22:14:44.26ID:ArNeJCH4
>>487
まあ元気出せよ
あと2回は売出あると思うぞ
55年LIMITEDとか言う名前で
0490呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 22:22:48.97ID:Gtw89auR
ちくしょう……!!!ちくしょおおおーーーーっ!!!!
完全体になれさえすればあああああああ
0491呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 23:28:45.44ID:Tz36jsYv
なんか消毒用アルコールの相場が1L1万円くらいなんだが
今はウイスキー蒸留するよりアルコール蒸留した方が儲かるんじゃね?
知多工場なら消毒用アルコールの蒸留もできると思うのだが
0492呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 23:29:56.86ID:nWy73PDz
知多より高くないか?味は知らないが
0494呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/03(火) 23:58:43.13ID:9Ru4J+yA
ニューポッドそのまま瓶詰めして出荷すればいいのかね
0495呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 00:04:12.72ID:zw0AefxC
山崎55年(消毒用アルコール)
はい100万円からスタート!
0496呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 00:38:14.99ID:LXjRQ1br
100名だっけ?こんなに当たるものなのか
しかし名掘りだと転売は難しいな
山崎50年が3,000万で売れたのも特例だろうし
0497呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 01:51:10.96ID:nh6mbzUW
大五郎を蒸留すれば消毒用アルコールのできあがり
0498呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 01:58:03.21ID:0vsDQ5DQ
名彫で転売するやつは馬鹿
中国人様はそんなの買わない
0500呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 04:53:20.18ID:xQ3hOxFW
六ってクッソ高いジンが出てたのは知ってたけど今度は翠が出るらしい
ジンは熟成いらない分、どんどん新製品出せるんだろうな
0501呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 06:08:10.55ID:48f1nCvn
そう考えるとウイスキーより割高だよな
0502呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 06:48:05.80ID:pzLy2XvZ
ファミコンのカセットにマジックで名前書いてたのと同じなのか
0503呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 07:11:09.79ID:r+ELxW7F
ボトルの名前と当選書類のコピーが一致したら鑑定の証拠になるでしょ
骨董品と同じ
0504呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 08:36:04.95ID:xe82ueZV
真贋鑑定が楽になる分、所有者、購入者にはメリットだよね

日本人が、海外の面白英語商品買ったり、誰かもわからない外国人名が入ったものをオシャレと思って買うのと、今回の刻印は外国人からしたら変わらないよ
0505呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 09:00:04.17ID:48f1nCvn
なるほど鑑定書付きと考えると信用で高く売れそうだな
0506呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 09:24:01.49ID:GDAX+tWK
きょう会社休んで郵便屋待つわ
国から補助金8千いくら貰えるみたいだし
0509呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 12:23:38.37ID:Uh06QzVb
転売品を3000万出して買う層って自分で飲む為に買うのやろ?ボトルに他人の名前が入ってても関係無いやろ
まさかまたそこから寝かせて1億とか狙うんかね?
0510呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 12:24:14.53ID:WoTFd8ML
響が5500円で手に入って有り難い日だ
0511呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 12:31:43.37ID:HybF7vrY
>>509
投資対象だから自分で飲む用で買う人の方が少ないんじゃないかな
0512呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 13:11:03.92ID:uiPh7GE9
郵便こねー
0513呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 14:55:37.77ID:LXjRQ1br
高過ぎる物は投資に向かない
名前付きなんて以ての外だ
0514呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 15:34:05.21ID:HBJ0NAzm
転売屋のひがみ
0515呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 15:42:46.31ID:qpr4DxfX
330万程度で高いって、、それで投資を語るんなよ
0516呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 15:47:42.71ID:eA67KcMa
当たったお金持ち>>外れたお金持ち>>外れた転売目的の人>>当たった転売目的の人
0517呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 16:02:48.42ID:zVgJGFaS
むしろ転売屋と純然たるお金持ちな人以外でよく購入(申し込み)出来たなぁと
自分がもし当選して現物が家に来たら味が気になって気になって絶対に開封してしまう
300万円は普通に支払える金額だけど長期熟成物なんて300万円だしてまで飲むほどに美味しい物では無いだろうし……
0518呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 16:07:12.95ID:Yqwk9LCD
3万のモルトと比べて300倍の感動が得られるかと言うとあるわけないしな
0519呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 16:09:05.33ID:LXjRQ1br
飲むだけなら18年で俺は満足だね
0520呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 16:15:09.33ID:eA67KcMa
お金持ちからしたら値段も味もどうでもいいだろ
330万なんて安い買い物
0522呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 16:27:15.15ID:zVgJGFaS
金持ちは除外してるのに何言ってるんだお前は
0523呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 17:17:18.24ID:eA67KcMa
こんな高額な酒金持ち以外空けません
55年熟成の味?庶民には関係ないです
0524呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 17:20:39.87ID:eA67KcMa
自身で飲むために330万出せる人は大勢います
月収数百万円稼いでいる訳わかんねえYouTuberもゴロゴロいます
0525呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 17:54:34.76ID:OGWWwSVn
庶民は安いので十分なんです
無理すれば18年や25年も飲む事ができます
定価で買える日はまたやってきますから
0527呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 17:57:08.23ID:km5lM1T1
匂いだけでいいんや!匂いだけ!匂いだけだから!
0528呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 18:09:29.33ID:km5lM1T1
コロナ対策融資制度とか本格的に始まってるしかなり景気後退警戒してるわ
ジャパニーズウイスキー下がるかもね
0529呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 18:13:50.20ID:OGWWwSVn
味が気になる人は、当たったとしても売る事を考えるでしょう
身の程をわきまえろ
0530呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 18:24:30.13ID:km5lM1T1
この審査基準ツイッターとかやってる奴が最低条件なんじゃねーかな…
0531呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 18:33:44.17ID:cIG0qFOu
転売した儲けで他人の55年飲めばええ
0532呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 18:45:22.75ID:xQ3hOxFW
老舗バーだったら抽選無しで買えるみたいだけど
原価で提供しても10mlが5万円くらいになるから仕入れるバーは少ないんじゃないかな
特に今飲食関係は超不景気だし
0534呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 19:25:28.47ID:GNfwZ0u3
2万くらいなら話のネタに飲んでみようかと思うけど5万は無理だな
0535呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 20:29:41.05ID:KYNd0pfc
ツイッター情報だが繰り上げ当選はしないってマジか
買う気もない奴のおかげで当選購入者少なくなるかもね
0536呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 20:37:09.03ID:U8038UOV
>>535
君、マスクやトイレットペーパーを必死で買う人だろ
0537呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 20:45:43.71ID:KYNd0pfc
いや、全然
普段から備蓄してるし、騒動を耳にしても「へー、そうなんだ」くらいの感想
0538呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:20:03.21ID:WoTFd8ML
>>525
いや18年程度は無理とかいらないだろ
25年はそもそもみないからあれだが
0540呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:37:00.67ID:xdZhckzW
響JHが7800円税抜で高いなーって思ってた店が
6000円税抜になってたから買っちゃった
0542呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:42:44.38ID:hr80V5HN
飲むだけなら50年はそのうち蒸留所の有料試飲に出てくるんじゃね?
0543呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 07:02:29.42ID:3CBsSJLv
抽選販売ではなく筆記試験と論文と面接審査で上位100人に販売すればいいのに
0545呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 08:04:36.63ID:ii5XhFrF
330万円の供託金積ませて抽選すればよかった
これでだいぶん減る
0547呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 09:20:30.70ID:yDDm9pj6
売り方にまでケチつけるとかもう病気
0548呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 09:22:00.69ID:l/8HZY8D
ちくしょおおおおおおおおおおおお
郵便屋の野郎嫌がらせで配達しねー気がする
ちょっと郵便局に問い合わせするわ!
0549呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 09:25:59.47ID:itGn3rmc
2023年が山崎蒸留所100周年と白州蒸留所50周年だからまた何か出してくるだろ
こっちの方が凄いの出してくる可能性が高いから今から金貯めておけ
0550呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 09:55:05.74ID:klXCuqin
山崎100年と白州50年ですね、分かります
0551呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 10:19:43.98ID:pA3R1dmF
白州って思ったより新しいんだな
0552呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 10:40:53.37ID:R0wtnrdQ
昨日までに届いてなかったらハズレ?
0554呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 11:07:34.07ID:fX2zU3WC
山崎の100年の樽はあったけど中身が年数パーセント蒸発するから今は別のものを入れてメンテナンスしてるって言ってた
0555呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 11:33:53.96ID:R0wtnrdQ
ポスト昨日の昼から見てないんよ
来てると思う?
0557呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 12:04:27.30ID:2S3qfbSZ
>>555
簡易書留だから、インターホンで来客あったかどうか分かるだろ

反応無いなら来てない
0559呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 12:25:37.56ID:/WLj28W/
こっちは330万も出すのだから社員自ら私に来るべきだと思う
0560呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 12:25:46.55ID:/WLj28W/
渡しに
0561呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 12:54:15.13ID:/2HyxrK3
>>559
お客様は神様ではない
ただの受容者と供給者だ
提示価格で不満なら買わねば良い
0562呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 12:55:30.68ID:dxABgaUD
その写真は、転売したらてめー覚えておけよ!という抑止にもなるなw
0564呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 12:57:17.60ID:1IKNwKaa
>>552
発送に時間掛かってて一斉配送ではない模様
落選メールが4月なのはそういうこと
0565呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 13:02:47.40ID:dxABgaUD
たった100通送るのに時間なんてかからん。当選辞退者分の枠を埋めるための時間だろ。はぁ。。。
0566呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 13:07:00.19ID:1IKNwKaa
枠埋めるって?
問い合わせした人の話だと、今回は繰り上げ当選はしませんと返答されたって言ってるよ
0567呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 13:25:14.81ID:SDxgraMq
住所不定だから無理では?
0568呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 14:03:21.86ID:5T33sL31
>>566
どうして政府やマスコミの言うことは信じなくて企業の言うことは信じるのか。
落選者の中から繰り上げなくても、未確定にしておく補欠を用意しておけば、繰り上げじゃないだろ。方便よ。
問い合わせに正直に当落未確定の人が居るとか、言う必要ないんだから
0569呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 14:04:42.50ID:MqiJn+pm
どうして政府やマスコミの話を信じれるのか
0570呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 14:16:53.90ID:5T33sL31
>>569
信じると言う動詞を打ち消してますがな
それが主語に掛かってるんですけど?
0571呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 15:15:02.28ID:osJ8rKoc
当たらなくてホッとしてる自分が居るわ
0572呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 15:48:27.70ID:Hk/Cd1hf
コロナ対策資金で買おうと思ったのに
2年間0.2パーだぜ
0573呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 15:49:29.26ID:2apZeNFE
これ見よがしに画像上げたら住所つきとめられるから注意しろ
0575呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 17:13:56.96ID:8Bi8xYIY
蒸溜所の売店張ってれば数日でターゲットはわかるだろう
その辺から好きにやってくれて構わんよ
0577呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:05:29.51ID:jr1nNYar
>>570
論点ズラしてて草
んでどうして政府やマスコミを信用出来るの?
0579呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:10:47.45ID:8Bi8xYIY
政府 うんこ
行政 うんこ
マスコミ 聳え立つ糞の山とハエ
0580呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 19:28:14.00ID:Kp7IDWRn
素人丸出しの発言で申し訳ないんだけど蒸留所の売店って見学者じゃなくても入れるの?
0582呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 20:09:52.55ID:9ZVIGhL+
>>577
小学校の国語からやり直したほうが良いよ。

Aは政府やマスコミを信じない。
しかし「Aは企業(サントリー)を信じる。」と言うのはおかしい。

あなただけだよ。日本語が不自由なのは。
0583呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 20:15:56.06ID:QZC9WdHt
山崎12年のラベルって変更されてるね。12年表記の下が3行なのと4行なのがある
Product of japan表記が違う
0584呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 20:18:17.42ID:9ZVIGhL+
>>577
言い方変えたほうがわかるかな

貴方はなんで企業の言うこと信じてるの?
貴方は政府やマスコミの事も信じていないのに
0585呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 20:37:58.53ID:jr1nNYar
>>582
>>584
お前が日本語通じてなくて草

企業よりも信用出来ないって分からない?
頭に障害とかない?
0586呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 20:41:28.13ID:jr1nNYar
>>582
>>584

もう少し分かりやすく説明した方がいいかい?

政府やマスコミを信用してない→企業を信用してないにならないよね?

もしかして、お前のその小さい脳味噌ではそうなってるの?
0587呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 21:33:40.29ID:jMiOsPVs
転売は、買った人の自由じゃんと言う人がいるけど、メーカーが転売を行わないことを約束して、売ったものを転売すると詐欺罪で逮捕されるからな

サントリー がそこまでするかは分からないけど、今回は予め転売防止を呼びかけ、転売防止のために本人確認を行い、ボトルに名前の刻印までする。購入の意思表示もこれら措置や転売防止を了承させるもの。

ちなみに、詐欺罪は騙して金品を略取すると成立すると一般に思われてるが、対価を支払って手に入れたものが、転売防止のものだと詐欺罪になる。

転売する奴は、見せしめのために吊し上げられる可能性があるから、心して購入しろよ
0589呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 21:48:11.40ID:jMiOsPVs
普通の転売は数が多いし、どうやって手に入れたかは分からないため、いちいち相手にしてらんないから放置だけど、今回は、事前にこれだけ約束して、なおかつ、本当に欲しかった人などが手に入れられなかったなどの事情がある

今回のものは、ネットで売ると確実に足がつく、主要なサイトはサントリーが偽名で速攻落札してくる可能性もある

俺が販売した立場なら、速攻で警察に被害届出して、告発するわ

サントリーとしては、作文で飲むことを散々アピールしたから売ったのに、転売して数千万の利益を得られたら、騙されたも同然だからな

今回は、本人確認できる書類や物品、もうしこみじのさくぶんなど、詐欺を立証できる証拠が山のようにあるので、転売ヤー売る時は豚箱入ること覚悟した上でやれよ

詐欺罪は執行猶予ない、実刑だからな
0590呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:00:25.26ID:VK59oPrL
>>587
相手が恒常的に転売してない限り、転売目的で詐欺罪を適用するなんてありえないよ。
あるとしたらコンサートとかのチケットだね。

そもそも告発しても警察すら動かせないし、検察も起訴して詐欺を立証するなんて無理だから。
0591呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:02:50.86ID:yiqL8fuo
応募に間に合わなかった奴の悔し紛れの長文が惨め過ぎて泣けるw
0592呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:09:51.15ID:VK59oPrL
>>589
>詐欺罪は執行猶予ない、実刑だからな

この一文で何も分かってないのがバレるよ。
全く法律のこと知らないのに、長文で適当なこと書いちゃダメ。

詐欺罪の量刑は執行猶予がつくからね。
つかないのは強盗罪(懲役3年以上)とか3年以下の懲役刑がない場合だから。
0593呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:25:26.26ID:bp9zOrMb
殺人でも強盗でも法律上の減刑と酌量減刑の結果3年以下なら猶予つくよ
0595呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 23:31:16.42ID:l/8HZY8D
シーバス12年水楢も悪くはないな
コスパ良さそう
0596呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 23:35:21.56ID:dNcjo1Jt
良さそうと言うか良すぎるよアレは
0597呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/05(木) 23:39:17.09ID:dihVVj98
まあさすがは日本向けというだけはある
0599呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 00:02:02.63ID:5QlzErrn
山崎12年より山崎10年の方高いのなんで?
0601呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 00:10:38.11ID:1qY5evyg
>>595
山崎12年無くて探し回ってる人いるなら、ほんとこれで良いんじゃないかとすら思うよ。
よく出来てると思う。
18年はイマイチだったけど。あれに8000円は出す必要ない。
0602呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 00:12:04.31ID:XnDlmN1j
終売品だから12年よりレアであるというねじれ状態
0603呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 00:22:25.84ID:+a1s+BCA
シーバスは甘さの質が違うと言うか タイプが違う的な意味で
シーバス自体は割と好きだけどあれを山崎の代わりにと言われると違う気がするなぁ 
0604呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 00:33:03.98ID:yQz+Ol+h
山崎って年数によって原酒の構成比率が違うから
何年のことを言ってるかで話が違ってくると思うが
0606呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 00:36:12.77ID:p67Pani+
サントリーエイジング15年って美味しい?
8000円くらいなら買い?
0607呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 00:38:50.02ID:yQz+Ol+h
>>605
この時期にこんなの出てくるって55年当てた人の金策じゃないよな?
0608呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 00:40:53.87ID:T+7R6vo0
当選者が購入後に身体を悪くして飲めなくなったことにしたら転売できるよ
それを証明する必要もないし、転売後に治っても問題ない
今回のマスクレベルにならないと犯罪にはならない
0609呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 00:41:53.18ID:GRHug1Xy
330万って酒1本の値段ではないけど誰でも預貯金の範囲内で出せる額じゃん
そのためにコレクション売る必要ないと思う
0610呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 01:12:56.51ID:Qlq09K17
当選者だけど、質問ある?
0612呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 01:18:22.35ID:oxgYCu0/
作文の内容はすまん、字数はきちんと。snsはやってる。
0613呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 01:49:08.79ID:UcgKNsu0
今の山崎12年より昔飲んでた山崎10年の方が美味かったような気がする

のは、やっぱ思い出補正なんだろうな
0614呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 02:28:04.82ID:TnCzJswN
>>613
7〜8年前に飲んだ山崎10年はわざとらしい香りが受け付けなかったなあ
香水みたいな香りがした覚えがある
0615呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 03:00:14.97ID:4W95K15P
>>605
テメー開催中の貼るんじゃねぇよ
マナーも知らねえのな
0619呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 08:11:37.06ID:H0iGWfEs
古くても液面低下しないものなんだな
0620呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 08:15:09.32ID:9U4PcSE8
縦に切れてるキャップシールが気になるな
0621呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 08:27:31.48ID:MBSI5DTG
1950年代だからこの高級感でもウイスキーではないスピリッツが入ってるんだよな
0622呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 08:28:24.74ID:PRCFJAi7
4000円位の値段のおすすめ教えてちょ
安すぎるのは飲みたくないからパスで
3000円〜5000円位かな
0623呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 08:32:10.34ID:PRCFJAi7
>>605
価値が分からんが、他に出品してる数百万単位のやつは入札もねーな
やっぱりヤフオクで高額は無理なのか
転売ヤーどこで売るつもりなの?
サザビーズとか俺らでも出せるの?
0626呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 08:34:26.54ID:DZs9bueS
>>622
山崎
0629呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 08:43:54.27ID:NHLpiCvL
向獅子マークの山崎12年飲んだけど水楢の香りが強くてバニラ全くないね
0631呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 09:52:29.45ID:GO1wGKPp
民法上の詐欺と刑法上の詐欺罪を区別できないのな
0636呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 10:54:21.56ID:xSxb4tRQ
>>622 シーバスの18年
探すと3500円〜4000円位であるよ
0638呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 12:32:34.38ID:/GX1Mvaa
>>622
ここはサントリースレだからサントリーが取り扱ってる縛りでならスメ違いじゃない。
グレンフィデック12年。そこら辺で3,000円前後で売ってる。
4月から値上げするから注意。
0639呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 13:04:47.23ID:YJLK+K/+
>>638
初心者なんだが、フィデック15年と18年ならやっぱ18年買ったほうがいいかな?
生まれて2本目のウィスキーを探している。
1本目はマッカラン12年
サントリー値上げ前に買いたい。
0641呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 14:21:43.70ID:AlM9VISS
グレンフェディックの15年ってシェリー強いんじゃなかったっけ?
0643呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 15:15:40.83ID:bcSHK3S8
>>639
こればかりは好みだからねぇ。
リカマン 銀座777みたいな試飲出来る場所が近くにあるなら飲み比べで見て欲しい。
年数高けりゃ旨いってもんじゃないし。

641が言うように
ソレラシステムってシェリー酒作る時にやる熟成方法やって、シェリーの香りを際立たせようとしてる。
15と18どっちもそれやってるから、、、後は好み、、
0645呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 15:22:27.08ID:RvUZ4yGU
リュックが重くて死にそう…足が重い
なんでたまたま立ち寄った店にこんな骨董品が…
0647呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 15:51:12.06ID:zgUeVpUL
グランフェデックは昔飲んでた
シーバスは先日瑞なら12買った
本当は白州たくさん欲しいけどもう売ってないしな
小瓶で40本くらい残ってるが普段すぐ手に入る酒にシフトしようと思って
おすすめいろいろ買って飲み比べてみるわ
サンクス!
0648呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 15:56:11.25ID:GtJIzhbi
>>646
白角淡麗辛口「取っ手付」
クレスト12年
スレ違いのブレンドオブニッカセレクション

ニワカに漢字付きだけ狩られ尽くされた場末の街の酒屋に埃被ってた
0649呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 16:05:44.86ID:AlM9VISS
>>647
自分と似たような移り方しててワロタw
安い酒を外されてたから書かなかったけどニッカのディープブレンド飲んでみて
白州好きなら好きな味だと思うんだ
0651呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 16:14:40.31ID:f8ZwGccP
転売禁止条項に背いて転売しても、詐欺の構成要件該当性があるわけないわな
0652呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 16:20:01.06ID:c1sAmuiD
>>622
バランタイン17年
0653呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 16:54:16.32ID:zgUeVpUL
シーバス18年
ジョニ緑
バランタイン17年
は買ってみた
0655呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 17:59:18.11ID:zgUeVpUL
バランタインじゃないわ
ボウモア17年
0656呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 18:00:43.92ID:zgUeVpUL
ブラックニッカディープブレンドナイトクルーズ?
0658呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 18:38:52.81ID:YymiF1+k
>>651
マジレスすると、転売目的での購入を認めないと明記してある場合に、転売目的を隠して購入すれば詐欺罪の構成要件に該当する。
ヤクザがヤクザであることを隠してゴルフ場を利用したり、自動車を買ったりするのと同じ。
0659呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 18:44:29.93ID:o+js+HT5
購入時は転売をする気などなかった
0660呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 18:53:22.47ID:jz7imYPf
購入時は転売目的無かったけど、結果的に転売になった場合はどうなるの?
0661呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 19:02:25.91ID:zLzHnv+v
酒を前にして飲まない奴は人に非ず
虫である
0662呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 19:02:53.97ID:AlM9VISS
>>650
ナイトクルーズ探してるんだけど見つからなくてなぁ

>>656
ナイトクルーズの方が評判良いんだけど限定品なのと発売が数年前でもう普通には売ってないんよ
普通のディープブレンドも美味しいよ
0663呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 19:04:07.43ID:XA6rAac1
ナイトクルーズならエクストラシェリーと一緒にウチのベッドにいるよ
0664呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 19:05:01.91ID:E+xSzrAe
55年の転売見つけたらサントリーに問い合わせるわ
0665呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 19:11:19.54ID:zLzHnv+v
>>662
まあ昨日買ってきたんだが
入ってもいつもすぐなくなるっていってたな
プレ値化するだけはある
限定品がまだ小出しにされてるのか
0666呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 19:11:34.26ID:KZpUNKbB
ナイトクルーズもう数年経つのか
0667呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 19:13:23.88ID:YymiF1+k
>>659-660
故意とか内心の部分は客観面から認定するんだよ。
今までいろんな酒を転売してきた人だとか、収入からして自分で飲むはずがない人だとか、購入してすぐに転売先を探してる人とか、そういう客観面から転売意思を秘して購入したと認定できる。
本人が否認したら故意がないとか言ったら、あらゆる犯罪を処罰できなくなる。
0668呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 19:29:40.94ID:qClElmYW
>>639
1本丸々飲みたいのか、いろんなモルトを味見したいのかで全然違うかな
最初はこういうショット売りのセットでたくさん飲んで見た方が面白そうじゃない?

https://item.rakuten.co.jp/hiroshimatsuya/3000988/
https://item.rakuten.co.jp/hiroshimatsuya/3000985/
https://hitokutiwhisky.com/?pid=120170658
https://hitokutiwhisky.com/?pid=132860176
https://hitokutiwhisky.com/?pid=119555515
0670呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 19:42:29.83ID:olg6+nVE
人に聞かないでこれだと思ったの買え
いろいろ飲んでベストなのを見つけろ
0671呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 20:56:22.75ID:9EOnIVtS
>>662
ナイトクルーズ通常価格ではなかなか無いよね
ネットショップだと去年の末に2000円くらいで6本買ったのが最後だわ
0672呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 21:17:03.95ID:hUwNmKQR
今週一週で色々希小以下で買えたから
山崎白州の年付きと響以外は当面スルーできる
古酒終売品のスコップ行脚は暇見てするけども
0673呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 21:30:55.37ID:PodY4AVk
ナイクルはまだ1年もたってなくね?
1本しか買わなかったけどまた飲みたいな
0674呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 21:31:44.14ID:60yUIDly
おまいら良かったな
恐ろしい勢いで円高になってるぞ
安くスコッチが買えるってもんだ
株価はえらい事になってるけどw
0676呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 21:50:48.82ID:S52JkaPF
ツイッターで55年を1500万でオファーしたら断わられたわ 笑
どうなってんの
0678呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 21:55:55.04ID:S52JkaPF
>>677
1億なんていかんでしょ
転売目的じゃないんだけどなぁ
0681呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 22:03:35.64ID:Jk+RlbGF
法律こねくり回してるのは文系の方が多くね?
というか、文理問わず転売しないでねってモノを転売したらダメって小学生でもわかりそうだけどね
実際罰則あるかは別としてな
0683呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/06(金) 23:52:34.90ID:GPYBE78x
マッカラン クラシックカット 発売したな
ヨドバシで売ってた
0685呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 00:37:11.23ID:Ncdkje2z
理系で弁護士?文理も分からない中卒ですか?ww
0686呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 00:44:12.74ID:8v9peLwC
>>658
ヤクザの場合は新法があるからじゃないの
チケットなんかは転売目的で購入したから詐欺罪で立件されてたね
0687呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 00:55:20.58ID:sr6AgV0L
高校は理系で文転して法学部に入ったってこと?
それでも結局は文系だけどね
0688呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 01:09:03.55ID:8v9peLwC
新潟県の元知事とか医学部在学中に司法試験合格する人とかいるからそういう意味じゃないの?
0689呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 04:24:36.62ID:20HrHi2P
馬鹿かよ
法律なんて構成要件うんぬんの前に過去の判例がすべて

これだから「理系弁護士」は
0690呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 06:59:57.23ID:p/N541V2
山口のNAがうちの近所で3000円で売ってるのよ
0693呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 07:58:21.39ID:zb9AvFge
山崎転売禁止法みたいなのができない限り詐欺にあたるわけないだろ
0696呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 09:25:13.63ID:2SXrbo1+
知多でウイスキーのうまさを知って山崎or白州に興味津々なんだけど、定価では売ってないんだね
0698呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 10:00:56.44ID:q2fR/VZq
>>696
知多とその他2銘柄だと全然系統の違う味だから、まず店で飲むかコンビニのミニボトル試してみたほうがいいぞ

てか知多の値段出せるなら、それ以下の金額で飲みやすいブレンデッドがたくさんあるから、見つかるまでそっち試してみては?
0699呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 10:39:56.55ID:Qo3igPym
知多で美味しいと思ったならバーボンを色々飲んでみると良いかも
0700呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 10:52:23.93ID:ZcZLD3Bx
バーボンは材料が違うからなー

知多の値段ぐらい出せるのであれば色々試すといいってアドバスには同意
2k前後で有名銘柄のブレンデッド試せるし3k前後出せばシングルモルトからも選べる
0702呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 11:39:23.20ID:/+aIS3a1
知多ってトウロモロコシだとおもってたけど違うの?
0703呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 13:25:52.57ID:ZKMfXrnJ
サントリーで勧めないとは鬼が多い

>>702
大体はトウモロコシ
穀物なら何でも使いうる
0704呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 13:35:47.42ID:RTdzucMa
知多は知多で美味いけど四千円は高いな。スーパーで見かけると山崎とフォントが同じだけにぶるっと震える
0705呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 13:41:17.25ID:ZKMfXrnJ
何も足さない(…水)
何も引かない(価格…)
0706呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 13:56:12.66ID:eATjdaQ4
サントリーウィスキーの4月の値上げがいくらなのか、全部書いてある記事とか見たいのですが、どこにあるか教えて下さい。
0707呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 14:04:59.66ID:9W/GBols
外国産ウィスキーが上がるだけだよ
0710呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 16:40:08.08ID:6epNMaPC
知多ハイボールは確かに美味かった
でもハイボールに4000円は出せん
0712呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 17:06:22.96ID:sBUhBHUm
山崎の12年を初めて飲みました。
パンチが無いというかあっさりした感じがした。
ウイスキー飲み慣れていないのですがこんな物ですか?
0713呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 17:14:17.24ID:hDMewLT7
>>712
そんな物です
パンチが欲しいならオクトモアどうでしょう
0714呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 17:30:07.02ID:t8MhkSfj
>>709
グレーンウイスキーも糖化するときに少量の大麦麦芽(モルト)が必要になる
0715呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 17:30:22.08ID:6qNEtGa0
ラフロイグ10年飲んでみるとパンチきくかもよ
0716呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 17:30:52.54ID:Ncdkje2z
電話はドコモ、車はクラウン、煙草はマイルドセブン、ウイスキーは山崎
一番つまらない男だよ
0717呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 18:16:51.04ID:D0EDncda
オクトモアとオルトモアでいつも間違える
0718呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 18:28:07.49ID:WBb+Aulc
電話はドコモ、車はクラウン、煙草はアイコス、ウイスキーは山崎だけど質問ある?
0719呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 18:30:34.53ID:2QJA4yet
電話はau、車はエブリイ 、禁煙者でウイスキーはあちこちのを節操なく飲んでるけど質問ある?
0721呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:05:33.14ID:5gyyI+0Z
電話は持たない、移動は歩き、タバコはわかば、ウイスキーは9割スピリッツくらいじゃないと
0724呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:38:18.55ID:sBUhBHUm
>>713さん
レスありがとうござます。
そんな物なんですね。
お勧めのをバーで探してみます。

>>715さん
お勧めご紹介ありがとうござます。
色々飲んで自分好みを探してみます。
0725呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:41:13.44ID:NbkM9m6S
コスパなら白州なんだよな
今飲んでるけど
なぜコンビニから消えたのか?
0726呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:43:09.94ID:sIhKERWA
>>722
ホームレスはタバコはシケモク、ウイスキーはカラメル入りビッグマンだから
0728呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 20:04:50.83ID:1N31mjRS
>>727
前々から思ってたけど、これってほぼ詐欺だよな
どこがまろやかなんだろ
0732呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 20:21:27.74ID:ONpqXD9z
そろそろコロナでの自粛による夜の店の需要減と倒産によるウイスキー在庫の放出でネット価格が暴落すると思ってるんだけどみんなはどう思う?
0733呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 20:26:13.99ID:uDB5LjTt
山ア55年の応募住所を実家にしてたんだけど今日母親から珍しく着信あったから、まさかと思ったら別口のハンバーグ届いた連絡だった
0734呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 20:39:21.05ID:y8UVxXu5
そろそろではないな
回復願望の奴らは往生際悪くズブズブになるまで粘る
全部失うとき一気に需要がなくなる
一度上に上がると落とすのは厳しく成り上がりほど見栄を張る
0736呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 20:54:34.94ID:6epNMaPC
マスク同様転売禁止法作ってくれ
0737呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 21:08:39.14ID:1N31mjRS
でももうちょい待てば定価割れ起こすと思うけどね
0739呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 21:16:40.92ID:6qNEtGa0
中国人が高価な酒買いまくってたけど、もしかして彼らも自分で飲むんじゃなくて
投資用、転売目的だったのではという気もする
0741呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 21:21:30.10ID:NyzaswtK
中国人はスコッチはあまり飲まず
ジャパニーズとアイリッシュを買うらしい
ニワカのブームっぽいんだけどな
0743呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 21:24:39.98ID:NmbmoL6h
でも中国ももう上海あたりは元どおりらしいよ
0747呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 21:33:41.28ID:geoaAFrm
持ち過ぎてるのも底辺だと思うが
0751呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 21:42:33.16ID:6qNEtGa0
終売品は多少の景気の悪化でも値打ちはあるけど山崎NAや響JHなどの現行品は
アマゾンなどで常時在庫があるようになったら転売は終わり
0753呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 21:49:50.16ID:lc+cVROx
この3月の飲み屋の不景気考えると酒がダブつくんじゃね?
0754呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 21:50:02.41ID:v/G3g+Iu
中国のみなさま来ない
つまらんのうのう
0755呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:01:23.28ID:Qo3igPym
その量だと免許持ってないと売れないな
0756呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:04:46.34ID:qP4bB8VO
持ってなくても売れるで。
捕まるだけや。
0757呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:07:44.42ID:v/G3g+Iu
こんなのはまだまだカワイイもんよ
中国の皆様への撒餌さ
0758呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:12:50.29ID:v/G3g+Iu
何気に茶ドロのコレクションが自慢^^
もう手に入らない
0759呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:14:25.28ID:v/G3g+Iu
さてとそろそろ逃げますかな
もう来ないから好きに書き込みヨロ
0760呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:21:17.79ID:6ZXOHowu
ストレートで飲んでもどれだけかかるやら
0761呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:36:48.94ID:6ZXOHowu
つーか、リカマンって横流しするのか
やべえな
0762呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:43:12.96ID:gQV0Mwpn
>>749
拾った画像貼ってたのしい?
情報色々残ってるよ
0764呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:53:27.92ID:7ZmYHrYH
恥知らずw
0765呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:57:15.64ID:IoGa2lFH
2012年夏モデルのスマホで今頃撮ってるわけないわな
0766呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:00:10.88ID:uK3zIX+u
2年以上使うだけでも物持ちいいわ
0767呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:08:29.61ID:R9d0OkJm
たまによる定価専門の酒屋でナイトクルーズ物色してたら
おっちゃんニッカ党だったらしく喜んで、
買ったら色々話ししてきて裏から白州出してきてくれたわ
時には対話も重要…
いいよねWIN-WINって
0769呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:16:48.56ID:IoGa2lFH
>>766
俺はシムフリースマホ半年から1年で変えてるけど、iphoneなら4年まで大丈夫っしょ。今なら7とか。
0770呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:19:34.49ID:1N31mjRS
俺日本人だけど、>>742とかと比べたら全然底辺なのは認めるけど…>>742の意図が分からないわ

何て言って欲しいの?
0771呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:20:27.34ID:x1vz59DS
>>767
わかるーー
俺も年始に日本酒ばっか買ってる酒屋でウイスキーの話したら、響JHを棚から出して売ってくれた〜〜
話はしてみるもんだなぁと思ったよ。
0772呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:23:23.20ID:v/G3g+Iu
実は逃げてなかったりしてw
認めたくないのはわかるよ中国さん
でもね 実際にワレのおうちにいっぱいあるのよ
そりゃ認めたくないよね
0773呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:24:41.15ID:1N31mjRS
はぁ?誰に言ってるのか分かんないし、結局何が言いたいの?
0774呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:25:21.06ID:v/G3g+Iu
ナイトクルーズの画像も今から取ってこうよかねえニヒヒ
0776呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:26:44.85ID:1N31mjRS
>>775
あぁ。それならいいや
0777呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:28:08.80ID:v/G3g+Iu
普通に飲んでる皆様には全く敵意はございませんです
0778呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:30:24.52ID:R9d0OkJm
俺はスマホはヘビーユーザーだからか電池2年ちょいで半減してヘタレるから
電池交換出したあと機種変してサブ機にしてるなあ

>>771
最近町の酒屋で会話で得する事多いからフレンドリーにしてるけど
テンバイヤーにちょくちょく狙われたらしき店が賑やかしに箱や空瓶だけおいてて
高級酒コーナーに即行く一見客に噛み付くってパターンにも遭遇したり
0779呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:36:29.88ID:NbkM9m6S
>>778
俺の機種変前にやってるわ
無料だか5000円だかで交換してくれるんだよな
0781呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:39:06.78ID:C27BLYsA
転売ヤーを相手にすると精神的に打撃を受けるんだろうな
0782呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:39:42.77ID:v/G3g+Iu
転売ヤーをからかうと楽しいよ^^v
0783呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:44:51.45ID:lc+cVROx
あぼーんだらけw
0785呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:48:43.22ID:v/G3g+Iu
ちぇ つまらんのう
転売ヤー キぃーってなるかと思ったけどさすがに釣れないね
もう寝るね
0787呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:52:53.10ID:6ZXOHowu
>>781
古くから一定の付き合いないと原酒不足を言い訳に殆ど入荷しないからねえ
そんな店で一度在庫空になるとしていつ入りますかだの質問責めをたびたび食らうと
零細酒屋じゃそりゃやられる
定価売りしかしないからプレ値で仕入れたりしないしプレ値じゃ転売屋は買わないし
0788呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 00:03:52.49ID:siQZs4TH
いい酒持ってるのにBNNCなんか買う理由が分からん
0789呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 00:11:59.57ID:FL/BXFK2
なあ…山崎白州安くなってね?NAだけど
0793呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 00:20:21.06ID:WH1sV2j7
NAはプレ値で出すようなレベルでもない…
12年も倍超えて出すのは微妙
下がって出回るならいい事だろう
0794呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 00:28:54.37ID:WH1sV2j7
>>788
費用対効果でコスパいいだけで潤沢に古酒揃えてたらいらん酒ってことになるわなあ
あくまでもミドルローの良質NAブレンドに過ぎないから
0795呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 01:03:10.44ID:h0FWHwCd
古い画像出して何がしたいんだ?
一年前くらいも出して自慢してたろ
0796呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 01:05:22.21ID:YxRUlx63
俺も安ウイスキー以外は写真と同じぐらい持ってるわ
マッサン始まった頃に30万ぐらい使って殆ど残ってる
ヤフオクでもまだ刈り放題だったし
でも良い酒は飲み疲れるから今は角ハイや梅酒で十分
マスクと物々交換したい
0797呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 01:47:08.05ID:GcO7seYm
55年、俺と田舎の両親の名前使って申し込んだ、
ここ数日おふくろに当選したか?とか元気か?のLineメッセ送っても既読無視され続けているのだが
0798呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 01:48:27.98ID:GcO7seYm
>>749
殆どがミニボトルで草
0799呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 03:11:47.68ID:jyUHkmiB
LOHACOって実際どうなん? アレってちゃんと山崎とか入荷してんの?
0800呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 06:41:27.74ID:d8tFF7AY
ロハコは入荷しても瞬殺
一度だけ山崎12年買えたことある
多分数本しか出てなかった
こんなとこより違うところで買えるところ探したほうがいい
まず手作業じゃ無理
0801呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 06:45:26.51ID:aRsDbe/f
>>797
俺俺。300万のウイスキー当選したんだけど金無くてさぁ。
転売すれば倍になるから返せるんだけど..

お母さん、それサギ!
0802呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 07:59:59.58ID:kEhKT3E/
>>767
なんでニッカの話して白州だすんだよそこの店
0803呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 08:10:50.68ID:6rSatNwL
>>802
買ったのはニッカだけど最近のミドルハイ以上の品薄の話もしたからなあ
おっちゃんはだるまやローヤルは合わない人らしい
まあ「俺はいらないけどお客さんはサントリーも飲むようだし」
ってとこじゃないの?
一昨日一本だけ入ったけど店頭に出すと瞬殺するから隠してたらしいし
目ざとくNCに行ったの見て出してくれたらしいので
0804呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 08:53:32.87ID:QPg7Fcot
わいならそこで白州は興味ないので…と断るな。実際要らんし
0805呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 09:10:23.46ID:U8xyNZGa
白州18年なら小躍りするのにな
0806呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 09:55:07.07ID:hp3aH1Vr
>>742
たまに上がるメガトン級の画像に比べたらカスみたいなもんだな
響30年を3本揃えるくらいやってみろよ
0807呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 09:56:01.44ID:hp3aH1Vr
山崎ミズナラや白州シェリーカスクが何本も上がってたぞ
0808呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 10:00:35.93ID:h0FWHwCd
響30年三本とか全然羨ましくないだろ
転売目的なら知らんけど
0809呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 10:52:15.25ID:kEhKT3E/
>>803
そこで「いや、自分ニッカ党なんで」って言えば金の斧出てきたかもな。
白州は銀の斧
0810呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 11:42:30.77ID:6rSatNwL
>>809
口先で生きようと思わないのでこれでいい
ピーティー&スモーキーなのが出てきても困る
0811呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:32:22.81ID:71QWEtWL
中国人が来なくなって、いい酒が買えるようになってきた。
ただ、中国の感染は終息に向かってるし、香港なんかはほぼ新規感染者は出てない。全く普通。
数ヶ月でまた中国人がたくさんやってくるようななると思う。
0812呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:44:10.93ID:DKXuNbQa
インバウンドが減って売り切れまでいつもよりは耐える
転売ヤーは酒より高効率のマスク類に全力
中国本土でそもそも需要減
日本国内においても需要減
0813呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:47:58.66ID:BG5TLJFM
感染済みの陰性化からの再陽性化パターンがあるから当分おさまらないんだよなあ
コイツラが大いに拡げるから
0814呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:46:02.08ID:CZkv7O+k
ネット価格が高いのは転売屋のせいだけど店頭に無いのは個人の買いだめが主原因
転売屋だけで需要崩せるほどマスクやトイレットペーパーの市場は小さく無い
0815呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:45:42.74ID:BhL7UsZD
響BCってどうなん?
1万出して買う価値ある?
0821呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:23:46.61ID:MH1p4exk
響BCは響17年を飲んだ経験があるかどうかでオススメ度が違う
17年飲んだ事が無ければ
現行製品でプレ値無しで買える唯一と言っていいくらいハイクラスな酒

マスセレはBCと比べてワイン樽少な目のシェリー樽ほんの少し多めみたいなブレンド
0822呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:59:27.51ID:cSNAMGxa
昨日定価で響JHが売ってたんで買ってまだ飲んで無いんだが、響BCってJHの倍の値段出して買う価値はあるの?
0823呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:09:03.61ID:ZTarNdQB
そもそもJHがあの値段で買う価値がねぇ…
0824呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:22:09.66ID:MhHSx+zX
響12年が売ってない今、BCがあの値段でも仕方ないんじゃないかな。
数年後に原酒量が回復して響12年が復活したとしても定価1万ってことはないだろうし。
0826呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:34:47.01ID:BG5TLJFM
JHに響の名は重すぎるしプレ値で買うのもどうよ…
ローヤルとトントンのときすらある
クレスト飲んでる方が幸せ
0828呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:43:36.44ID:BG5TLJFM
山崎12年50ml確保…うーん、3日で狩られ尽くされてんなあ
0829呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:54:41.55ID:V2awTeq6
21年ってなんか柑橘系の味もしておもしろいよね
響は年数によって顔が全然違うからおもしろい
0830呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:59:58.86ID:U0PoyDrE
クレストはいいよな
たまに2000円台で売ってるけど知名度無いから?
0831呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 22:01:03.87ID:cSNAMGxa
そうなのか、無理してでも初めからBC買っとけばよかった
0832呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/08(日) 22:15:35.18ID:BG5TLJFM
>>830
漢字じゃないのはニワカには区別つかない
まあ普通に売ってるわけでもないけども
液面低下品も多くなった年月の重みが
時は流れない、それは積み重なる つっても限度があるからね。
数出た酒だってのもあるし響の影に隠れたってのもあるけど名酒には違いない。
インペリアル辺りと比べなきゃ充分よ
0833呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 00:08:38.62ID:G7UORmIx
>>831
JHはここでは評価低いけど響って年数違うのとか名前が違うのとかでそれぞれ味が違うから色々と飲んで見るのがいいと思うよ
JHもBCも17年も響だし、ブレンデッドの優しい味はどれも美味しいよ
0834呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 00:27:14.66ID:pfK74CAN
>>831
BCなんて一番買う価値のないものだ
12復活まで響は買わないでいい
その金でバランタイン21年買った方が遥かに幸せになる
0835呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 00:31:10.98ID:nixSPeNP
響12年復活したとしても定価15000くらいになるでしょ。
0836呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 00:31:47.42ID:+lyCKqvX
ウィスキーを色々知っている皆様にお聞きしたい

日本のウィスキーで本当におすすめなのなに?
1万以内で買えるの限定で
味の感じとか教えてほしい ご教示ください
0837呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 00:34:22.79ID:o1Vu+qdt
>>836
品薄で探すのも面倒だから山崎蒸留所が復活したら有料試飲してくればいいよ
0838呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 00:37:11.57ID:VjlMipZY
>>836
本当にオススメなのは今は1本もない。それでも、と言うなら山崎NAでいいんじゃない?
2010年くらいまで遡ったら山崎シェリーカスクが8000円程度で大変おいしゅうございました
0839呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 00:58:21.80ID:dRu8qArz
>>836
サントリースレでアレだけどフロムザバレル
0840呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:16:51.65ID:l6n/padb
>>836
厚岸が美味い、200mlだからフルボトル換算すると万超えるけど。

1万以下でフルボトル買える現行品だと、響BCかなあ。希望小売で話すなら山崎12年とイチローズMWRが好き。なおピートは苦手なタイプ。
0841呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 03:10:13.52ID:OKEWgsir
>>836
山崎12年(入手できるなら)、ザニッカ、あたりかなあ
富士山麓の黒ラベルも悪くはない
0842呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 05:14:21.86ID:DmXfBIfo
>>836
スレチで申し訳ないけど、フロム・ザ・バレルがおすすめ
日本のウイスキーは大分酷くなったけど
0843呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 05:25:18.31ID:7gKjxHhe
もう面倒くさいからローヤルかフロムザバレル買ってきて
ミズナラ棒突っ込んでオークボトルに入れて2ヶ月冷暗所で放置してから目減りしたのを飲むのが
とても邪道で素敵だからオヌヌメだよ
0844呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 05:40:55.67ID:xqYzjiL6
>>836
もし買えるのならエッセンスシリーズのリッチタイプ
あれは美味い
0845呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 05:42:22.91ID:AvQL34wr
>>836
山崎白州響も店頭じゃ手に入らないしローヤルも微妙。
角瓶復刻版と白角は個人商店に残ってることあるのでおすすめしたい。
ニッカだとフロムザバレル。
0846呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 05:48:58.29ID:7gKjxHhe
角瓶まで落としていいならもうオリジナルのブラックニッカ無印あたりも入れとこう
あれは初心者お断りとはいえあちらさんの良心だ
0847呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 10:01:40.86ID:Pdkkw222
>>836
ブラックニッカディープブレンド買えば間違いない
0848呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 10:06:40.74ID:AtNZfYuo
ローヤルだったらリザーブを薦めたいところ
0849呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 10:38:57.97ID:8sS6hsn/
アマハガンってどうなの?誰か飲んだ?
0851呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:39:13.89ID:28dSJaR0
山崎12年だって30年物とか混ぜてあの味なんでしょ。今後数年で新興ウイスキーの12年が出たとしても、12年物(+数年物)だけをブレンドしたボトルなんだから、山崎や竹鶴の12年ほどに期待はできないわ。
0852呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:52:55.28ID:xqYzjiL6
山崎NAでさえ20年超えの原酒は感じるかどうかは別にしてアクセントとして入れてるだろうしね
0853呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:14:16.38ID:YjnO6FY4
三郎丸蒸留所のHappyCranesって言うハイボール缶はスモーキー過ぎて飲み切れなかったんだけど同じ蒸留所のMoonGlowとかどうなんだろ?
0854呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:18:01.18ID:+jVxZCkf
あれ高いけどめっちゃ美味いよな
ムーングロウは飲んだことない
0855呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:24:38.41ID:ob17lTtn
厚岸なんか今から手に入らんだろ
9000円出してヤフオクなんてバカらしい
0856呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:35:14.99ID:wU0z126p
そもそも厚岸そこまで美味くないしな。
応援目的以外ならいらんでしょ
0857呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:37:08.77ID:RbH186ms
厚岸は酒専門店でたまに見かける
だからといっていらん
0858呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:39:10.16ID:RbH186ms
金額と味が全く連動しないのがくっさいとこだよなあ
あくまで流通量、需要と供給問題でしかない
0859呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:49:05.32ID:jPDGlHed
>>836
贈答用だとしたらブレンデッドの響が万人受けすると思う。ボトルの意匠も高級感あるし。
味は宣伝どおり華やかかつ甘やか。
シングルモルトの山崎は12年は手に入らないし、NAは劣化し過ぎでもはや別物だし、白州も好みが分かれるし。
0860呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:51:26.41ID:RbH186ms
12年はプレ値以外じゃ普通には落ちてないからなあ
ミニボトルくらいしか定期的には手に入らないね
0861呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:01:59.66ID:O54/CWrV
>>853
ムーングロウは飲んだことないけど北陸限定で売ってる十年明をハイボールにするとまさにその缶と同じ
0862呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:02:21.49ID:+lyCKqvX
皆様回答ありがとうございます!ちゃんと1本1本メモしたので買えるモノから試してみたいと思います
皆様は家に常時5〜10本くらいストックして その日の気分とかで 飲むウィスキーをかえて 呑み方も変えてみたいな感じですかね?
非常に皆様の意見は参考になるのでありがたいです!!
0863呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:07:10.17ID:3JbG4G1e
三郎丸はどれもピーティだから俺は飲まない
0864呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:07:58.17ID:Q2u3bL2D
なん本も空いてるのがあるよ。
週末には少し高めで好きなの飲んだり、酔えれば良いだけの日は安酒にしたり。
0865呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:17:05.04ID:xqYzjiL6
ウイスキーなんて好きになったらすぐに30本くらいになるから気を付けてね
バランタインやマッカランやボウモアに始まり山崎響白州竹鶴余市宮城峡FTB
そこから各年代物やら何やら集めたらすぐだから
0866呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:36:54.29ID:YjnO6FY4
ウイスキーを飲むの自体も好きなんだけどウイスキーのボトルってデザイン良いしむやみやたらと集めたくなってしまう
まさか酒でジャケ買いみたいな事をするようになるとは思いもしなかった……
でも夜に30種以上の在庫から今日は何飲むかなーと選んでる時はとても幸せ

>>861
あれは十年明なのか
ムーングロウの説明には奥にスモークと書いてあるからさほどスモーキーじゃないのかなとも思ったけど
スモーキーなの苦手な人は試飲せず買わない方が良さげか
0867呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:57:27.31ID:iZwROO4y
から瓶売れるのそのせいか
中身詰め直してメルカリで売るかと思ってたわ
0868呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:06:49.11ID:xqYzjiL6
>>867
高価な酒の瓶は商材系の連中も好んで買うみたいよ
フェラーリ乗ってます高級酒飲んでますってやつ
0869呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:12:58.61ID:YjnO6FY4
高級酒飲んでます で思い出したのだけど
BARのカウンターで飲んでる時にちょい高い銘柄頼んだりすると飲み終わるまでその銘柄のボトルを目の前に置いてくれたりするけど
あれはみんな的にどう? 個人的には自己アピールしてるみたいでちょっと恥ずかしいんだよね
ボトル見れるって利点はあるんだけど手に取ってこねくり回すのは良くないと言うし
0871呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:30:30.86ID:YKTq2kCm
>>869
その時お前が横目でチラチラ他人の目を気にしてるのバレバレだからな
0872呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:31:58.09ID:+FG9T14b
俺は飲んだ記録として必ず表裏のラベルは写メするけどね
0873呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:58:26.86ID:zLYeN86D
土日に山崎12年と白州、近所のスーパーで見かけたけど、最近大量に出たんですかね?
0874呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:07:58.75ID:7+43XrRL
>>866
目白屋だっけかあそこの店主にもそんなこと言ってた
0875呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:09:03.69ID:WZlZSSwl
一本だけのやつもいたら100くらい開けてるやつもいる
開けてないのだと数千本持ってる変態も存在する
0876呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:12:41.73ID:WZlZSSwl
>>869
裏ラベルもみていいですか?と聞けば良いのでは
触ってもOKということだし
0878呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:30:02.35ID:L/EToE6i
コロナ感染してる奴にはベタベタ触ってほしくないけどなw
0879呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:45:54.01ID:RbH186ms
>>873
酒掘りしてる俺が見てないので
局地的かスーパーも店縛りがあるかじゃない
12年のミニチュアならビッグが入れてたけど
0880呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 17:24:48.23ID:YjnO6FY4
>>876
いや、そもそもなんの為に置かれるのかなと。 高い酒の時だけ置かれるって事はそういう事なのかなーって思ってさ
0881呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 17:28:14.07ID:NBp7c++r
そら角瓶なんか目の前置かれてもおかわり自由か?ってなるしな
0882呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:22:54.17ID:0oMOnzl/
>>880
ラベルのデザイン眺めながらいろいろ浸ったり、味や香りと紐つけたり
0883呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:09:35.76ID:9/2I5NNZ
シングルモルトスレ荒れまくってるな
0888呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 00:09:27.80ID:/6CbFNQf
リカマンみたいに定価的には誰も損しないってのはセーフ
0892呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 12:19:05.64ID:xgiav7zB
コロナの影響で山崎12年オークション落札相場下がった?
0893呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 12:44:36.05ID:hFeqaNdB
不味い事に気付いたからじゃね?
0894呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 12:49:28.62ID:LHeT0rqb
初めて見るスコッチが2本、ヤフオクで見ると合わせて8千円届いてなくて泣いた思い出
どこのクジとは言わんけど
0896呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 12:58:15.45ID:je68KCxp
コレクターじゃないんだからもうこれ以上○愚弄はいらないお…
0897呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 13:21:16.75ID:TjLmChwM
チャイナ来ないから売れないよな
0898呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 14:32:54.53ID:Exfnwl+L
山崎12年を実際に定価の倍出してまで飲みたい人などまず居ないからな
0899呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 14:54:55.65ID:eEVW8fSO
30mlあたり500円
これを2割超えたらもう暴利
0900呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 15:20:28.91ID:4gL/K51g
店で飲むならいいけど家呑み用で12,000円超えはないね
0901呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 15:36:14.07ID:gyGy3LUA
18年8000円12年4000円年数表記無2000円位がベスト
ただこの価格帯だと他の酒と比べられて逆に売れなくなるかも
0904呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 16:01:29.52ID:Exfnwl+L
>>902
当時これを見てもその価格出すならスコッチの12年で良いやと思ってたのだろうな
0905呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 16:26:51.30ID:UtDTKOEM
山崎NAなんてピュアモルト名乗ってた時は1万したのにな
もう残念な銘柄だよ
0906呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 16:27:44.61ID:bJGwwF7j
>>902
いつのチラシだよw
1月27日が木曜日って数年前だろ
0908呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 16:46:51.40ID:ThEYSlfn
竹鶴12年1890円
0909呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 16:48:24.98ID:pSQK5ID6
この頃の宮城峡なんてワゴンの常連だからな
0910呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 16:56:26.45ID:SrGlPLoz
宮城峡って余市や山崎なんか同価格帯のジャパニーズの中ではどういう評価なの?
0912呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 17:06:37.82ID:DPG9pzfH
宮城峡は余市というメジャーネームに隠れて日陰的な存在
味わい的にはフルーティかつスイートネス
ニッカブレンデッドの味わいの部分を支える縁の下の力持ち
0913呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 17:08:06.16ID:DPG9pzfH
まあ、他銘柄みたいにプレミア付くこともないし
わりと気軽に楽しめるモルトという感じ
0914呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 17:10:18.85ID:m4zPQKiI
ハイランドを意識した余市に対してローランドを意識したのが宮城峡。複数の蒸留所でブレンドしたウイスキー造りを望んでいた竹鶴政孝の悲願がこれで叶った
機械で徹底管理していて品質は安定。余市に比べると個性に欠けるがピートは仄かに感じる
0915呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 17:21:25.54ID:YoUtCllS
個人的に余市より飲みやすいので宮城峡の方が好き
0920呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 18:06:24.73ID:Ue7uluCZ
初めてクジ買ったわ
面白いなこれ
0921呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 18:14:21.16ID:pSQK5ID6
>>910
日本を代表するウイスキー
「サントリーの山崎、白州、響にニッカの竹鶴、余市、キリンの富士山麓、最近はイチローズモルトなど」
と、一つだけハブられる存在感
0922呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 18:19:43.06ID:b7jRXbOK
>>902
チラシ右上の「1月27日(木)」の記載があるけど、
「1月27日(木)」の年は、近年だと「1983」「1994」「2000」「2005」「2011」だね
チラシ中段右にある、ニッカウヰスキー「ブラックニッカ クリアブレンド」の
発売日が1997年なので、そのチラシは2000年以降のチラシと思われる・・・
※山崎10年は2013年に終売
0923呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 18:59:41.70ID:+HS+6qps
>>900
俺も最初はそれぐらいが上限だったはずなのにな…
0924呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 19:43:01.34ID:s9vQ+OTJ
ボウモア17年俺にはイマイチ
今からナイトクルーズ飲む
0925呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 19:46:23.62ID:s9vQ+OTJ
ナイトクルーまだ届いてなかったわ
シーバス12瑞ならの方が俺は好きかな
0927呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 20:16:29.85ID:/mHuQ+fh
混み合っててから売り切れまでめっちゃ早かった
あんなん買える気がしない
0928呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 20:24:51.54ID:gc3qay78
>>922
こういう分析できる人大好き
北杜12年が2010年に終売されてるのと
響12年が2009年発売なので該当しそうなのは2011年じゃないかな
0929呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 20:30:58.76ID:Fa2rz6N+
>>928
そもそもURLで2011年ってすぐ分かりそうな気が…
0932呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 20:38:30.57ID:gc3qay78
ちなみに2.7Lペットボトルで出てるオーシャンラッキーがなんと「軽井沢モルト」使用と思われる
わけがわからない恐ろしい時代
0933呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 20:39:49.81ID:p5XQgXo/
この頃は焼酎の方がプレミア付いてたな
0934呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 20:43:01.26ID:e17t0W3X
>>929
俺はこういう奴の方が頭良いと思うよ
0935呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 21:00:42.19ID:dtTpDHoz
ラガヴーリン昔から高いなぁ
0936呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 22:03:18.65ID:bB6Ij6hj
響12年だけをばかすか飲み続けて終売と同時に断酒した。その後また最近飲み始めたのだが、あの時代にいろいろ試しておけばよかったな。竹鶴17年とか定価で買いてーよ。
0937呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 22:22:46.43ID:Exfnwl+L
>>935
16年として捉えれば妥当と思う。最近の8年は割高だと思うけど
0938呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 22:36:41.86ID:7EE4/iQr
今週末に東急通販で響30年がセットがでるけど、転売ヤーはやっぱり必死になって買うのかなw?
俺は特にいらんから、こういうのは転売ヤーじゃなくて、ちゃんと飲む人にあたってほしいわ。
0939呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 22:38:42.03ID:bXA6MMkR
飲みたい人も転売目的の人もいるだろ
0940呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 23:24:00.60ID:RNCdEJlk
>>936
貴方みたいな人が響12年飲むと良いんだろうね
俺は無駄に在庫抱えてるのに角に梅酒加えて美味い美味い言ってたばっかりだわ
0941呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/10(火) 23:26:06.90ID:4gL/K51g
俺は竹鶴12年ばかり飲んでいて終売と共に竹鶴NAやら山崎に手を出した口です
0944呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 00:18:47.80ID:F8G9yBfL
なんでこの手のは全部先着販売なんだろうな
ツール使ってる転売ヤーが全部掻っ攫っていってしまうけど販売側としては毎回抽選なんて手間かけてられないか、、、
0945呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 00:37:42.05ID:OaRs4T/G
東急はスクリプト対策してるから、手動でもワンチャンあるぞ。やり方を伝授しよう。

1. 自宅のネット環境とスマホの4G、どちらが速いか事前に
  確認して速い方を使う。

2. 事前に適当な商品を購入寸前まで進め、指を動かす位置
  をシミュレーション。

3. 本番は11:59:59の段階でブラウザを更新。ここから先は
  無心で進める。

みんな、頑張れよ。
0946呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 00:56:13.63ID:RPbzn6/W
なんか当たり前の事すぎて、
どうしてそんな事を教えてあげたいと思ったのか気になる
0948呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 01:08:59.87ID:+HCPuwxV
響21年なんぞ2.5万円やろ?
それなのに響30と山崎18付いて23万円とか30万円ってなんだよ
0949呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 01:12:01.13ID:RhYNdazy
まぁ響30年だけでも30万で売れるから残りをただで飲めると思えば買えれば嬉しいんだよな
0950呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 01:29:23.09ID:UBBCayZN
>>940
アルコール度数ほとんどさがんねえw

>>941
竹鶴NAは少し濃くなるんだろ、良かったな
0951呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 08:10:55.05ID:ZOKd0eGi
東急はいつもの在庫セールかよ
0953呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 08:41:27.98ID:/IeC6lNw
スクリプトが駄目ならマウスの動きを記憶するマクロじゃあかんの?
いちいち自分の手でやるほうが遅くないか
カーソルの軌跡を記憶して画面の切り替わりのタイミングの限界まで、トレースの速度を上げれば、完全手動より早い気がする。

ついでに画像認識ソフトを連動させれば、さらに精度があがる気がするんだが
0954呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 08:51:14.61ID:TGVbfkTs
>>945
10年前の手法だよ
ケルティックなんかこれでたくさん買えた
今ごろ?
0955呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 10:25:05.02ID:tiSqLKBQ
キリンは知多に対抗してんのか?
富士って高すぎるだろ
0956呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 10:29:03.74ID:UBBCayZN
富士系はサントリーニッカと正面闘争しようと思わなければ割と飲める方だけどさぁ

なあ
0957呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 10:30:41.99ID:tiSqLKBQ
>>956
シングルグレーンで5000円超えるとか知多より高いってすげーよね
0958呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 10:37:52.99ID:UBBCayZN
>>957
カフェグレーンどころか知多とも張り合えるほどじゃないし…
0959呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 10:43:46.05ID:tiSqLKBQ
富士に響を超えるポテンシャルがあるのかな
5,000円以上出すなら響と比較してしまうわ
0960呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 10:55:13.89ID:UBBCayZN
まあ今のJHなら頑張れば届くかもな
0961呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 10:56:08.47ID:UBBCayZN
ああ、キリンの想定価格帯だと1万要求するかもしれんけど
0963呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 13:50:30.43ID:6eAy8d4I
メルシャンの蒸留器ってイチローズモルトの所に移設されたんだっけ
0966呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 14:44:23.90ID:SM53b4/5
ちくしょおおおおおおおおおおおお
白州NAと響BCしか手に入らなかったわ
0967呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 14:55:04.38ID:4tGxeGTt
もうちょっと予算増やさないとね
0968呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 15:09:12.70ID:3cEd6Plw
はよクジが届かんかな
初参戦組の阿鼻叫喚が目に浮かぶぜw
0969呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 15:23:17.06ID:Iv9zl1HZ
夜勤明けで遠征して今日も俺はウイスキーを掘り出す作業

まるで山師ではないか
0970呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 15:43:51.68ID:JpEvrOmw
クジ初参加だけどハズレ枠のやつがほとんど知らないのばかりだわ
0971呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 16:32:31.93ID:fEqSZagL
あかし!
ムーングロウ !
アマハガン!
Y'sカスク!

アマハガンは機会あったら飲んでみたいけどな
0973呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 17:01:06.36ID:4tGxeGTt
またそのウチの2本が増えると思うと…
0974呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 17:02:36.50ID:QWrbhNi/
宝くじで一等前後賞が当たるよりは確率高いよ
ふぁいと
0975呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 17:03:50.87ID:H2/UgzPl
飲みたくもない酒を抱えることほど辛いものはない

ってクジ2回やって気付いた
0976呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 17:10:47.50ID:QWrbhNi/
>>975
1 売る
2 料理に使う
3 蒸留する

すきなのでどうぞ
0979呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 17:55:34.83ID:dzr1hhRh
>>976-977
酒にブドウとか穀物を着けるとアルコールが生成されちゃうけど、酒を蒸留したのは生成されてるわけじゃないからセーフだと思う。
0980呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 18:05:58.12ID:H2/UgzPl
ムーングロウのニューポット作れるやんか!素敵やなぁ
0981呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 18:07:59.18ID:WLxN0I+F
ブレンデッドのニューポットって何よ
0982呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 18:10:19.29ID:/IeC6lNw
>>979
梅酒スレで梅酒を蒸留して、税務署に呼び出されて大目玉食らった学生の話し見たことあるから駄目くさい。
あげた女学生の親が署員ってオチが笑えるけど。
0983呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 18:19:29.26ID:ZdgLmVAD
アルコール濃度を上げる行為が駄目だったはず なので蒸留は駄目っしょ
0985呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 18:44:44.12ID:rcYASg4O
消毒用アルコールでもエタノール100%だと酒税はかかるんだよなぁ。
0988呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 19:16:01.67ID:nItwbvxm
濃度じゃないよ
アルコールが増えなければいいので蒸留はOK
蒸留で捕まるなら中学校でワインとかみりん蒸留する授業で逮捕者が出る
0989呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 19:17:01.36ID:hyTeihPY
ワインとかみりん蒸留する授業あるんけ?
0991呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 19:21:24.35ID:hyTeihPY
えぇ〜?やったっけ
0993呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 20:19:39.89ID:jbAVAIS+
リービッヒ冷却器という単語はテストで何回もでたが蒸留実験はやってない
0994呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 20:20:28.40ID:9vHGVl9m
NHKはみりんで梅酒作って全国放送したけど
0995呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 20:25:24.83ID:U0YYyo9t
学生時代に実験用のエタノールを水で割って飲んでる奴いたなあ
0997呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 20:28:48.71ID:/l37wc5b
梅みりんって再発酵するの?
自家製梅酒はいいのに?
1000呑んべぇさん
垢版 |
2020/03/11(水) 23:37:35.31ID:QWrbhNi/
1000なら某氏が成功させた脅威の人工的促成エイジング法が導入され
原酒不足から解放される
俺も酒掘りなんてしなくてよくなる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 3時間 45分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況