X



安ウイスキーランキング109
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/19(金) 19:07:42.09ID:hWrLZeyg
1500円以下/700ml以上のウイスキーについて評価するスレ

採点基準
絶対評価でコスパと入手の容易さは基本的に対象外

5点  レベルの高いウイスキー、ワンランク上のスレで下位ランクに入れる
4点  万人うけする、常備におすすめ
3点  普通に飲める
2点  特徴に欠ける
1点  飲むのが苦痛

前スレ
安ウイスキーランキング103
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1582573106/
安ウイスキーランキング104
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1584618271/
安ウイスキーランキング105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1585833919/
安ウイスキーランキング106
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1587678755/
安ウイスキーランキング107
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1589104948/
安ウイスキーランキング108
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1590832226/
0854呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 01:28:08.93ID:7/cT1q9K
>>836 どうせ嘘だろうと言われる中、これは快挙!
0855呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 02:39:31.85ID:UDuBTz9Q
ハイランドクイーン安いから買ったらうまいじゃんこれ
ストレートで飲めるわ ホワイトホースよりいい
0856呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 02:39:34.77ID:UDuBTz9Q
ハイランドクイーン安いから買ったらうまいじゃんこれ
ストレートで飲めるわ ホワイトホースよりいい
0857呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 03:03:33.34ID:7/cT1q9K
>>830 ボトルを置いて眺めながら飲んだりとかね
デザインの力はやはりあると思うよ
ボトルとグラス、どうでもよさそうで、それなりに味に関係してくる
0858呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 04:42:11.79ID:93Iet4q3
ホワイトホースはボトルは今のがいいけど
味は図太いボトルのころのほうが好きだった
0859呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 04:48:37.01ID:T/wssGyy
ロングジョン意外と個性強くて好きかもしれん。存在は地味だが衝撃的だったわ。
0860呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 04:50:51.92ID:T/wssGyy
ラベルデザインで言えば、今は亡きジムビームチョイス。緑が可愛い。
0861呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 05:19:43.75ID:Vy3XkBow
最近グランマルシェで、「鳥取」って出てるけど、
星幾つ位なんだろうか?
0862呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 06:39:02.40ID:dSuL0WY0
>>860
> ラベルデザインで言えば、今は亡きジムビームチョイス。緑が可愛い。
なんか先月ドンキで売ってたわ
0863呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 06:46:09.61ID:wZMGIQdy
架空の数字だけ報道されて
誰一人身内にコロナ感染者なんかいないだろ
インフルエンザみたいに知り合いの〜がかかったみたいな話聞くか?
職場、学校、家族友人の知り合い、2ちゃんねる、ニコ生、YouTube、ツイッター、シャドバ含め各種オンラインゲーム、

誰一人コロナ感染者なんかいない時点でコロナは存在しないんだわ
インフルエンザのが人死んで重症化して知り合いにかかるのに、自粛要請すら起こらない
怪しいよねえ
0864呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 07:02:38.65ID:tEEQdFRG
ホワイトホースのボトルは昔に戻っただけ
フットプリントの大きな瓶は陳列に難がある
0865呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 08:54:01.97ID:9NFgiLRE
どっしりボトルは背が低いのでうちの場合は棚の収まりが良いのだ
0866呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 09:15:44.53ID:YBLjmp7m
ジョニやバラファイのような四角いボトルが扱いやすくて好き
場所を取らないし、注ぐ時も無駄にドクドク言わない
0867呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 09:16:52.39ID:JWPb/mD3
トクトクの音が良いんじゃねーか
0868呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 09:17:47.61ID:Bx3DpyFP
わかる
バランタインの瓶ほんと機能的
0869呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 09:22:33.61ID:etJYuEf+
インバーハウス、ジェムソン、フィディックが好きなオレは緑フェチだったということか
0871呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 09:38:56.29ID:HXH3L4Ue
バラファイはひとつ前のデザインのほうが好きだったな
0872呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 09:54:29.59ID:5H3Xpxmx
ティーチャーズの蓋の金属が擦れて黒くなるけどあれ毒じゃないのかね
いちいち拭いてるわ
0874呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 10:15:26.77ID:5H3Xpxmx
内側が溝で擦れてティッシュで拭くとまっ黒
0875呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 10:19:39.36ID:htPgCOEw
アルミが酸化してるだけじゃね?
0878呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:48:37.71ID:nu7RaWGD
ジョニーは今何種類あるのだ?
たぶん知らんのがいくつもありそうだ
0879呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:07:39.93ID:MkJjP94g
ティーチャーズのスクリューキャップの汚れは俺も気になるから
開けたらすぐ別のボトルに入れ替えてるわ
0880呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:08:01.81ID:5l1YGV6o
アルミの錆は脳細胞を死滅させるけどそんなもん気にする奴は酒なんか飲まん
0881呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:41:47.54ID:dFmhMzcf
アルミ鍋使ってるとアルツハイマーとか昔流行ったな
0882呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:01:34.44ID:dEGXXIz3
スコッチはブレンデッドは高い奴もスクリューキャップ
シングルモルトはスペイリバーだろうとコルク栓
0883呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:42:22.40ID:yGRy2KuH
スコッチも早くラミネートコルクにしてくれねえかな
剥き出しコルクだといつ折れるか不安になるんよ
0884呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:30:09.35ID:gFivS/nc
>>882
また嘘を。ジョニ青はコルクだ
0885呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:52:27.12ID:gzm5c8E1
>>864 なんか場所取る感じになって
だんだん腹立ってくるんだよね、ボトル形状そのものは良いと思うんだけど
もう変わったからいいけどね
0886呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 16:39:56.41ID:6uFFW8EJ
グランツとかハディントンハウスとか評に困るようなことがたまにあるような風潮だけど
メジャーどころで一番、評が難しいのってカナディアンクラブなんじゃないか
0888呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 16:58:17.96ID:e4b0zgkB
>>869 ジェムソン 1400円 ってのをドンキで最近見たような記憶が・・・・
もしかしたら記憶違いかもしれないが
このスレの規格ではバーゲン価格は対象外ということだけど、試してみるにはイイかもね 
0889呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:02:27.48ID:rvQOvb5R
ちょっとお高めの5000くらいの買おうと思うんだがなにがいいかな
0890呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:07:28.85ID:62bv6Wxu
ジャックダニエルシングルバレル
0891呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:11:03.72ID:86x6Uziw
普段飲みしてる好きな銘柄書いた方が失敗しないんじゃない
0892呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:18:02.68ID:rvQOvb5R
ここの対象だとバラファイ白馬インバーハウスグランツロングジョンあたりが好き
バーボンは苦手だけどジャックダニエルのシングルバレルか・・・年数表記ないと警戒してしまう
0893呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:26:34.21ID:XShSMEaf
バランタイン17年とかだと大きな間違いはないと思う。
0894呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 18:00:37.21ID:uNaaU5za
3000円クラスのシングルモルトでいいじゃん
もしくは今限定で出てるジョニーウォーカーのスペイサイド
0895呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 18:35:03.20ID:dEGXXIz3
コンビニ白州でものんでみたら
0896呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 18:48:33.67ID:auv7Uv89
ちびちびとしか飲まない自分はティーチャーズですらひと瓶1ヶ月余裕で持つから別に3000円代を常飲してもいいんだけどな
店に行くとつい1000円代から見繕ってしまう貧乏性
0897呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 18:50:46.49ID:E2tmj0hO
この時期ハイボール2杯飲むけど1杯はティーチャーズ、もう1杯は少し高めのにしてる
と言っても3000円以下のだけど
0898呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 19:05:33.18ID:afnj5gJV
>>892
バーボンで長期熟成させたら真っ黒になるんじゃ?
0899呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 19:19:50.57ID:tEEQdFRG
ハイボールは基本ティーチャーズとホワイトホースとカティとアーリー黄で十分
今日はジョニ赤980円で安かったから買って飲んでるけど
0900呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 19:26:35.46ID:dEGXXIz3
今日は低気圧のおかげでスコッチが美味い
久しぶりにジョニ黒、ジョニスペイサイド、バラ21をストレートで堪能
気圧が下がると味覚が鈍る
しかしウイスキーの美味さはエンハンスされる不思議
0901呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 19:33:16.18ID:Ei7hno30
ジャックダニエルが今日も美味いっしょ!
ジャックコーク最高っしょ!
みんなもそう思うっしょ!
0902呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 19:41:57.58ID:NMEOnvlc
>>889>>892
シェリー系とか黒糖系が好きみたいだから
ジョニ黒スペイサイドオリジン>>894
かシングルモルトならシェリー系のフィディックだ
あと、デュワーズ12が黒糖系だ
0903呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 19:50:32.33ID:rvQOvb5R
ジョニ黒スペイサイドオリジンがおすすめで多いかんじだな
なんか良さそうなんで買ってみる、ありがとう!
0904呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 20:21:07.07ID:kgo8d0ij
>>807
見た目ほど不安定ではないよ。
ジョニ赤の瓶の方がよほど安定感無いな。
0905呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 20:26:24.47ID:rsPv5PbC
歯磨きしたあとにウイスキー飲んでも良いんだぜ
翌日が平日なら止めとけよ
0906呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 20:30:12.44ID:kgo8d0ij
>>789
今、濃いめの水割りで呑んでるが、中々旨いよ。
バランス良く纏まってるかなぁ。
馬鹿舌だから上手い説明出来んけど。
買って損は無いと思うよ。
0907呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 20:36:00.41ID:kgo8d0ij
>>856
オレも何年か前にハイランドクイーン何本か開けたけど、確かに旨いよな。
あれって終売になったのかなぁ?
・・・って調べたら、今でも売ってるんかw

また買って呑んでみよう。
0908呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 21:22:47.73ID:ERjgF0l1
今日4リットル税込2800円のウイスキーを買ってきて、いまオレンジハイボールで飲んでるけどこれ美味しいわw
0909呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 21:23:04.72ID:Ei7hno30
ジャックダニエルも買って損は無いっしょ!
ジャックコーク最高っしょ!
みんなもそう思うっしょ!
おろ?2度目っしょ!
0910呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 21:29:34.44ID:OBnDqfN8
>>908 どこの?
甲州とかいうのは実は買ったことがあって、しかしあの味は厳しいのでもう勘弁って感じ
今のところは、BNCを最低限の基準として、それより下には手を出さないことにしている
BNCもそれなりに美味しいと思ってる、アルコール臭には寛容だからかな、馬鹿舌とも言うんだろうけど
 
0911呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 21:38:32.72ID:FwTBCtx5
>>910


正確には2805円
ハイボール向きだが価格の割には美味しいよ
0912呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 22:13:24.66ID:PXJQiy7z
トリクラハイボールとかBNCハイボールぐらいがちょうどいいんだよ。
うますぎたら酔いすぎておかしくなるだろ?
毎日ジョニ赤ハイボールとか人間がダメになるわ。
0913呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 22:20:34.10ID:HXH3L4Ue
酔うまで飲んでる時点でダメ人間
0914呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 22:26:01.43ID:OBnDqfN8
>>913 最初は、味で飲んでるつもりでも
結局酔いがなくては満足できなくなりやすいよ
 
だから味の深みとしては、珈琲なんかも奥深いのだが
飲酒からすぐには珈琲趣味には替えにくいのだ 
まあ仕方ないわな   
0916呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 22:38:55.02ID:0MHl/FX9
コーヒーも結局は中毒性あるからなあ
0917呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 22:43:04.20ID:oQHAn77d
>>910
ニッカのブレンダーさん、家でクリア呑むってよ
竹鶴の真似かもだけど
0919呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 22:47:21.50ID:/ePn+0lA
オレンジハイボール( ゚Д゚)ウマー
0920呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 22:50:23.26ID:Ei7hno30
ウイスキーコークも美味いっしょ!
ジャックコーク最高っしょ!
みんなもそう思うっしょ!
あらまあ!3度目っしょ!
0921呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 22:52:42.88ID:nwr8oCTv
オレンジハイボールのオレンジは100%に限るわ
0922呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 23:11:26.26ID:86x6Uziw
リッチブレンド初めて飲んでみた、封を開けた香りは以外と悪くなく期待できる感じ、飲んだ感想はややアルコールの刺激とボディが薄く感じた、香りに比べてやや味が期待はずれだったが値段考えれば上々かな、今度はハイボールでも試してみる
0923呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 23:32:56.72ID:tEEQdFRG
RBはうっすいよ
インチキ臭いシェリー臭付けて誤魔化してるけど
0924呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 23:46:24.91ID:t1vc4c/M
>>922 >>923
BNRはアルコール臭全開でシェリー感は薄くて
逆にスパイシー感があって、値段は買う場所によっては安い
安く買う前提なら
初心者向けじゃなくて完全に一周回った上級者向けだと思う
0925呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 23:47:38.54ID:vq9oj8tv
ここ数年RBベースの限定品を出してるせいでRB自体を飲む気になれない。DBもだけど
0926呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/04(土) 23:55:50.00ID:27ucy9Vc
>>917 かつてはハイニッカだったのが、現在ではBNCか
トリス基準とするよりも、正しい方向へいきそうか
そこらが両社の差なのかもね
0927呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/05(日) 00:33:13.35ID:OKo9RB+L
意見ありがとう、やっぱり感じるところは似通ったもんなのか。香りに匹敵する味だったらスコッチにも負けないレベルだと思うけどおしいね
0928呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/05(日) 02:28:37.42ID:jZM1ojvQ
結局みんな瓶も結構好きなわけね
0930呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/05(日) 07:38:38.59ID:i0dd1HpE
角は980円の時に黄白黒1本ずつ買ってハイわかったでそれ以降買ってないなあ
今安くても1200円するし
ハイボールならトリスエクストラで十分
ところでサントリーホワイトってクレームくるんじゃねえの?
0931呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/05(日) 07:51:09.89ID:5zBY8mWz
差別的だと言われるのか?
それこそ言い掛かりだろ
0933呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/05(日) 08:23:04.19ID:lnlK6Q5t
ジャックダニエルが白ラベルになるのもそう遠くない気がするね
0934呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/05(日) 08:27:35.78ID:i0dd1HpE
サントリーホワイトの昔のCMがサミー・デイヴィスJr.
こいつは白人に媚びを売るアンクルトムとして黒人から総スカン喰らってた奴
0935呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/05(日) 08:31:16.88ID:82LqzjOE
ホワイト今となってはほぼ要らない子だからしれっとラインナップ落ちするかもね
0936呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/05(日) 08:34:07.06ID:+YotFjJh
daruma懐かしい
0937呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/05(日) 09:04:32.70ID:bCglQM/J
アメリカで好きに暴動するのはいいけど、文化大革命は困る
ってもウイスキーにはそんなに影響ないのかな
サントリーホワイトとか驚く程どうでもいいしな
0938呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/05(日) 09:31:01.27ID:juWhDQLL
>>932
ウイスキーの商品名に限らず、Black&Whiteはこの順番の方が語呂がいい
逆は何か言いづらい
0939呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:01:34.30ID:82LqzjOE
奴隷を使っていたバーボンメーカーは補償しろ!とかなるのかね
はてどこかで聞いた展開だが思い出せないな(白目
0940呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:13:17.27ID:lOVEJ4iJ
何この変な流れ
0941呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:26:02.21ID:CVXPTgP+
ホワイトホースがあるのになんでブラックホースがないんだ!
0942呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:32:20.59ID:auDlZuoM
>>940
キチガイが一人で何役かやってるんでしょう
おそらくは宣伝広告の最底辺を請け負っている中国人てとこだ
0946呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:37:07.97ID:J1ggj9mf
B&W買ったけど5点はないわ
別にまずくないから買って損したとは思わんけど期待は裏切られた感じ
0947呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/05(日) 14:24:53.30ID:x7ZdP+2n
ディープブレンドってポジション的にブラックニッカスペシャルと被る気がするんだけど両方置いてある意味って何?
0948呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/05(日) 14:36:05.58ID:ygOSOtf+
スペシャルのほうが甘くておいしい
0949呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/05(日) 16:14:46.66ID:lOVEJ4iJ
ニッカのステマが日課

なんちてwwなんちてwwww
0950呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/05(日) 16:27:58.19ID:E6UskOtm
ディープブレンドの方がアルコール度数高くてガツンとくる。
0951呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/05(日) 16:32:18.12ID:82LqzjOE
香りはアルコールに溶け込んでいるので度数が濃いほうが香りも多いらしい(受け売り
0953呑んべぇさん
垢版 |
2020/07/05(日) 17:12:58.69ID:hQYzIdYY
>>947
味や香りの方向性が微妙に変えてあるんだ
飲み比べてみたらいいよ
■スモーキー系 ベル>デュワーズ>ホワイトホース>ブラックニッカディープブレンド
■スモーキー&メディシナル系 ティーチャーズ>エンシェントクラン
■メディシナル&黒糖系 ジョニーウォーカー赤>フェイマスグラウス>VAT69>クレイモア
■黒糖系 J&Bレア>バランタインファイネスト>ロングジョン>ブラックニッカSP
■フルーティ系 ブラック&ホワイト>カティサーク
■シェリー系 グランツ≒ホワイト&マッカイ≒インバーハウス>ブラックニッカリッチブレンド
■ハニー系バーボン (オールドチャーター8年)>エズラブルックス黒>フォアローゼス黄>アーリータイムズ黄
■青リンゴ系バーボン エヴァンウィリアムズ黒>アーリータイムズ茶>エンシェントエイジ
■バニラ系バーボン ジムビーム白>T.W.サミュエルズ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況