X



缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その50

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/18(火) 16:32:03.89ID:/+95QEp/
缶チューハイや缶カクテルなどの低アルコール飲料について語りましょう。
瓶やPETボトル入りもok

[メーカーリンク(50音順)]
アサヒビール http://www.asahibeer.co.jp/products/sour/
カルピス
http://www.calpis-sour.jp/
サントリー http://www.suntory.co.jp/rtd/
宝酒造 http://www.takarashuzo.co.jp/cch/
チョーヤ
http://www.choya.co.jp/products/
キリン
https://www.kirin.co.jp/products/rtd/
合同酒精
https://www.oenon.jp/product/chuhai-cocktail/
サッポロ
https://www.sapporobeer.jp/product/sour/
宝酒造
https://www.takarashuzo.co.jp/products/soft_alcohol/

前スレ
缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1592053982/
缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1595348090/
0003呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/18(火) 16:53:47.15ID:83sYYwcl
飲んでるふりをしてるのがいるわけか
なるほどな
0009呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/18(火) 17:42:43.17ID:zYHOvtif
果汁21%もあるからドロッと系かと思ったけどサッパリ甘みで飲みやすく食中酒でも平気だわ
0010呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/18(火) 17:46:18.10ID:QYzKi8/F
まあワッチョイ付けられなくてもスルー耐性ある大人しかいないし大丈夫だろ
0011呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/18(火) 17:50:44.58ID:ECcxc5K0
ん〜一眠りしちゃったぜ
単発証拠おじさんはスルーな
0012呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/18(火) 17:51:02.96ID:jO4Tbyji
証拠おじさんの時代はまだまだ続くね
もう俺も証拠ファミリーに入ろうかな
0015呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/18(火) 18:21:39.54ID:t5koKCV/
ザストってそんな無理な略し方してるか?
0016呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/18(火) 18:30:51.85ID:ECcxc5K0
ザストで通じる人がどれくらいいるか?
ストゼロくらい浸透してればわかるがザストじゃわからん人の方が多いんじゃない?
メーカーもググらないとわかならいし
0017呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/18(火) 18:40:06.03ID:RlaeezE+
今年ストロングマンゴーでなかったね 夏らしいトロピカルフルーツ出ないかね
0019呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/18(火) 18:51:01.17ID:Azt++wXw
飲まないくせにw

証拠の写真
0021呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/18(火) 19:14:31.22ID:bR1sa5iQ
俺ザスト派だな
キリストはキリストやん
0022呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/18(火) 19:14:48.50ID:+Mwge/MQ
ステマはいつも脳内飲酒だなw
スマホにカメラ付いてないの?w
0023呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/18(火) 19:48:30.10ID:Y7bRqJWu
今日も今日とて暑いンゴーーーー!!!!
キンッキンに冷やしたトリプルレモンをたらふく飲みたいンゴーーーー!!!!
0024呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/18(火) 20:15:25.95ID:VjKfB5YP
キリストだと罰があたりそうだもんな
そして何よりザストはくそマズイ
0025呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/18(火) 20:18:03.87ID:QYzKi8/F
何の話かと思ったら前スレのかよもう削除したわ
というかストゼロだと格闘ゲームの方思い出すんだがそもそも略す奴は嫌い
0027呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/18(火) 20:30:15.75ID:aYTY2knC
キリスト校出身なので彼のことはイエスと呼びがち
0028呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/18(火) 20:34:21.41ID:ECcxc5K0
>>26
シークワーサー無果汁って書いてあるね
香料だけで再現してるのか?
0029呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/18(火) 20:40:58.10ID:QYzKi8/F
糞マズ特製頑張っとるな
シークワーサーと言えばコープに沖縄限定ってのがあるんだけどそっちは旨かった
たしかそれ+パインとアセロラだったかな?
0032呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/18(火) 22:03:45.02ID:D65IzdYv
実際に飲んだ人が言うと参考になるね
0033呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/18(火) 22:35:03.28ID:me5io63K
シークヮーサーならやっぱりストゼロだろう
0034呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/18(火) 23:33:48.49ID:n+X3tUuD
ストゼロシークヮは、こんな香料変えてるだけの酒と同じ値段で売っていいレベルじゃない
0036呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/18(火) 23:37:20.36ID:ECcxc5K0
そんなにストゼロ推すとまた人工甘味料おじさんが来るぞ!
0038呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/19(水) 09:09:24.67ID:J3toNTzt
飲んでないがなw
0040呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/19(水) 09:41:36.74ID:x12T95JD
ストゼロシークワーサーは美味いよな。
なぜか存在感ないけど長いことレギュラーにいるから人気はあんのかな
0041呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/19(水) 09:45:20.89ID:j/Mf3DLA
>>39
氷入れて飲むんだぞ
それでも甘かったら焼酎足せよw不味くなるから
0042呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/19(水) 12:04:45.13ID:O4pyQoI2
>>41
なるほど
昨日は缶のまま飲んだが今日は氷入れるわ
0044呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:25:23.43ID:ydq8NFKX
ストゼロドライって人工含む甘味料入ってないから他のよりはマシだけれど、アルコールの質の悪さは変わってないんだよな
あれを美味い言ってる奴はちゃんとした酒飲んだことないでしょ
0045呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:56:49.37ID:7ABzytDZ
ちゃんとした酒ってまさかザストロングじゃないですよね?w
ウォッカの質でカネを取ってる!とか書いてた人が前にいたけど
ブランド瓶酒のことを言ってることを願う
0046呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:10:44.24ID:BG708tIW
缶酎ハイのスレで「ちゃんとしたお酒」とかさすがに苦笑するしかないな
0047呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:24:54.82ID:J3toNTzt
そもそも飲んでないしなw
004844
垢版 |
2020/08/19(水) 15:45:43.69ID:k3xb+TXd
や、ちゃんとした酒って言っても別にお高いのを指してるわけじゃないよ
700mlで3000円〜5000円の至極普通の蒸留酒ね

缶酎ハイも美味いのないかな〜ってちょくちょく探すよ
本搾りグレフルとか、終売しちゃったけどハードナインドライとかおいしいよね
0049呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/19(水) 16:08:17.40ID:NOtBunhs
濃縮還元の本搾りグレフルなんかを挙げちゃう時点で「ちゃんとしたお酒」のアホアホ発言に相応しいアホアホ味障ですな
0050呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/19(水) 16:12:44.40ID:ZskMxn9Z
濃縮還元でも美味いものは美味いよ
ストゼロ不味い言われたのがそんなに気に食わなかったんかな、あれこそ味障の飲み物だと思うけど
0052呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/19(水) 16:19:50.83ID:NOtBunhs
濃縮還元ではどう足掻いても死んだ味にしかならんよ
グレフル最強は極上グレフル、次点で直搾りグレフル
以降は似たり寄ったりになるがゲロマズ本搾りよりはストロング系グレフルのがまだマシってレベル
0053呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/19(水) 16:23:06.78ID:yx90qfFF
一部参考にするけどストゼロより下はねえわ
0054呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/19(水) 16:37:45.31ID:pHw57voP
キャラクターが多い漫画ほど「好きなキャラ」であえて主人公を外して考えがち。それがストゼロ
主人公(市場覇権品)が好きだと言うとどこかニワカ臭くなるからな
0056呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/19(水) 17:51:38.63ID:H9vZvp9e
もぎたて、数年ぶりに飲んだけどかなりマシになってた
この味を新発売の時に出せてれば世間の評価も違ってたろうに

最初飲んで、もう二度と買わないって奴が相当多かったからな
0057呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/19(水) 17:55:15.57ID:6PSRHw+o
一回きりで拒絶されたソースある?
0059呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/19(水) 18:07:52.46ID:NbcnP/5e
今日は丸おろしピーチ呑んでるんだが、
さすがにこれは甘過ぎだった。
丸おろしを称するならもう少し、
皮の部分の渋みを表現して欲しかったな。
甘い好きにはオススメ
0061呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/19(水) 18:55:02.41ID:W9WnJuub
>>56
甘味料やめたからな
でもあのカロリー見るだけで買う気がなくなるから
結局選択肢にはならないもぎたて
0062呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/19(水) 18:59:54.96ID:IcGJZfMQ
カロリーとか糖質とか健康とか気にするならチューハイなんか飲まずに養命酒でも飲んでろよw
0063呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/19(水) 19:41:00.68ID:J3toNTzt
それも飲んでないだろw
0064呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/19(水) 19:57:00.73ID:H7gahhPZ
>>59
証拠だせw
0065呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/19(水) 20:09:19.49ID:caimlhzt
なんだか飲んでる飲んでるってフリばっかだなあ
0066呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/19(水) 20:23:20.12ID:vIUDNNVP
なんだかんだ叫んだってやりたい事はやるべきです!
0068呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/19(水) 20:39:16.46ID:/hyJCNSp
ストロングゼロのダブルシークヮーサーマジでうまいな
文句なく優勝
0071呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/19(水) 20:55:45.04ID:J3toNTzt
>>68
実際飲まなきゃ優勝どころか参加資格もないがなw
0072呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/19(水) 21:00:24.55ID:YT8PHyHz
ストゼロシークヮーサーは
シークヮーサー侵漬酒使用でさらに泡盛を加えて味に深みを持たせるこだわりよう
合成香料のみの他メーカー品とは次元が違う
0074呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/19(水) 21:02:45.69ID:Oj8ubvYX
これを6ケース買って来ちゃったw
0076呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/19(水) 21:11:15.70ID:/hyJCNSp
>>75
奴は美味いという証拠の写真を貼れとかアホ抜かすから俺は心傷害した
絶対に貼らんからな
分かったか
0079呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/19(水) 22:03:47.40ID:/hyJCNSp
>>78
空缶見れば本当に美味かったかどうか分かるとかマジキチだな
猛省しろ
絶対に貼らんからな
0082呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/19(水) 22:17:04.83ID:Fychm5r+
缶チューハイなんだから安くて飲みやすいんでいいんだよ
0083呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/19(水) 22:23:19.48ID:vIUDNNVP
大五郎に業務スーパーの強炭酸で割れば良いだよ
0085呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/19(水) 22:31:57.02ID:J3toNTzt
証拠おじさん飽きたからもうやめる
0087呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/19(水) 23:03:09.47ID:sgF9QwoZ
うわーんここで不評の麒麟シークワーサー買っちゃったよ
ストゼロのはまぁ好きだったのから
0089呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/19(水) 23:19:00.38ID:KA3+H4ta
>>88
それは人にお願いする態度ではないですね
「お願いします」でしょう
あと
相手に貼る事をお願いするのでしたら
まずは自分が頭を下げてお願いしている写真を貼るべきですね
話はそれからです
0090呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/19(水) 23:21:14.33ID:nNZITR9j
ここステマとか虚言癖が多いからw
0091呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/19(水) 23:24:20.03ID:ANQrgIB3
>>89
キミずれてるよw
証拠の写真は当たり前だから
0092呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/19(水) 23:24:21.61ID:z6i4wuKa
相変わらず単発IDだらけなのを隠そうともしてないんやな
0095呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/20(木) 00:05:00.56ID:unIkzQJB
>>91
ズレてるのはあなたです
貼ってほしいのでしたら
まずは誠意を見せる事です
お願いしている写真をまずは貼って下さい
0097呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/20(木) 00:08:52.57ID:Rmamsj5N
>>95
m9(^д^)プギャー
0098呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/20(木) 01:21:24.45ID:rMnZmxYP
画像もらって何が嬉しいの?w
0099呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/20(木) 01:27:20.48ID:pldy3/sO
ステマが飲んでるふりしてるのさ
0101呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/20(木) 05:15:15.65ID:ALu5E54I
あれほど単発ID証拠おじさんはスルーしろって言ってるのに
>94みたいに写真貼ったって美味さの賞味になんかならない
むしろ人工甘味料が美味しいということにもなるw
0103呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/20(木) 07:12:11.09ID:ZKb3smOL
>>98
アンチ乙ごちゃんねらーはリア充だからその証拠が欲しいだけだと言うのに!
0104呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/20(木) 08:29:25.55ID:ALu5E54I
厚切りうるせーーーーーーーーーーー
0106呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/20(木) 09:25:18.92ID:jtqKqmDp
ステマって飲んでないから、いつも口だけだよねw
0107呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/20(木) 11:06:40.25ID:6qXxLq8P
44 名前:呑んべぇさん [sage] :2020/08/19(水) 14:25:23.43 ID:ydq8NFKX
ストゼロドライって人工含む甘味料入ってないから他のよりはマシだけれど、アルコールの質の悪さは変わってないんだよな
あれを美味い言ってる奴はちゃんとした酒飲んだことないでしょ
0108呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/20(木) 11:27:16.87ID:ALu5E54I
さて
シャワーでも浴びてまた昼から飲むぜ〜
0109呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/20(木) 11:48:24.73ID:f2Ry8T1v
飲ま飲まイェイヽ(*゚∀゚)ノ🍻ヽ(゚∀゚*)ノ
0111呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/20(木) 12:49:57.98ID:ALu5E54I
>>85は証拠おじさんを演じただけですぐ飽きたんだよ
許してやれよ
自殺しなきゃいけないのは本物の証拠おじさん
0112呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/20(木) 13:31:56.63ID:EdZCe84S
ロング缶って必要か?
あれ廃止すれば、スーパーやコンビニで、もっといろんなメーカーの
チューハイを置けるのに
0113呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/20(木) 13:36:16.00ID:mu7WKi62
200mlに統一すれば今の500ml棚を半分に仕切ってさらに色々な種類が置けるな!
0114呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/20(木) 13:46:26.14ID:f2Ry8T1v
コンビニで買ったら高い
本搾りはコンビニだと140〜150円くらいだけどドラストなら100円くらいだし
0116呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/20(木) 14:27:02.56ID:38HcrZ5+
多くの種類を扱ってほしけりゃ、書籍のように定価販売&売れ残り引取保証をしないとな
0117呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/20(木) 15:23:52.63ID:kztRnuEo
おい!最近スレの勢いが上がりすぎてるぞ
自重しろ
0120呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/20(木) 18:08:55.80ID:ALu5E54I
>>119
今日はね
発泡酒からはじまって酎ハイ3缶
ホド、ヒョミ、ヒョミ、キョグフ〜
0122呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/20(木) 18:12:03.64ID:MLTsG1Ac
ザストロングシークェンサーまっず
0123呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/20(木) 18:31:25.24ID:LGL+XcFL
>>115
ザ・ストロング、レモン系だけは果汁入りなんだな
0124呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/20(木) 18:40:40.66ID:kztRnuEo
本搾りの夏みかんを買い占めちゃいました
0125呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/20(木) 19:15:51.26ID:6OYIBPVW
>>123
そうなんだよな
筆頭商品だけはそうしてるってことは、ザスト特製開発班も果汁の意義は理解してるんだよな
レモンの低利益を他の無果汁で補おうとしてるんだろうか
0126呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/20(木) 19:22:18.21ID:qnQ1LHSS
ラムネ旨かったから3ケース買って来たよwww
0127呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/20(木) 19:34:07.36ID:2wJs10VA
今年ってサントリーの期間限定秋梨チューハイって売らない感じですか
今の時期発売だった気が
0128呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/20(木) 19:34:23.74ID:6OYIBPVW
ラムネ味は元々無果汁で添加物の調合だけで作られる味だから、
匠ラムネはザスト特製の中ではイケる方だと思う。イクッ
0129呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/20(木) 19:36:29.76ID:6OYIBPVW
>>127
そのブランド限定のことは知らないけど、
今年のサントリー(酒)は原料アルコールの無償提供で全体的に事業縮小してる
0130呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/20(木) 19:39:18.24ID:WqnLBdi+
>>126
俺4ケース購入w

ざまぁwwwwwwww
0132呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/20(木) 20:41:21.48ID:4qW4TiZw
誰にも言ってねーけど今トリプルレモン10箱在庫有りまーす
お前らざまー!!!
0133呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/20(木) 20:51:32.93ID:iaC2f5bJ
>>132
俺、それ11箱あるけどwww
ざまあwwww
m9(^д^)プギャーwwwwww
0136呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/20(木) 21:20:43.83ID:SVMarOsb
9999レモンならストゼロビターレモンのがうまいわ
0138呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/20(木) 21:29:21.54ID:t0qXik0r
ねつ造ばかりなので以下証拠写真うpでよろ
0139呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/20(木) 21:33:02.44ID:/jIABIYq
あいよ
0140呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/20(木) 21:35:23.10ID:p3NAp9qn
ウィルキンソンの9パーのやつ、棚から無くなって、どうしたのと思って調べたら終売
嘘やろ、ドライ強炭酸で一番うまいのに
アサヒはもぎたてやめてこっちに注力しろよ、無能だな
0144呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/20(木) 22:16:36.32ID:rMnZmxYP
>>136
わかる9999は炭酸が弱い気がする
0145呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/20(木) 22:24:01.56ID:kztRnuEo
>>140
名古屋はドラッグストアとかにたくさん眠ってるぞ
遠征して買いに来い
0146呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/20(木) 22:33:41.11ID:0Ym19oPX
ID:ALu5E54I
↑m9('・c_,・` )プッ
0147呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/21(金) 01:17:53.80ID:wqtOnpLZ
麒麟シークヮーサー割と自分ら好き
0150呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/21(金) 06:42:59.68ID:R543qBou
ウィルキンソンのシークヮーサーが一番旨いのに売ってない
0151呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:06:53.41ID:/Rt1oauw
フォーナインのシャルドレ、ワゴンセールで75円やったから
箱買いしたったったぁーーー!
でも会社帰りで歩きやったから、家に着くまでクソ暑くてクソ重いと
地獄やったで…
0153呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/21(金) 13:16:49.48ID:EuAl3C17
>>140
もぎたては人甘やめたからそっちを買ってあげなさい
もしこれでもぎもぎの売上が落ちたら、各社「やっぱり人甘でいいんだ!作るぞ!」となるぞ
0155呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/21(金) 14:12:46.38ID:M84S8e4C
ウィルキンソンの終売情報も新商品も見当たらん
何味が無くなったの?
0158呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/21(金) 17:49:07.68ID:aIOfb4sP
人甘アンチのガイジ「人工甘味料不味い、砂糖にしろや」
デブスBBA「カロリー高くて太るやろハゲ、ガイジは砂糖水でも飲んでろや」
0159呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:59:39.96ID:vj+U55F8
残念ながら人工甘味料はカロリーゼロなのに太りやすい体質を作り糖尿病のリスクも作っている
0160呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/21(金) 19:50:11.05ID:vCBDgdXJ
ハイサワー缶うまっ(`・3・)ノU
0161呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/21(金) 20:38:52.16ID:1lwf+oJv
人甘も天甘もいらん
もぎたて無糖レモンでいい
0162ニワカです
垢版 |
2020/08/21(金) 22:03:51.87ID:aRQs4Yll
カクテルで、スミノフかニッカのウィルキンソンでソルティドッグか
スクリュードライバーかモスコーミュールしかまだ覚えてない…

人工甘味料は、できれば摂取したくないね!他でいっぱい取らされるから

天然レモンええね👍

他にオヌヌメは、ありますか?(缶チューハイ眼中ない)長文すませんねぇ
0164呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/22(土) 00:49:52.07ID:DGXKymOn
>>162
おまえ酔ってんな
0168呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/22(土) 14:36:04.08ID:icoReMF+
人工甘味料平気な人、気にならない人が多いんだな
缶チューハイも半分くらいの銘柄に入ってるよね?
0169呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/22(土) 14:39:17.12ID:N8p8faDy
もうそんなに気になるなら自分で割って作れと
0170呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/22(土) 15:00:54.48ID:akq+u0P/
人甘嫌いだからその半分は飲んだことないぜ
0171呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/22(土) 15:06:04.70ID:rEzawvBf
>>168
「入ってるかどうか」ではなく
「何がどの程度か」で判断すべし
0172呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/22(土) 15:34:16.48ID:8m8Rq+lp
人工甘味料は別に気にしなかったが
実際飲んで美味しくないと思うと大体人工甘味料を使ってる
なので気にするようになってしまった
新しいのを試す時は原材料を見て買うか買わないか決めてる
0173呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/22(土) 15:50:02.47ID:dglK5vwC
>>169
それなww
料理と違って割るだけなんだからバカでも好きな味の作れるんだしw
夏は暑いからとか鉄火場の台所立たなきゃいけないわけじゃなくて
ただグラスに注ぐだけだからバカでも作れるんだし
0174呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/22(土) 18:17:08.29ID:Be9dzmU5
>>171
これはシャンプー評論界で嫌われてる「なんたら硫酸Na」にも言えること。
入ってる=はいアウト!と決めつけるサイトが多いけど、いや量だろ。
0175呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/22(土) 18:38:01.66ID:Be9dzmU5
>>159
危険性っつーのも結局は量だしな。
例えばアセスルファムKは砂糖の200倍甘いらしい。
ネット情報で危険性を知ったかしてる奴でも、砂糖200gかアセ1gかを1時間で食えと強要されて砂糖選ぶ奴いるのかっていう。

味が嫌いだと主張するならそれは別にいいけど。
0176呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/22(土) 18:41:34.53ID:akq+u0P/
だからって今更飲む気にはならんのでそんな話はいらないのよ
飲みたい人が飲めば良い
0177呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/22(土) 18:51:12.98ID:yJhXObkc
酔ってるからって同じ話何回も繰り返すんじゃねーよ
0178呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/22(土) 19:56:31.86ID:20L1A+Tw
ストロング缶で依存して入院する人結構多いらしい
0179呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/22(土) 21:11:21.77ID:EQkJQirT
分解能力無いんだから下戸は酒飲んじゃいかんよ
脳やられるよ
おとなしくのんある気分で我慢しときな
0180呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/23(日) 08:36:31.18ID:SktjDq0r
そういう事
健康気遣うなら酒なんか飲むなw
0181呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/23(日) 08:57:15.53ID:vZhqVL7O
ヒャッハー!
今日は朝からこだわり酒場やで〜♬
0183呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/23(日) 09:24:38.65ID:2WroTsqP
飲んでなさそう
0185呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/23(日) 13:27:18.74ID:lOSe7zld
10種類飲んだが果汁系はキリンの
生搾り一択だ
他のはジュースのように甘かったり
妙に後味が悪かったり
0188呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/23(日) 13:42:02.22ID:N71Kc3I/
甘くないチューハイがいいなら自分で作ったほうが美味い
生レモン絞ったり、面倒ならポッカレモン100でいい
程よい甘さ、酸味もちょうどいい氷結オリジナルが頭ひとつ抜けてる
0189呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/23(日) 14:28:21.35ID:Ka95gO3z
本搾りがうまいとかイカれてる
氷結一択だ
ほろよいが好きな野郎は女の乳首でもしゃぶってろ
0191呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/23(日) 14:35:00.30ID:BmUppqK/
脳と味蕾が破壊されてるからしょうがないよ
0192呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/23(日) 14:40:05.45ID:jHcEnQ3c
ドアラちゅーはいの300円は高いちょいと無理だ
0195呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/23(日) 15:21:13.96ID:N71Kc3I/
https://i.imgur.com/9pd5cXI.jpg
ちょうどみかん系の飲み比べしてたからアップするよ
昨日はアサヒの夏みかん
まぁまぁな感じだったが果汁感が物足りず、結局氷結みかんを混ぜて飲んだ
今日は例の本絞り
果汁感はあるがまったく甘みが感じられず、結局氷結みかんを混ぜて飲んだ
つまり氷結みかん最強
0196呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/23(日) 15:28:37.32ID:L2yw9mdV
みかん大好きおじさん多いよな
0200呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/23(日) 16:09:35.71ID:fI7O7nsZ
氷結すきおじは男の乳首舐めるんか…
0201呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/23(日) 17:58:22.67ID:Cw1Tm1zo
焼酎をキリンレモンで割ると良い
新発売当時の氷結レモンの味とそっくり
0204呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:21:12.72ID:/Ryz3H07
レモンサワー飲んでるんだけど、つまみは雲丹。
この世の終わりと思う位合わない。
0205呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:31:39.55ID:Cw1Tm1zo
>>204
飲む前に気付けよw
雲丹なら冷酒か焼酎ロックでやりたい所だ
0206呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:49:41.32ID:L2yw9mdV
>>204
家どこだよ
ウニだけ回収しに行くからラップかけて冷蔵庫に入れとけ
0207呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:53:18.29ID:Iuxfdt1b
雲丹と鮑って犬の肉球の味がする
0210呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/23(日) 20:31:34.88ID:2wQ+oZr5
レモンサワーと魚介類は相性が悪い
むしろ揚げ物みたいなこってり系が合うな
0212呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/23(日) 20:49:08.36ID:2wQ+oZr5
>>211
果物感と甘みがなるべく無いやつ
ストロングドライみたいなの
0213呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/23(日) 20:55:07.28ID:bPmO3LSY
本搾りライム飲んでみたけど
もう少しライム感が強いと良かったな

ストロングゼロのライムやビターズのライムが
近くの店で全然売っていないのが辛い・・・
0218呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/23(日) 22:03:33.21ID:RGrtIojs
ワインと刺身が全く合わないのと同じだね
0219呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/23(日) 22:07:56.98ID:vZhqVL7O
自分の舌で判別しようとしない盲目的な美味しんぼ信者乙
0220呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/23(日) 22:47:29.11ID:wp0SXJHp
日本人なら見ただけで絶対美味しいか分かる
0221呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/23(日) 22:57:35.87ID:r6ZQ+/+L
9%2本呑んだら頭痛が ストレートウォッカ呑むよりなんか残るなぁ
0223呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/23(日) 23:04:46.81ID:Cw1Tm1zo
>>221
どの位の量のストレートウォッカと比べてるの?
9%一本をウォッカに換算するとシングルショット2杯分になる
9%二本ならウォッカ4杯分だよ
0225呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/24(月) 01:05:57.29ID:qZtSwzWO
焼き魚や煮魚ならレモンチューハイと合いそうだけどな
たまに鯖缶と合わせたりする
>>218
カルパッチョなら合うよ白ワイン
0227呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/24(月) 01:27:35.29ID:0yZsM1c0
白ワインは魚の生臭さを増幅してしまうから
余程新鮮な魚でないと合わせられない気がする
0229呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/24(月) 05:50:45.89ID:N6v37HW+
甲州ワインとか生魚と併せても生臭くならないの売りにしてるな。
0230呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/24(月) 08:48:09.75ID:T7uAeG4a
赤ワインと魚卵の相性の悪さはがち
0232呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/24(月) 12:10:30.85ID:RlvnaVuo
【Coca-Cola】家飲みがさらに楽しくなる、檸檬堂の常連さんへ特別の裏メニュー 「家飲みの常連さん」キャンペーン 「お店じゃ買えない、うらレモン」が合計5,000名様に当たる[8月24日スタート]
https://www.cocacola.co.jp/press-center/news-20200824-10
0234呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/24(月) 12:40:52.08ID:69dlb6Sv
しかし檸檬堂ってなんであんなに高いんだろ?
どの原料にコストがかかってるんだろ?
あの値段でも市場に受け入れられて売れ続けてるってことは、もっと安いレモン酎ハイより美味いんだろうけど
(自分は飲んだことない)
0236呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/24(月) 14:11:03.41ID:N6v37HW+
砂糖多いからとか
とりあえず飲んでから語ろうや
0237呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/24(月) 14:19:47.02ID:mfyYP8Ei
タカラの缶酎ハイみたいにただ高いだけってのもあるし
0238呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/24(月) 14:23:03.65ID:N6v37HW+
タカラ缶チューハイはちゃんとした焼酎使ってるからやろ
低価格帯の焼酎ハイボールもあるし
0239呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/24(月) 14:24:06.59ID:kXnch26N
ストゼロパーカーのシールやっと貯まった
0241呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/24(月) 15:40:11.99ID:6fWOl1BR
檸檬堂の意味わからんとこは、定価(コンビニ値)は10円しか変わらんのに、
スーパーですら 堂350=ストゼロ500 に設定されてるところ
0242呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/24(月) 15:42:50.56ID:6fWOl1BR
補記
(350缶同士の)定価は10円しか
0244呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/24(月) 17:39:39.68ID:MdczZwsQ
ちゃんとした焼酎(原材料名:糖蜜)
0245呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/24(月) 18:23:50.89ID:0yZsM1c0
檸檬堂はどのスーパーも値段が横並びだし
メーカーが価格規制かけてるんじゃないか?
0247呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/24(月) 18:47:16.32ID:Bl5chUdS
完熟ピオーネなかなかいいな
例によって甘党以外にはお勧めしない味だが
0248呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:00:35.30ID:joqdZBDO
ストゼロのビターレモンとグレープフルーツ似てんだよぉ間違えるだろうサントリーさん
0249呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:24:01.21ID:OerV+2Xv
ピオーネがまず(デラウェアやキョホーより)高級で旨いからな
0251呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/24(月) 22:28:01.06ID:smiyPPPT
コスモスのラムネチューハイはハズレ
水で薄めたラムネの味、味が薄すぎ
0252呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/24(月) 22:36:27.86ID:uHbF5zE0
エナドリと言ったらコストコで売ってるシャーク🦈がめちゃすこ
めっちゃ酸っぱ甘くてクセになる
0254呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/25(火) 00:20:04.98ID:MV9XcRRc
>>253
ドラッグストアコスモスのPB、ON365のチューハイ
0256呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/25(火) 00:55:14.36ID:UJhE7MKp
PB商品はさすがに写真がないとわからんね
原材料名も
0258呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/25(火) 01:59:48.43ID:BablQZND
>>250
少し前から棚にあったが何だかわからなかったので買わなかった
エナジードリンクベースってわかってれば買ってたのに
0259呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/25(火) 02:09:28.56ID:1nF6B3OL
エナジー入りだと酔わなかったりするの?
0261呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/25(火) 07:10:49.85ID:nbbL3i1T
>>251
あれ買ったこと無いけどそんな感じだったのか
まぁ缶からして薄味なデザインだけどさ
0262呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/25(火) 08:34:35.00ID:LGmRIsOj
横浜線でおっさんが朝から氷結ストロング500飲んでやがる
終わってんな
0268呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/25(火) 11:29:46.70ID:1fU/HJ9q
>>266
ただのアル中だったらそんな早朝から電車に乗らないよw
0269呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/25(火) 11:34:53.55ID:aYG8q24n
>>251
どれ?
0271呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/25(火) 12:41:41.43ID:h5Sm7JBn
わしゃ、アルチューやないでー
アルコール依存症
0272呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/25(火) 12:53:17.79ID:6eS2zAWs
アル中じゃない、アルコール依存症です
空気感染しない、エアロゾル感染です
みたいないい訳
0274呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/25(火) 14:01:00.06ID:h5Sm7JBn
だって一日中飲みたくないからな
俺は夜しか飲まん
アルチューって朝から晩まで飲んで鼻の真っ赤だべ
0275呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:21:46.59ID:6eS2zAWs
あ〜早く飲みてぇ〜
@2時間のガマンや
0276呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/25(火) 16:39:34.70ID:lGgTEs1U
「ZIMA ラムネdeわっしょい」
はい?
0277呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/25(火) 17:52:30.95ID:HFB371ye
氷結すいか楽しみにしてたのに今年は来なかったな
他社でもすいか味出なかったしもう二度とないのかも
0279呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/25(火) 18:09:36.37ID:h5Sm7JBn
>>275
スイカ搾って砂糖足して炭酸とウォッカ入れたら出来上がり
0280呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/25(火) 18:39:38.49ID:4bqCzNtU
旨かったレモンティーサワーがコンビニ、スーパーから消えた
また再販してくれないかな
0281呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/25(火) 18:52:16.40ID:6eS2zAWs
>>279
アンカ間違えてんぞ
オレはヒョミ箱買いしたからそれを毎日飲んでんよ
0283呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/25(火) 19:33:00.80ID:H8dxpUIM
今年の夏はビールに浮気してしまうこと多い
チューハイの神様ごめん
0284呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/25(火) 19:37:21.61ID:6eS2zAWs
>>283
両方飲めよ
オレは最初にビール
次に酎ハイのパターンを毎日
0285呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/25(火) 19:40:06.13ID:H8dxpUIM
>>284
最初の一杯で炭酸欲満たされるから専らウーロンハイ
んでもあくまで例年に比べてでチューハイもたくさん飲んどる。チューハイサイコー
0286呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/25(火) 19:41:45.65ID:X+cWjEer
>>284
うそこけw
0287呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/25(火) 19:48:42.84ID:H8dxpUIM
>>286
おれらのチューハイ愛に比べてなんて空しい書き込みなんだろ
茶々入れずにチューハイ飲めよ
0288呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/25(火) 21:21:00.72ID:NMQFoYKj
ビールいいけど腹たまらん?チューハイならいけるのに
0289呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/25(火) 21:33:39.74ID:gZsWWy3+
ふと思ったけど氷の代わりにアイスぶち込んだらおいしそう
0292呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/25(火) 22:42:34.02ID:KAif4Whq
>>289
定番やん
居酒屋メニューでもガリガリ君酎ハイとかある

お勧めアイスボックス

ふと思ったんだけど、酎ハイを凍らせて削ってカキ氷にしたら美味しそう
そういえば氷結フローズンがあるか
0293呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/26(水) 00:44:52.23ID:5UKlvalp
炭酸は凍らせたらなくなるんだよ
アルコールは凍らせてもすぐ溶けるし
0294呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/26(水) 00:59:00.09ID:gg9JRTat
富美男9が最近の定番。
0296呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/26(水) 01:21:18.15ID:bV4ou4Jz
>>293
あれってちゃんと酔うのかな?クーリッシュ形状で数年前のが冷凍庫に眠ってるんだが
0300呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/26(水) 03:20:29.50ID:bV4ou4Jz
>>298
そうわかんねから眠っとる
0302呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/26(水) 11:05:06.14ID:TEV/HX7b
レモンサワー届いたぜ
昼間っから飲んでるよ〜ん
0305呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/26(水) 15:55:05.03ID:jQ6yuePI
キンミヤがシャリキンパックとか出してるけど普通に焼酎凍らせればできる
0307呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/26(水) 16:23:43.59ID:pZ6RzqB+
今日は出張帰りでプチ晩餐やでぇ
すっぱうまレモンのロング3本にマックのポテト、Lサイズ150円賭ける2の
乱れ食いやでぇ
0308呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/26(水) 16:46:30.10ID:Yww5xRx0
この人っていつも脳内だね
飲んでないし食べてないじゃんww
0310呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/26(水) 17:57:59.78ID:bmJvqt53
ストロングゼロばかり飲むとこうやってしつこくてつまらないレスばっかりするようになっちゃうんだよと言う反面教師
0313呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/26(水) 19:19:24.18ID:HHi4bdKo
>>310
ストゼロ風評被害はやめろ
0314呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/26(水) 20:40:41.67ID:W1qHST4d
ストゼロのシール付きは店頭在庫限りなんで
ポイントためてる奴は今すぐ買っとこ
0316呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/26(水) 21:35:01.60ID:9HMp9luy
西友のみなさまのお墨付きの新製品の
贅沢果汁12%のレモンチューハイ美味いな
香料人工甘味料無添加で糖分は入ってるけど甘さは控えめでアルコールも6%でちょうど良い
これで95円は安い
0319呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/26(水) 21:45:34.58ID:njQcixBD
>>316
虚言癖かい?
0320呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/26(水) 21:46:30.48ID:9HMp9luy
ちなみに>>316はグレープフルーツとオレンジもある
0321呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/26(水) 21:50:27.18ID:GKtigQU4
ご近所に西友がない!
  ∧_∧
⊂(#・ω・)
 /  ノ∪
 しーJ|‖|
      人 ペシッ!!
      __
      \酒\
        ̄ ̄
0324呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/26(水) 22:00:49.88ID:gnk/Mn8s
>>316
奇遇だな
俺も仕事帰り西友に行ったら並んでたからレモンのを買ったわ
人工的なレモン味に辟易だったからこれは自然な味で適度な甘みもあって美味い
原材料のレモン果皮ペーストが効いてるんだろうな
0325呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/26(水) 22:13:34.78ID:5hahfyd6
>>320
オレンジなんかないわww
0326呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/26(水) 22:18:54.22ID:gnk/Mn8s
>>325
あったよ?
レモンとグレープフルーツとオレンジがあったわ
ちなみにアルコールはレモンとグレフルは6%なんだけど何故かオレンジだけ5%なのはコストの関係か
0327呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/26(水) 22:30:33.45ID:XsX1khuk
>>326
吹いた

12%の話題だからww
0328呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/26(水) 22:36:44.93ID:9HMp9luy
>>327
それぞれ果汁量は違うが同じ贅沢果汁シリーズの話な
ちなみにグレープフルーツは28%オレンジは失念したw
0329呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/26(水) 22:51:21.53ID:enhOiwEr
>>316
m9( ´,_ゝ`)プッ
0330呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/26(水) 22:56:58.39ID:5UKlvalp
ご近所に西友がない!
  ∧_∧
⊂(#・ω・)
 /  ノ∪
 しーJ|‖|
      人 ペシッ!!
      __
      \酒\
        ̄ ̄
0331呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/26(水) 22:58:07.73ID:gnk/Mn8s
お墨付き贅沢果汁レモン2本目に突入
これは本搾りレモンを超えたな
0332呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/26(水) 23:03:50.98ID:OwRlkj8W
飲んでるフリすなwwww
0334呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/26(水) 23:10:35.07ID:bmJvqt53
ストロングゼロを飲むともれなくこの様になります
0336呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/26(水) 23:28:30.93ID:HHi4bdKo
また昭和生まれのおじさんたちが喧嘩してる
0340呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/27(木) 02:25:41.19ID:GBxEXXXh
西友まで車で片道2時間コースだな
チューハイ買うだけに2時間はキツイぜ
0341呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/27(木) 02:32:49.07ID:+BfBT2A4
>>339
こんなんあったかな?今から行って探してこよ
0342呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/27(木) 07:05:40.05ID:mPpQruX4
セブンのチューハイも美味い
パインがあるのもポイントが高い
0343呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/27(木) 07:09:30.90ID:FT1AxGw0
西友なくなってゆめタウンになったぞ
0345呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/27(木) 07:44:26.50ID:lJ2zuKrd
>>339
美味しそうだわ
西友ない県だから尚更のこと美味しく見えるわ
0346呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/27(木) 08:50:10.00ID:6tfncmNm
果汁が多いから美味いというのは早漏すぎる
本搾りみたいなのもある
0347呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/27(木) 09:57:51.24ID:GBxEXXXh
こっちも西友が数年前に消えたわ
0348呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/27(木) 10:47:43.15ID:OYGEwGix
ローソンでスッパイマン梅チューハイみたから買ってしまった
たぶんまずいんだろうなw
0351呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/27(木) 11:38:51.94ID:OYGEwGix
諸事情によりほかの場所に上げました
0352呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/27(木) 11:42:27.92ID:+X8eErcM
買ってないし飲んでないがな

ネガキャン乙
0353呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/27(木) 11:48:42.49ID:AqwS+iAt
スッパイマン コーラ とかもあるんやろか
0355呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/27(木) 14:06:19.50ID:ZtcX5fKb
西友は車で10分ちょいだけど2000円以上買わないと駐車場タダにならないから行かねえな
西友で2000円も買うものないし
0356呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/27(木) 14:25:42.60ID:4+Fh5T4V
>>355
うちの近所の西友は1円でも買えば一時間無料
千円以上買うと3時間無料になるよ
田舎だからかもしらんけど
0359呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/27(木) 17:41:59.65ID:+BfBT2A4
>>358
嫉妬すんな
0361呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/27(木) 19:51:24.53ID:FoomGkXk
誰か麒麟特製桃サワー飲んだ人いる?
おいしかった?
0363呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/27(木) 22:06:23.38ID:IOLvd2Qz
9999のクリアドライサイダーのんだ
0365呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/27(木) 22:36:10.72ID:ZbfDxb43
麒麟特製と9999は糞マズの代表格
0366呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/28(金) 00:29:21.09ID:T+B6RW1J
>>343
西の方だな?
ニチイからゆめタウンからまた変わるとか
0367呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/28(金) 01:05:26.33ID:9eIvjiPz
ニチイって懐かしすぎだろ(๑´∀`๑)ア'`'`'`
0369呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/28(金) 05:26:30.84ID:iKGOhf8V
ウィルキンソンは何味のチューハイが残るの?
0370呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/28(金) 07:11:13.58ID:wmiAaU4f
ザストジンジャーと男と女9%以外目くそ鼻くそやししゃーない
0371呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/28(金) 07:43:57.73ID:ESoLAvqw
ザストロングジンジャー再販しないかな?
飲みたくてしょうがない
最近ジンジャーって他で出てる?
0372呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/28(金) 07:47:55.91ID:DdtX/MCF
>>371
ウィルキンソンでジンジャーレモンかなんかあったうななかったような…
0378呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/28(金) 13:19:10.70ID:9eIvjiPz
あまりに暑いのでコークハイいただきます
0379呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/28(金) 13:26:59.45ID:2sC4dedk
暑い時はジョッキに氷を沢山入れて
氷結みかんと水を半々入れてよーくかき混ぜて
キンキンに冷えたら一気に飲む
咽の渇きがなくなるまでこれを繰り返す
咽が潤ったら普通に飲むとよろし
0381呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/28(金) 13:44:20.34ID:X5v5tEJE
今日は週末のお楽しみ、すっぱうまレモンをたらふく飲むやでぇ
夕方になったら冷蔵庫から冷凍庫にダイブや
0382呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/28(金) 16:24:31.14ID:KlheNv0x
>>369
ウイスキー使用系

>>371
微量でも生姜入ってる宝焼酎ハイの方がえぇよ
やまやと平和堂ぐらいでしか見ないけど
0383呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/28(金) 18:24:13.63ID:+FhCbq4m
よしっ
今日はアベちゃん辞任を祝して
潰瘍性大腸炎サワーで乾杯( ^O^)/且
0384呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/28(金) 18:47:50.65ID:PX9yXBfK
氷ストの巨乳スパーリング美味いわ
ワイン飲むより良いわ
0385呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/28(金) 18:52:18.36ID:RCFHSARB
極上抹茶ハイが半額で売ってたから買い占めてきた
このシリーズはどれもうまいね!
0386呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/28(金) 19:02:40.60ID:oV9ZuAO5
>>383
逆に今日だけは酒をやめて「なんとか還元水」を飲もうぜw
0387呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/28(金) 19:25:53.20ID:fi7h+CR5
>>384
普段お前が予測変換使ってどういう文字打ってるのかよくわかった
0389呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/28(金) 20:07:33.35ID:Hxf4KLWE
コレ、ひんぬー酒樽体型のフェミさんイライラのクソリプ案件やんけw
0392呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/28(金) 20:45:12.99ID:mJKJ8RUA
OKストアで檸檬堂が他店対抗で118円抜で売ったよ
近場に安そうな店はKYリカーとaveくらいだからどっちかかなぁ
0393呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/28(金) 20:49:04.31ID:t3Vk8lsU
西友のオレンジは本絞りオレンジよりオレンジジュースっぽい
気のせいかもしれないけど
0394呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/28(金) 20:59:31.52ID:0IUiVlS5
>>393
どれ缶は?
0396呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/28(金) 21:29:48.17ID:ERfQXd7j
>>393
西友の贅沢果汁オレンジ美味いよな
このシリーズはどれも適度に甘みを加えてあるのがポイント
なので本搾りよりも万人受けする味に仕上がってるな
レモンは特にそう
0397呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/28(金) 21:53:56.32ID:t3Vk8lsU
>>396
ホントだ
甘味料無添加って書いてあるから果汁とアルコールだけかと思ったら果糖ぶどう糖液糖ってあるじゃん
0399呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/28(金) 22:47:04.90ID:2sC4dedk
>>397
それタカラ酒造と同じ詐欺的商法だな
別のところに小さく人工甘味料がゼロですって書いてあるだろ?
0401呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/28(金) 22:57:49.02ID:2sC4dedk
またおまえか
こっちのセリフじゃw
0402呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/28(金) 22:59:41.92ID:BEA8muVX
お墨付き贅沢果汁のレモン自然な味でかなり美味いな
上にある通り糖分が少し入ってるから酸っぱ過ぎず甘過ぎず絶妙な仕上がり
リピ確定
0403呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/28(金) 23:06:58.34ID:B6cq4vm0
西友の贅沢果汁グレフルだけ売り切れてて買えなかった
0404呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/28(金) 23:10:13.69ID:TQqei6ti
>>401
あやつりつられ〜wwww

m9('・c_,・` )プッ
0405呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/28(金) 23:11:58.48ID:t3Vk8lsU
>>399
果汁とアルコールと糖類を使用しています、って小さく書いてあるねw
添加物は絶対ダメとは思わないけれど騙された感じがして決していい気分ではないね
おいしいとは思ったけどね
0407呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/29(土) 00:56:44.81ID:5ljNxDa7
>>405
糖類は添加物じゃない。
0409呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/29(土) 06:27:52.17ID:aq2hL+T4
>>407
>>408
添加物の話じゃないだろ
すりかえるなよ
甘味料の話だよ
果糖ぶどう糖液糖は甘味料
甘味料を添加してないって書いてあるんだぞ
おまえらが日本語勉強しろよw
0410呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/29(土) 06:32:59.71ID:ogTNcwvC
>>407-408
添加物だろうが糖類だろうがそれが入っていること自体を不快だと言ってるのではなく
あたかも果汁とアルコール以外は使っていませんよって表記が騙しているようで不快だと言ってるんだよ
商品名の上に目立つように「無添加」と書いてる缶酎ハイが他にある?
0411呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/29(土) 06:52:13.15ID:aq2hL+T4
>>410
だからそれがタカラ酒造w
同じように消費者を騙すが如く甘味料ゼロを大きく記載
そして小さく別のところに「食品添加物としての甘味料(人工甘味料)は使用していません」
だよ
明らかに消費者を騙そうという意図としか考えられない
こういうメーカーの商品は買わないようにすればいいだけなんだけどね
タカラはただのクレームとしか受け取らないだろうが
西友は消費者目線の商品開発してるみたいだし指摘したら改善してくれるかもよ
0413呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/29(土) 07:07:23.19ID:ACsu/l//
人工甘味料無添加って書けよってことね

とりあえず自分の地元には西友がないんで
0415呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/29(土) 07:19:16.68ID:7JGGELSI
ハァ…
人甘アンチのクソガイジがまーたアホみたいに発狂してるんか
邪魔クセーからとっとと野垂れ氏ねば良いのに
0416呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/29(土) 07:30:41.30ID:aq2hL+T4
別に人工甘味料が悪いとは言ってない
日本語わからんのか?クソチョン
消費者を騙すような表記をやめろって言ってるだけだ
0417呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/29(土) 07:46:21.66ID:7JGGELSI
小さくとも書いてあるんやろ?
メーカーも大変やな、極少数派の頭と舌のおかしいガイジに
嘘を書いてる訳でも無いのにネチネチと粘着されて
0418呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/29(土) 07:58:16.79ID:aq2hL+T4
なんでメーカーが大変なんだ?
そもそもタカラは美味くないし高いしもう買うつもりないからクレームなんか入れてない
そのまま消費者を騙すような商法で売り続ければいい
SNSや5chでこういう批判が出ることを覚悟してないなら改善すればいいだけ
0420呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/29(土) 08:01:14.40ID:kWBOicG9
話ごちゃごちゃしてんのにいつもの人甘アンチアンチまで入ってくる始末
0421呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/29(土) 08:06:15.13ID:WBPWAROH
勉強不足の奴が必死だから吹いた
それか逆ステマだよな
0423呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/29(土) 09:01:59.83ID:ZPqPGJRn
>>410
「香料、甘味料無添加」と記載してあるだけだろ?
実際に香料は入ってないし人工甘味料も入ってない
糖類ゼロとも書いてない
なので全く無問題
0424呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/29(土) 09:27:20.73ID:tVNYZpDx
人甘アンチアンチも大変やな
とりあえずアセルスファム飲んで落ち着け笑
0425呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/29(土) 09:42:53.99ID:ACsu/l//
あー
業界では甘味料は人工甘味料なんでねーの?
糖類が果糖ぶどう糖液糖とかで
だって糖類0は人工甘味料入ってるしな
0426呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/29(土) 10:42:43.54ID:ZPqPGJRn
ぶっちゃけみんなはどちらかと言えば
人工甘味料か果糖ぶどう糖液糖
どっちを取るんだ?
どっちも入ってない本搾りとかドライとかもあるけどそれは置いといて
0430呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/29(土) 12:22:38.75ID:kWBOicG9
みんな詳しいな
果糖とかブドウ糖とかすら適当に見てたわ
果糖ブドウ糖液糖とか割合に決まりがあんのね
0431呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/29(土) 13:43:21.60ID:AMqOLri5
後味の悪いやつ
成分表示見たら糖類、香料、着色料、スクラロースと書いてた
0433呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:36:35.52ID:L6OUvN+4
>>416
やっぱり火病ガイジはネトウヨだったか
ファビョると本性を隠すのも忘れる
0434呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:39:53.27ID:Wwal+Tu+
どのスレにも三大キチガイが生息してるんやな悲劇やな
0435呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:56:14.70ID:tMZuUI3u
宝美味くないって言って飲んでるのが氷結みかんw
味障は黙ってろ
0436呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:57:05.17ID:aq2hL+T4
日本語がわからん奴は黙ってろ
単発証拠チョンおじさん
0437呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/29(土) 17:08:37.39ID:Wwal+Tu+
単発もそうだが普通に会話する奴もコレだと思うと気軽に話に乗れない
0438呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/29(土) 17:25:29.24ID:aq2hL+T4
単発おじさんは証拠だのガイジだの味障だの煽るだけ煽って話にならない
日本語が通じない
相手にしないのが一番
0439呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/29(土) 17:32:52.02ID:aq2hL+T4
>>437
あぶねー
おたくも単発認定するとこだったw
単発に同調したらアカンで
0440呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/29(土) 17:39:24.85ID:tMZuUI3u
単発とか気にしてる時点で自分のあたまの悪さ証明してるなw
死ね馬鹿
0441呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/29(土) 17:41:42.90ID:era3PQoq
あ〜〜〜
ボクは単発ではありません
念のためw
0443呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/29(土) 17:47:58.68ID:aq2hL+T4
>>441
あなたは大丈夫
むしろ>424のアセルスファムのほうがw
0444呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/29(土) 17:54:51.64ID:hFJIMnDN
チューハイ飲むと頭おかしくなると思われかねないからやめようや
0445呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/29(土) 17:58:50.47ID:aq2hL+T4
結局>>429の内容が理解できないバカが騒いでるだけだから
もう相手にするのやめるよ
0446呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/29(土) 18:08:23.37ID:qAPneNCy
今日は昨日までの猛暑と打って変わって最高温度20度の快適な中、また飲むぜ
0447呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/29(土) 18:24:35.89ID:ULeVQQdm
人甘絶対殺すおじさんがまた今日も暴れてんな
0449呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:37:28.95ID:4e/gIbAA
騒ぎになってるみたいだけど
なんだかんだ言ってみなさまのお墨付き贅沢果汁レモンはうま過ぎる
自分的にはトリプルレモンを抜いてダントツ一位だわ
ケミカルな人工レモン味はもういらん
0451呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:52:06.93ID:AMqOLri5
みなさまのお墨付きって西友のPBだよね??
今度西友行ったら贅沢果汁レモン探してみる
0452呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:57:45.23ID:NYBD6C2+
西友は西武と共に消え去ったわー
0453呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:59:39.46ID:4e/gIbAA
>>450
まあそうなんだけど今思えば6%がちょうど良いわ
0454呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/29(土) 21:36:05.82ID:u0gt40Xo
コロナのせいか新商品少ないなあ
今年はスイカ無かったよな
べつに買わんけど
0455呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/29(土) 21:59:34.48ID:cB3Ed/fA
西友の贅沢レモン
果皮ペーストが入ってるのがいいね
0457呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/29(土) 23:13:06.67ID:P3ZJcw29
表記を確認する能力も無くキレるなら無理して飲まなくていいのに
アル中だからその選択肢が取れないのか
0460呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/30(日) 00:46:21.39ID:/kYi7kn+
本搾りはやっぱりグレープフルーツがベストだな
オレンジは果汁45%って凄いと思ったが今一だった
0461呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/30(日) 01:48:28.07ID:wnLyU5fj
グレープフルーツは美味いな
レモンもイマイチやな。毎回味忘れる。
本搾りと極上はキウイ作って欲しい。
0462呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/30(日) 02:03:19.04ID:YfdD90LM
>>409
まずお前にはレスしてない。
バカウヨは日本語が分からないから勘違いするのもしかたないが。
0463呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/30(日) 05:01:24.99ID:5bdXEdsp
本搾りのグレフルとライムが好きや
0464呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/30(日) 09:12:15.04ID:4B3roJbF
>>460
ピングレが個人的に一番好き
あれレギュラー化してくれてよかった
0465呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/30(日) 09:17:15.13ID:2Sn+64K7
自分は本搾りどれもダメだわ
なんというか、味に締まりがない感じでノッペリとしてて美味くない
果汁のせいで炭酸弱めになってるからかな
0466呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/30(日) 09:25:27.35ID:2Sn+64K7
グレフルは居酒屋とかでよく生搾りグレフルサワーを飲むからもはや濃縮果汁じゃ満足できない
タカラの直搾りグレフルはストレート果汁だからまあまあ美味い
あとはやっぱタカラ極上グレフルが最強に美味しいけど味が濃すぎて毎日はちょっと嫌になる感じ
0467呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/30(日) 09:31:56.44ID:rc4mliox
本搾りはグレフルとオレンジが💩だな
甘くて飲みやすいだけで美味い物には合わない
0468呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/30(日) 13:05:11.47ID:peiMmI3F
本絞りは生で食べても美味しくない果実を放り込んでるだろw
ちゃんと味くらい調える努力をしろよ
美味しい果実をあんなに使っててあの不味さはもう。。。
0471呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/30(日) 13:58:13.81ID:N2g2W6mV
タカラ製品を持ち上げるとまたネトウヨが発狂するぞ
0472呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/30(日) 14:26:16.32ID:NnV6vMvM
本搾りは果汁たっぷり入ってる割には
価格が安いのでキリンの良心を感じる
0473呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/30(日) 15:00:22.62ID:j/i8tVED
>>469
果汁タップリなのは良いけど酸っぱすぎてギスギスした味だよな
オレンジやグレフルは元々果汁に甘みがあるから飲みやすいけどレモンはキツイわ
0476呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/30(日) 15:34:47.96ID:GiwtFvvI
濃縮還元果汁なんかいまは市販価格でも1000ml100円で買えるから濃縮還元でいくら果汁量を多くしてもありがたみは皆無だな
0477呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/30(日) 15:36:23.33ID:zAqJRj/H
本搾りのオレンジとレモンは不味いよなー
0478呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/30(日) 15:39:22.62ID:x+tyEAX5
チューハイは果汁と酒のみ、ビールは麦芽とホップのみに限る
本物じゃないとな  味は二の次だわ
0479呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/30(日) 15:43:31.86ID:GiwtFvvI
濃縮還元をいくら入れたところで偽物同然だけどね
ストレート果汁3%>>>濃縮還元果汁30%
0480呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/30(日) 15:50:35.73ID:6hpvhkcB
本搾りの欠点を解消したのがお墨付き贅沢果汁
果汁だけでは足りない部分を糖分や果皮ペースト等を適宜加える事によって補ってるから飲みやすい
0481呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/30(日) 16:54:38.11ID:N7BjCp+Z
美味いだ不味いだの飲んだふりされてもねぇ..
0484呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/30(日) 18:14:38.40ID:DE3rs2CK
毎晩欠かさず3〜4本飲んでたら頭皮に湿疹が出来るようになった。
糖質の影響だろうな。
0486呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/30(日) 18:40:55.13ID:N2g2W6mV
>>484
酒は関係ないよ
それはハゲの前兆だろ
0487呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/30(日) 18:41:35.12ID:wnLyU5fj
頭にストロングゼロかけるといーよ
0488呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/30(日) 18:56:52.68ID:5HzZLuPC
500ml9%のチューハイ飲んでるけど3本目がキツい!
やっぱり年なんだろうか?
0489呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/30(日) 18:59:38.74ID:KByiCL+D
そんなに飲むのは頭のおかしいのだけだから安心しろ
0493呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/30(日) 20:03:13.91ID:YiJT5Lks
濃い宇治抹茶ハイ( ゚Д゚)ウンマー
0495呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/30(日) 20:47:59.29ID:g181IsjV
原料の質がダイレクトに響くから、あの価格帯で本搾りなんてのを作るべきじゃないんだよ本来
0497呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/30(日) 21:59:49.42ID:t//w9Q7Q
氷結ストロングの巨峰スパーリング
これは箱買い案件だわ
0499呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/30(日) 22:31:20.91ID:N2g2W6mV
キリンストロングの桃、ほんとに売ってる?
なんかどこまわっても見かけないんだが
0501呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/30(日) 23:56:19.13ID:N2g2W6mV
>>500
ファミマ限定かいな…
どうもありがとう
ヨーカドーとかイオンとかでかいところまわっても見つけられんわけだ
0505呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/31(月) 01:00:24.83ID:1IDrbGMt
市場でチューハイ買ってんのか!?
市場ってええよな
0506呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/31(月) 01:17:03.25ID:3xBF8lfU
キリストの桃、3店めのファミマでやっと買えた
大きめのお店いくつかまわれば会えそうやん
というか新製品は普通どこの店でも発注するはずなのにな
0507呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/31(月) 01:23:09.25ID:3xBF8lfU
人口甘味料大歓迎
糖類、カロリー少なくしてくれよ
0508呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/31(月) 01:29:04.00ID:+/9BH7I6
>>493
牛乳か豆乳入れると更にうまいぞ
0509呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/31(月) 06:46:41.67ID:cXRj2DR4
濃縮還元果汁が悪いとは思わないけど
果汁○○%って濃縮還元果汁を使ってるの?
ストレート果汁との違いは表記されてないよね?
そもそもストレート果汁を使ってる商品はないのかな?
0510呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/31(月) 07:00:28.25ID:1ZYeoLfn
タカラ直搾りはレモン(南イタリア産)もグレフル(地中海産)もシークワサー(沖縄産)もストレート果汁と表記してあるよ
極上シリーズの場合は果汁というより、そのまま果実を丸ごとおろしているからストレート果汁とは記入してないだけ
0511呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/31(月) 07:08:15.88ID:1ZYeoLfn
ちなみに直搾りは各産地で果実を搾って、それを国内へ輸送して製品として酸味料や香料で味を整えて出荷しているからストレート混濁果汁と表記してるけどね
混濁というのはそういう意味らしい
0512呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/31(月) 07:16:46.94ID:1ZYeoLfn
連投スマンけど、ストレート果汁のみで酎ハイを作るとなると市場価格で350ml缶1本あたり最低300円〜400円以上くらいになるだろうからちょっと現実的じゃない
自分が常備してる瀬戸内レモンのストレート果汁100%は1本150mlで500円近くするからねぇ
0513呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/31(月) 07:18:22.24ID:Y7HnkDc3
濃縮って言っても別に煮詰めてるわけじゃないしなあ
ストレート果汁と味に違いが出るなんてオカルトだ
0514呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/31(月) 07:20:28.23ID:HiAX0DdK
それはさすがにアホ乙としか言いようがない
居酒屋とかでグレフル生搾りサワー飲んだことないのか?
濃縮還元なんかとは雲泥の差だよ
0516呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/31(月) 07:27:47.59ID:Y7HnkDc3
フレッシュジュースとストレートジュースがまず別物だからな
ストレートというのは加工されてないという意味ではない
この違いすら混同してるならやはりオカルトだろう
0517呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/31(月) 07:28:41.06ID:1ZYeoLfn
瀬戸内レモンのストレート果汁のみでウィルキンソン50°ウォッカと炭酸水で作ったけど、あまりに美味すぎて缶酎ハイに戻れなくなりそうだから封印したわw
0518呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/31(月) 07:35:15.15ID:HiAX0DdK
加工ってか単に手で搾るか機械で搾るかの違いだけしかないぞ
無意味に別物にする意味ないから
0519呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/31(月) 09:20:21.23ID:L8K51B/Z
ニューデイズとKIOSK限定のタカラ焼酎職人の藤五郎うめ味が好き
甘さが全く無いのに梅の香りがして、さっぱり飲める
0521呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/31(月) 15:38:00.74ID:0FuvRTvA
今日もレモンの話しかしてねえとかお前ら妊婦か何かかな
0526呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/31(月) 18:24:52.16ID:lKKoASRW
ここ読んで麒麟特製もも飲んでみたけどキリンは本絞り以外買わないことに決めたわ
0527呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/31(月) 19:20:07.33ID:XFmJtgaE
9%の桃なんて美味しいわけないもんな
0528呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/31(月) 19:35:33.86ID:1IDrbGMt
桃、イチゴの類はストロングで出すと香料頼りのロクでもないものになるのは定説。
0530呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/31(月) 21:07:32.19ID:cjNUr7rB
贅沢果汁レモン激ウマだわ
すっぱうまいとはこういうのを言うんだな
0531呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/31(月) 21:08:32.83ID:FzpZNPx6
味の贅沢絞り・酔いのもぎたて、味の麦とホップ・酔いのレベル9みたいなもんだな
0532呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/31(月) 21:19:19.23ID:Lq+52k/6
秋限定和梨チューハイ美味しい
でも4%だとやっぱジュース飲んでる感覚だなー
0533呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/31(月) 21:23:44.08ID:0FuvRTvA
そんな%が大事なら普通に酒飲んだらええやねんw
0535呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/31(月) 22:00:01.75ID:E187tZK1
>>534
グレフルとレモンはアルコール何%?
0536呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/31(月) 22:03:33.07ID:Y4XS+/PJ
西友のPBだし安いから妥協してるんやと思ってたけど
こだわり酒場と3円しか違わないんなら流石にこだわり酒場一択やわ
0539呑んべぇさん
垢版 |
2020/08/31(月) 22:22:00.12ID:NPHnRFjx
6%wwwwww

あなたお子ちゃまか
m9('・c_,・` )プッ
0542呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:04:23.04ID:qR73S+lg
最近一気に樽ハイ缶を見なくなった気がする
0543呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/01(火) 01:11:33.65ID:GZppUoMk
>>542
近所のディスカウントストアでドライが山積みされてて缶に期限切れのLINEの応募シールが貼ってある
缶の底見たら製造月が2月
大量に仕入れたわりに全然売れてないんだろうな
0549呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/01(火) 10:44:49.32ID:dE7fqqqG
■内村光良、新CMに「ドッキリなんじゃないかと…」
内村光良(56)生田斗真(35)中村アン(32)が31日、「麒麟特製レモンサワー」金賞受賞・シリーズ1億本突破記念イベントに出席した。
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202008310000299_m.html?mode=all

そりゃこないだまでサントリー明日のレモンサワーのCMに出てたんだからな
ドッキリと思うのも無理はない
0550呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/01(火) 10:51:30.26ID:7nz9wZ82
生田斗真・・・・・・・・・アリエール臭そう
マイナス効果やな
0552呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/01(火) 11:43:40.05ID:ntNWP0Mu
アリエールってすごい匂いするよな
0553呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/01(火) 12:00:17.76ID:bR/QaQ+w
>>550
アリエールは除菌消臭だろ
くさいのは頭洗わない中村の方
0554呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/01(火) 12:30:26.22ID:44kfdvrg
アリエールは化学物質残香というイメージしかないな
0559呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/01(火) 20:27:08.10ID:1bJZ9kv+
だいだいうまそうぅううううううううう
0560呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/02(水) 08:47:38.22ID:I1Yh7nGa
西友PBのレモンとグレフル飲んでみた
贅沢果汁じゃないやつだがレモンは化粧品臭くて一口で捨てた
農薬やワックスなのだろうか?
グレフルはそんなことがあったからなのかなんか美味いとも思えなかった
お客様のお墨付きに疑問を感じてしまう
0562呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/02(水) 10:30:00.51ID:1GN2UWkb
>>560
それを飲んだ証拠うp
0564呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/02(水) 11:15:32.40ID:NXAWZWO+
うまそうな気がするがアルコール5%以下に興味が無い
0565呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/02(水) 12:47:34.39ID:BX91kSCY
>>563
以前発売されたとき飲んだけどどっちもヨーグルト感薄くて期待外れだった
0568呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:28:48.13ID:DQZoQsR0
味の濃い低度数チューハイにアルコール分70%前後の消毒用を足すのがブーム
0569呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:40:14.30ID:NXAWZWO+
エタノール買えるってのが凄いわ
0571呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/02(水) 16:13:21.59ID:4t7eSPix
メタノールのほうが美味しいのに(^ρ^)
0572呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/02(水) 16:57:53.43ID:DKgvStAR
スッパイマン梅サワー、チュッパチャップスのチェリー味に似てる気がする。甘いの好きだからこれリピートしちゃうな
0573呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/02(水) 21:05:23.23ID:A+i3LVv+
お墨付き贅沢果汁グレープフルーツ美味過ぎるんだが
0574呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/02(水) 21:08:52.77ID:0zZvenkf
9%のグレフルは確かに美味いね!
0575呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/02(水) 21:11:20.31ID:A+i3LVv+
>>574
それもうまいけど
新製品の贅沢果汁グレフルは神がかってる
0576呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/02(水) 21:18:18.04ID:/zKtfSRg
久しぶりにトップバリュのグレープストロングを買って飲んでみたけど旨くなったな
0577呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/02(水) 21:29:44.59ID:xXsHcWqR
トップバリュがベストプライスに格落ちして旨くなったってヤバいな
定価は同じでも原価や質は絶対に低くなってる
0578呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/02(水) 21:44:14.70ID:hgxaxkaf
西友行こっかな
ついでにサーモンの刺身食いてえ
0580呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:40:43.26ID:hgxaxkaf
チノちゃん
0584呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/03(木) 07:38:53.73ID:YrKMnCDM
直球はアル臭が強くて他のも全部まずい
神戸居留地はアルコール感も弱くてまあまあ美味い
0585呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/03(木) 07:42:09.82ID:YrKMnCDM
てか合同酒精のは安いけど大概まずい
人甘なしのレモンサワーの素も出してるけど味がトゲトゲしくて相当酷い
0586呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/03(木) 08:00:35.25ID:YWun+Lfp
西友の贅沢グレフルこりゃ確かにうまいわ
変な苦みもないし甘みも程よくて飲みやすい
0587呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/03(木) 08:36:29.24ID:JaNy+t46
ここ最近の西友贅沢果汁アゲすごいけどステマじゃないよね?
うまいうまい言うから昨日オレンジ買ってきた
飲むのが楽しみ
0589呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/03(木) 08:50:59.66ID:YWun+Lfp
>>587
オレンジも一緒に買って飲んだけどグレフルのほうが美味かった
0590呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/03(木) 08:55:13.76ID:vz6Qhynn
炭酸で割るタイプのレモンサワーの素って美味しい?
0591呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/03(木) 09:05:12.59ID:BtEifasq
レモンサワーの素はサッポロの濃いめのレモンサワーの素が程よい酸っぱさと甘みで美味しいよ
0592呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/03(木) 09:22:59.90ID:fh8cRqnp
>>587
果汁をあれだけ使っていて香料も使わずあの味に仕上げるのにはそこそこコストもかかるだろうに
あれで95円だもんな
0593呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/03(木) 09:23:59.69ID:XXKx9aA2
>>589
うそこけ!
0594呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/03(木) 09:33:45.73ID:ON7+j+vU
人工甘味料と合成香料だけで作った化学実験みたいなチューハイも結構あるからな
あんなのほとんどコストかからんだろ
0595呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/03(木) 09:36:41.96ID:f15kosxZ
トップバリュのぶとう旨いがな
不味いて味音痴か?
0596呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/03(木) 09:38:50.35ID:MHOk1Ff8
西友のは基本のレモン飲んでみろよ
他のを飲むのはそれからだ
0597呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/03(木) 10:37:40.91ID:mnVdRvb1
素なら清洲桜醸造の檸檬酒が美味しいやで
0598呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/03(木) 10:53:37.02ID:a7hxsrq3
妊婦ばっかりの中で俺は今日も新しい味を探し続けるのだ
0601呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/03(木) 12:33:11.61ID:ZnAVzte4
なんでやねん
皆の好きなレモンやないか
0602呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/03(木) 12:37:10.17ID:YWun+Lfp
いいちこがこのジャンルに参入か
0603呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/03(木) 14:20:56.38ID:nr+EtAPp
ザストのジンジャエールとゴールドサワー、あとトリプルレモンが
再販されんもんかねぇ…
0604呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/03(木) 16:22:32.93ID:pxCHp9Zp
>>594
麒麟ロゴを入れたKIRINの本気
麒麟特製香料サワーの悪口はやめるな
0605呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/03(木) 19:54:27.35ID:m99v2nn1
抹茶ハイはめちゃくちゃ美味しくなかったよっ!
0606呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/03(木) 19:56:07.74ID:m99v2nn1
久しぶりにキューバーセント
飲んた笑フラフラです
0611呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/03(木) 21:12:09.56ID:RJZKcnz/
相変わらずすげえ動きドルリラw
0613呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/03(木) 21:59:38.75ID:6C6hU2S3
トルコリラの下げ幅が他国より圧倒的に大きいアブノーマルな理由
PRESIDENT Online
0614呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/03(木) 23:43:12.08ID:BIVkeEhn
ON365紀州南高梅チューハイ
これはしっかり梅の味がするし甘めで美味い
0615呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/04(金) 01:07:03.69ID:ZY7PjzCq
ストゼロ好きって言ったら女の子は引くのかな?ビールとかのが受け良いの
0617呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/04(金) 10:07:43.10ID:Kj6gq2R2
ビールこそうけ悪くね?オッサンやん
0619呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/04(金) 12:55:05.07ID:FuHwDRCU
自分の彼女(26歳)はビール大好き(特に黒ラベル)、日本酒系では獺祭とか菊水ふなくち、芋では鉄幹とか佐藤、麦は二階堂
酎ハイはあんまり飲まないけどタカラ極上系と、ストロングでは氷結が好きな感じやわ
いまはなぜかアブサンにハマっとる
0620呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/04(金) 12:57:36.42ID:7XDbtruO
菊水って50P×2本入手して1本飲んだけど、特に感動は無かったな
放置しとくと芳醇になるらしいからもう1本はあと半年置いとく
0622呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/04(金) 13:17:33.29ID:KA8x3Jo0
ビールだと5分以内で350ml缶飲めちゃうけどチューハイだと10分くらいかかるよね?
喉の通りが悪いからかなぁ
0623呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/04(金) 13:44:32.18ID:2CKfkYdv
飲むだけなら誰も文句言わんな
飲んで暴れなければな
0630呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/04(金) 23:46:32.57ID:2s6afeyK
樽ハイ倶楽部のプレーンに
かぼす搾ると美味しい〜
0631呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/05(土) 08:54:54.86ID:0gjNkNj6
>ビールだと5分以内で350ml缶飲めちゃうけどチューハイだと10分くらいかかるよね?

逆やな、ビールは一気に飲むと泡が胃の中でなかなか消えないつーかゲップ出るまで次にいけん
0633呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/05(土) 09:24:56.34ID:K12n8JFt
ビール500缶でも酎ハイ500缶でも3分もかからないで飲み終えちゃう
金土とか次の日休みならビール500缶2本か中瓶2本、酎ハイは4、5本くらいを氷詰めたジョッキに入れてレモンサワーの素で度数上げて飲んでる
0634呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/05(土) 09:27:56.59ID:K12n8JFt
昨晩は居酒屋で大量に飲んでから帰宅後にビール500缶1本飲んでから風呂に移動して湯に浸かりながらストゼロレモン500缶を2本飲んで〆た
0635呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/05(土) 09:30:42.81ID:K12n8JFt
そういえばストゼロがまたリニュしてラベルも少し変わってたな
酔ってたから味が変わったのかはわからなかったけど味も変わったん?
0636呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/05(土) 21:12:35.92ID:wvBw8W6f
今日も贅沢果汁
知られてきたせいかやたらと売り切れで困るわ
0638呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/06(日) 01:12:10.55ID:QtoahWBk
台風だから買い込むぞ
>>626
ビターオレンジ派
0639呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/06(日) 01:21:09.61ID:4u+yNMdF
鬼レモンの山口産全然見かけなくなった
0640呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/06(日) 09:40:36.82ID:t2RVEvcy
ビターレモンかな
オレンジもいいけどあんまり見かけないし
0647呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/06(日) 17:31:17.83ID:C8Lr5K+b
今日は豊潤レモンサワーとウィルキンソンハイボールジンジャーエール買ってきたぜ
0649呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:26:28.88ID:t2RVEvcy
>>646
そうなの?あの味良かったのにどうりで見ないわけだわ
0652呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/06(日) 22:14:51.27ID:2qR/em5E
ライチ系ないのかな
好きなのだけども見かけないので
レモンサワーの素とライチのジュース割ってる
0654呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:20:19.17ID:2qR/em5E
>>653
あぁディタとか買えばいっか
缶チューハイばっかり探してたわ
0658呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/07(月) 00:30:37.32ID:rrMrKOLq
>>648
いかんでしょ。
0662呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/07(月) 07:19:40.51ID:YZ5X2mj+
本搾りライム飽きた
グレフルに戻す
0665呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/07(月) 14:07:45.59ID:g5ZeEFbn
宝酒造 寳 抹茶ハイ 9/15
宝酒造 極上レモンサワー すっきり定番レモン 9/22
キリン 本搾り 赤ぶどう&白ぶどう 9/23
キリン 氷結ストロング だいだい 10/6
アサヒ もぎたて 高知産直七 10/6
サッポロ 99.99 クリアグリーンレモン 無糖 10/13
アサヒ 贅沢搾り 洋なし 10/20
サッポロ 男梅サワー 追いレモン 10/27
0666呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/07(月) 14:15:34.12ID:gnDdHomk
氷結みかんって定番品なんだな
限定じゃなくてここまで美味いと他の飲めなくなるね
0667呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/07(月) 15:13:05.73ID:0H4RPVhP
今年はストゼロ限定が無い…だと…?
トリプルレモンとまでは云わんけど、せめてギガレモンぐらいは出さんかーい!
0669呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:52:14.19ID:acxTbeBY
サントリーは医療機関にアルコールを無償提供してるから限定品出せないんだな
自分とこの利益を削って社会貢献とはすごいな
0670呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:45:57.62ID:L04psVqU
飲食店様向の出荷がほぼストップしてるからな
0671呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:49:13.26ID:fyOsqvLA
SUNTORYに心打たれたわ。
すっぱうまレモン24×3箱注文した。
0672呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:52:12.83ID:1CIPJEus
おう、腐れ売国奴
チンコもがれてーのか?
0674呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:08:00.90ID:k4iGnDrr
タカラCANチューハイ 直搾り
搾ってから濃縮還元や透明化処理を行わない、ストレート混濁果汁を使用。果汁の産地と造り方まで厳選した、果実のみずみずしい味わいをお楽しみいただけます。
0675呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:17:02.10ID:wWtZS/m+
お前らがレモン連呼するからこだわりレモンサワー飲んでみたがただただ酸っぱいだけじゃねーか
これを何杯も飲むとか拷問かよ妊婦だってすぐに飽きるわw

まあ麒麟特製や9999と違って不味くて飲めないわけじゃないから少しくらいならいいかもな
0676呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:28:52.92ID:AQ/CGWL0
知らんけど直搾りってどう考えても売れ筋商品じゃないしな
見つけることすら苦労するレベル
0677呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:40:07.71ID:8QUNjlw1
キリンザストロングの桃ってコンビニ限定か
高いからやめてほしい
0678呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:44:29.22ID:5LLt9jo+
>>672
ネトウヨはサントリーが嫌いなのか?
0679呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:10:05.83ID:acxTbeBY
身を削って社会貢献しているサントリーを悪く言う等普通は有り得んだろ
ところが昔から資本主義と大企業が大嫌いな反日パヨク系の連中はボロクソに言うよな
0680呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:28:41.99ID:EQYmxwd9
こっそり消えたゼロ仕立てもレアだったな
ドラッグストアのクリエイトSDは
発売からリニューアル後も置いてくれてたけど
後釜は本搾り
0681呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:30:32.02ID:1CIPJEus
サントリーに共感してるのに、キリンの氷結すっぱうまレモン買うとか言ってるから
一言申しただけやで
0682呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/07(月) 22:05:40.12ID:h0M3Kw1q
>>652
度数にこだわらないなら、旅する氷結のハオチーライチがお勧め
0684呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/08(火) 02:52:25.23ID:0dE2Y+Zy
暑いー
北海道なのに9月の夜中に23度ってなによ
0686呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/08(火) 05:59:31.83ID:WdzJ8T8/
サントリーは前に海外酒会社を買収売却で利益貪った上に製造まで介入して改悪し世界中のリピーターから散々叩かれたりして
今はサントリーはやっと大人しくなってきたけど今度はキリンが同じようなことしてる
まあサントリーは過去の失態の償いやな
0688呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/08(火) 06:53:19.99ID:+4c1KdFN
サントリーはクマソ発言とかな。
当時を知らんし今の人どれだけ覚えてるか知らんけど
0689呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/08(火) 07:10:00.73ID:/qqKeK89
サントリーて地図から竹島消したことあったよな
0692呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/08(火) 13:54:50.94ID:HCMv9Izw
鏡月もそうなのか
販売者:サントリースピリッツ株式会社
輸入元:ロッテ酒類ジャパン株式会社
原産国:韓国
クセがないからずっとこれだわ
0695呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/08(火) 16:36:54.62ID:L+HXkVS9
素滴搾りどこに売ってるの
ネットじゃ箱ばかりだから店舗で買いたいけど売ってないわ
0698呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/08(火) 19:28:07.55ID:XAVetgro
ウィルキンソンハイボールのジンジャーエールを呑んでみた。甘さはないね。ハードナインの無糖ジンジャーよりは味気ない感じではないが。

ウィルキンソンの辛口ジンジャーエールみたいに辛くて甘さがある感じと想像したけど、そうではなかった。これなら焼酎ハイボールの辛口ジンジャーエールの方が好みかな。
0699呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/08(火) 19:38:08.14ID:0dE2Y+Zy
今どき外に酒の自販機が…
タスポいるの?
0703呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/08(火) 20:48:53.99ID:KaD7TG4d
黒いフィルムが貼ってあって、昼間は見えないようになってる
エロ本の自販機を思い出した
0704呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:43:19.05ID:2W1/ertv
>>698
自分も辛口ジンジャーエールの焼酎割り期待してたわ
甘さはともかく辛さはどうやった
0706呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:10:19.07ID:suoE+PDX
かぼすハイボールの方が美味しい
0708呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:14:10.29ID:QmpfPMeJ
>>696
酒類の自動販売機は法令で禁止されたんじゃなかったか?
最近全く見なくなった
0710呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:21:23.67ID:w5gWtKZ6
スーパーと比較してて草

>>708
知らないけどすぐ近くに交番あるから多分大丈夫なんじゃね
0711呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:36:34.79ID:R/Ywl3i0
サッポロクリアが製造終了で値下げ販売してたわ
0712呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:45:10.21ID:e7reEWu+
うそこけ!
0713呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:52:12.31ID:XAVetgro
>>704
ウィルキンソンの辛口ジンジャーエールみたいに、舌がピリピリするような辛さではございません。
ハードナインの無糖ジンジャーを丸くした感じです。スッキリしてるといえば、そうなるのでしょう。
0714呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/08(火) 23:49:20.83ID:PR65zoci
ちょうど今日ウィルキンソンジンジャーエールハイボール買ってきた
辛口ジンジャーエールは飲んだことないけど、ハードナインよりこっちが好きだな
個人的には普通のハイボールより美味しかった
焼酎ハイボールのジンジャーも好きだけどあんまり売ってないんだよねえ
0715呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/08(火) 23:54:00.20ID:FXsrccad
買ってきたフリしなくていいからwwww
0719呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/09(水) 02:21:43.49ID:58A1qa7r
ローソン(サンガリア)
CGC(宝酒造)
同じ9%だけど明らかにローソン(サンガリア)の方が濃いし酔う

原材料ローソン(サンガリア)はウォッカ、CGC(宝酒造)は醸造用アルコール
面倒だけどローソンにしよう
0720呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/09(水) 06:21:29.25ID:NKVtvNp/
自販機は近所の酒屋管理でふつうにまだあるわ、昼間でもタスポなしでふつうに買える
本麒麟とか他新ジャンル130円、350缶ビール200円、酎ハイ系130円(直球勝負だけ100円)とかあとはカップ酒
0722呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/09(水) 07:41:08.85ID:NKVtvNp/
一応都内だよ、埼玉寄りの田舎だけど
0723呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/09(水) 07:51:47.03ID:NKVtvNp/
近くに埼玉発の馬車道っていうチェーン洋食屋があって1000円ちょいでピザとかパスタとかハンバーグとか食べ放題だから田舎ってか住宅街だけど気に入ってる
ピザもデリピザとは違って本格石窯焼きだし20何種類あるから飽きない
まじ馬車道はオススメ、新宿渋谷千代田とか主要区にはまだ進出してないけど埼玉寄りの都内端のほうには結構進出してきてる
0724呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/09(水) 08:12:07.35ID:bWndaXsA
むかし友達と関東B級グルメ旅したけど埼玉の娘娘は衝撃的にうまかったわ
スタミナカレー、通称スタカレーとスタミナラーメン、スタラー
いまでも忘れられない味
東京にもいくつか店出し始めてるみたいだから見かけたら絶対に入るべき、たぶん並んでるけど
0725呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/09(水) 09:05:05.18ID:UmOh98tM
平成31年4月1日現在の酒類自動販売機の設置状況は、別添のとおりです。

国税庁としては、従来型の酒類自動販売機の撤廃を指導するとともに、やむを得ず酒類自動販売機を設置する場合は、購入者の年齢を確認できるよう改良された酒類自動販売機を設置し、適切な管理を行うよう指導を徹底していくこととしております。
0726呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/09(水) 09:08:29.36ID:bWndaXsA
指導ってことは強制ではないだろ
法律では禁じられていない
0727呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/09(水) 09:39:55.11ID:+piJJH86
シードルが好き
コスパ悪いけど
0728呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/09(水) 10:06:31.61ID:aF4SYuKI
>>701
酒屋メインで探してたわ。
今度見てくる。ありがとう。
0729呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/09(水) 11:48:36.55ID:rA0pDKm4
ウィルキンソンジンジャーハイボール、キリンザのジンジャーと比べたら甘くない感じなのかな?
キリンザジンジャー好きには甘くなさすぎてダメだろうか
0730呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/09(水) 12:17:04.78ID:6QiKxpy6
>>725
うち都内だけど酒類の自販機なんか全く見なくなったわ
年齢を確認す出来る自販機なんかコストが掛かりそうだし
従来型は国税庁から撤去の指導があるし
今残ってるのが寿命になったら終わりだろうね
0731呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/09(水) 12:27:46.89ID:UmOh98tM
>>730
旅館やホテル内ならあるけど外は全く見ないねー
0733呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/09(水) 21:05:20.61ID:MnF3OSeQ
麒麟特製芳醇レモンサワー
濃い味って書いてあるけどこれ果汁感が濃いのではなくて香料がキツいだけみたいな感じだなあ
香りが人工的過ぎてトイレの芳香剤みたいだわ
こういうの好きな人も居るんだろうけどね
0735呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/09(水) 22:11:12.44ID:L1EkxBmG
>>733
正直に麒麟特製香料サワーって名前にすればいいのにね
0737呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/09(水) 22:59:52.36ID:6QiKxpy6
>>735
麒麟特製シリーズはホントに香料が鼻につくわ
わざとらしい不自然な苦味も気持ち悪いし
もうちょっとナチュラルな味に出来ないもんかね
0738呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/09(水) 23:33:39.53ID:P9gSG3/H
>>733
それも芳香剤みたいなのか
オレがその芳香剤臭を感じて飲めなかったのは
西友のお墨付きレモンとジンロのサンキストレモネード
サンキストレモネードは芳香剤臭だけじゃなくてものすごい甘さもプラス
芳香剤臭って昔レモンジーナで感じたあの臭さだよね?
0739呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/09(水) 23:37:17.77ID:ReKuURyM
いいちこハイボールはもう売ってるの?
0740呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/09(水) 23:38:23.61ID:gxI9hzwT
やっぱりカボスハイボールが旨いわ
0741呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/09(水) 23:44:55.05ID:L1EkxBmG
>>739
コンビニに売ってたような
かぼす果汁じゃなくてかぼすスピリッツなのがねえ
それならかぼす無しで良いじゃんと思ったり

まあ飲まないで叩くのも良くないんで一本買ってみるかな
0743呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/09(水) 23:50:16.72ID:6QiKxpy6
>>738
そう
レモンジーナ的なやつ
ホントに芳香剤と同じ香料なんじゃないかとすら思う
0745呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/10(木) 00:47:32.29ID:koNtDyVx
あぁあれいいちこだったんか
プリン糖質香料甘味料ゼロで「いちこ」だったから普通にスルーしたわ
0747呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/10(木) 01:00:05.62ID:ty/sWiuK
>>745
いちこって何ンゴ?
0749呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/10(木) 01:12:45.42ID:M7ne3RN2
ハイボールってウイスキーと炭酸じゃないの?
なんでいいちこが出してるの?
そもそもハイボールって香料だの甘味料だの入ってないよね?
他のも買ったことないから知らんけど
0750呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/10(木) 01:29:43.60ID:1wcQ2Bts
馬鹿相手にするのも疲れる
何度も既出だがハイボール=炭酸割
それだけ
勝手にウイスキー限定にするな馬鹿
0751呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/10(木) 01:44:25.22ID:VRBP9bJH
金髪で撫で肩のいちこおばさんじゃん
0752呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/10(木) 01:47:05.36ID:oZB2tKWv
いいちこハイボール、ファミマに売ってたよ
まだ飲んでないけど
0753呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/10(木) 02:50:56.81ID:M7ne3RN2
もともとは
ハイボール=ウイスキーの炭酸割り
そして
焼酎ハイボール=酎ハイ=焼酎の炭酸割り
                =蒸留酒の炭酸割り
となって
単にハイボールといえば普通はウイスキーを指すんじゃ?
(わざわざウイスキーハイボールとはいわないし)

まぁいいちこ下町のハイボールだからわかるしいいとは思うがw
0756呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/10(木) 12:32:50.10ID:JkpDUtcY
本来サワーというのは正式なカクテルの一つで
ウイスキーやブランデーにレモン汁や砂糖を入れてシェークして作る奴なんだよな
昔バーで飲んだ事あるけど炭酸は入ってなくて強いしかなり酸っぱかった
0757呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/10(木) 12:50:04.18ID:47ybHlDP
これが乙類焼酎いいち○こというやつか
うーん…?
0758呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/10(木) 12:59:42.26ID:1nfzbs9i
やっと夏が終わったぜ
今日から涼みながら飲める
0760呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/10(木) 15:15:18.92ID:1wcQ2Bts
質問
ヤフー株式会社が実施する調査です
最近、「麒麟特製レモンサワー」を購入したいと思ったことがありますか?
1. ぜひ購入したい
2. 購入したい
3. 購入したいとは思わない

3に決まってるだろうjk
0761呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/10(木) 15:28:24.15ID:U42kVUF7
>>760
そりゃ最初に一度は思ったことあるけどな。質問が悪いな
0762呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/10(木) 16:47:26.95ID:t0MG4FSW
>>753
ホント馬鹿
訂正されててもまだ分からない馬鹿
つける薬もないし死んでも治らない
0763呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/10(木) 16:58:00.98ID:V60IsD9w
ビッグエーで氷結が93円抜だったけど
4パーの文旦とか7パーのストロングとか変なのしか取り扱ってないのな
普通に9パーのストロングが欲しいのに。ちなみに11日までだそうな
0764呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/10(木) 17:02:16.00ID:M7ne3RN2
>>759
乙類の特徴ある焼酎で酎ハイつくるより
クセのない甲類焼酎のほうが割り物の邪魔をしないでおいしく飲める
自分で同じ割り物で作ってみればわかる
稀に焼酎のクセが割り物とマッチして美味しくなることもあるとは思うが。。。稀に
0766呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:51:17.19ID:9p+OFGFW
焼酎ハイボールってネーミングがややこしい
ウイスキー入ってると思うわ
0767呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/10(木) 20:30:56.28ID:iz30r+FP
確かに。
でもハイボールって炭酸が強ければハイボールって言えるんじゃなかったか?
0771呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/10(木) 22:48:33.76ID:aRBQkg0T
ほんのり香るカボス
後味もほんのりカボス
炭酸感はそこまでないかな
0773呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/11(金) 00:55:02.68ID:YmTUBmDh
>>769
ええいいなーみつからん
0774呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/11(金) 01:09:24.83ID:/Kh3UFQu
>>773
コンビニ先行発売だからスーパーとかドラッグストアじゃ売ってないぞ
ファミマならたぶん置いてる
0775呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/11(金) 01:27:01.58ID:LM75h6kM
このハイボールガイジってあの甘味料ガイジだろ
0776呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/11(金) 02:14:07.66ID:QTuve760
あのネトウヨのおっさんか
0777呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/11(金) 06:16:28.74ID:0grf8OLP
>>775
>>776
やっぱり絡んできたのは日本語わからんチョン公だったかw
甘味料は理解できたか?
0778呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/11(金) 08:42:48.87ID:J5BXhOpY
危ねえ、ストゼロシール出し忘れてたぜ。
ネットだと全部入力すんの面倒くさすぎだからハガキで今日出す。
どれにしようか迷ったけどどうせこんなん部屋着にしかならないし抽選のストゼロ24本箱に12×4口賭けた。
さすがに1箱は当たるよね?4口だもん。当たらなかったらもうサントリーのものは絶対買わないんだからね。
0779呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/11(金) 10:38:23.50ID:kHtJRDAN
知らん間にファンタが人工甘味料になっていた……
0780呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/11(金) 12:04:25.04ID:SxDTFWHd
アイスボックスもカルピスもだぞ
0781呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/11(金) 12:39:11.54ID:0grf8OLP
ファンタオレンジとルロとかいうやつだけだな
カルピスも濃縮タイプはカロリーオフだけ
ちゃんと伝えようね
0782呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/11(金) 13:11:11.77ID:kHtJRDAN
ファンタグレープも人工甘味料だったぞ
ショックだった
0783呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/11(金) 13:18:16.90ID:kHtJRDAN
調べたらオレンジだけだった
昨日見たファンタグレープの人工甘味はなんだったんだ…
0786呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/11(金) 14:02:58.84ID:SKSe/SoZ
甘くない(控えめも含む)低アル缶があまりに少ないから高アル缶に行ってしまう
0787呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:04:33.45ID:Nm3IboQP
高級シードルぐらいの値段なら出来るのかもしれんが
低価格低アルで甘さ控えめだとただただ水っぽいからな
0788呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:09:49.01ID:JLt+AHjj
ファンタオレンジは昔と今じゃ絶対味違うだろ
この前飲んだら炭酸もショボいわ、味も締まりの無い味になってたわ
0789呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:03:15.93ID:WRdFIUn+
昔少年だった人は今は飲まないから問題ない
飲んでる大人は乃木坂ヲタクぐらいだからゲロマズでも問題ない
0790呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:22:38.40ID:/EE+Zx6X
無果汁だろうと人工甘味料だろうと美味しい味に仕立てた飲み物は基本正義なんだよね
0791呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:41:14.99ID:OGotEslX
>>788
それに引き換え三ツ矢サイダーとカナダドライのジンジャーエールの安定感よな
0792呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:56:44.56ID:5cwd25Nw
トップバリューの焼酎ハイボール絶対ウイスキー入れてるだろ
0793呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/11(金) 20:09:26.17ID:9xy7xTou
その辺で売ってる25%の甲類焼酎、もっと焼酎臭さを減らして無味無臭の単純なアルコールにするようにしてほしい
0794呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/11(金) 20:09:40.91ID:JC+86iIv
スプライトもライモンへの変更はまだしも、誰得の微炭酸なんぞに迷走して
結局市場から姿を消したよな

昔は三ツ矢サイダーとキリンレモンの上位互換やったのに
0796呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/11(金) 20:34:47.17ID:NbCFpjZQ
ビッグエーのPBストロングチューハイ(9%)500mlが113円→106円になってたんだけど価格改定?
特に期間限定セールみたいな表記がないんだけど誰か知ってる人いないかな
0797呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/11(金) 21:11:21.47ID:t4jwWKm+
アコレもトップバリューのストロングドライ500mlが108円だったな
0798呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/11(金) 21:16:24.92ID:oOgY9sAW
>>788
今そうなん思い出補正じゃなくて?
関係ないけどジャワティのみたいアレで割ってのみたい
0801呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/11(金) 22:45:24.27ID:HWYScgKH
>>793
もしかして  ウォッカ
        ̄ ̄ ̄ ̄
0804呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/12(土) 00:36:01.79ID:5YpJBdat
からめんのお好み焼きソース美味かったなぁ
なんて名前だったか
カープソースかな
0806呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/12(土) 02:11:30.18ID:n8cOuhtL
>>793
焼酎臭えからいいんじゃん
ウォッカでも飲んでろや
0807呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/12(土) 04:53:20.20ID:Ol8lm8Az
お前らはビール飲んだ俺のションベン飲んでろよ
0809呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/12(土) 06:21:09.99ID:YHz+pSsX
× トップバリュー value
○ トップバリュ valu
0811呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/12(土) 07:27:50.95ID:MxX0dERs
ウィルキンソンが無くなると他に炭酸強い無糖チューハイ見つからない
0812呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/12(土) 09:45:11.67ID:KbYoyyrT
ワインを炭酸で割るとうまいよ
赤ワインをファンタグレープで割るのが本当は一番旨い
0813呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/12(土) 10:19:32.14ID:eFBhf4WR
ストロングより焼酎臭くてイオンの焼酎ハイボールは美味しくない
0814呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/12(土) 10:27:45.91ID:pjPqblyM
トリプルレモンが飲みたいンゴねぇ
0816呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/12(土) 11:08:24.79ID:8S5fNTkF
昔、カフェドパリを赤ワインで割ったらファンタグレープになったわ
0817呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:06:42.39ID:sXDcSZhP
>>812
白ワインはサイダーで割るんやで〜
勿論安くてあまり美味しくなかったワインでやる
0818呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/12(土) 14:51:14.26ID:Z6Gk6nBi
オランジーナとファンタオレンジは味が違うのか?
0819呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/12(土) 14:59:58.64ID:rwdoYbd+
いいちこハイボール買ってきたんで今晩飲む
ちょっと楽しみ
0821呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/12(土) 15:04:54.84ID:htoz7URT
>>818
ファンタにちゃんと果汁入れたのがオランジーナ
0823呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/12(土) 15:09:42.75ID:sXDcSZhP
レモンジーナのせいで地に落ちたオランジーナ
レモンジーナを飲んじゃったらオランジーナも飲めない
0825呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/12(土) 15:16:18.48ID:1T6HgKBf
オランジーナとかそのまま飲んだら甘すぎて頭おかしなるわ
0827呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/12(土) 15:32:52.12ID:pUXPdhUf
>>825
ブラッドオランジーナがアマゾンでケース無料の時があって
おとんにも送ってあげて喜んで飲んでたら糖尿病って診断されて半分捨てられた
0829呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/12(土) 16:16:11.30ID:2UcVC9x7
>>817
サイゼの安くて美味いデカンタ白ワインを炭酸で割ったわ
0831呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/12(土) 17:19:09.91ID:pUXPdhUf
>>829
ワイン頼むとドリンクバー頼まなくても炭酸水飲み放題って最近知ったわ
0835呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/12(土) 18:01:20.07ID:EKyCVhwR
>>830
調べた。1500mlで1100円?
いや250mlで200円のやつでいいわ
単価が安いからって2リットルペット持ち歩く人ですか

>>831
炭酸水はワインとか関係なく水扱いよ。少なくとも春までは
7月値上げのメニュー表には書かれなくなった気がするから要確認
0837呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/12(土) 19:08:31.12ID:CTJ35C+x
サイゼっつったらマグナムが有名だから言ってくれただけなのに煽るなよ
0838呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/12(土) 20:01:27.04ID:pjPqblyM
サイゼリヤって言ったら、大人気で販売中止になったラムの串は
もう買えるようになったんか?
0839呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/12(土) 20:30:44.62ID:AQlZTJvD
ラム串はレギュラーメニューになってるし
ラムの季節メニューも今やってる
0840呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/12(土) 20:41:32.05ID:niFX1Sgr
サントリーのメロンソーダパンチおいしい
ほぼジュースだけど
0841呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/12(土) 20:44:46.51ID:5UwUZWbl
ここで嫌われてる3%チューハイだけどご褒美搾りのパイン好きな感じ
ほろよい冷やしパインと飲み比べても美味しいと思った
ジュース感覚で飲むならやっぱり果汁の量って重要だなーとはいえ人工甘味料入ってるけど
0843呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/12(土) 20:56:24.42ID:pUXPdhUf
>>840
ファミマーリート限定のやつだな
いつも8パーなのが中途半端に感じる
0844呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/12(土) 21:15:50.47ID:fBpXGXPK
>>840
どれだよw
0845呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/12(土) 21:25:21.71ID:UnkyZbrn
フジでマッドマックス見てるけどなんなのこのアホ映画
0847呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/12(土) 21:55:25.96ID:sXDcSZhP
>>841
果汁多いか少ないか
糖類か人工甘味料か
どっちが美味さに重要かといえば人工甘味料か否か
それは色々飲んできてわかったこと
0848呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/13(日) 02:16:21.93ID:U8iBOxa/
>>814
ないね呑みたいなギガレでもいんだけど

てかストゼロのダブル完熟梅ってタイトル最近変わったん?
0849呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/13(日) 04:26:51.59ID:POvZl5ev
>>843
あれ8%と表示されてるけど何かすごく度数が低く感じる
0850呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:35:51.70ID:v1ALgfOK
マッドマックスってどのマッドマックスだよ
リメイク版はクソだよ
初代マッドマックスの1、2作目まではいまだに好評ってかブレードランナーと並んで神映画とされてる
0851呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:37:10.56ID:v1ALgfOK
ちなみに有名な話だが北斗の拳はマッドマックスからの影響で生みだされた
0852呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:41:54.44ID:v1ALgfOK
まあ自分はマッドマックス、ブレードランナーよりも全然バニッシングポイントが好き
日本ではなぜかあんまり知られてないけど、これぞ真の無頼派映画、オススメ
0853呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:30:33.02ID:uAWbkyg4
>>841
嫌われてるというかトロピカーナで良くね?になる
炭酸を感じたいならやむを得ないが
0854呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:04:41.68ID:hOuvTxX/
字幕まだ読んでるうちに消えてしまうから洋画は見に行かない
0856呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:53:41.49ID:FhfA3st3
アナ雪1のThreeとTreeのくだりで、
やっぱり制作国の言語がわからない奴が見るもんじゃないなと気付いたわ
ストゼロうめぇ
0857呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:25:31.04ID:i/uXuoQm
>>856
それ言うなら日本アニメは外国人に分かるのか疑問だ
0859呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/13(日) 19:41:54.58ID:jYR5T9WD
英語にはブラザーやシスターっていう単語はあっても
兄、弟、姉、妹に当たる単語が無いって聞いて欠陥言語やと思ったわ
アニメでよくある、妹が「お兄ちゃん」って言うセリフなんか最高やろw
0861呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:24:23.54ID:G5RMQiBs
結構前からこのスレ見てるけどスレチの書き込み増えたな
0863呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/14(月) 03:43:21.71ID:jTnIj1Vu
変な絡みじゃないし
みんな酔ってると思えばかわいいもんだ
0865呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/14(月) 16:40:14.17ID:Vkv0oswq
4%で無糖ってのは今までになかったジャンルだな
でも売れるんだろうか
0866呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:17:36.73ID:4fjI1plz
メガ700ストロングレモンが68円で売ってたから買い占めて来た
0867呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:51:24.36ID:pY29P0K6
氷結はもうオリジナルしか飲まない
0869呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/14(月) 19:56:47.18ID:mRcsvOMQ
甘いのも果汁たっぷりなのも避けようとするとどうしてもストロングになりがちだったからありがたいな
0870呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/14(月) 21:01:23.88ID:oGfby4vF
>>786の意見を2,3日で汲んでくれたと考えることにするわ( - ω - )
0871呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/14(月) 22:03:29.47ID:UGzJdoBq
アサヒザレモンクラフト
緑も黄色もおいしー
0872呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/14(月) 22:09:48.53ID:3tGRqkW2
7%くらいのドライってないですか?
ウィルキンソンにあったんですがもう見かけないです
0874呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/14(月) 22:20:49.28ID:oGQATb/3
トップバリュの焼酎ハイボールも7%だっけ?
ウォッカベースで7%のは分かんないな
0875呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/15(火) 00:06:44.25ID:jrpSV5d3
>>873
ありがとうございます確かにそうですね
他社ももっと頑張ってほしい
0876呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/15(火) 00:10:45.81ID:JENoewQ5
ドライ路線の7パーはあれが最上やろ。
0878呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/15(火) 00:34:23.47ID:tH0eLXd1
セコマのゆずハイボールは6%で結構飲みやすかったと思う
よろしく千万あるべしドライは8%だけど米焼酎の風味がかなり強くてヘビーだった
0880呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/15(火) 20:01:56.15ID:X28IZpeA
KYリカーですっぱうまレモンがまだ売ってたから3本297円抜だけど買っちゃった
ほんとはー196のトリプルレモンの方が好きなんだけどねぇ。ギガはイマイチ
0882呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:58:30.96ID:1FU1oyTM
なんかうまくて酔えるチューハイないかね
0884呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/16(水) 02:46:22.90ID:+dRHHl/G
ガイジ召喚の儀を執り行うな
0885
垢版 |
2020/09/16(水) 04:46:43.64ID:kpiJpaj5
共産党は許さない

石川県は地獄に墜ちろ
0887呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:16:25.17ID:p9Ix6jGY
宇ち多ハイボール飲んだやつおらんのけ
0890呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:04:49.49ID:04ZoiCcU
>>889
美味しかったよ
また飲みたいけどうちの周りではもう全然置いてない
0891呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:11:45.93ID:1FU1oyTM
>>890
さっきセブンイレブンに売ってから買うか迷ったけど美味いなら買ってくる
定価だけど
0892呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:16:39.45ID:PwMAiWQg
>>891
そんな美味いってほどじゃないよ
不味くないけどw
過度な期待は禁物
氷結みかんのほうが美味い
これは過度な期待をしても大丈夫
うんしゅうみかん最強
0893呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:51:59.01ID:gtwN5oL0
チューハイ飲みすぎからの糖質摂りすぎで頭が湿疹だらけ、糖質摂りすぎで体も痒い
0895呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/16(水) 14:25:44.67ID:vxJyhz5E
レス追いかけられない馬鹿がいるらしい
0897呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:00:05.70ID:TJ79Rouj
>>891
買ったか?
0901呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:48:35.49ID:PwMAiWQg
>>898-899
どうだ?
比べ物にならないだろ
ちゃんと氷入れてグラスで飲んでね
0903呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/16(水) 19:08:37.36ID:aKRYWjRa
強冷蔵とロックはそんなに違うのか
割って詰めてない日本酒やワインより氷が許されるのはわかるが
0907呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:47:08.19ID:Dfb4P7fv
オエノンのビッグマンのなまらすっぱいレモンストロング美味しかった
そこまで酸っぱくなく、甘さも良い感じで
北海道限定って言いながら関東でも買えたけど
0908呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:10:14.64ID:+dRHHl/G
西友の贅沢果汁ってもうシーズン終わったのか?
マジで一個もなかったんだが
0914呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/17(木) 01:07:34.64ID:MtR1B7v3
くっ飲みたくなった深夜だけどコンビニいってくるわ
なお証拠は貼らない
0915呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/17(木) 01:11:51.54ID:U8cmFYX/
このスレでほろよいなんか飲んでる奴いるのか
0917呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/17(木) 01:18:01.47ID:RRhEwNbt
サングリアのストロングレモンまずー!500で98円だった
>>909
いいグラスだなどこの?
0918呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/17(木) 01:21:14.93ID:6yBh7//u
>>915
ほろ酔い好きだよ
強い酒ガンガン飲んで〆にこれ飲むのがいいんだよ
0920呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/17(木) 01:49:36.54ID:jYrfwXFK
一リットル缶出せばインパクトあるんじゃないかな。メーカーによっては200円くらいで出せるやろ。
0921呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/17(木) 01:50:07.35ID:RRhEwNbt
>>919
不味すぎて途中で捨てましたお試しあれ
0925呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:10:35.62ID:l1kwBDxT
西友のレモン飲んでみろよ
あの消毒臭い化粧品臭いのを感じたらもう他のも飲めない
何が入ってるはわかったもんやない
0926呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:40:53.37ID:ChwAdWjb
>>925
新しく出た贅沢果汁シリーズは人工香料無添加で自然な味で美味しいよ
他のは知らんけど
0928呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:54:02.03ID:Q1wi4UOh
美味しいサングリアある?
なかなか売ってない
0932呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/17(木) 13:17:25.52ID:D9ZwGqGC
〇〇賞金賞受賞とか宣伝手法が古くさいよな
何億万本出荷したとかそういう数で勝負しろよ
賞受賞してんのに飲んだらマズかったとか笑えないわ
0933呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/17(木) 13:52:36.07ID:kGxLB0Pj
出荷数販売数が重要なら、ストゼロと氷結のレギュラー品だけ飲んでおけば間違いない
0934呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:02:48.08ID:l1kwBDxT
氷結レギュラーはわかるが、ストゼロがなぜ売れてるのかわからない
名前のインパクトだけで売れてるんだと思う

以前水曜日のダウンタウンでストロングと言えば?
で若者はゼロ
高齢者は小林
と答えるっていう説をやってた。実際ジジイは小林すらも答えられないでワロタけど
そして若者はストロング小林を知らない
0935呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:07:09.87ID:WSljeKrd
>>934
単純に氷結のストロング缶がうまくないから
まともな味で選ぶと消去法でもストロングゼロになる
0936呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:12:19.82ID:UyZ19jMu
旨いからだろうな
氷結ストも遂にダブル果汁をパクったぐらいだからな
インパクトだけならあの有名な麒麟ロゴを入れたザスト/特製がとっくに追い抜いてる
0937呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:30:49.76ID:rhbZmQzi
ストゼロはどこのコンビニにも置いてるからな
氷結ストロングはほぼ置いてないし、麒麟特製も1.2種類だしそもそもまだ知名度が不足かと
0938呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/17(木) 15:03:29.96ID:F0ocRlrN
買う場所が限られちゃうといくら気に入ってても選択肢には入りづらくなるしね
0939呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:05:56.07ID:OX0LMBEb
知名度だろうな流行った王道だと実績がつけば買うし
これしかない思ってしまえばリピートや箱買いするし
時代を読んで戦略を練った企業の采配だろ
0940呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:28:08.92ID:fG5zdtGp
コンビニと言えば…
隣にドラッグストア(冷蔵酒有)があるコンビニで、
缶酒(大手品)を取って行った人がいて「ほぇ〜」と思った

見てるとレジでタバコも買っていた。
はぁ〜数十円より利便性なんだなぁ〜。こういう人を相手に商売できないかなぁ〜。
ちなみにどっちも駐車場がある大通り
0941呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:37:24.31ID:6yBh7//u
コンビニと言えば…
隣にドラッグストア(冷蔵酒有)があるコンビニで、
缶酒(大手品)を取って行った人がいて「ほぇ〜」と思った

見てるとレジでタバコも買っていた。
はぁ〜数十円より利便性なんだなぁ〜。こういう人を相手に商売できないかなぁ〜。
ちなみにどっちも駐車場がある大通り
0943呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/17(木) 20:18:20.63ID:XmCFjzMM
数出てるのはそれだけの量を粗製乱造できるって事で美味くはない場合もあるからな
のどごし生とか
0944呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/17(木) 20:34:13.19ID:l1kwBDxT
スレチ
のどごし生よりジョッキ生のほうが美味いよ
ビールの苦味が苦手な人は試してみるといい
麦芽の苦味はなくホップの苦味だけを感じられる
0945呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/17(木) 21:13:43.23ID:LNE4Fk4n
東京ハイボールは何故梅風味にしたのか
0946呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/17(木) 21:16:29.20ID:jYrfwXFK
梅シロップは古来ある下町チューハイの味だからね。
0947呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/17(木) 21:18:28.26ID:y6zzBSNQ
また規制されたでござる
0948呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/17(木) 21:33:13.54ID:KSo5gBki
トーキョーハイボール梅風味たまに飲むけど
日によって美味い時とやたら不味く感じる時があるんだよなー
0949呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/17(木) 21:33:36.46ID:sQgThCdW
合同酒精の梅シロップは場末の酒場の定番
0951呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/18(金) 00:42:26.16ID:a5AZ9jYw
ベジバル赤、不味くないけどまるっきり野菜ジュース
ベースのアルコールが何の癖もないから野菜ジュース好きなら誰でも飲めると思う
0953呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/18(金) 00:59:32.00ID:zbH4P510
>>950
苦味にもいろいろあってだな
たらの芽の苦味は嫌いだがゴーヤの苦味は好きみたいなこと
麦芽の苦味は嫌いだがホップの苦味は好きってことかな
0955呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/18(金) 02:02:43.78ID:Zllc1IhJ
>>954
アルコール成分をとにかく体内に摂取したい人用の
点滴みたいなもんだな味とかもはや関係ねー
0957呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/18(金) 11:50:04.36ID:OoTMFgee
12%500ml超えのアルコール量で驚安というか恐安だな
0960呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:51:25.15ID:Rhgt5ltH
>>954
販売:チェリオジャパン
製造:チェリオコーポレーション
メガ700ストロング グレープフルーツ チューハイ
Alc 9% グレープフルーツ果汁 1% 内容量 700ml 69kcal/100ml
原材料名:ウォッカ、糖類(水飴、果糖ぶどう糖液糖)、グレープフルーツ果汁/炭酸、酸味料、香料
0961呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/18(金) 14:10:48.65ID:LySHWR0t
>>954
レモンとグレープフルーツ飲んだけどすげー不味かったわ
とにかく酔いたいって奴向け
0966呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/18(金) 17:09:10.83ID:ZQmARmsT
そう言えば、スピッツにチェリオとかいう曲あったっけな
0967呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/18(金) 17:14:07.48ID:HWKbJAmI
>>961
うそこけ!!
0969呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/18(金) 17:29:35.45ID:Qq2ges+R
>>968
同じ宝の安い焼酎ハイボールとそんなに変わらん気がする
0970呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/18(金) 17:39:03.51ID:GkCmhBtr
CANとかハイリキみたいな古い製品は、しっかり焼酎焼酎してるものの古風な味
2010年以降の近代には合わない気がする
0971呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/18(金) 17:40:48.32ID:F5U7N1UD
>>969
値段と味が釣り合ってないのは確かだけどそれだけは全然違うくない?
0973呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/18(金) 20:20:29.30ID:CHisLImw
チューハイのスレなのに甲類焼酎は不味いとかw
味障の癖に一丁前に偉そうに語るな
0974呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/18(金) 20:27:09.82ID:MXBRthSq
タカラcanはレモンもいいけど黒のドライがうまい
少し前に限定復活してたライムもかなりうまかった
0977呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:45:45.56ID:gAQs124d
>>879
味がしないもんな
0979呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/19(土) 05:16:06.87ID:tftiFHjx
CANチューハイってスナック菓子でいえばかっぱえびせんみたいな立ち位置
その後ポテチ(ストゼロ)が出たり、カール(氷結)が出たりして、閑職に追いやられるも
根強いファンが一定数居て、今風で無いけど何とか細々と生き永らえてるイメージ
0983呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/19(土) 07:17:54.55ID:Jt9m3l12
甘さが足らんしレモンの風味がない
ただ酸っぱくてアルコールも値段も高めのチューハイ
0984呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:52:28.37ID:qmpGS9xF
甘さが足らんってジュースでも飲んでろw
0988呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/19(土) 11:15:18.24ID:Tgpl+6z2
外箱見ないと4本のみになるわな
0989呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/19(土) 12:04:11.47ID:mFpElrlU
かぼすにガッツリ心奪われたんやな
さすがに宣伝効果あるで
このスレの反響パワーがいかほどかわからんが
0990呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/19(土) 12:10:06.24ID:Lk0WLr/q
>>986
4本しか写ってないから吹いたwwww
0993呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/19(土) 21:31:44.08ID:tftiFHjx
そーいや第三のビール10月から値上げやな
買い溜めしとけよ貧民共
0996呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/19(土) 22:05:02.82ID:TA6Rhl2W
>>992
いいちこハイボールより数段上だよね
自分は近所のスーパーに安価で売ってるから助かるわ
10ケース以上買ってる
0997呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/19(土) 22:06:31.44ID:ZmI8DAoS
かぼすハイボールそんなに美味いのか
通販で買えるかな
0998呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/20(日) 00:02:31.89ID:jAFEzDhA
>>996
いいちこのは飲んだ事が無いけど、美味しいよね
>>997
俺は楽天で買ってるよ
送料込みだと割高感があるかもだけど
0999呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/20(日) 01:00:24.28ID:NJbT1RPJ
>>848
パッケージだけ変わったっぽいね。
中身は成分が変わっていないから変更はなさそう。
1000呑んべぇさん
垢版 |
2020/09/20(日) 01:00:51.20ID:NJbT1RPJ
んじゃ、ついでに1000getするね♪
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 8時間 28分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況