X



安ウイスキーランキング114

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/09(金) 18:19:01.72ID:326ufKaF
1500円以下/700ml以上のウイスキーについて評価するスレ

採点基準
絶対評価でコスパと入手の容易さは基本的に対象外

5点  レベルの高いウイスキー、ワンランク上のスレで下位ランクに入れる
4点  万人うけする、常備におすすめ
3点  普通に飲める
2点  特徴に欠ける
1点  飲むのが苦痛
 
前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1600429459/
0448呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/22(木) 09:36:20.46ID:4qfbIQQv
ミネラルウォーター(コントレックス)で飲んでる
軟水の方が美味いと思うけどもうずっと飲んでるからこれに慣れちゃったわ
確実にウイスキーの味も変わってると思う
0449呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/22(木) 10:49:55.90ID:nkkBnvzE
近所のスーパーの決算セールチラシ入ったんだけど
なんでタリスマンなんだよ!
ちなみに税別798円
0451呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/22(木) 11:20:44.86ID:MR5lhJys
>>449
ウルトラマン〜エイティ〜
ウルトラマン〜エイティ〜
なんたら〜かんたら〜♪
0452呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/22(木) 11:23:40.88ID:huvDse2M
>>448
いやコントレックスなら味がなくても味があるから、薄くても問題ないかも
グレープフルーツ100%ジュースに、コントレックスで1対1で割ってちょうど良く飲んでたし。
0453呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/22(木) 12:08:26.03ID:6nJ8jJNv
ホワイトアンドマッカイが1本980円なんだけど
太いのと細いのが混じってる
何かリニューアルされたのか
0455呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:23:08.65ID:kPfqBy3y
口内炎痛杉しばらく飲めない(´・ω・`)
0456呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:28:38.20ID:cGZqzTuu
ここで5点になってるベルを飲んでみたけど、なんかアルコールがキツめでイマイチマイルドさがない
どっちかというとバラファイかティーチャー、ジョニー赤なんかのほうが美味いような気が
ストレートで飲まずに割るといいのかな?
0457呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:32:33.94ID:kPfqBy3y
そんなの書くとロット厨が来るぞ
0460呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:37:59.66ID:kPfqBy3y
しまった…そのコンボもあったな
0464呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/22(木) 20:21:25.26ID:P9fbbt2O
4種のウイスキーをブレンドしてハイボール作ったら残念なスコッチができた


宝酒造 嶺

南アルプストップバリュ樽

スコッチ カティサーク

南アルプス 笛吹
0465呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/22(木) 20:22:02.77ID:jk4T4XLM
>>461
その単語NGに入れとけば終わる
この板全部でこれ湧いてるから必須項目だぞ
0467呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/22(木) 20:26:30.22ID:4VC/S//p
ステマが必死だわ
0468呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/22(木) 20:49:04.72ID:cGZqzTuu
ベルはなぜ5点なの?
今のとこバラファイのほうが美味いように思う
0470呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:24:49.13ID:NduPaWF1
>>467
君、いつも「ステマ」「必死」としか言えないよね。
もっと語彙力増やしたら?
0474呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/22(木) 23:11:18.68ID:vjA9WfQy
ベルはこの価格帯ではヨード臭が強くて濃い。パンチ効いてる
0475呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/22(木) 23:24:32.75ID:eNLjCV5i
>>453
どこで980円で売ってるの?
0476呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/22(木) 23:39:20.14ID:n7ttALQv
ヨードとかじゃなくバーボンの焼き立てパンの香りが好きなんだが
0477呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/23(金) 01:19:00.75ID:o9byXFuV
>>464
南アルプストップバリュ樽て何だ
トップバリュ樽は南アルプスではないはず
文言に「山梨県の工場で作っています」が無い時はセーフ
おそらく全部バルクだろう
0479呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/23(金) 02:46:37.74ID:KsIgGTRr
全部バルクならもっとマシでもいい
0485呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/23(金) 07:12:09.75ID:TFXA93Ai
スコッチの3点以下ほとんど飲んだ事も聞いた事もないのばっかやな
その中でカティサークの違和感よ
4点でいいと思うんだが
0487呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/23(金) 08:31:45.08ID:k/8YN3IZ
ディープも
0488呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:43:23.93ID:0DMA/HnQ
ハイランドクイーンはもらったの飲んだ事あるが、アルコール感が
キツくて確かにマズかったな
0489呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/23(金) 10:00:20.11ID:OIgyM/y8
>>486
クレイモアは微妙…。
特徴がなくまさに3点な感じが。

>>485
カティサークは割ったときに意外に味があるのがいいね。
0492呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/23(金) 10:59:08.36ID:TP7gxISB
カティサークは4点でいいと思う
多数決で決めるのかなこういうのって
0493呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/23(金) 11:13:04.49ID:yiN+pvAJ
点数はどうやって決めてるの?
0496呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:52:37.06ID:hBqD0ubT
新型コロナにかかると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮するはずの肺がテニスボールのように硬くなって収縮しなくなり息苦しさが続く
最悪なのは一度繊維化した肺はもう元には戻らないこと
ブログで元患者が後遺症について書いてるけどマジ地獄だよ
自分が感染するだけならまだしもコロナ感染して
家族や同僚や恋人に伝染して死なせたり一生残る障害を与えてしまったらどれだけ悔やんでも悔やみ切れないよ
0497呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/23(金) 18:11:28.14ID:SHCescvY
口内炎の薬買ってきた…気休めなだなこれは(´・ω・`)
0498呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/23(金) 18:15:56.99ID:tC9atdCO
>>485
カティーサークの4点は私も推すよ
カティーサークはカティーサークという飲み物というくらい個性があるからね
0499呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/23(金) 18:17:32.84ID:tC9atdCO
>>488
シェリーカスクフィニッシュのほうはそれほどアルコール感ないよ
オリジナルは飲んでないがね
0501呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/23(金) 18:46:39.51ID:uv3qsPWp
好きだけどカティ4点はないわ
判断基準よくみろ、万人受け、万人にオススメが4点だ
尖ってるのは入らない
ただ3点のグループにあるものよりは明らかに格上だと思うから許されるなら3.5点で
0502呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/23(金) 18:54:17.53ID:gxte16gk
>>468
正統なスコッチの方向性で濃い目、きつめのしっかりしたうまさだから。
マイルド気味が好きならホワホかな。
0503呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/23(金) 19:21:19.80ID:jZPIf++S
何をもって正統なのか?
多様性があるのがスコッチなのでは?
0504呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/23(金) 19:22:40.97ID:SHCescvY
スコ人「極東で何か言ってるぞ」
0506呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/23(金) 19:46:57.86ID:09Qho03F
大陸から見たらどちらも地の果てのそのまた向こうの島やで
0507呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/23(金) 19:50:59.55ID:jZPIf++S
ロシアは西と東をまたにかけてる
0508呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/23(金) 19:58:46.89ID:Pga/hUtg
酒屋や飲食店向けの「カティサーク・オリジナル」とスーパー・量販店向けの「カティサークEC」で
評価が4点と2点に分かれるようだな
0509呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:28:57.82ID:a7ps16bd
WIZも3点と1点に分かれてるからね
0510呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:43:45.22ID:iS172iho
>>505
つか、極北
あんな野蛮人でも旨いウィスキー作れるっつーのは、環境の妙だよなあ
0511呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:45:32.16ID:CnP7ijh9
WIZはレモン炭酸水で割ると最高に旨い!
0514呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:50:16.68ID:qft3JmJG
極北イメージ分からんでもない
何も無いめちゃ北国なのは確か
0515呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:50:20.17ID:jX1DzH/V
>>511
確かに美味しいw
0516呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:55:12.56ID:iS172iho
>>514
本当の北欧で旨い蒸留酒がないのは、麦が出来ないからなのかな?
なんか、あっこって酒豪多い割りに自国産弱いよね
0517呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:58:11.85ID:SHCescvY
>>516
スコットランドでも北半分では麦なんて出来ないんじゃないかな
あんな荒地じゃヒースくらいしか生えないイメージ
0518呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/23(金) 21:02:32.76ID:EqxWnRjl
カティはうまいと思うぞ。4点で妥当。
尖ってるとは思わないけどなぁ
0520呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/23(金) 21:20:29.30ID:rs0BAGkW
アベラダワーパイパーってどうなんですか?
気になるけど、手が出ないんですよね。
白馬の方が少し安いから、
白馬に行ってしまうんですよ。
0521呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/23(金) 22:32:47.12ID:izgVwI24
カティーサークはまずいとまでは思わんがなんか変な味
スコッチと言っていいのかあれ
0522呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/23(金) 22:34:08.87ID:/EH7YBno
>>521
わかるー
変な味だよね

ジョニーウォーカーも生臭い金属臭が苦手
0524呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/24(土) 00:52:10.42ID:GMJxurx6
>>502
ハイボールにしてみたらなんか良さがわかった気がする
ストレートだとわからないけど薄めると奥の方にまったりしたコクがあるね
ただこれで1200円なら、798円の白馬のほうがいいかなあと
バラファイも980円くらいだし
0525呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/24(土) 03:10:47.82ID:yh7DPHYF
ベル1080円だけど要らんな
デュワーズ998円セールが終わったとはいえ
ティーチャーズ1L1058円セールあるし
0526呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/24(土) 04:57:22.95ID:fiJfbfw7
>>518
>>521
ちょっと知識つければどういう作りでそういう味になってるか分かるわけで
なにも分からずにまずいと思うのはただの理解不足だとしか
0528呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/24(土) 05:49:32.36ID:sJVy1wXI
ブラックニッカスペシャルの口に含んだ瞬間のほんのりカラメル感、次いで熟れた果実感、遅れてやってくる樽の香り
うん、やっぱ癖がなくて美味い
ピート感はほぼ無いが
0529呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/24(土) 06:29:59.12ID:GMJxurx6
スペシャルあんなに美味いのになぜクリアはあんなんなんだろう
0530呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/24(土) 06:41:59.16ID:HE0zEmH/
>>522
ふざけんな
俺の愛飲スコッチになんてこと言ってくれるんだコノヤロー
0531呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/24(土) 06:44:26.57ID:HE0zEmH/
ま、いいや
ハイニッカって今売ってないの?
0532呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/24(土) 06:46:15.42ID:wRLrlBhA
>>529
食事中に味を主張せず流し込みやすいハイボールを目指した結果
SPを買う層とターゲットが違うからね
0534呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/24(土) 06:59:27.98ID:lsaMQZwc
食中ならノンピートでノンシェリーのハイボールだよな
0535呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/24(土) 07:12:03.28ID:uKEzo7GN
俺は食事でもスモーキー系のハイボールの方が好みなんだけど
すっきりさっぱりタイプが食事に合うみたいな風潮って、どっから来たんだろうな

麦茶やウーロン茶を食事中に飲む人は結構いると思うけど、あれらの茶類だって味も香りもクセも結構強いと思うんだけど
0536呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/24(土) 07:16:08.90ID:PrBZoDuk
しかしそれでいて後を引かない特徴がある
そこなんだろな
0539呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/24(土) 08:05:41.40ID:N056yJnF
ブラックニッカは断然8年が好きだったけどなんでお亡くなりになったん?
0542呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/24(土) 08:08:39.00ID:HE0zEmH/
>>538
マジか
俺は小田原だが、全く見ねえぞ
小田原なめられてんのか
0543呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/24(土) 08:09:21.85ID:N056yJnF
ハイボールはさすがに飽きたから食中酒はいまレモンサワーとかグレフルサワーだわ
もちろん一杯目はビールだけど
0544呑んべぇさん
垢版 |
2020/10/24(土) 08:48:19.53ID:GMJxurx6
ビールもサワーもカロリーが高すぎてお腹にたまるからやっぱハイボールがいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています