X



而今が最強だろ!4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/02(土) 03:20:23.87ID:Ew9IUiK+
前スレいつの間にか1000行ってた模様
0002呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/02(土) 03:26:13.05ID:Ew9IUiK+
めっきり酒屋に通う機会も減ったから今期ほとんど買えてないけど
ひさしぶりに買えた千本錦火入れがマズすぎてビックリした
これが本当に而今なのか?というくらい香りが弱くて甘味旨味が少ない
辛い、苦い、酸っぱい
開栓から二日目三日目と経過すると更に悪くなり、本当にこれが而今なのか悲しくなった

ほかの人のレポ読むと千本(コメ)の出来が悪すぎたって書いてあったけど高木だったらこんなに酒の出来にバラつきが無いような
苦労して頑張って一升瓶を手に入れてもこういうハズレひくと而今はガッカリ感が何倍にも感じるなァ
0003呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/02(土) 08:41:49.53ID:lOd6hyIQ
愛山が欲しい。
もうすぐだよね
0004呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/02(土) 17:13:23.91ID:ot3e0WKf
>>2
うちの而今千本錦火入れはむしろ例年より甘味が強い気がしたけどな、雑味もないし。
0005呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:58:43.75ID:Ew9IUiK+
>>4
そうですか…うらやましいです
単純に大ハズレ引いたのかな
責めが沢山入っているようなやつを

イベント好きなかみさんと仲秋の名月を楽しみながら千本火入れ開けたので出来が悪くて残念でした
私は今期ほかの火入れは一切呑めていないんだけど他の火入れも出来は従来どおりでしたか?
0006呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/02(土) 22:09:43.86ID:ot3e0WKf
>>5
雄町も八反錦も全く問題なく旨かったです。
0007呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/03(日) 06:58:13.45ID:/40Op9Qs
千本錦は旨かった。
が、八反錦はまずかった
0008呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/03(日) 07:11:10.51ID:aI/OJ4f3
雄町千本錦より八反錦の方がかなり甘旨苦のバランスが良くて美味い
0009呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/04(月) 10:13:33.94ID:Med61jCx
>>1
このスレの新しいテンプレート

「抱かれ酒は捨てましょう。」
0010呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/05(火) 18:18:08.63ID:CWrKcG0B
千本火入ゲロまずってマジ?
8月にウッキウキで買った一升瓶が鎮座してるけどもうちょっと待った方がいいかしら
米違いでめちゃくちゃ味変わるのなんて花の万石くらいだと思ってたわ
0013呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/06(水) 10:40:04.55ID:f/g7uis7
どの酒に関しても酒屋の保存状態やロットによるんだが
特約店の中には冷蔵庫が汗をかいてるような店もある
そういう店で暑い時期に買うと火入れだろうとヒネてるやつがある
実際にハズレ引かなきゃ分からない奴には分からない
0015呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/15(金) 02:01:31.21ID:xSMAT3UH
utageの奴1分で瞬殺されてた
ライブ配信には買えなくて文句垂れてるプレ酒厨で溢れてたな
0016呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/15(金) 06:45:32.34ID:VMr6H7hV
>>15
そもそも而今の限定品がたったの200だからな 新政のバカもとい天才社長の考えだろうがあいつは今度は幾らのプレ値付くかな〜しか考えてないだろ
200しか用意出来ないなら企画するなちゅうねん 毎回転売屋ホイホイ企画ばっかり マズけりゃ笑えるんだが生もと造りの山田錦とか上手いんだろうね
0019呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:24:55.36ID:HBxk+94a
8本買えたわw
0020呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:25:36.29ID:HBxk+94a
うそぴょーん
0021呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:10:30.13ID:o6owK+E6
怖い怖い
ここもうまともな奴は残ってないね
消えるわ
0023呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/16(土) 11:14:40.13ID:6bFrNu7X
購入スレにも書いたけど、生もとは一般発売もしてる
UTAGEだけの限定品じゃないよ
0024呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/16(土) 14:54:33.34ID:kVBSeMIb
インスタ見て急いで阿部8行ったら買えたわ
着替え持ってって両方ゲット
0025呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/17(日) 10:08:06.19ID:Hrf8CoqT
ルール違反はやめろって。
0027呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/16(火) 14:10:46.03ID:98jOMjCq
にごり酒生♪
0030呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/20(土) 14:20:50.47ID:/wB9Jc1p
某店のポイント濁りが特純 愛山の2倍だった 人気っぷりが伺えるな
0031呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/21(日) 13:29:13.43ID:tmEqJf88
数日前に無濾過生でてたのか。
ペースはやすぎ
0034呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/26(金) 00:44:29.92ID:GkkGQUHw
にごり4合で1諭吉分のポイント吹き飛ばすくらいならラクマで一升ポチった方が得だなw
と思いつつ何が何でも特約で定価購入するしょーもないミッションに囚われる
0035呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:55:07.22ID:GdAuxRWw
>>34
ポイントはまた貯めれば良いが
保存状態が不明瞭な転売に金払うのはリスクが高いし、誰かが儲けるのは納得いかないから買わない
0036呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/29(月) 11:10:01.44ID:6vVOGiio
今シーズンはにごりの転売が少ないな
ようやく自分で飲む人が増えたかな
0037呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/15(水) 14:38:46.69ID:3RHWe8zj
八反錦そろそろ出荷?
0038呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/17(金) 20:24:41.25ID:1yDH0C7l
八反くるよ
0039呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/19(日) 10:27:15.61ID:xWLDmZrd
にごりの12月出荷なんてあったとわ
0040呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/21(火) 20:10:51.48ID:p4iThyac
>>39
先月末行ったときに終わりましたって言われたけど
今日一升買えてびっくりした 嬉しい
0041呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/04(火) 18:59:12.21ID:+1/4KybG
而八反生手に入れてまだ飲んどらんのやが今年のは美味しいんか?
0043呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/16(日) 21:43:58.35ID:FIrugCmQ
而今の千本錦買ってきた
純米吟醸無濾過生
やっぱり而今は良いね
0044呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/16(日) 22:01:57.55ID:ngRDhWcw
おー、今年の出来はいいのかな?
まだ開けてないからわからんかったが、期待しちゃうな。
0045呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/18(火) 17:39:40.79ID:rZFbmSL8
オミクロン大爆発が始まったけどまた買いやすくなるかなー
飲食店に行く人が激減してるらしいしそろそろ営業制限入るはずだけど
0046呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:32:57.08ID:UD1Vk9XA
八王子の抽選って何度でも応募できるようになったんかよ
0047呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:47:43.49ID:j7EAHAg5
同じ奴が?
何回でも買って何回でも応募を推奨されてるのかよ
0049呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/27(木) 20:07:22.25ID:F9ne1sKZ
今季初の而今飲んでみた。八反錦
而今らしい酸味と甘味が効いていて美味しいな。
近年のドライ傾向にあると思ってたら、嬉しい誤算。
今季はいいよ!
千本錦も楽しみだし、次の山田錦の期待感が高まるわ。
0050呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 20:34:53.75ID:FPOvn926
山田錦だす
0051呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 20:35:03.94ID:FPOvn926
大本命きただす
0052呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 22:47:47.13ID:3NDycJ5D
服部俊哉なと聞いたけど、而今も自分で火入れするのが一番いいってさ
0053呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 20:39:05.95ID:zyALytcQ
神奈川で会員限定販売してるけど、あれは詰め日をチェックした方がいい。
何年か前に買った時、1年前ので酢がたって飲めたもんじゃなかったからね。
あれ以来、ここの店では買ってない。
0054呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:48:29.37ID:jSWmxOcv
横浜の極悪酒店は、普段から3ヶ月くらいたって売り出すからなぁ
0055呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 00:56:44.86ID:SgP+9Qsr
>>54
何回か当選してるが、詰め日はひと月前くらいまでだけどね。偶々店頭で普通に買えた時はまあ半年くらい前のもあったけど温度管理してあったせいか普通に美味かったが。
そんなにいい加減だったら特約店切られないか?普通。神奈川で2件しか無いんだし。
0056呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 01:07:07.16ID:fjD8L7s7
竹原瞬は古い酒は全部煮詰めてアルコール飛ばして飲むって言ってたよ。
0057呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 02:38:53.04ID:4LWLwVA3
>>55
神奈川で2件って逆にあの2件以外はどこにもないのか…埼玉も例の1件しかねーみたいだし
最近安定して買えてたとこの条件が渋くなって他を当たってるが見当もつかん
東京の特約店のリサーチが足りないんかな
0058呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 10:12:16.14ID:QACNHnV3
八反錦買ったら麦茶みたいなヒネしてたんだけどどういう管理してたんだ
苦労し買ったプレ酒がまともじゃないと本当にガッカリ
0060呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 11:28:57.94ID:q+QHKADY
八反錦、うちはいま飲んでるがウマイぞ
0061呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 11:32:05.20ID:SgP+9Qsr
>>58
詰め日は瓶に札が掛かってて大きく書いてあるよ。

首都圏の特約店??
0062呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:41:22.09ID:vcZFpHIx
みんなどこで買ってるの…?
中央線沿いの23区外住みだけど、近くで可能性あるお店教えていただきたい…。
0063呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 22:35:11.37ID:VjN3xBLa
>>62
東京の隣の県、2県の特約店でごくたまに買える程度。みんな苦労してるから言えないでしょ。
0065呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 05:30:05.08ID:kJKanSw/
関西の特約店に行くと而今飛露喜は十回に一回ぐらいは棚に並んでる感じ
0066呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 07:42:09.95ID:IJzo18PC
>>64
一見でも買えるの?買えないなら普通という言葉は違うだろ。
棚に常に並んでるのか?
0067呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 11:29:10.50ID:gJS3g3uQ
>>64
すごいですね
23区内に出るときも近くに特約店あったら立ち寄ってますが一度も見たことないです
0068呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 11:32:44.78ID:Kdl2L3DP
普通じゃないわな。
普通ってなんだよw
0069呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 11:48:57.36ID:oxDMUYot
而今買えてる人はそもそも書き込みしないわな
買えてない見てない人は入荷日に行けとしか、、、
0070呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 12:08:33.50ID:aoyoRGEw
え?
普通に買えない情弱まだおるんだ
0071呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 12:22:38.98ID:aoyoRGEw
週イチで買えてる
抱き合わせなどの付帯条件は特になし
まあ嘘呼ばわりされそうだが事実です
0072呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 13:11:08.51ID:V7lguqAI
だから、それが一般的に普通じゃないって言ってんの。
白痴かよ。
0073呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 13:18:02.78ID:aoyoRGEw
お前の普通と私の普通は違うので
で、言い負かされたら他人を白痴呼ばわりかよ
0074呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 13:54:45.37ID:gJS3g3uQ
>>71
詳しい情報なければ嘘ですねとしか言えない
出せないなら見てるだけでいいよ
優越感に浸りたいだけなら別ですが(笑)
0075呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 14:09:14.81ID:SoHFP5Cn
>>71
公開おなにーはやめてくれよ(笑)
ひとり静かにやってくれ。
0076呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:11:55.85ID:HhrrUMHq
>>74
そうやって情報聞き出そうとしても無駄だぞ
乞食かよお前は
0077呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 20:23:34.69ID:toMOOGUu
店頭に出す店であっても基本は常連客に流してる
常連客も而今だけ買うような真似はしないのが御作法
0078呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 20:49:12.08ID:U+6hb8aT
>>76
ただのおなにーらしいから、誰も期待してないぞ…。
自意識過剰にもほどがある。
0080呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 22:36:29.16ID:U+6hb8aT
>>79
レス乞食だと思って、乗ってあげただけ。
その通りだったけどね。
0082呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/27(日) 08:53:02.31ID:yixX8oqJ
>>70
情強のオナニーは異次元すぎるわ(笑)
0083呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/27(日) 09:01:29.10ID:6vToVxME
オナニー連呼して同じ奴が荒らしてるのに
他人のふりしてる池沼に草
0084呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/27(日) 09:16:17.39ID:yixX8oqJ
ほんとにな、おなにーしてるやつも同じなのに第三者のフリしてて草
0085呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/27(日) 10:08:20.74ID:LHWB80tI
下品な言葉で必死に攻撃してるのが哀れだねえ
どこのプレ酒スレも買えない奴が買えてる人に嫉妬して荒らすんだよな
情けないがプレ酒おじさんってその程度の民度だし
0086呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/27(日) 10:54:53.31ID:mkMbhxPa
火入だと去年は聖地に一升置いてることが稀にあったが生は人気で抽選だしなぁ
最近はいつも買ってたとこのポイントが糞渋くなって小瓶すら厳しくなってきた
0087呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:05:29.44ID:oBp2ao7j
僕の行ってる店は1000円で1pt
5ptで四合瓶だから良心的だと思う
0088呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/27(日) 12:07:06.09ID:rkFj0aFm
並ぶの嫌いだから行かなかったえど、横浜店舗売はどうだったのかな。
あれだけ放出するなら古いのもありそうだけど。
0089呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/27(日) 12:10:47.46ID:Sm4ghOFB
そもそも週一で買えてるってのがネタでしかない。
一体どんだけ飲んでいるんだろう…?
飲食店なら"普通"ではないですし。
転売目的なら納得です。
0090呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/27(日) 12:20:43.45ID:oBp2ao7j
>>89
転売ヤーの嗅覚はすごいからそんな販売方法が続くわけがないと思うよ
0092呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/27(日) 12:30:15.64ID:QefdK+z4
>>87
いいね
去年までは俺の行きつけも5k分だったんだよ
今は8とか10k…
0093呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/27(日) 13:53:39.44ID:XgEcuNcm
>>91
もともとそういうスレ
12月は4レスしか無くてめちゃ過疎ってたけど
花陽浴スレが荒れ過ぎてキチガイどもが戻ってきたのかな
0094呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/27(日) 14:28:33.12ID:b0jW+w93
而今で人気なのってどれ?
やっぱにごりと千本生と山田生?
0096呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/27(日) 18:32:20.29ID:cDiWtxNr
>>93
ほんとそれな
ごく少数の酒おじさんしかいないから
過疎スレがいきなり伸びたりする
0097呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/27(日) 20:38:58.71ID:rlDQeLU+
酒未来げっーと!聖地の棚漁るもんだな
0098呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:31:59.14ID:wsb8iqhe
>>88
2、3年前のもあったよ。一回しか並ばなかったけど。
0099呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/28(月) 08:08:22.59ID:9UdPKprK
1回しか買えてないけど、買えない酒探すより新規で似たようなの探す方が楽しいわ。
確かにおいしかったけど、世の中にはまだお酒がたくさんあるしね。
0100呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/28(月) 09:36:08.34ID:sI4ecmBM
>>99
銘柄開拓に地酒の専門店に行くならプレ酒の特約店も入れた方がいいと思う
結果的にポイントが貯まってプレ酒が買えたらラッキーみたいな感覚で
0101呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:55:58.18ID:C2z7wGLp
都内でラクラク買えるとか嘘だよ
たとえばFの抽選見れば分かる
以前は何でも抽選に出してきてたけど今は抽選にすら掛けないのが当たり前
それだけ飲食店に流してる
それくらい今は特約店が強気になれる売れ方してる酒になった
聖地も早めに抽選閉めるのに以前の数倍当たらない
一般抽選に回す本数がかなり減ったよ
他も基本的にポイント制だからね
いまさら毎月数升買う程度では売ってもらえるリストに加えてもらえないし都市部ほどキツいはずだよ
ヤフオクでの売れ方や相場見ても今入手が難しくなってることがよく分かる
愛知の友人もキツいと言っていた
0102呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/28(月) 11:30:04.24ID:AFW/MHlR
ヤフオクの相場的にそこまで値上がりしてるとは思わんけど入手は第5波が止んだあたりからマジでキツくなったな
確実に買えそうなpt制のとこも尽くpt引き上げられた
現状、どうしても欲しいならラクマメルカリの直近ロットで一升の最安値漁るのが1番賢いと思う
0103呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/28(月) 12:25:18.13ID:6irG4yzb
十四代而今新政花陽浴がいつでも手に入ると言ってる奴は全部釣りだし
実際買いに行ってるかすら怪しい
0104呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/28(月) 12:39:51.99ID:ITLwAhF4
週イチで買えてるって奴もいたな
0105呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/28(月) 12:55:55.94ID:zqZheVbG
去年コロナで飲食店休業のピークに某店で放出されてたの見たけどそれだけだな
まあ嘘だから振り回されないこった
0106呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/28(月) 13:39:38.67ID:j0mgjEhU
花陽浴なら今年はまだギリギリいける
而今no6から本当に辛い
飛は買いづらい割に転売額低い
0107呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/28(月) 19:23:08.20ID:u0u1mnzj
年々人気な酒は純粋に飲みたいって奴の手元に届かなくなってるのが悲しいわ
酒屋常連が飲む為じゃなくて転売と自慢の為に買ってるのが終わってる
0108呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 06:55:04.48ID:IOMDt9cA
>>107
転売はせんけど二回に一回は人にプレゼントしてるわ
確かに美味しいし四合瓶で3000円くらいなら出してもいいかなとは思う
今のプレ値は異常
0109呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 12:43:57.30ID:wMah3MS0
>>107
それどうやって証明すんの?
何が純粋だよ
笑うわ
0110呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 15:35:36.00ID:ZO/ygBII
またutageから出んのか
活性にごりとか絶対うまいだろうけどまあ買えんやろなぁ
0111呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 20:32:28.71ID:vpYM89+M
>>109
週イチで買ってたら転売でしょ
0113呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/02(水) 07:04:20.71ID:+PBguHCr
週一で而今買って飲んでたら舌が無駄に肥えすぎて新政十四代以外の酒全部不味く感じてそう
0114呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/02(水) 07:28:46.75ID:6o2HZ1Qv
そんなたいそうなものではないよw
レアアイテムだから楽しいってだけ
0115呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/02(水) 07:53:26.78ID:28puIKmQ
というか、週イチなら他の酒飲む暇もないだろ
昼間から飲めるニートか老後のおじいちゃんか
0116呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/02(水) 09:22:04.09ID:nLhc+/+x
>>113
いやいや、そん訳なかろう。他にも美味い酒はいくらでもあるでしょ。
0117呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:34:35.74ID:dV4ZHy2e
Utage結構な値段だけどやっぱり瞬殺なのかな?
0119呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/02(水) 14:07:00.35ID:dUyTjgzJ
>>117
而今や新政が瞬殺されなかったイベントなどない
0120呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/02(水) 22:17:30.55ID:dV+loYi3
藤本隆史は今回複垢botで凸するって言ってたよ。
0122呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/03(木) 21:10:44.04ID:fFUZi3vr
あら?忘れてた。
高いし、試作にそんなお金だせないわ。
あと、UTAGEは産土エフェルヴェのヨイショを見るとアテにならんと思ってるし。
宣伝じゃなきゃ馬鹿舌だろ。
0123呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/03(木) 23:51:07.06ID:fDZ/b6BD
酒未来欲しいんだが、行きつけも付近の酒屋も全滅。手に入れる方法と予算教えて
0124呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/04(金) 00:03:45.09ID:TGG1t2uS
>>122
産土山田推すなら分かるんだけどねえ
値段的にも味的にもエフェルはちょっとあれだわ
0125呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/04(金) 08:24:57.28ID:qYvFUHgG
UTAGE買えてる人のTwitterみると
携帯転売屋とか多いな
bot使わないと無理だろ
0126呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/04(金) 11:25:00.28ID:PStx526Q
>>123
どうしても買いたいなら今からだと転売をプレ値で買うしかないでしょう
この際お金のことを言うのはヤボ
問題はその酒がプロ管理されていたかそうでないかの1点
20000出してヒネた酒つかまされたら殺意わきますよ
基本的に転売には特約店や飲食店が絡んでいます
個人でゲットして安定して供給出来る酒ではないからです
特約店関係者が転売してるやつを買えればまともな状態なんですがここに晒すわけにはいかないので本当に欲しいなら自分で識別するしかない
私もヒネ酒何回もつかまされた後にどれが特約店関係者かようやく分かったレベル
0127呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/04(金) 13:45:50.51ID:JimNIpzt
どうしても飲みたい時に何回か手を出したけどそんな老ねた奴掴んだこともないし全部うまかったわ
基本的に直近ロットで冷蔵保管してましたって書いてる奴選んどけば大丈夫やろ
0130呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/05(土) 10:25:45.54ID:8+PN/Ovo
>>128
クソが!
店に迷惑がかかるだろうが!
少しは頭働かせろよアル中
0133呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:42:03.60ID:G8v9WT+V
>>128
へぇ、こんな条件ザルなとこが都内にあるのか
仕事のついでに寄るわ あざっすw
0134呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:05:02.82ID:mveTOw3S
まぁ、一見の貧乏人のハイエナは当たらんよw
0135呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:07:49.69ID:cKCsJN/a
而今のにごりって出荷量が少なかったりする?
月イチくらいで特約店に買い出しに行くけどにごりは見かけたことがないわ
0136呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/15(火) 10:03:19.34ID:eC04XVEr
而今にごりは11月〜12月上旬に1回だけでしょ?
おりがらみは稀にあるけど。
0137呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/15(火) 10:49:00.70ID:cKCsJN/a
>>136
ありがとう
年末に買い出しに行った時は特純の無濾過か大吟醸を買ったと思う
プレ酒狙ってる訳じゃないけど見かけたことがないから気になってました
0138呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/21(月) 20:03:26.36ID:haW0Cmov
メルカリ千本生くっそうめえ
にごり抜いたらこいつか山田が最強かもな
0140呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:58:16.55ID:9nI8iUir
去年の4月買って冷蔵庫の事情で1.5ヶ月以上常温放置でいじめ抜かれた山田火入開けたら普通に美味かった

冷蔵前提でも火入はよく持つな
0141呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/26(火) 20:23:47.13ID:MTxGuQJq
山田錦火入れゲット出来た。
生は飲めなかったから楽しみだわ。
今のところ酒未来が一番美味しかったかな。
0142呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/03(火) 01:09:25.24ID:UJpJKrv2
千葉周平に聞いたけど、贈答用は事前に瓶ごと自分で火入れするって言ってたよ。アホだよね。
0144呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:06:20.56ID:Dc86BNdo
而今って色々飲んだけど特別純米が一番美味いんじゃないか
0145呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:48:04.69ID:3Sqd1MRw
千葉周平に聞いたけど、にごり生を自分で煮えたぎった鍋に五分ほど入れてから飲むのがいいらしいよ。
0146呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:56:49.07ID:4qMfC2Vp
>>144
まぁ、皆さんそう言ってるんだけどね。
ただフラグシップの山田錦は外せないでしょ。
0148呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:57:20.51ID:YLb4TeWR
山田錦火入れ開けて飲んでみたけど、甘味が足りないし苦味があるね。
この後の変化を見てみるけどイマイチかな。
八反錦や千本錦の生の方が美味しかった。
0149呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/22(日) 10:57:58.48ID:U4fJqz+M
俺も山田火入れ飲んでアレ?と思って
次の日に特純火入れ飲んだら美味い!ってなった
0150呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/22(日) 13:27:54.60ID:TwMOEtki
火入なら雄町が好きだな
開けて暫く経つと甘旨が引き立って最高だった
逆に生で1番微妙なのも雄町だけど
0151呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/22(日) 16:50:28.19ID:kID1NtZg
雄町火入の純米吟醸買ってきた
0152呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/24(火) 20:03:54.23ID:Ni6y4nKI
而今取扱店に酔ったら四合瓶が二種類普通に置いてあったから、手に取ったら今西だったw
あれはアカンやろwww
味も似てるなら買うけど。
0153呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:31:51.52ID:tMcT3YcN
間違いようがなくね?
ラベル全然違うし
0154呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/27(金) 12:45:16.31ID:eVIquJn4
雄町火入飲んでみたけど結構甘いね
而今じゃないみたい
0155呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/27(金) 19:50:20.82ID:rizICL3l
そぉなんだ?
山田錦がイマイチだったから、雄町飲むの楽しみだわ。
0156呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/28(土) 08:19:35.15ID:yhRZRoG9
雄町初日の開栓時は甘いだけで何だか射美みたいな感じ
2日目は栓を開けるときにプシュって言うし甘さに旨味が乗ってとても美味しい
0157呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/29(日) 11:15:49.94ID:zioxc93K
はせがわとかでよく埃被ってるクソ高い特等雄町って美味しいのかしら
0158呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/29(日) 12:46:46.18ID:I5smBsWS
綺麗な雄町に美味そうなイメージない
やっぱ而今雄町といえば甘旨ボリューミーな火入よ
0159呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/29(日) 13:21:24.92ID:2rbLiFg1
竹原瞬はキチガイだから、特等雄町は鍋に入れてグツグツに炊くって言ってたよ。
0160呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/13(月) 12:50:59.21ID:vW7bPOm5
八反錦火入を買ってきた
以前飲んだ時は美味かった記憶があります
0161呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:23:18.31ID:IwxwZIdE
もう八反錦かぁ。
自分は今日雄町買ってきた。
山田錦はイマイチだったから、雄町に期待。
0162呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:29:51.45ID:kY3K9j85
今日、雄町開けた。
甘味がしっかりして酸味も効いて美味しいわ~。
山田錦は何だったんだろってくらいに雄町の出来がいい。
0163呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/16(木) 22:30:23.56ID:UcGRvkEl
一升の購入がいよいよ絶望的になってきた
聖地は全部抽選だし抱き合わせのセットすら殆ど見かけない
通年の特純も尽く飲食行き

小瓶じゃ味の変化も殆ど楽しめないしメルカリ産買うのが賢明かな
0164呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/17(金) 01:40:11.35ID:pz77Yj9B
藤本隆史は雄町を作るって言ってたよ。あんな根暗に出来るわけないのにね(笑)
0168呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/07(木) 16:55:50.55ID:kapCaROl
朝日マジ??
まだだと思ったけど
0169呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/08(金) 00:16:34.66ID:iDcR2siZ
>>168
今日酒屋さんで来ているけどいる?と言われて
購入できたのでガチです
0170呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/18(月) 18:30:44.03ID:JpjBAT+Z
NABARI出てたから買ってきた
白鶴とどっちがうまいんやろ?
0171呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/09(火) 09:20:33.04ID:r1hS/gzl
而今の発音て→↓それとも→↑どっちが正しいの?これまで→↓で発音してたんだけど、この前ドラマ見てたら→↑だった・・
0172呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/10(水) 07:07:11.23ID:ABbQnUMI
先月は千本錦が買えたけどな
もう飲んじゃったから詰めた日付は確認してない
0173呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/19(月) 12:55:32.98ID:VHF18NEp
CRAFT SAKE WEEKに大西社長来てて挨拶できた
愛山もnabariもメチャクチャ美味かったわ
0174呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/22(木) 20:57:13.60ID:CWUYcld7
千本錦開けて飲んでみたが、甘味強めで苦味も追いかけてくる。
最初は美味しく飲んだけど、微妙かな。
悪くは無いけどね。
0175呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:58:50.82ID:OYfkhBZ1
最近の而今、生は変わらないけど火入れは苦味で切ってくるというか、かなりドライ目なんだよな。
あの界隈がその方向というか…
0176呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:44:22.05ID:As2/8ptj
生と火入れどちらも出すやつは
結局飲み比べしないとって感じだよね
0177呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:23:39.24ID:hCkR/DiU
千本と山田と特純は生の方がうまいけど雄町は火入の方が圧倒的によかった 
雄町生は別に而今じゃなくても良さそうなありきたりな味で残念だった
0178呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/01(土) 09:46:22.00ID:ylFmQcB5
日本酒の日だからhsgwが而今売りに出してたわ
0179呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/13(木) 19:37:00.71ID:VpDMQKmY
吉川山田錦飲んでみたが、これは美味いね。
東条より甘口めの吉川を選んだけど好みだった。
今日は而今名入1合お猪口で飲んだら、ガンガンいけるw
明日の仕事はテキトーだな。
0180呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/14(金) 11:09:44.60ID:Ktfo4iW7
八反錦の生を開栓したけどちょっとがっかりなドライぷり
パイナップルな感じはどこへいった┐(´д`)┌
0181呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/14(金) 15:11:18.46ID:ub3F5WiB
>>180
年始に開けた時はパイナップル感もあって良かったし寝かし過ぎたんじゃないか
0182呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:29:34.18ID:clcaJDzu
>>180
パインといえば雄町火入だな
あれはマジで花陽浴かと思ったわ
0183呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/20(木) 03:05:38.17ID:iPMZv43U
朝日と愛山を見かけたことないけどレアなん?
0184呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/20(木) 07:52:12.64ID:JZu6mpRj
朝日も愛山も年1販売
生と火入れが出るレギュラー系に比べると
数も少ないからレアっちゃレアかも
0185呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/20(木) 12:12:42.55ID:CDy3qSld
朝日なら10日くらい前に東京駅にあったぞ
2本抱きで
0187呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/20(木) 15:36:53.23ID:LTfJLMTp
朝日はチラホラ見るけど愛山はあまり見ないかも
っていうより愛山って米自体が人気なのと、この時期ぐらいから年末年始の酒争奪戦が始まるのて取り合い的な意味で少なく見える気がしてる
0188呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/20(木) 19:26:59.44ID:iPMZv43U
特約店に月いちぐらいで買い出しに行くけど見かけるのは特別純米か八反錦千本錦と雄町ばかり
他の銘柄は頒布会なんかに回してるのかなと思ってる
買えるだけラッキーと思うことにしてるけどね
0189呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/21(金) 09:41:40.14ID:SXVW1oFH
愛山はそもそも剣菱米て剣菱酒造の秘蔵米みたいなものが阪神大震災をきっかけに高木酒造が使い始めて有名になった米やでね。
作れる農家がそもそも少ないから山田より高い。
0190呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/21(金) 11:39:02.16ID:SENb1F1M
愛山にごり千本生みたいなとりわけ人気なのは飲食余りで出てくるとかも滅多にないね
0191呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/30(日) 22:22:28.92ID:6DUhkG19
而今の大吟醸があったけど買わなかった
というか買えなかった
だって一升瓶で10,000円もするんだもの
0192呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/31(月) 07:56:27.38ID:q5YrpSr6
昔は而今の大吟醸は8500円か8800円くらいだった記憶
でも而今らしさはなくあんまり人気なかったな
0193呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/01(火) 06:42:50.80ID:X9PRamC5
>>191
四合瓶五千円で買ったわ
ネットで三万ぐらいの値段がついてたから自分で飲むのが勿体なくてプレゼントにした
0194呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/02(水) 07:24:35.50ID:hB36pd+S
而今の一升って今の時期でも店頭に並ぶことあるんだな
都内とかほぼゼロだわ
0197呑んべぇさん
垢版 |
2022/11/13(日) 12:18:03.26ID:X43TlDfs
聖地はもう外れたかな
別の店のアナウンスでなんとか小瓶は買えた

大吟醸は3時間もったけどにごりは1時間半もたずに瞬殺だったよ…
0200呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/22(木) 23:58:12.16ID:sf5ECXvc
服部俊哉に聞いたらもう販売されてるみたいだけど、白菊屋で裏出しして貰えなかったって言ってたよ。
0201呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/07(土) 20:54:38.47ID:zGn89aOE
特等雄町中々手が出なかったけどポイントつく店見つけて遂に買っちまった
他のとこだと逆に100pとか200pとか取られるふざけた条件だったけど
0203呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/07(火) 21:53:53.83ID:e+CUVXZu
今年の而今だけど濁りはうまかったけど他がなんか微妙な気がするけど自分だけだろうか。。。
0204呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/07(火) 22:11:05.15ID:Rbupeqiz
去年から10年ぶり位に而今を通年で買い始めたけどなんか昔より全体的に辛口だな
0205呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/08(水) 07:41:30.40ID:k8m4gigd
山田の生を飲んだら自分は辛さより酸味が強すぎるせいなのか纏まりがない味で美味しくなかった
0206呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/08(水) 09:47:29.64ID:a3YGcL1v
千本錦は美味しかったと思うけど
山田錦とかは確かになぁ
0207呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/08(水) 10:44:54.54ID:Llg+cX/0
昔のイメージだと酸味と甘みが絶妙だった記憶なんだが特に山田錦の純米吟醸とか特別純米あたり
食中酒としては多分今のほうが正解なのだろうけど求めてた以前の而今となんか違うなぁと
0208呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/25(土) 11:30:21.68ID:upmHaodl
ここまではまあ予想通りというかにごりと千本生が最強だな
0210呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/25(火) 09:30:01.09ID:oS3OsuJg
僕の行ってる特約店だと朝日とか酒未来とか見たことないけど他の店もそうなん?
0211呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/25(火) 11:20:31.59ID:9ErTC7hy
大阪の白菊屋なんて裏出しばっかりだよ
0212呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/25(火) 13:51:07.80ID:ordecm21
朝日は見ないが酒未来も愛山も購入できた。
ただし年間の頒布会で毎月2本関係のない酒を購入するのが条件
0213呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/25(火) 23:36:20.11ID:svZmvC/f
訳のわからない酒買わされるのは嫌だから頒布会は頼んだことないわ
好きな銘柄を置いてる酒屋がポイント制だったら一番いいな
0214呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/27(木) 20:04:00.05ID:aagRBZz3
山田錦生開栓して飲んでみた。
おりがらみ、特純がイマイチで期待してなかったけど、美味かった。
他の酒をいろいろ飲んで戻ってきたせいか、而今らしさを感じたわ。
火入れも楽しみ。
0215呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/28(金) 12:54:06.96ID:0Gm3O071
特純の無濾過生は変に辛く感じたな
僕だけ?
0216呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/28(金) 20:17:10.60ID:FFSPKkRV
もう山田の火入れかよ
0217呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/28(金) 21:06:37.86ID:V4BEZcXt
>>215
自分もそう感じたよ。
ドライ傾向になってるからしかたないかなと諦めてたけど、山田錦生は違った。
2日目は甘味も増して酸味と相俟って美味いね。
0218呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/28(金) 22:35:25.30ID:c0yCSobd
>>217
ありがとう
自分の舌がおかしいのか販売店が温度管理を間違ったかとか思ったわ
同意してくれる人がいるとうれしい
0219呑んべぇさん
垢版 |
2023/06/03(土) 20:10:15.32ID:eUq/0tRo
山田錦火入れ開栓して呑んでみた。
酸味からの甘味がしっかり乗っかって流石にこれは美味いわ。
他の酒米もドライから従来に戻して欲しい。
0220呑んべぇさん
垢版 |
2023/06/05(月) 04:51:52.91ID:ShUe2VGD
特別純米の火入れはどう?
ポイントが貯まってるからプレゼントにしようかと思うけど無濾過生みたいな辛味だとちょっと迷う
0221呑んべぇさん
垢版 |
2023/06/06(火) 03:10:27.94ID:444FEIyL
服部に聞いてみたけど、買ってきたら瓶ごと沸騰するまで茹でるって言ってたから参考にならなかった。
0222呑んべぇさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:25:11.57ID:X4qrWk+u
いつの間にやら蒸発してしまった特約店が都内にあるな
0223呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/06(土) 19:56:26.68ID:HbPqtcZ3
而今初めて飲んだが特別純米生うまいね
0224呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/30(火) 11:55:08.02ID:YWBehB3A
>>223
今年の特別純米は評判いいみたいだね
無濾過だった?
0225呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/30(火) 15:21:47.43ID:ZFS/Hhsq
服部俊哉に聞いたらザー汁入れてから飲むんだって。瓶に直で注ぐらしいよw
イグッ!とか言いながら注ぐらしい。
0226呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/30(火) 18:37:21.54ID:YWBehB3A
>>225
楽しい?
0227呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/30(火) 22:27:22.73ID:ZFS/Hhsq
>>226
いつ聞いてもさ服部俊哉くらいのレベルになると、自分なりの呑み方を見つけちゃうのが凄いよ。
今日はアナルに擦り付けた瓶の口から注ぐってさ。
0228呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/31(水) 01:03:01.39ID:iiqQQwru
かわいそう
0229呑んべぇさん
垢版 |
2024/02/05(月) 23:48:43.37ID:Ke1hpwpL
高瀬俊明にも聞いてみたけど、熱湯で煮込んだ而今が最高に美味いってさ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況