X



ハイボールにあうウイスキー 5杯目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:45:09.93ID:EtLazCcu
ヲナニーウジ虫は駆除しようぜ!
0004呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/11(月) 00:29:55.35ID:FIl2sQTq
訳あってここ一月半程アルコールを飲んでなかったが微アルならばと最近発売されたアサヒ ハイボリーの0.5%を買った
ついでに同じくアサヒのノンアルコール飲料のハイボールテイストとやらも買ってみた

まずハイボールテイストから飲んでみたが不味い
全くハイボールではない変な味
例えるならエナジードリンクの味と甘味の殆どを消し去った炭酸飲料のような感じ
ハイボールテイストが残念過ぎたので期待せずにハイボリー0.5%を飲んでみたら驚き
ハイボールテイストと比べてしまったからなのかしばらく酒を飲んでなかったからなのかハイボリーは物凄くハイボール
それもちゃんとニッカっぽい味でほんのりスモーキー
久しぶりのハイボールに少し感動してしまった
というかこんなのどうやって再現してるのだろうか
ただ味は薄めだしもちろんアルコール感もほぼ無いのでここの人達にはオススメ出来ないかな
微アルという所にメリットを感じる人には良いかもしれない
ハイボリー3%の方はまたいつか飲んでみようと思う

https://i.imgur.com/FrkBXTd.jpg
0005呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/19(火) 16:27:15.48ID:SEC+vosU
久しぶりにアバフェルディのハイボール作ってみた
ずっとビールばかり飲んでてすまん
0006呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/19(火) 19:30:08.60ID:HsNjpgea
>>5
同じく。今宵はアバフェルディで濃い目のハイボール
0007呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/19(火) 21:33:00.13ID:eEvBw5u5
今日届いたアマハガンを早速ハイボールで

アバフェルディって甘い系か、気になる
0008呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:37:41.06ID:vTzQt9wn
自作ではなくてあれだが、HARRY CRANES缶見かけたので飲んでる
レディメイド最高だった北海道限定のブラックニッカ缶より半周りバランス良く美味い
濃さに関してはおいしいけどちょっと甘すぎたkavalan緑缶の次くらい

すぐにこのレベルが飲めるのはすごい事だけど、とにかく見かけないし300円超はどうかな
味近く感じるジョニ黒どっぷり濃いめに使って自分で作った方が、庶民的には幸せかもしれん
0009呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/26(火) 15:37:47.03ID:aW/1X5KO
山崎18年でハイボール作ってる
いいね
0010呑んべぇさん
垢版 |
2021/10/26(火) 17:06:13.10ID:uUgM/agE
今宵は、フェイマスグラウスのハイボール
0011呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/02(火) 06:12:11.61ID:Mhi9OH5+
コレがヲナウジーニョ実写版
魔除けにどぞw
↓↓↓↓↓↓↓


           _,,;;-ー''''''''''ー-;:;,,_
        _.;-''"  "''´`´''"´ノiノi"''-、
      _,;;"/´           "''ミ;: ヽ
     /;ミ" 〜    〜_   〜   'iミ::"、
.    /::::ゝ.   ... .. .    ..   _,,,,,, .i;; ::::'、
   ,;' :::::'l    ,, ... :   , :'' ._ノノ~ゞ i:::::::;;;;:l
   .l;;;;:::::ミ \ ,,,,-=彡   -==ン  )) ヽ::::::l
   .|;;:::r'"  __-‐─‐-、 = ,rー───;;、  i::::_i
   i;;;;i━r'"      i━ | <(◎)>|━ノ´i
   i ;; | (◎) >   |  :l       l ::lヽl
   l  :: .'、 ..    ノ:  ゝ、_____ノ  ::l l
   'i :::i ` ── '´ノ::   '';;、      ::ゝ:|
    .i、 :;i ::  :'   '、;;、__,,.;;;.,ノ ::    .. ..:::: (
     |:::i :::.. ,;   し'  iJ    ..:::: :' ::::::.ノ
     l::::i ' ';; ヽ  ,ィ;ニニニニニ;;,  ::::''   :::::|  
     '、.ヽ:  :: ;  .||::::::::::::::::::il    :::ノ::::/
   _,,,,_ヽ": \    i:ゝ:::::::::::::::ソ   ./;;;;/ ̄゛'''''''''''''ーー--;;;;
,:-'''''::::::/::: '-、_ 、 ゝ: : i:|::::::::::::// . ノ : ::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ::::`'-:∪:::::::uノ   :   / .l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
:::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::`'-;:_し:Uシ  : : : : /  ヽ:::::::_::::::::::::::::::::::::/::
:::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::/::::ヽ`'''-:::、___,;-'    .i:::::::::'::-::_::::::::::/:::
::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::/::::::::::::"::、  r'''''-、   .i:::::::::::::::::`:::-'::::::::
0014呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/27(土) 21:13:23.86ID:EbxQlHkl
最近色々スーパーのウイスキーでハイボール試してるんだけど、
カナディアンクラブやっぱうまい気がする
1000円で癖少なく甘味とコクもありウイスキー特有の香りも強くないから馴染む
2500円するバランタイン12年とかだと癖強すぎて馴染まない
知多まだ試して無いんだけど合うのかな
0015呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/27(土) 22:39:58.55ID:TUaVseRf
CCが好きなら好みに合うんじゃないかな
0016呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/27(土) 23:12:47.41ID:0hPGcqfZ
>>14
リザーブもしくはシーバス12年あたりお勧め
どっちも買値目標は2千円台前半
もしくは1千円台前半で買えるならオールドもアリ

知多もハイボール用としては確かに美味いんだが
3,480〜3,800の値札を背負わせるのは荷が重い
0017呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/28(日) 11:44:40.11ID:rdWl0/XM
割安モルトハイボールなら
アードモアとトマーティンの両レガシーが秀逸
0018呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/29(月) 09:48:22.19ID:reHV/+1H
ハイボールってゴクゴク飲めちゃうから美味さとコスパのバランスが難しいよね

そうなってくるとやっぱ高くても二千円台前半までに抑えたい。
0019呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/29(月) 12:33:19.53ID:EW36+uoU
安くてウマイならフェイマスグラウスお勧めかなぁ
最近見かけないのが寂しい
0020呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/29(月) 16:23:35.14ID:x4QoB5cv
フェイマスグラウス美味いけどハイボールには合わんやろ
0021呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/01(水) 00:59:42.17ID:NJn8M/qB
バーボンハイボールが好きだな
エヴァン黒とジャックダニエルがオススメ
0022呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/01(水) 05:17:09.60ID:BmmxLfFo
いや、安バーボンハイボールなら
アーリータイムズがダントツで美味いだろ
0023呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/01(水) 21:07:15.75ID:WYDAVbE8
フェイマスはまぁハイボールで飲む人多いっていうかbarで勧められがち。
コロナ前ぐらいかな?わからないけど値上がりしたらしい。
0024呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/03(金) 06:23:36.86ID:g4dHhMxK
フェイマスグラウスがネットの評判ほど旨くなくて草
0025呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/03(金) 07:44:19.93ID:8N3pSg5X
フェイマスグラウスは安ウイスキーの中では秀逸やろ
ハイボールにすると味が少しボヤけてイマイチになるけど
0026呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/03(金) 15:22:22.87ID:KCJj3F9L
いや、平凡すぎて何がいいんだかわからない
0030呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:33:32.42ID:zrIGYAqh
アーリータイムズイエローで初めて
ハイボール試したけどカナディアンクラブやっぱコスパ良いのかも
本当癖が少ない
0031呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/07(火) 06:06:54.85ID:unf6f08Z
そりゃほぼグレーンウイスキーですから
いわゆるサイレントスピリッツでさーねー
0032呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/08(水) 15:10:05.82ID:rp4YM2Hj
クセが無いというか味しないもんカナディアンをソーダで割ったら
ウォッカみたいなもん
バーボンもソーダは微妙
シェリー樽系も加水されるとビターで甘さ消えて微妙
って思ってたのにアラン10年のハイボールクソ美味いわ
濃ゆいw
0033呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/10(金) 11:31:12.85ID:VpxI+zXx
安いウイスキーってほぼモルト+グレーンなんだね
ハイボールに合うのはこっちの方なのかね?
グレーンが入ることでどういう味わいになるんやろ
0034呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/10(金) 23:10:12.82ID:lvMiDCMe
モルト原酒のきつい風とバランス取れるように軽やかなグレーン原酒ブレンドしてるから味わいは様々
0035呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/10(金) 23:42:13.55ID:+bmeG0M/
今のアラン10はシェリー感ほとんどないからハイボールでも旨いよ
でもアランでハイボールならバレルリザーブの方が良い
0036呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/11(土) 04:31:13.49ID:Tkp4P5pa
カリビアンリザーヴのハイボールめっちゃ美味い
0037呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/31(金) 14:24:20.57ID:GXR8VCAN
山崎はハイボールにしてもしっかり線香臭さが残るな。日本人が好むのも納得。
0038呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/31(金) 14:27:19.97ID:GXR8VCAN
>>33
もともとブレンデッドが主流だったからね。個性が強すぎるシングルモルトをグレーンでまろやかにするため。
0039呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/04(火) 13:48:59.05ID:3bWy2c8M
70年代ジョニ黒こってりした甘さがハイボールでも割り負けなくてうますぎるなぁ
ストレートで飲むなら80年代だけどどちらにしろコスパいいわほんとに
0040呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/04(火) 17:00:08.41ID:dDmDhA5i
ホワイトホールで初めてハイボール作ったけど
これうまいんかな?
なんか薬的な味して
0041呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/04(火) 22:14:09.58ID:isRun7iH
>>40
何それ
宇宙の深淵でも発見したんか?
0043呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/05(水) 06:06:10.18ID:wRHYce8z
ちょっとホワイトホール行ってくる
0044呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:21:09.31ID:qRvR3QuW
辞書ではホワイトホールのほうが先に出るんだろうな
0045呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:38:36.14ID:/m4IlA8n
岩井トラディションでハイボール作って飲んだら免取になりました
味は美味しかったです
0046呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/05(水) 17:04:47.21ID:HRHy1GgF
ブラックホールの出口がホワイトホールだぞ
0048呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/05(水) 19:16:13.23ID:Lki2ouy/
>>47
ボワイトホール?
ホワイドホール?
ホワイトボール?

ボワイドホール?
ホワイドボール?
ボワイトボール?

ボワイドボール?
0050呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:44:18.10ID:oDrEMNEo
何だかんだ、毎晩飲酒するし安い酒ならブラックニッカクリアが一番旨い気がする
0051呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/06(木) 08:30:16.50ID:kuRNuZXi
アルコールの強い刺激が気にならなければそうかもしれん
0053呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/06(木) 12:58:33.74ID:463/EsT+
樽味のウォッカでしょ
ニッカ〜角とかどこでも買える系はわざわざ飲まんわな
大容量の安焼酎でレモンサワー作った方が安いんじゃない
個人的最低ラインがティーチャーズデュワーズ、できればジェムソンかアルボラリス飲んだ方が感動するかなハイボール
2000円でも一杯換算ビールより安いし
0054呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/06(木) 13:00:07.03ID:ZKGR8v6H
シェリー樽系はものによるけどワイン樽系はハイボールでも外さない
0055呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/06(木) 13:21:13.15ID:INHSKyar
がっつりシェリーは冷やすと雑味が強くなるからハイボール美味しくない
ほんのりシェリーはハイボールでも旨い
0056呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/09(日) 00:03:10.97ID:CkCgTSl9
>>48
なんだかんだと聞かれたら、答えてあげるが世の情け
世界の破壊を防ぐため、世界の平和を守るため、愛と正義の悪を貫く
ラブリーチャーミーな仇役、ムサシ、コジロウ、銀河をかけるロケット団の二人には
ホワイトホール白い明日が待ってるぜ!
0057呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/09(日) 00:28:31.26ID:QSpn9zVS
祝 アル中カラカラ復活

youtu.be/RygXfH8ZSV0
0058呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/09(日) 00:52:44.20ID:QSpn9zVS
と、思ったら音声編集した偽物か 残念
0059呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/09(土) 20:12:08.54ID:rPh2SwYS
こんなスレあったのかー。
初心者だけどこれからよろしくお願いします!

これからいろいろ試していきます。
割り方はレモンなしの4:1でやっていき、個人的にキングオブハイボール用ウイスキーを決めようかと…
0060呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/09(土) 20:12:41.49ID:rPh2SwYS
定番からやってみます
0062呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/09(土) 20:19:22.07ID:RyjrPU8r
>>59
いいんじゃないですか?
色々と試して美味しいと思えるものに出会えるといいですね。


>>61
根性わるっ・・・
0063呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/09(土) 20:26:36.38ID:rPh2SwYS
あ、ごめん。61さん

定番4種買ってみたから写真あげよーとしたがひっそりかってにやりまーす!

62さんフォローありがとです☺︎
0064呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/11(月) 15:09:28.44ID:BT11rAs4
ハイボールにすると勿体ないウイスキーにしとけよ
0065呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/11(月) 17:39:01.23ID:HxbqKtgv
もったいないのはウイスキーの方?炭酸水の方?
0067呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:06:59.52ID:qfCmhBsB
ハイボールにレモンって要るかな
BNCみたいな味も香りも何も無いただの色付き甲類焼酎みたいなので
ハイボール作るなら要る(そして勿体ない)のかも知らんけど
角ハイはあそこまで酷くないしレモンも要らんと思ってるが
0068呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/13(水) 07:52:44.22ID:6eWKXbk/
いらんな
酸味も香りも邪魔だな
0069呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/14(木) 00:17:50.48ID:s7P0pEe6
セブンで販売してるプライムウイスキーてほぼ角瓶だよな?
安いしすぐ買えるしハイボールには最適だから重宝してるわ
0071呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:46:58.70ID:DWEJScyU
濃いめの角ハイうまっ
スーパーのビールより高いコンビニの角ハイうまっ
0072呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/14(木) 13:00:19.44ID:DWEJScyU
>>67
だが待って欲しい
レモンを入れないならただの炭酸割りなのではないか
0075呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/16(土) 17:31:27.35ID:IBw6eUzF
レモン有無で色々試したけど、合うのは角くらいだった
0077呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/16(土) 21:30:38.39ID:wkZ+6Zr9
>スーパーのビールより高いコンビニの角ハイ
0078呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/17(日) 21:30:02.36ID:NYqAjjWv
最近家でハイボール作って飲むようになったんだけど
逆に店で出されるハイボールって何使ってんだってくらい
おいしくなくなっちゃった
0080呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/17(日) 22:42:10.90ID:XRljxI0h
どんな店で飲んだかにもよるのだが
0081呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/22(金) 15:42:55.90ID:6b/zGiXH
サイダー割なら、どんな蒸留酒でもオッケーだ
0082呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:16:40.63ID:/P/43Al5
店で飲む角ハイボールは旨いけど家で飲む角ハイボールは旨くない
家では高めのウイスキーを酒1炭酸2くらいでがっつり飲む
0083呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/22(金) 20:53:04.62ID:odMwhQxA
逆じゃね?
入れ方が下手なのか
0084呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/23(土) 01:57:06.26ID:7AY/Vamk
店のハイボールがうまいなら薄めに作ればそれっぽくなるんじゃない?
0085呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/23(土) 18:32:46.35ID:z6loMTh3
ハイボールって、そもそも無糖炭酸水が好きなのか?
ウイスキーが好きなのか?
0087呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/24(日) 10:01:26.70ID:p184V7kf
炭酸を入れれば大体の飲み物は美味くなる
0089呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/30(土) 17:29:23.48ID:vEYW3yYl
無糖炭酸水って苦いから苦手だけど
Wilson間違って買ったら、苦過ぎて駄目だったわ
0090呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/01(日) 16:57:33.45ID:v7KUz/3M
ウィルソン炭酸って初めて聞いた・・
そんなのあるの?
0093呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/02(月) 08:53:32.46ID:pWC3TVNM
ウィルキンソンしか知らんのだが
0094呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/02(月) 11:32:41.08ID:u8ynds+S
>>89,91
メガネすら買えない貧乏人のくせに酒なんか飲んでんじゃねーよ
0095呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/02(月) 16:26:05.43ID:VdBGpazZ
ティーチャーズ意外にうまかった
0096呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/03(火) 22:08:31.08ID:aOklBs/t
新しいキリン陸がなかなか良かったよ

元々の富士山麓(安い方)とか初代陸なんかは
明らかなバーボン風味があって嫌いだったんだが
今回のはそういう変な癖がなくて気に入った
あれが良かった、って人には刺さらないだろうけど
0097呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/03(火) 22:58:22.82ID:XXOJ42Tz
>>93
よくそんな不味い名前覚えるわ
0098呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/03(火) 23:00:24.22ID:b3eRS8/1
それだけ炭酸水が好きなら、
ウイスキーウイスキー入れなくても良いんじゃない
0099呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:07:22.09ID:J2OzLGcu
オリーブオイルにウイスキー入れて飲んでるの?
0100呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:30:54.52ID:widS2xMq
>>97
君の味覚に合わせようとも思わんし、その必要もないからね
0101呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/06(金) 18:53:02.17ID:P5hT3hAL
>>96
マジ?
俺はキリン=バーボンて思ってたわ
新しいの試してみっかな
0102呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/06(金) 19:52:20.64ID:jorVxrR7
>>101
ごめん、「癖がない」はちょっと盛ったかも
でも以前のものよりは抵抗なく飲めたよ
0103呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/08(日) 00:20:51.86ID:wvlSPJMB
森林浴気分に浸りたい時は白州、以外はシーバス、ガブ飲み時はセブンプレミアム
0104呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:07:35.14ID:UKvS9riI
カティーサーク プロヒビション
3000円台位で買えるブレンデッドではFTBと並ぶ貴重な50度超え
FTBがないときは重宝してる
0105呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:19:29.52ID:ACcICky7
バーボンなら50度超え選び放題だぞ?
0106呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:44:07.14ID:UKvS9riI
うーん、バーボンはもう少しスコッチブレンデッドを堪能してから行ってみるよ
0109呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/09(月) 15:50:08.72ID:7JQiNm14
ハイボール飲みは、味音痴なんですか?
0110呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/09(月) 19:11:57.58ID:cRZ10QCt
でもFTBは確かクロラボで 3000人が選ぶハイボールに最適な
ウイスキーランキングで首位とってたからなあ
0112呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/10(火) 19:09:26.01ID:OHT4SGBl
陸はゴリゴリバーボンじゃなくなってるな
富士御殿場モルトWeb販売だけだし
こいつも500mlだけど
0113呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/10(火) 19:54:14.44ID:hVvr05av
キリンでハイボールなら富士山麓シグニチャーブレンドが美味しい
パイナップル感がある
陸がモデルチェンジなんで旧ボトルを初めて飲んだけど美味しくないな、ハイボールでもアカンわ
あと富士御殿場は美味しいけど何も特徴ないからスコッチで好きな銘柄買った方が幸せになれる
0114呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/14(土) 03:00:22.44ID:6QR/UqQO
角ハイボール缶は不味く感じた俺がカバランハイボール缶は美味かった
成分見ると甘味料みたいなの入ってるから家で作ると違うのか?
0115呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/15(日) 08:22:53.17ID:CkyuewL5
ハイボリー原液買ってみたけど
缶の3%と同じでカルメラ感強すぎてマズイ

甲類焼酎ででも薄めて使えば良いかと思ったが
度数上がるからあまり意味ないね
缶0.5%版の原液出してくれた方が良かったのに
0116呑んべぇさん
垢版 |
2022/05/15(日) 08:26:23.89ID:HAcj00Al
ジムビーム白好きな俺は陸旧ラベルがめっちゃ高級ウィスキーに感じた
新ラベルもあるけどまだ開封してない
0120呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/01(水) 13:56:27.40ID:tftgnmsn
ピートの匂い苦手なんだけど、初心者で癖の無いハイボール用ウイスキー教えて下さい
ちなみにニッカのディープブレンドは苦手だった
0121呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/01(水) 15:10:42.72ID:iRzhHkC/
どこでも買える1千円程度ならこんなもんかな
カティサークも入りそうだけど自分が嫌い(臭い)だから勧めないw

黄角
ハイニッカ
デュワ白
BNリッチ
フォートウイリアム
グランツ
0122呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/01(水) 15:26:32.65ID:tftgnmsn
>>121
ありがとうございます!居酒屋の角ハイは美味しく飲めるので、角寄りの味が良いんですかね
おすすめのスーパーで見かけたら買ってみます
0123呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/02(木) 12:41:29.15ID:S4WMdG9L
もう少し出せるならモーレンジィ10年かアランの10年
もっと出せるなら白州買うと幸せになれる
0124呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/02(木) 13:16:42.15ID:QdDImwMs
アラン10年いいよね
シェリーカスクの影に隠れて安定して定価で買えるし
0125呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:04:51.05ID:5vrj+UNW
ホワイトホースとティーチャーズクリームはどっちが甘いの?
0126呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/02(木) 22:29:32.43ID:6BRTjCmn
・FTB→うまいけどすぐ無くなる。品薄で高騰
・グレンリベット12→これはロックのほうがうまい
・角瓶→FTBの代わりに試しに購入したが、味もすっぺもねえテイスト。二度と買わない
・ボウモア12→アイラ系を嗜んでみたかったので購入。たった今ハイボールにして飲んでいる

ピート香は嫌いではないと感じた
ただ氷が溶けて水っぽくなると、正露丸臭が強くなってきたw
この一杯でやめて大事にしよっと
(そっと凍らせた角瓶を出す)
0127呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/06(月) 20:28:14.35ID:iwNsxh6K
>>120
ブラックニッカクリア
サントリーホワイト

このあたりお勧め
スコッチの煙臭さのはじめの一歩なら、ホワイトホース。すぐうまいになる。
0128呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/16(木) 08:21:17.32ID:PV155rqP
グレンフィディック→うまい
ホワイトホース→まぁまぁ
角瓶→まずい
ジムビーム→まずい
デュワーズ→まずい

さっぱりしたのがいいけど角瓶は微妙でよくわからん
0129呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/18(土) 13:48:20.69ID:dLGf1xlZ
BLACKニッカクリアをサイダーに入れたら、
苦にならなかった
0130呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:20:18.21ID:KV+ZneoJ
コンビニにセッションのミニボトル売ってたからハイボールにして飲んだら特徴なさすきてイマイチだった
ストレートで飲むと甘味が強くて後半しんとくなってくる
0132呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:38:15.16ID:8gA4lEza
もし今後仮にタリスカー10年が高騰したらセッションで代用しようと思ってる
余市NAほど煙くなくて自分には丁度いい
0133呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:53:52.88ID:Pfxhfqgv
セッションって余市やタリスカーの代用なるんか?まあ少々不味くてもハイボールで消費できるし買ってみるか
0134呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/30(木) 19:44:36.76ID:eogzEQ5s
スコッチでもシングルトンダフタウン12年はピート臭くないな。
0135呑んべぇさん
垢版 |
2022/06/30(木) 20:37:05.94ID:HpZZ8Alq
スペイサイドとかはほとんどがノンピートやん
0136呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/01(金) 15:19:52.75ID:9JZle8uc
リッチブレンド
ジムビーム
バランタインファイネスト
ジェムソン
マッカラン
は個人的に合わなかった
癖のあるのと甘いのは微妙だとわかった
0138呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/01(金) 23:09:29.99ID:lUEzvEgr
グレンフィディック12年
ニッカスペシャル、ディープ
フロムザバレル
ホワイトホース
スペシャルリザーブ
は行ける
0139呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/03(日) 19:23:23.78ID:QBTOY196
なんだかんだでデュワーズ白が飲みやすい
0140呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/07(木) 22:55:50.25ID:GYD/hZ7J
色々飲んでみたけどニッカスペシャルめちゃうまくね?
これ1000円弱とかコスパお化けやん
0141呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/07(木) 23:09:28.86ID:zw+N4A6l
FTB難民になってもうちょい安い普段飲み用ないかとふとコンビニにあったニッカディープブレンド買ってみた
これでええやん!
風味がなんとなくFTBに近くて度数もそこそこあるし入手性高いし値段は安いし
0142呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/08(金) 21:45:04.11ID:xE4zTQOc
・BNSPが1千円未満で売ってるのなんか見たことない
・BNDBがFTBの代わりになるなんて思ったことない

なんでID変えて書いてるのか知らんけど激しく不同意
0143呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/09(土) 02:37:39.77ID:UX7H8X/l
グレングラントでハイボールが一番うまいの教えてください
0144呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/09(土) 07:04:57.83ID:s/Kw0d4+
そりゃ50年よ
0145呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/09(土) 20:38:30.65ID:Yl3xl600
リトライ無料はやはりありがたい
神獣ドゥン神級をやり直してみたら
8回ぐらいリトライしてクリアできた
初回は初見殺しで開始10秒で殺されたわ
なお前回クリアの記憶は全くない
0147呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/09(土) 22:37:24.60ID:8IF3upJM
>>144
なわけねぇだろ
0148呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/30(土) 13:34:53.93ID:S7QVlgRb
ジョニ赤にタリスカー10年ちょい足し

デュワーズ白にハイランドパーク12年ちょい足し



この組み合わせが元のウイスキーの味を壊さず
ワンランク上のハイボールになる

我ながらブレンドセンスの良さに驚く

日本のジョン・グレイサーと呼んでくれ
0149呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/30(土) 15:27:09.43ID:xDYjrmfx
>>148
自分もティーチャーズハイボールにラフロイグを少しフロートしてよく飲む
ワンランク上の味をコスパ良く楽しめる
0150呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/30(土) 16:56:30.57ID:BXQm+fLC
>>149
そのあたりは鉄板の組み合わせだわな
0151呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/30(土) 20:04:18.61ID:/nzEbuTp
アードモアとかレダイグとかベンリアックスモーキとか
ベンロマックとかポートシャーロットとか
ティーチャーズならアードモア除いたらこのあたりだろ
0152呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/31(日) 09:46:27.36ID:wrub+/hX
キーモルトが合うのは当たり前の話で
それ以外の組み合わせでの調整がブレンドの醍醐味
0153呑んべぇさん
垢版 |
2022/07/31(日) 20:35:40.71ID:u70K1KAj
ちょい足しイイよね
キーモルト足し以外の素敵な組み合わせよろしくお願いいたします
ちなみに、フィンラガンカスクを足すと甲類焼酎でもアイラハイボールになるよ
0155呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/02(火) 16:25:03.18ID:oPeOeWbo
角ハイしか飲んだことなくて嫌いなイメージだったけど知多のハイボール飲んだらびっくりするくらい美味しくてハマってしまった
あのバニラが香ってくる感じが好きなんだけどちょっと高くて晩酌用には中々手が出しづらくて似たテイストでもう少し安いものがあれば教えていただけたら幸いです😭
0156呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/02(火) 18:00:25.92ID:CGHRWB42
>>139
キリンのホワイトホースを取るか
サッポロのデュワーズを取るか

キリンは与党系カルト宗教団体と関わりがあるらしいから
サッポロ 一択です。
0157呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/02(火) 18:00:28.52ID:CGHRWB42
>>139
キリンのホワイトホースを取るか
サッポロのデュワーズを取るか

キリンは与党系カルト宗教団体と関わりがあるらしいから
サッポロ 一択です。
0158呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/02(火) 18:52:55.50ID:ExkXsG7a
>>155
カナディアンクラブかジムビーム飲んでみた?日々の晩酌用ハイボールならこれでいいかってなるかもよ!
バニラ重視ならジムビームだけどカナディアンクラブの方がバランスが良いよ
0159呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/02(火) 21:24:22.91ID:oPeOeWbo
>>158
丁重にありがとうございます😊
ジャックダニエルを飲んでみたくらいですね
ハチミツが入ってる方も買ってみたんですがこっちは飲めないくらい不味くて流石に断念しましたw
ジムビーム試してみます!ありがとうございます🙇
0161呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/02(火) 23:56:29.47ID:OfaX3Kqz
バーボンは寿命短くなっていく感覚ある
わざわざ飲む必要はない
0162呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/03(水) 10:46:21.21ID:I6fvh40W
バニラ感かつグレーンならカフェグレーンが当てはまりそうだけど値段的にはむしろ知多より高いしなぁ
知多よりお手頃となるとロッホローモンドぐらい?
0163呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/03(水) 10:50:33.46ID:tGdAwMp2
ジェムソンとかin the net?
0164呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/03(水) 14:57:10.32ID:vjfzRdEf
ハイボールで飲んだ感想、安コッチ中心
ニッカリッチブレンド:△印象なし
ジェームスキング:△甘い、最後の一杯激ウマ
ジョニ赤:△この後に飲んだジョニ黒にかき消される
ジョニ黒:○美味いけどハイボールにはもったいない
ティチャーズハイランド:◎スモーキーでコスパよし
グレンフィディク12:○美味いけどもったいない
タリスカー10:△ある日病院の味がした、もったいない
イオンの名も知れぬシングルモルト:△最後の一杯だけ激ウマ
ホワイトホースノーマル:△不味くはないが美味くもない
バランタインファイネスト:◎何これ激ウマ
0165呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/03(水) 17:54:57.88ID:4ZBbaWQy
夏は短熟アイラのロックかハイボールが美味しい
0166呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/03(水) 20:35:09.28ID:zDOfXqpL
>>164
大体わかる気がするけど、バラファイが◎は??
癖が無くてすいすい飲めるけどね
0167呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/03(水) 21:27:27.05ID:xlYkxS1O
コスパ悪いけ夏はアドベ10のハイボールが最高に美味い
0168呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/03(水) 22:49:47.35ID:2rbV7AKN
VAT69でいいと思う
0169呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/03(水) 23:54:47.90ID:vjfzRdEf
>>166
スモーキーこそ至高と思ってたが
バランタインは癖がなくスーッと喉を抜けて後に残らないのが良かった。
色々飲み比べて自分に合ったの探してみます、安コッチを!
0170呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/04(木) 06:03:56.36ID:LJx6H3QP
安スコッチの違いなど目糞鼻糞
0171呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/04(木) 13:28:17.14ID:8e1olpbV
最近飲んだのではブラックブッシュが良かった!
0172呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/05(金) 09:11:47.67ID:52BMw1gv
いつもロックだけど夏限定でハイボール

飲むのはいつもダフタウン12年
0174呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/11(木) 21:00:38.62ID:TdwU83c8
限定復活?の白角をハイボールにしてるけど美味いね
確かにアッサリ系ではあるけどちゃんとシッカリ風味はあって、
BNCとかみたくこれただの色付き甲類焼酎じゃん、てな訳でもない
休売前のも知ってるけどむしろ今回の方が良く出来ているような
あとは満を持しての黒角復活に期待したい
0175呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/12(金) 19:09:24.80ID:1+sN3AAc
Twitterでも評判良いね
スーパー行ったら売り切れてたわ
ドラッグストアで買ってきたけどw

白角は飲んだことないから、値段の割に美味しかったら買いだめしておこうかな
0177呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/13(土) 18:50:28.40ID:yMpJDFGC
白角流石に出遅れたかと思ったけど普通にコンビニにあったわ
0178呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/13(土) 19:26:54.46ID:I56HMTXc
白角売れすぎだろ
スーパー、ドラッグストアに大量に入荷してたのに売り切れてたわ
0179呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/13(土) 21:11:57.01ID:FjnKsh2s
売り切れてもまた数分後に並ぶからご安心ください
0180呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/13(土) 21:26:01.94ID:HXj/pJd8
限定って言われると買いだめしたくなっちゃうよね
初めて飲んだけど黄角瓶より好きかも
0181呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/15(月) 12:48:21.77ID:QSR/MLzU
白角は変なアルコール臭さがなくて飲みやすいな
0182呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/19(金) 19:26:22.63ID:k1WKgmM/
白角最初うっすって思ったけど
癖ないし9%みたいなアルコール臭さないからグビグビ行けちゃう
0183呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/23(火) 13:59:38.41ID:eznKQ2Du
ハイボールにオススメの炭酸水ありませんか?
トップバリュの炭酸水はどうも酸味を感じてしまって
0184呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/23(火) 15:18:02.70ID:9We9SPwn
伊賀の強炭酸水 


高価な炭酸水は知らない…
0185呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/23(火) 15:21:41.11ID:as2N4DWW
>>183
炭酸よわまると酸味が協調されるので強炭酸を買う
0187呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/23(火) 19:48:34.89ID:Ux/m90oI
売ってる炭酸水は独り飲みだと開けて最初の一杯は良いけど
500mlでも二杯目の時点で既に気が抜けていて物足りないので
炭酸水メーカーで追い炭酸してる
ウィルキンソンの190ml瓶を一杯毎に開けられる、そんな身分になりたい
0188呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/24(水) 07:32:26.60ID:GAOjy1Ws
>>187
業スーの185ml缶が便利で安いけど強炭酸って感じではないね。
0189呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/24(水) 17:11:59.40ID:Aam/zkd7
ウィルキンソンの250ml缶がちょうどいいよ
0190呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/24(水) 17:47:59.36ID:9A71NxDU
多少コスパ悪くてもいいなら300mlのペットボトルとか?
0191呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/24(水) 20:15:01.81ID:1nMdMG88
サンガリアの185ml25円はやや弱炭酸なので
マルエツで売ってる丸紅の330ml缶が良い
0192呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/24(水) 22:44:01.31ID:vGJDEYt8
家にアクアリウムで使ってるミドボンあるから強炭酸水ほとんど無料で作れる
コスパ最強だがハイボール好きな人は絶対飲み過ぎになるからオススメしない
0193呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/25(木) 13:00:51.24ID:BmtXFsYZ
ロッホローモンド12とサンガリアを白州グラスで飲む
白州よりピーディ
0194呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/28(日) 10:27:26.87ID:3oXELmJ1
ちょっと前にバーでジョニ黒のイベントがあって、
ハイボールにシナモンシュガーを入れて飲むの
進めてたけど美味しかったですよ!
0195呑んべぇさん
垢版 |
2022/08/29(月) 12:44:43.76ID:e357eW1J
タリスカーだと黒コショウとかふるんだけどな
0196呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/02(金) 18:17:20.01ID:TRngty44
白角ほとんどのスーパーで見かけなくなったけど、某スーパーだけは大量に置いてあるね
0198呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/02(金) 22:03:04.76ID:ui4N+Ga3
コンビニを常用するような貧乏人が
ボトル千円を超すウイスキーなんか買うわけ無いだろ
0199呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/03(土) 09:49:56.74ID:7quGU/jJ
白角、こちらでは先週くらいからどこのスーパーでも置くようになったぞ

愛知の尾張地区
0200呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/03(土) 10:41:49.31ID:dT7Aqz+o
白州のミニボトルならコンビニでよく見るな。知多もそうだけど。
オールドはコンビニのほうがスーパーよりも安い。
0201呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/07(水) 12:17:48.11ID:imp/H+Jk
白角が悪酔いしないのは何故だろ?
ブラックニッカ、ジムビーム、黄角どれも悪酔いしちゃってウイスキー挫折したのに
0202呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/10(土) 09:07:57.66ID:NeuC1wkI
自分はハイボールを飲むときは、主にオールドだな
泡が立つときに香りがいいから
白角が評判がいいみたいなので、今度試してみたい
0203呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/11(日) 23:48:55.43ID:0lSIHpPM
白角は濃いめのハイボールが美味いね
ミズナラスティック入れたらさらに美味い
0204呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/15(木) 21:08:12.43ID:LJRIWRKM
関西のオッサンバーテンダーのYoutube見てたら
白角缶ハイボールに入ったかぼす果汁を絶賛してた

近所のイオンでフンドーキンのかぼす果汁100%145mlを売ってたから
喜んで買ってきてハイボールに入れたが2滴以上入れたらエグくて飲めない
1滴でも多いぐらい、こんなの一瓶なんて絶対に使い切れない

結論、ハイボールに(フンドーキンの)かぼす果汁はお勧めできない
0206呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:32:27.31ID:tfAVI8fS
角瓶、いつもはハイボールで飲むんだけど
気の迷い?でロックで飲もうとしてみたが・・・無理w
こんなん食道痛めるやん(´・ω・`)
0208呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/30(金) 20:21:05.74ID:U3RmDR6m
白角5本ゲット!
これが最後になるかな…
0209呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/06(木) 18:07:39.20ID:RleLkcbX
元祖ハイボールの愛媛のバー「露口」が閉店することになったんだけど
サントリー角ハイボール缶でその味は味わえるのかい?
0211呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:49:15.23ID:qIh0Kic+
角ハイボールは露口監修じゃなかったか
0213呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/07(金) 20:50:50.13ID:e49XHHgh
なんでいろんなとこにニュースサイトで観れる情報を書き込みまくってんの?嬉しすぎたの?
0214呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/07(金) 21:02:06.97ID:1VYbIzZi
日本製品と見れば条件反射的に不買運動するのが当たり前のくせに
「争奪戦」「どこで買えますか?」とか、笑わせるにもほどがある
半島には「恥」の概念自体が無いとは聞いていたが確かにそうなんだな
0215呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/02(月) 11:15:18.78ID:Hz4BzwGG
ハイボール好きのワイは白州とタリスカーがあればええ
0216呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/02(月) 16:14:49.25ID:9rFpO52k
白州もタリスカーも薬品臭でダメだわ
響のハイボール旨い
0218呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:00:41.72ID:tqr+0+8X
やっとデュワーズがCM始めたな。他のウイスキー高くなりすぎなんだよ。
0219呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/03(火) 15:38:57.81ID:loXX59R9
デュワ白も微妙に高くなってきてない?
税別1千円未満ではまず見なくなった
0221呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/03(火) 18:03:39.15ID:qEh4GKQ1
今までアルボラリスのハイボールを作ってもイマイチだと思ってたけど
これは薄めに作ると美味しいことにやっと気付きましたw
0222呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/03(火) 21:50:31.98ID:VP1HcT1+
何となく濃いほうがうめーだろと
考えがちだからな
0223呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/04(水) 05:24:55.72ID:Mjid6ap8
ほんとそれですな
今までに飲んできてたのも薄めで試してみようと思った
0224呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/04(水) 10:24:24.47ID:cnxXZkYx
白角旨いけどネットで3000円だもんな
1500円ならいいけどさ
0225呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/05(木) 10:26:26.16ID:68v2oQvu
>>224
普通の角にリザーブを足せば白角に近くなる…気がする。やった事無いけどw
俺はホワイトホースで満足してる
0228呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/13(金) 10:51:48.75ID:X0rubu8S
アラン10年のハイボールがめっちゃ美味い
0229呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/14(土) 14:51:51.37ID:iEcp3/fu
オレはいつもティーチャーズ
はやく家帰ってハイボール飲みたいな
0230呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/16(月) 14:45:37.23ID:AIr4xUXQ
癖強いやつのほうがハイボールに向いてる
0231呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:37:20.52ID:sWcduG4/
2000円以下でハイボールに合うフルーティーなウイスキーってあります?
0232呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/20(金) 18:13:05.62ID:pmk9Klwu
バスカーかな
甘ったるくて自分は嫌いだけど
0233呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/20(金) 20:23:16.16ID:iqjX0/Xg
>>232
甘ったるいのは自分も苦手ですね
サッパリしてフルーティーなのが飲みたいんですけど、3000円以上になっちゃうのかな…
0235呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/21(土) 11:45:14.90ID:1fPpBwiA
ウィルキンソン250の缶が全く見つからない
Amazonで買うしかないのか
0236呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/21(土) 12:39:44.30ID:FAjSL2QU
リベット12年が安定した味だと思う
0239呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/22(日) 16:06:01.94ID:bJ0I1Ufw
サントリーのAO ハイボールにしたら美味かった
でも高い 毎日の晩酌には無理だ
あと エヴァンの赤が香ばしくて好き
0240呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/22(日) 19:43:18.64ID:wAhTeREu
白角みたいにアルコール臭をあまり感じないのを探しているのですが

カナディアンクラブ
ティーチャーズ
バランタインファイネスト

この辺りはどうでしょうか?
0241呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/23(月) 15:06:18.00ID:xGEqUx/t
>>240
バラファイはアルコール臭あるな
他はハイボールなら気にならないかと
0242呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/23(月) 20:13:07.23ID:+gwhT8jJ
>>241
ありがとう!
とりあえずカナディアンクラブ買ってみます
0243呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/23(月) 23:01:05.37ID:LN/T1ABe
スペシャルリザーブでハイボール作ったがくっそうまい
これはうまい
0244呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/23(月) 23:01:45.98ID:LN/T1ABe
>>240
ティーチャーズはいつもの定番です
間違いないです
0245呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/26(木) 16:16:21.10ID:LcYcPXhe
>>243
コレみて大風と大雪の中買ってきたw
最初の1杯は飲み込んだ後で
食道から胃にかけてアルコール臭ってか辛味がしたんだけど 2杯目からはゴクゴク行けた
ありがとう
0246呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/29(日) 21:51:43.15ID:E9nxVfE0
>>245
スペシャルリザーブうまいです
クリーミーな匂いが好きで
ハイボールのあと4杯目くらいからは
ロックで酔っ払うがいつものパターン笑
0247呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/30(月) 23:51:00.75ID:2W1btoWh
最近出たビックピート12年をハイボールにしたらかなり美味かった
0248呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/06(月) 18:25:36.01ID:WvPnvQLa
カナディアンクラブ飲みやす過ぎてヤバイな
割とフルーティーなんだね
0249呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/07(火) 17:58:29.73ID:9bz4cXRc
逆にハイボールに合わないウイスキーがあるのだろうか
0250呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/07(火) 19:59:16.20ID:OwFfuC1R
エドラダワー10
0251呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/07(火) 19:59:24.79ID:YOtf0P66
ジェリー系は合わない
0252呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/07(火) 20:00:51.50ID:iKRhPQb6
ジェリー系って何?ゼリー?
0254呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/07(火) 23:54:09.41ID:m2HwMW1e
ハイボールに合わないというかハイボールにしたらもったいないウイスキーはたくさんある
0255呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/08(水) 08:58:31.96ID:Rpvecpt7
ファークラス105のハイボール美味しい

個人の感想です
0256呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/08(水) 09:30:39.15ID:NTueD0IO
ジェリー系も知らないとか初心者が増えたな
0257呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/08(水) 19:51:43.06ID:x+7ZJOej
シェリー系はみんな知ってるけどジェリー系は誰も知らんがな
0258呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/08(水) 20:16:11.50ID:T6t+BX+4
リザーブは長野のツルヤで常時安いよ
確か税別だけど1,990円ぐらい
以前はシーバス12年が安かったが少し前に切り替わった
0259呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/10(金) 18:23:14.20ID:V9tvy0ye
カナディアンクラブ美味しいんだけど悪酔いするなぁ
白角は全く悪酔いしなかったのに
0262呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/10(金) 21:57:48.93ID:5YIgHvYt
ビールやウイスキーでは相当飲んでも軽くしか酔わないけど
日本酒だと少し飲んだだけで泥のように眠れたりする
単純なアルコールの絶対量だけでは計れない何かがあるとは思う

でも「悪酔い」という単語を使う人間のレビューは一切信用しない
0264呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/11(土) 20:15:05.30ID:BkTo5S3K
熟成期間が短いと悪酔いしやすい傾向があると思うなぁ
0265呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/11(土) 20:36:42.61ID:xrd3WCV1
酒によって酔い方が違うとか酒弱い奴の言うセリフ
0266呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/11(土) 21:32:08.69ID:8wNZ2zcy
スコッチ特にアイラとかは短熟でも美味しいし悪酔いなんかしない
醸造アルコールとかが入ってるやつが悪酔いするんちゃうの
0268呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/14(火) 12:49:03.63ID:6rhzN+0E
そもそも蒸留酒と醸造酒で含まれる成分が違うんだから酔い方も違って当たり前
アルコールなら同じなんて言ってる奴はメタノールでも飲んどけ
0269呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/14(火) 12:51:05.32ID:6rhzN+0E
糖分が含まれてるのは酔いやすいのは間違いない
日本酒やストロング系が酔いやすいのはこの理由
0270呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/05(日) 15:48:31.34ID:enVJzxrk
角瓶4ℓって業務用って文言が消えたんだな…
0271呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/05(日) 18:20:32.52ID:ko0iSVhr
>>270
5Lボトルが業務店専用の表記
リニューアル前は業務用だった
0272呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/09(木) 20:19:25.31ID:eB25jBbT
手軽にレモンの風味足せるもんないすか?
いちいち絞ってスライスして乗っけてって作業が
面倒いんじゃい!
0274呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:26:25.92ID:eB25jBbT
そこをなんとか
ポッカレモンは酸っぱくなりすぎてダメだったんじゃいこんちくしょう
0276呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/09(木) 22:25:41.10ID:U79vFWYl
ポッカレモンでいいじゃん
少しだけ入れればいい
0277呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/09(木) 22:28:36.95ID:1BtkaAkw
なんといってもニッカポッカな訳だし
特にブラックニッカ辺りには合わないわけがない
0278呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/11(土) 00:32:00.64ID:e0w/58g1
基本、ハイボールにレモン入れたら邪魔に感じる…
0279呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/13(月) 13:57:59.98ID:d0AnhRt6
レモン風味の炭酸を使えばいいんじゃね。

俺はハイボールではレモンの酸味が好きではないので、
ウィルキンソンの炭酸レモンで作ってる。
0280呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/14(火) 05:36:21.08ID:K0AoaZg2
ロックや水割りを呑みだして思う
アル中カラカラの人は炭酸で水割りしてたと思えば別に濃くないなと
0281呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/15(水) 14:27:08.91ID:IPupNVNd
カットも挟むからどんくらいのペースでのんでるかも
分かりづらいしね
0282呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/15(水) 15:11:29.93ID:M5zSCpLh
100%ハイボールの回は腹抱えて笑った
0283呑んべぇさん
垢版 |
2023/03/16(木) 07:58:45.36ID:hkZaYUMU
広島レモンは酸っぱくないよ
0284呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/06(木) 07:59:28.48ID:fwuutRJ+
ホワイトホースは自分に合わん
居酒屋でホワイトホースしか無い店だと困るから絶対に事前に調べてから行く
やっぱり一番はニッカクリア
最近は店により樽詰ハイボールとか言って出してるね
0285呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/22(土) 21:00:50.21ID:lZyvDtYf
最近色々開封してハイボールにしているが
ティーチャーズセレクトが一番口に合うな。
メルシャン時代のオーシャンラッキーがまだあるから
普段飲みはそれも美味い。
0286呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/23(日) 01:36:08.39ID:xaS1IKB+
久しぶりに飲むと味覚変わって前好きだったのが微妙になったりするからなぁ
0287呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:41:34.29ID:eiTO6b9p
モンキーショルダーyoutubeでおすすめされてたから買ってみたけど
ストレートとかロックで飲むと美味いけど、ハイボールで飲むと自分には合わない
てかスコッチはハイボールにすると不味くなる気がする
もう角かブラックニッカでいいわ
0288呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:51:58.56ID:5NXQfkZH
モンキーショルダーはストレートが一番飲みやすい
0289呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/24(月) 05:05:12.51ID:Xqk7xn6+
レモン炭酸ジュースに角すこし入れたらほぼ缶ハイボールの味だな
つまりレモンジュース
0290呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/24(月) 14:02:48.65ID:ebBPLA1m
ジャックダニエルコーラは飲みました?
0291呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/25(火) 22:43:33.99ID:9sz4Pvea
スペシャルリザーブこのスレでそこそこ評価高いから買ってみたけど
ハイボールにすると確かに美味い。ストレートだと物足りないけど。
0292呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/25(火) 23:37:15.91ID:DETyTt+w
リザーブ値上がりする前に3本くらい買っとくかね
0293呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/26(水) 17:41:44.26ID:P6UDORbI
リザーブと白州のスーパーハイボールは美味い
0295呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/27(木) 05:42:52.69ID:P0Dk0i4B
ウルトラハイボール
0296呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/27(木) 23:03:17.08ID:3YcRFH5K
ブレンデッドでハイボール作ってキーモルトをフロートするスーパーハイボールがなんでバカにされてるの?
美味いよ?
0298呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/27(木) 23:23:13.34ID:9iw8tAo2
ああ本当にあると知らなくて脊髄反射で馬鹿にしちゃったのか
なら仕方ない
0300呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/27(木) 23:38:27.25ID:ErOGzkc3
スーパーハイボール(笑)って本当にやってる人がいて草
そもそもハイボールなんて売らんがための邪道な飲み方
ホッピーみたなもんなんだから本気になるなよw
0301呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/27(木) 23:49:10.06ID:5mMqGHRz
それな
キーモルトをフロートとか笑える
氷もバーテンみたくクルクル、スッ、コトンとかやってそうだな
つーかyoutubeで痛い奴がやってたわ
0302呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/28(金) 09:09:06.56ID:+bx94Df7
端から見てたら人のハイボールの飲み方に上から目線でケチ付けてる方がやな感じだわ
0303呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/28(金) 12:18:06.21ID:sSLMbUlm
スーパーハイボールなんて酒業者のステマだろw
酒類メーカー
販売店
バーテン
ユーチューバー
こいつらグルだよ
0306呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/28(金) 13:39:48.40ID:NVpMMbWC
スモーキー系のハイボールが好きなんだが、予算6000円以内でおすすめある?
ティーチャーズ、ジョニ赤、ジョニ黒、タリスカー、アイラモルト全種類は飲んだ。
この中だとカリラ12年とキルホーマンマキヤーベイが好き
0307呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/28(金) 14:34:57.41ID:BqRFhySn
アイラモルト全種類ってどこまで飲んでるか知らんがハイプルーフのアイラで濃いめのハイボールしたら旨い
マクタラマラ、スカラバスBS、スポートアスケイグ100、スモーキースコット、フィンラガンCS、アイリークCS
0308呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/28(金) 15:35:38.93ID:BaPHRrEc
アイラ全種類って書き方は流石に雑だった、すまん

ラフロイグ10年、ラガブーリン8年、アードベッグ10年、カリラ12 年、キルホーマンマキヤーベイ、ボウモア12年、ポートシャーロット10年、クラシックラディ、ブナハーブン12年
0310呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/29(土) 13:37:14.54ID:+PgmxXwk
美味しいの一口目だけやな
薄いからその後は何飲んでるかわからんようになる
0311呑んべぇさん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:24:23.02ID:v42X92hd
>>309
思いついたけどスペシャルハイボールとして売り出せば
売り上げアップするかもしれないな
0312呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:32:35.23ID:NEBZcOZt
しないだろw
0313呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/01(月) 18:32:23.36ID:NjCfk9Op
レモンは皮の部分を絞って香りを付けする程度だって
0314呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/07(日) 22:50:29.88ID:Awr29qHw
ズブロッカをハイボールにするとか邪道ですかね?
一癖あるハイボールが飲みたいんよ
0315呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/08(月) 12:26:06.40ID:220ElRmq
自分で消費するのに邪道もクソもないだろ
0316呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/08(月) 12:54:38.36ID:HYfVINjT
ズブロッカは炭酸割りでも飲むよ
ウイスキーじゃないのにハイボールって言えるのか知らんけど
0318呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/08(月) 19:47:36.85ID:D7+JpVpJ
>>314
ソーダ割りは桜餅感が薄くなりすぎてうまいとは思えなかった
ズブロッカはロックが好き
0319呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/08(月) 22:17:12.43ID:uJ96ZWfU
リザーブはハイボールにすると全く香りがしなくなるな
プアマンズ白州だみたいな話を聞いて買ってきてみたけど全然ダメだわ
0320呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/09(火) 08:35:08.13ID:SwX/7xUA
わかるわ
リザーブ高いのに損した気分
0321呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/09(火) 09:57:24.09ID:lONC6Nt0
バカか
ハイボール(笑)みたいな邪道な飲み方するからだ
ハイボール(笑)なんて安ウイスキーでやれよ
0322呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/09(火) 10:03:31.36ID:lONC6Nt0
だいたいハイボール(笑)っていい方恥ずかしいよな
いかにも酒メーカーのステマに乗せられてるの丸出し
マイボールズの方がいいわw
0323呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/09(火) 11:29:43.39ID:u/M2syZM
リザーブ安いやん
安いなりの味しかせんけど
1万円くらいまでのボトルなら躊躇なくハイボールするわ
0325呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/09(火) 11:56:49.78ID:1H1pQkeM
タリスカー10
グレンモーレンジィオリジナル
ラフロイグ10
アードベッグTEN
あたりでええんやないか?

こないだリンクウッド12年ハイボールにしたら
すごく美味しかった気がする
かなり後半に飲んだから気のせいかもしれんけど
0326呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/09(火) 12:28:52.93ID:CscSTRtK
リザーブなら古い時代のやつがオススメだな
値段大して変わらないし
状態悪いのに当たると処理に困るが
0327呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/09(火) 13:33:21.60ID:SwX/7xUA
暑くなってきてストレートより冷え冷えのシュワシュワが飲みたくなるじゃん
っぱBNDBハイボールよコスパ的に
0328呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/09(火) 15:33:50.78ID:QuYKR1i8
ハイボールで喜んでいる奴はバカ舌
あんなもん、安ウイスキーを呑むためのもの
よいウイスキーはロックで飲むわ
0329呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/09(火) 15:34:59.67ID:QuYKR1i8
ハイボールは角で十分
0330呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/09(火) 16:23:39.84ID:Sudgzumy
ストレートちゃうんかい!
ストレートもロックもハイボールも飲むわ、好きに飲めせろ!
ていうかわさわさ過疎ってるハイボールスレに言いに来なくてもええんやで
0334呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:05:29.66ID:SwX/7xUA
安くて美味いの教えてくれ
ニッカディープブレンドばっか飲んじゃう
0335呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:27:41.41ID:yVYGG7dO
>>334
確かこのスレで教えてもらったものだけど
おれはいつもスモーキーさがあるティーチャーズ・ハイランドクリーム
900円ぐらいだけど大容量サイズもある
0336呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/09(火) 21:16:17.05ID:ztZQ+ejJ
ふと思いついてオールドパー12をハイボールにしたわ。
美味い。
1杯目が美味いと次のサントリーパーフェクトビールも美味く感じる。
0337呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/10(水) 09:29:45.01ID:jZb+ubCq
>>332
ハイボールはバカ舌の好む飲みもの
0339呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/10(水) 13:16:11.61ID:CmhQd6kS
>>334
ベルやブラック&ホワイト ホワイトホースはどうでしょう

たまのハレの日には最初だけ12年物とか高いお酒を飲むのもいいですよ
0340呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/10(水) 14:51:52.55ID:2ZJeMw5X
>>335 >>339
ベルとホワイトホースは良く飲んでるわ
ティーチャーズはセレクトなら合わなくて家に放置されてる…
Black&White飲んだこと無かったなありがとう
0341呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/13(土) 07:36:04.93ID:GsiLatxN
リカマンのハイコミッショナー地味に美味い
0342呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/14(日) 10:43:06.69ID:KKbpXH0w
角で十分
0343呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:29:30.27ID:UaF2CxlX
ハイボール(笑)なんて
邪道、ギャグ、ビール代わり
炭酸水特有の味や風味に汚染されるから間違ってもウイスキーの本質を楽しむ物ではない
ただし、それを前提に楽しむなら有り
そもそもハイボール(笑)なんて酒メーカーの売らんがためのステマ
安ウイスキーこそハイボールの本質
0344呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:58:48.36ID:IwHL02tH
鼻息荒そう
0345呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/14(日) 13:02:15.36ID:UaF2CxlX
それはハイボール(笑)なんかをバーテン気取りで必死に作って飲んでる痛いユーチューバーだろw
氷クルクル、スッ、コトンとか真顔でやってて吹き出したわw
0346呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/14(日) 16:04:34.78ID:u1rsZfrc
デュワーズジャパニーズたいして美味しくなかったからハイボール用に
昼から三杯ほど飲んでもうた
0347呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/14(日) 16:06:08.21ID:u1rsZfrc
ハイボールに嫌な思い出でもあるんか?
ハイボール飲むときは真剣やでワイわ
0348呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/14(日) 16:52:42.03ID:ddP/4zje
酒なんか各々好きな飲み方で飲みゃいいのに

わざわざハイボールの板まで来てネガキャンするくらい暇なんだろうな
0349呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/14(日) 17:15:10.57ID:+HtGHdJx
ラーメン屋でジムビームハイボールうまー
0350呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/14(日) 19:20:46.76ID:UY5u2Iod
餃子の王将でクッソ濃いブラックニッカクリアのハイボール出されたんだけど餃子食いながら飲んだら美味いと思ってしまった
0351呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/14(日) 19:35:02.65ID:mp3fLgmA
良いんだぜ
ハイボール(笑)なんてそれ位が丁度良いんや
テキトーサイコーw
0352呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/14(日) 21:29:04.18ID:1pBRHYLo
フジカラーや無いけど、
美味しいウイスキーは、より美味しく。
そうでないウイスキーも、それなりに。
それがハイボール。
0353呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/17(水) 07:11:13.06ID:MpY+fuO6
ハイボール(笑)なんてそもそも邪道
ビール代わりで飲む程度のモノです
本来はこの程度↓のもの
だがアルコールに弱くウイスキーの独特の風味が苦手な素人にも飲める様にでっち上げた飲み方
それを前提に大いに楽しみましょうw

どぎついコーヒーの酸味に炭酸の酸味。発泡感も加わりまるでこみ上げたゲロ。炭酸コーヒーの魅力 [866556825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1684273351/
0354呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/18(木) 02:43:50.76ID:2Q0FgGDd
>>349
ハイボールはジムビーム程度で十分
角瓶もベストチョイス
高いウイスキーを使っている馬鹿舌は論外
0355呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/18(木) 02:46:17.97ID:2Q0FgGDd
高いウイスキーはストレートかせいぜいロックまでだな
ハイボールに使ったらウイスキーが泣く
0356呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/18(木) 06:01:04.40ID:/mQLdJT1
そうとは限らないよ
さすがに山崎55年やマッカラン60年は
ハイボールにしないだろうがw
0357呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/18(木) 06:02:55.83ID:QXlQWzIB
>>355
自分の知識や見識が不足してることをまず自覚するべきだな
初心者くん
0358呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/18(木) 07:03:10.65ID:2Q0FgGDd
>>357
知識不足の阿呆は君だよ
何でウイスキーをストレートで味わえないんだ?
自分の舌を呪え
0359呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/18(木) 07:49:10.79ID:lN8HFfat
俺は自前のボトルなら高かろうが安かろうが
ストレート、加水、ロック、水割り、ハイボールと
一通り飲んで試してみるし
こいつはこの飲み方と飲み方を固定しないけどな
0360呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/18(木) 08:01:57.03ID:Ke3PQcn+
唯一のタブーは特定の飲み方を強要すること

↑を理解しない奴はクソ以下、それだけ
0362呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/18(木) 09:23:05.27ID:gd7/mliQ
>>359
安いウイスキーはハイボールで問題ない
冷凍食品や宅配ピザ、缶詰には合う
試すこともやむを得ない
でも、おいしい料理や高級ウイスキーはストレートで食前酒が、世界の常識な
0363呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/18(木) 09:58:05.64ID:cq4NRsft
でも今日みたいに暑い日はハイボールの方が美味いけどな
涼しい部屋でロックもいいが
0364呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/18(木) 10:15:55.17ID:VPoj+Y9G
>>359
誰もハイボールだけでストレートでは飲まないとは言ってないのに何発狂してんだかw wクッソワロタw
0366呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/18(木) 11:53:48.84ID:btINwdaJ
>>364
高いボトルでハイボールはやらないって
流れかと思ったけど、違うのか?
んで自分のボトルなら値段関係なく
色々試すんじゃ無いの?って事だけど

あとハイボール主体で考えれば
ウィスキーカクテルの一種なんだから
ベースのウィスキーの違いを楽しむのも
全然ありだと思うけどな
0367呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/18(木) 12:41:59.65ID:m+fOoucU
ウイスキーを食前酒ってそんな文化あるのか?
スコットランドでも食後酒だと思ってたけど
0368呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/18(木) 12:56:33.12ID:2Q0FgGDd
>>367
あああ
無知晒しちゃったね
0369呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/18(木) 13:31:50.64ID:EAmu8Rnx
一番無知なおまいうw
0370呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/18(木) 18:31:24.15ID:CTVekXS0
別に博識ぶりたい訳でもないんだけどな
0372呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/19(金) 01:06:05.97ID:CJ3gmTBy
結局どれがコスパいいんだよ角か?
0374呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/19(金) 06:59:40.56ID:oAKmX9qO
響21年濃いめのハイボール。
0375呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/19(金) 07:40:22.19ID:1XiJow8J
ひとまずハイボールの老舗デュワーズ
これが基準やろ
0376呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/19(金) 08:04:05.57ID:X1/ocuvz
コスパがいいのはティーチャーズ ハイランドクリーム。ちょっと値上がりしたけど。
0377呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/19(金) 09:50:12.58ID:eBWWxVYK
俺は食中酒だな
0378呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/20(土) 10:13:06.58ID:H1aFKzLf
レッド以外はストレートで飲め
0381呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/22(月) 06:20:55.31ID:qGET3kLL
労働者階級の飲み物ハイボール
日本では高度成長期の金無し若者の飲み物として定着
0382呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/22(月) 18:32:48.57ID:JmWklpf7
セブンの黒いハイボール缶うまいじゃん
0383呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/22(月) 20:57:15.47ID:Oat9tscL
>>382
出張帰りの新幹線でいつもお世話になってる
0384呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/22(月) 21:08:17.59ID:JmWklpf7
変な味ついてなくて最高よね
0385呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/22(月) 21:44:39.69ID:TCA6gtuO
>>383
新幹線で飲むなら山崎12年50ml一択
0386呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/23(火) 08:01:26.23ID:fkuT95EH
セブンは緑の缶ハイボールを再販して欲しい!
0387呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/24(水) 20:35:29.03ID:Xfsa2QU5
家飲みでハイボールやるようになると
飲み過ぎていけねぇな
0388呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/25(木) 09:19:48.94ID:hhu9NRxs
薄めりゃ問題ねえぜ
0389呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/25(木) 09:38:10.13ID:1v+Tmt0B
コストコで売ってるアイリスオーヤマ炭酸水500ml×24本899円の炭酸ので割ってるけど炭酸の味が邪魔なんだよね
どの炭酸で割ってるの?
0391呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:16:29.87ID:BHE5tTHU
クオス一択
0392呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/27(土) 10:52:54.44ID:ngkZZoQV
ハイボールのためにソーダストリームを買ってしまった
0393呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/27(土) 16:05:34.62ID:7+e/NXjP
ミドボン仕入れて直結までがデフォ
0394呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/29(月) 21:23:39.66ID:e6AbC2BN
角の缶ハイボール不味いよなぁ アレって香りも無いしケミカルな香りもするし100円でも買わないわ
0395呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:36:25.01ID:eN6bBjbj
てミニバイクって原付ちゃうんありがたがって飲んでるヤツもおるやろ
0396呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/31(水) 12:05:32.40ID:AAa92O0b
ミドボンって大抵の酒屋で買える?
酒やビックが近くにあるんだけど
0397呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/31(水) 12:24:13.90ID:9usYXudP
飲食と取引あるならまず置いてるんじゃね
0398呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/31(水) 12:30:05.81ID:qBeYhKxZ
その近くにある店に直接聞くしかないだろjk
0399呑んべぇさん
垢版 |
2023/05/31(水) 17:01:19.26ID:4bcdoYU3
>>396
俺はやまやで買ったと言うか正確にはレンタルしてる
0400呑んべぇさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:19:37.20ID:3UUf52xy
うちの近所のスーパーは酒コーナーに力が入ってて
生ビールの樽と一緒にミドボンが普通においてある
ミドボン持ってレジに並ぶと周りからジロジロ見られる
0402呑んべぇさん
垢版 |
2023/06/05(月) 05:39:13.63ID:Y3acJmhD
>>394
缶入りハイボール自体がまがいものだからな
金が少々かかっても酒場で飲むか、自分で作るわ
0403呑んべぇさん
垢版 |
2023/06/06(火) 18:06:22.96ID:LxN+m6yE
アル中になるまで角ハイボールを一途に飲み続けた宮迫ってかっこいいな
0404呑んべぇさん
垢版 |
2023/06/06(火) 18:09:33.67ID:LxN+m6yE
愛媛の露口で昭和のハイボールを知って、角ハイボールにはまって一途に飲み続けた宮迫
原点である露口を大切に、その素晴らしさの伝道師として角ハイボールを飲み続け
自分の生活環境激変の苦労と不安の中でアル中になってしまいつつも、それでも角ハイボールを愛し続ける男
神様は宮迫を赦すはずだ
0405呑んべぇさん
垢版 |
2023/06/06(火) 21:03:27.81ID:qoLd+zrN
露口の名前は出さないで良いと思う

いや出すな穢れる
0406呑んべぇさん
垢版 |
2023/06/07(水) 12:25:15.47ID:Sh0ZrMqd
>>381
昭和っていうと、トリスや角、オールドの水割りってイメージが強いんだよな
0407呑んべぇさん
垢版 |
2023/06/08(木) 07:55:21.54ID:gqXfskpR
炭酸水って今ほど一般的じゃなかったね
0408呑んべぇさん
垢版 |
2023/06/09(金) 10:47:53.09ID:eTNWvadf
>>406
そもそも、角ハイボールがリバイバルなんだよな
0409呑んべぇさん
垢版 |
2023/06/10(土) 08:22:07.89ID:KVOyRj+P
自分はこにしが「Dハイ」とか言ってた頃が最初かも
0410呑んべぇさん
垢版 |
2023/06/11(日) 00:55:53.43ID:SgesAhBd
サントリーはトリハイで戦後復興したんじゃなかったっけ
0411呑んべぇさん
垢版 |
2023/06/11(日) 08:16:32.30ID:fvWl6O5g
>>409
なんか変でした。「小錦が」です。20年ぐらい前だったと思います。
0412呑んべぇさん
垢版 |
2023/06/11(日) 21:04:11.02ID:2GpVfz4O
>>410
トリスバーな その頃はロックか水割りが多いんじゃないかな
0413呑んべぇさん
垢版 |
2023/06/14(水) 17:31:43.92ID:DsldN6UG
ティーチャズハイランドやってみたが中々スモーキーで美味いな
0414呑んべぇさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:13:05.94ID:8/ms5blk
今頃何言ってんだよ
0415呑んべぇさん
垢版 |
2023/06/14(水) 19:34:02.36ID:DsldN6UG
>>414
モルトから日本酒専門になって3年振りでウイスキー飲んだからね
0416呑んべぇさん
垢版 |
2023/06/18(日) 14:31:32.26ID:17nl+Hbk
>>394
各特融の臭いがあるんだよね。あれをウイスキーだと勘違いしてるのは損してる。
おれなら同価格のスコッチ買う
0417呑んべぇさん
垢版 |
2023/06/18(日) 21:41:44.80ID:i9yEjrtL
角ハイボール缶濃いめは露口監修じゃなかったっけ
0418呑んべぇさん
垢版 |
2023/06/19(月) 12:52:39.99ID:8zfZx9Se
角の臭みってグレーンの事を言ってるのか?
0420呑んべぇさん
垢版 |
2023/06/28(水) 17:20:17.16ID:27R5TDjW
ハイニッカ飲み飽きねーなー
0421呑んべぇさん
垢版 |
2023/06/28(水) 17:21:35.25ID:Ob+IqsYT
角瓶が定価2000円超えなら
もうハイニッカが定番でいいよな
コスパが圧倒的
0422呑んべぇさん
垢版 |
2023/06/28(水) 19:11:43.09ID:stiS4uUq
ハイボールにした方がうまいのはトリスだけ
0425呑んべぇさん
垢版 |
2023/07/05(水) 16:41:45.44ID:PpHs469e
白州の缶もう売ってない?
結局飲めなかった
0426呑んべぇさん
垢版 |
2023/07/05(水) 17:55:42.02ID:ylzxlEUO
まだあるところにはある
0427呑んべぇさん
垢版 |
2023/07/16(日) 11:51:19.45ID:i/SO3FBK
Talkから今戻った
0428呑んべぇさん
垢版 |
2023/07/16(日) 11:51:57.87ID:i/SO3FBK
つかいつも通りで過疎ってやがるし
0430呑んべぇさん
垢版 |
2023/07/30(日) 20:48:03.18ID:QVaWEWWZ
ボウモア12年をハイボールで
フーファイターズ聴きながら飲む
このために生きている
0431呑んべぇさん
垢版 |
2023/08/04(金) 21:00:57.05ID:jKhqBNa3
ティーチャーズで十分美味い事が分かったから1.8L買ってきた
税込み2279円だた
0432呑んべぇさん
垢版 |
2023/08/13(日) 07:56:16.11ID:1LdtXyVa
スペシャルリザーブと角瓶
これにまさるハイボールはない
0433呑んべぇさん
垢版 |
2023/08/20(日) 12:09:37.08ID:FXxiiD6i
バスカー気になる
0434呑んべぇさん
垢版 |
2023/08/20(日) 19:09:24.77ID:mmXKGYUP
爽やかで美味しいよ、フルーティーなのが好きなら安いしおすすめ
0435呑んべぇさん
垢版 |
2023/08/21(月) 12:28:10.10ID:/jTda0km
バスカー言うほどフルーティーか?
0436呑んべぇさん
垢版 |
2023/08/21(月) 18:35:36.08ID:xGSVoV/G
トロピカルとかフルーティーって言うから試したらそんな事なかった。
ジョニ赤と同じじゃね?って感想。
0437呑んべぇさん
垢版 |
2023/08/21(月) 21:45:05.24ID:Itx4WsPy
どうせならジェムソンの方が断然美味い
0438呑んべぇさん
垢版 |
2023/08/21(月) 23:28:31.68ID:K3gY9yg2
バスカーとジョニ赤が同じw
もうビッグマンでいいじゃん
0439呑んべぇさん
垢版 |
2023/08/24(木) 08:40:43.16ID:DYP7NiT/
バスカーは杉の生木みたいな香りだった
あれをトロピカルとか言うんだからウイスキーばっかり飲んでる奴はアルコールで鼻が溶けてるんかと思ったわ
0441呑んべぇさん
垢版 |
2023/08/24(木) 12:38:47.77ID:1/LOnxGP
バスカーっても種類によって味の差は大きいけどな
緑は可もなく不可もなくといった感じ
少なくともトロピカルはない
0443呑んべぇさん
垢版 |
2023/09/05(火) 22:16:10.82ID:5vc0QCLE
クラガンモアのハイボールがうまい
0444呑んべぇさん
垢版 |
2023/09/07(木) 10:06:51.99ID:iByyiCYm
今月中にアルボラリス買っとけよな!
0445呑んべぇさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:39:11.70ID:fZSk+UWy
フィンラガンのハイボール好きだな
0446呑んべぇさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:11:40.52ID:E3+LTaFl
俺もスペシャルリザーブに1票
グレーンが入ってるから白州より甘味があるし、白州由来の爽やかな香味もあるし
0447呑んべぇさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:08:59.11ID:SsIGwn79
今大ブレイク中のバスカー緑ウエルシアが安いな
1740円だった税込み2000円しない

つーかこの匂いどっかで嗅いだことあると思ってたたんだけどわかった!梅酒だ!
0448呑んべぇさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:14:54.19ID:SsIGwn79
>>443
スペイサイドの至宝
結構な品揃えある店でないと置いてないのが難点・・・
0449呑んべぇさん
垢版 |
2023/09/18(月) 09:53:47.67ID:l18TnMUJ
我が家の開封済み在庫
ニッカクリア ディープ リッチ スペシャル 角 シーバスリーガル12 ホワイトホース12 バランタイン12 ジャックダニエル バスカー緑
0451呑んべぇさん
垢版 |
2023/09/23(土) 14:12:47.90ID:GVhc2m1i
オールドプルトニー フロティーリャ
潮フルーティーでハイボールとても良い
0453呑んべぇさん
垢版 |
2023/10/08(日) 19:15:12.72ID:rS2IMkZF
神経質だから
測りでウイスキーと炭酸を測って飲んでるけど
みなさんどれくらいの割で飲んでるもんなの?
1:4がベストってサイト見たけど薄いのよね
0454呑んべぇさん
垢版 |
2023/10/09(月) 19:49:32.59ID:evarV2J8
≫453
確かに
個人的には1:3.5ですかねー笑
0455呑んべぇさん
垢版 |
2023/10/09(月) 19:49:54.27ID:evarV2J8
≫453
確かに
個人的には1:3.5ですかねー笑
0456呑んべぇさん
垢版 |
2023/10/09(月) 19:50:03.32ID:evarV2J8
≫453
確かに
個人的には1:3.5ですかねー笑
0457呑んべぇさん
垢版 |
2023/10/09(月) 19:50:14.71ID:evarV2J8
≫453
確かに
個人的には1:3.5ですかねー笑
0459呑んべぇさん
垢版 |
2023/10/13(金) 10:25:32.44ID:sbVKIcEt
>>453
ウイスキー70ミリリットルに500ペットの炭酸水半分。ウイスキーも炭酸水も丁度割り切れるので。
0460呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/13(月) 00:39:57.50ID:0JfYnUuY
久しぶりに白角のハイボール飲みたいなぁって思ってネット検索したら、もうこんなに値上げしてんのかよ。
これならリザーブで十分だわ
0461呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/16(木) 21:57:38.22ID:NnF2xCRv
安定のブラックニッカディープブレンド
ちなみにウイスキー45ml:強炭酸120mlが自分流
0463呑んべぇさん
垢版 |
2023/12/27(水) 23:12:38.57ID:1Qe1oWcG
フロムザバレルとか本当に売ってるんか?
店舗に値札すら一度も見たことない
0464呑んべぇさん
垢版 |
2023/12/30(土) 08:36:43.90ID:0cNBpn5J
セブブンで白州缶売ってたからかってきた
0465呑んべぇさん
垢版 |
2023/12/30(土) 09:43:52.20ID:SIGK64P1
白州缶はウエルシアにあったな
660円だったから辞めといたが
0466呑んべぇさん
垢版 |
2023/12/30(土) 19:33:15.99ID:zWKbInTq
白州缶やめとけ
正直イマイチ。
0467呑んべぇさん
垢版 |
2023/12/30(土) 20:01:39.46ID:x225v/P/
ハイボールにシェリー樽は相性悪いと聞くな
0468呑んべぇさん
垢版 |
2023/12/30(土) 20:43:10.10ID:G4uUlUuD
今回の白州缶は結構好きだな
でも出して300円くらい
0469呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/01(月) 18:51:25.29ID:6o/kVaI4
ぶっちゃけディープブレンドとスペシャルリザーブだけあればいい
0470呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/01(月) 19:24:33.68ID:8Lj94l99
はげどう
デュワーズもええで
0471呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/07(日) 08:27:27.70ID:1rslPDs1
山崎白州知多が値上げ以降は
バスカー緑青デュアーズ12年モンキーショルダーがメインになる
ってかもうこいつらしか飲んでない
0472呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:58:17.06ID:JOQOJTaH
そだね

山12、白18、響21はあるけど転売要員だわ
0473呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/14(日) 18:21:31.18ID:yhc//qhs
サントリーの世界をハイボールに洗脳戦略商品だけあって李(トキ)美味しかった
0474呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/15(月) 07:59:39.69ID:piEWUy82
>>473
「季」ですね。実家近くの古い酒屋に置いてた。
0475呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/19(金) 19:32:02.42ID:Tzovy03H
ハイボール用ならブラックニッカクリア一択じゃね?
オールドとか角はもったいない。
0476呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/19(金) 22:38:10.13ID:BMYc4eZH
>>475
それならディープブレンドかスペシャルかリッチの方が良くない?
0477呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/19(金) 23:34:43.58ID:Tzovy03H
そのクラスならロックで飲みたい
0478呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/20(土) 00:15:49.26ID:TMgSf8jv
ニッカとか全部好みで飲むやつやん
角とかオールドは店でも出してるしもったいないとかなさそ
0479呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/21(日) 01:19:54.70ID:bhqeoYvV
もったいないw

個人の趣向でしょ
0480呑んべぇさん
垢版 |
2024/01/23(火) 08:12:10.15ID:rSwgCyXt
>>473
お前安ウイスキースレにもいたなw
0481呑んべぇさん
垢版 |
2024/03/05(火) 18:55:12.85ID:z9hsPuzG
ハイボール用サントリー角が尽きそう・・・
2L 実売3000円ぐらいならどのあたりがおすすめ?
0483呑んべぇさん
垢版 |
2024/03/06(水) 08:42:35.84ID:fYcwO7Ns
>>482
Amazonで2.7L 3300円だから買ってみるわ、ありがと
バーでなんとか黒ラベルのハイボールを飲んだらめちゃ旨かった
0484呑んべぇさん
垢版 |
2024/03/07(木) 11:55:47.72ID:GbMGlZEt
ウィスキーは合う合わないがあるので、いきなり3Lじゃなくて700mlからの方がいいかも。
スーパーとかでも700mlで1000円ぐらいだと思います。
0485呑んべぇさん
垢版 |
2024/03/07(木) 16:39:38.64ID:4oo27XGC
ハイボールのベース、ジョニ黒が合わずにトリス(゚д゚)ウマー!! な人もいるのかな
0486呑んべぇさん
垢版 |
2024/03/07(木) 18:08:46.58ID:q5Qi0Veq
ハイボールはクセの少ないブラックニッカクリアで慣れたから他は勿体無くて飲めんわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況