X



【南陽醸造】花陽浴 六升【パイナップル】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/31(月) 17:41:50.18ID:xsZ4NKrG
太陽の【陽】ざしをたくさん【浴】びて大輪の【花】を咲かそう!

兄弟3人で醸すプレ酒「花陽浴」(はなあび)について語って下さい。

■純米吟醸
赤:山田錦 青:八反錦 黄:美山錦 桃:雄町

■純米大吟醸
紫金:山田錦 銀紫:八反錦 銀黄:美山錦 茶:さけ武蔵

■にごり
ステンドグラス

※前スレ
【南陽醸造】花陽浴 三升【パイナップル】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1551950496/
【南陽醸造】花陽浴 四升【パイナップル】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1591049979/
【南陽醸造】花陽浴 五升【パイナップル】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1631834753/
0002呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/31(月) 17:54:26.36ID:81co+DiZ
>>1
青瓶のおりが本命だけど今週あたりかな?
0004呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:55:23.79ID:Gkla9f0i
>>1
二月が山場・・・もとい山田になるね
0007呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 17:58:47.63ID:0i/vArt3
パイナップルジュース飲めばよくね?
0008呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 18:03:31.18ID:bO7oTP1M
山田40は甘すぎ匂いすぎ高すぎで以前は敬遠されてたが今は人気なの?以前は一番売れ残ってたよね
0009呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 18:21:59.18ID:aG3VMMbH
(このスレで言うことじゃ)ないです
0010呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 19:08:32.76ID:bO7oTP1M
いや
過去スレではそう言われてたんですよ
それが今や人気だなんて驚いただけ
0011呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 19:43:18.80ID:2qS+UZO7
美山錦純大開けて飲んでみたが、美味いね。
純吟より全然いい。
とろりとして甘味から苦味に変わるところは花陽浴らしいわ。
純吟のドライな感じとはまったく違うね。
アテをガリにしたら、ベストマッチ。
飲みすぎてしまうわ。
0012呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 19:58:46.54ID:m8UpdzZU
>>8
人気じゃないよ
自分が飲みたくて書いただけなので一人が書いたのが大人気と鵜呑みにするとか恥ずかしいね
0013呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 20:00:27.27ID:m8UpdzZU
ちなみに先週火曜いって撃沈しました;;
くやしい;;
0014呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 21:44:37.34ID:tcUIffIG
なぜ山田純吟も出てない先週火曜に山田純大があると思ったんだ?
0015呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 23:04:29.05ID:m8UpdzZU
来週に純大あるか聞いたのにガイジですか;;
0018呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 08:19:12.77ID:MxSNbEDl
パインジュースを花陽浴で割ったら旨いかもしれんで
0022呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 16:58:47.56ID:JNmlhwZl
美山おり、買ってみた。
0023呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 17:11:41.66ID:Ur7EKlBw
>>22
めちゃくちゃ美味いよ
11月〜のラインナップなら今のところダントツかな
0024呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 18:43:22.37ID:DvlWj4GL
さっき寄ったら聖地一分かりにくい冷蔵庫に入ってたな
0026呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 08:49:36.40ID:A3cJhk8K
>>23
そうなんですか?!
0027呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 18:14:58.71ID:lM5cbqCF
美山純大のおりが消えそうだから折角なので八反純大開けて比べてみた
おりだらけの部分とおりなしの比較だから参考にならんかもだけど八反は舌に乗せた直後の酸が強い その点美山は甘旨味主体で酸は皆無
八反純大苦味も強いけど八反純吟よりは早く消える
俺は甘い花陽浴が好きだから美山の圧勝だわ
0028呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 18:18:31.28ID:hi1jv4MA
そ、そんなに美味いのか。
美山錦買っといてよかった。
0029呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 19:34:35.88ID:dJEqFuxR
>>11
一日開けて三日目
冷蔵庫から出した直後は甘味が眠っていて、ん?って感じだけど、
温度が上がってくるとやわらくなって甘味が出てきて、トロっとして酸味もあって絶妙な味になるね。
何年ぶりよこの旨味。
0030呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 19:39:12.32ID:mjlf2WCR
そういや今年から美山の契約農家変わったらしいけどそれも関係あんのかね?
正直去年の11月から数えてもダントツな気がするけど全盛期の花はこれより上だったんかな?
0031呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 19:53:10.19ID:dJEqFuxR
>>30
これ以上でした。
だから、昔わ〜とかよく言う人がいる。

でも、今年は楽しみかな。
さけ武蔵とか直汲みとか。
0032呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 21:01:44.99ID:6YW0jpHx
美山買えなかったから羨ましい
2016年あたりの美山錦で花陽浴にハマったから飲んでみたかった
0033呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 21:24:22.60ID:HXSq2trI
東東京だけどどこに売ってんだよ
飲みてえよ
0034呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 22:33:21.82ID:1KyksPMQ
>>33
頑張れ!
勝敗を分けるのは執念だよ
煽りじゃなく本当に頑張れ!
人から見たらたかが酒だろうが俺たちは命懸けで酒を買う
それくらいの気迫が無いともう花陽浴は買えん!
0035呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 23:13:30.72ID:cTP0w9B1
そんなこと無いと思うから、1年ぶりに酒屋行ってくるわ
去年も普通に残ってたし
あってもなくてもレポするわ
来週楽しみに待ってて
0036呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/04(金) 00:20:10.80ID:OWNH/ouu
今年は飲み比べのために本気で追ってるから花は割と買えてる(多摩の方)けど6は絶望的に買える気がしないわ 後者は多分網羅できてない東側の方が強いと思う
0037呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/04(金) 04:28:48.56ID:i/qmJ/80
東東京なら8時前の電車で聖地向かえば買える
0038呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/04(金) 18:30:12.13ID:234Q+KmA
山田うめえなー
しっかりパイナポー感があり味のバランスが完璧温度が上がると目立ちがちな苦味が弱まって更にうまい
今シーズン暫定で美山純大と山田純吟の2トップだな これなら40も期待できる
0039呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/04(金) 19:53:20.01ID:KzWksI1K
確かに山田と美山がうまいな。
次マンコならパスするわ。
0040呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/04(金) 20:07:01.43ID:VGaImI9Q
五百万石は、而今とか黒龍は上手く作ってるけど、花はねぇ。
飲み手は花に甘さを期待しているから、ちょっと違うなってなってしまうわ。
0041呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/04(金) 20:53:19.54ID:i/qmJ/80
>>40
購入難易度が高いから全部を味比べ難しいし比較するのは難しそう
飲める機会の少ない自分は何飲んでもうまいといいそうだからみんなが羨ましいよ
0042呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/05(土) 07:12:41.77ID:rLR+7d8B
>>40
鍋島も万石めっちゃうまいんだよな
なんで花陽浴だけあんな突き抜けて苦いんだろ
0043呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/05(土) 08:14:14.10ID:kRo5zI6Z
船橋のあの抱き価格で即完売するなんてすごい人気だな
0045呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/05(土) 10:52:14.69ID:MDMW3myz
もともと五百万石は淡麗なお酒作るための米だと聞いたけど
心白が少ないからたくさん磨けないとか
0046呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/05(土) 11:03:11.07ID:7sqRK6dh
心白ではなく粒そのものの大きさでは?
でも48も磨いたら雑味や苦味も少なくなるはずなんだがな
0047呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/05(土) 11:19:32.29ID:EnyNL18F
聖地に山田オリ
オリンピックだからか
0048呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/05(土) 11:56:53.81ID:GsdQHx9j
開店時間には無かったな
山田のおりはあるから買う気は無かったからいいけど
天美のうすにごりを買ってきた
0049呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/05(土) 12:02:29.26ID:nMTWxXUz
俺も先週買えたな
山田は安定してうまいから2本目買う価値はある
0052呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/05(土) 13:07:42.43ID:FJYvLDYG
マジ?さっきまでなかったけど
裏出し?
0053呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/05(土) 14:32:00.03ID:8Ht2uI8p
聖地凄い混んでた
花陽浴持っている人は見なかった
田酒、天美を買ってたな
0054呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/05(土) 14:40:49.18ID:spzVtCxL
冷蔵庫に出したら皆カゴに入れてウロウロしてるんだけどね。
タイミングが違ったんじゃないの?
0056呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/05(土) 14:50:04.58ID:Uha+l8N9
毎度毎度聖地コメに釣られすぎだろw
0058呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/05(土) 14:58:59.62ID:/xwh4MKN
いわなきゃあかんかいw
図々しくいかなきゃ損する店だな
0059呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/05(土) 15:07:53.36ID:rchv1NN2
店頭で他の酒の関係で置けない場合もあるからな。
0060呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/05(土) 15:15:42.06ID:zXv8UIZ2
この裏出し入手マンはあんまアテにならんな
まあレア酒入ったら9割方客のカゴに入ってるからそれでわかる
0061呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/05(土) 15:27:40.12ID:ka5tJKvM
今日は店頭の天美くらいかな
あとはレジで四合の而今山田を何人か受け取ってたがなんだありゃ?一升じゃないから抽選じゃなし
0062呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/05(土) 15:51:37.15ID:It/Rpwsn
聖地は酒はラベルを下にするのが常識だからな。
店員はカゴに入れてくれる時も必ずラベルを下にするし、会計時もラベルは他人に見せない様に配慮してるだろ。
だからお前らバカどもは花陽浴を買えないんだよ。
0063呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/05(土) 16:01:49.05ID:efk9VRbP
なんか突然怒って煽り出したな
ここのスレの奴はわざわざ裏出しなんかに頼らずに花買えるルートいっぱい持ってると思うけど
0064呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/05(土) 16:42:42.98ID:mCkCf+HR
正直蔵翌日以外は嘘だと思ってる
0065呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/05(土) 17:25:45.38ID:NdKwv4pr
3人くらい報告あったら確定で店頭にあったと判断していいはず
0066呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/05(土) 17:52:00.79ID:MDMW3myz
どうしても買いたい東東京の人観てるか
四谷で抱きで八反48一升瓶
8000円出せる人は急げまだ帰るよ
0067呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/05(土) 18:09:38.36ID:MDMW3myz
すまん八反48おりがらみだったよ
抱き相手は二種類あった
花込みで8000円
飲食店が死んだから余ってるんだろうな
抱きだけど確実に買いたい人は検討あれ
東東京の人に買わせてあげたいが…
0068呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:49:10.34ID:Z9pLOZCO
>>66
ちょっと前まで四合瓶が抱き1でセット売りされてなかった?500円くらい上乗せされてるのがモヤるけどあっちはもうないのか…
0071呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/05(土) 22:37:28.75ID:QiPfuG9n
田酒は買えました
0072呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 10:06:25.17ID:g8K9Qkcx
おひとり様一本おりがらみ
急げ花園ラグビー場へ!
0074呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 10:25:24.91ID:F0KR6pc2
デスラーの山田いつの?
0075呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 10:54:00.06ID:CUNUO4hN
四合瓶にかけるのか?
自分は今回スルー
0077呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:07:09.78ID:/GvswVQa
変なメルマガ出すから混んじゃって入れない
0078呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 14:28:08.12ID:r2/tasmi
デスラー、俺も買えた
ちょっとコツを掴んだかもw
0079呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 20:01:13.82ID:Tq9Yl0f6
広島の大和屋酒舗(デスラー)って、前は店頭で花陽浴の量り売りやってたけど今でもやってるの?
0080呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 20:31:30.28ID:FPOvn926
山田55小瓶をコブつきで買うくらいなら八反48一升瓶をコブつきで買うほうが良くないか
0081呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 20:40:31.13ID:CUNUO4hN
黒龍垂れ口の五百万石を飲んでみたが、メロンの味で美味かった。
日本酒度+3なのに甘く感じさせるのは流石。
ただ、飲んでいくうちにセメダインぽくなるな。
花美山錦純大と一緒に飲み比べたら、安定の花の甘味だった。
酒米違うけど。
0082呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 20:57:33.77ID:r2/tasmi
オレは日本酒の生酒一升瓶はいらね
飲み切るのがまんどくせぇ
0083呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 21:20:36.66ID:cDwaB7Gc
>>80
花陽浴みたいな酒は食中酒向きじゃないから量が飲めない。
一升買っても開栓後どんどん甘ったるくなりダレてくるから4合瓶がベスト。
0084呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 00:31:19.72ID:koH9ClLk
花はジャンクフードに合わせるが1番うまかった
ケンタッキーとかサムライマックとかピザ(豚)
旨味や苦味もあるから食中も悪くないと思うけど和食は流石に厳しい
0085呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 00:50:13.29ID:RwsoIl5F
馬鹿舌だけど高菜漬けとか葉ニンニクの味噌炒めとか合うよ
0086呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 03:14:08.38ID:1fT7UDcE
>>83
酒弱すぎじゃね?
開けた日に5合呑んじまうわ
0087呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 05:19:50.23ID:5IDRAs5t
>>86
そこは体質とか嗜好とかあるから肝臓の強さ自慢しても仕方ない
0088呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 07:46:36.22ID:bAeGmTwH
量をたくさん飲めることで得することあるのか?
美味しい酒を少し楽しめるくらいでいい
0089呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 08:07:20.80ID:Z9bJC/12
こらこら揉めるな
揉むなら俺のキンタマを優しく揉んでくれ、聖母マリア並のソフトタッチで頼むぞ
0090呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 08:10:31.94ID:QE41Ysim
みんな定価で買えてうらやましいよ
俺なんて毎回関西から抱きで買ってるよ
0091呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 10:40:13.82ID:H3+Nel/5
時期的に来週蔵行けば売ってるかどうか微妙やな
0092呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 10:51:37.29ID:1fT7UDcE
>>87-88
「一升瓶は不要」とか言う訳わかんない主観を先に押し付けられたもんで
別に自慢なんかしてないよ
そう言われたら「数時間だらだら美味しい酒を呑み続けるのが幸せ」と答えてやりたいし
だから一升瓶のほうがいいに決まってるし
「すき焼き、煮物、中華に花陽浴は合う」と答えたくなるね
前スレや前々スレでも「最近は食中酒に造りをシフトした」という話も飛び交ってたんだし

小瓶ばかり出す蔵はアレ単に儲けたいだけだし
0093呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 10:53:56.20ID:W+XUl9f9
> 小瓶ばかり出す蔵はアレ単に儲けたいだけだし

酒蔵なんて簡単に潰れるんやで
資本主義否定するパヨクは旧ソ連にでも逝け
0095呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 10:57:45.07ID:H3+Nel/5
まあ、4合でもええやん
2/14,15どっちかで蔵行けば花陽浴売ってるかな?
こればかりは行かんと分からんが、例年やとどうなんかな
0097呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:47:51.47ID:koH9ClLk
>>95
生期間の蔵の入荷予想は無理ゲーだと思う
朝の購入報告をツイで確認→昼に直行ってルートしかなさそう
0098呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:47:37.60ID:Z9bJC/12
>>95
>>97の言うように無理ゲーよ、予想はw

元々14-15日が休みだと言うなら蔵まで聖地巡礼に行くのもありだけどそうじゃないならやめた方が良い
0099呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:49:07.95ID:B5yeJmgj
日本酒は4合を主流にしたほうが、廃れるのを食い止められる若しくは遅延出来るとは思うよ。
スーパーのチラシに、お酒(ビール・ワイン・焼酎など)って書いてある現状、日本酒なんて一般人の飲むものじゃなくなってるし
スーパーで売れる酒類の値段が1本1000円な現状、4合が現実的。
ワインのマグナムがパーティー用なんだから、1升はパーティー用の特別な瓶ということにしてったほうが、日本酒衰退を遅延出来るよ。
0100呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 15:22:47.33ID:me8ufiw1
儲けて何が悪いんだ?とは思うけどなぁ
大手のように大量生産でブランドを浸透させるやり方もあれば
希少性からブランドを構築するやり方もあると思うけどね
好きな酒を好きな量楽しく飲めればどちらがいいなんてないけどな
0101呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 15:36:26.83ID:/4WqZehZ
>>92
どこをどう読むと>>82-83が一升瓶不要を押しつけたことになるんだ?
自分に合うのは4合が適正だから一升瓶でなくていいと言ってるだけじゃない?
むしろ自分が酒飲みとして5合も飲めないのか?と押しつけがましい感じがするぞ?
0102呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 18:10:06.06ID:U+JWf5xE
>>98
まあ、売ってる可能性はあるんだし、藍郷とかも置いてるんじゃないかな
藍郷も個人的には好きだわ
0103呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 18:37:37.47ID:lB73/R2f
>>102
藍の郷も十分美味しいよ、同意
花陽浴に似た味わいあるし
南陽グラスと南陽バッグもあるぼ!
0104呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 18:49:37.00ID:Mosa4spU
何度か藍の郷飲んだけど確かに香りもほとんど花陽浴と変わらないし美味いすよね。ラベルを変えるだけでもっと売れると思うんだよな。
0105呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 18:53:23.90ID:koH9ClLk
藍の郷は食中向けで微かに花陽浴の原型があってよかった
酒界の王南陽は飲んだことない…
0106呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 19:27:59.94ID:7JYPYvEp
四合瓶買う奴なんてただのブルジョアだろ
一升瓶で買って、空けた炭酸水のペットボトルに小分けして鮮度を保つ、プロレタリアートの俺
0107呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 20:00:10.04ID:1fT7UDcE
あと産土をここで勧められたから買って呑んだがフツー
この味でこの価格は正直高いな
0108呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 20:07:20.61ID:H4mMPe5I
産土はエフェルヴェセントは、お酢スパークリングワインみたいで無理だったわ。
山田錦にごりは美味しかった。
今朝、四谷に寄ったら八反錦純大9000円越えの抱きが置いてあったがスルーして出てきたわ。
前は単品で売ってたのにね。残念だわ。
0109呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 20:09:22.35ID:+h9DI78d
>>106
なるほど!最近日本酒飲み始めたので次回一升瓶買った時の参考にしま
0110呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 20:57:33.44ID:2UC9GLhT
>>108
抱きって一升2本とか?
小瓶セットしか見たことないわ
0112呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 21:36:56.24ID:/73Mxex1
一升とか四合とか、どうてもいいから今後禁止な。好きなほう買え
0113呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 06:51:05.16ID:31VK+qyg
>>108
エフェルヴェセント、予約までしたのに糞酒すぎて泣きそうになった
5500円したのに黒酢シャンパンもどき飲まされたわ
山田錦の完成度が良かっただけに裏切られた感じ
0114呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 10:23:13.91ID:04Q9QbTw
山田の純大が青い瓶なんだっけ?
欲しいなあ、飲みきっても捨てないでコレクションしたい
0115呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 13:31:32.67ID:C3U1O5E3
抱きでもいいからせめて定価でお願いしたいわ
0116呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 14:23:46.10ID:viRrVoe0
>>115
蔵行けば定価であるやろ
今の時期は生酒もあるし5月くらいなら火いれの酒も出回るやろ
0117呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 14:50:31.61ID:d6zSay9U
上乗せをやめるとあっという間に棚から消える可能性もあるから購入目線だと難しいとこだな

酒販店が上乗せするのって流通経費を精算するのがメインだと思ってたけど、某四ツ谷はセット物だけが上乗せされてるから良い印象は抱けないな
0118呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 15:12:30.91ID:viRrVoe0
今は生酒の期間やけどそれ以外の期間って火入れとかした酒が出回るんよね?
となると、今よりは少し手に入りやすかったりするんかな?
0119呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 15:48:04.32ID:PP8AUAhQ
花陽浴は生より火入れの方が入手難易度高い
0120呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 16:09:48.71ID:Fg4LVDp6
>>118
残念ながら逆です…
5月〜8月=直汲み生 9月〜10月が火入
だけどこの期間は出荷量が生の1/5程度しか出ないからめちゃくちゃ入手厳しいよ

月初めの1ロットを逃したらもう無理
0121呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 17:35:43.15ID:tY3yx0Oa
直汲みが始まりだしたら、入手困難度MAXだよね。
だから、生のうちに買って飲まないと、飲みたくても飲めなくなるよ。
0122呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 17:48:24.96ID:20MTFKM7
直汲みシーズン始まると花買えて散々盛り上がってたレア酒クラスタが一気に静まり返るしねw
一升の報告とか月に数えるほどしかない
0123呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 19:19:01.23ID:qQ6P0rUZ
>>117
それなんだよねぇ
0125呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:01:14.77ID:usKm412w
蔵でたよ。山田40大吟醸小瓶・・・で売り切れです。
0127呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:15:11.61ID:cgwJrYW2
やっぱり蔵の前で徹夜で並んでるんかな?
火曜か水曜が出やすいのかね?
ただ開いて2時間で売れるのは凄い。300人くらい並んでたんかな?
0128呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:26:05.25ID:vJ6XEFSJ
11時で売り切れなら1時間で完売では…
今週頑張って通うか
0130呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:29:49.70ID:vJ6XEFSJ
いつも買ってるツイの人呟いてるね
転売屋怒ってる
0131呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:31:49.49ID:4+p6YjNi
よく見たらツイにあった。
9時で20人前後並んでた様だね。
0132呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:42:02.56ID:Az2QRli0
>>127
最初のロットだしあんま出してないからでは?
開店1時間前着なら確実に買えるから徹夜で並ぶ奴はおらんと思う
去年10月に並んだ時は開店時で60人くらいいたな
0133呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:55:38.06ID:NRPFxg5U
明日も並びそうかね
0135呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:10:36.78ID:NRPFxg5U
とりあえずダメ元で明日行くわ
熊谷に夜9時着くから蔵の近くで寝るか…
蔵の前は迷惑やし、朝7時目安に並べば大丈夫かな
0136呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:24:14.12ID:QRgkUSaA
明日は雪だろ。
午後から本降りの様だけど、空振りしたら目も当てられないぞ。その可能性も高いし。
0137呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:39:13.98ID:TFJH+5wi
命を賭けてまで酒を買う
酒カスの鑑よ
0138呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:49:21.71ID:GriUwnt3
凄い情熱だね。
自分は今回パスするわ。
0139呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:50:37.26ID:simsVjfR
俺は明日に賭けてターンエンドだ
0140呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:44:42.97ID:vJ6XEFSJ
羽生は昼からみぞれだからそれほどでもない
1月の雪も東京と違って積もってなかったし

明日9時に並んでいたら教えてください
向かいます
0141呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 14:26:16.42ID:M/q/iF28
開店前に入荷してるかどうかなんて分かるわけないから
みんな並んでると思う。60人だから思いのほか少ないね
月初めだと新郷駅まで列が伸びてそう(^_^;)
0142呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 14:52:43.71ID:vclvfNhl
普通に蔵に電話して今度何曜日に出ますか?って聞けばよくね?
俺は毎回それで、◯曜日の予定ですって言われてその日に並んでるけど
こういう電話してもいいですか?って聞いたら、いいって言われたし
ただ、朝早くとか忙しいであろう時間に電話はNG
平日午後とか夕方くらいがいいかと
0143呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 15:50:35.65ID:R7Tex7cr
そんな裏技があるんだ。
小さい蔵だと忙しいと電話に出ないしな。
0144呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 16:17:37.14ID:t8tGZUiB
赤ラベルのおりがらみは1本だけ買えたけど
これ飲むと無くなるしなぁ

まだ博多駅だわ
6時代のジャンボジェットで羽田いくわ
0145呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 16:43:26.99ID:x+a6+Iv8
所謂プレ銘柄で直売やってる蔵ってここ以外あったっけ?
大抵は蔵行っても売ってくれないし頭が上がらんわ
0146呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 18:44:58.58ID:1M0WVmzj
>>141
南陽醸造から新郷駅まで900mあるんだぞ
1歩間隔(75cmで計算)でみれば1200人。そりゃあねえよ

俺も一昨年8時半着で並んでたけど後ろのおじさんと世間話してたら
「高知から来た。昨日は東横インにとまって…」とか言ってたからなぁ
1限とはいえ現地まで買いに行くことに意味があるんだよなぁ。おじさんも
無事に買えたみたいだしよかったわ。スーツケースにマフラー?巻いて
厳重に梱包してた。あのスーツケース、海外の有名ブランドものだし
買えばそれなりに値段(見た感じ10万強)がすると思う
0147呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 19:48:46.19ID:BLXU2Nx3
まあ遠くからはるばる本家の蔵に辿り着くだけでも良い思い出にはなるだろう
高知から蔵に出向いて買うと交通費込みでプレ値を超えてしまうだろうからな
0148呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 20:23:08.06ID:r/mahoDC
そんな苦労して金使ってまで買うくらいなら転売や抱きのやつ買えばいいのに
そうまでして自力入手しないと気が済まないの?
合理的ではないな
0149呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 20:24:51.58ID:hgblYOqw
転売屋を利するのは酒蔵への冒涜
だから、一部の酒蔵は転売できない様に努力してる。
0150呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 20:29:18.56ID:r/mahoDC
俺はここに出てた四谷の八反48おり一升瓶抱き8000円を2セット購入したから山田40はパス
元々甘すぎるってイマイチ評判のやつだしな
非抱きで買えたのが八反55一升瓶1
八反48小瓶1
美山48一升瓶1
山田55小瓶2
んで八反55と山田55は1本ずつ呑んでしまった
あと5本あるから大事に呑めば花見までいける
美山48がもっと欲しかった
何だかんだで花陽浴は生酒の48が一番うまくね?
0151呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 20:31:46.96ID:r/mahoDC
>>149
抱き合わせで販売する特約店と転売屋と何ら違わない気がするけどね
まあそう思うんなら好きなだけ苦労して好きなだけ金かければいいと思うよ
俺なんかは合理的に一番安く一番労力なく一番確実に買える手段をチョイスしてるけど
安く買えりゃいい呑めりゃいいもん
0152呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 20:51:58.65ID:+WwS0Dk/
昨日而今千本の2本セットメルカリで買っちゃったごめんなさい
だって而今うますぎるんだもん
花陽浴は買えるから自力で集めるけど
0153呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 20:55:29.91ID:E0l6gjns
抱きからガラガラにしたとこもあるしね。遠くの客にはありがたいかもだが、近くの客を敵にまわしたな。それにしてもほんとに23倍か?
0154呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 21:00:35.78ID:vJ6XEFSJ
>>148
全ての景色は写真集で見た方が綺麗だから旅行へ行かないのと同じ理論だね
旅費もったいないもんね
否定はしないけどまったく同意はできない
0155呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 21:18:18.89ID:hgblYOqw
>>151
抱き合わせよりも転売屋は保管方法に問題があるから、酒蔵が求めてる様な味、品質が落ちる。その批判の矛先が酒蔵、杜氏に行くんだよ。
0157呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 21:27:46.48ID:QxrzgfnA
>>149
純粋だねw
馬鹿と転売屋は使い様
プレ値下がったら特約店が困るだろ
プレってると蔵元も造った酒全て売れるから利益も計算しやすい
0158呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 21:32:23.23ID:QxrzgfnA
>>156
なんだこれ秋田の天才社長は転売屋さんいらっしゃーいみたいな企画ばかりやって白々しい
転売されてくなけりゃ供給増やしやがれ
0159呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 22:05:46.32ID:TRCd4dav
>>157
実際南陽の蔵に並ぶ客の殆どは尼や楽天で4〜5倍の額で転売されてるって情報掴んで来てる奴が殆どだろうからな…
あの転売額の倍率見れば他の銘柄とは格が違うとすぐ分かるから群がっている
0160呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 22:54:48.21ID:r/mahoDC
そんな価格で買う奴いるの?
高すぎだろ
而今より高いじゃん
0161呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 22:57:11.18ID:D3h24sP+
朝イチで並んで南陽の蔵で買いました!ってSNSで行列してる蔵の前の写真がたまに上がってるが、毎回同じ爺さん婆さんが並んでるのが笑えるな。どうせ近所の人だろうが家族に頼まれて並ばされてるのかね。
0162呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 23:47:03.16ID:UNlzZxgw
>>153
ガラガラ当たらなすぎて翌日まで売れ残ってる
客からも「当たらない」とFBに直接愚痴られてる
花100本売るのに
抱きが400本〜500本売れるようになったからウハウハ
横内にはほんとがっかり
0163呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 00:04:59.86ID:Bu3AtcoF
もうそこは諦めて四ツ谷行った方が賢明だろうな
0164呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 00:52:26.94ID:eECtmna0
>>161
地元の人なら、昔からの楽しみなんだろ。
逆に並ばなくちゃ買えなくなって嘆いてるんじゃないの?
あののんびりした風景に行列なんて違和感あるもんな。
0165呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 07:30:16.46ID:xdyYuYGX
蔵に着いたけど近くに一人しか居ないな
0167呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 09:06:37.11ID:zvGP37OD
>>165
買えたのかな?
0168呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 09:17:26.82ID:P32zw2Wa
>>167
一応の開店が九時と言うだけで実際販売するときは十時過ぎる事の方が多いよ
しかし二日連続で売るんだろうか、売らないと思うけど
0169呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 09:23:46.25ID:73lcoj3o
>>162
転売ヤーが儲けるより小さい酒屋が儲けるほうが良いだろ
大きい酒屋ならまだしも
横内に最後に行ったの4〜5年前だけど普通の対応する息子?だし、悪感情はないな
まぁ抽選はキツイわな。
0171呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 10:10:00.72ID:c598plYU
ありがとう。無事に純大山田をゲットできました。
0172呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 10:22:02.13ID:zvGP37OD
>>165
買えたのかな?
0173呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 10:24:22.97ID:zvGP37OD
170、171は嘘だぞ
品切れ中。
0174呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 10:27:02.09ID:zvGP37OD
171は、地獄へ落ちるわよ。(^^)
0175呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 10:29:45.37ID:eZQUCluz
なんで平日にそんなこぞって聖地いけるん?
仕事やってんの?
0177呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:14:07.68ID:zvGP37OD
>>176
どうぞ行ってみてください。
0178呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:30:13.50ID:mC/HUHEK
30分で売り切れだったのか。
まあ、初回は蔵も少なかったしな。
0179呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:33:23.82ID:eZQUCluz
7kの山田純大が売れ残るとはなんだったのか
まあプレ銘柄なら何万しようが買うってのがハンターのポリシーだろうからな
0181呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:03:15.51ID:KeVq9Khv
販売するかもわからないのに早朝から蔵並びとかギャンブルすぎる
しかも埼玉雪降ってるし
0182呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:09:53.06ID:eECtmna0
寒い中、お疲れ様でした。
風邪ひくなよ〜
コロナじゃなくてもゴホゴホしてたら嫌われちゃうからね。
0183呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:12:51.90ID:MDakdkLn
山田純大はいつもだだ余りなのがこんなに人気だとは‥
にわかと転売ヤー増えてから本当に変わっちゃったね(^〜^;)ゞ
0184呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:18:04.95ID:wlL3AwQu
144やけど4合買えたわ
相当ならんでた。並んでた人でほぼ終了ぽかったけど…

昼から1升入るか分からんしとりあえず大宮まで戻ってメシ食うわ
めっちゃ身体冷えたし。これで安心して家(京都)まで帰れる
15時の新幹線だし、間違っても落とさないようにしないと(^_^;)
0185呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:22:33.13ID:dRNcMg9i
>>184
おつかれ!よかったね
自分は車なので雪で挫折した
四合瓶一本?
0187呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:32:04.86ID:wlL3AwQu
4合だけ売ってたからそれ買った。多分制限あったし後ろに長蛇の列だったから1本で我慢
1升が来るかどうかわからないし、寒いしそれ以前に運搬タイヘンだろうからここでやめた

売るかどうか分からんかったけど8時半くらいから人が集まってきたのでそこで並んだ
最終的には40人くらいはいたと思う。晴れてたら100人以上並ぶんだろ?
0188呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:41:33.03ID:JX2MlueR
2本までは買えたんじゃなかったかな。
0189呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 13:04:13.48ID:LQ/vX/JK
お疲れすぎる
ということは明日もあそこに入るんやろな
早起きせんと
0190呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 13:15:05.72ID:/W6+PBk5
山田錦純大は高過ぎて自分には正月くらいじゃないと無理だわ。
0191呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 13:52:21.78ID:dRNcMg9i
>>187
きっと呑んだらもう一本買わなかった自分に後悔するよ(๑^᎑^๑)
自分まだ買えてないので羨ましい!
週末チャレンジしますわ
0192呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:01:54.60ID:2TmCfP7R
>>190
甘いだけだしな
香水プンプンの女の真横で甘いだけの酒呑んでるみたいな感じ
たぶん普段から塩味の濃い奴はこれくらいの酒が好きなんだろうな
醤油ちょい付けで刺身食うような奴には不向き
どっぷり醤油付けてマグロ食う奴が好きなはずだ
ラーメンの塩味(タンメン)or擦りニンニク+背脂+こってり醤油(豚骨醤油)みたいな違い
0193呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:03:48.54ID:2TmCfP7R
そんなことより今期の美丈夫のCELデキがいいぞ
CEL系嫌ってる奴も呑んでみ
一番花陽浴に近いのは桂月のCEL酒だけどね
0194呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:15:34.29ID:WEx3Lp+B
>>192
最近全商品が落ち着いた味わいだから、これぐらいしか昔のアマアマを体験出来ないともいえるけど
0196呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:48:29.84ID:3sYdMO2d
>>187
今日の天気を考えたら40人は結構多いかも
京都から遠征お疲れ様、気をつけて帰ってクレメンス

>>188
昨日の午前は最初の方は2本、途中から1本にチェンジ
四合は基本2本だけど列が長いと変更されるね、参考までに

並んでて怖いのはここから一本、ここから品切れを食らう事ね・・・
0198呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 15:58:13.80ID:gCq7qBFG
もうここ数年パイナップル感なんてないやろ
0199呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 16:01:54.45ID:5du3K3Q5
美山と山田はちゃんとパイナポーだよ
吟風や五百万は花陽浴の中では残念賞。
0200呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 16:07:09.90ID:5du3K3Q5
>>42
鍋島のが五百万石はうまいな
花に比べたら鍋は元々の特徴が無いから贔屓はしないが。
0201呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 16:56:12.14ID:2TmCfP7R
>>199
いい具合の酸(パイナップル臭)があったのは八反だと思うけど
0202呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 16:57:15.97ID:2TmCfP7R
>>199
どっちも元々そういうコメじゃないからね
而今や鍋島の造りが例外すぎる
0203呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 17:00:12.59ID:5du3K3Q5
>>201
いい感じの苦味とパイナポーが
混在するのが八反だと思うよ。
ただ3年位は飲めてないからその酒米に関しては言及しないw
0204呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 17:00:44.21ID:LQ/vX/JK
パイン強めだけど酸苦もキツいのが八反(48,55)
パイン薄めだけど甘味主体の美山(48)
バランス良く万人受けしそうな山田(55)
今年飲んで感じた印象
0206呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 18:12:53.02ID:lUYlnyEj
Twitterで自慢したいだけの人多すぎてわらった
0207呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 18:19:22.44ID:eZQUCluz
本日の仕入れ!(十四代而今花陽浴no6大量のカラーズソガペール射美飛露喜裏鍋島)
買い過ぎちゃいました笑 レマコムパンパンなのに笑 🤣今日も(狙いすました)酒縁に感謝!🍶
0209呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 20:48:54.96ID:6EaRHIWO
味のわからないお前は塩水でも飲んだら。
0210呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:13:15.55ID:lUYlnyEj
>>207
実家の冷蔵庫の関係で数はいらないんでプレ酒しか買わないんです!(正当化)
0211呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 09:21:59.08ID:UWs018vS
聖地到着、既に50人くらいいるな。
0213呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 09:32:17.45ID:S3d1JlXU
蔵が2連続なら聖地も2連続だよね
頑張って
0214呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 09:33:08.52ID:EWpz05/j
俺も向かってるけど40分前でそれってなんかの間違いやろ… みんな花陽浴目当てやろなぁ
0215呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 09:42:23.81ID:q8c1znkH
今日もやってたんか!
もう京都まで戻ってきてるわ(^_^;)
0216呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 09:52:00.87ID:UWs018vS
どんどん人が増えてる。既に100人越えのよう
0217呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 09:57:06.85ID:EWpz05/j
着いた 前来た時もこんくらいいたかな
0218呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 09:57:06.95ID:UWs018vS
緊張して、吐きそう。
転売屋には負けねーぞ。
0221呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 10:08:52.42ID:l0tO360I
辛勝…一升戻してきた方のおこぼれ…
0222呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 10:11:10.51ID:UWs018vS
まだこれからも在庫出すんじゃない。
0223呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 10:13:17.80ID:l0tO360I
レジ横でも一升渡してたけど残り4人のとこで終了でーすって叫ばれたときの絶望感凄かった
0225呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 10:47:27.53ID:JdPgzTWB
おマイラの情熱で雪が溶けちまったじゃねーか。
0226呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 10:55:03.72ID:Ivpuuhsk
昨日の夕方も一升置いてたらしいからな
サボらず行けば余裕だったな…
0228呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 12:07:03.78ID:dnpCRHqA
逆に花陽浴に土日祝に長蛇の列並ぶとか異常
それで買えないとかバカとしか言えない
0230呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:17:36.81ID:q7/hb4QW
>>228
長蛇の列に並ばなくても買う方法はあるよ
最も今年20本以上買いたい奴は戦わなきゃダメだけど
0231呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:27:17.19ID:dnpCRHqA
転売サイト見ても而今みたいに高くもなっていない
それを買えるか分からないのに何日(何回)も並ぶとかちょっと普通の感覚あったら理解できないね
買えなかったら虚しくならない?
働いてなくて他に趣味も無くて暇で暇で仕方ない近所の人ならまだ分かる
働いて稼いで転売サイトで買うほうが圧倒的合理的じゃん
金持ちは時間を金で買うよ
0232呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:36:06.29ID:4qA7y/+N
金あっても転売サイトでは買わない。
保管方法がいい加減だから、品質も良くない。
0233呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:37:37.02ID:ZY/L65um
>>231
聖地は散歩道で日課だから問題ないっす
目当てなかったら他の酒とか馬刺しとかお菓子買ってる
0234呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:43:42.80ID:voiqKfdn
このスレには山田純大は見かけたら必ず買う人が多いようだけど、いつも高いから見送ってる人はほとんどいない?
まあ転売できちゃうからそんな奇特な御仁はいないのかも
0236呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:03:09.82ID:JdPgzTWB
>>234
自分は見送ってるよ。
前に十四代大吟醸が奇跡的に忍ばせて置いてたから躊躇なく買ったけど、花で8千円越えはキツい。
0238呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:49:15.87ID:LHgFLm/4
ジェネリック花陽浴って何がお勧め?
0242呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:18:52.34ID:p7zPzANS
パイナップル系の香味にこだわるんならcel24試すのが良いでしょ
亀泉、桂月、逆さ司牡丹もパイン系やったし
0243呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 17:45:50.58ID:ogzy3shS
cell24は甘すぎというか甘いだけだから花陽浴感はなかったけどな
0244呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 17:51:53.93ID:5s5hDVPR
cellはあり、ただ現状パチモン感は拭えない。
とはいえこういう口あたりの酒が
増えたら花陽浴も流石に買いやすくはなりそうだな。
0245呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 17:53:15.09ID:IpaweZb/
>>243
今日初めて買って今飲んでる最中
最初は甘すぎかと思ってたけど後味に少し苦味があって好みだよ
0246呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 18:03:57.87ID:xYxasO9r
好みの問題とは思うがcel系はなんか軽すぎて途中で飲み飽きるんだよな
けど亀泉の活性にごりだけ飲んでみたい あの軽さはガスと凄く相性良さそう
0247呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 18:07:17.34ID:8Gv7G90V
>>243
酵母で括って酒蔵、酒米ムシして味を決めつけるとかおかしい
0248呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 18:30:01.03ID:IzKUR8AV
連続で売ってるなら月曜日も売ってる可能性高いんじゃね?
もう閉店したから電話もしようが無いが
0250呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 20:13:09.68ID:8x6mKQ4l
聖地前に戸建できてるから、俺もそこに移住するわ。
テレワークで転勤、出勤もないし。
0252呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 20:59:11.35ID:x+Kmzpgo
いいじゃないか。
酒と共に人生の終焉を迎えるなんて。
0254呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 21:35:51.49ID:JdPgzTWB
>>253
寒菊OCEANうすにごり美味しかったよ。
今週一升飲み空けた。
0255呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 22:45:55.37ID:tu5UIRea
>>254
寒菊美味しいですよね!今日は愛山を買いました。
花陽浴に近いかと言われると違うかもしれませんが花陽浴好きなら良いかと思いますね。
0257呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 01:16:00.42ID:gLy9wdrN
自分は飲みたいのを紙にリストしてるんだが山田純大(青瓶)は手に入ると思ってなかったからリストに掲載してなかった。
先日店でたまたま山田純大を発見したんだが、最近花陽浴飲んだばかりだし、当日設定した一本当たり買い物額より高いし、リストに取り消し斜線も入れられないから、山田純大をスルーしてリスト掲載品を買ってしまった。

で家に帰ってメチャ後悔したw。変な拘りがある性格だとダメだねw
0258呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 05:54:03.50ID:UDTSNmmQ
聖地以外にも最速入荷するとこあるんやね
埼玉かな?
0259呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:46:42.64ID:52WSK0M8
沢屋とか羽生に近いとこは当日入るんじゃないかい?
で、矢島とか堀一など中距離の店は多分今日からじゃないかな?
0260呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:48:18.25ID:eTLLdZaD
もう並んでるみたいやね…
3日連続け?
0262呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 09:05:38.51ID:WSx4CxXQ
聖地は誰もいなかったけど蔵のはなし?
0263呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 09:11:00.11ID:n3OMJKT2
>>262
もち蔵
0265呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 09:22:47.69ID:KRqwV2Nf
>>264
ゑ?じゃあこの列は何だ
とりあえず13番手に居る
0266呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 09:23:09.31ID:KRqwV2Nf
え、だな
0267呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 09:24:37.29ID:OSpiV+aW
なんだ?今日はおりでも出るんか?
0268呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 09:29:18.83ID:VzMqRXQ6
さすがに3日連続は無いハズ。おそらく次は14か15のどっちかだと思う
近くまで来たから立ち寄ったらもう並んでるからおっかしいなあって…
前のおじさんに聞いたら「並んでるから」と分からんみたい

藍の郷とかセカンド銘柄の生酒かな?酒粕の可能性もあるけど
うーむ、よくわからない
0269呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 09:40:32.04ID:1sgQHD+8
てか今日も蔵が出したら4日連続じゃないのか?
0271呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 09:47:07.94ID:pa15ZQGu
昨日は出てないよ
2/9-2/10-2/12と11日は売ってない筈
0272呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 09:49:49.54ID:VzMqRXQ6
14日来る可能性大だな
0273呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 09:51:59.99ID:WSx4CxXQ
聖地は20人いないくらい並んでるけど無いだろうなぁ
0276呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 10:09:21.81ID:OSpiV+aW
saketimeに速報出てたな
間髪入れずにおり出たのか…
0277呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 10:11:15.59ID:AFI7bz9I

山田純大おり
0278呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 10:11:47.72ID:OXLfig/3
蔵と聖地が同時販売するなんてあるんか?
昨日の時点で南陽が聖地に予め配達してたってことか
0279呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 10:21:35.04ID:6MCwhazz
14日来るんじゃね?ペースが早い
15日の可能性もあるが
0280呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 10:26:06.71ID:k5NGCNMN
>>278
転売対策でわざとイレギュラーな状況を作ったんじゃないか?
0281呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 10:55:21.15ID:h+sh1lu7
>>259
そうとも限りません。数年前に新酒と濁りを買いたかったので色々なSNSを確認して酒屋に入った日を記録しましたがバラバラでした。米違いによっても順番が変わる感じ。羽生に近くても一週間ずれとかもありましたし。
0282呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 11:22:16.39ID:M2qfYrki
一升瓶買いすぎて三万円使ってしまった。
もう小遣い無くなった。
0283呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 11:41:42.22ID:cSPAd+Yl
そんなに買えてるならテイスティングレポートしてくれ
0284呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 13:27:27.58ID:D4+iCRnA
次は消費者金融使って買うかな。
0285呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 14:28:11.16ID:59CmwuIG
別に抱きや転売厨の値段で買っても別に余裕だけど
プレ酒を意地でも定価で手に入れる遊び。
0286呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 14:41:37.28ID:X/XfeyZQ
酒屋の冷蔵庫で花初めて見つけたときはマジで心臓バクったの覚えてる笑
今はひたすら作業ゲーこなしてる感じになっちゃったけど
0287呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 14:56:46.87ID:ETXrv0RV
今日も酒屋で熾烈な争いに勝った時の快楽感
生中でイッた時の感じに近いかな。
0288呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 15:07:39.53ID:pr0Dxv3+
>>286
それはわかるなぁ
売っている酒屋なんて実在するんだろうか?って思ってたもんなぁw
0289呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 15:16:12.20ID:IMcNkKzr
>>287
最近の聖地争奪戦は本当に醜いから余計にね
ラス1一升の目の前で迷ってそうな人の目の前で掻っ攫うときとか完全に心が鬼になってるわ…
この時は譲り合いの精神を全力で捨てるけどその後なんかモヤモヤする
0290呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 15:25:58.30ID:VL6jgX1B
>>286
花ではないが三年前にNo6X-typeを横で棚に並べ始めた時は心臓バクバクして瓶持つ手が震えてたわ(笑)
0291呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 15:32:28.52ID:oVFpQuXw
>>290
いいのぉー
no6今までカスリもしなくて丁度昨日が初めてだよ買えたの
久々に心臓バクる感覚味わえてよかったわ
0293呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 15:51:44.41ID:59CmwuIG
聖蹟は図々しくいかないと勝てない
0294呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 15:57:25.06ID:gLy9wdrN
花陽浴を連続で飲んだりストックしとくのが嫌だなと思って山田純大を買わないでスルーして家で後悔したが、
この心境を分析すると結局「次いつ手に入るかわからない」で希少性ゆえなんだよね。つまり逆に購買意欲も希少性ゆえに底上げされてる。
だから急かされてるみたいで純粋に楽しめなくて、だからこそ増産していつでも買えるようにしてほしいわ。
評判の高い地酒を徐々に増産していくのは技術的に無理なのか?それとも事業拡大する経営能力や意欲がないだけ?
0295呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 16:13:23.75ID:gLy9wdrN
花陽浴みたいなプレミアム酒蔵に対しては少しだけグランドセイコーに近い感情を持ってる。
GSは海外に知られ始めて世界人気が激増してて、特にデザイン的に優れたのを限定版で出しまくってる。
限定版じゃなければ無理せずに自分の財布や気分に合わせていつでも買えるけど、限定版は待ってたら売り切れるから買い急かされる。
1本100万だから急かされて無理して買ったり見逃して終売になった時の後悔も酒の比じゃないくらい半端ないけどなw
0296呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 16:25:03.91ID:yNcG8RSl
>>294
而今特純とか新政みたいな通年で出るのはまだチャンスあるかもだけど花陽浴は全種期間限定だから一回逃すとリカバリー効きづらいよね

直売やってるし色んな人に渡るよう配慮してくれてると思うけど、人員や蔵の規模から考えると増産は厳しいんじゃないの?
0297呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 16:30:53.04ID:Ltd/aHN0
来週も平日はほぼ毎日販売するんかな
0298呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 16:47:17.17ID:uKOUhkze
>>294
これだけ日本酒市場が冷えてる中、増産する為には人、設備投資はじめ酒米確保など相当な時間と費用を要するリスクを背負う
南陽醸造さんのような小規模酒蔵なら尚更無理な話
経営能力や意欲なんて軽い言葉で詰めたらアカンよ
0299呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 17:05:44.40ID:coZq8X+w
小規模蔵の人気銘柄がいつでもどこでも並ぶようにするには獺祭会長並みの経営手腕がないと到底成し得ないだろうな…
プレミア化はその過程での通過点でしかないし、そうなると有力候補は両手で数えられるほど少ないかも
0300呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 18:21:43.15ID:rAGRz8D7
日本酒業界をマイケルポーターの経営戦略で分析すると、同戦略はコストリーダシップ戦略、差別化戦略、集中戦略のいずれかに分けられる。

コストリーダシップ戦略は人材、資金、設備が豊富な大手資本でいかにして生産規模を大きくして生産コスト、販売価格を下げるか。例えば、白鷹、月桂冠、宝の大手酒造メーカー、最近は獺祭の旭酒造もこれに近づけてる感じがするね。

差別化戦略は商品やサービスの独自性を出して、他社と差別化し、独自のポジショニングを築いていくから、十四代や新政だろうね。特に新政は東大卒社長の能力も高いんだろうけど、かなりマーケティング、ブランディングに力を入れてブランドイメージを高めてるあたりはさすがな感じだね。

(差別化)集中戦略は、特定の狭い範囲のターゲットを絞り込み、自社の経営資源を集中させていく戦略だけど、ほとんどの中小零細の酒蔵は人材、資金、設備が脆弱だから、生産量も少ないし、実際この戦略しか取り得ないんだよね。だから、コアな固定客をいかに創るかが鍵だし、花陽浴、射美、勝駒、龍神丸あたりなんかは意図してない⁉︎だろうけど、成功してる酒蔵なんだろうね。
まあ、それ酒蔵は許認可ビジネスだから新規参入はほとんどないだろうから、杜氏の高齢化に伴う事業承継が脅威だろうね。

長くなりましたが、日本酒大好きコン猿なんでざっくり分析してみました。
0301呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 18:22:01.30ID:gLy9wdrN
>>298
もちろん事業拡大は経営者としてリスクだらけで、要望は客としてのわがままっていうのはわかるよ。
日本酒業界がジリ貧なのは獺祭の旭酒造みたいなリスクを取った経営をする蔵が少なすぎるんじゃないかと思ってるから身の丈で堅実にやってほしくないなと思ってわがままがでた。
旭酒造は21年9月の売上見込み140億円で多分もう売上高が灘の大手一角の3位か4位に入るくらいになってるから。
0302呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 18:33:33.99ID:gLy9wdrN
ウイスキーだとイチローズモルトのベンチャーウイスキーもプレミア化。でもあそこは近年第2蒸留所作って若い意欲ある子たちをの新規雇用を推し進めて5倍くらい生産拡大してる。
それでもウイスキーは樽で長期間寝かせる必要があるから今のところ全然品薄なのは変わってないけど。
0303呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 18:38:15.63ID:gLy9wdrN
>>301
訂正。4位か5位だね。軒並み灘の大手が売上落としてる中、旭酒造は20年9月期のコロナ下での激減を乗り越えて例外的に21年9月期でV字回復。
アメリカの蔵も動き始めるから今後の博打がどうなるか見もの。
0305呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 19:44:13.97ID:pr0Dxv3+
獺祭のようにシステマチックな酒造りで品質の高い酒を作れるのは凄いと思うが
花陽浴がそういう酒造りをしても欲しいと思えるかなぁ
0306呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 20:25:25.40ID:uKOUhkze
>>301
そもそも旭酒造と南陽醸造の根本的な違いさえ理解しないでその理屈を吠えたらアカンよ
0307呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 20:41:25.13ID:IZvnIjzt
獺祭は八海山と同じ路線になりそうだな。
大手スーパーでも手に入るし、居酒屋チェーン店でも飲めるしな。
0308呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 20:50:27.79ID:UxK0Jx1e
なんか最近、皆さんの情熱が凄いね。
とりあえずまだ純大2本冷蔵庫あるからいいけど、この後買えそうな気がしないわ。
0309呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 20:54:16.92ID:0Ypk8jo8
一本約7,000円だし、高いから転売ヤーか上級国民しか買えないしねw
0310呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 21:09:41.43ID:uvwUbSb+
半値なら4合瓶だしどうしても割高に感じるわな
0311呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 21:10:25.09ID:uvwUbSb+
赤ラベルのおりがらみが1本…
0312呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 08:41:41.15ID:+Ja3BwEv
次の蔵販売は14日かな?
0316呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 11:31:59.33ID:K+vmNZrx
>>312
月曜来たことあったかな?
0317呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 11:45:34.94ID:a58TBbKN
同じくほぼ無かった土曜販売があったので月曜販売来たら嬉しいけどね〜
0318呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 12:05:09.70ID:sNgJLpVe
純大山田じゃねえんか
0320呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 17:02:30.43ID:4GsQiyuc
寒菊愛山が花陽浴山田錦とクリソツやな
0321呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 19:21:59.16ID:56qanJAG
>>320
どんな舌してんだ
安い方で十分だな。
0322呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 21:01:41.88ID:QsCGSoxB
とりあえず蔵の前着いたけど今から並ぶのはダメだよな?

6時半くらいなら並んでもええよね?
0323呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 21:08:08.15ID:QrPsUpSb
明日出るかもわからんのに前日の夜から並ぶの勇者すぎる
開店30分前に並んどきゃ買えるでしょw
0324呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 21:11:59.43ID:0FLTj6RM
>>322
無茶しやがって低体温症で死ぬ気かw
六時半もやめとけ、早すぎる
8:00-8:30くらいがベスト、その時間に通勤時に通るがせいぜいその時間は5人くらい
そのポジションなら買いそびれは絶対あり得ない
死んだり倒れたら店の責任だって問われるんだから無茶すんなマジで
0325呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 21:20:58.83ID:ueYi51ro
そうなら大人しく引き下がるか…
久喜辺りで宿探すわ。テントは夜通し降られると正直キツい
0326呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 21:39:58.06ID:0FLTj6RM
>>325
そこまでする根性と熱意はスゲェと思うが徹夜は流石にね・・・
明日売ってる事を願う、そして手に入れる事が出来るとええね
0327呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 21:51:36.69ID:Ncpp56RG
その熱意はすごいなと思うけれど、そうまでして買いたいのはなぜ?
飲みたいの?
転売目的ならただのクソビッチだし。
地道にやってれば各種1本くらいはだいたい買えるから羽生くんだりまで行かないなぁ。
0328呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 22:01:29.86ID:z74pzYMV
これだけの行動力があるなら特約店探し回って買った方が早いよ絶対
てかもう見つけてるでしょw
0329呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 22:16:44.63ID:1Vm/z8Jn
なんだったら、俺の1本やるよ。
山田錦純大じゃないけど。
0330呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 22:24:56.40ID:4soci0Ul
売っている可能性は40%ってとこか?
月曜に売ってる例は過去にはあるけど

誠屋とか沢屋、矢島酒店とかで買えないかな?
0332呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 22:37:32.98ID:4soci0Ul
俺も明日行こうかな?
325の強い意思に感化されるわ…

1時間強で着くし、8時半着で調整も出来そうやし
0333呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 00:29:33.58ID:o+BzQ23S
美容室はうちゅうビール1360円とかぼったくりでワロタ
0334呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 07:15:12.81ID:jA/4uRFX
今蔵に着いたけど1人しか並んでないな…
0335呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 07:15:53.41ID:ibEMoayO
寒い中、もう並んでるやついるんだな。
0337呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 07:28:10.16ID:MAghu2vQ
キングオブファーストと思ったらまさかの先客に戦慄を覚えたわ
これで売り切れなら草案件
0338呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 07:48:06.24ID:Wuaa7q1Z
今日ホントに売るのか?
0339呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 07:49:17.04ID:Wuaa7q1Z
続き

325と332が行くなら俺も行こう
今日休みやし久喜市民やから車だして行ってみるか(^∇^)
0340呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 08:43:54.28ID:TdbEYQXv
339だが着いたぞ

てか増えてないのか?俺3番手汗
0341呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 08:58:50.36ID:uA00bab7
>>336
そもそも11日は蔵売ってないのに五連続もクソもないのでは

>>340
じわじわ来る
0342呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 09:00:26.35ID:2dHyvzH+
俺さぁ、多分今日無いと思うわ
いくら夜に雪とかいえこの時点で3人なんてありえないしなあ
0344呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 09:21:07.75ID:akeRgfQz
山田錦、普通に売ってたぜ
1升瓶しか無いが
0346呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 09:25:02.68ID:uA00bab7
あと20分で到着する
一升瓶って事は土曜の販売分ハケなかったんだな
0347呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 09:31:39.21ID:JDflRw9n
344だが残り7本?で現品限りの張り紙付き
俺と入れ違いでオシャレなコート羽織ったどう見ても遠方から来てそうな男の子も…

紫ラベルの金文字、山田錦のおりがらみだぜ
現品限りと貼ってるから大方土曜日の在庫かと。土曜日が終日営業してたら多分無くなってた
0349呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 09:37:32.02ID:UmWKlQg7
蔵 誰も並んでないけど、山田純大おり1升 購入。
残り10本くらい
0350呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 09:43:29.18ID:EJBrh6WE
>>348
純米大吟醸のおりがらみ、山田錦よ
0351呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 09:46:10.17ID:uA00bab7
>>350
今確認しました、純大おりでしたね
ちなみに残6です
0352呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 09:49:26.13ID:EJBrh6WE
ア、これは午前中に無くなる可能性が…
みんなここ見てるのだろうか…
0353呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 09:52:42.37ID:uA00bab7
>>352
少なくとも並んでないからこのスレ見てない限りわかりっこないと思う
あとは土曜日並んだ勢の勘の良い人とかくらいなもん
0354呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 10:16:01.45ID:PZZj5r3q
蔵情報あげるなって店の人にいわれてないの?初めて蔵行って浮かれてるの?
0355呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:11:59.32ID:J5O/7b2L
花陽浴、今シーズンは一升瓶1本、4合瓶2本だな
毎回悩むんだが良いおつまみあるかな?
つまみ無しでそのまま飲むのも良いけど何か合わせたい
魚よりお肉の方が合う気がするけど、それかカルデイとかに売ってるチーズもアリ、かな?
0356呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:17:25.14ID:VDgQNquw
>>354
お前は過去に言われたことあんの?
お前のマイルールとか信条とかどうでもいいんだよ
お前が過去に言われた事あるのか聞いてんだ、デカい口叩いたんだから答えろよオイ
0357呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:18:35.04ID:Z4M0jXpo
柑橘を絞ったカルパッチョとかかなと思うけど
0359呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:20:32.96ID:CosiQKBy
転売ヤーじゃないけど、俺も水を差す様な態度は腹立つけど
0360呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:23:33.07ID:VDgQNquw
>>358
お前も転売ヤーかぉぁん?
つーか>>354と同じような事Twitterでわざわざリプ飛ばしてる馬鹿がいるから十中八九同一だな
0361呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:28:29.70ID:xE0DMV2A
>>354
あんたこそ5連続?とか言ってるけどそれは良いの?
誰基準なの? あんた基準なの? 馬鹿なの? 死ぬの? 仕切り屋なの? 瓦礫の山の大将なの?
0362呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:34:30.93ID:J5O/7b2L
まあ、蔵が良いなら良いんじゃないか?

ただ、一升瓶デカすぎやろ…、小分けボトル買わないとなあf^_^;
0363呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:34:53.89ID:PZZj5r3q
土曜販売知ってるから四連続で今日販売したら五連だよねと書いただけなんだけどおじいちゃん死にそうだから落ち着いてね
0364呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:41:18.72ID:IH+HBzKi
>>355
濃い目の味付けの中華かニンニク利かせた焼き肉
個人的には酢豚、回鍋肉、麻婆豆腐、青椒肉絲、壺漬カルビとか勧める
花陽浴には中華だぜ
旨い中華屋のテイクアウトを買って帰るでもok
意外と豚まんにも合う
0366呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:45:23.57ID:xE0DMV2A
まあ結局>>354の独り善がりだろうな
蔵に迷惑かかるーとか適当に聞こえの良いこと言って牽制しとるだけだろ
0367呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:47:44.62ID:Z4M0jXpo
>>363
だから5日連続じゃないんだよ、まずそこが違う
0368呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:24:37.74ID:mmD5QJDR
アルコールバカどものおかげで盛り上がってまいりました。
0369呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:48:47.41ID:FwFMBgyQ
バカとバカの争いは、バカ板でやってくんねぇかな
0370呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:59:30.48ID:Kr2yTPvK
355,357,364以外まともなレス無いやん
0371呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 13:51:07.02ID:5JB/mvoo
なんかプレ酒スレ落ちてからますます勢いづいてきたなw
花は和食はキツイけど中華とか洋食は確かに合う
前はセブンの大豚まんと一緒に飲んでた
0372呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 13:58:00.00ID:UmWKlQg7
蔵 誰も並んでないけど、山田純大おり1升 購入。
残り10本くらい
0373呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:35:59.74ID:Vv/9XZXP
午前中6本とか言ってきたけど。
増やしたのかな。
0374呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:42:02.99ID:BicMAkIt
土曜日に捌けなかったとか上に出てるけど、在庫があるなら出せるのでは?
生ものだし、蔵としても必要以上に長期保存するわけにはいかないだろうしな

もしかしたら月曜日分として裏で瓶詰している可能性が有るが…
0375呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:29:10.56ID:UmWKlQg7
>>372
ゴメン349の重複書きこみ 失礼いたしました。
0376呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:40:43.70ID:iOPPfS+h
圧倒的オリジナリティはあるけど
連日だと飲み疲れやすい味だなあ。

四合瓶の方が良かったのだ、
一升瓶しかなかったのだ。
0378呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:22:38.85ID:5xH79qyy
こいつかよ。自分が転売したいから情報出すなとか、最低だな。
0380呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:53:10.95ID:08q8UGKw
蔵の方がツイートとかするな、と明言してるならとーしろ君の言い分も理解出来るけどなぁ🤔
もしそうじゃ無かったらとーしろ君めっちゃカッコ悪いよなぁ。とーしろパパ大丈夫か😨
0381呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:33:19.31ID:BcdcObQd
販売された後に残り◯本は親切だよね
完売しました報告でもそれはそれで助かる
投資は器小さ杉
0382呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:47:29.12ID:fCDEdiKQ
そうやって聖地はその内抽選になるかもしれないね。
まぁ、そっちの方が店も落ち着いて商売出来るからいいかもね。
0383呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:49:26.64ID:qp/5M7ed
過去ツイ見てきた
クーポンや優待、paypayのキャンペーンを駆使してせせこまためたお金でお酒買ってるんだと思うと泣けてくるよ
0384呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:54:15.66ID:BicMAkIt
まあでも2児のパパだしなあ、立派だよ

家に刺身タコ中途半端に残ってたからスライスしてマリネにしてみようかな?
調べてみたら洋風の方が合うみたいだし…
0385呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:19:10.77ID:SJiGnWy1
山田55おりハイパーうめぇ…
嫌な酸味も苦味もなくて八反との格差が…
今年は片っ端から集めてるけど本気で追わない場合は八反スルーしてこれと美山純大狙うわ
0386呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:03:39.71ID:pMnvNT+/
純吟は美山錦より八反錦の方が個人的には美味しかったな。
純大は美山錦が秀逸だった。2本買っといてよかった。
山田錦純吟は、糖質制限後に飲む予定w
0387呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:10:10.06ID:SJiGnWy1
>>386
あー確かに純吟は八反の方がよかったかな
逆に初っ端の美山がなんであんな渋かったのか未だにわからん 純大でいきなり本気出してきてビビったわ
0388呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:31:02.30ID:BicMAkIt
日本酒ズブの素人だけどこのお酒は美味いと感じるわ
タコのマリネ、炭火焼鶏肉に合わせてみたけど個人的には前者が合う
赤いラベルの純米吟醸山田だけど
0390呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 23:29:16.87ID:KsNVQJeU
>>389
八反の純大が升になみなみで720円で安く出してたね
0391呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 02:27:38.24ID:36XIUQrr
和食だとキンピラごぼうや肉じゃがには結構合うよー
みんなお試しあれ!
0392呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:41:25.92ID:BRSef4iZ
ガリをツマミに飲んでるわ。
甘酢と生姜が花の味を引き立ててくれる。
0393呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 11:08:09.25ID:c+nHLhJz
カルデイでチーズセット買ってみた
さてこれは合うかな?

蔵で買うときってカードとかペイペイとか使えるんかな?
去年いったときは現金払いにしたけど全然見てないわ
0394呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:12:27.75ID:FFc7KKa8
>>393
現金オンリーでござい
レジに書いてあるけど1000円100円不足とあるから意識してる
0395呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:27:58.92ID:22MmVNQO
デスラーのカートに入れて決済した時に無くなってるシステム何とか
ならんのかな?
花以外が送られてきたw
0397呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:11:10.41ID:BRSef4iZ
いや、それ買えてないだけだからw
花も買えていたら、しっかりカゴに入ってるよ。
購入手続き前に買い物カゴチェックすれば、ミスはまず無いよ。
自分の確認不足です。
0398呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:18:28.69ID:WBoRjd/n
明日多分新作出ると思うけどなんだろ?
0400呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:55:12.16ID:jIK3DLAw
報告しなくていいよ
モメサうるさすぎ
0402呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 22:05:35.64ID:ZOCCr3au
既に二人って冗談だろ
嘘だと言ってよバーニィ
0403呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 22:16:48.11ID:eaPmFfId
えー、いつから花陽浴ってそんなに人気になったんだ?
もう見かけたらとりあえずキープしておくべきなんだろうな
0404呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 22:37:57.14ID:WBoRjd/n
ド定番だけどチーズとかで合わせるのも美味いよね
・ジャガイモを軽く炒めてその上にチーズ乗せてよく熱したオーブンで焼く
・ちりめん山椒をチーズにトッピングして上から追い山椒

この前一升瓶を蔵で買ったけど一升瓶限定なのかな、専用の箱と可愛い
朱色の袋付きだったわ。「持ち運ぶとき使ってね!」と好意でいただいたぜ
0405呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 23:08:01.26ID:WBoRjd/n
明日販売日なんかな?
徹夜する根性は凄いと思うけど、県道沿いで歩道も狭かったはず
後ろからきたクルマにドーン!とかならないことを祈るのみだな

あとは…、冷蔵庫にずらっと花陽浴が並べられているのを見るとグッとくる
「ずらっと花陽浴並んでるなんて、未来ずらー」ってなるわな。ファンのひとから
するとたまんないぜあんなの
0407呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/16(水) 07:49:02.51ID:AVrTwplP
売ってたらええね😊

ただ、月曜日に山田錦が残り僅かになってたからさすがに完売してるハズ
となると今日出る可能性大か…
0408呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/16(水) 08:28:05.83ID:grPCb+FP
誰も並んでないよ蔵
今通り過ぎたけど
0409呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/16(水) 08:33:24.16ID:GF2d3dyL
蔵にテレして次の新酒予定日程きくのはアカンのかな?

俺?朝家出ても蔵に着いたら昼だぜ?片道4時間かかるから
どうしても欲しいときは熊谷の東横イン泊まるかな?
0410呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/16(水) 09:05:53.99ID:Y7RxRWIA
>>395
そんな事一度もない
カートに入ってたら買える

カートに入れてしばらく時間経って消えたか元々確保できなかったかだよ
0412呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/16(水) 10:04:21.40ID:grPCb+FP
>>409
迷惑になりづらい時間となると午後3-5時辺りが良いんじゃないかな
発売日はAM9-12時、PM1-3時までは電話を遠慮した方が良いと思う、販売に忙しいだろうし
毎日蔵の前を通ってる身としては販売日じゃない時は平穏そのものなんだけどね
0413呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/16(水) 10:14:16.93ID:WkNb7irf
明日かぁ。
明日は来れないな。。無念
0415呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/16(水) 10:48:06.00ID:F3Z+4KcK
次出るの順番的には雄町純吟か五百万石か?
0418呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/16(水) 11:00:44.34ID:CGI4fgX1
去年は吟風→雄町→さけ武蔵→万石
吟風は2月下旬辺り
0420呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/16(水) 19:29:51.24ID:CGI4fgX1
矢島は定価を調べるためのサイト…かと思いきや上乗せのせいでそれすら機能してなくてワロエナイ
0424呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 06:46:55.25ID:5hBeW2EW
すでに3人並んでる…
みんな気合い入りすぎ
0425呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 07:44:48.73ID:6pSy73O/
調子扱いて山田純大買いすぎたので今日は勘弁したるわ(負け惜しみ)
0427呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 08:22:54.06ID:i7cxRhl9
山田純大買うなら、他の純大、純吟2本を選択するわ。
ただ、万さんはないな。
0429呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:07:00.96ID:6pSy73O/
今店前通過したよ
蔵前には誰も並んでないよ
銘柄も出てないし騙りだなこりゃ
0431呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 11:02:30.93ID:+ZsBfFER
>>429
完売したんじゃないの?
先週行ったけど8時半で店の前掃除?して
9時00分ピッタリに開いたぜ

蒼いボトルの純米大吟醸売ってたで
値札見ずに速攻購入して「なにぃっ!!!」
ってなたが
0432呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 11:03:59.69ID:+ZsBfFER
>>427
そりゃ男の方が飲酒率高いから当たり前やろ
旦那が代表してクルマ回し奥さんは家で洗濯とか
してる可能性だってあるんだし

現に並んでる人で女子は1割くらいしか…
0433呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 11:12:57.84ID:TLuMZxIO
万とは五百万石のことだよ。
通称、マンコという。
0434呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 11:19:53.41ID:6pSy73O/
>>431
・九時販売ってね、稀なんだよ
・仮に九時販売でも一時間で完売は無い
数を数えてここまでとなる事はあっても列は残る
・誰も購入報告や銘柄報告が無い

さあどっちだろーね
0435呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 11:45:42.59ID:2joV4P+m
>>431-432
みたいなのが飲んでくれなきゃ裾野は広がらんとは思うが・・・
半年ROMってろって懐かしい言葉を思い出したわ
0437呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 12:32:17.51ID:+fXCckjh
とーしろ投資みたいなマジモンのガイジが出入りしてるし
0439呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 15:20:05.26ID:vRqKFV0o
近くまで来てたから某酒屋寄ったら花陽浴売ってたね
シロップとかパインまでは行かないけど程よい苦味と酸味がとても心地良く
匂い控えめで飲むと甘味がとても強い感じ。名前も可愛いし女子が好きそうな

純米でこれなら山田の純米大吟醸とかほぼシロップとかになってそう…
赤いラベルの山田錦と紫金の山田大吟醸、2本しか無いが…
0440呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 18:56:30.58ID:ky5dEzyR
山田純大両方揃ったけど今年明らかに入手厳しいと思った 出荷が少ないのかね
0441呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 20:06:36.25ID:+ZsBfFER
先週買った花陽浴、妻と飲んでるんだ
ジャガイモを軽く山椒で炒めてチーズで仕上げた簡単なおつまみも合う

俺は嫌いだからわからないんだが、妻が納豆食べて花陽浴飲んで「合う!」って
言ってるんだが、意外になんでも合うのか?
0442呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 20:25:59.56ID:oI1mmI/t
今日は山田純吟開けて飲んでみた。
いい出来だね。
さすがに美山純大のトロみはないけど、酸味と甘味はしっかり乗ってフレッシュな味わい。
やばい、グラスが進み過ぎるw
ツマミは鰤の塩焼き、肉じゃが、ガリ。
0443呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 22:18:19.16ID:W8n+Poat
初めて山田の純大買った時は値段も味もビックリしたけど、今は買えるけどあえて買わないですね
純吟で十分、というかそっちのが好みだし
0448呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 07:19:52.21ID:kk5sY0sk
そろそろ来ると思うがなんか不規則だね
0451呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 07:49:30.05ID:gGqkwj0g
来るならそろそろ並び出すよね。
0453呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 08:23:57.14ID:QVkc2ZpD
今蔵前通過した
現在五人、カラーコーンも置いてあるし今日は確定だね

このカシオミニを賭けてもいい
0454呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 08:31:00.51ID:ls8Bxbn7
ハゲが並んでる
0457呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 08:49:49.75ID:kk5sY0sk
>>454
あ、それ俺だ
前が完全にMになってるからなあf^_^;
(てっぺんは比較的マシ)
0459呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:17:38.20ID:DD2B8GwI
本日の蔵、山田純大1升瓶 残り10本くらい。
0461呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:27:46.18ID:QVkc2ZpD
午前から一升か、良いね
情報サンキュー
0462呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:32:57.06ID:MsHOhSjo
既に買ったし高いから、俺はパスだな。
0463呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 11:29:39.56ID:kk5sY0sk
山田錦の純米大吟醸って月曜にも売ってたぜ?
でもおりがらみじゃないなら月曜のとは別物だな
0465呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 19:12:21.85ID:f56cCNRT
聖地は花はなかったが射が
明日両方同時に出るかもな
0466呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 20:18:45.50ID:D2eAbdc/
射美は単に甘いだけだからもういいや
コスパも悪いし。
0467呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 20:34:54.96ID:zyALytcQ
自分も射美は興味なくなったな。
砂糖水だし、ドライになったのはもはや射美である必要ないしね。
0468呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:10:41.52ID:llkBpA2B
最近花陽浴を買っているのですがおりがらみとそうでないものは定価同じですか?
美山純大と山田おりを買ったのですご美山おりと山田純大は買えてなくてわからなくて教えてください
0469呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:30:58.03ID:TKEkfq4z
多分同じじゃないの?
まぉ違ったとしてもそんなに変わらない。
何が問題なのよ?
そんなことより、味がどう違うかの方が気にならないの?
0470呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:35:23.97ID:5Vr0jnHJ
射美ほど一回飲めばもう充分と思える酒はないな
0471呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:38:52.49ID:llkBpA2B
もちろん味も気になるけど自分の味覚より定価が味に反映してるような気がしたので。
0472呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:40:51.99ID:llkBpA2B
日本語へんだね。自分がおりと純大の味比べ出来ていないので、価格が違うとなればなるほど味も違うのかなと思い質問しました
0473呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:45:36.14ID:QBMikCcm
そういやあ俺もおりがらみしか飲んでないなぁ
まさにおりがらみ飲んでるけどこっちの方が旨味をより強く感じられる気がする
0474呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:47:25.80ID:TKEkfq4z
値段はたいして変わらない。
おりは、おりならではの苦味が少しあって、それが甘味と酸味が相俟って絶妙なバランスになる。
その苦味が苦手な人は原酒の方を飲んだらよろし。
0475呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:50:06.30ID:aFdGcHSe
昔の揖斐は上品な砂糖水という感じで
意外と他に無い味で良かった、
プレ酒という事で購入欲も満たされた

でも最近はなんだか、
美味しいことは美味しいんですよね。
0476呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:52:43.79ID:llkBpA2B
>>474
ありがと。全部買えたら味比べできるけど人気なのでよくわからないので質問しました。買えたらラッキーくらいなので味比べしたいというのもおこがましいのですが…
0478呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 22:11:31.66ID:QVkc2ZpD
>>468
おりがらみの方がちょっと高い
例えば山田錦純米大吟醸の一升瓶、普通のは7000円でおりがらみは7200円
四合瓶も似たような金額差
0479呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 02:02:02.00ID:4LWLwVA3
一升の希望小売(税込)
山田40おり 7200 山田40 7000
山田55おり 3800 山田55 3700
美山48おり 4000 美山48 3900
八反48おり 4000 八反48 3900
美山55おり 3300 美山55 3100
八反55おり 3300 八反55 3100

色々間違ってるかも 確か直汲とおりは同価格
0480呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 07:43:08.47ID:Jm7MlEIz
昨夜値段について質問した者です。教えていただにありがとうございます!すごく参考になりました。
四合は一升の半額のようですね。
来週にでも山田純大買って味比べしたいです。
0482呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 10:10:02.51ID:hW/Ao1rv
ところで射美あった?
欲しいわけではなくて、昨日冷蔵庫に余らせてた一限が翌日どうなるか気になった
0484呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 11:50:07.66ID:pRlczppl
聖地で花の取り合いの喧嘩になったらしいな
先週の争奪戦もヤバかったからこういう小競り合いも絶対起こりそうな予感はしてたが…
0486呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 12:14:19.51ID:5FOwXCXG
いや、転売ヤーやろ
自分が消費する酒にそこまでのバイタリティは発揮できるわけない
0487呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 12:24:53.93ID:y0sZWXv9
恥も外聞もない転カス同士でしょ
ガチで酒買いに来てて供給源がそこしか無いなら揉め事なんて起こさないよ
0489呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 12:27:35.62ID:pWSi2Xd/
これで抽選になって困るのは転カスなのにな
本当に馬鹿な奴だ
0490呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 12:50:20.02ID:KjvvoPE9
まあ十中八九転カスだよなぁ
山田40は高いけどその分48や55よりも高値で買い取られるし 所持数多いほど得するからな
0492呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 13:07:35.30ID:wQchk1pd
>>479
山田40だけ飛びぬけて高い理由って何だろう?
0493呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 13:14:25.59ID:BuYjyvVX
>>484
おっさんがラス一を最初に手にしてた人のを横取りして強引にぶんどったらしいな。
本当恥も外聞もない酒粕だなw
0494呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 13:22:45.79ID:wQchk1pd
山田純大の火入れって今の時期は出荷してない?
縦の黒ラベル付きだった気がしたんだが黒ラベルなら火入れだよな
あっと言う間に持っていかれたんでよく確認できなかったけどただの見間違い?
0497呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 14:05:47.87ID:O27fhUNH
>>492
天下の山田だぞ…
0498呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 14:38:12.21ID:DN5lW8d1
>>494
聖地なら多分見間違いだよ
去年は6月の直汲みシーズンと10月の火入シーズンしか入らんから
個人的にそれが全シリーズで1番入手厳しいんじゃないかなぁ
0499呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 15:07:07.41ID:wQchk1pd
>>497
山田なんてどの蔵でも廉価品から当たり前に使ってるじゃん
0500呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 15:47:25.53ID:srTBsOen
獺祭は全て山田だろ。
だから、冬至を使わない以外に品質、味が安定してんだろうな。
0501呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 15:49:25.61ID:FSemHDkt
何か酷い状態なんだね。
しばらく聖地から離れるわ。
アホと一緒にされても困るし。
0502呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 15:51:16.66ID:ZSDqLXpI
まだ山田売ってるみたいだけどおっさん達は何を争ってたんだ?
0503呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 15:57:10.73ID:4s8edgFE
多分店頭に出ているのが最後だと思った低脳、酒粕だろ。
男性店員が店頭からなくなれば補充するの知らない様だし。
0504呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 16:01:31.84ID:O27fhUNH
>>493
強く逞しいおじさんだなあ
0505呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 16:18:17.86ID:O27fhUNH
てか、怖くないかいくらなんでも。この前蔵まで買いに行ってたけど平和やったで
最近ホンマ物騒やし、一歩間違えるとぶん殴られたり刺されたりせんかな…

そこまでして飲みたい、その熱意は認めるが
0506呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 16:28:08.62ID:B3SEXDe7
ツイ見たら、皆んなドン引きしてるよな。
もう聖地には危ないから行かないとか言ってるのもいるし、ある意味営業妨害だろ。
そのうち而今、十四代みたいに抽選になるかもな。
0507呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 17:23:49.40ID:8OQWRQnp
まぁ、ぶんどるやつが一番悪いけど、入店順で早いもん勝ちならそうなるだろ。
店も対策してほしいね
0508呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 18:23:51.44ID:5hRDQTQY
てか聖地って何で毎日のように花陽浴が補充されるのでしょう?うちの方なんで数十本程度しかなくて1回きりで補充なんてないわ。
0509呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 18:51:54.71ID:nm3EREjC
蔵は聖地だけで6割出してるらしいぞ
抽選なし抱きなしで店頭出しできるのも物量に余裕があるからかも
0510呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:32:01.72ID:Xt3fy+3k
煽りとかではなく、個人で花陽浴の一升瓶持て余さずに飲めるのすごいと思う
0511呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:51:07.38ID:ZZNObz1N
カゴの中の商品を奪うとかは違法、ではないんだよな多分
取り合いで相手がケガとかしない限り罪にも問えないのか…?

どーせ転売屋だろうな。花陽浴ファンならどうしても欲しいときは羽生まで買いに行くはず
聖地に行ける範囲に住んでるなら羽生までの距離も知れてるし…
蔵の販売状況わかればその日朝8時半にいけば列上位について100%買えるんだぜ?
ただ、ツイまで上がるとさすがに店も把握しているだろうから次から販売も変わるかもしれん
争奪戦で関係ない酒が棚から落ちたりして割れたら大変だぜ?

そしておりがらみを飲んでるけど、かすかに苦みを感じるけど苦みがある分するっと入ってくるな
伊勢丹の半額刺身に合わせてみたけど赤身の濃厚さにも引けを取らない香り…
確かに中華とか味の強いものに合わせてみるのもいいかもしれないね
0512呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:56:00.12ID:wSxj9GZ4
>>510
五百万石ですら一升消えるのは割と早かったな
逆に4合で飲み飽きる酒は絶対一升買わんし
0513呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:03:14.94ID:3KHyDznF
>>510
一本しかないとチビチビ飲むんだけど複数あるとパカパカ行っちゃうのよね
0514呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:27:55.10ID:QACNHnV3
食べ物に合わせたりスポーツと酒を合わせるのが好きな人間なら案外あけちゃうよ
今はオリンピックやってるから応援してる選手や国の試合観ながら呑むと呑みすぎてしまう(笑)
俺は渡部暁人のファンだったりカーリング好きだったりするから八反48の一升瓶をこの2つで呑み切り
あとは男子アイスホッケーとアルペン好きだからこれで山田純吟呑み切り(笑)
あとは普通に中華料理を食べながら八反55も呑み切ってしまいました
酒を思い切り呑む日は白米パン麺一切食べないんだけど流石に糖質とりすぎだねーと昨日から禁酒はじめたよ
中華はやはり酢豚が本当に合う
肉だんごにも合うしイカとニンニクの芽の炒めものにも合ったなぁ
米で出来てる黒酢買うと花陽浴には合うよー
友人は牛カルビをニンニク醤油に漬けたやつを焼くと抜群に合うと言ってる

あと俺に残されたのは美山一升瓶だけ
これは桜の花見で呑みたいから絶対我慢(笑)
たぶんこの後は何も買えないであろう
毎年そうだからねー
たまには雄山呑みたいなあ
しかし抱いてまでは買いたくないな
0515呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:31:29.85ID:QACNHnV3
>>511
鮪かい?豪勢でいいなぁ
刺身も合うみたいだけど鮪ネギマ鍋を作って(ポン酢では無くて砂糖醤油で味付け)食べ合わせると合うらしいよ!
0516呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:45:03.61ID:e4QvWEuz
>>511
暴行罪、あるいは不法行為による損害賠償だよ。
直接殴る様なことなくても暴行罪は成立するからね。
0517呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 21:24:40.34ID:aTJ2/Amw
>>509
なんてことしてくれてんだってあの記事見て思ったよ
せめて入手困難なある蔵はとかしてくれないと聖地に転売屋が群がるだけだしさぁ
0518呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 21:34:06.94ID:zabf97H6
なんで花は、急にこうなったの?
入手困難だったのは前からだけど、今年に入って酷すぎるレベル。
きゃくのレベルが。
0519呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 21:36:02.59ID:ZZNObz1N
>>515
マグロもいいし、あのあとモッツァレラチーズを軽く焼いて合わせてもチーズの旨味と
コクに負けない甘味、なんだろう、白ワインに合うものが合わせやすいのかもしれん

今日ピーマン買ってきたから今度は上にあがってた回鍋肉とか麻婆豆腐に合わせてみる
すーって入ってしまうから制御がタイヘン…。滅多に飲めないからおちょこ3杯までで我慢我慢…
0520呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 21:36:13.44ID:FPQ+Ra5A
今年一年半ぶりに買えたけどな。
首都圏ではないのに何故か南陽と
契約できる酒屋があってよかった。
0521呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 21:47:06.52ID:ZZNObz1N
>>518
元から人気だったのもあるけどコロナも多少関係してるのかもしれんなぁ
1) 収入が落ち、花陽浴など利益の出る日本酒転売で下がった収入分を
補填しようとした。民度の低い転売屋が多数出現した
2) コロナで外出が減りマンボウなどで宅飲みが増えたことによる需要増
3) 少人数なので蔵元の販売がどうしても不規則になるしファンの増加により
  欲しい時に買えないことが多くなり焦りを覚える人が増えた

去年の広島だっけ?ポケモンカードで窃盗傷害があったけどこれも絶対
いつか捕まるヤツ出ると思うわ。ホント急に増えた印象
蔵で同じことが起こらないことを祈る…。店員さん親切に応対してくれたし…
0522呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 22:17:43.31ID:jQArtqQq
日本酒とは違うがウイスキーの某スレみたらもっと殺伐としてそうだったな
あのレベルまでくると仕入自慢より金持ちアピールな気がするけど
0523呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 22:23:03.31ID:zabf97H6
>>521
好きな人が買うのはいいけど、転売屋には困ったもんだね。
普通に働いた方が金儲けできるのに、そんな普通の考えもできないバカが短絡的に暇と体力で市場を汚すんだろうね。

蔵は昨年まではのんびり買えたのに、こちらもそのうち殺伐とするかもしれんね。
自分は蔵も酒屋にも迷惑かけたくないから遠慮しとくわ。
0524呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 23:18:36.63ID:lxWleYEZ
購入層の民度が酷すぎるだろこの銘柄
世も末だわ
0525呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 23:34:31.46ID:MbcxpWcu
>>509
そうなんですね。なんなら手に入らない都道府県にも伝われば良いのにと思いますね(まぁこれは酒屋さん次第なのかもしれませんが)
確かに昔から人気がある酒だったですがここ数年異常な感じですよね。ちなみに行きつけはポイント制なのですが朝から行列してた時はもう来年は良いかなと思いましたね(本当は欲しいのだけれど
0526呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/20(日) 04:51:15.23ID:Rz+nC/CU
むしろ開店前の行列もだけど、
花陽浴を買いたい人の程度酷いから
いっそ抽選化して欲しいわ
0527呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/20(日) 05:18:34.62ID:eLoYD6A6
花陽浴ってちょうど良いランクなんだろうね
十四代No.6レベルの買いにくさではないけど転売できちゃうっていう
産土とか天美にプレ値つくようになったらそっちに一部流れるかも
0528呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/20(日) 06:28:05.37ID:c9RL1yuC
読めないポップ、置いてる酒の説明もろくにしない店員、そりゃ特定の酒目当てしか来なくなるだろとは思う
どことは言わんが
0529呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/20(日) 08:51:54.40ID:piLy8vS5
予約用紙で花、射美買えた時代は良かったな。ゆっくり見れたしね。今は並んでいる時から殺気を感じるし。
0530呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/20(日) 09:14:17.06ID:5///QpTL
>>528
達筆すぎて読めないよなw
一家族一つしかまともに読めないよな。
0531呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/20(日) 09:16:44.28ID:5///QpTL
会長に聞けば色々教えてくれるけどね。
0532呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/20(日) 09:25:33.27ID:1NusEXYY
今は而今がくっそ入手厳しい割に転売額は花に毛が生えた程度だからな
関西だと絶望的だが都内じゃ買える方だし天カスがこぞって花狙いにくる理由もわかるわ
0534呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/20(日) 10:12:59.56ID:CwvaowgZ
花目当てのバカが増えたから聖地はしばらく行くのやめるわ。
その間はポイント貯めて十四代買える店で地道に新規酒を楽しむ事にする。
0535呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/20(日) 10:47:26.36ID:8z8zOcyj
>>518
中国人転売屋がニンテンドースイッチが手に入るようになり売れなくなったから並行して転売してたウイスキー市場やガンプラ市場、バンダイ一番くじの物が枯渇してまだ並べば転売物手に入るからだと思う。
0536呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/20(日) 12:41:41.65ID:8gX0Wx4m
2013年くらいから既に買いにくいなあってなってきてたけどな
0537呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/20(日) 12:55:49.69ID:1egNzEgH
まだその頃は蔵行けば普通に買えてたな
何より蔵開きやってたし
0538呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/20(日) 14:27:58.05ID:hzGhXyiI
今でも蔵行けば帰るだろ。
電話するば、いつ出来るか教えてくれるし。
0540呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/20(日) 15:36:58.11ID:GFd0ofI/
横内の抽選またはずれた
すぐ帰ったけど4人やって1人当たってた
店内の空気もなんか重かった
抽選になる前はもっとにぎやかな感じだったのになあ
0542呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/20(日) 16:21:09.26ID:aDWnUXQ5
埼玉行ってまで抽選やりにいくなら絶対それ以外の特約見つけた方が早いだろ
0543呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/20(日) 16:33:05.73ID:un7ruYbZ
>>528
店が売りたい酒並べてるだけで本当は奥にある酒をめんどくさがって聞いても「無い」と言うのは残念
もちろんプレ酒ではない
基本的に電話かけてくるような飲食店相手に商売してるしなー
0545呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/20(日) 16:34:30.89ID:un7ruYbZ
>>534
上高田も銀座も西小山も貯めるのしんどくない?
0546呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/20(日) 16:45:44.81ID:+gf2ZHxO
>>543
飲食店と個人客
落とす金が違うんだから当たり前
お前みたいにプレ酒を血眼になって探す輩の相手をまともに相手にするわけがない
0547呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/20(日) 16:56:24.03ID:TvHmZsUT
飲食店がお酒飲んでるわけじゃないけどねえ
0548呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/20(日) 17:29:39.31ID:CwvaowgZ
>>545
月に一升瓶四本飲んでるから一店舗に集中したら結構ポイント貯まるよ。
ただ他で而今とか買うから、そこまではいかないけどね。
0549呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/20(日) 20:25:36.04ID:ZsBF0xHg
>>546
プレ酒だけ欲しがる乞食相手してたら商売にならないからね
0550呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/20(日) 21:38:31.94ID:DoB+GMLn
>>547
購入後誰が飲むかとか全く筋違いの話ですが。
0551呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 02:07:11.48ID:e3sty5Tb
>>546
頭の悪い野郎だなあ「プレ酒じゃない」と書いてあんだろ

先代の喜八さんの商売モットー知ってるか?
「日本酒好きな人間のための店をやりたい。入った酒は普通に売るがモットー。」だぞ
ここ数年の店が変わりすぎなんだよ
お前が店を切り盛りしてるわけでも無いのに何を偉そうに
こういうバカが自分の行動たなに上げて「転売屋ガー」と言うんだろう
鏡の前に立ってみやがれ
0552呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 02:09:57.55ID:e3sty5Tb
>>548
上高田、銀座、西小山、どこで買うにせよ近所じゃないとダルいよね
都内で而今普通に買えるとしたら1つしか知らないけどポイント店でも買ってそっちでも買ってたら顔つなぐの大変じゃない?
しかも個人客には基本而今は小瓶でしょ…
都内や神奈川あたりに住んでると大変だと思う
0554呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 07:44:55.55ID:O9XqTn3n
而今のことは而今のスレでお話ししたらいいと思うの
0556呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 07:56:28.23ID:EBoOgZ5N
六割卸されているの記事が転売屋含めて界隈にはなかなか衝撃だったな
蔵の販売と酒屋の入荷の流れもSNSでバレバレだし、抽選販売になるのは決まったようなもんだろ
0557呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 09:00:35.67ID:W5gVduff
普通に売るっていう程、
プレ酒がいつ何時店頭にある店ではないし、あそこが権力持ちすぎるのもなあ。
それだけ蔵元から信頼され無名の酒を発掘する眼があるんだろうけど。

各地方だったり広島の店舗みたくネット販売に寛大な店舗に割いてくれた一般消費者は助かるんじゃない?
0558呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 09:34:18.56ID:FZ2MiVKz
>>556
聖地勢は動きやすくなったよね
蔵の販売の翌日狙うわけだから
0559呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 09:43:29.34ID:5qqC54zh
>>558
肝心の時間帯がバラけるがね
けど土曜の開店行列は8割方花目当ての客だろうな
0560呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 11:26:51.05ID:6cJtVyUV
ほれ、このスレのボロが出た
花陽浴が好きで欲しいんじゃなくて、手頃に手に入る『プレ酒』が欲しかっただけの連中の集まり
頭の中はプレ酒のことでいっぱい
味なんか二の次。入手自慢で承認欲求の塊。
転売ひっくるめて貧困化した日本が貧困層をこうさせてるんだろうな
好きで飲んでたのにこういう連中が増えて本当に残念
0561呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 11:38:03.67ID:FZ2MiVKz
手頃に手に入るプレ酒が欲しくて何が悪いの(本音)
0562呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 12:27:21.19ID:EBoOgZ5N
プレ酒を買えるかもしれないから、しっぽ振ってわざわざ遠い酒屋まで行くんだろ?
売る側だってそれを分かっているからたまに餌やるんだよ
上手い商売だと思うけど、ネットの時代には対応できてないよな
0563呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 13:27:09.41ID:bjIN7OAs
聖地でぶんどったおじさんの特定は無理だろうか…
0564呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 13:58:24.31ID:Pm/XVAct
絶対来週の土曜にも出没するだろうな
0565呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:11:04.47ID:N0TCrtRB
山田純大はかなり好きで買いやすいから良いよね
0566呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:13:34.14ID:7pk0fmda
次の販売はいつだろ?明後日か?
0567呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 02:29:31.25ID:qSbTF2oR
月1本は買えるんだが、いいのがないタイミングなので仕方ないから山田の純大買うかな
0568呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 08:08:56.96ID:W/O+3Zh7
>>564
また26日に売るのか…?
そんな在庫あるってすげーな(^_^;)
0569呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 09:23:50.19ID:tHbgEG7Z
>>568
在庫というより今週は恐らく次(吟風?)のがくる
0570呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 10:04:20.51ID:iAWffwWM
吟風来たみたいだな
画像上がってる
0572呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 10:27:18.03ID:qPz8hTVp
いちいち情報書くと蔵元さんに迷惑かかるからやめた方がいいですよ
0574呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 10:36:44.70ID:W/O+3Zh7
投資君シュバってるなぁ
投資でお金稼いで2人の子どもと奥さんを養わないとアカンからなぁ(;^_^A
0575呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 10:38:16.95ID:W/O+3Zh7
>>569
聖地に吟風か…
土曜日にあのおじさん再びか?

明日まで在庫有るならせっかくだし蔵にいってみようかな
0576呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 10:40:12.64ID:RrYYU4uD
個人晒ししてる人は蔵にいったことないんだろうな
その時代遅れの顔文字もおじさん丸出しできもいですよ(๑^᎑^๑)
0580呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 11:57:55.26ID:zN5mLs2N
ここ程度で、情報はどんどん出しても問題ないですよ。だーれも迷惑しないどころか喜ぶ人の方が多い。
0581呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 12:02:05.87ID:v7QcB0Ei
一部の転売ヤーだけだろ、情報だされてまずいのが。
0582呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 12:05:00.95ID:tqjDntlk
そうだと思います。どんどん出していきます。
0583呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 12:07:24.27ID:W/O+3Zh7
明日蔵に行くか聖地行くか悩むなぁ
0584呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 12:09:16.41ID:o7H1ex3G
聖地には明日ぶんどりジジイが来るかもよ。
0585呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 12:10:26.06ID:Pxr60xFh
情報得れて嬉しいのは分かるけど、転売ヤーもココを見てるので控えた方が良いですよ
0586呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 12:15:51.70ID:W/O+3Zh7
でも聖地にあるとは限らないと思うわ
蔵なら今日捌けなかったら明日も絶対ある
0587呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 12:16:16.83ID:tqjDntlk
自分が買えなくなるかもしれないけど、情報知らなかったいろんな人が買えるとそれはそれで嬉しいしね。出したほうがいいと思うので出します。
0588呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 12:16:27.50ID:yPzWvkqV
今更手遅れイマサラタウンだから
投資君黙ってて
0589呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 12:18:32.92ID:nA9D717z
転売ヤーさん必死すぎて笑う
わざわざここで転売屋のために情報出したりはしない
0591呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 13:51:32.28ID:RrYYU4uD
よくわからんが個人を名指しで書き込みしてる人の方が怖い
0592呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 16:03:25.49ID:nRAp7cRI
とーしろ投資さんって投資のベテランだしお金もめっちゃ持ってそう
蔵の気持ち、聖地の気持ちも考慮して優しく忠告する、とても素敵なパパだよね
0594呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 16:24:25.61ID:W/O+3Zh7
投資君にもファンができてて草

明日蔵行こうと思うけど8時半じゃ早いかな?
さすがに休日だし列ができてるか・・・
0595呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 16:28:19.28ID:98cScvei
平日でも小山さんの駐車場混むこと多くなりましたね。遠いナンバーもいっぱいで。
0596呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 16:30:20.26ID:N0yt0FzP
明日は聖地にぶんどりジジイは出るかな⁈
0597呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 16:30:48.15ID:7ICtK7n8
フォロワーもいない垢に粘着する転売ヤーがこのスレには複数常駐してるの?
気持ち悪いので買っても報告しない方がよさげですな
0599呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 17:04:15.56ID:uFu6B9Jf
てか祝日だから蔵は休みじゃないすか?
祝日にたまにドライブがてら行くが閉まってたような。てか平日行ける暇人な方々が羨ましいす。
0600呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 17:25:24.83ID:UWKAhUpM
>>599
世の中の誰もが土日休みではないんだよ
あと時間に拘束されて仕事してる人ばかりでもない
0603呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 08:58:17.53ID:d9LR8U1u
聖地もう並んでるってマ?
0604呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 09:01:29.53ID:d9LR8U1u
とりあえず俺も聖地いくわ。丁度近くまで別件で来てたし。

とりあえず調布から下り準特急待ち
0607呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 09:05:51.02ID:d9LR8U1u
>>605
え…
50本もあるとは思えないし、大人しく引き下がるしかないか…

もう乗ったわ。分の悪い賭けだがやるしかないよ
今日蔵休みみたいだし
0609呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 09:19:40.67ID:d9LR8U1u
俺も桜ヶ丘着いたわ
今から走る、メロスの如く走る!

…これで売って無いってなったら笑い話だぜ?
売ってるなら何だ?吟風?
0610呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 09:30:58.95ID:zOEWs8q9
聖地到着
先客は15〜20くらい
目の前に酒箱がズラッと並んでる位置

目当ては全員吟風だろうな…
0613呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 09:55:06.69ID:1myi/Xxi
割り込み多くない?割り込みOKなの?
0614呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 09:57:14.66ID:d9LR8U1u
9時23分の時点で13番手くらい?
後ろも凄い、少なく見ても前あわせ50人は居るな

前の方から「じこん」とか聞こえたけどこれ花陽浴の列では?
而今だとこんな並ばない
0615呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 09:57:35.87ID:uHtoscwE
割り込みは家族とかじゃないの。
0616呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 09:57:53.22ID:czjezEYe
もう100人並んでいて、デブとハゲとチビとオッサンばっかりで、前の方でオッサン同志が殴り合いの喧嘩が始まってる。
駐車場は満車で車は大渋滞。
聖地まで40km渋滞ですってテレビで放送してるらしい。
聖地上空は報道のヘリが沢山飛んでいる。
カオス状態だ。
0619呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:01:47.34ID:czjezEYe
開店と同時に客か押し寄せてきて、将棋倒しで最前列の人は動かなくなってしまった。
冷蔵庫のガラスが破れて流血した人達が花陽浴を握りしめてレジに並んでいる。
床が血の海で滑る。
並んでいると、奥で怒号が、、、
0626呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:09:30.65ID:c1jjgdk1
>>623
聖地とは言ってないw
買えなくて悔し〜の〜www
0630呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:12:01.02ID:czjezEYe
聖地では、ゾンビが花待ちで徘徊中。
怖い状況です!
いい子は近ずかないように。
0631呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:14:41.64ID:NpfLlCxH
今日は蔵は休みだぞ
馬鹿に惑わされるな
0632呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:35:22.13ID:d9LR8U1u
デマ多すぎ

今日入荷無いんじゃね?
0633呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:43:01.95ID:YeJg59PL
ゲットしたよ!
情報ありがと〜
0634呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:44:36.40ID:d9LR8U1u
>>633
良かったなあ
0635呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:45:57.06ID:Xdx231jv
聖地は入荷ないぞ。
もしかして明日か?
0636呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:46:42.38ID:aMstJ9fq
このスレもツイもガイキチのすくつ
0637呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:47:02.11ID:d9LR8U1u
>>635
いや633が買えてるから今日だ
俺は争奪戦に負けたよとほほ
0638呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:48:29.58ID:d9LR8U1u
数はそこそこあるが人多過ぎる
1分で完売ぽい

俺反対側に居たから出遅れ(T ^ T)
0639呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:50:18.71ID:VLCCjs5y
それはない。俺は上位一桁に並んだから。
0640呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:50:27.57ID:9IGH3Gwa
きてないよ
誰もカゴにいれてなくて冷蔵庫に入ってないの見て必死に引き返してた奴いっぱいいたわw
0641呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:53:21.40ID:d9LR8U1u
土曜日蔵まで行くかな?
在庫あれば
0643呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:08:03.50ID:d9LR8U1u
ツイフレから連絡あったけど
まだ聖地にめっちゃ人おるみたいやね…
0645呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:22:25.40ID:OveTWRfX
聖地は今日の入荷はなかったの?
0646呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:33:32.91ID:Nq+1kzq7
この間のこともあったから祝日は避けたんじゃね?
0648呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:41:51.09ID:CS9MQySA
山田純大おりの蔵と同日販売の時にこれから花陽浴の販売パターンは
イレギュラーな感じで読ませなくなるかもとは思ったんだよねぇ
0649呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:53:44.32ID:b5W5YGu2
この前の花陽浴ぶんどり事件は結構店内大騒ぎだったの?
0650呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:06:43.47ID:G5XbCJzq
空振った奴らが可哀想だからヒントやるよ
最近は◯方に行ったらいいことあるかもよ
0651呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:15:13.76ID:rfPUtkD0
お前ら、聖地にマジで吟風来たぞー
0652呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:16:48.44ID:rfPUtkD0
お前ら急げー、俺はインド人だから嘘つかねーぞ。
0653呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:16:56.22ID:vvuyFZid
なんとか買えましたー
0654呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:24:56.34ID:aHX4IX/N
朝一組の転売ヤーたちは空振りだったか。
0656呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:44:06.10ID:d9LR8U1u
>>650
なるほど
でも矢島の方が良いかな
0657呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:56:46.93ID:dg8O5lLM
他で1本、聖地で1本、タイミングズレると有難い。
0658呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:57:31.04ID:W+mFOM5W
>>651
神様、仏様、インド人様ありがとうございます。
無事に買えました。
0659呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 17:30:52.37ID:Q3+0rHQD
ぶっちゃけ聖地って朝1アタックするより夕方辺りに行った方が買えそう
0660呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 17:35:41.43ID:VNik1LPw
ここの情報で蔵と聖地両方で購入できましたd(^_^o)
0661呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 18:04:59.54ID:aMstJ9fq
而今末期と同じニオイを感じるわ
店に滅茶苦茶迷惑かかるように色々仕向けて普通の販売を終わらせたい奴がいるんだな
0662呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 18:11:44.44ID:WPS6tboO
>>659
そうとも言えないよ。
今回以外は朝一で買えたからね。
0663呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 18:42:57.20ID:lezx/EbX
私の経験では朝一が一番確率高いです。
0665呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 20:47:14.01ID:czjezEYe
>>664
花もいずれはそうなるよという事を言ってるんだよ。
バカかお前は?
0666呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 20:59:07.91ID:4fwVA67j
このスレのお陰で色んな酒米の花陽浴入手出きるようになったけど、店員から転売ヤーと疑われてるんじゃないかとビクビクしながら買ってるのは俺だけじゃないはず。吟風ありがとうございます!
0667呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 21:57:49.98ID:CeneaHxb
花陽浴って一昔前に流行った味で今更追うレベルの酒じゃないと気づいてからここの入手までの賑わいを微笑ましく思うわ
みんな頑張りや
0668呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 23:17:59.51ID:QqH2sTG+

いちいち言いに来るのが限りなくダサい
0669呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 23:31:17.91ID:vvuyFZid
物事に限りはありますよ。
0670呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 23:31:46.62ID:Xdk7YSTf
グーグルストリートビューで蔵を見てたら去年12月の開店前の行列が写ってて笑った。転売ヤーにしか見えないわ。
0671呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 00:43:36.99ID:0KZWvAlf
俺も転売してるけど、転売的視点からだと実は抽選式の方が楽なんだよな
数の暴力で勝てるからわざわざ早くから並んで蔵の近くに住んでる奴らを出し抜く必要もなくなる

早く抽選式にならねーかなー
あと一つなんか大きなトラブル起きたら抽選式になってくれるかね
0673呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 11:11:31.86ID:kToxwqV1
花なんか転売しても知れてる金額だろ
めちゃくちゃ効率悪い
しかも食品飲料の個人転売なんかリスクありすぎ
0674呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 11:14:09.85ID:vDlgXcwK
転売してるのは業者
個人ではない
0675呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 12:29:06.55ID:HPJi9cBu
まぁ、普通に働けって事だね。
頭が回らないから転売屋とかやるんだろうね。
0676呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 16:25:59.38ID:dlyHbpSm
聖地で転売ヤーとなると大体夫婦のイメージがあるな
朝に並んでた夫婦が家族1本制限の酒を別のカゴに1本ずつ入れて別会計してるのしょっちゅう見るし、しかも十四代の4合とか夫婦で別会計した後もう一度買ってたの見たことあるし
0677呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 16:49:26.01ID:Nh1ntqET
花陽浴山田錦を初めてゲットしたけど、7kって高くない?そんなに美味いの?
0678呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 17:29:52.11ID:O2xGkbIp
>>677
一番高い酒やしなあ
カルチャーショック受けるくらいの味。あの甘味は花陽浴だから出せる味だから

個人的には純米吟醸の方がすき
0680呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 19:03:11.71ID:z0Mvr04l
>>677
転売で買ったなら安い方
本来なら13000円が転売の相場(1升は28000円)
0681呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 19:20:08.64ID:R14naws4
>>677
おめでとう
花陽浴のフラグシップだから、その味を基準にしちゃうと他のシリーズが物足りなく感じるかも
0683呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 19:44:37.44ID:uoH1YHTB
>>676
十四代って複数本並ぶんだね
一回も見たことないからてっきり1本だけ置いてるだけかと
0684呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 21:07:56.77ID:tzq1uSrX
>>681
そうなんだね。いつ開けるか迷うけど、とりあえず冷蔵庫に保管したよ
0685呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 01:50:41.64ID:3WdK3/fl
純大山田はハチミツだよ
0686呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 09:47:10.10ID:4xwStKDu
蔵はあったのかな?
0688呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 11:25:26.63ID:itzEPwEl
みなさんおススメの酢豚と合わせてみたけどいいな。
味濃い中華系にぴったり
0689呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 17:36:09.70ID:568AEOXZ
>>687
おk、今前泊で久喜に向かってる
0690呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 18:41:53.08ID:ZRgSqM39
明日は蔵はそもそも開いてないでしょ。
土曜日も空いてんの?
0691呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 19:08:35.95ID:wpntKgmv
>>690
知りもしないのに何故断言するのか
そしてその後質問するとか訳わからん
0692呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 19:15:29.73ID:ZRgSqM39
Googleで調べたら土日は定休日と表示されたから聞いたんだよ。
0693呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 19:19:53.88ID:5SbmoPOI
>>691
お前みたいな転売ヤーがGoogleストリートに写ってるぞw
0694呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 19:43:29.48ID:wpntKgmv
>>692
土曜は午前営業
断言する前にスレ内ワード検索くらいかけろよヘボ

>>693
アルコールの過剰摂取で脳が萎縮して認知機能低下してんのか?
お前みたいなアホが聖地で人様から酒奪ってんの目撃されてるぞ、気をつけろよ愚図
0695呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 19:46:06.14ID:cBe4Rr0Y
気狂い転売ヤージジイがまた現れた。
0696呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 20:00:22.35ID:nUflxiZ8
あんたら、もう少し穏やかにやれんのかな。
0697呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 20:29:05.81ID:erVgK2fy
アルコールで脳までホルマリンに浸かってる奴だから、飲酒運転も違法行為も当たり前な人たちだろ。
0700呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 22:55:34.74ID:pYbh12mk
>>699
明日は暖かくなるらしいけど風がアホみたいに強ければ体感温度は低いのであったけえ格好してくれよな
0701呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 02:41:15.98ID:PShm7Inw
今日は酒なんか買うより熊谷行ってラグビー観るべさ
0702呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 08:23:39.32ID:rqRFqDPz
蔵一人も並んでないっすね
久喜ニキすまん
0707呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 12:17:32.08ID:R2YPvbbH
>>703
無かったわ

多分来週の水曜日か木曜日のどっちかかな…
久喜だと移動タイヘンだから今度は熊谷に泊まるわw
0709呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 12:54:04.38ID:H8UKb1p0
米国防総省元高官、UFOは繰り返し米国の核技術に干渉した。
そのため核施設をオフラインにしなければならいことがあった
://twitter.com/naoyafujiwara/status/1402606487462088706?s=20

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0710呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 14:00:20.72ID:Eaxi+10Z
月4本ペースで買って飲み続けたら流石に飲み疲れてきた
今のところ山田と美山の純大が1番うまかったから来年もこれだけは買うわ
0714呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 17:57:47.79ID:dR8+404r
今日ハゲがたくさんいた
0715呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 18:02:26.22ID:AcpbRcyd
聖地でレア酒狙って彷徨ってるハゲとか目立ちまくってしょうがない
0716呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 18:17:32.48ID:E1/J6MeO
まともな人はもはや土日には行かない
0717呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 18:20:24.95ID:Tob5HXLr
まあ、頭の悪い奴しかいないからな。
そのうち酒瓶で頭殴られるかもな。
0718呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 21:03:36.55ID:rPuRzltM
>>716
だね。
自分は平日にシフトした。
のんびり買いたい。
0719呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 21:25:31.22ID:AcpbRcyd
平日に買える人は絶対平日の方がいい
レア酒厨の大半は土日休みだし土日の競争率は異常だよ
0720呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 21:38:11.07ID:fW3uF2tU
>>713
来週かはわからないが去年と同じなら次は雄町かな
0721呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/27(日) 08:38:39.28ID:8CaHB76I
デスラーリアル店舗で山田純大
0722呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/27(日) 09:10:29.83ID:P7cqFnud
俺は広島まで行けないし、もう開いてんの?
0723呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/27(日) 09:51:00.27ID:PgWU0AiU
3月の蔵の営業予定日
白は通常営業
青は午前のみ営業
ピンクはお休み

意外とこのスレ遠方の人とかも見てるようなんで貼っておくわ
https://i.imgur.com/Sl9oPve.jpg
0726呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/27(日) 12:02:39.80ID:rkFj0aFm
デスラー山田カゴに入れたけど、やっぱり買うのやめようかな。
0727呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/27(日) 12:04:00.72ID:0nwY7xhh
>>726
放出して
0728呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/27(日) 12:05:07.51ID:3HUyIs+Z
でも、ネット上は売り切れでしょ。
0729呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/27(日) 12:09:35.25ID:I3JtaeQf
昨日隣に座ってたおばさんが寝落ちしてて、電車が新大阪に着いたから降りようとおばさんの
肩叩き起こし降りたいんやっ!って言ったらまだ寝てるみたいでどこや?てきかれて
新大阪や、言うたら「まだじゃん、三宮で起こして」とずっとアホなこと言ってたから
0731呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/27(日) 12:11:34.11ID:I3JtaeQf
ええからはよどけや!って連れの兄貴とおばさんにブチ切れ

別に急いでないから三宮まで行って戻っても良かったが交通費かかるからなあf^_^;
0732呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/27(日) 12:13:02.62ID:I3JtaeQf
>>730
聖地?
0734呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/27(日) 14:38:28.63ID:I3JtaeQf
蔵の直売は明後日か水曜日どっちだ…
水曜日かな?
0736呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/27(日) 14:54:22.68ID:I3JtaeQf
>>735
せやな。昼からなら大丈夫そうやし
売ってる時は9時の時点で並んでるんかな?

てかきいてええんのん?
0737呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/27(日) 15:01:01.38ID:dHRnvKPt
>>736
毎日嫌になるほど掛かってくると思われ。
酒屋ですら在庫確認や入荷問い合わせ電話多い
0738呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/27(日) 19:31:29.72ID:nRs8iSuH
あ、明日月曜日でみそかか!
今月分枠消化しそびれた!
0739呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/28(月) 08:50:44.13ID:mj1rU/o+
船橋のあの抱き条件でもすぐ売れるからな
信じられない
0740呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/28(月) 09:27:37.23ID:zK7iGror
>>739
矢島?
よく利用してるよ。4合なら良心的な抱き合わせだし梱包も
丁寧だからリピーターだわ
0741呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/28(月) 09:47:30.03ID:6HaGNrb2
往復何千円も掛けて蔵や聖地に行って何時間も並んで「花定価で買えました〜」って冷静に考えたら頭おかしいわな
ささっと抱きで買った方が楽だわ
0742呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:07:49.17ID:zK7iGror
>>741
そんな時はヤフオクよ
最近は2本10000円とか良心的な値段を付ける個人販売店も増えてきた印象
0743呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:32:05.55ID:ievNNVzj
矢島って店頭販売だと抱き条件緩くなるの?
花一升に対して別の酒一升とかの条件なら行く価値ありかも
0744呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/28(月) 18:37:46.64ID:zK7iGror
>>742
わかる
矢島は頼りになるよね
抱き合わせの条件も4合なら比較的緩いし
俺も蔵出た日にはチェックしてるよ
0745呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:26:18.39ID:1kooGeq2
あそこも千葉県民でなければ結構な僻地だね、そこまで足を運んでほぼ確実に抱きってのもなんかせつないな。

それでも見方によっては単品販売に拘る余りいついっても店頭に無い店よりは優良店なのか。
0747呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:24:38.20ID:rHhF2xB1
蔵前通過
今日ありだな、15人くらい並んでる
0748呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:25:50.29ID:n21SFriZ
ありがとう。これから伺います。
0751呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:42:00.31ID:keCyehxI
今数えると27人
1升先か4合先か…?
0752呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:45:26.62ID:8aSbMygs
四合瓶の方が人気なの。
俺は毎回一升瓶しか買ったことないから。
0753呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 09:06:18.10ID:keCyehxI
>>752
いやわからん。4合2本買えるなら4合だが
1升は1本しか買えんわ…

ただ今日は確定だな。40人超えたから売るハズ
そして俺は27番手、間に合うか…
(ファーストロットが五分五分?ただセカンドもあるのでセカンド込みなら大丈夫そうだ)
0754呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 09:19:57.44ID:keCyehxI
蔵の方、まだ開店してないな
生酒だしフレッシュ重視で今瓶詰めてるのだろうな

あ、吟町ありがらみでファーストは1升だな
セカンドが1升か4合かわからん

スイングボトルと空瓶あるから今日は1升買えたら買いたいな
2年連続花陽浴飲めるなんて初めてや…
0756呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 09:27:44.86ID:keCyehxI
>>755
あ、スッタフさんもそう言ってたな
おりも聞こえたからおりがらみかと
0758呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 09:40:50.75ID:keCyehxI
開いたで
みたい感じ50はあるから今並んでるヤツは全員買えるな多分
俺まだだがツイに報告来たけど吟風だな
おりがらみってことは先週のと別物か?
0760呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 10:10:44.93ID:qRbe7tYd
いつものパターンだとな。
ただ、何時に入るかは分からんがな。
0761呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 10:21:54.87ID:R6JHGRqN
>>759
>>760
そういう事を書くと買えてる人たちが買えなくなってしまうのでやめた方が良いですよ
蔵や店にも迷惑がかかります
0763呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 10:42:47.41ID:KCrC5BJk
お陰様で買えなくなりました。
というか買う気が無くなりました。
昨年までは、酒蔵に寄って普通に買えてよかったし、あののんびりした雰囲気が好きだったのに残念だよ。
0764呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 10:43:52.75ID:X8fTVI0S
お前が買わなきゃいいだけだろw
0767呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 11:43:05.81ID:1fSACdTY
どう見てもとーしろって騒いでる人が乞食なんだけど
0768呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 11:51:18.33ID:o7dM98wC
またとーしろかよ。
もう来んなよ。
0770呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 11:55:49.35ID:keCyehxI
まあ、蔵元の方がイヤに思うならそもそも新酒出る日なんか非公開にするはず
出す日付はきけば教えてくれるし、多くあったのかみんな平和に買い物してたぞ

てか761の書き込みと572のパターンが全く同じで草
0771呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 12:50:16.63ID:rHhF2xB1
>>763の書き込みデマ過ぎんか?

昨年までは普通に酒蔵に買えて良かった??????
そんな牧歌的なのいつの話だよ、 ここ数年こんな調子だろうがよ
0772呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 12:50:41.08ID:vI0vp2Gk
何店か抱き無し定価で買えるところがあるからマジで素朴な疑問

日本酒の転売なんてたかが知れてると思うのだが、1本あたりどれくらいの利ざやがとれるんだ?

2・3000円くらい?だとしたら、なんでこんなにムキになってる奴らがいるんだろと可哀想になってしまうわ
0773呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 12:55:47.23ID:KCrC5BJk
>>771
連絡して昼前後に買いに行ってたが、いつもお客さんは1組か2組くらいだったわ。
朝からバカみたいに並んだことないから、朝の状況は知らん。
0774呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 12:57:49.32ID:68iHygri
>>772
そういう連中は頭が悪いんだよ。
普通に働いた方が自分の為になるのに、そういう事を考えるな力がない哀れな人間なんだよ。
そっとしとこうね。
0775呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 12:59:23.61ID:IxwT1Mkj
抱きポイントなし定価で買えるとこは聖地含めて2件しかしらんな
もう一店疑わしいとこあるけど花陽浴殆ど入荷しないからわからん
0776呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:00:49.91ID:keCyehxI
今日は8時半に新号に着く電車で行ったけどその時点で27番手
25〜26番手は反対方向からのヤツだな。ここで待ち合わせするからな
先頭付近にきいたけど、熊谷の始発で来ただと
0777呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:04:33.03ID:keCyehxI
>>772
14代、じこんならまだ転売も分かるがな…

頻繁に酒を売ってる個人転売屋見るけど、本来酒の転売は免許がいるんだよな?
転売の利益も知れてるし、そのためにわざわざ免許取るって凄いわ
0779呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 13:28:02.83ID:IxwT1Mkj
>>777
而今も花陽浴に毛が生えた程度だぞ
日本酒でマトモに利益得られるのは十四代と石田屋仁左衛門と新政の限定品くらいしかない
0780呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 14:06:02.52ID:rHhF2xB1
>>773
ふーん、良かったねえ
のんびりした雰囲気が好きなら発売日じゃない時に行けば?
好きなだけのんびりしろよ
0782呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 14:21:46.36ID:keCyehxI
>>779
じゃあなんでオクの花陽浴はあんな大量にあるんやろう?
単に飲みきれないから出品なら単発のハズだが花陽浴を複数出してる人も多い

利益も出ないのに転売してるってことか?
だとしたら滑稽よなぁ
0784呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 14:49:43.81ID:0Bsqx4p2
>>782
利益は出てるのよ ただ酒の転売はリスクもあるから↑の人も書いてる様十四代とか新政の限定品にしときって話
十四代だとハイリスクだけどハイリターン狙えるが花はハイリスクローリターン
0785呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 14:54:20.21ID:3tpf4+XE
ツイ見ると午後は四合瓶ぽいね。
0786呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 15:01:10.21ID:rHhF2xB1
>>781
まあ南陽醸造はお前の為に存在する訳じゃねーからさ
そこんところ足りないオツムでよく理解してから書き込みしろよな
0787呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 15:01:39.67ID:keCyehxI
花陽浴に合う料理だと中華とかが良いときいたけど味強いのに
本当に合うのかな?551のしうまいあるからこれで夕食にするかな?
0788呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 15:05:54.12ID:IxwT1Mkj
まあ転売額はさほどなくても入手頻度高ければ数の暴力で利益得られるってパターンもありそうだがな

例えばno6なんかカラーズの比にならないレベルで遭遇しづらいのに転売額はカラーズの2倍程度だから、手持ちのカラーズ全部出した方が儲かるって考える天カスもいるだろうな
0789呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 15:09:17.01ID:GSxqfq4s
>>787
日本酒は同系統のもの(濃い酒と濃い食事、淡白な酒と淡白な食事)と合わせるのが鉄則だし花陽浴も例外じゃないぜ
個人的に中華は旨味強いから合わない酒はそこまでないと思う
0790呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 15:36:32.69ID:Nk0gTMNx
>>763
あなたが買う気無くそうが蔵も誰も困らないんで全く問題ない
0791呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 16:04:06.67ID:sOI7JJa+
keCyehxlは中華系転売ヤーか?
日本語おかしいし
0792呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 16:13:29.54ID:JH7MUMrH
俺なんか一度だけ余らせた十四代売っただけで税務署から確認の御手紙きてビビったわ
0795呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 19:53:28.41ID:KCrC5BJk
別に蔵以外で買えるからいいんだけどね。
本日、2本目の美山錦純大開けたけど至高だね。
甘いだけじゃなく酸が効いてほのかに苦味もあってバランスいい。
山田純大も楽しみだわ。
0796呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 20:21:19.85ID:jtXp4HCc
何このアホ
花陽浴にこだわってんじゃんw
0797呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 20:35:57.17ID:KCrC5BJk
うん、花陽浴も而今も好きだから常用酒にしてるよ。
ただ、アホズラして並んでまで買いたくないってだけ。
蔵に行くのは、牧歌的な雰囲気が好きだからだよ。
もちろん新規の酒も楽しむけどね。
0798呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 20:37:37.38ID:q4dKnCDC
アホじゃありませんよ、パーでんねん
0799呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 21:06:24.87ID:IxwT1Mkj
あれ?もしかしてトーシロって昔からスレ荒らしてた句読点而今おじさんのことか
あいつプレ酒入手自慢しかしないから皆嫌ってたよねw
0800呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 21:15:38.69ID:MoIflRKQ
>>797
何だかんだ自らの行動は正当化してるけど、端から見たらそのアホ面と嘲笑してる奴らと全く同じなと気づいてないから更にアホやな笑
0801呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 21:23:46.02ID:9MUEAN+b
「蔵が空いてる時に買えてるから」
「朝から並ばすして買えてるから」
「新規の酒も楽しんでるから」
必死に余裕見せてるがここに来て書き込みしてる時点で同じ穴のムジナ。
蔵や酒屋からしたら転売屋やマニアと何も変わらない存在。
0802呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 22:33:44.63ID:Nx6FBDuD
>>801
気持ち悪いマニアだよこいつは
見境なくレア酒集めてマウントのダシにしてるうぜー奴
こんな態度を外でも取ってるとすれば酒屋からしたら厄介で面倒な乞食でしかないよね
0803呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 22:47:26.58ID:KCrC5BJk
なんとでも言ってくれ。
いやどんどん言ってくれ。
酒が美味くなるわw

まぁ、明日は聖地で間抜けな顔して並んでくれよな。
0804呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/01(火) 22:58:39.53ID:ggAVf9Wy
>>803
弱い犬ほどよく吠える
連投にあらわれてるわ
0805呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/02(水) 06:46:58.12ID:R0s4mHal
何に対して弱いのかわからんがまともなレスせえや

花陽浴の味とかつまみとかそう言う話はでけへんの?
0806呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/02(水) 07:32:04.55ID:LnU8f3dB
発端は真性かまってちゃん>>763の発言だからなー
出来損ないのメンヘラみたいな書き込みすんならTwitterでやれよと
0807呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/02(水) 09:49:43.87ID:QKIp9Tls
>>806
もうやってそうw
そしてレア酒まみれの写真投稿しても誰も反応しないし承認欲求満たせないからここで憂さ晴らししてるんでしょ
一生レア酒の呪縛から逃れられない悲しき人生w
0809呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/02(水) 10:27:34.41ID:INWuzGI0
蔵情報を控えろと書くとボロカスに叩かれるね
ここ情報源としてる転売屋が必死に喚いてる感じ

楽天見てても花陽浴は定価の3、4倍しか利益ないよね。もうからなさそうなのにどうしてそこまで毎回必死なの?
0810呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/02(水) 10:37:42.56ID:R0s4mHal
>>808
昼からじゃね?それまで待ってたら?
駅前にミスドとかあるやろ
0811呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/02(水) 10:39:33.94ID:R0s4mHal
>>809
大方承認要求かレア酒飲みたいだけじゃね?
転売なら抱き合わせ買ってバラ売りした方が速い

レア酒四天王?といえば14代、花陽浴、ひろき、而今やし…
0812呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:00:33.69ID:bd+HeUHC
>>811
転売屋並に相場に詳しい特約店様が落札価格見て抱き合わせセット組んでくるのに
利益出る訳なかろうが!
表では転売しないでねぇと言いつつ相場が下がったら困るのが特約店様だぞ
0813呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:23:44.56ID:6iwqUco7
>>811
チャンピオン 十四代
四天王 新政(6) 而今 花陽浴 飛露喜
がしっくりくるわ
色んな特約店のポイント見ると大体どこもこんな感じ 特約も転売品監視してるだろうからプレ値の相場は全部頭に頭に入ってそう
0814呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:35:07.84ID:xYF1QrQQ
>>813
飛露喜はNo6而今花陽浴から最近ワンランク下がってない?

十四代きごう
0816呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:46:09.63ID:zYVxXXfv
花陽浴スレ民は本当にプレ酒大好きやねw
花陽浴じゃなくてプレ酒の話ばかりw
0817呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:49:56.17ID:8QPQoUyS
蔵元に確認したら、ご丁寧に教えてくれて明日午前四号、午後一升を販売だとよ。
明日休みのやつ良かったな。
0819呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:40:31.46ID:KEhJN0bF
花陽浴は頑張れば手に入るプレ酒ってのがいいんだよ
会いに行けるアイドル的な感じ
0820呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:42:33.84ID:bd+HeUHC
>>814
明らかに相場は下がってるけど特約店様はプレから転げ落ちられては困るからまだまだ出し惜しみしてる状況
さっさと放出して田酒みたいになればよいのにね
0824呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/02(水) 13:50:40.14ID:OX3RqfJs
>>815
マジGJ
あそこの陳列はあるとわかってても見つからない。
0825呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/02(水) 14:03:09.82ID:dUyTjgzJ
花陽浴の陳列ってあのくっそわかりにくいとこか
小瓶並んでるとこだろ?
0827呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/02(水) 15:39:17.99ID:R0s4mHal
>>826
吟風→吟風おり→オス→?

オスで終わり?
0830呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/02(水) 16:57:10.52ID:R0s4mHal
>>829
先週も昨日も出てたろ
昨日はおりがらみだから先週の生酒と完全に別物だが
0831呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/02(水) 16:59:11.66ID:R0s4mHal
ところで花のラベルって法則あるんかな?
金銀だと大吟醸で文字でコメが変わるんだっけ?

そう言うのまとめた情報どっかで見た気がするけど…
0833呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/02(水) 17:28:56.86ID:R0s4mHal
>>832
普通に矢島で買えばええやん
4合なら抱き合わせもそんな厳しくない
0834呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/02(水) 17:56:51.99ID:d0cNGsdI
>>831
ラベルカラーは>>1のテンプレに書いてあるぞ…
ただし美山と八反の火入は3年前?までの雫ラベルを流用してるハズ
おりがらみと直汲みはキャップのシールが違うだけ
0835呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/02(水) 18:38:14.59ID:xYZy3QG7
ワンチャン夜の聖地に賭けてよかったぜ
まだあった
0836呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/02(水) 18:47:12.15ID:GEFxH4bg
>>833
並んで買うのが良いんだよ。
並んだ人と顔馴染みになるから仲良くなるしな。
0837呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/02(水) 19:11:48.11ID:W6ScVb3T
俺はお前らの為に蔵元に代表して販売日の連絡するから今後電話確認するなよ。
そのあと販売日をここで連絡するからな。
0838呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/02(水) 19:15:25.14ID:hGEm/d9R
いいけどなんでそんなに偉そうなの
0842呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/02(水) 21:10:27.15ID:m6vk3XHP
>>836
確かに。先々週か、蔵まで脚を運んでみたけど適度に田舎で外観も趣あって
いい感じだったな。顔なじみというのも有るし酒を作っている人と実際会ってみるのも
いい経験だし一度足運ぶのも大事だよな。電車乗継で行けるし、電車と歩き(バス?)
で来てる人が多かったな

初めて蔵行ったのは去年の真冬だったけどおちょこ(小)も買ったわ。まだまだ現役よ
0843呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/02(水) 21:13:47.71ID:MLj1+wEs
>>837
面白いアル中だなwww
お前のことなんか知るか!
勝手に電話するわ。あーほwww
0844呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/02(水) 21:26:20.97ID:sxQXgig6
>>842
そんな事書いたら自称イケ面で実はプレ酒大好きのID:KCrC5BJkが沸いてきてまた馬鹿にされるぞ
0845呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/02(水) 23:06:50.59ID:2AbehUMg
>>842
そういうのいいですね
今は仕事で行けないですけど、引退する30年後に行ってみたいです。
0846呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/03(木) 00:00:19.86ID:BFqx4Zpm
親戚(のつもりの小汚いオッサン)
0847呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/03(木) 02:24:09.12ID:k6Moto7e
娘が10日ほど前にコロナになって、自宅療養で濃厚接触者である父がロクにPCR検査も受けずに明日のお酒争奪戦の為に仕事休んで並ぶ、ってさ
恐ろしいわ
0848呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/03(木) 04:12:13.15ID:qaJeGWOr
士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。 
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない

士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。

今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。

「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。

AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。

もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。
0849呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/03(木) 05:22:02.44ID:H4aBikpY
>>847
外で並んで喋らなければ移らないだろ。
一番リスクあるのが店内で対応する蔵元だな。
会社の連絡先分かるなら連絡してあげたらw
0850呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/03(木) 05:23:04.96ID:muNwe8an
>>843
お前から来た電話は転送先が俺になるからな。
0851呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/03(木) 05:56:36.90ID:muNwe8an
既に4人並んでるわ。
四号瓶狙いだな。
0852呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/03(木) 07:38:11.23ID:IJ84Drqu
またハゲが並んでる
0853呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/03(木) 07:51:38.32ID:fFUZi3vr
>>852
君は何番目に並んでるのかな?
ぶん殴ってやるよw
0854呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/03(木) 07:54:32.58ID:ukWEcMll
>>853
その後2人は多目的トイレに消えていったのである。
0855呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/03(木) 08:02:59.15ID:fKdprTYP
そしてアナ兄弟になり、益々仲良くなりました。
おしまい
0856呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/03(木) 08:26:14.56ID:FPAtxS5J
蔵前通過
二人しかいないけどカラーコーン配置されてるし売ると思うわ
0858呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/03(木) 10:02:35.64ID:B9EfgfAE
矢島の4合抱き条件は花+3000円くらい?
0859呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/03(木) 10:09:49.46ID:AmVP/Fs5
>>858
4合で8000円
銘柄で若干は変わるかもしれないけど吟風は8000円
0861呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/03(木) 10:14:11.93ID:AmVP/Fs5
連投する

酒と一緒におちょこ買ってた人居たけど多分初めて来たのかな?
俺も去年の真冬か、ここのオリジナルおちょこ(大)買ったけど
小のおちょこも欲しいかも…
0862呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/03(木) 10:19:10.99ID:OWixvgsY
見事なまでに冴えない格好の人しかいないな
0863呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/03(木) 10:25:35.03ID:k3CbO0lK
>>862
そりゃ人生が楽しくてしょうがない奴は蔵なんかに酒買いに行かない
ここに書き込んでる奴も同類
0864呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/03(木) 10:52:52.73ID:vN7tSdoG
>>859
オンラインはそんくらいだよな
店頭でもそれなら行く価値ない 四ツ谷の1抱きの方が遥かにマシだな
0866呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/03(木) 11:05:47.48ID:Y92ME+kZ
>>864
四谷は飲食店が死んでるからこそだけどね
とんでもない本数が店頭に出てきてる
0867呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/03(木) 11:46:47.93ID:Hun6I18h
>>862
あんな田舎にどんな格好でいくんだか

でもこの写真今日じゃないよ
0868呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:06:18.78ID:UX0MCSqa
昨日聖地で買ったエクリュと花まだ残ってるみたいだな
結局今日の蔵は雄町だったん?
0869呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:37:21.73ID:vK09PYxU
聖地に朝から列ぶ人はみんなスタイリッシュなお洒落着なのか?
0870呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:44:30.89ID:Jzl5APT4
聖地聖地ってみんな書くけど、蔵なのか小山商店なのか分からなくなってきた
0871呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:52:03.14ID:R8EPfdYp
>>869
冴えないおっさんばっかだよ
シャッターが開くと覚醒してハイエナと化す
0872呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/03(木) 13:22:48.42ID:OX56HpwI
これ今日の写真じゃないだろ
0874呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:01:28.04ID:AmVP/Fs5
>>870
特に指示無い場合は小山
0875呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:24:09.84ID:V/pJNm29
>>860
並び少ないな
朝まだ早いからか?
10時過ぎだと寺の手前くらいまで行列できてたなー
0877呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:29:56.54ID:/oCL2FEn
写真上げてる人が軒並み吟風おりがらみだから違うんじゃない
0878呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:40:43.99ID:B9EfgfAE
酒仙洞の方が条件ゆるいな
デスラーが一番だけど
0879呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/03(木) 15:03:09.08ID:AmVP/Fs5
>>877
吟風長いよな
先週は上澄?の生酒
今週は中間層?なのかおりがらみ

個人的にはおりがらみの方が好き
0880呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/03(木) 15:07:57.13ID:AmVP/Fs5
9時の時点で40人近く居たけど供給が冷蔵庫に15本くらいに6本満タンケースが
6〜7あるから多分60人分は有ったかと。結構多かった印象

ラブライブの花陽ちゃん推しやからこの酒は毎年買ってるわ
ただこの辺、真冬めっちゃ冷えるからなあ…
0882呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/03(木) 16:05:31.21ID:YmFBwNTI
今日の蔵の成果上げてる人まだおらんけど取り敢えず吟風は確定なのか
昨日おり買えたしプレーンはどっかで小瓶買えればいや
0883呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/03(木) 16:23:39.31ID:AmVP/Fs5
おりがらみと生酒の違いがわからんわ…
普段激辛ばかり食べるからバカ舌になってるのかな?
0884呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/03(木) 17:32:24.15ID:E/X/NqY3
おりがらみの瓶底覗いても溜まってるのかよくわからんし少なくとも半分まではプレーンと大差ないと思う
後半は液体が白く淀んでトロッとした濃い味になる
0887呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/03(木) 19:52:15.35ID:Sa1JtERp
>>847
誰か分かったわ
信州亀齢で中目黒に行ったやつだろ
0889呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/04(金) 09:37:39.68ID:vKwVCqUr
吟風って先日出た山田の純大より美味いですか?
0890呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/04(金) 09:51:44.26ID:mqK63Mr3
好みによる
吟風はスッキリタイプで食中向きだったと思う
0891呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/04(金) 09:58:41.11ID:0ZGWv4Rg
大体の共通認識として
一番評価高いのが山田純大
一番微妙なのが五百万石ってかんじ
0892呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/04(金) 09:59:25.53ID:r3SHAT6w
お前ら、次回は酒蔵は来週火曜日だとよ。
酒米は変わる様だから、雄町かな。
0894呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/04(金) 10:38:55.60ID:ua4V28dF
>>892
ありがとう。雄町欲しいので助かります。
買ったら報告します
0895呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/04(金) 10:43:15.91ID:PStx526Q
店頭にあるのに「ない」「売り切れ」と電話で答えさせてるのは何で?(花陽浴とか1限酒のことでは無い)
それならそれで「電話でのお問い合わせは御遠慮ください」とwebなり店頭なりに書いておきゃ良くないか
なんつーかメンドクサい店になっちまったんだな
ウソつかれてると思うと店員のその悪意が気持ち悪いよ
0896呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/04(金) 10:46:20.07ID:oBIUgWms
どこよ。
たまに勘違いがあるからな。
0897呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/04(金) 10:49:10.54ID:nB9NeBqu
どこだかわからんが、店の事情も考えてあげないと
何をやっても面倒臭い客が多いんだと思うよ
0898呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/04(金) 11:18:31.99ID:S16VH3eT
山田純米大吟醸って価格高いやつでしたっけ?
0899呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/04(金) 11:32:10.91ID:PStx526Q
>>896-897
例の「達筆」
トップが変わってからどんどんそういう体質になったね
買えてる内は買えてる人は神のごとく店を崇めるがいつか同じ目に遭い続ければ個人客はみんな同じような気持ちになると思うよ

日本酒業界は特殊だよね
客が店を下から目線で見上げないといけない
店員の中には客を見下せるから気分よく勘違いしていく人も居そうだけどネ
昔は普通のいい店だったのになと思うと虚しくはなりますよ

そこいくと花陽浴の蔵は電話対応までしていて人間の質までいいよね
0902呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/04(金) 13:05:35.68ID:dhHqGi7K
何?聖地の悪口でも言ってんの?
0903呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/04(金) 13:53:56.21ID:EOgNrjOd
而今、花陽浴、射美、新政あたりを小出しにして、幻の酒が買える店の面目は保ってる感がある
だがそこを転売屋に買い占められたら、店に残された魅力って何だろう?とは思う
0904呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/04(金) 14:05:04.26ID:0ZGWv4Rg
なんだ転売屋がプレ酒買えなくて恨み辛みを店にぶつけてるだけか
しょうもな死んどけ
0905呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/04(金) 14:38:24.87ID:Jd1zSWiu
花陽浴、山田大吟醸を飲んでたけどなんというか、甘味がかなり強くて
ハッキリ好みがわかれそうなイメージ。食中酒としては少し重たいというか…
単品で何も食べずに飲むのがいい気がしてきた

貧乏舌なのもあるかもしれないけど山田の吟醸おりがらみの方が個人的に好き
0906呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/04(金) 15:26:49.21ID:NjVBgMg6
>>903
ツイ見ると、転売してるのが多いしな。
そうなると、十四代や而今の様にポイントか抽選しかなくなるよな。
0908呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/04(金) 15:47:56.86ID:Jd1zSWiu
十四代だけは抽選当たらない
而今は3回に1回くらい当たる印象@聖地

花陽浴は聖地でも買えるけど見かけたこと1度もないから休みが合えば蔵元か
誠屋(鶴ヶ島)で買ってる。出来立てほやほやを飲めるのが蔵元の魅力よね

達筆ってどこよ?ヨツヤの…店の名前出てこんけどあそこ?
0909呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/04(金) 16:01:31.30ID:PLR+p1Cx
ラベルや今月のおすすめが達筆すぎるお店だろ。
俺も馬鹿だからまともに読めない。
0910呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/04(金) 16:18:58.76ID:fWVyjKWW
平日の聖地は穏やかでいいな。
とりあえず吟風買ったわ。
朝から並んで殺伐とした店内に入るとか真っ平御免。
0911呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/04(金) 17:12:11.00ID:JimNIpzt
平日の仕事終わりに聖地寄れるってだけで特権な気がしてきた
土日と平日じゃ人の数が違いすぎる
土曜の戦争に巻き込まれずゆっくり目当ての酒買えるのはいいこと
0912呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/04(金) 18:45:04.87ID:S16VH3eT
瓶囲純大山田一升瓶買った。他のもののほぼ倍の7000円の価値あるかな。
0913呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/04(金) 19:17:51.29ID:oPVdSkh6
矢島は高額抱きの上に、100円とか微妙に乗っけて来ることない?
0914呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/04(金) 20:41:24.63ID:Jd1zSWiu
でも矢島は梱包も丁寧だし抱き合わせの条件も4合なら易しいから
よく利用してるよ。もちろんメルマガも全部読んでるよ
0915呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/04(金) 21:10:05.05ID:AjmfSIEq
>>914
矢島の関係者丸出しやん(笑)
他店に比べて圧倒的に高い抱き条件だわ、梱包も高い箱代採るんだから当たり前
0917呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/04(金) 23:09:51.34ID:mGvqLkSG
矢○ってうちゅうビール、2倍くらいの値段で売ってて引いたわ
0918呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/05(土) 07:26:58.47ID:gWj5b8ZD
今大宮駅の便所でウンチしてるけど
今日は売ってそうかな?
0922呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/05(土) 10:34:37.05ID:vMOUfCMX
今日聖地混んでる?
而今受け取りに行くけど…
0923呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/05(土) 10:38:09.73ID:vMOUfCMX
今売ってるのは雄町?吟町?
0924呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/05(土) 10:39:48.82ID:vMOUfCMX
ちなみに蔵元は昨日の残り?がほんの少し売ってた
吟町ね。今はもうないかもしれない
0925呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/05(土) 11:14:18.65ID:G3XqNGdG
吟町っていうのは吟風と何かを合わせた略語なのか?
0926呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/05(土) 11:21:53.15ID:JWw3TE5z
吟風の間違いだろ。
あるいはアル中で頭がいかれてるか。
0927呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/05(土) 11:46:58.84ID:vMOUfCMX
>>925
吟風だよ
アル中じゃねーよ😡
0928呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:20:57.95ID:PdMFE+vv
次スレは>>1のテンプレ変えないとね
ラベル色が一部違うから
0930呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/05(土) 20:47:17.72ID:TGjk3OC3
藍の郷って常温で保管出来るん?
0932呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/05(土) 21:02:00.69ID:cdK07+k6
>>930
ここは素人の集まりの場
そんな話は酒蔵、酒屋に聞くべき
0933呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/05(土) 21:09:47.46ID:vMOUfCMX
>>930
蔵元ではちゃんと冷蔵庫に入ってる
藍の郷には冷蔵せよとか冷蔵推奨とは書いてないけど極力入れておくのが良い
どうしても無理なら新聞とかでくるんで暗所かつ湿気の少ないとこで保管
箱や袋あるならそれに入れるだけで少し持ちが良くなる

生原酒やおりがらみを優先して冷蔵保管すべし。家庭用の冷蔵庫なら4℃くらいだから
おそらく多少は劣化する
0935呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/05(土) 21:26:13.82ID:xin+hRmH
>>933
関係ないなら偉そうに素人ウンチクをひけらかさない方がええよ
所詮素人なんだから
0936呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/05(土) 21:37:56.02ID:Z/lbOcZN
>>935
素人以前に常識じゃん!
ある程度の賢さかあればどうすれば劣化を防げるか分かると思うけど

他の酒蔵のホムペとかみれば酒保存の基本くらい書いてることが多い
0937呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/05(土) 21:51:57.54ID:8fo25tGc
>>935
ええ、、、これが知識ひけらかしてると感じるなら相当やばいな
0938呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/05(土) 21:52:40.16ID:cdK07+k6
>>936
常識?(笑)
各酒蔵で生酒、火入でも造りの違いがあるから推奨は変わるし、今は熟成の方法を勧める蔵もある
ド素人が狭い了見で都合の良い情報だけを信用して偉そうに語るなと言ってんだ
0941呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:00:07.44ID:xin+hRmH
保管状況なんて地域、人によって違うからその酒作った所に聞くべきでしょ
0942呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:22:18.94ID:8fo25tGc
>>941
作ったところって酒蔵のこと?購入者全員聞くかw

933みたいな一般的な保管方法を各々把握して各自保管してるんだろうが。
0943呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:51:29.95ID:5ugpQUmz
花陽浴買いすぎて冷蔵庫入らなくなって青瓶ベランダに置いてたけど外はみるみるあったかくなっちまったな…
min2℃max18℃くらいの外気に1週間くらい晒されたけどこれで味がどれだけ落ちるか飲んで確認してみる
0944呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:58:26.61ID:i77b0vQb
花陽浴スレ、魔境すぎるわwwwwww
こっわ
0945呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/06(日) 04:44:49.28ID:ghNPtGPd
新聞紙包んで保管て書いて、この謎の絡み怖いん;;
あたおか;;
0946呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/06(日) 07:35:06.64ID:oSOelQTQ
>>933
えー
小さい特約店の話だけど4軒中1軒しか冷蔵庫に入ってなかったぞ
0947呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/06(日) 08:08:20.42ID:iJGTgFH+
>>946
ひとつ言えるのは瓶に書いてたり販売店や蔵元が
「冷蔵」と言ったりしてたら
必ず冷蔵庫に入れる、ということだろ

確かに933のいう「新聞とか」、は直射日光を防ぐためにやることだから
やった方がいいとはいえるけど必須ではないと思うわ

真冬なら946のような保管でも大丈夫そうだが、さすがに4月とかなると適宜中身入れ替えて
重要度低いものだけ常温に行くとか、かな、冷蔵庫の増設は店にとってはキツいだろうし…
0948呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/06(日) 08:19:01.64ID:FXLFz+yh
メルカリで売ってるやつ冷蔵庫にいれずに保管とかしてるっぽいな
0949呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/06(日) 09:02:07.41ID:yOHvvr/d
>>948
まあ、冷蔵保管してます!って書いてたら大丈夫じゃね?

酒の通販は信頼できる店で買うのが良いな
0950呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/06(日) 12:35:52.58ID:SycZwxRI
山田40で花陽浴にハマって居酒屋でさけ武蔵純大を飲んだんだけど香りも甘旨みも薄かった…もしかして花陽浴って山田40以外はそんなに大した事ない?
0951呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/06(日) 12:45:32.76ID:yOHvvr/d
>>950
実力は最上位に引けを取らない
ただ年度により出来に違いはどうしても出ると思うよ
0952呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:05:01.55ID:n2B0Gz6X
さけ武蔵は花陽浴の代表的な味だよ。
ただ、近年の出来はイマイチなんだよね。
今年の出来はちょっと期待してるんだけど。
0953呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:12:13.08ID:kMnZPs0D
花陽浴の香味を好きな人はたくさんいると思うが
造りの実力が最上位というのは違和感あるなあ
0954呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:29:04.45ID:JiAoWBsf
10月のさけ武蔵の火入うまかったわ
ピザパエリアみたいな洋食にジャストフィットしてた
生の強い香りを求める層には受けないかも
0955呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/07(月) 13:09:37.74ID:LRB+CmY9
山田40の1升が3500円抱きで売ってたから
速ポチッたわ
ありがたい
0956呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/07(月) 13:33:22.66ID:N4jDpBnZ
>>955
ほぼ半値?矢島?
0957呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/07(月) 14:00:37.31ID:IqFyo6IZ
高いから売れ残り?
0958呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/07(月) 15:20:27.29ID:iX0t4Man
俺も最初あれっと思ったが、ちと考えればわかるだろ
ほんとここにいるテンバイヤーは◯カばかりだな
0959呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/07(月) 18:54:33.22ID:AVTZtWPI
今日は久喜に泊まって、明日に備えるぞ。
0960呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/07(月) 19:53:00.93ID:X4Wo12yn
久喜泊まりおじさん今のところ全敗か?
0961呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/07(月) 20:09:36.97ID:AVTZtWPI
既に蔵元に明日発売日だと聞いてるわ。
お前舐めんなよ。
0964呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/08(火) 07:32:22.87ID:EwLO//Uw
あー、寒いな。
一番乗りできた。今日は何かな。
0965呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/08(火) 07:53:03.64ID:QC2z4r+a
>>964
多分雄町(おまち)
しばらくおまち下さい

今日は多分蔵元あるよ
先週も火曜に出たから(開店遅かったが恐らく瓶詰めしてたハズ)
0966呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/08(火) 07:55:05.20ID:QC2z4r+a
>>960
俺まだ3敗だからな
反省して昨日は熊谷に泊まったわ

11分の乳鉄乗って8時半着でいく
恐らくファーストロットだからそれなりに数あるハズ
0967呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/08(火) 07:55:40.29ID:QC2z4r+a
>>966
秩鉄だ
0968呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:02:27.41ID:XhhlAlOT
蔵は9:00ちょうどに15人目が並んだ
0970呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:41:13.13ID:QC2z4r+a
>>968
おれは7位
今日は勝ったなε-(´∀`; )
0971呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:43:43.47ID:RZ5yBOvV
さけ武蔵来たか
これは去年捕まらなかったから欲しいわ
0974呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/08(火) 10:30:03.84ID:LkTzKFEJ
さけ武蔵のおりがらみって5年ぶりに出たのか
0976呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:16:38.60ID:QC2z4r+a
プレーンとおりって沈殿物の関係でプレーンが先よね?
個人的にはおりがらみの方が前半と後半で味違うからすき
0977呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/08(火) 13:42:21.61ID:u64pszsQ
さけ無双いらんわ
0978呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/08(火) 14:10:46.07ID:Y6LAK1Ty
さけ武蔵って呑んだこと無いんだけど甘みパイナポー感ってあるの?
0979呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/08(火) 15:11:26.65ID:Bq5LHErC
高い方の酒粕で甘酒したけどめちゃくちゃ美味いな
酒粕をちょっと食べてもみたが当たり前っちゃ当たり前なんだけど花陽浴食べてる感じだったわ
0980呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/08(火) 16:20:30.90ID:6UjuLgE3
>>973
うん
0981呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:29:36.78ID:rCaZqWoV
蔵で一升瓶買ってきた。
さけ武蔵おりがらみは5年ぶりでレアですよ〜って蔵の人が言ってた。
これは楽しみ。
0982呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:39:02.88ID:Bq5LHErC
>>983
甘みは薄いけど苦味もそれほどなくてすっきり感じるね
花陽浴らしいのが好きな人は「ん?」てなりそうだけど
すごく飲みやすくて食虫酒として結構いいと思う
0983呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/08(火) 19:50:03.78ID:dWIHnWJM
虫でワロタ
個人的に花陽浴らしさはあると思ってる
雄町と五百万石は異端児な気がするが
0984呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/08(火) 20:33:30.31ID:rCaZqWoV
今日、吟風開けて飲んでみた。
トロっとして甘味と酸もしっかり効いてこれも相当美味い。
八反錦のベースでもあり、
ひょっとしたら美山錦純大より好きかも。
0986呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/08(火) 20:42:18.54ID:7KqfupTp
>>983
五百万石やめて愛山挑戦して欲しい。
契約難しいかもしれんけど。
0987呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/08(火) 20:54:12.62ID:dCEmveqC
愛山と酒未来は南陽で作ったらどうなるのか飲んでみたいよなー
0988呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/08(火) 20:56:08.21ID:4xaW6Qu7
五百万石は町田より後切れ良いから結構隙なんだけど、ここ見てると好みじゃない人多いのかな?
華やかさとボディ出すのが旨いからさ、阿波の山田錦醸してほしい!
0989呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/08(火) 21:04:55.34ID:+go5qxbZ
花陽浴で求める味じゃないんだよ。
500マンコは
0990呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/08(火) 21:18:31.00ID:7KqfupTp
まぁ、好みの問題だろうけど、五百万石は花の個性に合わないね。
CEL24使ったら蜂蜜になるかもねw
0991呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/08(火) 21:35:04.47ID:j5GasxJh
>>984
吟風美味しいよね
自分も好みの味だったが初日が一番美味しかったような
0992呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/08(火) 22:45:58.24ID:MjC4yJqz
>>991
そうでしたか!
この後の変化を楽しんでみます。
0994呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/09(水) 07:54:50.76ID:W7iGVF8Y
五百万石人気なさすぎw
俺は好きだけどな
0998呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:40:50.75ID:hU7rzcTu
蔵も昨日の残りの可能性があるし、聖地は最近朝一は外す様だね。
あるいはガセか。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 14時間 59分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況