正直、天皇なんて要らなくね?★21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:49:23.02ID:4WvCqqd2
書類に盲判押して
下衆に手振って
宗教家みたいに儀式して
外国の王族や高官らと飯食って

それで激務だとか、いったい何なんだ?

■注意
短文の連投禁止。連投でスレを浪費しないよう、レスは可能な限り
まとめて投稿しましょう。
荒らし・スレ違い・マルチは無視すること。反応する貴方も荒らしです。

■前スレ
正直、天皇なんて要らなくね?★20
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1508205003/
0759名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:57:15.91ID:dpbyQgzV
>>758
こいつらはとにかく何かを壊さないと、いらいらするらしい。

それは昔バークも言っていたが。
0760名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:58:16.72ID:VB3SuW85
>天皇に代わる何か立派なものがあるとは思えんけどね

歴史があるから立派というのはお前の個人的な価値観な。
自分と同じ価値観を持たない何かを貶めないと自分たちのステータスが維持できないって惨めだよなあ
0761名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:01:07.22ID:ynYLOE6s
歴史のことを大事にするなと言うわけではないけど、
過去のことより今自分たちが何をするかということに目を向けている人の方が立派だと思う。
0762名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:02:09.00ID:g7vx3XQ2
海外の反応とか見て見りゃわかること
今上陛下がいかに敬われているかが
ナントカ書記長や委員長じゃあ全く太刀打ちできませんね
「国民の〜くらしが〜 」ってだけじゃ貧困層は釣れるかもしれんがそれだけだよ
0763名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:03:06.55ID:LAa3pp1x
>>746
明治以降の歴史観が
皇国史観だからね
0764名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:04:44.36ID:g7vx3XQ2
今自分たちが何をするかということに目を向けるのは当たり前のことだわ
それは、過去を重んじようがそうでなかろうが無関係に重要
お子様の考えだな
0765名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:06:29.00ID:dpbyQgzV
>>760 へ〜〜〜、皇室の素晴らしを解らんのかよ?

い〜や、本来はその素晴らしさに嫉妬してるだけが丸わかり。

   760名無しさん@3周年2017/12/08(金) 18:58:16.72ID:VB3SuW85

   >天皇に代わる何か立派なものがあるとは思えんけどね

   歴史があるから立派というのはお前の個人的な価値観な。
    自分と同じ価値観を持たない何かを貶めないと自分たちのステータスが維持できないって惨めだよなあ

それでなけりゃ、これほどにこだわらんだろ。 あっははははは
0766名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:10:12.60ID:g7vx3XQ2
>>760
四の五の言わんとさ
天皇に代わる何かを言いなさいよ
まさか「書記長」とか「委員長」じゃないだろうなおい
0767名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:11:12.95ID:ynYLOE6s
>>762
海外の大統領も大変だよな。陛下に会ったときの会釈の仕方1つで国民が反応するんだから。
オバマのときは深々とお辞儀したらアメリカ国民から「一国の大統領がそんな頭さげてんじゃねぇ」って批判くらったくらいだからな。
トランプは無難にやってたけどな
0768名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:21:13.43ID:jHy6t865
天皇なんていらねーよ
0769名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:22:05.63ID:dxrkHaUP
>>766
歴史の長さでしかものを測れない人に何か言っても無駄だろうが、
海外で活躍する一流スポーツ選手とかは先祖の七光りでやってる人よりは立派な人だと思うよ。
日本には伝統芸能もあれば世界に誇れる食文化もある。
誤解しそうだから先に言っておくけどこれは天皇を廃止しろと言っているわけではなく、
日本=天皇だと思ったらそれは勘違いだということ。
0770名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:28:18.01ID:dpbyQgzV
おいおい、まあこのパヨ系出版社の多い日本じゃ仕方ないかもしれんが

結局こいつは「保守思想」もなんも知らね〜〜〜と言っているんだぜ。

政治板なんだぜここは。恥知らずだねえ。

   >>769 名無しさん@3周年2017/12/08(金) 19:22:05.63ID:dxrkHaUP

   >766
   歴史の長さでしかものを測れない人に何か言っても無駄だろうが、
0771名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:31:06.88ID:dpbyQgzV
    日本=天皇だと思ったらそれは勘違いだということ。

おいおい、新旧憲法の初めに条文化されてるんだが、頭大丈夫か?

憲法はなにも、権力を縛るだけのものじゃないんだぜ ?!!!
0772名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:43:36.79ID:dpbyQgzV
   海外で活躍する一流スポーツ選手とかは先祖の七光りでやってる人よりは立派な人だと思うよ

先祖の七光り…これも保守だんだがなあ。さらには職業の自由を蹴って家業を継いだわけだ。

歴代の、125代までの天皇はすべてそう。

さらには、海外で活躍する一流選手…これが今じゃ当たり前だが、明治以前は渡航もできなかった。

そんな人類の発展とは言わないが、変わりようや近代の個人主義の進展を知らないんだろうなあ。
0773名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:46:43.66ID:dgIddgWq
>>752
誇らしいかとかどこまで行ってもただの主観だろ
宗教ちゃんはどんなに欠陥、失敗があっても見ないふりをし続けて認めないだけだから
0775名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:48:54.36ID:dgIddgWq
>>755
伝統破壊とか、古けりゃ、なんでもいいってのが宗教ちゃんらしい

大化の改新、建武の新政、明治維新、大日本帝国滅亡に続く日本国建国、すべて伝統を破壊して新しく立ち上げたもの
0776名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:51:06.22ID:g7vx3XQ2
>>775
残念でした
織田信長ですら天皇は壊せなかったんだよ
少なくとも1500年以上日本国は継続してるんですわ
そこかの新参共産国とは違うんですはい
0777名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 20:00:20.25ID:dpbyQgzV
>>775
壊すということのいい見本がな、東京大空襲での焼け野原と、それに続く、今日までの東京の発展だ。

そんなものが無けりゃ、がんじがらめな都市が発展するわけもない。

ただ、当時の政府はそのための計画自体をほとんど考えてはいなかったらしい。


そこで、ハイエクだかポパーだかが言った言葉として
「それぞれの勝手な計画は、無計画よりもたちが悪い」とかなんとか。

今の省庁の縦割り行政もそれの弊害を色々と聞く。
0778名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 20:02:42.70ID:hRoFQEwZ
>>747
「お前じゃ無理」って……んー、君の頭の治療とか?
いや、まぁ、うすうす「>>639(君?)の罪をなすりつけようとしてるんだろーなー」とは分かるけど。

ああ、あと確かに俺には……というか常人には無理なのが
中学レベルの歴史の知識もないのに、イデオロギー特盛りの史観だけ持ってる人の啓蒙か。
こればっかりは本人の自助努力による回復を待つしかない。

まぁ、あれだ。
君は、神様否定の君自身が述べる天皇有責論が、
神ならぬ人の身で果たせない責任論、トップなら責任取れよ並の暴論に堕ちてないかかを自問してみなさいな。
0779名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 20:06:34.04ID:bylHp1HV
江戸末期になると、天皇は近所の豆腐屋に付けでなければ
買えないほどだった
単に、家系が存続したということだろう
0780名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 20:06:36.98ID:Uh+qLrSk
昔からニッポン人は上司の呼び方を知らないと苦言が出る。
皇室にもそれは当てはまり、「親王」と呼び方自体、剣がある。
漢字圏ではチョソンと同じく、「朕」という呼び方がふさわしく。
「娘成子」なら「成朕」と部下、すべての公務員が呼ぶのことが適当であろう。
ちなみに、娘成子を「なるこ」とふざけて呼べるのは中国の王族だけですよ。
土佐藩や他の豪族は「成朕」と呼び、遠慮したほうがいい。
日本には劉氏と瀛氏の王族がいる。泰・始皇帝の生まれ変わりはいま、名古屋で5歳児として生きている。
始皇帝の生まれ変わりには「なるこ」と呼ばせましょう。
0781名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 20:07:11.34ID:dgIddgWq
>>758
千五百年の重み、って、おまえの先祖はその間、無重力状態だったのか?
アホかよ
0782名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 20:10:56.46ID:dgIddgWq
>>762
天皇なんて、ナチス・ドイツの相方が旧敵国のアメリカと取引して、自分の国は滅ぼしておいて、自分だけおめおめと生き残った東洋の恥ずかしい王様の末裔と思われてる

外国での厚遇扱いは天皇を歓待してるわけじゃなく、日本国民の築いたもの
天皇はそのへんはわかっているのに、天皇教徒だけが天皇が尊敬されてる、国民は感謝しろ!、とか狂ったことを叫んでる
0783名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 20:11:03.67ID:dpbyQgzV
>>781  何をファビョッテるんだい?
0784名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 20:12:11.58ID:dpbyQgzV
>>782  それでいいんだ
0785名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 20:12:19.18ID:hRoFQEwZ
>>777
かと言って、例えば縦割り行政破壊のために、指揮命令系統をグチャグチャに壊して
結果、行政サービスを滞らせても百害あって一利なし。

「何でも古けりゃ壊すべし」も「何でも古けりゃ残すべし」も同質。
大事なのは、国民にとってどーなのかって話。
で、民主主義国では、国民の支持は最大の価値基準になる。
民意ある限り天皇制は続けるべきだし、なくなれば廃止するほかない。
男系維持、女系容認等もまた然り。

翻るに。
廃止を目指すならば「お前ら古いから盲目的に支持してるんだろ!」「あんなの人殺しの家系だ!」「戦争責任が!」は完全に無意味。
だって今の国民が天皇を支持してる今の理由は過去じゃなく、現在、今の天皇がやってる仕事の評価だもの。
陛下の来訪に涙するご老人たちは、千何年の歴史に泣いてるわけじゃなく
80過ぎまで休むことなく国家のために働いたご老人の慰問に感動してるし
国民統合の象徴にそれをさせる国民の心に感謝してるのよ。

廃止をなすなら、天皇という職が不要って証明するしかない。
…たとえ、それが千年経っても無理なものだとしても。
0786名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 20:13:31.08ID:Uh+qLrSk
なるこは世間の常識を知らないようだが、
ニッポンは女性中心の社会というのが常識で、
亭主は女房の尻に敷かれるのが当たり前。
亭主は女房と同等に扱われるのがニッポン社会だ。
つまり、なるこより年下で、雅子より年上の男からなるこは見下されている。
0787名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 20:13:38.21ID:dpbyQgzV
>>782
取引の証拠であるならソース出せよ  チョンちゃん
0788名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 20:18:58.17ID:dpbyQgzV
>>785
あんな精神病院未入院者はほっとくべし。

ただ、加計学園問題でも解ったように、官僚の自己中がひどすぎる。 計画経済だぜ。

奴らのすることは、立法によって天下り先の設立と、そこへの補助金注入が本来の仕事。

こういったものを壊すべし。  
0789名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 20:19:58.94ID:g7vx3XQ2
>>782
残念でした
諸外国に訪問すると大変な歓迎をうけて当該国市民は喜んでくれてますよ
あ、特亜は除いてね
0790名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 20:20:34.71ID:hRoFQEwZ
>>782
天皇なんて、ナチス・ドイツの相方が旧敵国のアメリカと取引して、自分の国は滅ぼしておいて、自分だけおめおめと生き残った東洋の恥ずかしい王様の末裔と

「俺に」

思われてる 。



主語が抜けてたんで補っとくね。
違う主語だと主張したいならご自由にどーぞ。…ソース聞くけどね。
0791名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 20:25:40.89ID:LAa3pp1x
>>772
>海外で活躍する一流スポーツ選手とかは
>先祖の七光りでやってる人よりは立派な人だと思うよ

結局は、この辺りの評価が高い国と
親や先祖の七光の方が評価が高い国と有るわけです
外国でもフランスやイタリアやドイツやイギリス等でも
先祖の七光っていうものもあるには有る
0792名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 20:29:59.44ID:hRoFQEwZ
>>788
加計問題はちょっと違う。
単に既得権益や天下りで美味い汁吸いたいなら、
加計学園なんか全力で潰して獣医学会と上手いことやってた方が余程効率的。

医学界より遥かに硬直的・既得権益の山と化した獣医業界に風穴を開けたいという
総理の意志をまさに「忖度」してしまったが故の事件と
解釈できる奴だよありゃ。
0793名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 20:31:52.73ID:TFTn7WiV
>>700
バカ在日には>>1が読めんようだな
スレ違いだと思うなら、無視しろと書いてある
そして、それを無視出来ないお前は荒らしなんだよボンクラw
ま、スレチだとかいう書き込みは在日爺が論破されて、言い返せなくなった時の
いつものパターンだがなw

で、やはりお前は自分から持ち出してきた話題すら説明も証明も出来ずに
責任から逃れようとモグラみたいに巣穴に頭引っ込めて逃げ回ってるわなw

便所の落書きが内政干渉した実例は?
カサブランカとの関係は?
俺が天皇を口汚く罵ったという証拠は?

全部お前が言い出した事だろ。責任持って証明しろよw
嘘・捏造だったなら日本人らしく素直に謝れ!
だがお前は絶対に謝らない。お前は日本人ではなく、嘘や捏造の蔓延る国から
やって来た卑しい在日だからだw
0794名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 20:40:52.79ID:hRoFQEwZ
このスレを振り返ると、
「思想信条を押しつけるな!」といってるはずの廃止派こそが
自分の思想信条の押し付けに忙しいのがわかるな。

曰く「僕が」これこれこうで不合理と感じるから天皇制にメリットなし。
曰く「僕が」クーデター犯の末裔は嫌いだから、今の天皇に正統性なし。
曰く「僕が」天皇を戦犯と思うから、天皇に戦争責任有り。
曰く「僕が」こう天皇を思ってるから、国際社会の認識もきっとそう。

どうしてこう、自分の認識=事実と思えるのかね?
0795名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 21:04:28.03ID:Kb+E8EFO
>>703
それは「思想」のことだ。ここは政治板だ。政治は民主主義の手続きによって国民の意見が
集約される。それでも民主的に多数の意見に逆らう者は「民主主義への反逆者」だわな。
間違えるなよ。政治面での反逆者は命を奪われることも多いぞ。
0796名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 21:06:15.19ID:Kb+E8EFO
>>704
白人特有の優越意識で満載だ。信用するに当らない。
0797名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 21:08:40.42ID:Kb+E8EFO
>>707
どこが妄想なのか、具体的に書いて説明せんかい。馬鹿かいな。
0798名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 21:12:10.81ID:Kb+E8EFO
>>712
歴史の評価は変わっているよ。ホイットニーなんか知らないよ、という日本国民は多い。
そんな奴のメモなんか誰がマジだと評価するんだ?。お前か?。アナクロ。
0799名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 21:14:53.38ID:Kb+E8EFO
>>717
そういう非難を受ける奴がパースケだわな。前もってそんな非難は受けないように自分の
意見を書くべきだろう。能力無いのか。
0800名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 21:17:14.27ID:Kb+E8EFO
>>721
「敬する」という言葉をしっかり吟味してからレスを書くべきだね。落第。
0801名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 21:22:08.09ID:Kb+E8EFO
>>733
はい、残念でした。宮中祭祀の実際を勉強してからレスを書いた方がいいね。間違い。
0802名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 21:26:04.16ID:Kb+E8EFO
>>736
残念でした。壬申の乱以降、天皇陛下が人を殺した歴史は有りません。認識が間違いだね。
0803名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 21:34:27.10ID:Kb+E8EFO
>>768
レスを書くからには理由も書かんかい。書く能力、無いのか?。
0804名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 21:42:21.79ID:Kb+E8EFO
>>782
@、「思われている」ことを立証して下さい。世界中の何カ国?。何億人?。
A、天皇教というのはどこに本部が有り、どの都道府県に宗教登録されているのかな?。
   明確に説明して下さい。できるかな?。
0805名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 21:46:23.86ID:Kb+E8EFO
>>793
カサブランカがわからないなら無駄レスだ。長ったらしい駄文は書くな。KBの無駄食いだ。
0806名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 21:59:58.57ID:bWmt6z+e
>>717
どうせ俺たちと同じように奴隷や強姦や略奪などやってただろうから
日本人は劣っているから罪を被せて犯罪国にしてやれ
キリスト教徒に変えてソ連化アメリカ共産党化してやれ
と見下していたけど
実際は全くと言っていいくらい悪いことをしていなかった
上層も私心がなく自国民と家族的な付き合いをしてる
とキッシンジャーとか左翼が気付いたのかもしれない

劣っているはずの有色人種が理想をやっていたと
キリスト教じゃない異教徒がやっていたと
気付いてる感じがする

だから焦って世界統一ができなくなるから
日本人に平和をやられちゃうから
とにかく悪人にして日本人式を世界から無くす
と決めたと思う
0807名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 22:36:10.31ID:TFTn7WiV
>>805
カサブランカなど関係ない。その証拠にお前は関係性を示せなかったわなw
お前が無駄レスだドアホウ爺
ちなみに短文の連投もスレで禁止されてるぞ
モグラ爺は自己中で傲慢だわ、嘘はつくわ、ルールは守らないわ、日本語が不自由だわ
で、全く日本人らしい所がないねwさすが在日だw

↓バカ丸出し。KBが何たるかを知らないから、こんな変な日本語になるのだよw
>KBの無駄食いだ。
0808名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 22:59:56.24ID:LAa3pp1x
>>805
カサブランカって映画ですよね?
0809名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/08(金) 23:04:34.24ID:LAa3pp1x
>>805
カサブランカさんは現代の宮中祭祀の事を言ったわけですね
で、カサブランカが政治とどういう関係があるのかな?
0810名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 00:45:03.70ID:q4WilKke
>>774
天皇なんて封建制度の遺物
その代わりが家柄だの血筋だのの世襲を認めないとする民主主義

それを知らないのか、お前は
学校で何やってたんだ、怠け者が
0811名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 00:46:03.79ID:q4WilKke
>>776
775に織田信長は挙がってないけど?
残念だったね、日本語を小学校で勉強してきなさい
0812名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 00:48:39.49ID:q4WilKke
>>776
つか、無条件降伏と大日本帝国滅亡の前と後で天皇は全く別物になったんだが、お前はそれを知らないってわけね

まともな学校に行けないで、宗教ばっかりやってるからそんな馬鹿になっちゃうんだよ
0813名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 00:51:17.76ID:q4WilKke
>>789
なにが、残念なんだ?
途上国で天皇が来て喜んでるのは、前乗りの日本の役人が手土産の援助資金を地元のボスに約束してるから

そんなこともしらないでホントの信者はいい面の皮だな
バカは幸せだな
0814名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 04:02:45.79ID:3qyBMC1F
>>1
>■注意
>短文の連投禁止。連投でスレを浪費しないよう、レスは可能な限り
>まとめて投稿しましょう。
0815名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 04:05:37.75ID:3qyBMC1F
一人で10回以上も連投してるやついるけどちっとは考えてレスまとめろよ
0816名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 06:35:41.08ID:Y0+TXtxu
>>807
お経を読んでいるのか?。もっと毎回、オリジナルなレスは書けないのか?。能力低いな。
0817名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 06:37:08.18ID:Y0+TXtxu
>>808・809
何にも関係は無いですよ。807の馬鹿さ加減をからかっているだけ。
0818名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 06:41:45.38ID:Y0+TXtxu
>>813
ヨコシツ。
「地元のボスに約束している」ことを立証できるかな?。立証できないことは書かないほうが
いいよ。
0819名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 06:52:15.81ID:NzluwI7N
>>813
外務省の役人が手配をしているのは本当だろうけど


>>812
日本が無条件降伏をしていないというのが
復古保守の考え方でしょうね
0820名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:25:03.47ID:Ai2cK3FF
>>810
天皇廃止の理由は民主主義は完璧だからってこと?
0821名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:40:28.04ID:Xz6j5Bqv
小和田さんの件はどうなったの?
0822名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 09:45:45.51ID:YbIa8n8o
>>776
蘭奢待を削り取られて、権威も糞も無くなった、その時点で信長はこれ以上の利用価値を
認めなかったのではないのか?

信長にとって、日本統一に利があるか無いかだけが、判断の材料だったろう。
つまり、見捨てられたのだよ、役立たずとしてな。
0824名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 11:19:29.30ID:YhRFeUrx
>>818
なんで、お前が書かないほうがいいとか言うの?

ネットで立証できないことは嘘、存在しないとか信じてるネット信仰の馬鹿なんですか?
ほんと、ネット検索で見つからない事はこの世に存在してないことの証拠、とか本気で信じてる馬鹿が多いからなぁ
0825名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 11:27:11.26ID:3qyBMC1F
てか天皇がどこそこ視察しましたってときに喜んでるやつみたことないんだが。
国体で地元に天皇きたとき旗わたされて振らされたけど、とくに楽しいもんでも感動するもんでもないし、
つまらねーもんだわ。
人気芸能人来た時の騒ぎ具合と人だかりの量と比べると正直、超人気とは思えん。
0826名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 11:27:20.52ID:3qyBMC1F
てか天皇がどこそこ視察しましたってときに喜んでるやつみたことないんだが。
国体で地元に天皇きたとき旗わたされて振らされたけど、とくに楽しいもんでも感動するもんでもないし、
つまらねーもんだわ。
人気芸能人来た時の騒ぎ具合と人だかりの量と比べると正直、超人気とは思えん。
0827名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 11:29:42.38ID:YhRFeUrx
>>820
天皇制廃止、っていうのは天皇家そのものを廃絶しろという意見より、国の制度からは外して私人として活動すべきというのが多い

天皇が、神道と言う一宗教のシンボルで広告塔になっていることは間違いない
いまさら、神道(を含む何らかの宗教)を特別扱いするなんてことはあり得ないのに、
神道界(=日本会議、神社本庁)は激減し続けている神道信者への慰撫として「天皇の権限拡大、靖国神社への公式参拝実現は、神道の国教化への突破口」と吹き込み続けている
0828名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 11:43:45.58ID:GJ2N+keI
ぼけてんじゃねえ 世間は保守で動いてるんだからな。 クソは引っ込んでろ。

   >>810 名無しさん@3周年2017/12/09(土) 00:45:03.70ID:q4WilKke>>820

   >>774
   天皇なんて封建制度の遺物
   その代わりが家柄だの血筋だのの世襲を認めないとする民主主義

   それを知らないのか、お前は
   学校で何やってたんだ、怠け者が
0829名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 11:46:21.52ID:GJ2N+keI
そんなおバカはおまえ位な者で少数だ。

   >>827 名無しさん@3周年2017/12/09(土) 11:29:42.38ID:YhRFeUrx

   >>820
   天皇制廃止、っていうのは天皇家そのものを廃絶しろという意見より、国の制度からは外して私人として活動すべきというのが多い
0830名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 11:51:03.44ID:MNss67Vh
>>828
NHK等の反日マスコミの影響はあなどれないし
受信料を払えって
司法や裁判官が言った
0831名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 11:51:45.61ID:GJ2N+keI
平時にはそれでいいんだ。空気みたいなものだ。それでこそが象徴だ。

外交とかを除いて、わざわざ天皇がお出ましにならなきゃ事が収まらないなんてこと自体が稀有だからだ。

信長の上洛とか明治維新とか終戦の勅語とかな。

   >>826 名無しさん@3周年2017/12/09(土) 11:27:20.52ID:3qyBMC1F

   てか天皇がどこそこ視察しましたってときに喜んでるやつみたことないんだが。
    国体で地元に天皇きたとき旗わたされて振らされたけど、とくに楽しいもんでも感動するもんでもないし、
   つまらねーもんだわ。
   人気芸能人来た時の騒ぎ具合と人だかりの量と比べると正直、超人気とは思えん。
0832名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 11:58:43.75ID:YhRFeUrx
なんか変なのが湧いてきた
0833名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 12:06:32.78ID:GJ2N+keI
いや、変な奴はな、自分が変な奴とは気づかないんだぜ。
0834名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 12:12:26.54ID:WQyBzTCM
変な人って居ないだろう
0835名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 12:17:58.20ID:3qyBMC1F
暴言はくわ露骨なスレ流しするわ、ろくな奴じゃねーからスルーしろ。
0836名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 12:23:13.99ID:GJ2N+keI
おいおい、これが相変わらずなパヨの立てたスレッドだぜ。

何年前の記事を載せれば気がすむんだよ。

   大卒の若者の離職率の高さには触れないアベノミクス
   https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1512477540/l50
   >>1 名無しさん@3周年2017/12/05(火) 21:39:00.19ID:5izUP5y0>>6>>9>>16
   なんと、大学を出た若者の2人に1人が無職であることが判明 
   http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1332145632/
   雇用改善が聞いてあきれるアベノミクス

このニュースのタイトルスレッド:
なんと、大学を出た若者の2人に1人が無職であることが判明 
1 :学生さんは名前がない:2012/03/19(月) 17:27:12.61 ID:VPpx27Gd0
若者の雇用 深刻な状況浮き彫りに

これはだな、未だ民主の悪政華々しかったときだ

年末の選挙で自民に政権交代
2012年(平成24年)11月16日の衆議院解散に伴い、
同年12月4日に公示、12月16日に施行された衆議院議員総選挙である。
0837名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 12:24:11.41ID:GJ2N+keI
なんも反論できないおバカちゃん

   >>835 名無しさん@3周年2017/12/09(土) 12:17:58.20ID:3qyBMC1F

   暴言はくわ露骨なスレ流しするわ、ろくな奴じゃねーからスルーしろ。
0840名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 14:56:55.52ID:JqInpT/Q
>>826
実際次の天皇皇后が地元に来たとしても自分も大してうれしくない
しかし日本国に天皇は必要だと思うね
仮に天皇制を廃止したとして、日本のトップが総理大臣だとすると恥ずかしいわ
鳩山・管みたいな連中が日本のトップということじゃ悲しすぎる
力を背景に成り上がる中国共産党よりはマシと言う程度だ

日本の伝統と歴史の誇りを体現するのは天皇以外にない
0841名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 15:43:08.43ID:3qyBMC1F
>>840
日本のトップについては議論の余地があり過ぎて話にならないですよ。
まず日本の元首は天皇か総理大臣かは憲法には記述されていないし、
どちらがトップつまり元首であるかは両方ともに意見がある。
そして実質、外交政策を決定する行政の長は内閣総理大臣である以上、
外国からしたら日本のトップは総理大臣ですよ。

それから日本の伝統と歴史は天皇以外にもあるので、それを体現するのは天皇以外にないというのは勘違いに思いますね。
あと誤解しないように言っておくと、私は別に天皇そのものを廃止しろとは考えてません。
0842名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 16:02:32.66ID:JqInpT/Q
>>841
憲法解釈の話をする場なのかここは?
違うと思うけどねえ
そうゆうのは学者連中のオナニーだろ
0843名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 16:04:02.02ID:JqInpT/Q
>>841
日本の伝統と歴史を体現するものの事例を挙げてくれ
思うじゃなくて、思ってることを書かないと意味ない
0844名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 16:27:04.42ID:3qyBMC1F
>>842
だから意味のない話だといってるでしょ。天皇がいようがいまいが日本のトップは対外的には総理大臣なんだから
恥ずかしさなんて変わらないですよ。
>>843
それは前にもあげた。伝統芸能もあれば食文化もある。
天皇もそれを体現するものの一つだけどそれだけではない。
0845名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 16:33:37.93ID:kHCxStyA
>>842
天皇制の廃止論は憲法論そのもの

日本列島に人類が到達して約四万年、古代中国の道教で北斗星の神名だった天皇を日本で太陽神とすり替えたのが七世紀後半
伝統、歴史を体現とか言うが、洗脳一人ひとりは独立した別人格で天皇のあり方もその時代、時期によってまったく別物で、天皇が政治、文化の中心だった時期もごく僅かな機関で、到底、日本の伝統を体現するものではない
0846名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 17:05:16.48ID:rivDktmL
>>840
鳩山・管はどんな人物か、マスメディアを通じて
察しがつくが、天皇という人物はなにを考え、どんな
人物かわかるか
それで、どうして天皇の代表になれる
0847名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 17:09:40.18ID:kHCxStyA
>>842
じゃあ、ここは神道天皇教徒の宗教勧誘の場なのかよ?
宗教ちゃんらしいw
0848名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 18:00:20.02ID:mi3tBmOr
>844

元首というのは対外的な国家の代表としての看板であって、トップ(=最高権力?)の有無を意味するわけじゃないです。
学者の間では、日本の元首は誰なのかと?とする議論はありますが、現実の運用の状況でいえば天皇が元首として扱われてます。
次に、伝統とは、その人が歴史を長きに渡って認められたものに対する愛着であって、歴史からどのように引き出すかは人それぞれですが、
日本の歴史の教科書を開けば、強弱の違いはあったとしても天皇の存在を強く感じることは不思議な事だとは言えないでしょう。
0849名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 18:03:42.35ID:mi3tBmOr
○ ハイデッカーにおける人間と伝統の関係性について。

慣習や伝統という意味云々ついてハイデッカーの考えを参考にして以下に示しておく。

生物学的には、犬やネコといった動物にとって世界とは現在という常に単一の存在。
それだけに世界は自己と一体化し、本能の赴くままに行動する。
動物(眼差し) → 現在=世界  ※自らの存在と世界が一体化。

次に人間は、動物と異なり、現在のみならず、過去や未来の世界を想定する事ができる。
しかし、そのままではパラレル的な世界だけが示されることになり、自分という存在を不確かな物とし不安にさせる。


               1.未来の世界
人間(眼差し)      2.現在の世界 ※自らの存在と世界がバラバラ
               3.過去の世界

慣習・伝統というものは、上記のようなパラレルな世界を連続性を担保しつなぎ止める為の接着剤としての役割を果たし、
自分と言う存在について、より確かな側面を提供する機能が存在する。


               1.未来の世界
                   | (慣習・伝統文化)
人間(眼差し)      2.現在の世界             ※ 慣習・伝統によって世界が結び付けられた、自らの存在と世界が再度一体化。
                   | (慣習・伝統文化)
               3.過去の世界
              ----------------------
                (統一された世界)

天皇制のような慣習や伝統を守るということは、人間とは社会的な生き物であるという本能的な要請と、
知性の発達による想像力との間に生まれた産物だと言えるでしょう。
動物とは異なる、人間としてのアイデンティティの拠り所として機能していると言える
0850名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 18:50:12.40ID:rivDktmL
>>806
自由、平等、博愛の概念が日本にあったか
0851名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 18:59:18.38ID:Y0+TXtxu
>>824
で、お前さんは信じているわけだ。かわいそうー。松沢病院に行ったほうがいいね。
0852名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 19:02:26.05ID:Y0+TXtxu
>>825・826
若いのー。青いのー。ガキだのー。お前さんが日本人ならやがて判るようになるよ。死ぬまで
判らなかったら、お前さんは日本人じゃなかった、ということだろうね。
0853名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 19:06:20.21ID:Y0+TXtxu
>>827
考えが間違い。天皇陛下のお立場は憲法に規定が有る。一方で憲法は政教分離の原則も
定めている。したがって天皇陛下が政治面に宗教を持ち出すはずが無い。これくらい勉強
して、自分の頭で考えろよ。脳味噌、無いのか?。
0854名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 19:13:38.84ID:Y0+TXtxu
>>841
総理大臣という言葉の意味を勉強しろよ。「家来の中の一番トップの者」という意味だぞ。
天皇陛下が「日本国民の統合の象徴」と憲法に表現されているのは「元首」と同じことだ。
0855名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 19:16:02.72ID:Y0+TXtxu
>>845
きっちり、日本語を書けよ。「日本語らしきもの」でしかないな。
0857名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 19:22:23.29ID:4AEbu0W9
>>851-855

1よめ

■注意
短文の連投禁止。連投でスレを浪費しないよう、レスは可能な限り
まとめて投稿しましょう。
0858名無しさん@3周年
垢版 |
2017/12/09(土) 19:36:37.57ID:rivDktmL
>>795
あなたの言うことは、もっともだが、
民主主義は、反対者の存在を認めてのことだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています