X



令和天皇って存在感薄いよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2019/09/07(土) 08:51:44.85ID:7pcCVNPp
令和になってから事件続きで皇族関係のニュースが全然目立たないからやろか
0499もっこらくん
垢版 |
2019/12/01(日) 08:23:44.65ID:kLfWV0I9
大勲位も皇族も、消費ばっかりで生産性のかけらもないから
逝ってよし。
0500ヒロヒト
垢版 |
2019/12/02(月) 23:42:32.89ID:GsfcmIS9
>>498
わたしが挙げたあなたのレスは、わたしに宛てたモノではないんですが。

ということで結論ですね。

あなたはいつまで経っても「条文番号が若いほど優先順位は上」の論拠を示すことができず。
結局あなたは、「論拠に基づいてモノを言う」と言うことのできない無能な人間なのですね。

あなた自身の判定基準により、あなたは「ドア○ウ」が確定です。
0501名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/03(火) 06:00:20.61ID:beJDYrYs
>>500
そして、お前さんは憲法学の基本を知らない、もの知らず、ということだな。
0502ヒロヒト
垢版 |
2019/12/03(火) 06:43:42.74ID:UlNbmrUv
>>501
「条文番号が若いほど優先順位は上」が書かれている「憲法学」の書籍とやらの
「タイトル・著者名・出版社」を挙げることすらできずに
ただひたすら「お前さんは憲法学の基本を知らない、もの知らず」と吐き捨てる “ だ け ” なら、
お馬鹿ちゃんにもお子ちゃまにも、「ぢつは自分も憲法学の基本を知らないヒト」にでもできちゃいます。

こんな感じ(↓)でね。

「条文番号と優先順位は関係ないというのが憲法学の基本であり、こんなことは憲法学の書籍にちゃんと書いてあります」
「こんなことすら知らないってことは、あなたは憲法学の基本を知らない、もの知らずなのです」



さあ、「憲法学の基本」として、正しいのはどっち?
0503名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/03(火) 20:02:48.97ID:beJDYrYs
>>502 はい、自説の立証をどうぞ。憲法学の基本を勉強してからレスを書く
     ことだね。
0504ヒロヒト
垢版 |
2019/12/04(水) 00:25:55.32ID:9Nt7updg
>>503
これ(↓)、誰かさんが某スレで言った言葉。

>はい、なんという書籍ですか。題名・著者・出版社をすべて書いて下さい。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1565356408/970

「番号が若い条文が優先」について「憲法学の本に書いてある」と言いながら
題名・著者・出版社を挙げられる書籍が何もないという。

ま、こんな程度なんですよ、あなたは。


A:「条文番号と優先順位は関係ないというのが憲法学の基本であり、こんなことは憲法学の書籍にちゃんと書いてあります」
B:「条文番号が若いほど優先というのが憲法学の基本であり、こんなことは憲法学の書籍にちゃんと書いてあります」


さて、正しいのはどっち? そちらが正しいと言える理由は何?
あなた、答えられないでしょ?
0505名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:53:46.16ID:xS1I44G9
戦犯の孫
0506名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/04(水) 05:44:41.75ID:ZTW7laBZ
>>504 
答える必要を認めない。こんな5チャンネルを恣意的な目的に使おうとしているのは
お前さんだからね。お前さんの目的を叩きつぶせば、こちらはОK。
0507名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/04(水) 05:48:36.42ID:o1e3bR4q
これは共産党員のスレだろ(笑)
0508ヒロヒト
垢版 |
2019/12/06(金) 22:43:38.78ID:y0HdluAK
>>506
これ(↓)、誰かさんがどこかのスレで書いたセリフですね。

>はい、なんという書籍ですか。題名・著者・出版社をすべて書いて下さい。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1565356408/970


繰り返しますが、「番号が若い条文が優先」について「憲法学の本に書いてある」と言いながら
題名・著者・出版社を挙げられる書籍が何もないというみっともない有様。
ま、しょせんこんな程度なんですよ、あなたは。

あなたという人間が口先だけの、中身のない薄っぺらい人間だと言うことをきっちり示せれば
こちらはOK。
0509名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/07(土) 07:48:42.20ID:tK4RoTsd
>>508
で。何にもスレタイに関することは進まないわけだ。見事に罠にはまっているよな。
ごくろうはん。
0510名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/07(土) 13:11:17.91ID:v9iFKDnn
皇居でやってる大嘗宮の一般公開は明日12/8まで!
これ逃すと次の代替わりまで待たないといけない。
まだの人は早めに行って!
0511もっこらくん
垢版 |
2019/12/07(土) 13:43:17.81ID:BJuZzBLS
次の代替わりは
2020年に行おうと思うのです。
0512名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/07(土) 14:50:21.54ID:Q64hnLTf
身長ってどれくらいなんですか?
0513ヒロヒト
垢版 |
2019/12/07(土) 22:27:14.04ID:CESzw6nF
>>509
成り行きでそうなっていることを「自分の罠」に仕立て上げちゃうあたり、姑息な小心者ですね♪

で、「番号と優先順位」が書かれた「憲法学の本」については題名も著者も出版社も挙げられません、と。
0514名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/07(土) 23:24:56.43ID:5jnOu7Mj
>で、「番号と優先順位」が書かれた「憲法学の本」については題名も著者も出版社も挙げられません、と。

自称・モグラ叩き爺さんは、“間違って書いちゃったこと”の訂正は絶対にやらんね
どこまでも逃げ続ける
根拠のないことが多すぎるんだよ
0515名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/08(日) 07:11:11.54ID:omypzn1s
>>513 
お前が反証を挙げられないじゃないか。論破されていると認定されるぞ。反証を挙げて
からレスを書け。
0516名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/08(日) 07:12:55.39ID:omypzn1s
>>514
悔しいか。過去にさんざんモグラ叩きに逢ったものな。私はここでモグラ叩きをして
いる。こんなところへ頭を出す自分が悪いとあきらめろ。
0517名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/08(日) 07:22:14.94ID:sxWRr5m0
>>516
「見方を変えれば、遊ばれているのはお前」と書いたはずだが。
お前が必死でハンマーを振り降ろしても、痛くも痒くもないんで、。
ダメージないから、何度でも頭を出すのだよ。
“叩く”とは、5ちゃんでは“ダメージあることを書く”という意味と思われるが。

ところで、おれも気になる。
憲法の条文は、優先順位が高いものが若い番号になっているというのは、どこに書いてあるのか。
0518名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/08(日) 07:26:05.30ID:sxWRr5m0
いろいろあるよね。
「在日が帰化するには天皇への忠誠が必要」とか。
ソースは、「自分はそれに立ち会ったことあるから知っている」とさ。

「安倍の政治に不満なら日本から出て行け」に対し、
「お前は民主党政権が不満だったはず。その時出て行かなかったのかな?
不満な人が全員出て行けば、政権交代は起きないはず。でも、欧米では起きているよね。」と。
反論なし。

これで“叩いた”つもりとは、笑止千万。
こちらが頭を出すたびに空振りを繰り返しているようにしか見えない。
0519ヒロヒト
垢版 |
2019/12/08(日) 11:27:05.61ID:FU93275n
>>515
反証とは、証明されたもの・説明されたものに対して行なうもの。
あなたは「番号の若い条文が優先」について、何の証明も説明もできていないので
まったく話にならないわけですね。
0520名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/08(日) 17:06:07.46ID:omypzn1s
>>517
ボクシングを見ろ。ヒットアンドアウェーが最後には相手を倒す。お前がスレタイに
ついてはまったく反論ができなくなっていることがその証拠。
0521名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/08(日) 17:07:32.08ID:omypzn1s
>>518
全部、他の方が書いたレスばかりじゃないか。ドア〇ウだな。
0522名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/08(日) 17:08:41.91ID:omypzn1s
>>519
まず憲法学を学んでからレスを書け。マ〇ケを晒していたいのか。
0523名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/08(日) 18:17:02.68ID:kDTI+jbm
もう少し背が高かったらなあ
0524名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/08(日) 19:05:52.29ID:sxWRr5m0
モグラ叩きさん、
パターンはずっと同じ。全然進歩しませんね。


>>520
ヒットアンドアウェイって、ここでは「言いたいことだけ言って逃げる」意味?
議論に持ち込まれたら負ける、と自白しているようなもんだが。
(これは書いた)

>>522
そういうの、やめましょうや。
「お前のここは間違いで正しくはこうだ」って書かないなら、何でも言える。

>>521
お前と思われているのは仕方ないと諦めなさい。
俺が韓国人である証明、自分が日本人である証明、結局できなかったよねえ。

「自分と違う意見は在日のもの」なんて決めつけは卑怯と言うもの。
世論調査や選挙の得票数で、安倍が嫌いな人間もかなりの割合いることは知っているはず。
0525名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/08(日) 19:08:06.88ID:sxWRr5m0
>>520
>お前がスレタイに ついてはまったく反論ができなくなっていることがその証拠。

俺はしばらく休んでたんだが。
スレタイについては、まず
「令和天皇という人は存在しない」
「今上天皇のことなら、即位したばかりだしまだまだ若い。存在感を示すのはこれからだろう。
上皇だって、そうだった。即位直後は昭和天皇の存在感には遠く及ばなかった。」

これでどうだ?
お前も似たり寄ったりじゃないの?
0526名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/08(日) 19:10:23.31ID:sxWRr5m0
>>520
ボクシングのヒットアンドアウェーとモグラ叩きは、まったく違うと思うなあ。
モグラは反撃してこない。
お前は反撃が怖くて“ヒットアンドアウェー”(にはなっていないが)だと言う。

ヒットアンドアウェー
要するに、お前は反撃されたら倒される、ってことだろ。
0527名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/09(月) 05:36:48.25ID:R/pF8Ou5
>>524
モグラ叩きをする時、いちいち頭を出したモグラに「お前はかくかくしかじかだ」と
言い聞かせてから叩くかな?
0528名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/09(月) 05:39:24.22ID:R/pF8Ou5
>>525
「令和天皇」という言い方がとても不敬であることは、このスレの最初の方で私も
書いているよ。それでも使う奴をからかっているのさ。お前さんもかい。
0529名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/09(月) 05:41:10.32ID:R/pF8Ou5
>>526
ボクシングの試合を見たことが有るのかな?。ヒットされた相手はすぐにダウンして
負けてしまうかな?。何度も繰り返しやって、やがてダウンを取るのだよ。
0530ヒロヒト
垢版 |
2019/12/09(月) 06:40:54.50ID:VToVtELB
>>519
憲法学に基づく説明・あなたの主張が記された憲法学の書籍の紹介もできず
ただ「憲法学を学べ」と吐き捨てる “ だ け ” なら、お馬鹿ちゃんにもお子ちゃまにも、
「ぢつは自分も憲法学がぜんぜんわかんないヒト」にでもできちゃいます。

相変わらずの口先だけ。

「条文番号の若いものほど優先」の論拠、いつまで経っても示すことができず♪
0531ヒロヒト
垢版 |
2019/12/09(月) 06:41:13.73ID:VToVtELB
>>529
>ヒットされた相手はすぐにダウンして負けてしまうかな?。
>何度も繰り返しやって、やがてダウンを取るのだよ。

いつまで経ってもちっとも「ダウン」を取れていないあなたは「ヒット」できてないってことですね。
あなたがやっているのは「ヒットアンドアウェー」ではなく
「空振りアンドアウェー」もしくは「不発アンドアウェー」ですね。

要するに、「ゼロ」を何度繰り返しても、蓄積は「ゼロ」のままなんですよ。
0532もっこらくん(令和天皇)
垢版 |
2019/12/09(月) 07:26:11.52ID:BuWPqOyX
令和天皇という者は未だおらない
ということなので、いち早く
私が令和天皇というお名前を付けました。
文句ないはずだと思うのです
0533名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/09(月) 08:37:03.70ID:oc8Wt4Rm
ホラエモン杉村大蔵をバカよわばり〜
ホラエモン、前回サンデージャポンで、論破されて吊るし上げらたからな〜。面と向かって直接言えない小心者、サンジャポ出演者馬鹿呼ばわり、相当追い込まれて焦ってるな、論破できないから侮辱か カッコ悪いね

N国立花あれだけ賞賛してたのに形成悪くなったらだんまり、
最近得意のホラ、ホコロビ、さらにひどくなったな
0534名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/09(月) 18:03:45.95ID:OqSBZI4l
>>529
ほれほれ、そうやって話題そらしをやる。
モグラ叩きとヒットアンドアウェイは違うでしょ、という話。
お前は「自分はモグラ叩きをやっている」と書き、「全然ダメージないんですけど」と反論されれば「これはボクシングのヒットアンドアウェイだ」と。
結局のところ、お前がやっているのはどっちなの?そういう話。
それに、繰り返しやって、お前が疲れるだけと思うけどなあ。こっちは全然ダメージになっていない。
そもそも、この話の出発点は、「ダメージないから“叩き”ではなかろう」だ。

毎度毎度のことだね。
議論に負けて追い込まれると、必ず出て来る。
「自分は議論しているのではない、モグラ叩きだ」とね。
で、「全然ダメージない」と返されると、「ボクシングのヒットアンドアウェイだ」
これも毎回のこと。

こうまで同じことを繰り返せるって、やっぱ、人格障害なんだろね。
恥かいたのをコロっと忘れる。
0535名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/09(月) 18:05:16.62ID:OqSBZI4l
>>532
あのね、
○○天皇という呼び名は、天皇の死後につけられるんです。
退位しても、それはない。
存命の間はそういう呼び名はないんです。
0536名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/09(月) 20:16:05.14ID:R/pF8Ou5
>>530
相変わらず頭の悪い奴だな。お前さんが違うと言うのだから、まずお前さんが違うと
いう立証をせんかいや。論理学も知らんのか。
0537名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/09(月) 20:18:07.40ID:R/pF8Ou5
>>531
お前がスレ主だったスレは今はどうなったのかな?。あー、残念、ダウンを食らって
もう立ちあがれません。ノックアウトです。ノックアウト負けーーーー。
0538名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/09(月) 20:19:51.98ID:R/pF8Ou5
>>532
今日から夜道には気を付けろよ。特に後ろからつけて来る奴にな。ブスっと……。
0539名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/09(月) 20:21:42.87ID:R/pF8Ou5
>>534
アッハハハハ。5チャンに来て人格を求めているの?。馬と鹿じゃないの。
0540名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/09(月) 20:23:11.59ID:R/pF8Ou5
>>535
彼は判っているのですよ。判っていて遊んでいるのです。アナタも一緒に遊びましょ。
0541名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/09(月) 20:35:30.55ID:OqSBZI4l
>>536
それは逆と思うね。
立証責任あるのはお前。

>>539
5ちゃんの住人なんて、ピンキリだろ。出入り自由な場所だから。

お前は、最初は自説を自信満々で書く。
反論され、徐々に崩れていく。
話をコロコロ変えて、自分が正しいとのスタンスを取り続ける。
それが壊れると、最後は「モグラ叩きだ」
「叩きになっていない」とされると、「ヒットアンドアウェイだ」

今回はそれも終わって、「5チャンに来て人格を求めているの?。馬と鹿じゃないの。」
要するに、何も根拠ないこと言ってんのに、バレてもそれを言い続ける奴ってことさ。
そういう自分を見ても平気な奴。それがお前の人格。
0542名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/09(月) 20:51:48.44ID:OqSBZI4l
>>537
どこか教えてよ。
ヒロヒトさんは、手一杯か飽きたんだと思うよ。
お前の論なんて、ほぼ全部デタラメだから。

「日本の神とキリスト教の神の違いは?」
こちらは“これが正解だろう”ってのを書いているのにお前は「わかってねえな」としか答えない。
「正しくはこうだ」と書けない限りは、負けですよ。
(例によってお前は、モグラ叩き・ヒットアンドアウェイだと逃げるね)


お前のメンタルは子供と同じ。
>>128にある通りだね。
0543名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/09(月) 20:53:05.68ID:OqSBZI4l
「日本の神とキリスト教の神の違いは?」

靖国が宗教であるかないかの議論に、キリスト教をからめる必要は全然ない。
キリスト教がなくても、宗教と言うものは存在するのだから。
0544名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/10(火) 06:07:09.86ID:H+Q8yHNU
>>541
論理学の帰結だ。反論が有るなら相手の論理を崩すためにも、自分の反論の立証を
求められる。
0545名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/10(火) 06:08:52.68ID:H+Q8yHNU
>>542
とっくの昔にピロリ菌に教えてあるよ。靖国論の過去スレを読んでみな。
0546名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/10(火) 06:11:34.34ID:H+Q8yHNU
>>543
宗教が成立するには「宗教の3要素」がそろわなければならない、と言うのが宗教学
の原理だ。お前さんも宗教学の研究が必要だな。宗教と信仰を分けて考えろよ。
0547ヒロヒト
垢版 |
2019/12/10(火) 08:38:48.70ID:dA11n+Kv
反日国の工作員が

天皇批判
政権批判の連発

逮捕し即処刑せよ
0548名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/10(火) 18:22:47.90ID:XFAlJZ7E
政治板は議論の場なんだな。
そこで「叩く」とか「ヒットアンドアウェイする」とかは、議論で打ち負かす、もしくは間違いを端的に指摘することに他ならない。
それをやらなかったら、何書いたところで、モグラ叩きにもヒットアンドアウェイにもならんよ。

お前は議論で行き詰るたびに、そのように言い訳するけどな。
まさに、喧嘩で負けた子供が「本気じゃないもん」というのと同じ。
確かに、子供はよく言うわ。俺も言った。まったく同じだな。

>>544
民事裁判は、利益を得る側に立証責任がある。
刑事裁判は、刑事訴追した側に立証責任がある。(「疑わしきは罰せず」を知らない日本の裁判はおかしいんで、今が異常とさせてもらう)

何かを主張するなら、主張する側に立証責任はあるのですよ。


>>545
読めんし、読むつもりもないんで。
当時のお前は、どこにも書かなかった。
おそらく、読んでも書いてないだろう。(お前はそういう嘘を平気でつく人間)

>>546
そういう問題ではないと思うが。
「日本に宗教がない」なる説が一般的ならそれも言えないことないが、日本にも宗教はある。
仏教や神道が宗教でないというなら、その『宗教が成立するに必要な3要素』ががおかしいのだよ。

信仰と宗教を分ける必要なかろう。片方のみで存在するわけじゃないんで。


ここは靖国スレじゃないんで、ここら辺にしておくよ。脱線して悪かったな。
0549名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/10(火) 18:24:52.76ID:XFAlJZ7E
肝心なとこを貼り忘れていた。

>>546
>宗教が成立するには「宗教の3要素」がそろわなければならない、と言うのが宗教学の原理だ

その説明に、キリスト教は出て来なくてもいいだろ。
キリスト教がなくても宗教は存在するのだから。

それとも何か? キリスト教以外に宗教は存在しないとでも?
それは、宗教の定義を狭くしてそう言っているにすぎん。
0550名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/10(火) 18:35:10.98ID:XFAlJZ7E
宗教スレがあれば、そこで続きをやりたい。
0551名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/10(火) 19:59:43.84ID:H+Q8yHNU
>>548
お前さんが「学問」が分からない無学なわけだな。自白してらー。
0552名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/10(火) 20:02:30.71ID:H+Q8yHNU
>>549
キリスト教やイスラム教は「宗教の3要素」がそろっているよ。仏教は一部だけ
そろっている宗派が有るよ。神道は難しい。
0553名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/11(水) 17:52:35.48ID:ede1fRni
スレタイはすぐ結論出るわけで、ここを借りて宗教論やってもいいかぁ。

>>551-552
そういうんじゃなくさあ、自分の言葉で説明してごらん。
(おおよその予想はついているんで、楽しみ)
宗教学ってのもねえ。経済学にいろいろな宗派があるように、宗教学もいろいろだ。

俺の主張の根源は、「キリスト教を引き合いに出さなくても宗教の定義は出来る」だ。
キリスト教と全然無関係だった時代・地域にも宗教はあったのだから。
それと、お前は「白馬、馬にあらず」を多用する。以後、これは無しね。
0554名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/11(水) 19:12:09.53ID:ede1fRni
>キリスト教やイスラム教は「宗教の3要素」がそろっているよ。仏教は一部だけ
>そろっている宗派が有るよ。神道は難しい。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%97%E6%95%99
ここでは仏教は宗教に含まれていますなあ。
ついでに、
 >「宗教とは何か」という問いに対して、宗教者、哲学者、宗教学者などによって非常に多数の宗教の定義が試みられてきた[9]とされ、
 >「宗教の定義は宗教学者の数ほどもある」といわれる[10][1]とされる。代表的なものだけを取り上げただけでもかなりの数になる[11]とされ、例えば、〜

定義は一つではございません。


どうせこれも、「モグラ叩きだ」と逃げるんだろうね。
0555名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/11(水) 20:07:08.44ID:un5WYo3R
>>553
じゃあ、お前さんの考える定義を書いたらいいじゃないか。なぜ書かないんだ。
私の定義は宗教学の本ならほとんどの本に書いてあるぞ。
0556名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/11(水) 20:10:09.68ID:un5WYo3R
>>554
私の示す定義では仏教は宗教に入らない。信仰でしかない。

もう一つ。ここは天皇スレだ。お前さんはスレチの罠に引っ張りこまれているのだぞ。
0557名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/11(水) 21:36:35.24ID:ede1fRni
>>555
俺は書いたけどなあ。
「超自然的なものを信じることにより、心の安定を図るもの」と。
「信じない人にはまったく価値のないもの」であるとも。

>私の定義は宗教学の本ならほとんどの本に書いてあるぞ。

だからさあ、それを具体的に書いてごらん。

>私の示す定義では仏教は宗教に入らない。信仰でしかない。

それはお前の主観だ。同じ意見を持つ人がいるとしても、主観にすぎんよ。
自然科学のような定説には鳴り得ない。
リンク先を読んだかな?
 >「宗教の定義は宗教学者の数ほどもある」といわれる
要するに、人によって全然違うということさ。


>私の定義は宗教学の本ならほとんどの本に書いてあるぞ。
>私の示す定義では仏教は宗教に入らない。信仰でしかない。

具体的に何なのか書かないことには、何とも判断できないし、逆にどうとでも言える。
どうとでも言う状況が目当てなんだろ?書くと負けを認めることにつながるから。

>>556
宗教の話は(長く続けると退散しなければならないから、恰好つくうちに)やめたい、ということか?
俺は別にどこでもいいんで。
0558名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/11(水) 21:41:41.97ID:ede1fRni
エホバの勧誘が来て、お決まりの説明を受けたあとで俺は質問した。
「エホバは宗教ですよね?じゃあ、今言ったことは全部絵空事じゃないですか?
事実なら、歴史学とか社会学に属する話。
自ら宗教を名乗っていますよね。宗教法人格も取得している。
じゃあ、信じない人には一切意味のない話ですね。」と結んだ。
ついでに、「あなた達を見ていると、お人よしがたちの悪い詐欺にひっかかっているようにしか見えません。」と。

俺の言う“宗教”とは、上記の性質を備えるものだ。
 「事実ではない」(自然科学社会科学で証明されていない)
 「信じない人にはまったく価値のないもの」


>お前さんはスレチの罠に引っ張りこまれているのだぞ。

宗教の話を持ち出したのは、俺自身。
「モグラ叩き爺さんは、靖国スレでもそうやって逃げたよな」と。
持論は明らかにせず、「お前は間違っている」「お前は知らない」「自分で勉強しろ」を繰り返すのみ、と。

お前がわざわざ「罠にはまっているぞ」なんて書くわけないわな。自分が不利な状況でない限り。
0559名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/11(水) 21:49:36.97ID:ede1fRni
俺は何度も書いたぞ。
お前の「信仰と宗教の違いがわかってない」に対し、「信仰とは個々人の心の持ちようのこと」 「宗教とはそれを体系化したもの」とね。
「キリスト教の神と日本の神の違い」は、詳しくは覚えていないが「キリスト教の神は万物の創造主であり、神道は人間の魂や自然などに特別な能力や性格を付与するもの」と書いたような。
何度答えてもお前は、「お前はわかっていない」としか返さなかった。

>>555
>私の定義は宗教学の本ならほとんどの本に書いてあるぞ。

ほとんどの宗教学の本で「仏教は宗教の三要素を備えない」となっているのに、仏教が宗教法人と認められるはずなかろうに。
それは、読む本が悪いんだよ。
以上により、お前に正当性はない。
覆したかったら、「私の定義」を具体的に明らかにしてごらん。それをやらない限り、形勢は変わらんよ。
0560名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/11(水) 21:54:27.97ID:ede1fRni
これは間違いだな。

× ほとんどの宗教学の本で「仏教は宗教の三要素を備えない」となっているのに、仏教が宗教法人と認められるはずなかろうに。
○ ほとんどの宗教学の本で「仏教は宗教の必要な要素を備えない」となっているのに、仏教が宗教法人と認められるはずなかろうに。
0561名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/11(水) 22:07:23.97ID:ede1fRni
>私の定義は宗教学の本ならほとんどの本に書いてあるぞ。
>私の示す定義では仏教は宗教に入らない。信仰でしかない。

具体的にどういうことなのか、早く読みたいなあ。(おおよその見当はついているけど)
「モグラ叩きだ」 「ヒットアンドアウェイだ」なんて逃げないでね。
こちらは全然叩かれていないんだから。

政治板は議論の場だ。
議論の場で“叩く”とは、意見を以って相手にダメージを与えること。
要するに「自分が間違っていた」と思わせることさ。
それができなければ、全然叩いたことにならない。
0562ヒロヒト
垢版 |
2019/12/11(水) 22:33:42.28ID:NmL6ZsFa
>>537
靖国スレは、あなたが何ひとつ反論もできず、根拠を示すことすらできぬまま
スレが埋まって終了いたしました。
ダウンも取れぬまま、有効打を決めることすらできぬまま、
「モグラ叩き爺さんは何ひとつ反論もできず、根拠を示すことすらできない」という事実を残してスレは終了。
あららららら。
0563名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/12(木) 06:52:09.76ID:NOAfbSmx
>>557
宗教の定義。@教義が有ること、A聖典が有ること、B聖職者がいること。この3つ
をすべてかなえているものが「宗教」だ。お前さんの定義は自己流でだーれも認めて
くれない定義だな。
0564名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/12(木) 06:55:16.18ID:NOAfbSmx
>>558
靖国スレでも私は同じことを書いている。討論相手に「もっと宗教とはどんなものか、
神社とはどんなものか、勉強しろ」とな。だけど素直に勉強しない奴だけが、私に
突っかかってきたな。お前もそのようだな。
0565名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/12(木) 06:57:30.70ID:NOAfbSmx
>>559
相変わらず、「宗教」と「信仰」とを混同しているな。この二つを別なこととして
考え直せ。まだ考えを深める可能性は有るぞ。
0566名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/12(木) 07:01:01.66ID:NOAfbSmx
>>560
上の565を読め。日本の宗教法人法は「信仰」を掌握する法律だ。「宗教」か
どうかを問う法律ではない。都道府県知事に届出をすれば認められるのだぞ。
0567名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/12(木) 07:01:56.34ID:NOAfbSmx
>>561
565を嫁。
0568名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/12(木) 07:03:25.99ID:NOAfbSmx
>>562
お前がスレ主だったわな。なぜ次のスレを立てずに逃げているのだ?。逃亡者だな。
0569名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/12(木) 07:09:11.49ID:yGowwqiR
>>563
ようやく出したか。

その三要素は、演繹法だな。
主だった宗教を思い浮かべて、共通する特徴を並べたらそうなった、と。

>>564
靖国スレでは読んだ覚えがない。


詳しくは、夕方にでも相手してやるよ。
0570名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/12(木) 07:12:29.54ID:yGowwqiR
>>563
気になるんだが、
@教義が有ること、A聖典が有ること、B聖職者がいること。
仏教に欠けているのはどれ?
靖国はAが見当たらなかったようなきがするが、仏教は揃ってないか?
0571知らん振り
垢版 |
2019/12/12(木) 07:21:50.19ID:+Z/Od0YL
関電の公認を会計士を処罰しろ

15年にわたる不正をしていた関電を

支えた悪の権化だ
0572名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/12(木) 07:43:52.73ID:yGowwqiR
>>564
政治板で「もっと勉強しろ」 「お前は何も知らん」では済まない。
それでいいのは、教育や職場など、絶対的な上下関係のある場所。
匿名掲示板はそうではない。
ここに書かれたことで示せなければ、そちらが負けなのだよ。

特に、こちらは「俺はこう考えるが、それでどうだ?お前の考えは何?」と書いているのだからね。
0573名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/12(木) 07:44:46.08ID:yGowwqiR
>>565
お前が、「宗教と信仰の違い」を示さない限り、俺は考えを変えないよ。
政治板とは、そういう場所だ。
教育現場ではないのだから。
0574名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/12(木) 07:48:27.82ID:yGowwqiR
>>566
またまた、「宗教と信仰は違う」で逃げるのか。

何でもかんでも認められるわけなかろう。
一時期、「聖飢魔IIが宗教法人申請して法人税ゼロを目指している」なんて冗談もあったな。
実際やったのか知らんが。
0575知らん振り
垢版 |
2019/12/12(木) 07:53:49.71ID:+Z/Od0YL
>>566,,574
所で 僕は中学生の引き籠りです
人生はどのように生きていくのが正しいでしょうか

おせえてください
0576名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/12(木) 19:38:59.55ID:NOAfbSmx
>>569
宗教学の本に必ず載っているぞ。読んでもいないのか。
0577名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/12(木) 19:41:17.97ID:NOAfbSmx
>>570
仏教には一部の宗派を除いて、「教義」が無い。有るわけがない。お釈迦さまは
教義なんてまったく説法されなかった。
0578名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/12(木) 19:44:08.99ID:NOAfbSmx
>>572
スレタイを見ろ。これは天皇スレだぞ。政治の権限がまったく無い天皇陛下をなぜ
政治板に持ち込んでスレを造るのか。こんなスレを造ったア〇ウに言え。
0579名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/12(木) 19:47:09.82ID:NOAfbSmx
>>573
別に考えを変えろ、などと求めているわけではない。変えないでいてくれるほうが
私にはモグラ叩きが続けられるので、きわめてうれしいね。
0580名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/12(木) 19:48:56.84ID:NOAfbSmx
>>574
お前が住んでいる都道府県庁に「あほだら教」を造りました、って届けてみろ。
受け付けてもらえるぞ。
0581名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/12(木) 20:15:25.87ID:yGowwqiR
>>577
ははは
聖典はあるのに教理がないとな。
聖典に書かれていることが教理じゃないの?
仏教に教理はありますよん。

>お釈迦さまは 教義なんてまったく説法されなかった。

それを言うなら、キリスト教なんてキリストの教えとは似ても似つかない。
宗教のもろもろは、弟子が勝手に作るもんだよ。
宗教の仕組みは、宗教学の本より、「完全教祖マニュアル」を読んだ方がよくわかる。

>お前が住んでいる都道府県庁に「あほだら教」を造りました、って届けてみろ。
>受け付けてもらえるぞ。

そんな恥ずかしく、まったくの無駄なことはやれんよ。
受付はしてもらえるだろう。しかし、認可されるとは到底思えんね。


そもそも、靖国は宗教法人の申請をしたわけだろ。
自ら宗教と認めたわけだ。
それとも、もろもろの特典目当ての嘘だと?そこまでバカにすべきでないね。

>>576
マックス・ウェーバーの定義では、三要素は崇拝・教え(教典でも口頭でもいい)・救い、となっている。
0582名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/12(木) 20:16:20.61ID:yGowwqiR
>>578
>政治の権限がまったく無い天皇陛下をなぜ政治板に持ち込んで〜

バカ。
当人に政治的権能がなくても、天皇制は政治板の重要テーマだろ。

スレ違いというなら、「俺はここで宗教の話はしない」と自分から打ち切ればよろしい。
そうしなさい。


>>579
「考え方は変えんでいい」というヤツが、「自分で考えろ」「勉強しろ」とか、おかしくない?
要するに、“信仰と宗教の違い”なんてもので「靖国は宗教でない」との説明は不可能ってことだろ。

>私にはモグラ叩きが続けられるので、きわめてうれしいね。

政治板における「叩く」とは、相手に「自分が間違っていた」と思わせること。それ以外は空振り。

あ、そうか。
ヒットしなくてもハンマーを振り降ろしている限りは、“モグラ叩きをしている”と言えんこともない。
そういう意味なら、納得だ。
0583名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/12(木) 20:28:17.61ID:yGowwqiR
>仏教には一部の宗派を除いて、「教義」が無い。有るわけがない。お釈迦さまは
>教義なんてまったく説法されなかった。

おいおい
頓珍漢なこと言うなよ。
仏教の開祖はお釈迦さまとなっているが、日本の仏教は、教理の大部分はそれぞれの宗派の開祖が手を加えたもんだろ。

日本に伝わった時点で1000年経っているわけだし、何億人もの人を経て伝わったものだ。
変遷していて当然。
エホバほど荒唐無稽(「新しい光が見えました」と教理を5年ごとに変える)ではないにしろ、変遷するもんだ。
0584名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/13(金) 05:54:20.13ID:Rth2Rcbn
>>581
マックス・ウェーバーの定義がどれだけ世界に認められているのかな?。ウェーバー
の個人的思想にすぎまい。
0585名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/13(金) 05:56:41.77ID:Rth2Rcbn
>>582
勝手に決めつけなさんな。現にお前さんは私一人も「間違っていた」と思わせること
ができないだろう。あきらめろ。
お前の半島では権限の無い者をつるし上げするのが好きだよな。
0586名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/13(金) 05:58:53.58ID:Rth2Rcbn
>>583
「一部の仏教では」と書いたはず。何を勝手に思い込んでいるのだ。
その一部の宗派も、お釈迦様が見られたら「自分の教え」と承認されはしないぞ。
0587ヒロヒト
垢版 |
2019/12/13(金) 06:11:06.95ID:Rf6b66GT
>>568
スレ立てが無い=逃亡

超短絡的思考回路。まさに単細胞ですね。
0588名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/13(金) 18:21:31.97ID:XGTBF4qw
>ウェーバーの個人的思想にすぎまい。

要するに、“宗教の定義”なんてのは個人的意見の集合体ってことさ。
日本じゃ、靖国は宗教と見なす人が大半てこと。宗教でないと言ってる人を挙げてくれや。その理由も。

>仏教には一部の宗派を除いて、「教義」が無い。有るわけがない。お釈迦さまは
>教義なんてまったく説法されなかった。

これを素直に読めば、
「教義のある一部の宗派はお釈迦さまの教えに背いている」
「教義のない大半の宗派はお釈迦さまの教えを引き継いでいる」となるんだけどなあ(厳密ではないにせよ)。
>>586は、逆のような・・。
どっち?
(お釈迦さまでんでんは、あまり関係ない話だね。話題は、現在の日本の仏教各宗派の実態だから。)

>現にお前さんは私一人も「間違っていた」と思わせることができないだろう。あきらめろ。

「お前のモグラ叩きは空振りばかりで、空振りを楽しんでいる」ということでいいのかな?(全部空振りで零点、それでも楽しいって人もいるだろうから、悪いことではあるまい)
お前が往生際悪いのはわかっている。しかし、意見を引っ込めた・はぐらかした・矛盾することを書いた・反論にならない反論をした・反論が全くない、以上をやれば、それは間違いを認めたと見なされる。

それともまだ「在日が帰化するときは天皇への忠誠が必要」「自分は帰化申請に関わったことあるから知っている」なんて話をやるか?
「ヒトラーが自殺したのは事実だ」なんてのは、反論になっていない。
あと、「今の日本の政治が気に入らないなら日本から出て行け」 ⇒ 
 「お前は民主党政権は好きだったの?気に入らない人が全員出て行ったら、政権交代は決して起きない。でも、欧米では起きているよね。」
とかあったなぁ。
0589名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/13(金) 18:21:56.81ID:XGTBF4qw
>お前の半島では権限の無い者をつるし上げするのが好きだよな。

俺が伊豆半島出身とよく知ってるな。どこかヒントを書いたっけ?
勝手な決めつけを事実と言い張るのも、劣勢になっている証拠。
何なら、お前が日本人である証明・俺が在日か本国の韓国人である証明をしてごらん。この場で。


以上、読み終わったら、「宗教と信仰の違い」説明してね。
「靖国は宗教ではない」なんて、だーれも賛同しないことを説明するんだから、大変だろうね。頑張ってくれ。
0590名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/13(金) 20:07:40.73ID:Rth2Rcbn
>>587
負け犬の遠吠え。
0591名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/13(金) 20:10:53.80ID:Rth2Rcbn
>>588
靖国神社は宗教じゃない。なにしろ「教義」が無い。「聖典」も無い。ただし、信仰
する人、参拝する人はたくさんいる。私もその中の一人だけどね。
はい、宗教と信仰の違いが分かったかな?
0592名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/13(金) 20:12:36.13ID:Rth2Rcbn
>>589
ほう。伊豆半島かい。知多半島だと言う奴もいたな。半島民、ぱんざーい、てか。
0593名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/13(金) 20:29:59.41ID:XGTBF4qw
>>587 >>590
あのまま次スレ立てても仕方ない、って感想だな。
モグラ叩き爺さんは、のらりくらり逃げるばかりだった。
(今は追い詰められているけどね)

>>591
やけくそって感じだな。
その説明で納得するヤツがいたら、バカ。
これまでより、はるかにシンプルになった。

宗教法人認定は場所によって差があるが、いろいろ条件があるようだね。
3年以上の宗教活動が必要とか、信者の数とか。

>お前が住んでいる都道府県庁に「あほだら教」を造りました、って届けてみろ。
>受け付けてもらえるぞ。

これは無理だろ。
しかし、靖国は認められそうだね。

ウィキペディアには、「宗教の定義は宗教学者の数だけあるとすら言われる」とな。
皆が宗教と認めていれば宗教ってことさ。
行政も日本国民の大半も、そして当人自身が宗教と認識している。
なら、宗教さ。
お前の定義なんざ、どうぞご勝手にとしか言いようない。
何度も書いたが、お前の説明は「白馬、馬にあらず」だ。
「宗教とはこんなものに限る。それ以外は、宗教にあらず。」としているだけのこと。
0594名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/13(金) 20:41:03.87ID:XGTBF4qw
で、「キリスト教の神と、日本の神の違い」はいいのかな?
こちらからは、「こうだろう」ってのを何度も何度も書いたが、お前から「正解はこうだ」てのは示されないままだった。
「わかってない」「自分で勉強しろ」しかなかった。
この状況は、お前は正しい答えを持っていないと見なされる。
政治板は議論の場所であり、根拠あることを書かなければならない。

その後、俺は、「キリスト教とまったく無縁の時代・地域にも宗教はあるわけで、キリスト教を基準にする必要なかろう」と書いた。
返答がないので、それで納得したと解釈させてもらう。
0595名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/13(金) 20:52:16.35ID:XGTBF4qw
>>591
靖国の教理って、
「日本のために死んだ公務員の魂は靖国神社に還ってきて神となる」てのじゃないの?
言い換えれば、「神になれるんだから安心して死ね」と。
0596名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/14(土) 06:55:45.76ID:J0tiiFqG
>>593
評論家気取り、ご苦労さん。靖国神社はもう宗教法人法の届出はされているよ。知らな
いの?

知らないのなら、でかい口は叩かないほうがいいね。
0597名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/14(土) 06:57:35.81ID:J0tiiFqG
>>594
ピロリ菌との論争からお前さんが書いたことだから、過去スレを読めと言ったはず。
過去スレを見ることが出来ないのか。だったら口を出すな。
0598名無しさん@3周年
垢版 |
2019/12/14(土) 06:58:50.15ID:J0tiiFqG
>>595
それは「教義」ではない。まず宗教上の「教義」とはどんなものか勉強しなさいや。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況