>>923
>わかったから、何故、食い付く?w

嫌なら「やめてください」って言いな

>じゃないよ。自分で言ってるじゃん。「自分、日本人に成りきれません!」って。言い訳ばっかりだし。

「自分」とは要するにおまえ(ID:1phIKfRP)のことだということだな

>また後付けの言い訳。乗る筈だった人が40年以上前に自分が乗る筈だったのと同じ型の機体を見て
>「ほぉ。よく再現してあるねぇ。」と言ったんだけど。其方の「アルミ」って30年も保たないの?w

そいつはアルミが使われていることを「知らなかった」んだろうな
日本人じゃないから

それは当時のアルミの価値を反映するものではない
アルミとは無縁の「紙幣」だって、結構な価格で取り引きされているからな
航空機にアルミが使われていたかどうかとは何の関係も無い話だな

>「文」ナシに「文脈」は無く、無いモノを理解できる人は居ない。

おまえが日本の「文」を「文」として認識できないってことだな

>お前の言う「日本人」には感じられなくて当然。本物の日本語が読めないんだから。

読めないから「環太平洋横断帯」「イトカワは小惑星ではない」「東日本大震災の最大震度は5弱」

>やはり自分が読めないから振れないんだね。

ほれ、ルビ振れない
やっぱりおまえ、読めないんだな