X



世代間格差には国会議員の平均年齢や選挙制度が影響
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/06(土) 08:30:11.97ID:nzU3ffM5
定数削減よりも選挙制度改正で若い世代の政治参加を!
なぜ日本には34歳の女性首相(フィンランド)が生まれないのか
世代間格差には、国会議員の平均年齢や選挙制度が影響か
https://note.com/pmi/n/n0b869fe97190
Public Notes 田中佑典(2020年)

2000年以降、日本の首相の平均年齢62歳 先進16か国リーダーの平均年齢52歳
45歳以下の国会議員の割合 日本は22%で先進国最低レベル
先進16か国は33% オランダは55%(北欧のスウェーデン・デンマークは国会議員の1割が20代)

日本の若者層の投票率は高齢者層の1/4しかない
日本の供託金(個人で払う)300万は世界一高い 供託金制度があっても、20万程度までで0円の国が多い
実質、日本と韓国のみが個人に対して多額の供託金を求めている

被選挙権は18歳からが先進国スタンダード(日本は衆議院25歳、参議院30歳)

国のリーダーの平均年齢が60歳を超えている国は韓国(64歳)日本(62歳)、イタリア(62歳)のみ
また、日本の45歳以下の国会議員の割合は、韓国(6%)、アメリカ(14%)に次いで下から3番目
日本のような議院内閣制の国では、若い国会議員の割合が高ければ高いほど、首相の平均年齢は基本的に若い
実質、日本と韓国のみが50歳以下のリーダーを輩出できていない国(世界では30代で国のリーダーは珍しくない)

様々な観点から、特に日本と韓国(家父長制・少子化)は若者の政治へのチャレンジ促進が非常に弱い国と言える

若い国会議員を増やしていくためには
公職選挙法改正による被選挙権年齢の引き下げ
若年層投票率の向上
選挙に伴う金銭面・仕事面でのリスクの低減(雇用保険や失業手当の充実)
比例代表制へ選挙制度の変更、などが有効な手段として考えられる

特に、選挙制度はリーダーの年齢そのものに直接影響を与えている可能性が高く、比例代表制を採用する国の方が若い議員が多い

なお、高齢化が進んでいる国でも若い議員の割合は高く、国民の高齢化と国会議員の平均年齢との相関関係は見られない(高齢者が高齢議員に投票するとは限らないし、20代の候補者が当選するとは限らない)
0002食べて応援不要 納税で幇助 建造物破壊・殺人 幇助拒否は犯罪
垢版 |
2024/04/06(土) 12:29:53.53ID:8phNeCbc
戸籍変更
男から女に変えたい
テロリストから何の罪もない善良な市民に変えたい
鬼畜から人間に変えたい

反社会的勢力 
プーチンに同調できない反社会的勢力
トランプに賛同できない反社会的勢力
習近平に従えず香港警察に抗う反社会的勢力
ネタニヤフに従えない反社会的勢力
金正恩にマンセーと叫べない反社会的勢力

相手を尊重し力で従わせる事を望まない
小学校で習得するような躾のできた人が選挙を放棄し
数の力で相手を従わせようとする躾の出来てない者に
選挙権を与える世界 殺合いをする者に兵器を与える世界

憲法遵守義務も身につけず放棄・行の犯罪者が公の場で活動する世界

躾もできてない者が兵器を持つ 占拠券を持つ

  /⌒~⌒\ 人類の叡智
`/     \ 占拠しよう
/ //| | /ヽ∧
レ / ━|/|/━ヽ| 国歌斉唱に従わないやつ
V (・)  (・)|/
|  (_人_) | 人権尊重などしたら
`\  `ー′/ 殺合いもさせられない
  レ匸厂/ ̄/⌒ ̄/⌒ニつ
 /||/< (  (乙ノノノ それなら占拠 数の力で従わせるまで

軽蔑はしていない
0003名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/12(金) 20:08:02.20ID:szcIaX+r
テスト
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況