X



谷甲州総合-10き雪嶺 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/01/16(月) 21:10:40.74ID:o0E+kJZF
完全版の解説だと頑なに「137軌道旅団」と書いてるけど本当は「137機動旅団」じゃないのか
0102名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/01/16(月) 21:51:31.97ID:iiOxdVOi
元ネタは173rd Airborne Brigade Combat Teamで
日本語訳では「空中機動旅団」なのを省略したと思われるのが137機動旅団。

機動旅団ならMobile Brigadeだけど「どこを」機動するのか定かじゃないのでOrbit Brigadeとでも再設定してあるとかかな?
オービットコマンドで軌道傭兵と意訳する無茶英訳昔から好きだし。
0105名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/01/19(木) 01:24:03.05ID:vTvWToMo
旧軍には海上機動第一〜第四旅団と、それと別に機動第一旅団があったがね。
あとの方は関東軍所属で、将校と下士官だけからなる兵科間クロス・トレーニングを積んだ長駆挺進部隊
…って、どこのグリーンベレーだというか多分その元ネタ筋の機動第二連隊が基幹。対ソ侵攻のときは気球で空中機動する予定だった(戦後はジャンピング・バルーンとして平和利用w)
0106名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/01/19(木) 01:32:18.91ID:PO0HsCGN
https://twitter.com/makotoyukimura/status/820510223186038784
幸村誠
?@makotoyukimura
航空宇宙軍史。谷甲州先生の。加筆修正新装幀の完全版。高校生のころ、ろくに授業も聴かないで読みふけってた。「なにこれガンダムと全然ちがう!」って(笑)これを読んだからボクも宇宙SFを描いてみたいと思ったのです。

なるほどなあ
0111名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/01/19(木) 11:11:01.60ID:oR4lXN++
宇宙なのに音速なのか…

人間が蹴って充分に減速できるようなのってどんなサイズのデブリだろうか
0112名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/01/19(木) 11:50:26.44ID:X2il3P4h
一応原作では「空気抵抗で勝手に落ちるところまで高度を下げる」となってるな。
衛星軌道から地表に物を落とすにはだいたい軌道速度と同じだけの減速が必要なので、大気圏ギリギリの低軌道(高度150kmくらい)からだと秒速7.8kmくらい。
人間が筋力で物体に与えられる速度はせいぜい時速200km(秒速0.055km)だから、3桁ほど違う。大体、指先なり爪先なりをそんな速度で動かせない。
0113名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/01/19(木) 12:22:07.14ID:X2il3P4h
ごめん。おれ、馬鹿すぎ。遷移軌道の遠地点速度そのまま書いてどうする。
高度130kmとして、必要な減速はたかだか秒速0.038kmだ。時速136kmだから、サッカーボールなら蹴落とせる計算だ。意外にも可能だな。宇宙服着てできるかはアレだけど。
ということは、適当な相対速度で飛んでくる、野球ボールくらいのデブリをバットで打ち返すのは、悪くない対抗策かもしれない。
0114名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/01/19(木) 14:07:14.17ID:OJOtwvgN
笑いものにできるほど間違った描写ではないが
正確な描写だと胸を張れるワケでもないという微妙な空気に…w
0116名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/01/19(木) 17:07:46.78ID:X2il3P4h
上の計算するついでに、「衛星軌道から地表に物を投げ落とすのに必要な減速量」を計算するエクセルシート(空気抵抗は無視)組んだら、すげえ楽しい。
大谷なら高度146kmから始球式ができる、とか、松岡修造なら162kmとか。
代休のいい暇つぶしになった。
0118名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/01/19(木) 17:52:08.80ID:Jr9rX+Hp
ある対地速度(≒軌道)で周回しているオブジェクトの速度を0にするためには、って計算でおけ?
楕円軌道だと計算めんどくさそうである

同等の運動量を与えられればいいんなら、相手のサイズと体重にもよるのかな
0119名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/01/19(木) 18:04:39.64ID:X2il3P4h
楕円軌道の式に軌道高度入力すると、地球の半径足して遠地点での速度を求めるようにした。同じ高度の円軌道速度と引き算して、加減速分を秒速と時速で返す仕組み。
軌道は衛星の質量によらないので、これだけで計算できる。運動量とか必要な力を考えると質量が出てくる。
0120名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/01/20(金) 00:37:18.65ID:wbNdoW1C
>>110
>軌道エレベーターを歩いて登る的な…w

え〜?高度100kmなら10日で歩けるだろ遠心力の助けもあるしぃ?おかしい?
0121名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/01/20(金) 09:50:11.02ID:chiv6FMy
真下に蹴飛ばして、すぐに燃え上がってるからな。

漫画的には許すけど、航空宇宙軍リスペクトとか言われるとちょっとアレw
0123名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/01/20(金) 14:32:03.11ID:rGZsAxBn
アメリカの宇宙飛行士の手記かなんかで
部品を蹴落として大気圏突入してく流れ星が見えた云々というのを
見かけたことはある
でも無理だよねぇ
0124名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/01/20(金) 14:57:47.81ID:gZgstNB7
>>
平地を歩くのではなく、「登る」んだぞ。
段々と重力は弱くはなるけど、階段や斜面とかを延々と登るのはそうそう続けられんぞ。
0125名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/01/20(金) 14:58:57.85ID:bwcKJwMI
真下に向かって蹴っても落とせないことはないけど、効率は悪いね。
真後ろの接戦方向に蹴ると、後退しながらぐっと沈んで、いつの間にか自分を追い越すように見えるはず。
いずれにせよ、燃え尽きるくらい高度が下がるのははるか遠くだから見えないだろうね。
0126名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/01/20(金) 15:03:41.32ID:IG6UByKE
>>125
地平線近くの流れ星が地上から見えるんだから
衛星軌道からでも地球の向こう側に行ってしまわない限りは光ってるのが見えるだろう
0127名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/01/20(金) 15:11:17.14ID:IG6UByKE
>>120
SF板でこんなネタを…w

高度100km程度だと対地の相対角速度ゼロでは重力はまだほぼ1Gかかる
宇宙船が接岸できるような宇宙ステーションとかを作れるような場所ではない

登頂のゴールは>>122

とネタにマジレス
0130名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/01/20(金) 15:50:07.64ID:keQqvipJ
知らんわ、そんなこと
それよか、オタクが上から目線でみっともない

たまたまちょっと知ってていきがってる小学生みたい…
0133名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/01/20(金) 16:49:48.57ID:Mi/PYz22
>>129
ちゃんと軌道に乗って自由落下してれば、高度に関わらず「無重力」。
この場合は軌道エレベーターの途中で、軌道速度より大幅に遅い速度で(地表との相対角速度ゼロ)だから重力は1Gそのままかる。
1,400キロ登って、やっと0.5Gになる計算。
0134名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/01/20(金) 17:14:20.78ID:IG6UByKE
>>133
落下しちゃったら意味ナイジャンw

ビルの屋上から飛び降りたら無重力って言ってるのと変わらんぞw
0135名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/01/20(金) 17:29:46.49ID:8oJMy6Ld
(静止軌道にある)軌道エレベーターまでのルートが一直線である場合、角速度が低すぎるから
事実上クッソ長い階段を上るのとなにも変わらんのよな

>>130
そんなこと言われても、ここSF板の谷甲州のスレやし…
0138名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/01/20(金) 17:47:56.63ID:bwcKJwMI
間違ってないよ。
まさか谷甲州スレで「自由落下」が通じないとは思わなかったので、戸惑ってるところ。
0139名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/01/20(金) 18:02:40.49ID:IG6UByKE
違う違うw

>>129
宇宙にそれほど興味のない一般人が
高度100kmに達すると、軌道に乗って遠心力と釣り合っての無重量じゃなくて
地球引力の及ばない状態の無重力になると思い込んでることを真似した
ネタ書き込みの事を言ってるんだよ

それに、軌道エレベーターでの高度100kmで自由落下って垂直落下だぞw

一応、相対論的には軌道での無重量も無重力もイコールだけど
日本語としては無重力じゃなくて無重量だぞ
0140名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/01/20(金) 19:57:16.67ID:yaBaCCGd
そもそも、高度10kmも行けば既にまともに呼吸できる気圧ないじゃん・・・
その辺どーすんだろ・・・?
0148名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/01/21(土) 22:51:10.33ID:gCsyMQyX
>>146
星新一賞『ローンチフリー』佐藤実
もう一本は、すまん新人賞じゃなくてNOVAに載ってた話だった
『十五年の孤独』七佳弁京 上の受賞作よりこっちのが先だけど
0149名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/01/23(月) 11:03:07.79ID:8StNSm+B
>>133
>ちゃんと軌道に乗って自由落下

これ見て自由落下に反応するってちょっとマヌケかな。
全ての人工衛星は自由落下し続けているでしょ。
0158名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/01/27(金) 00:06:08.00ID:pwlNtOB9
>>142
なんだよ、その水の上を走るのに、右足が沈む前に左足を出すみたいな例えはw
0161名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/01/28(土) 08:55:51.30ID:qkwsh7dP
アホなおっさんやからどんどん生やすでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0162名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/01/28(土) 08:59:19.08ID:qkwsh7dP
    _, ._
  ( ・ω・) んもう
  ○={=}〇,   
   |:::::::::\, ', ´  ガガガガ
.wwし w`(.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0163名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/01/28(土) 09:04:46.32ID:PL1YnaVf
おっさんかわいいw

ところで今回でてる完全版て、Kindle版でないのかな
昔の紙のは全部もってるから、電書でなら買いたいのに
0164名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/01/29(日) 00:14:52.99ID:UONiO7Xm
昔の文庫版はどれも崩壊しちゃったので
完全版で買い直せて良かった
電子版は昔の版のが出てたような
0165名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/01/29(日) 09:28:02.52ID:u4G07/z3
中公版は全部は出てないみたい
どっちにしろ中公版は買う気しないし
Kindleリクエストお願いします
0170名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/02/09(木) 23:03:54.12ID:SJpMdXfl
途中で全てを投げ出すしか能がないクソガキメンタルのエロデブの話をわざわざここでするな
とりあえず予約したよ有り難う

しかし新装版は有り難いが、コロンビアゼロの続きっていつぐらい発刊になるのかねー
SFマガジンの方のストックは溜まってるの?
0175名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/02/10(金) 22:53:21.81ID:gFt/xnwM
新刊レベルで改稿されてるというけどそうなの?
最近Kindle以外で買うのためらうんだよな
0179名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/02/11(土) 22:00:59.65ID:Ihb/sShl
フロンティアってそんなもんだよな。
0180名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/02/12(日) 00:18:27.24ID:evmi85W6
前回読んだのずいぶん前なので気のせいかもしれないが
ボリュームかなり追加されてる気がする
細かな描写シーンが増えてるような
完全版4の砲戦距離12000読んでるとこ
0181名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/02/12(日) 23:29:09.30ID://dTO0xT
エリヌスで市長の最後のシーンはかなり手を加えてるね、というか旧版の簡潔さの方が好きだったんだが、読者が理解出来んのかな(´・ω・`)
0183名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/02/20(月) 00:14:02.97ID:tYBOV1uJ
「読みたい」2017

・新・航空宇宙軍史はコロンビア・ゼロ含めて3冊
・航空宇宙軍史完全版は終わりなき索敵で完了。十年かかった
・137機動旅団の長編化に手を付けないと。ほんの少し書き足すだけなんだが40年に渡って放っておいてしまった
0186名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/02/20(月) 21:34:43.89ID:tYBOV1uJ
ここ五年出たり消えたりしてる。イラク戦争開始後現実とのリンクが洒落にならんとかで・・・もう手を付けてると思ってたんだが(´・ω・`)
0187名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/02/20(月) 23:44:44.28ID:lBeFJsmF
先生も還暦だっけ
あと10年位が活動の限界だろうから 、やり残しは作って欲しくないなぁ…
書きかけで無念の死とかならともかく、デビュー作なんだし
0188名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/02/21(火) 12:25:26.06ID:eIP1uOr+
筆を置いたらムルキラがやってきて
ロックウッド大佐のように退役させてくれないとか
0199名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/02/25(土) 08:56:08.45ID:8oICnbNn
要するに反戦文学の一ジャンル、「軍人極悪非道もの」じゃないか?
『軍人さんなんてなあ、こんな横暴で、人の命も心も、めんこいべっこも、便所紙とも思わん連中なんじゃ。
ええか、軍隊なんてあってはならん。戦争は絶対したらあかん。
攻められたら、みんなで首を吊ったらええ。ふびんじゃが、ちっちゃい子は絞め殺して。
徴用されるよりずっとましや。あれはなあ、死ぬよりずっとずっとず〜〜〜っとつらいんやで』
となる話…特に馬や船員系…に、スーパーリアル宇宙戦争の皮をかぶせたのがこの話?

宇宙に行くべきかとかそんな話もあるが、なんで「宇宙に行く」と「人権・人道」が対立になる?
ひたすらこの世界が、人権・人道の方向に絶対進まないだけだ。
恐怖と強制以外にない、が真実なら、「人間なんてみんな地獄に落ちちまえ(猿の惑星)」だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況