まぁSF/ファンタジー/ホラー板なんだからそういう話題があってもいいよね。

今期人気のシュタインズ・ゲート、俺好きなんだけど、物理学の本を読んでると
一番大事なキーワードの世界線という単語の意味が全く違うカタチで使われてる。
アニメ板でこの話題出したら、あれはジョンタイターのお話に出てくる世界線だから、
科学じゃなくてオカルトじゃないかというお話だったよ。

去年やってた正解するカドってのは折り紙や映像で人の認識や人の知ってる物理法則を
越えた仕掛けができるってお話で、それも面白いと思ったけど、シュタインズゲートも、日用品
を使って超科学でできるってのが好き。電子レンジと携帯電話と中古家電屋のブラウン管、
それから汎用機互換の裏モードを搭載したIBM5100でタイムマシンができるってのが面白かった。

IBM5100は持ってないけど、家にIBM5500って古い業務機用のプリンターが置いてあるので、
なんだか昔のIBMの業務機の系列となると親近感が湧いて楽しかった。