X



銀河英雄伝説 素朴な疑問168
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/07/20(土) 23:49:41.01ID:l70x0N3q
銀河英雄伝説に関する素朴な疑問について語りましょう。

使用の際のルール
1 本作品は架空の歴史をもとに作成されています。よって、現実の歴史をもとに本作品の考察を
  行わないでください。
2 現実の特定の政治思想、国家、戦闘などを引き合いに出して作中内のそれを批判もしくは罵倒
  しないでください。その逆も同様です。
3 作品内ですでに確定している評価(トリューニヒト、トゥルナイゼン、等)は議論しても覆らないと
  思って語ってください。作者(田中氏)の意図にそった議論をしましょう。
4 疑問に対する回答は大いに結構ですが、あくまで架空の歴史に対しての質問と回答です。
  そういう考え方もあるさ、という程度にとどめ、理性を失わないようにしましょう。
5 sage進行でお願いします。name欄に何も入れなかったり、わざとageにしてる人は荒らしとして
  スルーしましょう。

※前スレ
銀河英雄伝説 素朴な疑問167
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1551155025/
0543名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/02(水) 02:02:32.62ID:SfctV8Pc
130億の人口の国家のトップを30年以上勤めて、ようやく「あの程度」になったんだぞ。
その経験を差し引いて考えてみろ。

元々のレベルはタダの凡人か、それ以下だろ。
0545名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/02(水) 07:50:26.31ID:h5eT+YDF
元々皇帝になれる立場じゃなかったといえばマクシミリアン・ヨーゼフIIも
ダゴンの殲滅戦がなきゃヘルベルトが皇帝になってたわけで
作中ですら「はずじゃなかった」なんてゴロゴロ例があるわけよ
0546名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/02(水) 08:05:16.12ID:79gL39Ku
ユリウス帝とかもカスパーが恋愛逃亡やらかさなかったら、皇帝なれる立場じゃなかったもんな
0547名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/02(水) 09:37:29.60ID:h5eT+YDF
リアルでも徳川歴代将軍のうち正室の子は家康、家光、慶喜だけ
御台所が産んだのは家光だけ
2代の秀忠から本来世継ぎではなかったのになっちゃったワケで
0548名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/02(水) 11:39:52.94ID:XVrcg+Pg
フリードリッヒ四世は即位の目がなかったから世間で遊び呆けてたわけで…
暴れん坊カイザーになって世直しというwww
0550名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/02(水) 13:57:55.74ID:t3oynVZP
>>547
秀忠って信康切腹以降長子扱いになった気がする
秀康ははっきりと後継者から脱落してるので「世継ぎではなかった」はちょっと言い過ぎかもなあ
0551名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/02(水) 19:41:48.78ID:3wPxyMIK
>>549
徳川幕府みたいなもんだろ?
なら、後家人が主体に政治運営してるんだから、トップは血統による権威を持っていればそれでいいじゃないか。
口出ししたりさえしなければ。
0553名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/02(水) 20:29:26.35ID:6W/UAr0r
既に末期的な状況なんだからむしろ何もしないことで王朝の寿命が若干延びた可能性もある
なんか自分の才能もゴールデンバウム王朝の行く末も全部分かった上で達観してた感じ
0555名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/02(水) 21:16:48.23ID:pfVxoqcU
とはいえ、その治世が長く続いた最大の理由が「重要なことは何もせず、ひたすら慣例主義」であるわけで、オトフリート一世やユリウス帝と似たような評価されてそう
いや、さすがあの二人よりかは皇帝として仕事をしていた……筈(1日のスケジュールの半分くらいが女性関係と薔薇の世話みたいな描写あった気がするけど)
0556名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/02(水) 21:40:04.58ID:3wPxyMIK
>>552
ぶっちゃけコイツのせいでゴールデンバウム王朝があんな感じになったんじゃあ…
詳しくは水野忠邦を検索。
0557名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/02(水) 22:10:58.81ID:5pBvA5AN
>>556
むしろオトフリート五世はボロボロすぎた帝国財政を建て直し、イゼルローン建設して戦争コストも減らしたりと功績ありすぎんだが
0561名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/02(水) 23:14:23.25ID:pfVxoqcU
とはいえ、オトフリートはちゃんと金使うところには使ってたし、貴族からの人望も平均以上にあったらしいからな
……ま、最大の失点は間違いなく後継者問題を取り返しつかないほどに拗れさせたことであろうが
0562名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/02(水) 23:22:16.51ID:rUEbrVoN
>>561
いや、使うべきところに使って無いよ。
園遊会等イベント関係はおそらく予算全カット(門閥貴族持ち)しているだろうしw

イゼルローン要塞建設のアレは、完成したら叛乱軍を封じ込めることができて
建設費分を差し引いても艦隊××個分コストカットできると、リューデリッツ伯に
騙されたんだw
0563名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 06:08:41.69ID:MVUl6EBf
>>562
いやいやいやw
外伝三巻で帝国には議会が存在せず、パーティや園遊会での有力者の談合で国政の議論がされるとあるのに、それ全カットしてたら国政できねぇじゃんw
0565名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 06:16:26.62ID:MVUl6EBf
>>564
話にならんな、国政してなくて、どうやって果断さをもって貴族たちをしたがえて、緊縮財政政策を推進できたと評されるのか?
0566名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 06:29:17.92ID:MVUl6EBf
というかリューデリッツに騙されたのか想定がなことがおきて計画が狂ったのかは知らんが、進化から道理をとかれて必要性を認めれば多額の予算でもくれてるわけで、使うべきところには使ってるわけやん
0567名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 06:47:13.30ID:lsMFu+X4
>>566
同盟との戦争を止めるわけにはいかないから、要塞建設はその戦費と比較して
十分に小さいと説得されて予算を承認したんだろ。
その後、小出しに予算増を請求されて、今まで投じた予算を無駄にしたくなくて
止めるに止められなくなった訳で。(途中で本気で止めようと考えていたみたいだが)

一種の安物買いの銭失いだな。意味的には大分違うがw


さすがのオトフリート五世も軍事費削減のため同盟と和睦とまでは至らなかったwww
0568名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 06:51:58.18ID:eBColgo8
>>567
普通に予算多すぎだろと最初から否定的だったけど、リューデッツに同盟との戦争を優位にするために必要と熱弁ふるわれ、軍部全体の意思もあって渋々認めたという流れなのが、イゼルローン日記での描写だが

しかしたださえ予算出しすぎと思ってたのに、さらにそれを超過してきたからブチキレたわけだがw
0570名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 09:26:53.08ID:MT3B7pQH
コンコルドの開発とは違って、止める権限を持ってる奴が止めたいと思っていたのに、結局建設は止まらなかったんだな
その後、費用対効果とかはきちんと検証されたんだろうか
0571名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 10:52:23.71ID:m+eOv0LF
>>565
政府機能をストップさせれば究極の緊縮政策だぞ。
その上で売官で貴族に委任して金を受けとる代わりに権限を委譲すれば、
定義上、緊縮政策をしていると同時に貴族を従えてることになる。
0572名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 10:57:07.07ID:m+eOv0LF
例えるならば、水道事業や郵政のインフラを一企業に安く売っちゃえば、官民一体の改革と言い張れるよね。
それまでの庶民にとってはそれらの使用料が値上がりするかもしれないが。そういえば、かんぽの件もあるな。
それと同じことが起きたんだろ。
しかし、財政健全化のためには仕方ない犠牲だったと言い張ったんだろうよ。
0573名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 12:06:31.64ID:C8HOcruT
>>572
それ派手にやったの痴愚帝で、流血帝とならんでゴ朝基準ですら暴君認定もらってる規格外の愚行なんだが
0574名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 12:12:22.28ID:C8HOcruT
だいたい政府機能停止させてたら、専制君主として平均以上の指導力もくそもなくなってしまうぞ。そんなこともわかんないの?
0575名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 12:16:27.52ID:m+eOv0LF
>>573
そりゃ評価する人が違えば評価も変わってくる。
同様なことがビジネス界でもてはやされてるじゃないか。
さらに小泉元首相が同様なことをしたが、あの時国民はもてはやしたじゃないか。

税金は安くなる。貴族は儲かる。緊縮財政は実現される。行政負担も減る。いいことづくめじゃないか。
でも、貧しい地域はどうなる?
0579名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 12:25:16.93ID:DLYk+ZgO
その理屈が成立するならフォークを病院送りにしたビュコックがクーデーターの元凶なんじゃないか?って事になる
0580名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 12:25:25.87ID:C8HOcruT
あのさ、当時のオトフリート五世の評価が「しまり屋すぎて息苦しい」で、後世の評価が「なかば皇帝の趣味によるものだったが、帝国の財政面を建て直した」だぞ?
0581名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 12:27:54.47ID:C8HOcruT
>>579
過激派がフォークと容易く接触できる病院にいなければ、都合のいい情報で騙して旧知の仲である統合作戦本部長を暗殺させるなんてできなかったからなw
どう考えてもそれはビュコックのせいではないが、結果論でいうならばw
0583名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 12:33:26.49ID:C8HOcruT
>>582
あのさパーティ開かないと貴族政治がまわらないので、政府業務が滞り、当然政府業務の一部である徴税とかもうまくいかなくなるわけだが、どうやって健全化すんのさ?
少なくともフリードリヒが即位した時点であちこちらこちらに別荘たてまくったり、荘園開拓しまくれるくらいには国庫に金溜め込んでたわけだけど(やりすぎて結局傾いたが)
0584名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 12:35:47.28ID:m+eOv0LF
さらに皇帝に忖度して贅沢も行われなくなっただろうさ。
金は貴族に集中して、その金が使われないならどうやって経済を回すか?って話だけどな。
だから、ラインハルトが本当ならたかが不動産収入しか得られないはずの貴族があんなに金を持ってたのも説明はつく。
0585名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 12:38:08.98ID:m+eOv0LF
>>583
だから、委託したのさ。
パーティーは開かなくていい。集金だって金を持ってるのが確実な貴族から集金出来るんだよ。
0586名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 12:38:50.51ID:C8HOcruT
>>584
フリードリヒは度を越してたから別として、オトフリート五世の息子であるクレメンツもリヒャルトもパーティやっとるし、クロプシュトックとそこで即位後の地位とか約束されてたわけだが?
0587名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 12:41:39.31ID:m+eOv0LF
なんで貴族が徴税してたのかもわかるし、
なんだってラインハルトが中央集権化のために貴族を打倒しなきゃいけなかったかも説明がつくじゃないか。
政府の権限の何割かを有力な貴族が持ってたからだ。
0590名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 12:44:41.62ID:C8HOcruT
>>587
地方自治体が徴税してなかったらおかしかろうよ。別に帝国に限らず、現代日本とてそうやん
問題は地球統一政府の植民星と本星みたいな関係が固定化されてたことであって
0591名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 12:45:50.45ID:C8HOcruT
>>589
あのさ、パーティで料理とか色々振る舞うのが通例だったけど、無駄遣いだと思って削減したとはあったが、回数減らしたとかどこにも書いてないんだが
0592名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 12:48:19.07ID:m+eOv0LF
>>591
素晴らしいね。たかだかパーティーの料理を削減するだけで国家財政が健全化されるとは。
一回の料理に数兆円も使ってたわけだ。
0593名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 12:53:12.57ID:C8HOcruT
>>592
そりゃそうだ。財政の苦境の最大の理由が、軍事費とむちゃくちゃな無駄遣い多すぎなことなんだから
だからこそ、てきとーな理由をつけてカストロプ公オイゲンとか国家予算クラスの金を溜め込むことができたし、そこまではいかないが他の貴族も着服を日常的にやらかしてたらしいからな
0594名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 12:54:46.37ID:C8HOcruT
そしてその金で私設軍の規模を拡大して、内政不安を呼び起こすわけで……ぶっ壊せる能力と環境あるならぶっ潰したくなって普通屋じゃん
0595名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 12:56:28.97ID:m+eOv0LF
>>593
どこからどうやって着服したのさ?
補給物資の調達を委託されたとか?
それ、普通は政府の仕事だろうけど、その権限をどうやってカストロプ公は手に入れたのさ?
0596名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 12:57:22.75ID:Z8gxdPAw
ま、そのカストロプはまわりの貴族から見ても「やりすぎだろ」言われるレベルだったんで、滅ぼされたわけだが
0597名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 12:58:58.53ID:Z8gxdPAw
>>595
オイゲンは長年財務尚書(国家財政のトップ)だったわけだが? こいつに権限なかったら、どんだけ中央政府軽く見られてるのって話になる
なんか、マクシミリアンと混同していないか?
0598名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 13:05:27.72ID:HK1jkMKh
こういうやり取りを見てもローエングラム王朝の先行きはやばそうな予感しかしないですな
あの原作全然ハッピーエンドって感じじゃなかったもんな。むしろ戦争やってりゃよかった今までよりこれからの方がもっと大変だぞっていう終わり方
0600名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 14:02:15.11ID:lJGV65vF
>>599
はっきりいって朝廷とかもはや宗教組織で、正統な統治機構云々が……っての相当前から建前だけだったわけで
いまだって天皇は国民統合の象徴とされてるが、実際に国まとめるのは政府だし
あるいはカトリックを纏めてるのは教皇ということになってるが、近代あたりからのヨーロッパでは国と教皇どっち優先よ?となると国となるだろし、それと変わらん
0601名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 14:29:52.53ID:vgGtB9ml
軍縮に伴う混乱はあるだろうけど資源を民生に投じ
内外の敵はあらかた討伐済み

ヒルダはラインハルトより治世者として現実主義っぽい、議会制移行の示唆

これらからすると割と安定ルートっぽいかな
ヒルダが呂雉ルートでミッターマイヤー家を粛清したりしたら物語としては面白いかもなあ

銀河のチェスゲームのストーリー知ってる人とかいればその後のローエングラム王朝がわかるかもね
0604名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 16:14:20.94ID:RPdHFddB
>>601
軍縮もそうだし、ラインハルト末期に出た大量の戦死者の遺族への補償もある

上で語られてるような貴族共がそれぞれ自分の所領で好き勝手やってた統治方法の統一もある

ラインハルトは貴族の財産を没収してそれを平民に回すことで支持を得たけどそれが無限にあるわけではない

そもそもヒルダは君主に的確な助言を出来る知性はあるけど人を使って実務に当たったことがない

ラインハルト、シルヴァーベルヒ、オーベルシュタインと統一後のグランドデザインを構想していたであろう人物が悉く死んでしまったのでかなり苦労するんじゃないかと思われる
0607名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 17:22:38.74ID:ZjkJY9xM
>>601
ローエングラム王朝が安定化して長く繁栄したっての、原作ですでにかかれてることでして……
もっともラインハルト時代に関する後世の記述は総じて「この新王朝黎明期の特徴であるが」みたいなことくどいほどかかれてるので平時体制どうなったのかいまいちわからんし、歴史上すべての王朝がそうであるようにいつか滅ぶのも規定路線らしいが
0608名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 17:53:10.76ID:m+eOv0LF
>>607
少なくない銀英伝ファンが、
先に架空の王朝であるローエングラム王朝が長く繁栄する名王朝だと定義しておいてから
そこからなにかを学ぼうとしてるんだから、
いささかカルト的なものがあるよね。
0609名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 17:56:24.08ID:ZjkJY9xM
>>608
創作の歴史なのだから考察を楽しめばよいのであって、だれも学んでやいやしないと思うが
よしんば学んでるものがあったとして、原作のあとがきの解説者たちが口をそろえたように書いてるが、思想の概念的なものであって、実際面ではあるまいし
0610名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 18:04:48.15ID:m+eOv0LF
>>609
思想の概念を学んで、
どのキャラが良いキャラであるかを決めてから議論をスタートしてるんだから、
宗教以外のなにものでもないと思うが。
本尊(本編で良いとされるキャラ)も教え(本編の記述)も教団(スレ)もあるわけだし。
0611名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 18:11:28.38ID:ZjkJY9xM
だいたい、たかが物語の中のことをそんなふうに考え出すなんて、気持ち悪い奴だなぁ……
そんな奴がいるから、世の中に狂信者は絶えないし、それに過剰に反応するバカが娯楽本禁止運動なんてアホなことしだすわけだ。ばからしい
0612名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 18:14:11.13ID:ZjkJY9xM
>>610
そうか? 原作の主人公が絶対的に正しいという観念にたつのであれば、ミュッケンベルガーはまだしも、シュターデンやブラウンシュヴァイク公って普通にすごくね?言い出すファンとかでてこない思うよ
物事を一面的にしか見れない狂信者のごとき輩は、また別かもしれんがね
0613名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 18:17:40.31ID:m+eOv0LF
いやぁ、本編で良いとされるキャラを批判したらワッチョイを導入するほど忌み嫌うのを見てきたからな。
0614名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 18:20:28.38ID:ZjkJY9xM
>>613
難癖じみたこと言ってたら嫌われるのは当然じゃね? オトフリート五世をどう解釈しても中央政府形骸化させたとか無理だろうに
(もしそうなってたら、本編時代の貴族どもはなんで「皇帝=帝国最大の権力者」という認識の下に派手に宮廷闘争してんのかと言う話になるし)
0615名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 18:24:40.67ID:ZjkJY9xM
物語の話なんだから、原作から膨らませた考察とか想像ではなく、原作無視した妄想とか語られても困るし
0619名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 18:31:30.56ID:ZjkJY9xM
仮に本編でもそうだったいうのなら、カストロプ公爵が財務尚書として悪い意味で権力を有効活用して私腹を肥やしたとか、リヒテンラーデ侯が政府の代表者として巨大な権限を掌中におさめてるのとか、物語として筋とおらなくなるしな
0620名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 18:33:38.46ID:ZjkJY9xM
>>618
それってオトフリート五世以前からの問題で、ヴィレンシュタイン公の反乱とかリンダーホーフの反乱とか、ルドルフ大帝とかいた初期の時代除いて貴族の反乱だらけじゃないか
まあ、フリードリヒの時代は特にひどいらしいが
0622名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 18:35:48.69ID:m+eOv0LF
>>619
院政は封建制度の始まりでもあったからな。
政府の発行する荘園整理令で荘園を返さねばならないことがあった。
だから、本音では荘園を返したくない貴族は権威のある貴族や寺院に寄進してその管理人として振る舞ったとかそういうのがあったわけ。
だから、そういう感じだと思うよ。
0623名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 18:37:28.82ID:ZjkJY9xM
>>622
リヒテンラーデ、自分の領地の軍事力なんぞたかがしれてるというのが、ラインハルトと手を組んだ最大の理由なのだが?
0626名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 18:38:56.27ID:ZjkJY9xM
そんな感じでいっぱい領地寄進されてるのなら、すくなくとも軍事をラインハルトに任せきりにする理由がどこにもない思うのだが?
0627名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 18:40:49.08ID:ZjkJY9xM
>>624
民主共和制が敵対者皆殺しって、民主集中原則で運営でもしてない限り、内向的にそれやってたら大問題だよ……
0628名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 18:42:36.91ID:m+eOv0LF
>>626
リヒテンラーデが首になったらすぐ取り上げられるじゃん。
少なくとも、その後継者の自分の派閥の者が自分の領土を保証する確信をもたれるほどの家柄とかそういうのがなければ話にならん。
0630名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 18:45:16.11ID:ZjkJY9xM
>>625
当人に力がないのに、それで大きな権勢をふるえるなら、さっきあなたがあげてた幕府体制下でも朝廷は権勢をふるえたのかね?
リヒテンラーデは力ある帝国政府のトップだったから権勢をふるえたのであって、逆ではないやろう
ベーネミュンデも「しがない宮内省の一役人だったときはだれにもへこへこしてたくせに!」と言ってたし
0631名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 18:45:53.20ID:m+eOv0LF
ドン引きするぞ。ちょっと制裁加えるための内戦に参加しなかっただけで町もろとも男は皆殺しにされるからな。
だから、王制なんてのが出来たんだよ。
今の民主制は王制のシステムを元に作られてるし。
0632名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 18:47:57.11ID:m+eOv0LF
>>630
そりゃ朝敵宣言とか、十字軍の対象になれば権威下にある領主がそれを大義名分に領土を掠め取りに来るだろ。
0633名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 18:48:11.07ID:ZjkJY9xM
>>629
え、じゃあ現実の、現代の民主国家も「国家内の思想違う奴皆殺し」やってるわけ?
フランス革命以来、「多数決原理と民主主義は違うだろ!」と制度を発展させてきて、銀英の同盟の民主制もヤン曰く「大昔に近代民主主義が成立していらい本質変わってない」なのに?
0634名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 18:51:05.35ID:ZjkJY9xM
>>631
どういう歴史観してるのかしらんが、それで帝国はよく反乱勃発してて、同盟は安定してるっておかしくないか
ま、前人未到の領域に急ピッチで建設した新国家たる同盟が、連邦以来の国家基盤を引き継いでるであろう帝国と互角に戦うには、それくらいハンデなくちゃ無理という作劇都合もあったのかもしれんが
0635名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 18:51:08.16ID:m+eOv0LF
>>633
だから、さっきも書いたように絶対王制のシステムを基に今の制度が作られてるわけ。
その絶対的な王が人権を保証するから何人たりとも人権を犯してはならないわけで、その王がなくともそのシステムは機能している。
純粋な多数決で人を殺していいなら殺されるさ。
0637名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 18:53:24.82ID:m+eOv0LF
>>634
実際そうなんだから仕方ない。
歴史の本に書いてあるんだから。
だから、今の民主主義は過去の人々の血と汗による奇跡そのものだと思うよ。
0640名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 18:58:14.06ID:ZjkJY9xM
>>639
なお、ろくに一般教育とかなかった頃に強引に民主制に移行させた国家は、フランス革命をはじめ、たいていろくなことにならない
アメリカが成功してるのは大統領が「任期制の王様」と評されるほど権限が強かったのが、大きいのだろうな
0641名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 19:15:24.42ID:AzHjxxVE
>>640
一般教育ってのも考えてみれば結構とんでもない話で、
大量の労働力を少なくとも12年は使い物にならなくしないと成り立たない訳です。
だから、日本人の大嫌いなユダヤキリスト教は古代において週に一回、
集まって勉強する日を設けた訳で。
まあ、後は勉強なんてのは貴族の遊びな訳です(ただし、マジで立身出世のかかった命懸けの遊び)。
0642名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 19:57:22.85ID:a7T418es
>>581
同盟が征服されてもビュコックが処刑されなかったのはラインハルトとビュコックが内通していたという陰謀論
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています