X



特撮視聴率議論・雑談スレッド89%

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しより愛をこめて (ワッチョイ e323-dbYN)
垢版 |
2018/07/12(木) 21:14:26.32ID:KR7p5zjb0
■※前スレ
特撮視聴率議論・雑談スレッド88%
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1526737652/
■まとめサイト
特撮視聴率補完 By@Wiki
http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/pages/1.html

■関連スレ


■注意事項
・アニメの視聴率、信者、アンチ叩き、主観のみに基づく妄想・感想・悪意に基づく中傷はスレ違いです。
・視聴率の増減に一喜一憂するような方にこのスレは合わないと思われます。
・次スレは950ぐらいで、乱立を防ぐ為に宣言してからなるべく早く立てて下さい。
・どうしても自分で情報を確認したい人は国立国会図書館で視聴率週報を閲覧して下さい。
・各ジャンルの高視聴率番組であれば、『週間高世帯視聴率番組 TOP10』で確認できます。
・NHK教育やBSは内部資料である視聴率日報でしか分かりませんので国会図書館でも調べられません。

●●●謎の文字列に関する質問、見方を教えるのは禁止です●●●
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6a23-dbYN)
垢版 |
2018/07/12(木) 21:14:50.51ID:KR7p5zjb0
これでいいかな?
3名無しより愛をこめて (オッペケ Srbd-397k)
垢版 |
2018/07/12(木) 21:17:16.53ID:ceQY1Vqrr
4名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6a23-dbYN)
垢版 |
2018/07/12(木) 21:19:19.97ID:KR7p5zjb0
保守
2018/07/12(木) 21:19:50.82ID:KR7p5zjb0
保守
2018/07/12(木) 21:19:59.48ID:KR7p5zjb0
ほしゅ
2018/07/12(木) 21:20:24.20ID:KR7p5zjb0
2018/07/12(木) 21:20:40.72ID:KR7p5zjb0
保守
2018/07/12(木) 21:21:35.36ID:KR7p5zjb0
保守
2018/07/12(木) 21:21:54.05ID:KR7p5zjb0
保守
2018/07/12(木) 21:22:28.42ID:KR7p5zjb0
2018/07/12(木) 21:22:36.00ID:KR7p5zjb0
2018/07/12(木) 21:23:31.25ID:KR7p5zjb0
2018/07/12(木) 21:23:53.55ID:KR7p5zjb0
2018/07/12(木) 21:24:11.37ID:KR7p5zjb0
2018/07/12(木) 21:24:19.69ID:KR7p5zjb0
2018/07/12(木) 21:24:48.86ID:KR7p5zjb0
2018/07/12(木) 21:25:13.88ID:FFb1NEps0
今更ながら板独自の1001ってなくなったのね、つまらん
2018/07/12(木) 21:25:14.97ID:KR7p5zjb0
2018/07/12(木) 21:25:31.43ID:KR7p5zjb0
完了
2018/07/12(木) 21:26:14.10ID:KR7p5zjb0
<仮面ライダービルド>※5話からは9時台に時間変更

第01話…4.7% 第02話…4.3% 第03話…4.6% 第04話…4.1% 第05話…3.5%
第06話…2.6% 第07話…3.1% 第08話…3.5% 第09話…4.2% 第10話…3.5%
第11話…4.1% 第12話…3.2% 第13話…3.2% 第14話…3.2% 第15話…3.0%
第16話…4.0% 第17話…3.3% 第18話…2.7% 第19話…2.8% 第20話…3.1%
第21話…3.5% 第22話…3.4% 第23話…3.8% 第24話…4.4% 第25話…3.3%

第26話…4.5% 第27話…3.5% 第28話…3.3% 第29話…2.4% 第30話…2.7%
第31話…3.3% 第32話…2.5% 第33話…2.8% 第34話…3.0% 第35話…2.9%
第36話…2.5% 第37話…2.3% 第38話…2.6% 第39話…2.5% 第40話…2.5%
第41話…3.4% 第42話…3.1% 第43話…2.9% 第44話…0.0% 第45話…0.0%
第46話…0.0% 第47話…0.0% 第48話…0.0% 第49話…0.0%

<仮面ライダービルド 平均3.30% 四捨五入3.3% 43話トータル141.8>
2018/07/12(木) 21:26:56.64ID:KR7p5zjb0
<ウルトラマンルーブ>
第01話…1.5%
2018/07/12(木) 21:55:40.79ID:EtgqtZA0a
たて乙です
ビルドは2%に戻ったか
ルーブはなんだかんだでオーブから戻ってきたな(元から大きな変動なく誤差みたいなもんだけど)
2018/07/12(木) 22:37:15.85ID:z9r6/bYw0
前スレ977からのコピペ。

ボルト 遊戯20 バディ しまじ オーブ ピカ ジャンポリ
*0.6→*0.6→*1.0→*1.0→*1.0→*0.8→*0.7
*1.7→*1.8→*4.4→*2.3→*1.7→*2.6→*2.0
*0.3→*0.0→*0.0→*0.0→*0.0→*0.0→*0.0

*3.1 *2.2 *8.8 *0.8  *2.2 *3.5 *0.3  *3.2 *3.6 *0.5  HUG
*2.5 *1.5 *4.2 *0.6  *0.9 *1.6 *0.2  *3.2 *2.6 *1.2  ビルド
*2.5 *1.5 *5.7 *0.0  *2.1 *0.6 *0.2  *1.5 *2.8 *1.2  ルパン

チー おかみ ソフィア ポケ家 デュエマ マジョ プリチャ 昔話
*0.7→*0.9→*2.1→*4.1→*2.3→*1.0 *1.1→*1.1
*2.2→*3.3→*7.0→11.4→*6.9→*2.0 *3.0→*1.4
*0.6→*0.6→*1.1→*2.5→*1.7→*0.1 *0.0→*0.0

チャギ
*2.7
*0.1
*0.0

*2.9 *1.3 *2.8 *0.1  *1.3 *1.4 *0.6  *1.1 *3.0 *1.2  レイトン
*5.4 *3.1 *9.6 *2.0  *2.3 *2.6 *2.1  *1.3 *4.0 *2.4  ゲゲゲ
*5.4 *2.8 *5.2 *2.9  *3.4 *3.8 *1.6  *2.3 *5.0 *1.6  ワンピ
25名無しより愛をこめて (オッペケ Srbd-397k)
垢版 |
2018/07/13(金) 07:30:13.31ID:90e4dWCrr
age
26名無しより愛をこめて (ワッチョイ e521-q5xV)
垢版 |
2018/07/13(金) 14:19:50.73ID:9wCEoEdA0
ツイッター、「偽のフォロワー」を世界で削除
>米ツイッターは11日、不審な投稿を繰り返すようなアカウントによる「偽のフォロワー」を数千万規模で世界で削除すると発表した。
>ツイッターのユーザーによってはフォロワー数が大幅に減る可能性がある。
>偽情報の拡散を防ぐ一環で、ネット界での人気を誇示するために
>フォロワー数を集めてきたユーザーにとっては痛手となる。
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO32898990S8A710C1000000/
2018/07/13(金) 18:00:07.58ID:muqdtHsq0
<快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー>

第01話…3.5% 第02話…3.7% 第03話…4.2% 第04話…3.8% 第05話…4.5%
第06話…3.6% 第07話…2.6% 第08話…2.6% 第09話…3.1% 第10話…3.7%
第11話…2.8% 第12話…2.7% 第13話…3.3% 第14話…3.1% 第15話…2.4%
第16話…2.6% 第17話…2.8% 第18話…2.6% 第19話…2.5% 第20話…3.4%

第21話…3.2% 第22話…2.5%

<快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 平均3.15% 四捨五入3.2% 22話トータル69.2>

誰もまとめてなかったので
2018/07/14(土) 06:26:31.81ID:Wm4HJroW0
>>22
20も保守いるの?
いらないだろ
余計なクソレスするな
29名無しより愛をこめて (オッペケ Srbd-397k)
垢版 |
2018/07/14(土) 10:02:18.60ID:L/O4Ytbcr
スレ落とす気かよ
2018/07/14(土) 11:15:32.37ID:HD5xycJI0
>>28
別スレでそうしてたので
2018/07/15(日) 14:17:41.73ID:/9HI9oJd0
>>23
2%後半だから少しはいい
ただビルドが少し上がってくるようになって
裏の鬼太郎が下がってきていることを考えると
今後その問題が大きな問題になるかもしれない
2018/07/15(日) 14:29:20.06ID:3GwwbZGtd
>>31
単に鬼太郎は夏になったから下がったんじゃね?
鬼太郎のほうがkids高いから。んでkidsは季節変動激しい。
2018/07/15(日) 17:11:33.91ID:AbF3DJqIM
>>23,31
それいけ!アンパンマン
日本テレビ
18/7/06(金) 10:55-30 2.7
7.8
ビルド2.9
ルパン2.5
ターゲットを考えればライダー・戦隊は丁度アンパンマンと同じ位取ればいいと考えているのか、今のテレ朝は。
夏恒例のテレ朝でのイベントでやるヒーローイベントは例年通りだし。
2018/07/15(日) 17:12:35.51ID:AbF3DJqIM
>>23,31
それいけ!アンパンマン
日本テレビ
18/7/06(金) 10:55-30 2.7
7.8
ビルド2.9
ルパン2.5
ターゲットを考えればライダー・戦隊は丁度アンパンマンと同じ位取ればいいと考えているのか、今のテレ朝は。
夏恒例のテレ朝でのイベントでやるヒーローイベントは例年通りだし。
2018/07/17(火) 18:26:31.38ID:mamPRGe80
認めない人も多いけど戦隊・ライダーとかメイン視聴者は
就学前児童だよなぁ
ウルトラマンも同様 昔と比べてどんどん下がってしまったのは仕方がない
2018/07/17(火) 19:28:34.85ID:WzbWYreI0
多くはないだろ。
特に戦隊は。
37名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 6661-Rjaa)
垢版 |
2018/07/17(火) 19:50:40.79ID:PFeIan1X0
>>35
俺のイメージとしては
ウルトラ・ライダー 小学2年まで
戦隊 未就学児
それと中学生以上だと学年に1人か2人ライダーの熱狂的なファンがいる
2018/07/18(水) 07:44:19.91ID:yeX4CAwO0
戦隊とライダーって一括りにされがちだけど、
作ってる方も見てる方もけっこう気質違うだろ。
2018/07/18(水) 08:33:20.04ID:p6c7kCl7a
と思っているのは見てる側だけで
一括りだよ
メイン層が3〜5才と5〜7才この違いは子供育てたことあれば分かるかも知らんが
2018/07/18(水) 11:22:40.39ID:jYX8zn0v0
>>32
ただビルドが比較的高めの時は鬼太郎が低くなっているから
鬼太郎が少し低いのもビルドを少し高くした理由だろう
>>33
放送時間が平日の朝で系列局によっては時間帯が全然違うから
似ているようで少し違う
2018/07/18(水) 16:50:59.03ID:G3HrOBi/0
>俺のイメージとしては
>ウルトラ・ライダー 小学2年まで
>戦隊 未就学児

変身ブームの全盛期はもっと上だったよね?
例えばウルトラ・ライダーは小学生6年まで普通に見ていたかと
キカイダーなんて20時から放送だもの。中学生が見ていても不思議じゃない
42名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3d9f-dbYN)
垢版 |
2018/07/18(水) 20:36:49.52ID:iHLNWtR90
>>41
teen視聴率0.0を記録してた回もあるのでライダー云々はデータかき集めないとあれだが
ビルドに関しては中学生はみてないでしょ
43名無しより愛をこめて (ワッチョイ a9c3-dbYN)
垢版 |
2018/07/18(水) 21:00:29.61ID:PCUamCIB0
ライダーは平成の初期(龍騎前後くらい?)は小学校高学年や
所によっては中学とかでも普通に話題にしてた思い出
あまりターゲットをかぶせない方がいいと思うのだが・・・
44名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 6661-Rjaa)
垢版 |
2018/07/18(水) 21:05:05.58ID:KX2w1iEE0
こっちの周りだと、小3くらいで「まだ見てるの?」と言われ中学以降はほとんど話題にあがらなかった、ただ中学や高校だと学年に1人か2人ライダーの熱狂的なファンがいた
2018/07/18(水) 22:19:44.00ID:mWGpRZEDd
ゴセイジャーと響鬼は何故かteenがその当時としては信じがたいほど高かったよ
2018/07/18(水) 22:58:07.42ID:MNRKzkJ/a
懐かしいわ、パワハラで業界を追われた人だよね
元気かな
2018/07/19(木) 05:36:53.93ID:BCYqGaczM
>フォーゼの頃に白倉が視聴率は3%あれば大丈夫的なコメントをしていた。
当時は震災で視聴率よりもスポンサー収入を優先せざるを得なかったが、今は大阪北部地震と西日本豪雨でその辺がどうなるのか。
アンパンマンは3%でも番組としてきちんと成立しているし。
2018/07/19(木) 07:25:50.76ID:HCVoz+5Z0
>>47
その発言のソース分かる?
テレビ商品化権営業部長がほぼ同じ発言を2012年に『月刊MD』でもやってるんだけど、
視聴率は視聴率で大事だと言っている原発言の趣旨がオミットされ、視聴率なんか全く無意味みたいな発言として
ネットで流通しているのを見ると、原文見ないとちょっと信用できないんだよね。
2018/07/19(木) 10:37:17.74ID:BCYqGaczM
サンデーモーニング
TBS
18/7/15(日) 8:00-114 14.9
シューイチ
日本テレビ
18/7/15(日) 7:30-145 10.7
ワンピース
フジテレビ
18/7/15(日) 9:30-30 5.1
ゲゲゲの鬼太郎
フジテレビ
18/7/15(日) 9:00-30 4.2
HUGっと!プリキュア
テレビ朝日
18/7/15(日) 8:30-30 3.3
GO!GO!チャギントン
フジテレビ
18/7/15(日) 6:15-15 3.1

題名のない音楽会
テレビ朝日
18/7/14(土) 10:00-30 2.6
ライダー・戦隊は下記と同程度か。
おしりたんていはルーブにとっては手ごわそう。
妖怪ウォッチシャドウサイド
テレビ東京
18/7/13(金) 18:25-30 2.7
おしりたんてい
NHKEテレ
18/7/14(土) 9:00-20 2.7
それいけ!アンパンマン・劇場放送29弾・ブルブルの宝探し大冒険!・前編
日本テレビ
18/7/13(金) 10:55-30 2.3
2018/07/19(木) 23:17:48.57ID:E5aTzEqA0
ボルト 遊戯20 バディ しまじ オーブ ピカ ジャンポリ
*0.4→*0.6→*1.1→*1.5→*1.0→*1.2→*1.1
*1.3→*1.4→*3.7→*3.2→*1.8→*4.8→*3.9
*0.0→*0.0→*0.0→*0.0→*0.0→*0.0→*0.0

*3.8 *2.8 10.4 *2.6  *0.5 *2.6 *1.1  *3.2 *3.7 *1.8  HUG
*3.4 *2.3 10.6 *2.2  *0.7 *2.4 *0.5  *2.2 *4.4 *0.5  ビルド
*3.4 *2.2 11.2 *0.6  *1.3 *1.8 *0.6  *1.7 *4.0 *0.6  ルパン

チー おかみ ソフィア ポケ家 デュエマ マジョ プリチャ 昔話
*1.1→*1.1→*2.1→*2.8→*1.9→*1.1 *0.7→*1.2
*4.3→*5.2→*6.6→12.8→*9.3→*4.7 *2.4→*1.7
*0.0→*0.0→*0.1→*1.3→*0.8→*0.1 *0.0→*0.0

チャギ
*2.6
*0.2
*0.0

*2.5 *1.2 *1.6 *0.7  *0.7 *2.1 *1.0  *1.1 *2.2 *0.9  レイトン
*4.7 *3.0 *7.8 *1.5  *1.3 *3.5 *2.0  *1.6 *3.9 *2.8  ゲゲゲ
*5.6 *3.2 *5.1 *0.6  *3.1 *6.3 *2.0  *1.8 *5.2 *2.5  ワンピ
51名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f23-HghU)
垢版 |
2018/07/20(金) 00:19:05.58ID:Xfjfr7d90
<仮面ライダービルド>※5話からは9時台に時間変更

第01話…4.7% 第02話…4.3% 第03話…4.6% 第04話…4.1% 第05話…3.5%
第06話…2.6% 第07話…3.1% 第08話…3.5% 第09話…4.2% 第10話…3.5%
第11話…4.1% 第12話…3.2% 第13話…3.2% 第14話…3.2% 第15話…3.0%
第16話…4.0% 第17話…3.3% 第18話…2.7% 第19話…2.8% 第20話…3.1%
第21話…3.5% 第22話…3.4% 第23話…3.8% 第24話…4.4% 第25話…3.3%

第26話…4.5% 第27話…3.5% 第28話…3.3% 第29話…2.4% 第30話…2.7%
第31話…3.3% 第32話…2.5% 第33話…2.8% 第34話…3.0% 第35話…2.9%
第36話…2.5% 第37話…2.3% 第38話…2.6% 第39話…2.5% 第40話…2.5%
第41話…3.4%←第42話…3.1% 第43話…2.9% 第44話…0.0% 第45話…0.0%
第46話…0.0% 第47話…0.0% 第48話…0.0% 第49話…0.0%

<仮面ライダービルド 平均3.30% 四捨五入3.3% 43話トータル141.8>
2018/07/20(金) 06:47:23.05ID:NrubxafP0
新戦士効果?
2018/07/20(金) 18:22:22.54ID:Gx08YHyRr
kids高いな
鬼太郎超えてる
54名無しより愛をこめて (ワッチョイ 179f-HghU)
垢版 |
2018/07/20(金) 20:47:52.66ID:eoHJOmpe0
確か総集編とギャグが入ってる回だったかなやっぱ単純なギャグは子供に人気やな
2018/07/20(金) 21:24:11.41ID:W1HwjZaea
それなら座薬なんてばく上げじゃないとおかしい
2018/07/20(金) 22:20:40.60ID:h+4awMu00
7.14
ルーブ1.2
7.15
ビルド2.5
ルパン2.8
鬼太郎4.2
ワンピ5.1
57名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f23-HghU)
垢版 |
2018/07/20(金) 23:32:34.27ID:Xfjfr7d90
<仮面ライダービルド>※5話からは9時台に時間変更

第01話…4.7% 第02話…4.3% 第03話…4.6% 第04話…4.1% 第05話…3.5%
第06話…2.6% 第07話…3.1% 第08話…3.5% 第09話…4.2% 第10話…3.5%
第11話…4.1% 第12話…3.2% 第13話…3.2% 第14話…3.2% 第15話…3.0%
第16話…4.0% 第17話…3.3% 第18話…2.7% 第19話…2.8% 第20話…3.1%
第21話…3.5% 第22話…3.4% 第23話…3.8% 第24話…4.4% 第25話…3.3%

第26話…4.5% 第27話…3.5% 第28話…3.3% 第29話…2.4% 第30話…2.7%
第31話…3.3% 第32話…2.5% 第33話…2.8% 第34話…3.0% 第35話…2.9%
第36話…2.5% 第37話…2.3% 第38話…2.6% 第39話…2.5% 第40話…2.5%
第41話…3.4%←第42話…3.1% 第43話…2.9% 第44話…2.5% 第45話…0.0%
第46話…0.0% 第47話…0.0% 第48話…0.0% 第49話…0.0%

<仮面ライダービルド 平均3.28% 四捨五入3.3% 44話トータル144.3>
2018/07/20(金) 23:33:27.50ID:Xfjfr7d90
あ、←(矢印)の表記はミス
2018/07/20(金) 23:34:25.61ID:Xfjfr7d90
<ウルトラマンルーブ>
第01話…1.5% 第02話…1.2%
2018/07/21(土) 09:28:23.59ID:X8Yf8Apo0
>>56
夏シーズンの下がり幅も鬼太郎とワンピースが大きく下がっているから
ビルドとルパパトはあまり下がらなくて済んでいるけど
鬼太郎とワンピースがあまり下がっていなかったらさらに低かったのだろうな
2018/07/21(土) 09:48:47.64ID:06bl6AQR0
>>60
お前いいかげんにしろよ
いつも訳わからんことばっかり書きやがって
2018/07/21(土) 10:20:27.12ID:4uzCl0Rla
特撮側は下げようが無いとこまで来てたってだけだろ
夏問題と双方間の数字の取り合い問題は別

こいつの文章は読み手が解読するって労力使うことで何言ってるか微妙に分かるレベルなのがよりイラつくんやろうな
なんかお守りしてるようで
2018/07/21(土) 12:18:22.50ID:KQv7/5fIa
むしろ気にならずにナチュラルにレス返す奴がいるのが不思議だわ
同レベルのガイジか知らないが
64名無しより愛をこめて (ワッチョイ 179f-HghU)
垢版 |
2018/07/21(土) 13:44:50.01ID:tm8ociSf0
>>62
逆に下げようが無いとこってのは信憑性あるけど
視聴者分布はもうどういう状況なのかわからんキッズとガチ信者以外切ったってことかね
2018/07/21(土) 16:58:33.93ID:2sZG4BT30
親もいるだろ。妖怪ウォッチだってこれぐらいの視聴率だからな
ガチ信者とかしかいねぇみたいのはそれこそヘボットみたいなやつだよ
2018/07/21(土) 17:41:43.24ID:qf6yBAZ20
視聴率においてのキッズは子ども本人のことではなく子どものいる家庭を示すわけだから
「キッズ」という言葉だけで親も含まれてるんじゃないかな
67名無しより愛をこめて (ワッチョイ 179f-HghU)
垢版 |
2018/07/21(土) 19:26:00.81ID:tm8ociSf0
ああそうか親か
キッズとその親、あとガチ信者それ以外で見てる人は・・・・
2018/07/21(土) 19:33:58.17ID:ST9h/EWnd
面白けりゃみるよ5%
必ず見るよ(ただし8:00ならな)3%
ライダーであるならば時間帯は問わず必ず見るよ2%
こんな感じ?
2018/07/21(土) 19:39:18.50ID:DLZmqcNQa
何があっても絶対見ないよ95%
初回と最終回くらいは見るよ1%
忘れる事もあるけど基本見るよ2%(キッズの半分)
絶対見るよ2%→(オタ+キッズの半分)
こんな感じ
2018/07/21(土) 19:55:26.40ID:HXbD+j2y0
そういや去年の戦隊の、夏休みになっても視聴率が下がらなかったという史上初の怪現象も
それで説明できるのかも。
時間帯が移った今年はどうなるやら。
71名無しより愛をこめて (ワッチョイ 179f-HghU)
垢版 |
2018/07/21(土) 21:19:15.37ID:tm8ociSf0
そもそもライダー戦隊視聴率低すぎて顕著に夏枯れが起きるとも思えん
2018/07/21(土) 21:38:29.43ID:pVIOVIY10
>>66
個人視聴率だぞ?何言ってんだ
2018/07/21(土) 21:50:18.74ID:sLbj6ZAFr
エグセイトなんな11月から夏枯れだったとか言われてたな
2018/07/22(日) 06:44:42.48ID:xTZOxY8gM
>>56
おしりたんてい
NHKEテレ
18/7/14(土) 9:00-20 2.7
7.14
ルーブ1.2
先週のルーブの数字が本当ならば、おしりたんてい9:ルーブ4か。
しかし、ルーブの比較対象はむしろ同日のゾイドやシンカリオンの方なのでは。
2018/07/22(日) 20:09:44.42ID:8fSjfxrw0
>>70
去年のキュウレンに夏枯れなかったのは、
「日曜もアメトーーク」でスーパー戦隊芸人やった効果も一因としてはあったんじゃないかなと思うんだよね。
2018/07/25(水) 11:17:15.10ID:90COPbiWM
サンデーモーニング
TBS
18/7/22(日) 8:00-114 15.5
小さな旅
NHK総合
18/7/22(日) 8:00-25 11.9
シューイチ
日本テレビ
18/7/22(日) 7:30-145 11.7
がっちりマンデー!
TBS
18/7/22(日) 7:30-30 11.5
さわやか自然百景
NHK総合
18/7/22(日) 7:45-15 11.3
ワンピース
フジテレビ
18/7/22(日) 9:30-30 5.4
ミライ・モンスター
フジテレビ
18/7/22(日) 11:15-30 4.6
ゲゲゲの鬼太郎
フジテレビ
18/7/22(日) 9:00-30 4.2
洋子の演歌一直線
テレビ東京
18/7/22(日) 5:30-30 1.7

題名のない音楽会
テレビ朝日
18/7/21(土) 10:00-30 2.3
先週のニチアサは下記が参考になるか。
映画きかんしゃトーマス走れ!世界のなかまたち
NHKEテレ
18/7/16(月) 9:00-60 2.6
それいけ!アンパンマン・劇場放送29弾・ブルブルの宝探し大冒険!・後編
日本テレビ
18/7/20(金) 10:55-30 2.2
しかし、ナニコレ珍百景のレギュラー放送が18時半の枠で復活ならばイチから住が移動するかどうかが気になる。
イチから住の移動次第ではニチアサにも影響するし。
2018/07/25(水) 23:27:21.85ID:eFQfq3la0
>>76
今回はニチアサと関係ない枠に移動しても
次の改編以降にニチアサに影響することも十分あるからな
それに今回の改編で日曜夕方の番組を動かすことで今はニチアサに関係なくても
今後土日の夕方にやる30分番組をもっと動かしてそれがニチアサに関係することはありえる
2018/07/25(水) 23:29:14.46ID:knLjPK3X0
ボルト 遊戯20 バディ しまじ オーブ ピカ ジャンポリ
*0.4→*0.3→*0.7→*1.2→*1.6→*1.6→*1.0
*1.4→*1.7→*3.3→*3.2→*2.9→*4.6→*2.7
*0.0→*0.0→*0.0→*0.0→*0.1→*0.1→*0.0

*4.0 *2.3 *7.6 *0.6  *0.6 *4.3 *0.9  *3.7 *3.0 *0.9  HUG
*3.1 *1.9 *6.2 *1.2  *0.3 *3.7 *0.6  *2.3 *2.0 *1.0  ビルド
*3.2 *2.0 *8.3 *0.6  *1.2 *3.4 *0.6  *1.9 *2.2 *0.9  ルパン

チー おかみ ミッキー ポケ家 デュエマ マジョ プリチャ 昔話
*1.2→*1.3→*2.2→*3.1→*1.8→*0.9 *0.4→*0.5
*2.3→*3.8→*8.4→11.6→*7.2→*3.2 *1.2→*0.7
*0.0→*0.0→*0.2→*2.2→*1.1→*0.0 *0.0→*0.0

チャギ
*2.3
*0.5
*0.0

*2.1 *1.3 *2.7 *0.1  *1.4 *1.6 *0.8  *1.5 *1.9 *1.3  レイトン
*4.1 *2.5 *4.9 *0.8  *2.2 *4.2 *1.2  *2.3 *4.5 *1.8  ゲゲゲ
*5.0 *3.1 *4.5 *1.4  *2.6 *6.2 *1.7  *1.9 *6.5 *2.0  ワンピ
2018/07/25(水) 23:30:29.76ID:eFQfq3la0
>>64
そこ以外がほとんど取れないようになると編成の都合の理由などで
扱い的にさらに下げられてさらに取り込みにくくなるから
そこの層以外も少しは取り込まないといけないだろうな
2018/07/25(水) 23:46:04.65ID:uXsGMi2L0
<仮面ライダービルド>※5話からは9時台に時間変更

第01話…4.7% 第02話…4.3% 第03話…4.6% 第04話…4.1% 第05話…3.5%
第06話…2.6% 第07話…3.1% 第08話…3.5% 第09話…4.2% 第10話…3.5%
第11話…4.1% 第12話…3.2% 第13話…3.2% 第14話…3.2% 第15話…3.0%
第16話…4.0% 第17話…3.3% 第18話…2.7% 第19話…2.8% 第20話…3.1%
第21話…3.5% 第22話…3.4% 第23話…3.8% 第24話…4.4% 第25話…3.3%

第26話…4.5% 第27話…3.5% 第28話…3.3% 第29話…2.4% 第30話…2.7%
第31話…3.3% 第32話…2.5% 第33話…2.8% 第34話…3.0% 第35話…2.9%
第36話…2.5% 第37話…2.3% 第38話…2.6% 第39話…2.5% 第40話…2.5%
第41話…3.4% 第42話…3.1%←第43話…2.9% 第44話…2.5% 第45話…0.0%
第46話…0.0% 第47話…0.0% 第48話…0.0% 第49話…0.0%

<仮面ライダービルド 平均3.28% 四捨五入3.3% 44話トータル144.3>
81名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f23-HghU)
垢版 |
2018/07/25(水) 23:47:04.54ID:uXsGMi2L0
a
2018/07/25(水) 23:48:23.32ID:uXsGMi2L0
<オーブクロニクル>
第01話…1.1% 第02話…0.9% 第03話…1.1% 第04話…1.3% 第05話…1.3%
第06話…1.1% 第07話…1.0% 第08話…1.1% 第09話…1.5% 第10話…1.2%
第11話…1.3% 第12話…1.1% 第13話…0.9% 第14話…1.1% 第15話…0.8%
第16話…1.4% 第17話…1.6% 第18話…1.1% 第19話…1.4% 第20話…0.7%
第21話…0.9% 第22話…1.2% 第23話…1.2% 第24話…1.0% 第25話…1.0%
第26話…1.6%←最終
2018/07/26(木) 12:24:35.16ID:F3vysF1iM
昨年の時点
ttp://company.tv-asahi.co.jp/contents/interview/0154/
「角南源五社長 社長会見(7月3日)要旨」
>視聴率状況については、年間、4月クールともに、全日、ゴールデン、プライムいずれも2位という状況。
実態は日テレ追い落としのせいで相変わらず迷走し続けていると言うか。
2018/07/26(木) 17:00:34.55ID:x3nJEKY20
ジオウのチーフP白倉だってよ
これで安心だな
2018/07/26(木) 17:23:13.10ID:cBe6mxmda
今の白倉に昔の働きを期待してもな
2018/07/26(木) 17:28:05.80ID:x3nJEKY20
そうか?
正真正銘の天才なんだから普通に現行Pよりずっとやれると思うけど
パヤオに勝てる若手のジブリ監督なんていましたか?
2018/07/26(木) 17:29:22.17ID:SG3tFexk0
脚本家は戦隊の視聴率を六年ぶりに上げた下山。盤石の布陣だな(棒)
2018/07/26(木) 17:44:06.93ID:cBe6mxmda
今の宮崎駿にナウシカやラピュタを期待するようなものだ
2018/07/26(木) 18:19:45.72ID:Ix6kC7LPM
>>87
下山はシンカリオンで実績出しているが……、と言う事はTBS土曜朝とテレ朝日曜朝の二冠になるのか。
2018/07/26(木) 20:26:21.45ID:c3nkzQpja
7.21
ルーブ1.0
7.22
ビルド2.3
ルパン2.2
鬼太郎4.2
ワンピ5.4
2018/07/26(木) 21:24:20.76ID:QYBJ/5Nj0
<仮面ライダービルド>※5話からは9時台に時間変更

第01話…4.7% 第02話…4.3% 第03話…4.6% 第04話…4.1% 第05話…3.5%
第06話…2.6% 第07話…3.1% 第08話…3.5% 第09話…4.2% 第10話…3.5%
第11話…4.1% 第12話…3.2% 第13話…3.2% 第14話…3.2% 第15話…3.0%
第16話…4.0% 第17話…3.3% 第18話…2.7% 第19話…2.8% 第20話…3.1%
第21話…3.5% 第22話…3.4% 第23話…3.8% 第24話…4.4% 第25話…3.3%

第26話…4.5% 第27話…3.5% 第28話…3.3% 第29話…2.4% 第30話…2.7%
第31話…3.3% 第32話…2.5% 第33話…2.8% 第34話…3.0% 第35話…2.9%
第36話…2.5% 第37話…2.3% 第38話…2.6% 第39話…2.5% 第40話…2.5%
第41話…3.4% 第42話…3.1%←第43話…2.9% 第44話…2.5% 第45話…2.3%
第46話…0.0% 第47話…0.0% 第48話…0.0% 第49話…0.0%

<仮面ライダービルド 平均3.26% 四捨五入3.3% 45話トータル146.6>
2018/07/26(木) 21:25:06.59ID:QYBJ/5Nj0
ミス こちらです

<仮面ライダービルド>※5話からは9時台に時間変更

第01話…4.7% 第02話…4.3% 第03話…4.6% 第04話…4.1% 第05話…3.5%
第06話…2.6% 第07話…3.1% 第08話…3.5% 第09話…4.2% 第10話…3.5%
第11話…4.1% 第12話…3.2% 第13話…3.2% 第14話…3.2% 第15話…3.0%
第16話…4.0% 第17話…3.3% 第18話…2.7% 第19話…2.8% 第20話…3.1%
第21話…3.5% 第22話…3.4% 第23話…3.8% 第24話…4.4% 第25話…3.3%

第26話…4.5% 第27話…3.5% 第28話…3.3% 第29話…2.4% 第30話…2.7%
第31話…3.3% 第32話…2.5% 第33話…2.8% 第34話…3.0% 第35話…2.9%
第36話…2.5% 第37話…2.3% 第38話…2.6% 第39話…2.5% 第40話…2.5%
第41話…3.4% 第42話…3.1% 第43話…2.9% 第44話…2.5% 第45話…2.3%
第46話…0.0% 第47話…0.0% 第48話…0.0% 第49話…0.0%

<仮面ライダービルド 平均3.26% 四捨五入3.3% 45話トータル146.6>
2018/07/26(木) 21:25:34.04ID:QYBJ/5Nj0
<ウルトラマンルーブ>
第01話…1.5% 第02話…1.2% 第03話…1.0%
94名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9223-3ouB)
垢版 |
2018/07/26(木) 21:32:59.88ID:QYBJ/5Nj0
age
2018/07/26(木) 21:39:40.14ID:WOGuga/Ea
ビルドは最低タイか
2018/07/26(木) 22:34:55.85ID:SIJirxjG0
もう夏休みの影響が。
2018/07/27(金) 00:35:12.10ID:U0QnLJm4M
>>90
21日のゾイドやシンカリオン、22日のポケ家やHUGプリとかの数字が気になる。
2018/07/27(金) 09:41:20.73ID:rClwL9920
<快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー>

第01話…3.5% 第02話…3.7% 第03話…4.2% 第04話…3.8% 第05話…4.5%
第06話…3.6% 第07話…2.6% 第08話…2.6% 第09話…3.1% 第10話…3.7%
第11話…2.8% 第12話…2.7% 第13話…3.3% 第14話…3.1% 第15話…2.4%
第16話…2.6% 第17話…2.8% 第18話…2.6% 第19話…2.5% 第20話…3.4%
第21話…3.2% 第22話…2.5% 第23話…2.8% 第24話…2.2%

<快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 平均3.09% 四捨五入3.1% 24話トータル74.2>
2018/07/27(金) 11:03:08.45ID:0J4Ziy12a
あれ?好調に見えてたけどルパパト
キュウレン下回りそうだな
2018/07/27(金) 11:51:45.06ID:P2or62Jw0
これで好調・・・?まぁ過去には1%記録した事もあったわけだが
2018/07/27(金) 11:59:03.17ID:e1kqi4zaa
ライダーもbe the oneが見えてきたな
2018/07/27(金) 12:48:36.35ID:Wmk036hR0
評価する
2018/07/27(金) 20:47:55.70ID:9DlvXsKY0
ルパパトは序盤好調だった分の貯金があるから
前年を上回るか下回るかで最後まで楽しめそうだ。
例年下回るのが当たり前だったから。
2018/07/27(金) 20:51:06.17ID:GHlHWF24a
ここから平均2.9はもうきつくね?
4台あるから油断してたわ
2018/07/27(金) 21:26:13.32ID:AUF5eUmBd
ルパパトはジオウ次第だと思っている
ジオウが新規を一杯連れてきて、
以前のようにライダー>戦隊が常態化すれば
体力補給できて冬枯れも乗り切れるけど
スタートダッシュに失敗すると
相方戦隊の冬枯れは悲惨て印象
2018/07/27(金) 21:50:27.30ID:4zJxx7UBa
どうだろうな世代によっちゃライダーより確実にワンピ見るだろうからな
2018/07/27(金) 21:57:58.72ID:rortR2+K0
>>105
ただあまりに低すぎると元々が低すぎて
新規を呼び込めてもあまり高くならない可能性もある
2018/07/28(土) 10:39:38.45ID:AZ1dHWvq0
>>105
大丈夫だろ、白倉だし
失敗なんてほぼありえんよ
109名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f9f-3ouB)
垢版 |
2018/07/28(土) 20:01:53.01ID:hHxgXPQZ0
>>108
白倉は担当した作品が多いのもあるけど普通に失敗もしてるぞ
2018/07/28(土) 22:20:47.70ID:wlE82/y10
ここなでマジピアの話題一切なし
2018/07/28(土) 22:38:56.53ID:tgAXsFjg0
ジオウにオリキャス待望論がさっそく噴出しているみたいだけど
視聴率の低さが切実な問題の今、そんなもん出す余裕なんかあるわけないよなあ。
2018/07/28(土) 23:43:11.35ID:wr24nIiud
役者1人呼ぶのにいくらかかるか知らんからそこは何とも
2018/07/29(日) 00:39:06.29ID:MAh+9sn6a
エイジなんかは人気あるから客寄せになるけど売れてるとはいいヅライから呼びやすいし美味しいんじゃね
2018/07/29(日) 09:43:12.96ID:+7xpJUMo0
ギャラよりもスケジュール調整とかが問題だろう
2018/07/29(日) 09:59:35.34ID:qjILoNNI0
オリキャスよりキムタク呼ぶ方が視聴率取れるぞ
2018/07/29(日) 12:49:43.17ID:gud6o3TJaNIKU
>>114
というかわざわざよっぽどの売れっこ以外は調整自体は難しくないだろたかだか一話出るくらいなら
ゲストキャラくらい毎回いるんだから
2018/07/29(日) 14:13:09.45ID:w9pw+O+20NIKU
次回ライダーが開会式で休止になるけど
プリキュアもサンデーLIVEの拡大版をやるから休止になるんだよな
今回の旅サンデー休止の報道特番も含めて今後
旅サンデーを90分枠にしてニチアサと時間枠を交換するか
ニチアサを別な時間に移動させてサンデーLIVEを拡大させることも想定されそう
2018/07/29(日) 14:18:41.76ID:wERmuRTk0NIKU
>>117
何か勘違いしとると思うがテレビ局はヲタと違って子供番組のバッティングなんて仕方ないと思ってるの
バッティングを避けるために枠を用意するほうが嫌なの
2018/07/29(日) 14:25:13.10ID:JdJ2jwcfdNIKU
>>118
サンデーliveのほうが視聴率高いから普通に考えたらサンデーliveを伸ばして日朝飛ばす可能性も充分ありうるって話じゃないの
飛ばされた先どうなるかはわからんしプリキュアどうなるの?とかいろいろあるけども
2018/07/29(日) 14:41:01.48ID:6pL55RCQ0NIKU
>>118
勘違いって言うかそいつはいつものちょっと頭おかしい人だぞ
なんか知らないが旅サンデーとサンデーLIVEとニチアサとストロング9の時間をやたら具体的に弄りたがるんだよ
2018/07/29(日) 23:01:00.99ID:A3TqHEo30NIKU
オリキャスなんか出しても視聴率上がらんだろ。
戦隊でさんざん実証済み。
2018/07/30(月) 00:54:06.11ID:J7cikiJAa
鬼太郎と魔女ピュアが裏番組で4%まで戻せれば御の字だね
2018/07/30(月) 12:21:21.35ID:YFfb8PwLr
ルパパトが序盤好調だったのはED廃止の影響もあったりして
2018/08/01(水) 11:13:56.48ID:HTazwU85M
サンデーモーニング
TBS
18/7/29(日) 8:00-114 17.6
NHKニュースおはよう日本
NHK総合
18/7/29(日) 7:00-40 15.9
さわやか自然百景
NHK総合
18/7/29(日) 7:45-15 14.2
ワンピース
フジテレビ
18/7/29(日) 9:30-30 5.4
ミライ・モンスター
フジテレビ
18/7/29(日) 11:15-30 4.9
ゲゲゲの鬼太郎
フジテレビ
18/7/29(日) 9:00-30 4.8
HUGっと!プリキュア
テレビ朝日
18/7/29(日) 8:30-30 3.7
GO!GO!チャギントン
フジテレビ
18/7/29(日) 6:15-15 3.2

題名のない音楽会
テレビ朝日
18/7/28(土) 10:00-30 4.5
>>93
週刊まるわかりニュース
NHK総合
18/7/28(土) 9:00-30 12.8
ウェークアップ!ぷらす
日本テレビ
18/7/28(土) 8:00-85 11.7
先週のルーブは厳しい? 
>>117,119
サンデーLIVEの拡大よりも旅サンデーの繰り上げの方があり得そう。
>>121
ゴーカイは視聴率上げた回と下げた回の差が激しかった。
2018/08/01(水) 11:54:16.48ID:0pDRSRcD0
そも視聴率にかなりの差がある戦隊とライダーを一緒にするのはどうかと思う。
そのオリキャスが出た戦隊の知名度も低かったらそりゃ上がるわけない、古すぎるのも多かったみたいだしな
2018/08/01(水) 11:56:54.52ID:0pDRSRcD0
さらに戦隊だとライダーよりもシリーズが多い。そうなると毎回見てても段々
その戦隊を忘れる人も多いし、初見では誰が何の戦隊かも分からない人もいるだろう。
2018/08/01(水) 22:55:42.55ID:A3xYUsQN0
ボルト 遊戯20 バディ しまじ R/B ピカ ジャンポリ
*0.3→*0.4→*0.9→*1.4→*1.5→*1.4→*0.7
*0.8→*1.5→*3.5→*3.9→*3.8→*4.9→*1.9
*0.3→*0.0→*0.0→*0.0→*0.0→*0.0→*0.0

*3.4 *2.4 10.1 *0.6  *1.5 *2.9 *0.5  *2.7 *3.8 *0.9  HUG
*2.9 *1.9 *8.8 *0.6  *1.9 *1.7 *0.4  *1.8 *2.6 *0.7  ビルド
*2.5 *1.7 *8.4 *0.0  *1.7 *1.2 *0.3  *1.8 *2.8 *0.8  ルパン

チー おかみ ミッキー ポケ家 デュエマ マジョ プリチャ 昔話
*0.7→*0.9→*1.7→*3.1→*2.1→*0.9 *0.4→*0.8
*2.2→*2.8→*6.1→10.1→*8.5→*2.1 *0.0→*0.0
*0.0→*0.0→*0.3→*2.9→*0.6→*0.4 *0.5→*0.0

チャギ
*1.7
*0.4
*0.0

*2.0 *1.1 *1.9 *0.0  *1.1 *1.4 *1.0  *2.0 *0.8 *1.1  レイトン
*4.5 *2.6 *7.9 *1.2  *3.1 *3.4 *1.6  *1.2 *3.2 *1.7  ゲゲゲ
*5.3 *3.0 *5.1 *1.8  *4.0 *5.6 *1.2  *2.4 *6.3 *1.6  ワンピ
2018/08/01(水) 23:37:41.12ID:XTq3gmSV0
新戦士投入で注目を集めはしたが効果は一時的……といったところ?
2018/08/02(木) 00:00:36.05ID:YUHTERxj0
<仮面ライダービルド>※5話からは9時台に時間変更

第01話…4.7% 第02話…4.3% 第03話…4.6% 第04話…4.1% 第05話…3.5%
第06話…2.6% 第07話…3.1% 第08話…3.5% 第09話…4.2% 第10話…3.5%
第11話…4.1% 第12話…3.2% 第13話…3.2% 第14話…3.2% 第15話…3.0%
第16話…4.0% 第17話…3.3% 第18話…2.7% 第19話…2.8% 第20話…3.1%
第21話…3.5% 第22話…3.4% 第23話…3.8% 第24話…4.4% 第25話…3.3%

第26話…4.5% 第27話…3.5% 第28話…3.3% 第29話…2.4% 第30話…2.7%
第31話…3.3% 第32話…2.5% 第33話…2.8% 第34話…3.0% 第35話…2.9%
第36話…2.5% 第37話…2.3% 第38話…2.6% 第39話…2.5% 第40話…2.5%
第41話…3.4% 第42話…3.1% 第43話…2.9%←第44話…2.5% 第45話…2.3%
第46話…0.0% 第47話…0.0% 第48話…0.0% 第49話…0.0%

<仮面ライダービルド 平均3.26% 四捨五入3.3% 45話トータル146.6>
2018/08/02(木) 00:01:33.08ID:YUHTERxj0
第01話…1.5%← 第02話…1.2% 第03話…1.0%
2018/08/02(木) 00:02:32.55ID:YUHTERxj0
またもやミス
<ウルトラマンルーブ>
第01話…1.5%← 第02話…1.2% 第03話…1.0%
2018/08/02(木) 08:24:06.43ID:FRq402aO0
>>127
この日のSHT、世帯低いけど、KIDSはそこそこ高いな。
世帯3%台で、KIDSがもっと低い日も最近あったが、どっちが良いんだか
2018/08/02(木) 09:50:56.37ID:+oDs1HJwd
>>132
確かこの日は裏のBSでエンゼルスの大谷の試合
怪我から復帰直後で前日がサヨナラ勝ちの立役者で注目されてた
ちょうど戦隊が始まった直後くらいに打席が回ってたけど
関係あるかな?
134名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff23-8elY)
垢版 |
2018/08/02(木) 22:38:40.22ID:YUHTERxj0
age
2018/08/02(木) 22:57:40.74ID:QiGYO7uFa
7.28
ルーブ1.8
7.29
ビルド2.8
ルパン2.7
鬼太郎4.8
ワンピ5.4
2018/08/02(木) 23:24:13.65ID:wolvsBIna
ここから最終回に向けた盛り上がりだから1パー台は避けられそうだな
来年もお祭りだし2年位はこの辺を底で乗り切れそう
2018/08/02(木) 23:51:59.97ID:yiN0z4zK0
お祭りだからといって下がらない保証はないぞ。
2018/08/03(金) 00:52:10.84ID:AX3c+ECQ0
<仮面ライダービルド>※5話からは9時台に時間変更

第01話…4.7% 第02話…4.3% 第03話…4.6% 第04話…4.1% 第05話…3.5%
第06話…2.6% 第07話…3.1% 第08話…3.5% 第09話…4.2% 第10話…3.5%
第11話…4.1% 第12話…3.2% 第13話…3.2% 第14話…3.2% 第15話…3.0%
第16話…4.0% 第17話…3.3% 第18話…2.7% 第19話…2.8% 第20話…3.1%
第21話…3.5% 第22話…3.4% 第23話…3.8% 第24話…4.4% 第25話…3.3%

第26話…4.5% 第27話…3.5% 第28話…3.3% 第29話…2.4% 第30話…2.7%
第31話…3.3% 第32話…2.5% 第33話…2.8% 第34話…3.0% 第35話…2.9%
第36話…2.5% 第37話…2.3% 第38話…2.6% 第39話…2.5% 第40話…2.5%
第41話…3.4% 第42話…3.1% 第43話…2.9% 第44話…2.5% 第45話…2.3%
第46話…2.8% 第47話…0.0% 第48話…0.0% 第49話…0.0%

<仮面ライダービルド 平均3.25% 四捨五入3.2% 46話トータル149.4>
139名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff23-8elY)
垢版 |
2018/08/03(金) 00:56:05.94ID:AX3c+ECQ0
<ウルトラマンルーブ>
第01話…1.5% 第02話…1.2% 第03話…1.0% 第04話…1.8%
2018/08/03(金) 08:22:13.55ID:UVdVhaRw0
お、ルーブ何があった?
2018/08/03(金) 18:37:31.53ID:kmRpGmaRa
電王くらいまではストイックに歴代ライダーとの共闘を避けてたからデケイドは珍しかったけど最近は映画でしょっちゅうやってるからな
柳の下にドジョウが二匹いるかどうか
2018/08/03(金) 18:40:26.37ID:UVdVhaRw0
ってかルーブとビルド、1ポイントしか差がないじゃん
仮面ライダーブランドも地に墜ちたな
143名無しより愛をこめて (ワッチョイWW cf61-ec2B)
垢版 |
2018/08/03(金) 19:09:54.46ID:qV5tVm0J0
マジでルーブはここからが勝負。去年は17話で盛り上げといて11月にクソ回を連発してかなり落ち込んだから今年は盛り上がるを上手く配分して欲しい。それと箸休めも面白いものにしてほしい。
2018/08/03(金) 19:36:42.44ID:AX3c+ECQ0
>>142
現在のウルトラマンは枠かぶりなしでも2.0%が最高
加えて仮面ライダーは番組被りありなので何ともいいがたい。
2018/08/03(金) 19:41:56.70ID:AX3c+ECQ0
とはいえ、Xの頃は視聴率も低く注目されていなかったウルトラマンが
シリーズ重ねるごとに少しずつ視聴率が上がり、人気が出てきたのは事実
2018/08/03(金) 19:43:13.55ID:UVdVhaRw0
>>144
いや、ウルトラがどうこうじゃなくてライダーが悲惨だなあと思って
2018/08/03(金) 20:35:47.65ID:QnrD+5CLd
>>146
だからライダーは裏かぶりが酷すぎるからって話でしょうよ
2018/08/03(金) 20:37:41.59ID:E8nQ/7bm0
鬼太郎にサンモニだからな
2018/08/03(金) 21:34:57.94ID:Ex1WkafKa
ルーブが高いのは台風の日だったからってのもあると思う。
2018/08/03(金) 21:38:43.65ID:DZ+chP710
>>145
平日の頃も調べてるけど、列伝の頃からそんなに大きく変わってないぞ
列伝:1.28(水曜:1.6、火曜:0.96)、火曜日の新列伝:1.33(ギンガ:1.4)、水曜日の新列伝:1.26(ギンガS:1.26、X:1.19)
土曜日の新列伝:1.25、オーブ:1.23、ゼロクロニクル:1.26、ジード:1.37、オーブクロニクル:1.15
2018/08/03(金) 21:39:21.62ID:AX3c+ECQ0
ちなみに裏被りのない26話は4.5%だった。そもそもの視聴率が
低いのもあるだろうけど、やはり影響を受けているのは事実だと思う
2018/08/03(金) 21:43:23.97ID:AX3c+ECQ0
>>150
ギンガ、Sは話数が少ないから平均上がって高くみえるだけじゃない?Xは低すぎだが。
列伝抜きのウルトラマンのみの視聴率で言えばまぁ少しずつ上がってると思う。
2018/08/03(金) 22:57:53.30ID:DZ+chP710
せっかくなので平日の新作ウルトラマンを貼ってみる

ウルトラマンギンガ
第01話…1.1% 第02話…1.0% 第03話…1.4% 第04話…0.8% 第05話…1.4% 第06話…1.0%
第07話…1.7% 第08話…1.2% 第09話…1.2% 第10話…1.8% 第11話…2.5% 
番外編…1.1%

ウルトラマンギンガS
第01話…0.7% 第02話…1.6% 第03話…0.3% 第04話…1.9% 第05話…2.0% 第06話…1.2% 第07話…1.2% 第08話…1.5%
第09話…1.5% 第10話…1.4% 第11話…1.2% 第12話…1.6% 第13話…1.0% 第14話…1.1% 第15話…1.1% 第16話…0.8%

ウルトラマンX
第01話…0.5% 第02話…0.8% 第03話…0.3% 第04話…0.6% 第05話…2.0% 第06話…0.8% 第07話…1.1% 総集編…0.9%
第08話…0.8% 第09話…1.3% 第10話…1.2% 第11話…0.9% 第12話…1.0% 第13話…1.5% 第14話…1.5% 総集編…1.3%
第15話…1.7% 第16話…1.3% 第17話…1.2% 第18話…1.8% 第19話…1.8% 第20話…1.4% 第21話…1.5% 第22話…1.3%
2018/08/03(金) 23:59:31.52ID:AX3c+ECQ0
>>153
さんくす、補完にも入れとくわ
2018/08/04(土) 12:45:46.93ID:dQOfR2Qn0
テレ東の全日のアニメ自体、ポケモンと妖怪、ボルト以外基本1.0%前後って感じだもんな…
昔話は3%くらいあったけど、移動して再放送になったら下がっちゃったし。
2018/08/05(日) 09:57:25.30ID:5Gckwx55a
>>153
ギンガの最終回やたら高いな、当日何かあったっけ?
最終回が一番高いのはいいことだけど
2018/08/05(日) 16:40:20.28ID:FDvYmjrzM
>>119
来週はサンデーLIVEが関西では7時57分で飛び降りなので、10月以降瞬間の数字が比較的低い時間帯を中心に短縮もあり得る?
>>156
ベイブ パズド
*0.8→*0.7
*1.8→*1.9
*0.0→*0.0

GBD ブラクロ
*0.7→*1.1
*0.1→*1.7
*0.2→*1.2

スナック 遊戯
*0.8→*0.9
*0.5→*0.7
*0.1→*0.0

たま アイカツF S&M ボルト
*0.3→*0.7→*2.5→*2.1
*0.5→*1.9→*9.5→*5.4
*0.4→*0.2→*1.9→*0.7

イナイレ 妖怪
*1.3→*2.6
*5.5→11.6
*0.9→*0.9
今のテレ東平日夕方は妖怪以外はあのレベルだが、5年前はもう少し取れていた故に当時の水準だと大した事ない数字とは言えども、あの時間帯でこの数字を取るのは当時も今も難しそう<ギンガの最終回
タロウ客演が効いたのか。
2018/08/05(日) 16:53:34.35ID:NLbP+Pwdd
今日のルパパト環境

甲子園開幕
ライダー休み
映画公開2日目
裏のBSで大谷エンゼルス(昨日3安打2HRの大活躍)

どんな数字が出るやら
2018/08/05(日) 17:14:12.15ID:fu8OrarH0
>>157
夕方だから今ならもっと取れてる可能性。
平成ウルトラシリーズも大体この時間帯でまぁまぁ取れてるし
2018/08/05(日) 17:57:47.75ID:KYCwn7Yp0
>>158
「史上最低視聴率」(1.4)はちょっと無理でも、「日曜以降以後の最低視聴率」(2.0)は十分狙えるな。
2018/08/05(日) 18:45:15.48ID:whEsh+3a0
>>153のついでにキッズ視聴率(平均値)も貼ってみる
平日 ギンガ:2.85%、ギンガS:2.77%、X:2.99%
土曜 新列伝:2.95%、オーブ:2.32%、ゼロクロニクル:2.99%、ジード:3.2%、オーブクロニクル:3.11%
もの凄く高かった回:Xの5話:7.6%、ゼロクロの17話:7.2%、ギンガSの5話:6.6%(いずれの回も視聴率2%取ってる。あとゼロ様すごい)
もの凄く低かった回:Xの1話:0.0%
2018/08/05(日) 20:06:43.93ID:5Gckwx55a
これ見るとXは視聴率も玩具売上も苦戦気味だったんだなぁ
オーブから防衛チームが出なくなったのも無理ないな(オーブは一応渋川さんが働いてるビートル隊が出てたけど)
2018/08/05(日) 20:49:19.10ID:YNyVCYdj0
仮面ライダーX
ガンダムX
ウルトラマンX

Xと言う名前を付けると視聴率玩具売上とも苦戦し存在感が薄くなる法則
2018/08/05(日) 20:52:50.47ID:fu8OrarH0
>>160
ここ最低を期待するスレでも最高を期待するスレでもないんで
2018/08/05(日) 20:59:03.36ID:2K/q5GBxd
>>163
まぁ「バツ」だものなぁ
というかウルトラマンX売り上げ悪かったの?
ウルトラマンXの数字が良かったからオーブ以降独自枠もらえたと思ってたけど
166名無しより愛をこめて (ワッチョイWW cf61-ec2B)
垢版 |
2018/08/05(日) 21:30:12.35ID:B/oSyzlY0
>>165
売り上げ自体は悪くない、だけど防衛隊関連が全然うれなかった
2018/08/05(日) 21:38:01.19ID:l8pdbTSl0
たしか放送開始あたりの売り上げ(エクスデバイザー、XIO関連アイテム)が死んでたけど、秋のエクスラッガーが売れたおかげで去年と同じ数字をキープした
2018/08/05(日) 21:55:19.25ID:5Gckwx55a
映画の方は前作のウルトラ10勇士を上回るヒットを記録したと言われてた
2018/08/05(日) 22:01:07.09ID:30EyRFf4p
今週は出来が良かったが夏映画公開と被って苦戦してるんじゃないかルーブ
2018/08/05(日) 22:03:24.02ID:l8pdbTSl0
>>161
まあXとギンガSのは夕方枠が軒並み高くなるお盆ブーストだから
ゼロクロはわからん
2018/08/05(日) 22:12:07.56ID:YNyVCYdj0
エクスデバイザー売れなかったのか
2018/08/06(月) 05:29:04.76ID:o9RbfRpKM
>>162,166
>特爆でぶっちゃけてたけど防衛チーム復活は無さそうですね
>どんだけ金食い虫だったんだ

>まあ同じデザインのコスチュームをサイズ変えて全員分用意するだけで相当飛びそうだし
>それなりの規模の基地とそれを埋め尽くす美術セットってだけでもめっちゃ金かかるよね
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
た。
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.2 *0.8 *2.9 *1.0 *0.0 *0.9 *0.6 *0.0 *2.1 *0.1 2015/09/22 新ウルトラマン列伝
*5.3 *2.6 *0.1 *0.0 *0.9 *1.3 *4.9 *0.1 *0.4 *5.3 2015/09/22 サンダーバードARE GO
Xの時点で防衛チーム出してもサンダーバードに負けるのは売り上げ的にも明白だし。
>>170
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.0 *1.5 *7.6 *2.0 *0.1 *1.7 *0.3 *0.6 *1.4 *0.9 2015/08/11 新ウルトラマン列伝
*2.8 *1.3 *2.2 *0.0 *2.7 *3.4 *0.5 *1.2 *0.9 *0.8 2015/08/16 手裏剣戦隊ニンニンジャー
Xは同じ週のニンニンに追い付いた時はやったなと思ったが、後が続かなかったか。
2018/08/07(火) 20:53:11.78ID:TZOfZPV60
>>166
隊員服は歴代の防衛隊でも上位に入るかっこよさなのに
2018/08/08(水) 05:47:51.77ID:0C21ivtmM
>>82
ttps://i2.gamebiz.jp/images/original/19903130075b693d30e8b120011.jpg
ttps://i2.gamebiz.jp/images/original/8244301375b693d2f6733f0011.jpg
4〜6月期の国内トイホビー売上が昨年と変わらなかったのは大した物か。
セレクションのみで子供向け新製品がノーバとマガオロチのミニソフビ
くらいしか出てなかったのに。
2018/08/08(水) 11:04:26.66ID:TdCPbSzmM0808
>>158,160
サンデーモーニング
TBS
18/8/05(日) 8:00-114 13.9
第100回全国高校野球選手権大会・開会式
NHK総合
18/8/05(日) 10:05-109 13.5
第100回全国高校野球選手権大会・開会式
NHKEテレ
18/8/05(日) 9:00-65 12.3
がっちりマンデー!
TBS
18/8/05(日) 7:30-30 10.5
さわやか自然百景
NHK総合
18/8/05(日) 7:45-15 10.5
第100回全国高校野球選手権大会
NHK総合
18/8/05(日) 8:25-35 8.4
ワンピース
フジテレビ
18/8/05(日) 9:30-30 5.4
ゲゲゲの鬼太郎
フジテレビ
18/8/05(日) 9:00-30 4.9

題名のない音楽会
テレビ朝日
18/8/04(土) 10:00-30 2.3
鬼太郎はビルド休みでも相変わらず。
ルパパトは辛いか。
しかし、ルーブはおしりたんていの猛攻がきつそう。
おしりたんてい
NHKEテレ
18/8/04(土) 9:00-20 2.9
2018/08/08(水) 12:34:33.52ID:3397Tg59p0808
開会式クッソ高いけど同時中継してたテレ朝はどのくらいなんだろうか
2018/08/08(水) 17:41:33.26ID:BGv79o+l00808
>>175
相変わらず、といっても一時期4.0%取ってたし多少は影響あったのでは。
178名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa07-4PHh)
垢版 |
2018/08/08(水) 22:58:05.98ID:+6IMLwvra
※ 遊戯20 バディ しまじ R/B ピカ ジャンポリ
*0.4→*0.3→*0.9→*1.6→*1.2→*1.7→*1.2
*0.4→*0.5→*3.8→*4.6→*2.9→*4.1→*1.4
*0.0→*0.0→*0.0→*0.0→*0.0→*0.0→*0.0
※カミナリにまなぶ!夏のオススメアニメ映画!

*3.3 *1.9 *6.2 *0.8  *1.2 *2.1 *0.4  *2.4 *3.1 *1.3  HUG
*2.5 *1.4 *4.9 *0.6  *1.4 *1.5 *0.6  *1.4 *2.0 *0.7  ビルド
*2.8 *1.7 *7.0 *0.0  *2.3 *0.8 *0.8  *1.0 *2.2 *1.0  ルパン

チー おかみ ミッキー ポケ家 デュエマ マジョ プリチャ 昔話
*0.7→*1.0→*1.8→*3.6→*2.6→*1.8 *0.7→*1.0
*2.0→*3.3→*5.8→11.8→*8.1→*4.9 *2.0→*0.9
*0.0→*0.1→*0.6→*1.7→*1.3→*0.4 *0.1→*0.1

チャギ
*3.1
*1.3
*0.7

*1.4 *0.7 *1.1 *0.6  *1.2 *0.7 *0.5  *0.7 *0.8 *0.5  レイトン
*4.2 *2.3 *6.5 *2.1  *0.7 *2.4 *1.9  *1.6 *2.5 *1.6  ゲゲゲ
*5.1 *2.7 *4.9 *1.8  *2.2 *6.5 *1.6  *1.7 *3.7 *1.5  ワンピ
2018/08/08(水) 23:25:05.07ID:BGv79o+l0
<仮面ライダービルド>※5話からは9時台に時間変更

第01話…4.7% 第02話…4.3% 第03話…4.6% 第04話…4.1% 第05話…3.5%
第06話…2.6% 第07話…3.1% 第08話…3.5% 第09話…4.2% 第10話…3.5%
第11話…4.1% 第12話…3.2% 第13話…3.2% 第14話…3.2% 第15話…3.0%
第16話…4.0% 第17話…3.3% 第18話…2.7% 第19話…2.8% 第20話…3.1%
第21話…3.5% 第22話…3.4% 第23話…3.8% 第24話…4.4% 第25話…3.3%

第26話…4.5% 第27話…3.5% 第28話…3.3% 第29話…2.4% 第30話…2.7%
第31話…3.3% 第32話…2.5% 第33話…2.8% 第34話…3.0% 第35話…2.9%
第36話…2.5% 第37話…2.3% 第38話…2.6% 第39話…2.5% 第40話…2.5%
第41話…3.4% 第42話…3.1% 第43話…2.9% 第44話…2.5%←第45話…2.3%
第46話…2.8% 第47話…0.0% 第48話…0.0% 第49話…0.0%

<仮面ライダービルド 平均3.25% 四捨五入3.2% 46話トータル149.4>
2018/08/08(水) 23:25:52.31ID:BGv79o+l0
第01話…1.5% 第02話…1.2%← 第03話…1.0% 第04話…1.8%
181名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff23-8elY)
垢版 |
2018/08/08(水) 23:26:18.27ID:BGv79o+l0
<ウルトラマンルーブ>
第01話…1.5% 第02話…1.2%← 第03話…1.0% 第04話…1.8%
2018/08/09(木) 13:24:34.25ID:W+gIwquc0
ビルドのkids低いなー
2018/08/09(木) 15:09:26.16ID:Go0e820Yp
裏に移動してる層が一定数いるんだろうなビルド
2018/08/09(木) 22:02:24.81ID:NI1qDucwa
8.4
ルーブ1.3
8.5
ビルド休
ルパン1.8
鬼太郎4.9
ワンピ5.4
2018/08/09(木) 22:12:30.28ID:8JkEtH/t0
<ウルトラマンルーブ>
第01話…1.5% 第02話…1.2%← 第03話…1.0% 第04話…1.8% 第05話…1.3%
2018/08/09(木) 22:14:42.09ID:U3k3+9DFa
やってしまったか
大台割ってしまったな
2018/08/09(木) 22:16:10.34ID:l3wQ99jE0
ルパン1.8

えっ・・・
2018/08/09(木) 22:17:37.44ID:1STn7II4d
ウルトラとの差がついに0.5て…
2018/08/09(木) 22:18:25.65ID:Z9DhDArYd
>>184
乙です
ちなみに
>>158
ツイッターでルパパトやるやらないの情報かなり錯綜してたけど
時間が遅くなったことで
超初動型の映画公開2日目の影響も
前より大きくなったんじゃないかな

ビルド休みなのに鬼太郎が前週と変わらないのは
こちらも何かに削られたんだろうか
2018/08/09(木) 22:20:29.36ID:c7NGHskz0
>184が正しいとしたら、ルパパトは戦隊史上二位の低視聴率を出したことになる?
悪い条件が重なってはいるんだけど、鬼太郎とワンピがさほど低くないから、
各方面から厳しい眼で見られるのでは。
2018/08/09(木) 22:24:03.68ID:1STn7II4d
>>190
ルパパトの場合売り上げも酷いからな。
はたして戦隊は続けられるのか?
2018/08/09(木) 22:34:58.45ID:egzQWoni0
片方しか活躍しない構成が良くないんじゃない
等身大と巨大戦で別の戦隊が戦ってた時期は比較的高かったわけだし
2018/08/09(木) 22:44:47.98ID:vKe/jRG/0
何かもうホントどうしようもないな
宇都宮反省しろ
2018/08/09(木) 22:45:34.41ID:Z9DhDArYd
ライダーが休みでなかったとしても
映画は超初動型で幼児向けは午前中の回から埋まるのに
公開直後の視聴率が落ちなかったらそれはそれで
映画の入りが心配になるんじゃね?
2018/08/09(木) 23:30:10.51ID:YBhHuars0
こんだけ悪条件が重なっていて1.8だから、そんなに悪くないんじゃね。
九州だョンは抜くかと思ってた。
2018/08/09(木) 23:46:34.09ID:kH24THrP0
とりあえずテレ朝ガチギレだろこれ
玩具売れてないから余計にヤバい
回復できなかったら全国ネット落ち見えてるんじゃないのか
2018/08/10(金) 00:15:23.62ID:r4Eq67i/d
>>196
映画はテレ朝も関わってるんだから
今回ばかりはキレるわけにもいかなくね?
今の放送時間と客層の傾向を考えたら
映画のヒットと公開直後の視聴率は
相反せざるを得ないんだから
2018/08/10(金) 01:12:19.12ID:mjdenDSe0
俺の視力より低い・・・
2018/08/10(金) 01:44:48.16ID:/fpu5X11a
ライダーも低いし来年の今頃もう一度枠移動決定してても驚かん
売上の事も考えると再来年にはテレ朝に戦隊いるんだろうかって気もしてくるな
2018/08/10(金) 04:23:20.24ID:qL1bQQwt0
ビルドの時間にやってた甲子園開会式の数字が知りたい

NHKで同時中継やってたし、ヤバイ数字だと思うのよね
開会式がいい数字ならもう...
2018/08/10(金) 04:26:00.65ID:gkhzguxx0
高校野球と完全にかぶる時間に移動決めたのはテレ朝なのにキレる筋合いあるの?
フジのアニメともかぶるから数字は落ちるという見方が大半だったのに
2018/08/10(金) 11:36:26.60ID:IH72TBLO0
ナゾナゾレベルを叩き出すとは思わなんだ。
2018/08/10(金) 11:50:53.25ID:V3m3JnEoH
放送時間繰り下げのせいで映画公開日の影響がより大きくなったんかなぁ
2018/08/10(金) 11:56:53.67ID:hks5QyPk0
純粋に打ち切りとまで行かなくても短縮レベルじゃないのこれ
考慮してもただでさえ玩具売れてないっていう事実があるし…
2018/08/10(金) 12:03:58.85ID:ldIorGP10
>>190
悪い条件の1つに、ルパパトだけやった事
プリキュアとビルドが休みだから、ルパパトも休みと思ってた子が多いだろう
普段から見てる家庭は、プリキュアやビルドから引き続き見てるだろうし
8月最初の日曜で、朝早くから出かけた家族も多い
2018/08/10(金) 12:54:32.99ID:r4Eq67i/d
>>205
甲子園開幕による休みが関東は初めてな上に
戦隊まで休みの関西と情報が錯綜しちゃったんだよね
ツイッターがかなり混乱してた

一番の原因は映画公開だと思うけど
放送時間帯が遅くなった上に過去5年で一番の興収だったのに
下がらなかったらおかしくね?
2018/08/10(金) 12:58:51.09ID:P1WG/viZ0
というかなんで関東は戦隊を放送したの?関西と同じ編成で無しでもよかったのに
その上さらに映画公開日なんだし
2018/08/10(金) 13:04:27.60ID:QmYwCXBw0
>>197
でも動員ってこの土日全国で21万人台だったから、日曜初回に行った人なんて多く見積もっても8万人程度だよな。
割合にすると0.06%程度。
まあ世帯視聴率は人口ベースじゃないし関東限定だけど、大体影響はこんなもんだろ。理由としてはちょっと無理がある。

>>199
早ければ春にもあるかも。

>>205
前の時間の頃から、戦隊かライダー片方の日は数字爆下げだったもんな。
2018/08/10(金) 13:24:52.18ID:h2ZrTHFKa
>>208
その番組の映画だから
元々見てた層ががっつり削られると思うんだ……
2018/08/10(金) 13:34:54.14ID:hks5QyPk0
理由は何であれ数字として出ちゃったのが本当にマズいよ
テストだって体調や精神状態なんて考慮しないんだぞ
2018/08/10(金) 13:47:43.30ID:RiBLMAnK0
多分これで平均3パー割って暫定だけどキュウレン下回ったろ
2018/08/10(金) 13:53:40.13ID:rQ2zPOjTp
>>207
関西はNHKが全試合中継してるにもかかわらず、真裏で同時中継してるから戦隊がなかったのであって戦隊を放送しなかった関西のほうがおかしいといえばおかしい

開会式はNHKで13%の高視聴率なんだからテレ朝の数字は低いだろうけどこれで普段のニチアサ視聴率より高かったら目も当てられんな
2018/08/10(金) 14:06:46.04ID:r4Eq67i/d
>>208
今って関東の分母が900世帯だから
いつもリアルタイムで見ている25世帯前後のうち
5世帯が日曜午前中に映画に行けばそれだけで0.56p下がる
8世帯なら0.88p、9世帯で1p下がる
それに甲子園の影響が加わればって考えると
そんなに非現実的でもなくね?
2018/08/10(金) 14:10:01.39ID:qI1fPtziM
>>207
放送後に映画の特別宣伝入れてたし宣伝目的じゃない
2018/08/10(金) 14:36:29.71ID:GN6DX5JPa
原因は何にしろ玩具の調子が悪いって言われる中こんな数字が出てしまったのは痛いわ
短縮だって頭をよぎってくる
2018/08/10(金) 15:07:42.40ID:lHB+Kp2/H
映画公開直後だから、というのはこのスレの住人が持ち出してることであって、
テレ朝の偉い人が、そんな背景まで考慮してこの数字を評価するというのは、
考えにくいのでは。

>フジのアニメともかぶる
テレ朝にとってはサンデーliveの方がよほど大事な番組であり、ニチアサについては、
「この枠しか用意できませんでした。ご不満ならシリーズ終了で結構です」程度の構えだと思う。
2018/08/10(金) 16:56:19.60ID:XB3EyBrop
映画云々は抜きしても夏枯れ自体は毎年あるし確か枠移動してから初めての戦隊のみでしょ?
枠移動一年目である以上その辺を考慮してもなお低いのかどうかは評価できないのでは
2018/08/10(金) 17:20:53.66ID:3ybN86Dtr
テコ入れ扱いされてるけど半年で色々スパッと変えられたゴーバスは
本当に規定路線だったんじゃないかと最近思う
2018/08/10(金) 18:31:51.80ID:/5TUygGOd
話が二部構成は既定路線だろうな
2018/08/11(土) 01:45:12.37ID:i4GV0MPU0
雰囲気ガラっと変えたのはまぁテコ入れだろうね
2018/08/12(日) 01:10:39.24ID:fl8AoGl/0
ここまでキャラ人気、中の人人気の一点に偏ってる作品も珍しくね?ルパパト
2018/08/12(日) 03:10:20.34ID:p07noo0B0
なんでダブル戦隊を銘打っておいてパトレン側の扱い悪くしたのか理解に苦しむ
しかもそれでパトレンは大して売れなくてもいいよって扱いならまだしも
売れてくれないと困るってお前
2018/08/12(日) 06:21:11.77ID:X9s/93Y9M
>>199,216
今日はサンデーLIVEが関西では7時57分で飛び降りだから、サンデーLIVEもよほど大事な番組とは言えないのだが。
とにかく、10月以降にニチアサはともかく、旅サンデーも絡めた何らかの動きがありそう。
2018/08/12(日) 06:46:07.16ID:u/w5xpnD0
>>223
は?
ABCは一にも二にも高校野球で記念だから
それにABCのプリキュアも外してるし
朝日系列は視聴率が見込めるスポーツ中継優先なの
駅伝やゴルフ見てもわからんの?
2018/08/12(日) 21:28:58.76ID:ZJWEcm0H0
あんまちゃんと見てないけどパトレン1号が人気あるのか まああん中じゃ1号かルパンブルーか
その割には確かにつくりがルパンよりだな
2018/08/13(月) 03:01:32.55ID:XAyEEJez0
来週こんなのやるけど。(11時からは旅サンデー短縮版)

ttp://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20180819_04903.html
ファミリープロレス!! 仮面ライダービルドもビックリの必殺技大集合SP
放送日時
2018年8月19日(日) 10:00 〜 11:00
番組概要
人気沸騰中の新日本プロレス!!オカダ・カズチカ!!棚橋弘至!!内藤哲也!!真壁刀義!!ケニー・オメガ!!飯伏幸太の超絶必殺技に仮面ライダービルドもちびっこもビックリ&大興奮
2018/08/13(月) 10:06:27.65ID:HBEQ9cgtK
今の仮面ライダーの視聴率ってこんなに低いのか
2018/08/13(月) 13:25:20.45ID:Ll1bmEzc0
そもそも最初パト特に圭一郎を目立たせてたのが前評判のいまいちさを受けてのもので
今の脚本はパトのキャラのほうがルパンに比べて立ってるという意見をふまえて
書かれたものなのかもな
初出だと見た目や性格で一番の不安要素と見られてたの明らかに圭一郎だから
2018/08/13(月) 22:44:47.64ID:akBMCeS6a
ルパパトがBe the Oneを先に達成したか
2018/08/14(火) 16:52:34.45ID:1hl1IFlv0
<快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー>

第01話…3.5% 第02話…3.7% 第03話…4.2% 第04話…3.8% 第05話…4.5%
第06話…3.6% 第07話…2.6% 第08話…2.6% 第09話…3.1% 第10話…3.7%
第11話…2.8% 第12話…2.7% 第13話…3.3% 第14話…3.1% 第15話…2.4%
第16話…2.6% 第17話…2.8% 第18話…2.6% 第19話…2.5% 第20話…3.4%
第21話…3.2% 第22話…2.5% 第23話…2.8% 第24話…2.2% 第25話…2.7%
第26話…1.8%

<快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 平均3.027% 四捨五入3.0% 26話トータル78.7>
2018/08/15(水) 06:48:45.94ID:Om4r6He0M
>>224
10月からは
7.30〜=プリキュア
8.00〜=戦隊
8.30〜=ライダー
9.00〜=旅サンデー
10.45〜=TVタックルで、サンデーLIVEは第二部がANNニュースのみ、第三部が30分短縮、11.45〜はザ・スクープのレギュラー復活で、ANNニュースを内包と予想。
>>226
新日も番組編成では隅に追いやられている感じだが、ブシロードが乗り出す前は改編期毎に打ち切りの噂が飛び交っていたな。
2018/08/15(水) 08:58:07.33ID:QvFBIHq0a
お前毎度毎度いい加減にしとけよ
ボクの考えた最強の番組表はママにでも聞いてもらえ
2018/08/15(水) 09:22:04.14ID:rDrFsazQ0
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1534250444/40

特撮撤退それが嫌ならアキバレンジャーやアマゾンズのように深夜枠にライダー移動してもらおう
2018/08/15(水) 11:19:00.04ID:vXLxn34YM
>>232
サンデーモーニング
TBS
18/8/12(日) 8:00-114 15.7
さわやか自然百景
NHK総合
18/8/12(日) 7:45-15 11.9
ワンピース
フジテレビ
18/8/12(日) 9:30-30 5.2
ゲゲゲの鬼太郎
フジテレビ
18/8/12(日) 9:00-30 4.6
HUGっと!プリキュア
テレビ朝日
18/8/12(日) 8:30-30 4.1
洋子の演歌一直線
テレビ東京
18/8/12(日) 5:30-30 1.3

題名のない音楽会
テレビ朝日
18/8/11(土) 10:00-30 2.2
サンモニやプリキュア・ワンピは安泰だったが、鬼太郎やSHTは相変わらずか。
>>233
おしりたんてい
NHKEテレ
18/8/11(土) 9:00-20 2.6
ルーブもおしりたんていの攻勢が……。
2018/08/16(木) 20:10:34.89ID:aTSBh24jM
月間おもちゃランキング TOP10 (2018年7月)
男の子向け TOP10
1位 NEW
ベイブレードバースト B-117 スターター リヴァイブフェニックス.10.Fr
2位 NEW
ベイブレードバースト B-118 ランダムブースターVol.11 ヴァイスレオパルド.12L.Ds
3位 NEW
ウルトラマンR/B DXルーブジャイロ
4位 NEW
プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオン DXS08 ブラックシンカリオン
5位 NEW
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー VSビークルシリーズ エックス合体 DXエックスエンペラーセット
6位 NEW
トランスフォーマー マスターピース MP-41 ダイノボット(ビーストウォーズ)
7位 ↑
ゾイドワイルド ZW01 ワイルドライガー[ライオン種]
8位 NEW
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー VSビークルシリーズ 連結変身 DX Xチェンジャー
9位 ↓
仮面ライダービルド DXジーニアスフルボトル
10位 NEW
妖怪ウォッチシャドウサイド DX妖怪ウォッチエルダ
先月の商況は土曜朝>SHTだったか。
2018/08/16(木) 21:46:30.04ID:martSPnma
遅れてすみません

ボルト 遊戯20 バディ しまじ R/B ピカ ジャンポリ
*0.4→*0.6→*1.0→*1.1→*1.0→*1.2→*0.8
*0.3→*0.6→*2.4→*1.6→*2.9→*3.4→*0.9
*0.2→*0.4→*0.0→*0.0→*0.0→*0.0→*0.0

*2.9 *2.0 *7.9 *0.7  *1.3 *2.6 *0.3  *2.9 *2.8 *0.9  HUG
*2.3 *1.6 *4.8 *1.8  *0.5 *2.4 *0.5  *2.5 *2.4 *0.8  ビルド
*2.2 *1.6 *4.4 *1.3  *1.7 *2.1 *0.1  *2.9 *2.0 *1.1  ルパン

チー おかみ ミッキー ポケ家 デュエマ マジョ プリチャ 昔話
*1.2→*1.2→*1.9→*3.0→*1.6→*0.9 *1.0→*1.1
*2.6→*2.8→*4.8→10.3→*4.3→*4.0 *2.7→*1.5
*0.0→*0.2→*0.3→*1.4→*0.5→*0.0 *0.0→*0.1

チャギ
*2.0
*1.4
*0.7

*2.5 *1.2 *2.2 *0.8  *0.8 *1.6 *0.9  *1.2 *1.4 *1.1  レイトン
*4.2 *2.4 *4.9 *2.7  *2.4 *2.7 *1.6  *1.8 *3.7 *1.6  ゲゲゲ
*5.4 *3.0 *4.5 *3.7  *5.1 *5.7 *1.7  *2.2 *5.3 *1.1  ワンピ
237名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f23-6lgt)
垢版 |
2018/08/16(木) 21:55:00.81ID:POUKn5NW0
<仮面ライダービルド>※5話からは9時台に時間変更

第01話…4.7% 第02話…4.3% 第03話…4.6% 第04話…4.1% 第05話…3.5%
第06話…2.6% 第07話…3.1% 第08話…3.5% 第09話…4.2% 第10話…3.5%
第11話…4.1% 第12話…3.2% 第13話…3.2% 第14話…3.2% 第15話…3.0%
第16話…4.0% 第17話…3.3% 第18話…2.7% 第19話…2.8% 第20話…3.1%
第21話…3.5% 第22話…3.4% 第23話…3.8% 第24話…4.4% 第25話…3.3%

第26話…4.5% 第27話…3.5% 第28話…3.3% 第29話…2.4% 第30話…2.7%
第31話…3.3% 第32話…2.5% 第33話…2.8% 第34話…3.0% 第35話…2.9%
第36話…2.5% 第37話…2.3% 第38話…2.6% 第39話…2.5% 第40話…2.5%
第41話…3.4% 第42話…3.1% 第43話…2.9% 第44話…2.5% 第45話…2.3%←
第46話…2.8% 第47話…0.0% 第48話…0.0% 第49話…0.0%

<仮面ライダービルド 平均3.25% 四捨五入3.2% 46話トータル149.4>
2018/08/16(木) 21:55:58.41ID:POUKn5NW0
<ウルトラマンルーブ>
第01話…1.5% 第02話…1.2% 第03話…1.0%← 第04話…1.8% 第05話…1.3%
2018/08/16(木) 21:57:22.05ID:Okecfz8ca
8.11
ルーブ1.3
8.12
ビルド2.9
ルパン2.5
鬼太郎4.6
ワンピ5.2
2018/08/16(木) 22:04:49.62ID:POUKn5NW0
<仮面ライダービルド>※5話からは9時台に時間変更

第01話…4.7% 第02話…4.3% 第03話…4.6% 第04話…4.1% 第05話…3.5%
第06話…2.6% 第07話…3.1% 第08話…3.5% 第09話…4.2% 第10話…3.5%
第11話…4.1% 第12話…3.2% 第13話…3.2% 第14話…3.2% 第15話…3.0%
第16話…4.0% 第17話…3.3% 第18話…2.7% 第19話…2.8% 第20話…3.1%
第21話…3.5% 第22話…3.4% 第23話…3.8% 第24話…4.4% 第25話…3.3%

第26話…4.5% 第27話…3.5% 第28話…3.3% 第29話…2.4% 第30話…2.7%
第31話…3.3% 第32話…2.5% 第33話…2.8% 第34話…3.0% 第35話…2.9%
第36話…2.5% 第37話…2.3% 第38話…2.6% 第39話…2.5% 第40話…2.5%
第41話…3.4% 第42話…3.1% 第43話…2.9% 第44話…2.5% 第45話…2.3%
第46話…2.8% 第47話…2.9% 第48話…0.0% 第49話…0.0%

<仮面ライダービルド 平均3.24% 四捨五入3.2% 47話トータル152.3>
2018/08/16(木) 22:07:47.20ID:POUKn5NW0
<ウルトラマンルーブ>
第01話…1.5% 第02話…1.2% 第03話…1.0% 第04話…1.8% 第05話…1.3%
第06話…1.3%
2018/08/16(木) 22:41:28.85ID:EjLBJ2cS0
戦隊は7月の月間記録タイか。
2018/08/16(木) 22:58:16.98ID:5+SR67Zur
ビルドってもっと底割れすると思ったけど案外そうでもなかったな
2018/08/16(木) 23:24:31.97ID:GRBMB1SO0
>>236

もし良かったら開会式でビルド休みだった回、開会式の世代別も見たいです
2018/08/16(木) 23:36:36.67ID:SsdvAzmdd
>>244
それは来週じゃね?
2018/08/16(木) 23:49:30.08ID:DD1HwGDG0
>>243
腐ってもライダーってことかな
2018/08/17(金) 00:24:54.21ID:wNlb5kFU0
>>246
今のところ、特撮1位の視聴率が実はライダーだからな。
っていうかそれ以外ほぼ人気がないとも言えるが・・・・
248名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0b9f-aGRu)
垢版 |
2018/08/17(金) 03:38:11.89ID:gaoGIzjh0
しかしPによっては5%あれば大丈夫3%あれば大丈夫言われてるけどライダーどうなの?
2018/08/17(金) 04:34:31.91ID:biVrb/HK0
>>245
来週頼みますってこと
2018/08/17(金) 06:08:18.29ID:d64myEIh0
平成始まる頃には10%以上あった数字が平成の終わりには2%台に
たまげるなあ
2018/08/17(金) 06:29:04.86ID:NRAJXA2X0
まぁその辺はドラマやバラエティの視聴率全般に言えるからな
2018/08/17(金) 06:58:33.71ID:VunaBJ1C0
テレビ全体の視聴率
ttp://www.garbagenews.net/archives/2020115.html
2018/08/17(金) 08:23:52.06ID:WfooyDWi0
ビルドもまだ相当低いけど、ちょっと前までルパパトの方がビルドより
高かったのにここしばらくはビルドよりもだいたい低くなってきてるのはいったい
何が起こったんだぜ?
2018/08/17(金) 09:08:13.64ID:x5dn0td30
この時期だと追加戦士の失敗だと思う
ルパパトの場合キャラではなく立ち位置が悪かった
普段の追加戦士はマンネリし始めた戦隊の関係性に外から新しい刺激を加える効果があるんだが
今回内側から来て内部事情を把握してて初変身でも無い奴が来て馴染んでしまったから
なんというか「テコ入れ感」に欠ける
たぶんたとえば探偵かなんかの素人が志願してきて
紆余曲折あって初変身パターンの方が視聴率的にはうまくいったと思う
(作品の質的にはマイナスになるだろうが)
2018/08/17(金) 09:20:04.59ID:N373+cBva
去年もそうだが連続性高めるとハマる人はメチャクチャハマる傾向があるからなあ
終盤では離れにくいのかも
逆に言えば夏を待たずに視聴者振り落とし完了してるとも言える
2018/08/17(金) 09:22:06.22ID:KdVLHdRf0
ビルドは5-6月に2.3〜2.5%あたりを連発してたから、これでも上がってる。
単にビルドの中盤が酷すぎただけじゃないの。
やっぱ本来は時間帯のHUTから言ってもライダー>戦隊の方が健全だし。
2018/08/17(金) 10:12:55.72ID:wNlb5kFU0
>>248
平均であればギリギリ3%取れてる。特にPからは視聴率の話でどうこうはあまり聞かないから
(出来れば見てくれとは言ってるが)、良くはないけどまだ大丈夫なラインなんだろう。
2018/08/17(金) 10:22:08.56ID:PjhT4CWP0
時間帯変わったし取って欲しい視聴率のラインも下がってるんじゃね
2018/08/17(金) 10:37:06.98ID:3yrNIrhR0
ていうかなんでみんな情報が更新されてる事を想定しないのだろうか?
何年も前の発言だろ
2018/08/17(金) 10:37:20.71ID:9e0pPwLOd
戦隊>ライダーって構造的に長続きするもんじゃなくね?
一時的に戦隊だけが新規を増やしても年齢層的にも番組構造的にも
その子たちはライダーも見るようになるし戦隊だけ卒業もある
逆にライダーがずっと低い場合は戦隊はライダーからは補給できずに
むしろ削られて夏場に向けて体力落ちてくる

あと今回はコミケと終盤効果かな
キョウリュウも落ちたけどルパパトも特に二次創作やる連中多いのと
剣やオーズみたいに最初高くて下げが大きいと最終盤に戻ってくる感じ
グリス死亡→レオタードの温度差を避けた奴がいたかは知らない

追加戦士はロッソの声援の大きさとおもちゃの売れ方見た感じ
原因ではなさそう
2018/08/17(金) 12:15:34.92ID:+cMGFMp40
視聴率についてあまり声が無いのは次ジオウだから上がると見込んでるんでしょ
2018/08/17(金) 13:00:41.42ID:6goaD/AF0
>>253
ビルドが結構数字高めになったわけでもないから
結局両方とも数字が下がった状態だからな
さらにビルドの裏の鬼太郎も下がってしまっている
2018/08/17(金) 13:56:40.70ID:bvYXVRF0H
>>255
二期で初めて2話完結無くした鎧武は5話平均とかで見るとミッチの方舟辺りでかなり落としてたような記憶がある
まあ内容的に落としやすそうな話だったといえばそうだけど…
2018/08/17(金) 14:17:06.39ID:+cMGFMp40
ライダーは夏枯れにつええよなぁ
1パー出すかと思ったのに
2018/08/17(金) 18:42:50.86ID:QLfGQRzya
>>262
なにその日本語?
2018/08/17(金) 18:45:40.10ID:EjxxmAA10
>>239
マジマジョの視聴率って1%?
2018/08/18(土) 17:41:49.31ID:zBABpGQS0
さすがに終盤クライマックスだしどう話を畳むか確認したい人もいるだろ
2018/08/18(土) 18:03:37.32ID:ggwYkP4r0
言うて鬼太郎高い時期にビルドは最低取ってたわけだからな。
今鬼太郎低い時期でビルドちょっと上がってるという事は悲観するほどでもない?
2018/08/18(土) 18:10:08.81ID:ggwYkP4r0
特に大抵下がり気味な一週休みで視聴率維持したのは地味にすごい。
2018/08/18(土) 18:37:30.29ID:8var4CHAd
ライダーって年明け、特に新年度が好調な方が夏枯れが深刻で
下げ幅が大きい方が夏枯れはそんなでもないイメージあるかな
Wとかウィザードは夏枯れ酷くてオーズとかはそんなでもないとか
2018/08/18(土) 20:07:49.92ID:x+0yoifCa
枯れる前に枯れただけだろw
272名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f23-6lgt)
垢版 |
2018/08/18(土) 22:59:09.03ID:ggwYkP4r0
age
2018/08/18(土) 23:09:57.03ID:L2unWYNAp
甲子園開会式との比較は注目だな

kidsはニチアサだろうけどNHKで開会式やってて裏でわざわざやったテレ朝の開会式のほうが世代的にも視聴率良好だと目も当てられない
2018/08/19(日) 01:50:21.71ID:qHp80pWla
エグゼイドとか夏枯れなかったよ
11月から夏枯れていとか言われてる
2018/08/19(日) 08:53:19.43ID:wwUnnn8Ea
>>271
まあ俺も維持したというよりずっと枯れてたって印象だな...
2018/08/19(日) 10:11:33.04ID:3EeTSfn90
ずっとっつーか前も良くなかったが本当に露骨に酷くなったのはやっぱ29話からだな。
もちろん鬼太郎始まったからだが、ここから底がどんどん低くなった。
2018/08/19(日) 10:12:50.25ID:3EeTSfn90
今までは毎回3%、運がいいと4%行ってたのに今は毎回2%。
2018/08/19(日) 11:01:29.45ID:hSCbV/DA0
>>261
テレ朝的に、ジオウで挽回見込んでる可能性もあるだろうけど、
別に今の数字でも問題ないと思ってる可能性もあると思うんだよな。
元々これくらいの視聴率で裏も強い枠だし、視聴率取れないけど続けないといけない番組を囲っておくには
都合の良い枠って部分はあるだろう。

今はテレ朝も23時台のドラマもリアタイの視聴率だけじゃなくて、総合視聴率や各種売上で成果を判断してるようだし。
ニチアサの総合視聴率どんなもんか知らんけど…
2018/08/19(日) 12:31:11.18ID:m8nicERi0
よく考えたら音楽会も1%結構あったしなぁ。音楽会もたしか視聴率どうでもいい番組だったはずだし
視聴率ゴミでも止められない番組を放送するのは最適な枠なのかも。
そりゃまぁ高いに越したことはないが
2018/08/19(日) 12:53:53.50ID:i4EUY2dgM
ほぼ自分達のCM流してるから普通のドラマよりはスポンサー気にしなくてよさそうだもんな
2018/08/19(日) 14:07:49.55ID:rVZ899KT0
>>279
ただ音楽会はスポンサーの関係もあって続けられる状況で
ニチアサの移動で放送時間帯が地域によって全然違う番組になってしまったから
番組の力としてはかなり下がっているのも事実
ニチアサもそういう状況になってしまったら枠自体の問題にもつながりかねないだろう
2018/08/19(日) 14:38:21.06ID:WTb68tJ6a
ニチアサはお荷物なので仕方ない
2018/08/19(日) 17:55:43.90ID:2oW4dZZpM
>>278
>リアタイの視聴率だけじゃなくて、総合視聴率や各種売上で成果を判断してるようだし。
テレ東が妖怪よりボルトを優先しているのと同様の事?
ベイブ パズド
*0.6→*0.4
*2.7→*1.5
*0.0→*0.2

GBD ブラクロ
*0.6→*0.7
*0.0→*0.5
*0.0→*0.4

スナック 遊戯
*0.5→*0.2
*1.8→*0.8
*0.0→*0.0

たま アイカツF S&M ボルト
*0.3→*0.6→*3.0→*1.5
*0.8→*2.1→10.5→*5.9
*0.3→*0.8→*2.3→*2.4

イナイレ 妖怪
*0.9→*2.7
*3.3→11.3
*0.8→*2.3

ボルト 遊戯20 バディ しまじ R/B ピカ ジャンポリ
*0.4→*0.6→*1.0→*1.1→*1.0→*1.2→*0.8
*0.3→*0.6→*2.4→*1.6→*2.9→*3.4→*0.9
*0.2→*0.4→*0.0→*0.0→*0.0→*0.0→*0.0

チー おかみ ミッキー ポケ家 デュエマ マジョ プリチャ 昔話
*1.2→*1.2→*1.9→*3.0→*1.6→*0.9 *1.0→*1.1
*2.6→*2.8→*4.8→10.3→*4.3→*4.0 *2.7→*1.5
*0.0→*0.2→*0.3→*1.4→*0.5→*0.0 *0.0→*0.1
2018/08/19(日) 20:50:16.04ID:PBIV8v0sr
まあ今の視聴率で玩具が200億も売れるなら辞める理由はないですよね
2018/08/19(日) 20:53:34.35ID:TgivvLTOa
そのうちテレビ局にどれだけ入ってくるの?
たった200億とも言えるが
2018/08/19(日) 20:59:59.98ID:g4ubm3k3d
戦隊どうなってしまうんだ
2018/08/19(日) 21:09:08.72ID:l6DhSN/Xa
>>285
いや多分そういうシステムではないから
2018/08/19(日) 21:15:19.42ID:TgivvLTOa
>>286
何年後かに打ち切られるだろう
2018/08/19(日) 22:32:35.70ID:TYUZoRzN0
>278
ニチアサが「視聴率取れないけど続けないといけない番組」だと判断する根拠は?
煽りでなく、確かな判断材料があれば、参考までに是非知りたい。
個人的には、テレ朝の偉い人の気まぐれで、いつ終わってもおかしくないと思っているから。
2018/08/19(日) 22:39:29.33ID:w3VXRkzX0
ガンダムXみたいになるだけだよね
あれも確かアニメ嫌いな社長の一存でそうなったんじゃなかったっけ?
2018/08/19(日) 22:45:17.29ID:eih0yXAEa
>>289
それを書くと地球はいつか滅びるから終わるという予測は意味がないと怒る奴が出るんだよ
打ち切りが検討されるレベルだから暗い将来を警告してるだけなのによ
2018/08/19(日) 23:11:41.62ID:4ugX87tO0
戦隊ライダーと違ってウルトラは打ち切られるって想定してるやつ誰もいないよな
売り上げ上げてるといっても他のコンテンツと比べたらずっと低いのに
2018/08/19(日) 23:33:16.84ID:3EeTSfn90
>>292
打ち切りでなくとも半年間だけの短縮で半分それに近い状態だし・・・・
売上が低いといってもただでさえこの状態だから文句言えないどころか万々歳過ぎる
2018/08/19(日) 23:43:47.52ID:G0cJbgPG0
費用対効果って知ってる?
2018/08/20(月) 00:13:24.36ID:PN7vfCSR0
>>292
すでにみんな、いつでも打ち切り覚悟完了してるだけでは?
2018/08/20(月) 00:13:27.30ID:3iRKdqX80
>>292
テレ東やし
2018/08/20(月) 01:49:32.75ID:koJbHs2xa
底辺の響鬼時代より視聴率は6割減でも玩具売上は5倍だろ?
2018/08/20(月) 01:54:24.99ID:pOjdwsaJ0
テレ東は子供向けコンテンツに優しいからな
ただテレ朝は視聴率目当てで年寄り向けにシフトしすぎて
若者向けを重視する広告収入が激減したという話もあるから
そこの対策がどうなるか
2018/08/20(月) 07:46:59.95ID:Ty8l1m9X0
時代劇はそれで地上波から消えた。
水戸黄門も視聴率の数字自体はそれほど悪くはなかったが、あんまり物を買わない層ばっかり見ていたんではな。

テレビ局とスポンサー、どちらか片方が続けたくても片方がイヤと言えば番組は終わる。
2018/08/20(月) 08:51:09.55ID:JDWVDfi7a
玩具が売れ続けるとは思えんのだが
2018/08/20(月) 08:51:47.25ID:6t36EpCpa
>>292
現在進行形で下がり続けてる前者達と違って良くも悪くも誤差範囲でしか視聴率変わらないし
あとテレ東だから
2018/08/20(月) 10:24:00.50ID:8LwAPAlzM
むしろ全国ネットのニチアサが関東ローカルのテレ東のウルトラと1〜2%程しか変わらないとか思ってる以上にヤバそう
2018/08/20(月) 10:49:26.55ID:EmzmGLTnp
視聴率は関東の視聴率なんだからテレ東とテレ朝の視聴率が変わらなくてもおかしくないだろ

売上は別。玩具売上で全国ネットのニチアサが追いつかれる事態は本当にヤバい
2018/08/20(月) 13:21:35.93ID:eyTXCh+N0
>>289
>>278で書いたのは、あくまでで一つの推測の話ね。よく読めばわかると思うけど。
単に視聴率関係ないところで、収入源があるのは確かだから、局がニチアサをそう見ているかもしれないなー、って言うだけよ。
「題名」も視聴率関係なく確実にスポンサーがついてたから。
まあ日テレの「アンパンマン」も金曜午前放送で似たような位置にいると思われるけど。

確かにテレ朝のひと思いで打ち切られるのはあるだろうけど、
ビジネス的に成り立ってる番組を打ち切るのは局としては一段ハードルが高い。
まあ実際黒字か赤字かしらんけどね。
2018/08/20(月) 13:32:03.23ID:eyTXCh+N0
>>298
テレ東は子供向けコンテンツに優しいってのはそうだし、視聴率は0%台でも続けられるけど、
メーテレから移動したバトスピは2年で終わっちゃったし、
ずっとテレ東系だったサンリオ枠や、ヴァンガードもMX落ちしちゃったから、
ウルトラも将来どうなるかはわかんないよね。
それこそ売上がここ数年右肩上がりだから今の所大丈夫そうだけど。

SHTもテレ朝と東映が資本関係が強いお陰で、失敗続きでも多少大目に見てもらえてる部分はあるけど、
テレ東と各社はそういうのはないから、意外と終わる時はあっさり終わる。
2018/08/20(月) 13:42:03.78ID:OkGWPDv3M
バトスピはアニメに使う予算を大会の賞金にしたからでテレ東は関係ない
2018/08/20(月) 20:42:40.32ID:bJv0ZShr0
test
2018/08/22(水) 09:30:33.97ID:2u6ZJEmW0
戦隊は45作目で終わるんじゃね?
視聴率も玩具も全て駄目だし
何より白倉とバンダイが焦ってる
2018/08/22(水) 10:23:42.00ID:tzTEQ74Vd
>>308
白倉があからさまに焦りを表に出したことあったっけ?
メ〜テレ枠廃止は東映不可侵だったから置いとくとして
ド安定のはずな戦隊からニチアサ崩壊の兆しが見えてくるとは…
安定どころか誰も現場の手綱握れてねぇ
2018/08/22(水) 10:27:16.01ID:tzTEQ74Vd
異例のパトレン買ってください発言は
「05年株主総会で明日夢を切れと言われた」逸話よりのっぴきならねぇ事態を感じさせる
2018/08/22(水) 10:58:30.41ID:2u6ZJEmW0
バンダイのあらゆる手段使って戦隊は残していく発言もヤバいよ
ただ不調ならそんな事言う必要ないし
やっぱりテレ朝から何か言われたんじゃないか?
2018/08/22(水) 11:10:41.23ID:Z7qtGC5hM
サンデーモーニング
TBS
18/8/19(日) 8:00-114 16.4
シューイチ
日本テレビ
18/8/19(日) 7:30-145 11.1
がっちりマンデー!
TBS
18/8/19(日) 7:30-30 10.5
ワンピース
フジテレビ
18/8/19(日) 9:30-30 6.1
ゲゲゲの鬼太郎
フジテレビ
18/8/19(日) 9:00-30 5.0
HUGっと!プリキュア
テレビ朝日
18/8/19(日) 8:30-30 3.1

題名のない音楽会
テレビ朝日
18/8/18(土) 10:00-30 2.6
鬼太郎久々の5%台、プリキュアがアンパンマンに負けている事は……。
それいけ!アンパンマン
日本テレビ
18/8/17(金) 10:55-30 3.6
ルーブは大阪桐蔭×浦和学院が強かったか。
第100回全国高校野球選手権大会
NHK総合
18/8/18(土) 8:15-107 12.1
2018/08/22(水) 11:28:24.53ID:OhpKXC5o0
こりゃ特撮の視聴率はどこもあんまりよろしくないかもな
2018/08/22(水) 11:35:52.01ID:OhpKXC5o0
まぁビルドと鬼太郎の視聴層は移動が激しいからか、安定はしないが。
以下直近の視聴率

鬼太郎 ビルド
4.5 2.9
4.2 2.5
4.2 2.3
4.8 2.8
4.9 休み
4.6 2.9
5.0 ?.?
315名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f23-6lgt)
垢版 |
2018/08/22(水) 11:37:03.81ID:OhpKXC5o0
こっちの方が分かりやすいかな?

鬼太郎 ビルド
4.5   2.9
4.2   2.5
4.2   2.3
4.8   2.8
4.9   休み
4.6   2.9
5.0   ?.?
2018/08/22(水) 11:39:41.56ID:tzTEQ74Vd
やっぱ白倉もバンダイも焦ってるよなぁ
そんなトーンで物言うなんて今まで無かったもの
2018/08/22(水) 11:50:43.73ID:tzTEQ74Vd
>>311
バンダイ側の談話はテレ朝からパージされかけてるのを遠回しに株主へ伝えて
「お覚悟を…」と周知させる旨の発言かな
明日夢のような非戦闘員キャラと中学生日記的ストーリーではなくヒーローそのものがウケてない
2018/08/22(水) 14:05:14.19ID:iMo8tnqB0
やっぱ響鬼前半とルパパトの状況がどこか被るよなあ
明らかにヒーロー物として間違ってる事をしてる点と信者の擁護発言が特に
2018/08/22(水) 18:45:30.53ID:DdQa54cVa
そうは言っても響鬼みたくスケジュールや予算が枯渇してるわけではあるまい
2018/08/22(水) 18:51:26.64ID:dmMB0nGBd
ジャッカーとバトルフィーバーみたいに別作品挟まれるくらいの覚悟はしたほうがいいかもな
ライダーもウルトラマンも復活したし時代劇もリメイクされたりするから
永久にやらないとかはないだろうが
2018/08/22(水) 18:54:19.21ID:iMo8tnqB0
つかジャッカーとバトルフィーバーって別シリーズだし
2018/08/22(水) 19:17:45.42ID:JzhJ+xn1p
http://www.bs-tbs.co.jp/samurai2018/u18/

古田と小枝のW解説ワロタ

放送事故
2018/08/22(水) 19:18:05.72ID:JzhJ+xn1p
誤爆ったすまん
2018/08/22(水) 23:29:24.18ID:AJhyRdqDa
ボルト 遊戯20 バディ しまじ R/B ピカ ジャンポリ
*0.3→*0.4→*1.1→*2.0→*1.8→*2.1→*1.7
*0.1→*0.8→*4.3→*5.1→*4.8→*8.0→*4.9
*0.0→*0.6→*0.0→*0.4→*0.6→*1.0→*0.7

*3.7 *2.2 *6.8 *0.7  *4.0 *2.7 *0.7  *0.9 *4.5 *0.9  HUG
*2.8 *1.7 *6.7 *1.2  *0.4 *2.0 *0.7  *0.7 *2.8 *0.9  ビルド
*2.7 *1.6 *7.3 *0.6  *0.5 *1.3 *0.5  *1.2 *2.4 *0.8  ルパン

チー おかみ ミッキー ポケ家 デュエマ マジョ プリチャ 昔話
*0.8→*1.0→*1.7→*3.4→*2.5→*1.5 *0.9→*1.5
*1.5→*2.7→*4.2→*8.7→*6.8→*2.7 *3.5→*3.2
*0.0→*0.1→*0.1→*1.9→*1.2→*0.3 *0.0→*0.0

チャギ
*3.2
*1.0
*0.0

*2.1 *1.2 *2.5 *0.9  *0.2 *1.9 *0.8  *0.6 *2.9 *0.6  レイトン
*4.8 *2.6 *4.6 *1.7  *3.3 *3.7 *1.8  *3.2 *4.3 *1.4  ゲゲゲ
*5.4 *2.9 *3.2 *0.6  *4.0 *6.1 *1.8  *2.4 *6.3 *1.4  ワンピ

サンデーMIDNIGHT・ウルトラ怪獣散歩ほか
*0.9
*0.0
*0.3
2018/08/23(木) 09:12:32.89ID:lJjRU2/b0
今の小さい子って俺らの頃より大人びてるっていうか、ヒーロー物から
卒業するのが早まってるんじゃね、という気はするな
2018/08/23(木) 11:07:32.43ID:AcScrbgz0
<仮面ライダービルド>※5話からは9時台に時間変更

第01話…4.7% 第02話…4.3% 第03話…4.6% 第04話…4.1% 第05話…3.5%
第06話…2.6% 第07話…3.1% 第08話…3.5% 第09話…4.2% 第10話…3.5%
第11話…4.1% 第12話…3.2% 第13話…3.2% 第14話…3.2% 第15話…3.0%
第16話…4.0% 第17話…3.3% 第18話…2.7% 第19話…2.8% 第20話…3.1%
第21話…3.5% 第22話…3.4% 第23話…3.8% 第24話…4.4% 第25話…3.3%

第26話…4.5% 第27話…3.5% 第28話…3.3% 第29話…2.4% 第30話…2.7%
第31話…3.3% 第32話…2.5% 第33話…2.8% 第34話…3.0% 第35話…2.9%
第36話…2.5% 第37話…2.3% 第38話…2.6% 第39話…2.5% 第40話…2.5%
第41話…3.4% 第42話…3.1% 第43話…2.9% 第44話…2.5% 第45話…2.3%
第46話…2.8%←第47話…2.9% 第48話…0.0% 第49話…0.0%

<仮面ライダービルド 平均3.24% 四捨五入3.2% 47話トータル152.3>
2018/08/23(木) 11:08:09.87ID:3bZ0j9DP0
そもそも特撮ヒーロー自体をハナから見てないのかもな
2018/08/23(木) 11:09:32.53ID:AcScrbgz0
>>327
つか主に見てるの大人だろ。内容的に子供が分かるものじゃないし
2018/08/23(木) 11:15:37.79ID:AcScrbgz0
平成では視聴率が高いアギトなんて思いっきり大人に受けそうな内容だし
2018/08/23(木) 12:16:20.99ID:4DAOV1lap
特撮ヒーローを見てる層は昔からちびっこだと決まってるんだが
2018/08/23(木) 14:55:33.71ID:n9GFbLBE0
90年代の頃の方が、卒業早くて子供しか見てなかったイメージなんだが。
ライダーもTVなかったし、戦隊やメタルヒーローは小2くらいでもう肩身の狭い感じ。大人のファンも本当に限定的で。
2018/08/23(木) 14:59:47.82ID:n9GFbLBE0
>>311
どっちかと言うと、トイジャーナルの話見ると
玩具売れなくて小売が本当に困ってるようだから、そこからの突き上げじゃないかね。
(テレ朝が一番気にするであろう)視聴率も悪いけど、キュウレンと比べて劇的に下がってるわけじゃないし。
2018/08/23(木) 15:05:16.78ID:GVCWEa25M
たまにだがkids視聴率10%越える番組を子供が見てないは無いだろ
2018/08/23(木) 15:06:27.51ID:WD8PfrETa
>>327
あんなもん誰が見るか
いくらくれるんだ?
2018/08/23(木) 15:33:14.89ID:tSswHiz6a
何をどうこじらせたら大人になってこんな子供騙しに夢中になれるんだよ?
2018/08/23(木) 19:20:40.00ID:mEiFozJ70
>>311
疑うわけじゃないんだけどあらゆる手段使ってってどこでの発言だっけ?
本当なら確かにかなりとんでもない事を言ってるってのはわかるけど…
2018/08/23(木) 21:05:20.50ID:wG7h47JUa
小学校上がると玩具代節約のために特撮は幼児のものという家庭教育を施した家の子から伝搬して特撮好きは幼稚とバカにされる風潮らしい
2018/08/23(木) 22:52:29.94ID:tgzNKPHIa
8.18
ルーブ0.9
8.19
ビルド2.9
ルパン2.8
鬼太郎5.0
ワンピ6.1
2018/08/24(金) 00:27:49.23ID:y/c0Zj3v0
<仮面ライダービルド>※5話からは9時台に時間変更

第01話…4.7% 第02話…4.3% 第03話…4.6% 第04話…4.1% 第05話…3.5%
第06話…2.6% 第07話…3.1% 第08話…3.5% 第09話…4.2% 第10話…3.5%
第11話…4.1% 第12話…3.2% 第13話…3.2% 第14話…3.2% 第15話…3.0%
第16話…4.0% 第17話…3.3% 第18話…2.7% 第19話…2.8% 第20話…3.1%
第21話…3.5% 第22話…3.4% 第23話…3.8% 第24話…4.4% 第25話…3.3%

第26話…4.5% 第27話…3.5% 第28話…3.3% 第29話…2.4% 第30話…2.7%
第31話…3.3% 第32話…2.5% 第33話…2.8% 第34話…3.0% 第35話…2.9%
第36話…2.5% 第37話…2.3% 第38話…2.6% 第39話…2.5% 第40話…2.5%
第41話…3.4% 第42話…3.1% 第43話…2.9% 第44話…2.5% 第45話…2.3%
第46話…2.8% 第47話…2.9% 第48話…2.9% 第49話…0.0%

<仮面ライダービルド 平均3.23% 四捨五入3.2% 48話トータル155.2>
2018/08/24(金) 00:28:44.04ID:y/c0Zj3v0
<ウルトラマンルーブ>
第01話…1.5% 第02話…1.2% 第03話…1.0% 第04話…1.8% 第05話…1.3%
第06話…1.3% 第07話…0.9%
341名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6a23-7kIV)
垢版 |
2018/08/24(金) 00:43:30.08ID:y/c0Zj3v0
age
2018/08/24(金) 01:08:05.37ID:fDnBk3UV0
やっぱR/B3話が良かったから4話伸びたぽっいな
オーブダーク登場回は2%言ってほしい(願望
343名無しより愛をこめて (ワッチョイ bd9f-7kIV)
垢版 |
2018/08/24(金) 06:51:51.68ID:/OItlGlk0
>>308 何より白倉とバンダイが焦ってる
>>310 異例のパトレン買ってください発言は
>>311 バンダイのあらゆる手段使って戦隊は残していく発言もヤバいよ
ここらへんのソースがあればどなたか教えてください
2018/08/24(金) 06:53:15.30ID:Pg1wAPC0M
>>325,337
幼児向けの定番キャラのアンパンマンの17日の数字が二日後のニチアサの数字に勝っている事は、未就学児市場ではニチアサはアンパンマンに敵わないのかも。
キャラクターが変わって商売するコンテンツは親には不評だし。
>>331
90年代の頃でも戦隊やメタルヒーローは未就学児市場ではアンパンマンに負けていた。
>>338
ルーブの18日の数字が本当ならば大阪桐蔭×浦和学院が如何に物凄かったかが窺える。
2018/08/24(金) 12:11:19.35ID:y/c0Zj3v0
>>344
本当ならばっつーか一応>>324とも照らし合わせてるが間違ったことはない。
なので恐らく本当。で、今回のルーブの数字も裏が野球でこれなら普通に高い方
2018/08/24(金) 12:49:33.63ID:FBYHeWUTM
>有名音響監督が声優が上手くならないとアニメ業界に苦言

>長崎行男 @Kameari_Kanata

>深夜のワンクール物(1期、2期と継続するシリーズもありますが)も良いのですが、新人声優を育成する場としては、1年物のアニメ番組がもっと増えることを望みます。
>収録現場での経験も貴重なのですが、放送された作品を観て、自分自身で悩み考え、その結果を反映させる場が必要だと思います
ドラマでもアニメでも年単位モノは必要だと思うが、大河以外で年単位モノは少ないな。
SHTはキャラクターが変わって商売する1年物であり続けるのが良いのか悪いのか。
2018/08/24(金) 14:25:51.02ID:Ea2FnohuF
>>343
バンダイの発言はトイジャーナル
白倉の発言はイベントであった
白倉の発言からヤバくね感が増した
2018/08/24(金) 14:28:35.28ID:tnFHm4PU0
別になくなっても仕方ないけど なくならないでしょw
349名無しより愛をこめて (ワッチョイ bd9f-7kIV)
垢版 |
2018/08/24(金) 17:05:02.20ID:/OItlGlk0
>>347
何のイベント?
2018/08/24(金) 17:26:14.74ID:lXIC0f9Z0
<快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー>

第01話…3.5% 第02話…3.7% 第03話…4.2% 第04話…3.8% 第05話…4.5%
第06話…3.6% 第07話…2.6% 第08話…2.6% 第09話…3.1% 第10話…3.7%
第11話…2.8% 第12話…2.7% 第13話…3.3% 第14話…3.1% 第15話…2.4%
第16話…2.6% 第17話…2.8% 第18話…2.6% 第19話…2.5% 第20話…3.4%
第21話…3.2% 第22話…2.5% 第23話…2.8% 第24話…2.2% 第25話…2.7%
第26話…1.8% 第27話…2.5% 第28話…2.8%

<快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 平均3.00% 四捨五入3.0% 28話トータル84.0>
2018/08/24(金) 17:56:48.97ID:8KvP8lv6a
>>349
日本SF大会
2018/08/24(金) 20:39:23.36ID:+AoGeFN/0
キュウレン下回ったな
2018/08/25(土) 07:06:53.63ID:sH8ZONodM
>>327
年単位モノは親が厳しそう。
2018/08/25(土) 11:38:33.77ID:zI95SHJx0
見てない(現状のライダーはポケモン、妖怪ウォッチと同じぐらいの視聴率)
355名無しより愛をこめて (オッペケ Sr3d-WU3K)
垢版 |
2018/08/25(土) 13:31:22.04ID:BqUCW751r
明日は24時間テレビが裏番組だからな
ちなみに今夜は24時間テレビの枠内で仮面ライダーの原作者の石ノ森章太郎のドラマを放送する
2018/08/25(土) 13:33:56.93ID:6wzVEhrka
>>355
大多数の特オタは漫画「仮面ライダー」には興味ないだろうからなぁ
2018/08/25(土) 15:05:51.93ID:w6AfSb3H0
>>356
ていっても「仮面ライダー」は漫画より番組企画の方が先だし、
番組の仕事のことも当然触れるんじゃない?
東映の平山P・阿部Pに相当するキャラもいるみたいだし(ちなみに後者はスナイプの人が演じる)
2018/08/25(土) 15:25:40.99ID:GYKUrb7yd
>>356
ダイナミックプロ作品も東映版のキャラが折り目正しく機転で強敵を退ける作劇を好む人が多そうでな
名漫画家様の作家性はちょっと…
2018/08/26(日) 12:34:40.66ID:h2vNCgvSM
キュウレンもだったけどライダーの最終回に総集編やるのは効果あるんだろうか
素人考えだと1話に合わせたほうが視聴者増えそうだが
2018/08/26(日) 15:52:56.00ID:VzXJY1rra
最終回は24時間裏か
1%でるかどうか
2018/08/27(月) 11:11:02.74ID:5Dzh0dlt0
>>359
確かにそうかもしれない…
まあライダーが9月末終わりの頃から恒例だから、基本的にはライダー最終回は関係なしに
単に24時間テレビ裏でどうせ視聴率取れないから、総集編にしようってことなんだろうと思うけど。
2018/08/27(月) 11:19:18.12ID:9PcCXMdE0
いくら総集編とは言え今の状態で1%出したらヤバいんじゃないの?
2018/08/28(火) 01:08:43.99ID:UdRsAtlM0
13.5 *1.0 *1.7 | *2.7 *3.9 13.4 | *3.1 *3.7 10.6 18/08/05(日) 10:05-11:54 NHK 第100回全国高校野球選手権大会・開会式
2018/08/28(火) 02:03:55.29ID:91QfWVlh0
視聴率が問題になるCMって言うと駄菓子とランドセルとオロナミンCぐらい?
マクドナルドもあるか
2018/08/28(火) 16:06:14.25ID:FVvT0GBAr
平常運転が2.5なんだから1は出せるって
2018/08/28(火) 20:16:46.02ID:ApA7hb6b0
そういやいつの間にか子供向け運動靴のCMは消えたな……
2018/08/28(火) 22:46:39.74ID:QKePXxQj0
1って1%台のことだよね?それなら、あるだろうけど。実際この間出したし。
1.0%のことだとさすがにヤバイしないと思うけどね。
2018/08/28(火) 23:09:40.92ID:/DnY7MKYa
びーざわん
びーざわん
オーライ
2018/08/29(水) 11:14:25.94ID:QJf+l21XM
24時間テレビ41愛は地球を救うPART5
日本テレビ
18/8/26(日) 6:55-262 17.0
アジア大会2018ジャカルタ
TBS
18/8/26(日) 8:00-160 13.3
小さな旅
NHK総合
18/8/26(日) 8:00-25 9.4
ワンピース
フジテレビ
18/8/26(日) 9:30-30 4.3
ゲゲゲの鬼太郎
フジテレビ
18/8/26(日) 9:00-30 3.6
HUGっと!プリキュア
テレビ朝日
18/8/26(日) 8:30-30 3.3
鬼太郎初の3%台、プリキュアが微増と言う事は……。
24時間テレビドラマスペシャル・ヒーローを作った男石ノ森章太郎物語
日本テレビ
18/8/25(土) 21:21-120 16.2
1号(16年版)VSオーマジオウが見てみたい。
春映画復活か?
2018/08/29(水) 11:14:32.62ID:5E7bUqe20
ワンピース フジテレビ 18/8/26(日) 9:30-30分間 4.3
ゲゲゲの鬼太郎 フジテレビ 18/8/26(日) 9:00-30分間 3.6
HUGっと!プリキュア テレビ朝日 18/8/26(日) 8:30-30分間 3.3

プリキュアはそうでもないがフジは24時間に結構削られてるしビルドの最終回ヤバいんじゃね
2018/08/29(水) 11:32:35.99ID:BfFprTo10
ビルドがやばいという事は自動的に戦隊もやばいわけで・・・・
2018/08/29(水) 11:33:43.04ID:BfFprTo10
最終回だから、3%台という奇跡が起こる可能性もあるが。
2018/08/29(水) 18:01:54.77ID:BljvTLSMaNIKU
びーざわん
びーざらいと
視聴率
下がるよ
刻むよ
374名無しより愛をこめて (ニククエ Sad5-lH5u)
垢版 |
2018/08/29(水) 23:20:03.82ID:1gb5n3McaNIKU
ボルト 遊戯20 バディ しまじ R/B ピカ ジャンポリ
*0.1→*0.2→*0.4→*1.3→*1.3→*1.1→*1.0
*0.3→*0.1→*1.5→*3.5→*3.0→*3.0→*2.9
*0.0→*0.0→*0.0→*0.1→*0.1→*0.0→*0.0

*4.9 *2.4 *0.5 *0.5  *0.7 *2.5 *4.1  *0.5 *2.0 *3.3  サンデーLIVE拡大8:30-9:00
*4.5 *2.3 *1.0 *0.8  *1.2 *1.7 *3.0  *1.5 *2.3 *3.1  開会式
*1.8 *0.9 *2.5 *0.0  *0.3 *0.4 *0.9  *0.6 *1.1 *0.8  ルパン

チー おかみ ミッキー ポケ家 デュエマ マジョ プリチャ 昔話
*1.1→*1.3→*2.2→*3.6→*2.2→*1.1 *0.7→*0.9
*1.3→*3.5→*4.9→*8.6→*4.3→*2.0 *1.1→*0.9
*0.0→*0.1→*0.6→*2.1→*1.2→*0.6 *0.6→*0.6

チャギ
*1.9
*0.5
*0.0

*2.2 *1.1 *2.0 *0.0  *0.7 *1.1 *0.7  *2.0 *1.0 *1.4  レイトン
*4.9 *2.7 *7.1 *0.7  *1.6 *3.1 *1.5  *1.7 *4.5 *2.2  ゲゲゲ
*5.4 *2.6 *4.5 *0.4  *1.5 *4.3 *1.7  *2.6 *5.7 *1.5  ワンピ
2018/08/30(木) 00:02:42.92ID:briywLcAM
>>374
4日のルーブの内訳の詳細に加え、ゾイドとシンカリオンの数字も気になる。
2018/08/30(木) 00:45:47.33ID:Gm8gzE7N0
開会式4.5wwwwww

ビルドトップレベルとか笑えん
2018/08/30(木) 01:45:50.44ID:+tC9MYvv0
<ウルトラマンルーブ>
第01話…1.5% 第02話…1.2% 第03話…1.0% 第04話…1.8% 第05話…1.3%←
第06話…1.3% 第07話…0.9%
2018/08/30(木) 07:13:21.68ID:g4ewQdRW0
>>376
スポーツの中継はリアルタイムで見ないと意味がないから仕方がない。
2018/08/30(木) 09:01:37.54ID:iU61T8eNa
>>376
NHKでもやってる
そっちは13%とかいってるから
2018/08/30(木) 09:40:02.18ID:BoYEas+F0
高校野球のコンテンツ力に特撮じゃ勝てん。
2018/08/30(木) 11:11:55.57ID:4CpJKG3na
いくら特オタが文句言っても甲子園中継がなくならない訳だな
というかこの枠こんな数字出るのね
2018/08/30(木) 12:26:42.51ID:yiWu1S+yM
>>371-372
鬼太郎スレより 8/26
レイトン  1.2 はぐプリ 3.3
鬼太郎   3.6 ビルド  2.7
ワンピース 4.3 ルパパト 2.1
2018/08/30(木) 12:40:53.53ID:SiiBRqM0a
痔王はどうなるんだろうな
2018/08/30(木) 12:53:20.74ID:q2ZIKdQ/0
>>382
これビルドは最終回効果とみていいよな?
そうでないとルパパトがちょっと酷すぎる
2018/08/30(木) 14:03:48.34ID:+tC9MYvv0
>>382
前回から0.2落ちただけとすると地味にかなり頑張ってる方だな。
2018/08/30(木) 14:14:20.94ID:L9gE5zXJd
>>384
最終回効果は最初が高かったビルドの場合は強そう
あと24時間の方で、末期ガンのシングルファーザーと息子の
ドキュメントみたいなのを朝9時半からってやけに宣伝してて
あちゃーと思った
2018/08/30(木) 14:29:13.02ID:+tC9MYvv0
しかしせっかく3%行きそうな最終回で邪魔されるとは、
何ともビルドらしい惜しさがあるなぁ
2018/08/30(木) 14:31:56.05ID:+tC9MYvv0
<仮面ライダービルド>※5話からは9時台に時間変更

第01話…4.7% 第02話…4.3% 第03話…4.6% 第04話…4.1% 第05話…3.5%
第06話…2.6% 第07話…3.1% 第08話…3.5% 第09話…4.2% 第10話…3.5%
第11話…4.1% 第12話…3.2% 第13話…3.2% 第14話…3.2% 第15話…3.0%
第16話…4.0% 第17話…3.3% 第18話…2.7% 第19話…2.8% 第20話…3.1%
第21話…3.5% 第22話…3.4% 第23話…3.8% 第24話…4.4% 第25話…3.3%

第26話…4.5% 第27話…3.5% 第28話…3.3% 第29話…2.4% 第30話…2.7%
第31話…3.3% 第32話…2.5% 第33話…2.8% 第34話…3.0% 第35話…2.9%
第36話…2.5% 第37話…2.3% 第38話…2.6% 第39話…2.5% 第40話…2.5%
第41話…3.4% 第42話…3.1% 第43話…2.9% 第44話…2.5% 第45話…2.3%
第46話…2.8%←第47話…2.9% 第48話…2.9% 第49話…2.7%?

<仮面ライダービルド 平均3.22% 四捨五入3.2% 49話トータル155.2+2.7=157.9>
389名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2323-jo4B)
垢版 |
2018/08/30(木) 14:32:12.89ID:+tC9MYvv0
age
2018/08/30(木) 14:34:53.06ID:Dt5zev1S0
ビルドというかライダーはこの数字で下限だと思いたいが
ジオウのあと続くライダーがWやクウガになれるとは思えんし…
2018/08/30(木) 14:41:18.39ID:WNVMDbAaa
まだまだ下がる
2018/08/30(木) 15:05:47.43ID:2qtFuwVnd
というか仮にジオウでディケイドW並みに回復させたとして、今だと平均5%ぐらい?
ジオウの3作後ぐらいでもう元のビルドぐらいに戻ってるよ多分。
2018/08/30(木) 15:50:55.65ID:bueq1OTha
ライダー以上に問題は戦隊
2018/08/30(木) 17:28:38.52ID:+tC9MYvv0
>>392
その頃には鬼太郎やってなさそうだし大丈夫だろ
2018/08/30(木) 17:32:35.98ID:Dt5zev1S0
鬼太郎はイベントない限り数字安定してるからなあ
五期かトリコぐらいの放送期間はあると思う
2018/08/30(木) 18:15:33.57ID:+tC9MYvv0
最長が全114回でいまだ超えてない時点でな。
大体ライダーと違ってずっと同じキャラだしそんな長続きするとは
2018/08/30(木) 18:23:30.22ID:+tC9MYvv0
長いのはドラえもん、サザエさん、ちびまる子ちゃんなどがあるが
それらは全部バトル物じゃない日常系のアニメだしね
2018/08/30(木) 20:09:02.65ID:pjf0XP8C0
>>390
ほんの数年前までライダーは最低保証として3%は担保されてるなんて言ってたの忘れてないかね
2018/08/30(木) 20:25:05.97ID:tOSK8VV5a
ビルド初期と違って枠移動して鬼太郎が裏に来てからのベースが2%半ばなんだよね、ディケイドみたいに回復させてもせいぜい3%台後半ではないだろうか
2018/08/30(木) 20:45:37.21ID:Ewj8nTOEa
8.25
ルーブ0.9
8.26
ビルド最終回2.7
ルパン2.1
鬼太郎3.6
ワンピ4.3
2018/08/30(木) 22:09:06.59ID:+tC9MYvv0
<仮面ライダービルド>※5話からは9時台に時間変更

第01話…4.7% 第02話…4.3% 第03話…4.6% 第04話…4.1% 第05話…3.5%
第06話…2.6% 第07話…3.1% 第08話…3.5% 第09話…4.2% 第10話…3.5%
第11話…4.1% 第12話…3.2% 第13話…3.2% 第14話…3.2% 第15話…3.0%
第16話…4.0% 第17話…3.3% 第18話…2.7% 第19話…2.8% 第20話…3.1%
第21話…3.5% 第22話…3.4% 第23話…3.8% 第24話…4.4% 第25話…3.3%

第26話…4.5% 第27話…3.5% 第28話…3.3% 第29話…2.4% 第30話…2.7%
第31話…3.3% 第32話…2.5% 第33話…2.8% 第34話…3.0% 第35話…2.9%
第36話…2.5% 第37話…2.3% 第38話…2.6% 第39話…2.5% 第40話…2.5%
第41話…3.4% 第42話…3.1% 第43話…2.9% 第44話…2.5% 第45話…2.3%
第46話…2.8%←第47話…2.9% 第48話…2.9% 第49話…2.7%

<仮面ライダービルド 平均3.22% 四捨五入3.2% 49話トータル157.9>
402名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2323-jo4B)
垢版 |
2018/08/30(木) 22:09:43.60ID:+tC9MYvv0
<ウルトラマンルーブ>
第01話…1.5% 第02話…1.2% 第03話…1.0% 第04話…1.8% 第05話…1.3%
第06話…1.3% 第07話…0.9% 第08話…0.9%
2018/08/31(金) 00:14:21.62ID:odjX+axfM
>>397
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180830-00000116-spnannex-ent
まる子の裏にポケモンが移動だが、ポケサン開始後のブレイド、ポケサン拡大後のボウケンジャーのようになるかも。
2018/08/31(金) 10:48:23.66ID:eX0vwoMa0
<快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー>

第01話…3.5% 第02話…3.7% 第03話…4.2% 第04話…3.8% 第05話…4.5%
第06話…3.6% 第07話…2.6% 第08話…2.6% 第09話…3.1% 第10話…3.7%
第11話…2.8% 第12話…2.7% 第13話…3.3% 第14話…3.1% 第15話…2.4%
第16話…2.6% 第17話…2.8% 第18話…2.6% 第19話…2.5% 第20話…3.4%
第21話…3.2% 第22話…2.5% 第23話…2.8% 第24話…2.2% 第25話…2.7%
第26話…1.8% 第27話…2.5% 第28話…2.8% 第29話…2.1%

<快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 平均2.97% 四捨五入3.0% 29話トータル86.1>
2018/08/31(金) 19:01:10.85ID:thf64IsN0
序盤のあの好調さがなんで維持できなかったのか……。
2018/08/31(金) 19:41:41.40ID:sZ5fwhom0
鬼太郎でチャンネル変えるやつが増えたら
普通に考えてそのままワンピに流れる奴も増えるだろ
それでも3月末は春休みで下り、新学期で一旦上がった後6月くらいまで
ライダーより高い状態保ったまま下がってったけど力尽きたんだろ
そもそも戦隊がライダーより高い状態が長続きしないのは
昔マジレンでもあったことだし
407名無しより愛をこめて (ワッチョイ 959f-jo4B)
垢版 |
2018/08/31(金) 23:02:19.43ID:EESdcPFh0
もしジオウが好調だとして
ルパパトが視聴率盛り返したとしたら前番組の視聴率が後番組にも影響するってことに
なるのだけどそうしたらマジビルド戦犯になるな
2018/08/31(金) 23:25:57.46ID:rNKHmvIq0
それだと戦隊はライダーに頼らないと数字をろくに上げられないって事になるな
2018/08/31(金) 23:54:42.44ID:Dvcx3atid
実際ライダーが前年超えした年しか戦隊も前年超えしてないんだよね
この20年
2018/08/31(金) 23:59:42.29ID:Dvcx3atid
途中までならライダーが前年より低くてもあるんだけどね
6月までのトッキュウと今回のルパパト
2018/09/01(土) 01:54:49.00ID:3ubWwR1Ha
たしか戦隊ってライダーには依存するくせに影響は与えない存在だろ
語る意味あるの?
2018/09/01(土) 06:44:47.29ID:Hf6uzP0rd
>>411
番組の構造的にも年齢層的にも戦隊が増えれば次第に
ライダーもそれを取り入れてくんじゃね?
戦隊>ライダーの状態が長続きしない理由の一つはそれかなと思ってるし
もしかしたら今回夏枯れがそんなに酷くないのは
それで少し体力補給したからって可能性もあるかもと

戦隊だけ卒業するのは年齢的に普通の流れだから
確かに戦隊からマイナスの影響は受けづらいかも
413名無しより愛をこめて (ワッチョイ 959f-jo4B)
垢版 |
2018/09/01(土) 09:27:00.11ID:R976HYz60
放送順が戦隊→ライダーの時期って過去あったの?
2018/09/01(土) 12:46:59.88ID:3ZSZJCq10
>>374
この数字だと数字だけじゃなくて編成上の理由をつけて
全国ネットを続けることを条件にして、ニチアサが再び移動させられる可能性もありそう
2018/09/01(土) 13:26:41.14ID:C62/bn4h0
>>414
ニチアサというブランドが大事なのにニチアサですらなくなったら全国ネットだろうと売り上げ下がるぞ
2018/09/01(土) 13:39:58.06ID:uof52s8Ka
>>415
分かれよ
触れたら駄目な奴
2018/09/01(土) 14:42:05.08ID:Soq4L3sy0
>>416
いやテレ朝がニチアサ切るチャンスうかがってるのは自明だろどう見ても
お前がアレなヤツにしか見えんが
2018/09/01(土) 14:53:42.73ID:xSS/gisAM
>>395
アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」新章突入!“西洋妖怪編”のキービジュアルが公開
ttps://natalie.mu/comic/news/297832
10月7日に放送される第27話「襲来!バックベアード軍団」より
新章“西洋妖怪編”がスタートする
>>414
ポケボルはボルトがポケモンの足を引っ張ったから移動させられたと言うか。
たま アイカツF S&M ボルト
*0.8→*1.1→*2.8→*1.3
*2.3→*4.4→12.9→*5.1
*0.0→*0.2→*1.6→*0.1
2018/09/01(土) 17:25:32.80ID:SqpOzk92a
>>417
いやこのクドイ文章で分かれよ
いつもいるやつだよソイツ
2018/09/01(土) 18:35:00.63ID:H0bP/7Bw0
みんなジオウを「視聴率上がって当たり前」みたいな言い方するなあ。
ゴーカイのことを知らんのか。
それともゴーカイをよっぽどのレアケースだと思ってるのか。
2018/09/01(土) 18:45:23.40ID:uHb6YHS8d
>>420
震災はよっぽどのレアケースでは?
それに過去作がどうだろうと基本的に戦隊はライダー依存だし
2018/09/01(土) 18:53:12.25ID:MZPpyJw50
今回宣伝にやたら力入れてるし妥当にやっていけば上がるでしょう
2018/09/01(土) 18:55:34.96ID:MC3LyUCnd
ゴーカイの相方のオーズ後半〜フォーゼ前半て、
ディケイドがキバから上げた分を
ほぼ1年で戻したに近い下げ幅だったからなあ
ゴーカイが始まった時期にオーズが確かめっちゃ下げたんよ
その中でゴーカイが無理矢理上げたから
ライダーと戦隊の差がゴセイの時よりいきなりぎゅっと縮まった
しばらくその差が続いたけど、やっぱり夏枯れの時に
ゴーカイは落ちてオーズは夏枯れはそんなでもなかったね
フォーゼもスタートダッシュに失敗してオーズ終盤よりkidsを下げた
2018/09/01(土) 18:55:52.80ID:giCBKIbu0
鬼太郎は新キャラに女ウケしそうなイケメンキャラいないからライダーと視聴者層被らないようにしてるよな
2018/09/01(土) 18:59:59.16ID:HKmPRTuH0
クウガが始まるまでは戦隊が基盤を作って相乗効果で上がっていったけどいつからか依存体質になってしまったな
2018/09/01(土) 19:15:47.94ID:Hj3h2sto0
>>423
Wの貯金をOOOが使い果たしてたもんな
フォーゼが低調スタートし番組全体の平均視聴率が当時のワースト出したけど、真の戦犯はフォーゼじゃなくてOOO説もある
427名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2323-lgHW)
垢版 |
2018/09/01(土) 19:16:24.75ID:7i2RpADC0
そもそも歴代の戦隊ってそんなライダー程人気があるのかよ?ただでさえシリーズ多い+1作大体5人だろ。誰が誰だかもはやマニア以外は分からなさそう
2018/09/01(土) 19:33:57.80ID:HQ+Lvgcfa
オーズとフォーゼは2%さげて貯金を吐き出して電王キバの時代に戻ったが、エグゼイドとビルドはまさに新しい世界を作ってくれたよ
打ち切り枠移動はプロローグに過ぎない
2018/09/01(土) 19:37:34.38ID:iL3YvhOT0
エグゼイドはむしろ放送期間ゴリ押しで延ばしてもらった説もあるから打ち切りってわけでも…
2018/09/01(土) 21:46:18.99ID:lU83oU9q0
>>417
>>414は荒らしという訳ではないが一部の住人をイラつかせてる愉快犯な
マドロッコシイ言い回しで何てことのない事言ったりやたら具体的に番組編成弄りたがるのが特徴
特に荒らしという程ではないからちょっと前までは擁護する人もいたが一度気になるとスゴいイラつく上に辞めろと言われてもスルーするからいつの間にかアンチが増えた
2018/09/01(土) 23:15:44.28ID:Soq4L3sy0
>>420
なんつーかね
ライダーとウルトラはオールスターが売りになるけど
ぶっちゃけ戦隊は売りにならんっつーか
分かりやすく言えば本郷猛とハヤタが登場したらちびっ子も大友も喜ぶが
海城剛と新明明が出てもそこまで話題にならんって感じ
2018/09/02(日) 00:44:42.56ID:zfy540sT0
エグゼイドは別にしてビルドが視聴率的に戦犯扱いされるのとばっちりにも程があるな
2018/09/02(日) 00:46:53.12ID:NnVzXrqId
戦隊ってもともと作品間の繋がりがほぼないし仮面ライダーやウルトラマンみたいに作中過去作品の先輩が鍛えに来るとかが無いからな
vsなんてのも出来たの平成になってかだし先輩が出てくること自体にあんまり特別感がない
2018/09/02(日) 01:03:09.65ID:cRYy3n8J0
>>420
でも上がってもどうせすぐ下がるという見方も多い
2018/09/02(日) 03:55:30.94ID:OlM/kskG0
まぁ、俺もジオウで視聴率は上がるもんだと思っている

思ってはいるが同時にディケイドという前例や
その後の春映画やムービー大戦があるために既に特別感は薄れている事
そしてそれらが万人に喝采をもって受け入れられるような出来では無かった事
この点から別に上がらない処か下がっても別に驚きはしない、そうなったらニチアサは本当に終わりだろうけど
2018/09/02(日) 04:48:12.75ID:pcIUR3t60
>>432
は?
2018/09/02(日) 09:51:43.55ID:YEhbbR+L0
……キツいんじゃねこれ?
まず銅像と高校生が進路王様なりたいで引かれそう
下手したら一話時点でこんだけ痛い主人公いなくねーか?
あと設定見た時からそんな気はしてたがオールスター感薄いしちょっとビルドがゲストで出た程度にしか見えない
2018/09/02(日) 10:05:12.87ID:XiuNWvYf0
2話連続でビルドは出るんだけど・・・・
2018/09/02(日) 10:19:41.65ID:YEhbbR+L0
>>438
そこじゃないんだよな……
2018/09/02(日) 10:23:51.89ID:M+G0o4xv0
シリーズ最低の1話だな
打ち切りだわ、打ち切り
2018/09/02(日) 10:37:12.56ID:XiuNWvYf0
草。ただのアンチじゃん
2018/09/02(日) 10:40:12.92ID:YEhbbR+L0
いや、そもそもなにに突っ掛かってるかわからん
実際イマイチオールスター感薄いだろ
2018/09/02(日) 10:46:12.89ID:XiuNWvYf0
マジレスしておくわ
1話の時点でオールスター感薄いと判断するのは早すぎる。
2018/09/02(日) 10:48:25.89ID:YEhbbR+L0
導入部分で薄いとそりゃ薄いと判断されるだろ
ディケイドって前例があるわけだし
2018/09/02(日) 11:06:43.31ID:XiuNWvYf0
ディケイドは設定だけはデカイからオールスター感あるけど
内容はいつもの平成ライダーに歴代要素加えただけでオリキャスも少ないぞ

あとディケイドのようなタイプは当時だから珍しがられたのもある
2018/09/02(日) 11:10:51.60ID:CKUjGSbba
イマイチ噛み合ってないなぁ
掴みの話でしょ?
2018/09/02(日) 11:13:49.73ID:YEhbbR+L0
>>445
いや今回じゃね?いつもの平成ライダーに歴代要素足しただけなのは
むしろディケイドは初っぱなのライダー大戦からして歴代要素全面に出してたし
2018/09/02(日) 11:16:41.91ID:CKUjGSbba
ていうか当時だからディケイドが物珍しがられた、って言う何ら新鮮さもないジオウ厳しいんじゃね
2018/09/02(日) 11:43:12.15ID:O0q2eiXS0
ライト層は1話つまらなかったらそこで切るからな
つまらんもんを我慢してみるのはオタクだけ
2018/09/02(日) 11:53:46.24ID:E1MIKweka
そもそも特撮なんかを試しに見てみようと思う奴がかなり少ないけどな
2018/09/02(日) 11:56:02.93ID:FAdiXt/X0
>>443
そういやディケイド1話もアバンでライダー大戦やっただけであんまりオールスター感無かったな
2018/09/02(日) 13:26:00.81ID:/KCIMwf50
しょっぱなからカブトにフォームチェンジしてクロックアップしたり
対(つい)になるような人気のファイズが出てきたり
ディケイドの1話は掴み最高だったと思うが、掴みは
2018/09/02(日) 13:46:56.14ID:M+G0o4xv0
エンタメとしては全話通しても最高だったけどな
だから視聴率高いまま逃げることができた
2018/09/02(日) 14:16:01.44ID:emm348Ky0
東映ヒーローMAX 白倉インタビュー
・ビルドは売り上げ(玩具と興行収入)好調だが、視聴率は苦戦。
・売り上げと視聴率は別物だから関係ない、とは言えない。

このスレでよく見た、ニチアサは玩具販促番組だから、売り上げが良ければ番組としては成功、
と言ってた人はこれを見てどう思うのかな。
2018/09/02(日) 15:10:29.49ID:ZGCP4E7sa
>>454
今更そんな事言ってる奴はいないだろここには
その手の発言自体何度目だって話でむしろおまえの「あいつらどう思ってるのかな」の方がしつこい
2018/09/02(日) 15:40:11.39ID:TUHonvbmp
ディケイドって一話だけ視聴率低くなかった?
G効果とか当時は言われてたような
2018/09/02(日) 15:53:27.38ID:cRYy3n8J0
>>456
低かったよ
というか1話が最低視聴率
ジオウもディケイド再来ならそうなりそうだがさてはて
2018/09/02(日) 16:47:21.42ID:FAmbkARud
>>456
1話最低は鎧武まで破られなかったからな
1話6%は当時としては衝撃だった。今でいう1話2%ぐらいの衝撃
459名無しより愛をこめて (ササクッテロレ Spf1-YKb8)
垢版 |
2018/09/02(日) 20:35:17.50ID:52LbxEJvp
今思えば平均約8%もとった剣が打ち切り案件になりかけたのが驚き
2018/09/02(日) 20:49:38.36ID:XiuNWvYf0
視聴率7.9%で前作の9.3%より大分低いし売り上げも下げてるし・・・・・
2018/09/02(日) 20:56:42.00ID:fmX9TVfZa
なんで当時と今の8%を同列に&#128532;
2018/09/02(日) 21:06:29.12ID:n5OxSoG5r
打ち切り案件は響鬼のはずで、あれはなんの不思議もない
2018/09/02(日) 21:09:34.95ID:xNWMiyBb0
響鬼は数字はともかく観る専受けは良かったのか
チビっ子にそっぽ向かれてたわけでもないのか、イベントは盛り上がってたみたいだな
なにせ主演が細川だし
2018/09/02(日) 21:12:09.41ID:n5OxSoG5r
今はもちろんのこと当時も細川さんにそこまでの求心力あったっけ?
2018/09/02(日) 21:29:55.89ID:fmX9TVfZa
逆にイベントが不入りって剣とゴーストくらいしか知らない
466名無しより愛をこめて (ワッチョイW 15b3-vJ4t)
垢版 |
2018/09/02(日) 21:46:01.10ID:D/PezLEk0
ルーブTV放送分の視聴率は1%程度なのにYouTube見逃し配信の方は1週間で120万回再生だってね。すごいわ
2018/09/02(日) 23:15:56.93ID:FAdiXt/X0
>>466
関東の1%は40万人ぐらい?なら3倍近くのひとがみてるのか。
日朝はどうなんだろ
2018/09/02(日) 23:32:59.78ID:tHkrByzLa
いや回数=人数ではないし……
微妙な次回予告上げても10万回とかいくわ
2018/09/03(月) 02:11:46.63ID:G/5Q013j0
>>459-461
剣はライダー打ち切りはなりかけてたけど、
元々ライダーじゃなかった、実際の響鬼になった企画は動いてたから、
東映&石森プロ&バンダイとしては、ほとんど継続みたいなもんで。

てか龍騎も最初はライダーのつもりじゃなかったから、同じだよな。
でも剣がコケてなかったら、響鬼も最初からライダーであんな変な企画にはならなかったんだろうけど。
470名無しより愛をこめて (ワッチョイW 15b3-vJ4t)
垢版 |
2018/09/03(月) 08:26:36.65ID:9ObW4bey0
>>468
30万ぐらいまではコンスタントに行くんだけどその後が中々伸びないんだよ、普通は
2018/09/03(月) 21:06:48.14ID:gItQo1I60
シリーズが打ち切りになっても特撮自体やめるとはならないんだろうな
もし戦隊が止まったとしても代わりはメタルヒーローになりそう
2018/09/03(月) 21:20:16.48ID:Ld6tRISv0
いや、普通に考えて話数短縮とかで細々やってくウルトラマンパターンとか
他にもやりようがあるだろう・・・・それですらやってないメタルヒーローはそんなものなんだよ
だから、多分一生かかってもやらないだろうな
2018/09/04(火) 04:18:18.51ID:DYhRc23l0
>>472
今のウルトラマンパターンはテレ東だから出来るって円谷の人も言ってるし、テレ朝では最初から無理でしょ。
まあメタルヒーローは今の戦隊より全然売上悪かったからな。放送当時は公式ではシリーズとしての概念がなかったし。
(宇宙刑事、レスキューポリス、ビーファイターという形ではあったし、非公式ならメタルヒーローと当時から言われてたが)
474名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0bc8-tpL7)
垢版 |
2018/09/04(火) 11:57:40.30ID:6/k9sQAe0
メタルヒーローvsスーパー戦隊 平均視聴率

1982
宇宙刑事ギャバン 14.9% 
大戦隊ゴーグルファイブ 12.3%
1983
宇宙刑事シャリバン13.0%
科学戦隊ダイナマン 10.6%
1984
宇宙刑事シャイダー 12.5%
超電子バイオマン 10.5%
1985
巨獣特捜ジャスピオン 11.8%
電撃戦隊チェンジマン 11.1%
1986
時空戦士スピルバン 11.2%
超新星フラッシュマン 12.3%
1987
超人機メタルダー  8.2%
光戦隊マスクマン 11.4%
1988
世界忍者戦ジライヤ 9.6%
超獣戦隊ライブマン 10.5%
1989
機動刑事ジバン 9.1% 
高速戦隊ターボレンジャー 7.6%
475名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0bc8-tpL7)
垢版 |
2018/09/04(火) 11:59:56.58ID:6/k9sQAe0
1990
特警ウインスペクター 12.8%
地球戦隊ファイブマン 6.5%
1991
特救指令ソルブレイン12.2%
鳥人戦隊ジェットマン 7.1%
1992
特捜エクシードラフト 9.8%
恐竜戦隊ジュウレンジャー 7.1%
1993
特捜ロボ ジャンパーソン10.0%
五星戦隊ダイレンジャー 7.0%
1994
ブルースワット 9.3%
忍者戦隊カクレンジャー 5.7%
1995
重甲ビーファイター 9.0%
超力戦隊オーレンジャー 4.5%
1996
ビーファイターカブト 8.9%
激走戦隊カーレンジャー 4.8%
1997
ビーロボカブタック 9.7%
電磁戦隊メガレンジャー 6.5%
1998
テツワン探偵ロボタック 9.6%
星獣戦隊ギンガマン 7.9%
2018/09/04(火) 13:15:42.86ID:j08Q6XnAM
>>471
1995年度  
1位 190 ガンダム
2位 164 セーラームーン
3位 151 オーレンジャー
4位 *80 ドラゴンボール
5位 *69 ウルトラマン
ソース:アニメ・ビジネスが変わる
バンダイ子供アンケートの好きなキャラクターランキングの男児部門では1位オーレンジャー(15.4%)・2位ウルトラマン(11.0%)・3位ビーファイター(8.4%)
477名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa61-sgCW)
垢版 |
2018/09/04(火) 13:32:03.56ID:5ySWR2aNa
>>475
ウインスペクターの盛り返し方半端ないね
まぁスーツデザインがあれだけ格好いいと男児ときめくよね
2018/09/04(火) 14:01:23.28ID:6WQ2zW+d0
つってもマスクとかモロに市販のフルフェイス改造しただけだろ感のある
割と安っぽい造形ではあるんだけどね
いや、俺も好きだけど
2018/09/04(火) 22:51:39.02ID:aVgAJedY0
97年度の跳ね上がりっぷりが凄いな
2018/09/04(火) 23:04:11.06ID:5riMh+1Oa
でもメタルヒーロー復活させる意味ってないよな、企画そのままでタイトルを仮面ライダー〇〇に変えてやれるもん
2018/09/04(火) 23:53:47.38ID:X6CBwDtD0
それはない
2018/09/05(水) 07:18:34.53ID:xmVQI/M+M
>>480
あの枠は次もライダーで行くかどうか以前に、石森プロとの契約次第だからな。
2018/09/05(水) 11:04:43.93ID:X2GOTLnxM
サンデーモーニング
TBS
18/9/02(日) 8:00-114 18.0
サンデー・ジャポン
TBS
18/9/02(日) 10:00-82 12.0
シューイチ
日本テレビ
18/9/02(日) 7:30-145 11.4
さわやか自然百景
NHK総合
18/9/02(日) 7:45-15 11.4
小さな旅
NHK総合
18/9/02(日) 8:00-25 10.8
ゲゲゲの鬼太郎
フジテレビ
18/9/02(日) 9:00-30 5.3
ワンピース
フジテレビ
18/9/02(日) 9:30-30 5.0
2018/09/05(水) 11:26:01.71ID:19G/HVvsd
鬼太郎がワンピより高くなってる?
2018/09/05(水) 11:42:51.27ID:kHlIhlRy0
某所 9/2
レイトン 2.4 はぐプリ 3.0
鬼太郎 5.3  ジオウ 4.0
ワンピ 5.0  ルパパト 3.4
2018/09/05(水) 11:45:28.26ID:r0tOHD8j0
戦隊はライダーのおかげで上がったんだろうがライダー初回4.0%はきついな
2018/09/05(水) 12:34:34.26ID:ozzGwzeBa
ジオウは今後出る往年の平成ライダーがどこまで出るかだろうな
これに佐藤健や水嶋ヒロ、菅田将暉クラスが出演したら視聴率上がるはず
プリキュアですら初代キャラ出た時は視聴率上がったからな
2018/09/05(水) 12:45:01.56ID:wy8MOEvYp
4話まではビルドとエグゼイドだしね
5話以降の客演次第かと
2018/09/05(水) 12:49:25.90ID:r0tOHD8j0
菅田は漫画の企画にも付き合うくらいだしライダー愛強い佐藤共々タイミング合えば出てくれそうだな
まあ一番出るのきついのは大人の事情でアンクと響鬼とカブトだろうな
2018/09/05(水) 12:53:10.33ID:r0tOHD8j0
と思ったがアンクは別に問題ないのか
2018/09/05(水) 13:00:55.68ID:i5wqu46Wd
夏休みからの地続きではあるけど
夏枯れ終わったと考えるにはプリキュアとワンピが低いね
新ライダー裏の鬼太郎の方がワンピより高いのもなんかあった?
2018/09/05(水) 13:30:36.49ID:kZ2CSu2W0
この枠の上限は4%台前半か
493名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2323-jo4B)
垢版 |
2018/09/05(水) 13:57:41.14ID:iGAmVkhT0
<仮面ライダージオウ>
第01話…4.2%

<仮面ライダージオウ 平均4.20% 四捨五入4.2% 1話トータル4.2>
確定じゃないが、一応。
2018/09/05(水) 13:59:50.19ID:iGAmVkhT0
すまんミスった
<仮面ライダージオウ>
第01話…4.0%

<仮面ライダージオウ 平均4.00% 四捨五入4.0% 1話トータル4.0>
2018/09/05(水) 14:57:51.75ID:g0rJP/FYa
細川はムリだろ
デビット伊東でいいよ
2018/09/05(水) 15:26:45.35ID:LlzQpd9hd
というよりむしろ1話とはいえ4%でも快挙じゃね?現状考えたら
2018/09/05(水) 15:49:26.15ID:8TueePqi0
ゴーカイも第一話だけは高かった。
2018/09/05(水) 16:12:22.53ID:0nUN7dM7a
>>491
鬼太郎は妖怪アパートって回でバトル回というよりかは大人向けの人情話だったな
小ネタとしては68年、71年、85年と過去の鬼太郎の放送年が場面で登場
後は前回の牛鬼回が良かったから見たってところもあるかも?
2018/09/05(水) 16:16:26.09ID:lbKoibe20
白倉だしここから上げてくとみていいだろう
DCDも初回が最低だったしな
2018/09/05(水) 16:46:37.23ID:SOMB/gsk0
まぁ焦らなくてもいい
2018/09/05(水) 16:53:52.28ID:KK7qj5yZ0
むしろ上げてんじゃないのこれ
2018/09/05(水) 17:39:47.92ID:8lpMCX7dr
正直一話はつまんなかったから二話で普通にさげたりしてな
っていうか4%って普通に期待外れなんじゃないの?
2018/09/05(水) 17:44:07.49ID:iGAmVkhT0
>>502
まさか枠移動してる事を忘れたのか?
2018/09/05(水) 17:47:20.61ID:Ujv5K7cd0
微妙だな
1話にしては低いが時間移動後にしては高いし
505名無しより愛をこめて (オッペケ Srf1-LoI3)
垢版 |
2018/09/05(水) 18:21:32.91ID:8nD40wyRr
>>498
ちなみに96年と07年にこの枠で鬼太郎を放送したからね
2018/09/05(水) 18:25:17.20ID:V/wkv8QYa
もっとも細川には響鬼さんが明日夢にパワハラする話とかでぜひ出てほしいものだが
2018/09/05(水) 18:32:57.60ID:iGAmVkhT0
そもそもまだビルド勢しか出ていない事を考えると話題性は低いしな
2018/09/05(水) 19:14:15.58ID:im8k6d980
>>503
それこそそんなん関係ないくらいの上がりを期待してたと思うんだけど
2018/09/05(水) 20:14:59.31ID:i5wqu46Wd
話数でいえば30話ぐらいから、新学期で鬼太郎始まって以降は
3%台が4回だけで、他は全部2%台
それ以前も今の時間帯ではDB休みの時にとった4.5%が天井かな
ってのを考えると今はこんなもんな気もする

>>498
ありがとう
2018/09/05(水) 23:27:22.36ID:2N/u0fBp0
ボルト 遊戯20 バディ しまじ R/B ピカ ジャンポリ
*0.5→*0.6→*0.9→*1.2→*1.3→*1.5→*1.0
*0.0→*0.4→*2.2→*1.4→*2.4→*2.7→*1.3
*0.0→*0.0→*0.0→*0.1→*0.0→*0.0→*0.4

*4.1 *2.3 *6.6 *0.8  *1.6 *3.2 *0.9  *2.6 *4.2 *1.5  HUG
*2.9 *1.6 *3.3 *1.0  *0.9 *2.8 *0.6  *2.8 *2.9 *0.8  ビルド
*2.5 *1.4 *2.4 *0.6  *1.3 *2.2 *0.7  *2.2 *1.7 *1.2  ルパン

チー おかみ ミッキー ポケ家 デュエマ マジョ プリチャ 昔話
*0.8→*0.8→*1.2→*2.8→*1.7→*0.9 *1.0→*1.4
*2.0→*2.3→*3.5→*6.0→*5.3→*2.1 *1.3→*1.5
*0.0→*0.2→*0.1→*1.2→*0.0→*0.1 *0.2→*0.0

チャギ
休み
休み
休み

*1.8 *1.0 *1.2 *0.0  *1.1 *1.4 *0.8  *1.5 *2.1 *0.6  レイトン
*4.6 *2.4 *5.4 *0.4  *1.8 *3.0 *2.0  *2.1 *3.2 *2.0  ゲゲゲ
*5.2 *2.5 *2.9 *0.7  *2.3 *5.2 *2.0  *3.2 *4.1 *1.3  ワンピ
2018/09/06(木) 05:58:49.22ID:zRmpUsuy0
Kidsがああああ
DBあるころはまだこんなひどくなかったよね
鬼太郎強すぎない?
2018/09/06(木) 13:05:38.69ID:Y9YQaY9r0
>>491
9/2って、8月いっぱいが夏休みの地域だとまだ夏休み最終日なんだよな。
2018/09/06(木) 13:43:18.30ID:4ZfR5DOY0
 赤津一彦編成部長は「この1年ぐらい、タイムテーブルで番組ごとのタテの流れ、
曜日ごとの横の流れが非常に良くなった」とし、昨年10月改編でスタートした
「サンデーLIVE!!」(前5・50)、今年4月改編の「帰れマンデー見っけ隊!!」
(月曜後7・00)、「日曜プライム」(日曜後9・00)を例に挙げ、「それぞれ120%から
140%ぐらい、前期比で伸びている。良い流れの中でさらに流れを強化する」
と自信を見せた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180905-00000128-spnannex-ent

>>「サンデーLIVE!!」(前5・50)「それぞれ120%から
140%ぐらい、前期比で伸びている。
2018/09/07(金) 21:01:28.32ID:e3N1isWba
9.1
ルーブ0.6
9.2
ジオウ初回4.0
ルパン3.4
鬼太郎5.3
ワンピ5.0
2018/09/07(金) 21:37:52.84ID:XIzYdB0T0
ライダーだけじゃなく戦隊の視聴率も引き上げてやらんとって感じなのかね白倉は
2018/09/07(金) 22:33:24.71ID:FiqD3ZELa
よく考えると戦隊と大差ないな
2018/09/08(土) 00:00:00.75ID:frF3lT9gd000000
>>515
それにしてはライダーの前に恒例のSHT告知やらないからあれ?って思った
新番組でやらないの珍しいかも
戦隊の後の方は新バージョンやったのに
2018/09/08(土) 00:45:17.92ID:sByvGDEN0
ルーブずっと低いな
519名無しより愛をこめて (ワッチョイW 13b3-ZVxV)
垢版 |
2018/09/08(土) 01:55:07.90ID:EABalb9F0
R/B8話 視聴率→0.6%
youtube再生回数→120万回(7日間)

なにこれ
2018/09/08(土) 02:18:53.84ID:geBSJrug0
ヲタクは動画好き
2018/09/08(土) 08:59:54.53ID:NTaz0A6r0
巻き戻し一時停止できるほうがいいだろうしな
2018/09/08(土) 09:53:00.63ID:nQxfLoyg0
>>519
120万は8話0.9%のとき
9話0.6%は106万再生
今回100万越えは前話のボーナス点か

YouTubeのコメント見てると
一週間粘着してコメ書いてる奴とかいるし
同じ奴が見てる可能性もある

でも100万はすごい

この回だけが録画になったとは考えにくい
前話で脱落した人もいるのかな
2018/09/08(土) 10:07:28.53ID:y8T91cFCM
>>514
先々週はアジア大会、その前の週は大阪桐蔭×浦和学院、先週は?
2018/09/08(土) 10:54:59.30ID:f8WYK0xK0
<ウルトラマンルーブ>
第01話…1.5% 第02話…1.2% 第03話…1.0% 第04話…1.8% 第05話…1.3%
第06話…1.3% 第07話…0.9% 第08話…0.9% 第09話…0.6%
525名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3a23-HcYj)
垢版 |
2018/09/08(土) 11:00:48.44ID:f8WYK0xK0
<仮面ライダージオウ>
第01話…4.0%

<仮面ライダージオウ 平均4.00% 四捨五入4.0% 1話トータル4.0>
2018/09/08(土) 12:53:28.74ID:quZ/hCWI0
愛染社長は黒幕にしては愛すべきキャラすぎるからな
メタっぽい言動も子どもには受けないんじゃ
2018/09/08(土) 12:54:00.18ID:rD0rdjht0
>>522
脱落した人が多いにしては盛り上がってた印象なんだけどな…
2018/09/08(土) 13:19:20.10ID:f8WYK0xK0
ビルドですら当初盛り上がった内海回が2.6、ブリザードグリス回も2.9だし。
基本ネットでウケても視聴率には大して反映されない印象。檀黎斗は例外だったが
529名無しより愛をこめて (ワッチョイW 13b3-ZVxV)
垢版 |
2018/09/08(土) 15:12:39.65ID:EABalb9F0
>>526
あれぐらいぶっ飛んでた方が子供は喜ぶと思うよ。前に円谷の監督が番組内視聴率について言及していたけど、本編パートは特撮パートに比べて子供の視聴率が低くなるんだとか。理由は単純で子供は本編パートに興味関心がないらしい。
ルーブの登場人物は皆キャラ濃いなけど、それも本編パートでも子供に飽きさせないための工夫だったりするのかな
2018/09/08(土) 15:24:20.26ID:WLWcnn6z0
愛染はジャグラーほどではないが人気ありそう
早目に味方にしてラスボス登場した方が
2018/09/08(土) 15:39:57.65ID:nQxfLoyg0
>>529
開幕の戦闘で8話がアリブンタで0.9%
9話は戦闘なしだから0.6%ということか
10話はゴメスなので試聴率どれだけ戻せるか
2018/09/08(土) 17:50:24.66ID:dz1vmW3bM
明日は鬼太郎休みだからジオウは上がる?
それとも27の影響で下がる?
2018/09/08(土) 18:17:24.81ID:Im4RtPvc0
<快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー>

第01話…3.5% 第02話…3.7% 第03話…4.2% 第04話…3.8% 第05話…4.5%
第06話…3.6% 第07話…2.6% 第08話…2.6% 第09話…3.1% 第10話…3.7%
第11話…2.8% 第12話…2.7% 第13話…3.3% 第14話…3.1% 第15話…2.4%
第16話…2.6% 第17話…2.8% 第18話…2.6% 第19話…2.5% 第20話…3.4%
第21話…3.2% 第22話…2.5% 第23話…2.8% 第24話…2.2% 第25話…2.7%
第26話…1.8% 第27話…2.5% 第28話…2.8% 第29話…2.1% 第30話…3.4%

<快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 平均2.98% 四捨五入3.0% 30話トータル89.5>
2018/09/08(土) 18:43:16.33ID:uWljn7kv0
R/Bもニチアサも台風21号&北海道地震砲で撃沈する気がしてきた
2018/09/08(土) 20:05:01.17ID:f8WYK0xK0
もう停電収まったから影響ないぞ
2018/09/08(土) 20:57:30.38ID:lXtciN/b0
ルーブ再生数最近凄いけどこっちの数字はちょっと低いのでもう少しだけ戻してほしいかな
ジオウは2話目がどう推移するか気になる所
2018/09/08(土) 22:37:23.31ID:sByvGDEN0
関東の視聴率でしょ?
2018/09/08(土) 23:23:23.19ID:lspltHLL0
>>537
一応災害情報が出るから関東とは関係なくても視聴率に影響することはある。
今回のは時期が離れすぎてて多分無いけど
539名無しより愛をこめて (ワッチョイW 13b3-ZVxV)
垢版 |
2018/09/08(土) 23:30:53.33ID:EABalb9F0
ジオウはどれだけ鬼太郎に流れる子供達を引き寄せられるかだな
2018/09/08(土) 23:48:38.66ID:kPlrQ0kC0
チビッ子からすれば歴代仮面ライダー勢揃いとか言われても産まれる前のも多いからチンプンカンプンしゃないの?
寧ろ懐古や今の大物俳優目当てをどこまで集められるかの方が重要そう
何にせよ鬼太郎ワンピが休みな明日でどこまで行けるかだな
2018/09/09(日) 07:13:13.15ID:J1fGkCms0
でも裏27時間じゃないの?
そんな強くないのか
2018/09/09(日) 08:57:29.90ID:p2VG5ncv0
27時間と鬼太郎どっちが裏として強いかは過去例がない以上なんとも
2018/09/09(日) 09:37:18.78ID:u5mVvDQh00909
ジオウ2話見たけど子どもにこのシナリオ理解できたのかな?ちょっと複雑過ぎて一回だけだと理解できなかった
2018/09/09(日) 12:56:21.26ID:v++SaKko00909
>>543
というか大人でも理解出来ないだろ
複雑というか説明出来てない事が多い
2018/09/09(日) 13:01:09.50ID:j5DuIbXT00909
だから下山なんに任せるから…
2018/09/09(日) 13:21:10.78ID:94Gf3cKgd0909
い、一応下山はニンニンで視聴率上げた実績あるから(震え)
ただニンニンでの強みだったteenが惹かれそうな要素が今のところ全くないけど
2018/09/09(日) 14:28:03.66ID:LtZJfHiBd0909
ニンニンて相方ライダーがドライブもゴーストも前年同時期超え&
後半からは裏のポケモンがなくなり、かつ後半ゴーストの失速が本格化する前に最終回を迎えられたという
近年稀に見るほど環境に恵まれた戦隊なんだよね
2018/09/09(日) 14:56:33.47ID:HgLK54+L00909
下山が上げたんじゃなくて周りの好条件に助けられなんとか上がったんだよな
2018/09/09(日) 17:35:07.92ID:YuUJnHup00909
>>535-538
>>534が言いたいのは、ニュースが強すぎて
裏の情報番組の数字が高くなるんじゃってことが言いたいんだと思うが。
それこそ関東の数字だし。
2018/09/09(日) 17:56:08.28ID:ZOLEmCDva0909
戦隊なんて真剣だってディケイドのおかげで上がったに過ぎないですからね、すべてはライダーのおかげ
いや、むしろ比べて上げ幅少ねえわ
2018/09/09(日) 19:13:42.00ID:ufzZP5rQ00909
余程トンチキな脚本で下手こかん限り玩具は売れるだろうが視聴率どうなるやらなジオウ
2018/09/09(日) 19:26:58.14ID:KlcRy71V00909
>>550
グラフの傾き具合じゃ結構急だったし優秀だろ>シンケン

にしてもシリーズ最低の2話だったな。打ち切りだな、打ち切り
2018/09/09(日) 19:32:40.71ID:/nZejoDla0909
ディケイドの傾きと比べたらライダーのおかげ以上の数字じゃねえよ
2018/09/10(月) 00:56:45.42ID:JbYTu71E0
>>543
元々子供には不親切な内容だろ最近のライダーって
今に始まったことじゃない
2018/09/10(月) 09:46:08.58ID:KnT2aH5zd
>>551
現状テレ朝の首を縦に振らせるにはまだまだ足りないという認識については視聴者も白倉も一致してそう
ルパパト関連の発言も本気で焦りつつ視聴者や関係各所へ撒き餌を行ってるようなもんだしな
2018/09/10(月) 09:52:30.09ID:EsOXdsYa0
つかルパパトの件で何で白倉が奔走してるの?
Pは宇都宮だろ?
あの人、何かしてるん?
2018/09/10(月) 13:28:29.77ID:7Gbx0owF0
>>556
白倉はテレビ部の特撮番組を管轄する部長だから、正にそういう役目の役職だよ。
あと今は経営戦略部ハイテク大使館担当ってのもやってるんだっけか。こっちも関係ありそうだが
2018/09/10(月) 17:15:08.25ID:MKrZfsii0
白倉はキュウレンにも噛んでたし。
2018/09/10(月) 18:40:01.04ID:cfpT4XWz0
ジオウ2話もつまんなかったけど視聴率は普通だろうねぇ
3話からは知らんけどw
2018/09/10(月) 19:48:34.53ID:aRjWh3Q40
まだ期待感もあるだろうしねぇ
2018/09/12(水) 06:52:29.78ID:H5ftf4GqM
>2018年8月に視聴者から寄せられた意見 | BPO | 放送倫理・番組向上機構 |
>【「編成」に関する意見】
>日曜の朝に娘が楽しみにしている少女アニメがある。その日はアニメ番組を潰し、直前の情報番組を拡大して高校野球の内容を放送していた。
>アニメ番組を潰してまでやる必要はあるのだろうか。番組を楽しみにしている子どもたちの気持ちを考えてほしい。
ttps://www.bpo.gr.jp/?p=9605&meta_key=2018
SHTではないが、一応。
2018/09/12(水) 08:16:35.95ID:JLnqhWpr0
>>561
結局高校野球楽しみにしてた人間の方が多かったって結果が出てますやん
2018/09/12(水) 09:44:17.46ID:kSLvDSw40
>>513
>>561
プリキュア休止でサンデーLIVEの拡大版や
旅サンデーを短縮してライダー関係の特番をやったのも
今後の編成のテスト的意味合いもある気がする
実際テレ朝はテストで改編してすぐ後じゃなくても後で同じような編成に変えるケースがあるから
2018/09/12(水) 11:17:29.30ID:2xkPOR1JM
>>534,541
サンデーモーニング
TBS
18/9/09(日) 8:00-114 14.9
さわやか自然百景
NHK総合
18/9/09(日) 7:45-15 11.0
HUGっと!プリキュア
テレビ朝日
18/9/09(日) 8:30-30 3.7
デュエル・マスターズ!
テレビ東京
18/9/09(日) 8:30-30 1.9

題名のない音楽会
テレビ朝日
18/9/08(土) 10:00-30 1.9
台風21号&北海道地震砲でもサンデーモーニングは3.1%下げているが。
27時間はもってのほかか。
>>531
アニメひつじのショーン
NHKEテレ
18/9/08(土) 9:00-20 2.6
2018/09/12(水) 12:01:19.45ID:wOmcVZDOp
>>562
それは大人の話でしょ
2018/09/12(水) 14:22:24.87ID:vPzSRawua
なんでこの視聴者は課金してるわけでもないのに偉そうなんだ?
何放送しようが局の自由だろ
2018/09/12(水) 17:11:14.78ID:wVWI7wkT0
ルパパトの視聴率どこまで下がるか楽しみだったのにおのれジオウ
568超戦隊撲滅委員会会長様!超神神神神神! (ワッチョイ 1e33-fTNn)
垢版 |
2018/09/12(水) 21:35:44.25ID:UT38VRxO0
>>567
超俺様の仲間ID:wVWI7wkT0様!!!!!!!!!!!!!!!
超俺様の力で知障害児向け戦隊の視聴率を0000000000000%にします!!!!!!!!
ID:wVWI7wkT0様は超ライダー様と超ワンピース様の信者ですね!!!!!!!!!
超俺様には言わなくてもわかります!!!!!!!!!!!
とうか超俺様と組んで知障害児向け戦隊をこの世から無くしましょう!!!!!!
超俺様はID:wVWI7wkT0様を必ず必ず必ず信じてます!!!!!!!!
2018/09/12(水) 23:11:06.09ID:ntFjIIVI0
ボルト 遊戯20 バディ しまじ R/B ピカ ジャンポリ
*0.2→*0.5→*0.8→*1.1→*0.9→*0.7→*0.9
*0.0→*0.6→*0.6→*1.2→*0.5→*1.1→*0.8
*0.6→*0.6→*0.6→*0.6→*0.6→*0.6→*0.6

*3.1 *1.8 *5.2 *0.6  *0.6 *2.1 *1.8  *2.1 *1.9 *0.7  HUG
*2.9 *1.7 *5.8 *1.7  *0.3 *2.4 *1.0  *2.4 *1.3 *0.6  ビルド
*2.8 *1.7 *6.9 *0.9  *1.0 *1.0 *1.0  *2.4 *1.6 *0.7  ルパン
*1.6 *0.7 *0.6 *0.7  *0.5 *0.5 *1.0  *0.9 *0.1 *0.7  ※
※ファミリープロレス! 仮面ライダービルトもビックリの必殺技大集合SP

チー おかみ ミッキー ポケ家 デュエマ マジョ プリチャ 昔話
*0.6→*0.9→*1.0→*2.4→*1.3→*0.7 *0.7→*1.1
*1.4→*2.9→*3.3→*7.9→*4.2→*2.5 *1.1→*0.8
*0.1→*0.0→*0.1→*1.5→*0.1→*0.0 *0.4→*0.4

チャギ
*2.2
*0.0
*0.0

*2.6 *1.3 *1.3 *1.2  *0.7 *0.6 *1.2  *1.6 *1.9 *1.4  レイトン
*5.0 *2.8 *6.1 *1.2  *1.0 *3.1 *2.4  *2.4 *5.4 *1.8  ゲゲゲ
*6.1 *3.5 *5.9 *0.8  *2.4 *7.4 *2.5  *3.6 *5.6 *1.8  ワンピ
2018/09/12(水) 23:25:48.30ID:LTKqXgSO0
キュウレンに抜かれたか?
2018/09/13(木) 07:40:09.92ID:gqIO9+6zM
特撮オタクを描く「トクサツガガガ」小芝風花主演でドラマ化!

週刊ビッグコミックスピリッツで連載中の丹羽庭による人気コミック「トクサツガガガ」が、小芝風花主演で2019年にドラマ化されることが決定した。
小芝は本作で、連続ドラマ初主演を果たす。

同作は、特撮をこよなく愛する隠れオタクの主人公・仲村叶(なかむらかの)の日常を描くコメディードラマ。
小芝演じる叶は、商社勤めのOLで同僚には特撮オタクであることを隠している。
日々の生活でさまざまなピンチに陥ると、脳内が特撮モードに切り替わり、叶にしか見えない特撮ヒーローたちが彼女を勇気づける。

また、叶の母親役を松下由樹、特撮オタクの先輩・吉田さん役を倉科カナ、同僚・北代さん役を木南晴夏、小学生の男の子・ダミアン役の寺田心、
コワモテ・任侠さん役を竹内まなぶが担当する。ほか共演は、森永悠希、本田剛文(BOYS AND MEN)、武田玲奈、内山命(SKE48)。

ドラマ「トクサツガガガ」はNHK総合にて2019年1月18日より毎週金曜夜10時から10時44分に放送(全7回)
https://www.cinematoday.jp/news/N0103534
2018/09/13(木) 10:28:10.82ID:p3L2GGMs0
<仮面ライダービルド>※5話からは9時台に時間変更

第01話…4.7% 第02話…4.3% 第03話…4.6% 第04話…4.1% 第05話…3.5%
第06話…2.6% 第07話…3.1% 第08話…3.5% 第09話…4.2% 第10話…3.5%
第11話…4.1% 第12話…3.2% 第13話…3.2% 第14話…3.2% 第15話…3.0%
第16話…4.0% 第17話…3.3% 第18話…2.7% 第19話…2.8% 第20話…3.1%
第21話…3.5% 第22話…3.4% 第23話…3.8% 第24話…4.4% 第25話…3.3%

第26話…4.5% 第27話…3.5% 第28話…3.3% 第29話…2.4% 第30話…2.7%
第31話…3.3% 第32話…2.5% 第33話…2.8% 第34話…3.0% 第35話…2.9%
第36話…2.5% 第37話…2.3% 第38話…2.6% 第39話…2.5% 第40話…2.5%
第41話…3.4% 第42話…3.1% 第43話…2.9% 第44話…2.5% 第45話…2.3%
第46話…2.8% 第47話…2.9% 第48話…2.9%←第49話…2.7%

<仮面ライダービルド 平均3.22% 四捨五入3.2% 49話トータル157.9>
2018/09/13(木) 10:28:53.71ID:p3L2GGMs0
<ウルトラマンルーブ>
第01話…1.5% 第02話…1.2% 第03話…1.0% 第04話…1.8% 第05話…1.3%
第06話…1.3% 第07話…0.9%←第08話…0.9% 第09話…0.6%
2018/09/13(木) 11:46:43.51ID:O+8yqzTZd
オーブダークノワールブラックシュバルツと裏番組が視聴者を遠ざけたか…
https://mobile.twitter.com/Boa_Octopus/status/1038569581026074625/photo/2
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
575名無しより愛をこめて (ワッチョイW 57b3-AQf+)
垢版 |
2018/09/13(木) 20:15:51.68ID:GERmSnIF0
もう視聴率ってよくわかんねぇな
2018/09/13(木) 20:30:18.45ID:YUQS1kLu0
ジオウ2話の視聴率は?
2018/09/13(木) 20:46:28.92ID:iSQwGTr9a
9.8
ルーブ0.9
9.9
ジオウ3.8
ルパン3.5
鬼太郎休
ワンピ休
2018/09/13(木) 21:01:43.50ID:2AO7Xf4Na
下がった、二匹目のどじょうはいなかったか
2018/09/13(木) 21:16:10.45ID:dZ6tQUd0d
まだ2話目ならもっと戦隊を突き放しておいてほしいけど
移動後初めての27時間裏&鬼太郎ワンピ休みだからなんとも言えないな
来週再来週は連休中日
その次あたりかな?どんな感じか見えてくるの
運動会って説もあるけど
580名無しより愛をこめて (ワッチョイ 579f-Z9Pe)
垢版 |
2018/09/13(木) 21:38:32.04ID:7/Vylmw20
過去に3%あればいいと言ってた白倉のジオウ初回4.0で2話3.8か・・・
これ1年通じて3%代維持できるの?
2018/09/13(木) 21:40:07.21ID:4dI2hVaI0
鬼太郎ワンピ無しでこれか…
582超戦隊撲滅委員会会長様!超神神神神神! (ワッチョイ 7f33-+ow7)
垢版 |
2018/09/13(木) 21:49:17.52ID:SWcqArIX0
超ライダー様信者の皆様は絶望しちゃぁいけねぇぜぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!
超ジオウ様は必ず必ず必ず視聴率を100%にすっぜぇっぇぇぇぇぇぇ1!!!!!!!!!!!!
そして超ジオウ様と超ワンピース様と手を組んで知障害児向け戦隊の視聴率を−00000000000000%にさせっぜぇぇっぇぇぇぇぇっぇ!!!!!!!!!!
だからみんなも超ジオウ様と超ワンピース様を応援して知障害児向け戦隊を絶滅しようぜぇぇっぇえぇ!!!!!!!
2018/09/13(木) 22:09:26.95ID:9h3I2XEl0
ま、ディケイドは数字は上がったが同時に悪評も残した
二回目となると新鮮味も無い
結局はジオウもディケイドと同じガバガバ踏み台展開
しかもディケイドほど勢いもなく面白くない
そのくせ色々と二番煎じ

下がるには十分な理由が用意できると思う
2018/09/13(木) 22:10:39.07ID:GvAkuKml0
ー0.2なら誤差レベルだろ
2018/09/13(木) 22:14:38.80ID:dZ6tQUd0d
ディケイドもGの放送がなかったらどうなってたか
って思うことはある
2018/09/13(木) 22:15:10.28ID:pKsWIp73a
>>584
鬼太郎ワンピ無しだっての
2018/09/13(木) 22:16:26.65ID:9h3I2XEl0
>>584
ディケイドは初回が一番低かったとか
オールスターなんだから特筆した上がりを見せるハズとかそういう話をしてた上で
微減ってじゃあこっからいつも通りの右肩下がりをしていくようにしか見えねぇなって思うんだけど
2018/09/13(木) 22:17:31.70ID:Fhjfia950
ディケイドもきれいに畳めとまでは言わないけど一応最終回としてきちんと本編で終わらせたら
そこまでぶったたかれてないんだろうけどな
2018/09/13(木) 22:19:30.79ID:9h3I2XEl0
こういう事をいけしゃあしゃあと言える信者を大量に生み出したのも何かな感ある
2018/09/13(木) 22:24:28.88ID:VZ256Zl50
戦隊高いなと思ったらフジアニメがなかったのか
それにしちゃライダーが微妙だが
591名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f23-Z9Pe)
垢版 |
2018/09/13(木) 22:38:35.87ID:p3L2GGMs0
<仮面ライダージオウ>

第01話…4.0% 第02話…3.8%

<仮面ライダージオウ 平均3.90% 四捨五入3.9% 2話トータル7.8>
592名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f23-Z9Pe)
垢版 |
2018/09/13(木) 22:39:46.48ID:p3L2GGMs0
鬼太郎休みだが27時間裏で結論マイナスになった説
593名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f23-Z9Pe)
垢版 |
2018/09/13(木) 22:41:22.62ID:p3L2GGMs0
<ウルトラマンルーブ>
第01話…1.5% 第02話…1.2% 第03話…1.0% 第04話…1.8% 第05話…1.3%
第06話…1.3% 第07話…0.9% 第08話…0.9% 第09話…0.6% 第10話…0.9%
2018/09/13(木) 22:54:36.83ID:p3L2GGMs0
ルーブは・・・・ジードは高視聴率だったんだね・・・・・
2018/09/13(木) 22:56:50.36ID:2AO7Xf4Na
プリキュアなんて上がってるしね
27時間テレビてそんなに影響が無いんじゃないかと
2018/09/13(木) 23:03:39.29ID:9h3I2XEl0
>>594
正直ルーブはクッソつまらん
2018/09/13(木) 23:15:41.32ID:EDH5g/TU0
戦隊も僅かに上がってるし24時間の影響とは言えないと思う
2018/09/13(木) 23:31:26.40ID:GaDxq/5O0
ウルトラは内容関係なく
開幕巨大戦すれば最低0.9%は維持できるっぽいな
2018/09/13(木) 23:55:41.04ID:p3L2GGMs0
まぁ2話完結の2話目で上がる方がまれだしねぇ
2018/09/14(金) 00:22:48.41ID:rydaZQKta
2話で黄ばんの最終平均割れか
そしてボトルも早々ラッシュ喰らってるしw
2018/09/14(金) 00:23:24.64ID:rydaZQKta
間違ったすまん
602名無しより愛をこめて (ワッチョイW 37b9-Szx2)
垢版 |
2018/09/14(金) 16:38:02.56ID:dRYWi3Im0
>>594
ただしつべの方は悪くない
603名無しより愛をこめて (ワッチョイW 37b9-Szx2)
垢版 |
2018/09/14(金) 16:44:20.09ID:dRYWi3Im0
>>596
ルーブは今までのシリーズでシリアスに描いてきたことをコミカルな感じにしているから嫌いな人は本当に嫌いだと思う。
604名無しより愛をこめて (ワッチョイW 37b9-Szx2)
垢版 |
2018/09/14(金) 16:47:51.64ID:dRYWi3Im0
ジオウは555回の数字がどうなるか気になる
2018/09/14(金) 17:22:10.33ID:kJ8aPHlU0
オーブや(枠は違うけど)Xとギンガも前半まではかなり低めな数値だったけど後半である程度は巻き返したから
まだ悲観しすぎることはない
2018/09/14(金) 17:46:24.54ID:ZJmPvJ/Pr
ディケイドの最高視聴率はアギト回だったけど、なんか最近は平成ライダーの頂点は555みたいな風潮もあるようなないような
2018/09/14(金) 20:21:25.02ID:TZYNTSdU0
今の観点で見ると恐ろしくバランスが取れてるからな
2018/09/14(金) 20:47:11.09ID:wiAI7JT1r
え、そう?
脚本そのものはガバガバで出来の悪い方だと思うけど
普通にクウガかWでしょ
555は無いわ
2018/09/14(金) 20:57:16.96ID:IEkv+I8h0
Wと555は内容が真逆だから信者同士は永久に噛み合わんだろうな
610名無しより愛をこめて (オッペケ Sr8b-5lgi)
垢版 |
2018/09/14(金) 21:00:04.59ID:wiAI7JT1r
こういう特定の信者だからどうこうって言い方、不快だなぁ……
555ってそんなトップなんて言えるようなポジションの作品か?
2018/09/14(金) 21:17:26.73ID:IEkv+I8h0
ファン5000人投票じゃトップだったはず>555
良くも悪くも好き嫌いが分かれるから場所によっては低い時もあるけどな
逆にWはどこでも基本高順位だけど1位にはなれない優等生タイプ
2018/09/14(金) 21:18:26.97ID:NiNR21wia
W推しの>>606には555のよさは分からんって言われてんだろ?
理解しろよ
2018/09/14(金) 21:18:50.47ID:NiNR21wia
>>608だった
2018/09/14(金) 22:11:06.54ID:s3ggzOqla
俺も正直555は話自体はいいけど出来がいいか、って言われたら「うーん」ってなるかな
刑事とか閉じ込められた作業員二人とか長々引っ張る意味がわからなかったし
特にあっさり死んだ作業員
2018/09/14(金) 22:15:35.05ID:HR7G5qula
俺もアギトのほうが好きですけど
今だに熱く支持されてるのは555見たいな風潮はあるような気がしますね
2018/09/14(金) 22:17:51.03ID:HR7G5qula
>>608
2期のほぼすべての作品より丁寧に作られてるから麻痺してる可能性がある
2018/09/14(金) 22:25:06.66ID:IEkv+I8h0
最近のは最後まで見てないからあれだけど
2期のが丁寧さは上だと思ってたけどそーでもないのか
その分世界観狭かったり2話完結のテンプレ構成
2018/09/14(金) 22:32:28.26ID:HR7G5qula
私は信者のいうとおりクウガはすごく丁寧だと思いますよ、残念ながら個人的にはあまり面白いとは思いませんでしたが
最近は玩具のノルマ=利益を優先させようぜという作りになってしまったのかなという感じです、それは営利企業として間違ってるとは思いませんけど
619名無しより愛をこめて (アウアウカー Saeb-forp)
垢版 |
2018/09/14(金) 22:58:14.96ID:9xeOr3eRa
>>616
ほぼ全てて流石にそれはない
2018/09/14(金) 23:29:38.34ID:HR7G5qula
あるよ
2018/09/14(金) 23:36:19.45ID:NiNR21wia
一期は敵と味方が分かりやすくてコンパクトに纏まって見える
二期特に後期は敵味方が曖昧で分かりにくい
その差かな?
2018/09/14(金) 23:47:17.60ID:s3ggzOqla
>>621
さすがに一期のが解りにくいの多いだろ
2018/09/14(金) 23:53:35.47ID:EkEzwKEM0
>>602
アレは炎上まがいで100万越えただけじゃないの
2018/09/14(金) 23:59:01.02ID:EkEzwKEM0
>>603
ネットの言葉拾ったとこをコミカルと言ってるの?同人誌みたいだな
コミカルはダイナやマックスみたいなことじゃないの
2018/09/15(土) 00:28:07.36ID:SPHiG8VS0
>>623
一応オーブダーク略出るまでもそれなりに高めに推移してたはず
2018/09/15(土) 00:29:21.04ID:Og1RlHV/a
2期というより電王からですかね
オタのこだわる整合性なんて気にせず突っ走る感じが強くなったのわ
627名無しより愛をこめて (ワッチョイWW bfe9-forp)
垢版 |
2018/09/15(土) 00:54:35.69ID:9LGIReQ40
>>626
ライダーなんて最初から整合性なんてガバガバだぞ…
むしろ気にし出したのは最近からだまぁジオウでそれもまた無くなったけど
2018/09/15(土) 01:15:11.45ID:Og1RlHV/a
そうでもないと思いますやから
例えば高寺は変身したら服破れたりとか、しょーもないリアリティにこだわってましたよ
2018/09/15(土) 01:20:10.31ID:oOlfJt5b0
いや流石に二期より丁寧はねぇわ
ていうか555なんて白倉お得意のライブ感覚全盛期で
整合性という意味じゃカブトキバディケイドビルドよりはマシ程度だろ
それこそコイツが二期アンチの痛い555信者ってだけじゃん
630名無しより愛をこめて (ワッチョイW ffc1-5lgi)
垢版 |
2018/09/15(土) 01:24:36.53ID:oOlfJt5b0
>>628
丁寧な一期なんてそれこそクウガ一作だけだろ
つーかこう言うこと言えば俺もW信者認定されるんだろうが
Wや比較的丁寧だった電王が受けたから
ある程度丁寧な作劇を心掛けるようになったと思うが
オーズなんかモロだろ
2018/09/15(土) 01:30:21.31ID:SPHiG8VS0
OOOそんな丁寧だったかな
女医ゴロゴロとか、終盤メダル全回収してグリード処理するまでの流れとか目立って雑なところの印象が
2018/09/15(土) 01:30:47.99ID:sBMQcAv90
1期は挑戦的であってまとまるかどうかは基本度外視で作ってた。旧ジャンプ寄り
2期はある程度まとまるけどダラダラだるい最近のジャンプ
2018/09/15(土) 01:41:10.70ID:oOlfJt5b0
美化しすぎじゃねぇ?
そんな挑戦的なことやったのそれこそクウガと龍騎くらいだろ
それでもなお一期が挑戦的と言い張るなら十分二期も挑戦的だよ
2018/09/15(土) 01:44:03.43ID:Og1RlHV/a
車掌さんがダラダラ喋って解説してるだけの電王が丁寧とか見てねえだろレベル
635名無しより愛をこめて (ワッチョイW ffc1-5lgi)
垢版 |
2018/09/15(土) 01:47:10.08ID:oOlfJt5b0
>>634
他の一期と比較すりゃダラダラしゃべってるだけでも
一応はばら蒔いた謎の回収してんだから丁寧だろ
だからあくまで比較的ってハナから言ってんだから
その程度の読解力だから555は丁寧に作られているとか頓珍漢な事を抜かせるのか?
2018/09/15(土) 01:50:09.47ID:Og1RlHV/a
丁寧とは言ってません
丁寧に作るのが何事においても素晴らしいとも思いませんね、そんなものが活きるのはオタの考察においてだけではないでしょうか?
電王みたいに車掌さんにグダグダ喋らせて辻褄合わせる時間がもったいないと割り切るのも、それはそれで英断と評価します
2018/09/15(土) 01:51:42.36ID:Og1RlHV/a
電王が丁寧とかあんまり聞かない話ですよねw
638名無しより愛をこめて (ワッチョイW ffc1-5lgi)
垢版 |
2018/09/15(土) 01:56:30.68ID:oOlfJt5b0
やべーコイツ>>616で自分で言ったこと忘れてるよ
それが話の発端なのに

もうこの話はどうでもいいんだが
こういうマジもんのバカってある意味得だよな
自明なもんだろうとそんなもん知りませんで通せちゃう面の皮の厚さがある
2018/09/15(土) 02:00:05.63ID:4wmAA0pkd
丁寧
1.動作・態度などがぞんざいでなく礼儀正しいこと。
「―な言葉づかい」
2.仕事のやりかたが雑でなく、念入りなこと。
「字を―に書く」

まずお前らが丁寧になろ?
2018/09/15(土) 02:01:40.51ID:sBMQcAv90
>>633
2期は1期のレールありきの挑戦に見えるかな
太鼓ライダーにクロックアップ演出に電車ライダーに
2期はその辺の側だけ変えてるだけに見える
641名無しより愛をこめて (ワッチョイW ffc1-5lgi)
垢版 |
2018/09/15(土) 02:06:10.36ID:oOlfJt5b0
>>640
なんか結論ありきな事を言ってるようにしか聞こえないが……
正直その辺の要素が特に挑戦的にも思えないし
「その辺変えてるだけ」に至っては意味が分からない
そもそもがアンタの中ですらきちんと理論化できてない難癖だから
そういう抽象的な物言いになってるんじゃない
2018/09/15(土) 02:19:45.11ID:Og1RlHV/a
そんな小林さんもオーズではダラダラと辻褄あわせるのを辞めましたね
二期ってのはそういうのができない制約がきつい環境っぽくて、それはそれで玩具売上なら倍増してるのだから見てる側からは批難ですがやってる側にすれば結果が出てる、難しいですね
2018/09/15(土) 02:21:04.61ID:Og1RlHV/a
なんだかライダーファンではもっとも評価されてるという噂のファイズ回はどうなりますかな
2018/09/15(土) 03:25:04.91ID:sBMQcAv90
>>641
逆に聞くけど2期の挑戦的ってどこ?
フルーツ侍やゲームライダーが当時の太鼓ライダー電車ライダー超えた挑戦にはとても見えんし
1期が変えた所を置き換えただけなのが2期だろう
2018/09/15(土) 05:47:21.97ID:R/diVn0E0
13人で殺し合いとか楽器で戦う鬼とか電車とかに比べると
魔法使いとか車とかゲームとか別に大した挑戦でもないわな
646名無しより愛をこめて (ワッチョイWW bfe9-forp)
垢版 |
2018/09/15(土) 07:56:21.80ID:9LGIReQ40
魔法使いはともかく車とゲームはかなり挑戦的では
特にデザイン方面でゲーム越えるやつまずいないでしょ
2018/09/15(土) 08:21:32.11ID:TtTxCnhd0
挑戦的って言ってもほぼデザインだけだからなぁ
まぁフォーゼとエグゼイドは話も前衛的だったと思うが
2018/09/15(土) 10:05:14.74ID:/37Nq+Qw0
>>629
キバとビルド特に整合性に問題なかっただろ
2018/09/15(土) 10:28:21.61ID:yDc4400/0
え???
650名無しより愛をこめて (ワッチョイW 57b3-gBy8)
垢版 |
2018/09/15(土) 10:36:29.80ID:/37Nq+Qw0
え?じゃなくてさあ…
2018/09/15(土) 11:14:27.61ID:oOlfJt5b0
とりあえずキバに関しては脚本の井上本人がつじつま合ってないとか
ソフト収録版を見ないと意味が分からなくなってるとか
絶対にカットするなと言われたシーンがカットされまくったとか言ってるんだけど
2018/09/15(土) 12:38:54.26ID:iqNmnlCGp
昭和ライダーとかガバガバの極みだったのによく視聴率取れてたな
それだけ碌な娯楽がなかった時代なのか
2018/09/15(土) 12:40:34.98ID:37ctR1HCp
整合性と視聴率は別物だよ
2018/09/15(土) 13:28:11.58ID:A8VABhcT0
クウガとか555って戦闘シーンが短くて、人間ドラマメインだった印象
555は特にアバンでちゃっちゃと終わってたような
2期は子供を意識してか変身してからが長い気がする

あとキバは円盤で見返して、かつNG集までみないと分からん作品だった
2018/09/15(土) 13:33:30.57ID:SPHiG8VS0
>>647
平成二期は探偵ドラマ、学園ドラマ、不良ドラマ、刑事ドラマ、医療ドラマと既に一般ドラマで定番化したネタを融合していった感じで、
それを挑戦というか、あり物を使ってるだけと捉えるかで結構意見が変わりそうな気がする

でもフォーゼについては、デザイン冒険した分、物語自体はむしろ堅実な部類じゃないかと思うぞ
喧嘩して和解して仲良くなる学園ドラマの基本or根っからの悪人は成敗するヒーローの基本を繰り返して、
捻ったところは江本教授関連くらいな素直な作品だったと思うわ
2018/09/15(土) 13:49:25.42ID:sBMQcAv90
>>654
ディケから予算もらえたのか変身後の時間明らかに増えたからね
玩具が安定して売れたのもここが大きいと思う
2018/09/15(土) 14:24:44.64ID:oOlfJt5b0
>>644
だからハナから別に太鼓ライダー電車ライダーが挑戦的な要素に思えんし
そこを挑戦的と言い張るんだったらフルーツもゲームも挑戦的なウチに入るだろ
て言ってるんだけど
モチーフ変えただけと言うんだったら一期だって昭和ライダーやメタルヒーローの焼き増しだろ
2018/09/15(土) 17:54:11.58ID:/+DpG18z0
>>653
子供はストーリーの整合性なんか全然気にしないから。
今配信中の『仮面ライダー』(初代)を見てると、しみじみとそう感じる。
2018/09/15(土) 18:15:09.26ID:sBMQcAv90
>>657
1期の後追いなのよ、2期は
車ライダーも電車の後じゃ薄いし
2018/09/15(土) 18:47:08.64ID:d+DQ76cA0
編集のせいで整合性がつかなくなった、というのは
本来あったはずのものが欠けてる状態であり視聴者にストレスを感じさせるが
最初から勢いやノリで作られてる故に発生した整合性の無さは
ケレン味として受け入れられる気がする
2018/09/15(土) 20:26:02.35ID:AVOoOQWzM
>>119
サンデーLIVE!!の4/15以降
*2.6→*5.1→*5.3
*3.5→*4.8→*6.1
*3.8→*5.5→*5.8
*3.0→*4.7→*5.7
*3.9→*5.3→*6.5
*3.4→*5.6→*7.2
*3.0→*4.7→*5.4
*3.0→*5.0→*5.5
*3.1→*5.4→*6.4
*3.5→*5.1→*6.2
*3.7→*5.8→*6.2
*3.8→*6.3→*5.7
*2.7→*4.3→*5.4
*3.2→*4.8→*5.8
*2.7→*5.1→*6.8→*4.9
*2.5→*4.8→*7.2
*3.1→*5.2→*5.4
*2.1→*3.5→*6.0
*2.6→*5.9→*5.8
2018/09/15(土) 20:35:17.48ID:AVOoOQWzM
>>661の続き
報道プライムサンデーの4/15以降
4.0 4.2 3.3 3.8 3.1 5.3 4.0 4.2 4.5 4.6 3.7
4.0 3.4 3.8 5.0 4.4 5.5 3.1 5.6
因みに、先月19日は報道プライムサンデーがサンデーLIVE3部に勝っている(報道プライムサンデー=5.5・サンデーLIVE3部=5.4)。
2018/09/15(土) 20:58:18.54ID:AVOoOQWzM
8/25
TBS
*1.2→*1.2
テレ東
*0.3→*0.3→*0.9→*0.9→*0.9→*1.1→*0.8
8/26
テレ朝
*3.3→*2.7→*2.1
フジ
*1.7 *1.2→*3.6→*4.3
テレ東
*0.8→*0.9→*0.8→*1.8→*0.9→*0.7 *0.5→*0.9
9/1
TBS
*0.9→*1.0
テレ東
*0.2→*0.3→*0.5→*0.8→*0.6→*0.6→*0.8
9/2
テレ朝
*3.0→*4.0→*3.4
フジ
*2.1 *2.4→*5.3→*5.0
テレ東
*0.4→*0.9→*1.5→*2.9→*1.7→*1.1
*0.9→*0.8
2018/09/15(土) 21:22:05.36ID:AVOoOQWzM
>>661の訂正
サンデーLIVE!!の4/15以降→サンデーLIVE!!の4/22以降
>>662の訂正
報道プライムサンデーの4/15以降→報道プライムサンデーの4/22以降
2018/09/15(土) 21:57:37.96ID:R8DJkxOZ0
>>659
2期によく見られる2話完結スタイルも、実は電王が最初だしね。
2018/09/15(土) 23:02:12.63ID:lIZ9MHRq0
>>661-662
ニチアサの現状の数字の状況も含めて見ると
ニチアサが今の時間帯のままで続けられるかどうかも分からなくて
テレ朝はのちの改編でやることをテストでやることが多いから
編成の見直しを理由にして>>563のようになる可能性もありそう
2018/09/15(土) 23:38:31.05ID:njWYHNk10
>>659
一期だって昭和ライダーの後追いじゃん
それで取り立てて二期は〜なんていう理由って何?
2018/09/16(日) 03:09:35.25ID:Qjmys9Eb0
>>661
改編成功としか言いようがない
2018/09/16(日) 04:45:02.48ID:42y0qFLg0
>>668
大成功といっていいな。
戦隊の6.3はゴーカイジャー以来でライダーの7.2はドライブ以来か?
これが特撮なら爆上げってレベルじゃないぞ。ディケイド以上の上げ幅
2018/09/16(日) 08:14:52.25ID:5itdwAJG0
ただニチアサの数字が枠移動前よりも下がっているのも事実で
裏のストロング9もニチアサが裏に来る前よりは下がっているから
このままの状況でいいわけではないからな
2018/09/16(日) 08:40:44.36ID:Fhu2hmVda
そのまま従来のニチアサの時間帯だったら下がらなかったのか?
それがわからない限りトータルで上がれは良しとすべきじゃねえの?
なんでこうもニチアサ民は実のない利もない駄々をこねるの?
2018/09/16(日) 09:32:37.10ID:5fNni0n30
って言うかこの人>>666>>670となんか文章変じゃね
2018/09/16(日) 09:40:25.74ID:okLqvk9FM
>>82
大罪二期
0.9 1.2 0.6 1.3 0.9 1.2 1.1 0.9 1.3 1.2 1.2 1.4 1.6 1.8
1.7 1.5 1.6 1.5 1.8 1.9 1.5 1.5 1.8 1.9 1.3
>>573
ゾイドワイルド
2.0 1.1 1.9 0.8 0.8 1.1 1.2 1.2 0.9
因みに、シンカリオンは
0.9 0.6 0.7 1.0 1.0 1.0 1.1 1.1 1.1 0.9 1.1 1.3 1.1 1.2
1.3 1.6 1.3 1.5 1.7 1.6 1.4 1.2 1.2 1.6 1.6 1.6 1.0 0.9 1.0 1.1 1.2 1.0
ゾイドの初回が6時半の時間帯で2%達したのは驚きだが。
2018/09/16(日) 11:03:13.24ID:tRDTndNZ0
模型民だとゾイドの根強い人気は目に見えてあるから納得だわ
一話切りが多いのもな……旧ゾイドとは別物な部分も多すぎるんだよ
2018/09/16(日) 21:09:35.53ID:N/J/cOW0a
>>666
>>670
なんかクセがあるけど常連の人なんだろうか
2018/09/16(日) 23:00:05.93ID:Qjmys9Eb0
ダイタニクス復活回の予告何回見てもいいな

燃える
2018/09/16(日) 23:00:45.28ID:Qjmys9Eb0
すまんスレチ
2018/09/18(火) 16:33:13.37ID:VtwT47Yo0
<快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー>

第01話…3.5% 第02話…3.7% 第03話…4.2% 第04話…3.8% 第05話…4.5%
第06話…3.6% 第07話…2.6% 第08話…2.6% 第09話…3.1% 第10話…3.7%
第11話…2.8% 第12話…2.7% 第13話…3.3% 第14話…3.1% 第15話…2.4%
第16話…2.6% 第17話…2.8% 第18話…2.6% 第19話…2.5% 第20話…3.4%
第21話…3.2% 第22話…2.5% 第23話…2.8% 第24話…2.2% 第25話…2.7%
第26話…1.8% 第27話…2.5% 第28話…2.8% 第29話…2.1% 第30話…3.4%
第31話…3.5%

<快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 平均3.0% 四捨五入3.0% 31話トータル93.0>
2018/09/20(木) 11:01:21.36ID:otoZka+fM
サンデーモーニング
TBS
18/9/16(日) 8:00-114 16.2
さわやか自然百景
NHK総合
18/9/16(日) 7:45-15 11.0
小さな旅
NHK総合
18/9/16(日) 8:00-25 10.9
がっちりマンデー!
TBS
18/9/16(日) 7:30-30 10.8
ワンピース
フジテレビ
18/9/16(日) 9:30-30 5.0
ゲゲゲの鬼太郎
フジテレビ
18/9/16(日) 9:00-30 3.9
HUGっと!プリキュア
テレビ朝日
18/9/16(日) 8:30-30 3.8

題名のない音楽会
テレビ朝日
18/9/15(土) 10:00-30 3.4
三連休の中日なのか、鬼太郎が4%達していない。
>>454
クウガ〜ファイズ・ディケイド・ダブル…◎
響鬼・電王・オーズ…○
ブレイド・カブト…△
>>278の総合視聴率と各種売上のバランスを考えればこんな感じ?
2018/09/20(木) 20:17:00.97ID:ZeMyObrsa
9.15
ルーブ1.7
9.16
ジオウ2.6
ルパン2.6
鬼太郎3.9
ワンピ5.0
2018/09/20(木) 20:45:11.44ID:yQFW2+vC0
え?
2018/09/20(木) 20:46:33.60ID:QSl7WJA40
ルーブきたあああ
2018/09/20(木) 21:05:30.66ID:UbkHkYkba
三連休の中日
ゲストは視聴率が恐ろしく落ちたエグゼイド
裏に鬼太郎

3話目で来たね
2018/09/20(木) 21:23:11.23ID:FTRpUVnD0
プリキュアから下げすぎ
2018/09/20(木) 21:27:56.59ID:3EtWAx1wd
前々作とはいえレジェンドなのに数字持ってないな
2018/09/20(木) 21:46:35.60ID:M7DEomGe0
もうご祝儀的な数字は終わったのか
2018/09/20(木) 21:48:08.47ID:JEh0mmKt0
ディケイドに比べて祭り感と単純さがなくてつまらん
2018/09/20(木) 21:55:12.51ID:txwK6CLz0
ジオウはディケイドに比べるとキャラ薄いよなあ
高校生じゃなくてもうちょい年齢設定上げても良かったかも
689名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 06e9-/JML)
垢版 |
2018/09/20(木) 22:06:16.74ID:pME5DRfj0
やっぱ最初の2話の掴みで失敗した感じか
そりゃお祭り感無くてかつあれだけ詰め込めばそうなるわな
2018/09/20(木) 22:09:48.05ID:UbkHkYkba
ディケイドまでは共演とかほぼなかったから特別感あったけど、今は毎年やってるからね
2018/09/20(木) 22:11:20.48ID:JqJTEumL0
3話で出す数字じゃないだろ〜
2018/09/20(木) 22:11:46.47ID:yw/aQrLk0
今週と再来週も3連休だし序盤で躓くと回復難しそうだな
2018/09/20(木) 22:35:59.34ID:IOYnxiRW0
ボルト 遊戯20 バディ しまじ R/B ピカ ジャンポリ
*0.3→*0.3→*0.9→*0.9→*0.9→*1.1→*0.8
*0.5→*0.1→*0.9→*0.5→*1.1→*5.4→*3.2
*0.0→*0.0→*0.0→*0.1→*0.6→*0.5→*0.6

*3.3 *2.2 *6.7 *0.6  *2.0 *1.8 *1.4  *3.2 *2.8 *1.2  HUG
*2.7 *1.8 *5.7 *0.6  *2.1 *2.1 *0.9  *3.5 *1.7 *0.8  ビルド
*2.1 *1.2 *3.3 *0.0  *3.0 *1.4 *0.4  *2.1 *1.4 *0.6  ルパン

チー おかみ ミッキー ポケ家 デュエマ マジョ プリチャ 昔話
*0.8→*0.9→*0.8→*1.8→*0.9→*0.7 *0.5→*0.9
*1.4→*2.9→*3.2→*7.0→*4.6→*2.5 *1.9→*1.0
*0.0→*0.0→*0.0→*0.6→*0.0→*0.0 *0.0→*0.4

チャギ
*1.7
*0.1
*0.0

*1.2 *0.7 *1.0 *0.5  *0.5 *0.7 *0.5  *0.5 *1.0 *0.6  レイトン
*3.6 *2.0 *4.1 *0.3  *1.7 *3.1 *1.3  *0.7 *2.6 *2.2  ゲゲゲ
*4.3 *2.1 *2.5 *0.6  *1.9 *5.6 *1.3  *1.7 *3.4 *1.4  ワンピ

24h
16.2 *9.6 *6.7 10.0  *2.1 *6.5 *6.5  *4.3 14.4 16.6  石ノ森
7時台 8時台 9時台 10時台
15.1→19.5→19.4→15.3
*3.3→*6.0→*8.0→*7.2
*5.8→*7.7→*5.7→*5.3
2018/09/20(木) 22:46:56.00ID:VJiXFD/v0
<仮面ライダージオウ>

第01話…4.0% 第02話…3.8% 第03話…2.6%

<仮面ライダージオウ 平均3.47% 四捨五入3.5% 3話トータル10.4>
2018/09/20(木) 22:48:08.77ID:L4u6Up120
下がりすぎだろ
696名無しより愛をこめて (ワッチョイ c223-p9eM)
垢版 |
2018/09/20(木) 22:48:17.00ID:VJiXFD/v0
<ウルトラマンルーブ>
第01話…1.5% 第02話…1.2% 第03話…1.0% 第04話…1.8% 第05話…1.3%
第06話…1.3% 第07話…0.9% 第08話…0.9% 第09話…0.6% 第10話…0.9%
第11話…1.7%
697名無しより愛をこめて (ワッチョイ c223-p9eM)
垢版 |
2018/09/20(木) 22:50:32.25ID:VJiXFD/v0
うーん、これは驚きだ・・・・
ビルドより平均視聴率は高い&まぁまぁ人気のエグゼイド回で低下、
代わりにいつも低いルーブがまさかの視聴率上昇。さらに言うと地味に鬼太郎も3%台。
2018/09/20(木) 22:52:11.41ID:VJiXFD/v0
正直傾向的に、ビルドに反してエグゼイドは単純にデザイン面で
新規の視聴者を引き付けられ無かったというのが結論なのか。
2018/09/20(木) 22:58:05.78ID:VJiXFD/v0
または、鬼太郎が低いことから特に内容とかは関係ないのか。
2018/09/20(木) 22:59:45.68ID:NOopsUUr0
三連休ってのがデカいんじゃない
しかし夏枯れがなければライダーと戦隊の数字に差がなくなるのが当たり前になるのかな?
2018/09/20(木) 23:02:21.55ID:iKIkjMCI0
二話目で急落したゴーカイに比べれば頑張ったほう。
2018/09/20(木) 23:05:44.81ID:M7DEomGe0
これ東映今頃真っ青なんじゃないか
2018/09/20(木) 23:12:25.79ID:txwK6CLz0
ルーブは新キャラ登場で愛染味方フラグが立った回か
あの姉ちゃんもキャラ弱そうだがジオウの敵のガキンチョよりはまだましかな
2018/09/20(木) 23:20:43.86ID:a4wFRzAf0
まさかここまでとは…
やっぱビルドの視聴率は枠移動の影響が大きかったんじゃ
2018/09/20(木) 23:57:04.49ID:eSuTkTCZd
ディケイドみたいな上げる力はないみたいだけど連休中日だし
前作終盤が低ければ2話3話あたりで揺り戻しはよくあるから
今月末〜10月頭あたりまで様子見かな

確かそのあたりで555編じゃなかった?
まあ555ファンがライダーじゃなくなる巧や草加オリジナルを見て
どう思うかは賭けだと思うけど
2018/09/21(金) 00:01:55.43ID:igaYy5r1M
>>697,703
ルーブが上げたのは天候の関係も大きい。
当日の東京は昼の2・3時頃まで雨が降っていたし。
2018/09/21(金) 00:35:55.11ID:NoRg4PyV0
まぁそれでも、前の怪人流用ばかりで作品としてのクオリティがガタガタな状態よりは
ずっと持ち直した方だと思うが・・・・いかんせん視聴率が追いつかない
2018/09/21(金) 00:39:07.59ID:EtnAyaig0
半田や村上よりイモトやみやぞん出した方が視聴率上がったりしてね
2018/09/21(金) 00:41:28.46ID:dBH5LrY70
>>698
そらそうでしょご祝儀なかったんだから
鎧武とかみたく途中でガクっと落としたワケじゃないからな

>>705
555が本当にネットで声がデカいほど人気あるかなって気もするけどな
結局は今でも商品展開とかが強いのクウガやWだし
2018/09/21(金) 00:53:22.58ID:ga/sIVvMd
>>709
その強いクウガW電王の役者が一番呼びにくいという絶望感な
2018/09/21(金) 01:05:07.70ID:dBH5LrY70
まぁWの役者は出れそうなんじゃない?
佐藤健みたいに事務所NGだったら終わりだけど
2018/09/21(金) 01:09:21.36ID:EtnAyaig0
大半の視聴者が見たいのは役者より変身後のガワだと思うんだけど
2018/09/21(金) 01:15:38.13ID:dBH5LrY70
>>712
大半とは大きく出たなオイ
正直議論する気も無いくらい的外れな意見だと思う
ガワだけで皆満足すんなら春映画やムービー大戦やこの番組が元の役者なんかよばねーよ
2018/09/21(金) 01:18:19.34ID:Kqtq0F6Na
特撮出てた俳優の特撮ネタがテレビとかでちょっと出るだけで
過剰にリアクションするのが特撮ヲタじゃん
2018/09/21(金) 01:28:21.58ID:dBH5LrY70
特オタっつーか未学習児のチビっ子だって
声が違うとか変身シーンが無いとか思うし
ましてや単にガワが出ただけより
変身前からドラマでガッツリ絡んだ方が嬉しいに決まってるけどな
本当にガワだけで満足するんだったら変身ヒーローという物事態がそもそもおかしいだろ
2018/09/21(金) 01:56:03.73ID:JN3Mu/Jr0
>>715
嬉しいと思うのは知ってるライダーだけだと思うぞ
知らん奴がいきなり出てきてもそんなに喜ばない
オリキャスは直近以外は幼児向けではないと思う
2018/09/21(金) 02:00:14.08ID:ZYogWkLZa
変身シーンが無いのは駄目だな
無かったらただのロボット
人が変身するからなりきり憧れる
2018/09/21(金) 02:01:50.82ID:dBH5LrY70
>>716
分かってないな
知ってる知らない以前に子供だってガワだけ唐突に出てくる不自然さみたいなのは感じるんだよ
ドラマの中で変身前のヒーローが登場して話に絡んで変身して
って方が細かい部分は理解できなくても子供だって楽しい
2018/09/21(金) 02:22:38.49ID:RqqGCGdHa
子供はクウガや555なんて知らんよ
2018/09/21(金) 02:22:46.62ID:j9CjvjHK0
とはいえ今の子供ってDCDとかでまさにガワだけ知ってる状況なわけだし変身後だけの助っ人でも喜びはすると思うよ
2018/09/21(金) 02:28:27.13ID:ZYogWkLZa
今の子供?
今の子供にとってはディケード自体大昔のライダーだろ
ディケードの実情は今の子供になんの影響も与えんよ
2018/09/21(金) 03:07:24.36ID:dBH5LrY70
それ言い出すと直近のビルドエグゼイドで上がらなかったのマジでヤバいけどな
2018/09/21(金) 03:21:24.76ID:9ULlOBbE0
だからメインの子供層は中身興味ない、ガワ重視なんだろ
仮面ライダーの時点でガワだけでも誰かが変身してるってのはわかるしな
春映画もムービー大戦も都合つくの適当に集めてるだけで力入れてるとは言い難いし
中身に力入れた本作がテコ入れ不可避のこのザマなんだけど?
2018/09/21(金) 03:22:53.59ID:3EMM4sROd
当然だがPは視聴率取りに行ったんだよね
厳しいな
2018/09/21(金) 03:36:44.11ID:ZYogWkLZa
平均2.5割るくらいになりそうだな
もう打つ手無いだろ
完全リメイクくらいか?玩具のこと考えるとダブルオーズ辺りをやれば良いのか?
記念作でこれは頭痛いやろうな
2018/09/21(金) 04:42:06.57ID:iTm9AmKfa
>>722
ビルドエグゼイドの視聴率と変わらんけどw
2018/09/21(金) 04:56:53.19ID:2NVnyBNQd
まだ三話なんだよね…
2018/09/21(金) 07:14:48.83ID:Z3dYNGA00
なんつーか、ブランド価値みたいなものがなくなっちゃったんかね、いよいよ

こう番組見てて「つまんねー」と思っても以前ならキャラブーストとか話題性とか全部引っくるめた謎ブーストの保護が働いてたけど
もうそういうの全然なくて「つまんねー」と思ったら一切の虚飾なく素直に数字も落ちてる感じ>ジオウ
2018/09/21(金) 08:07:33.22ID:BBQaeATv0
ルーブはやっぱり視聴率と見逃し配信が反比例してるっぽい
2018/09/21(金) 08:47:26.80ID:OJWuj8wu0
まだ7話くらいまで見ないとわからないけどジオウが失敗ならいよいよ
その時が来たって感じか いっそ続編とかでもいいのに W2とか
2018/09/21(金) 09:10:35.72ID:byTJCscN0
ジオウってディケイドでの視聴率爆上げに味をしめての企画だよな?
ディケイドは1話が1番視聴率低かったのにジオウのこれかなりヤバいんじゃないか
2018/09/21(金) 10:18:58.48ID:BBQaeATv0
本物を装ったガセって可能性はないの?
2018/09/21(金) 10:26:45.61ID:4MqH48T+0
エグゼイドでガッツリ下がった
エグゼイドはジオウに謝れよ
2018/09/21(金) 10:45:11.06ID:W/ASJtzN0
>>732
いままでガセなんかほとんどなかっただろ
2018/09/21(金) 10:57:46.52ID:BBQaeATv0
>>734
いや、いつもの数字は信頼できるけど、そもそも昨日投下した人がニセモノの可能性はあるんじゃないかなーって
2018/09/21(金) 11:18:31.33ID:W/ASJtzN0
>>735
絶対にないとは言わないが今回に限って疑う理由がわからない
2018/09/21(金) 11:23:05.32ID:BBQaeATv0
>>736
疑うっていうか、ウルトラ信者なんでルーブの数字が高くて戸惑っているんです
2018/09/21(金) 11:36:48.40ID:sQE3fpBsd
シンプルに平成19人ライダーvsオーマジオウ→
江戸時代カットでビルド組の出番多めにした第1話やれば良かったのに
2018/09/21(金) 12:21:29.95ID:9ULlOBbE0
というか1話でビルド勢出すべきじゃなかった、出してもラストにチラ見せぐらいにするべきだったと思う
ジオウの設定だけでも見ててもわからんぐらいややこしいのに
ビルドも見てること前提の作りにしたら新規層がついてくるわけない
2018/09/21(金) 12:30:48.17ID:W/ASJtzN0
むしろ最初の乱戦シーンで石像とかじゃなく全面的に過去作のライダー出してれば良かったんだよ
オールスターモノじゃなく普通にいつも通りの一話で唐突に先週までやってたビルドがサービス出演しただけにしか見えなかったし
2018/09/21(金) 14:19:12.39ID:Wx+9WNwfa
玩具と視聴率は別って散々言ってきた白倉だからこの結果は頭抱えてるだろうな
2018/09/21(金) 15:55:47.37ID:j+AvvQmh0
>>731
まあディケイドもGのおかげだよな。それで翌日の2話から数字上がったし。
そりゃ元々の企画が受け入れられたってのは当然あるとしても。
2018/09/21(金) 16:35:26.07ID:aJjK6wry0
エグゼイド回が下がるのは当たり前だがディケイド回で上がるわけでもないだろう
2018/09/21(金) 17:19:37.10ID:AYFQhewy0
<快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー>

第01話…3.5% 第02話…3.7% 第03話…4.2% 第04話…3.8% 第05話…4.5%
第06話…3.6% 第07話…2.6% 第08話…2.6% 第09話…3.1% 第10話…3.7%
第11話…2.8% 第12話…2.7% 第13話…3.3% 第14話…3.1% 第15話…2.4%
第16話…2.6% 第17話…2.8% 第18話…2.6% 第19話…2.5% 第20話…3.4%
第21話…3.2% 第22話…2.5% 第23話…2.8% 第24話…2.2% 第25話…2.7%
第26話…1.8% 第27話…2.5% 第28話…2.8% 第29話…2.1% 第30話…3.4%
第31話…3.5% 第32話…2.6%

<快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 平均2.99% 四捨五入3.0% 32話トータル95.6>
2018/09/21(金) 20:15:46.24ID:j9CjvjHK0
>>721
DCDはそもそもデータカードダスの略でディケイドが後付けなんやで、つまりガンバライジングのことや
2018/09/21(金) 20:33:19.52ID:ORvdzM+Ma
>>745
ガンバライジングって言えよw
2018/09/21(金) 21:29:40.78ID:w+KWIBh80
>>737
不調の連続から急浮上するのは今のウルトラマンでは元からの視聴率が低いのもあってそんなに珍しくもないことだよ
あと、1.7は確かに出てくることが少ない数値だけど、真偽を確認するほど滅多に出ない数値でもないぞ
2018/09/21(金) 23:09:31.72ID:vpZDw6p80
白倉今どんな気持ちなんだろうなぁ
やっぱりディケイドぐらいの3%ぐらい上昇を期待してたんだろうな
2018/09/21(金) 23:34:22.61ID:0TFTkL770
歴代出しただけで視聴率アップなんて甘ちょろい見通しなんか立ててなかっただろ。
みんなゴーカイのこと忘れすぎ。
2018/09/21(金) 23:35:45.98ID:GCb5vsWn0
結局現行の本筋がしっかりしてないと視聴率はとれない
2018/09/21(金) 23:55:33.89ID:fildFC1P0
>>749
ライダーの客演はガチと思っていた人のほうが多いんじゃない?
ゴーカイルートにしか見えないけどさ現状
2018/09/21(金) 23:59:15.05ID:Q1fNSkYud
でもゴーカイにレジェンド要素がなかったら
隣でライダーがあれだけ下げてる状態であそこまで踏ん張れたかな?
と思う時はある
2018/09/22(土) 00:20:29.89ID:XYWwvbsJa
まあライダーの上げ下げに引きづられる宿命だからな、戦隊のおかげで上がったとかいわれるライダーはないけどね
2018/09/22(土) 00:37:27.78ID:/j+K6eh8a
>>751
そもそも戦隊のレジェンド要素が効果なくてライダーのレジェンド要素が効果あるなんて定説自体が根拠のとぼしい結果論だったわけで
サンプルがディケイド以降はウィザードのラスと2話くらいだってけどあれ別に視聴率上がってないだろ
2018/09/22(土) 00:59:49.14ID:eWpQabsqa
歴代要素抜きにしても3話の数字じゃないな
まあ見ててもゴチャゴチャしてて最近の中でもかなり出来の悪い1、2話だったから初っ端から振い落としたとしても納得しちゃうけど
2018/09/22(土) 01:03:37.65ID:Ea+KpfKrd
レジェンド連れてこなくても変わらなそう
2018/09/22(土) 01:11:31.22ID:x/Dva1uh0
もしかしてTV番組としての仮面ライダーのブランドって崩壊してる?
玩具としてのブランドは言わずもがなだけど
2018/09/22(土) 01:12:36.80ID:hPAwAYEx0
平ジェネFINALは客演に力入れたら前作から3億も増えたのにな
映画とTVじゃ違うのか福士レベルじゃないと駄目なのか
2018/09/22(土) 01:26:10.00ID:FU/vgToD0
>>756
俺はレジェンド要素なかったらもっと落としてると思う
はっきり言うが1話2話はマジでクッソつまらんかったぞ
ていうかライダー4人が並ぶなんて燃える絵面つくっといて
速攻でビルドとクローズ退場って真面目にバカだろ白倉
2018/09/22(土) 01:31:52.33ID:eWpQabsqa
>>758
ジオウの客演が冬映画の客演と同じ位熱量のあるものに見えるか?
俺には春映画の延長レベル位にしか見えないけど
2018/09/22(土) 01:37:43.39ID:FU/vgToD0
武部・白倉じゃなくてもっと然るべき人間がやってりゃ鉄板で上がってた気がする
そもそも何で矛盾が絶対に出るタイムスリップ設定にしたんだ?
普通に次元移動でいいじゃん
ディケイドの差別化とかもし考えてたならバカだろ本気で
2018/09/22(土) 03:07:02.81ID:FU/vgToD0
>>754
根拠に乏しいってんなわけねーだろ
過去戦隊の商品と過去ライダーの商品、どっちが展開に恵まれてるかなんて言わなくても分かるだろ
この時点で十分根拠になるじゃん
2018/09/22(土) 03:51:10.89ID:/j+K6eh8a
>>762
視聴率の話してんすけど
2018/09/22(土) 07:49:16.21ID:TSA1HQAw0
なんかちょっと全体的にピントがずれてるというかなんというか……
タイムトラベルにしろ次元移動にしろ矛盾起きるのは変わらないと思うんだが
2018/09/22(土) 08:51:05.69ID:CnngzmjHa
1話か2話からダブル編とか電王編やって一気に視聴者を掴むべきだわ
最初がビルド編、エグゼイド編では直近の作品すぎて盛り上がりがない
766名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4983-zvL5)
垢版 |
2018/09/22(土) 10:58:11.68ID:FU/vgToD0
>>763
だっせw
論破されてオトボケしてやんの
2018/09/22(土) 11:32:56.45ID:pKqclnm50
1話2話のつまらなさは白倉のせいなん?
下川のせいなん?
どっちなん?
2018/09/22(土) 11:53:07.22ID:e+dokAfWa
いきなりビルドは失敗だと思う
最終回終わった後にすぐ客演だからなぁ有り難みがない
2018/09/22(土) 11:57:44.84ID:FU/vgToD0
>>767
武部も含めて三人の特徴が見え隠れしてるから全員だと思う
2018/09/22(土) 13:38:00.51ID:pKqclnm50
え?武部も参加してるの?
下手したらニンニンの二の舞やん
こんな重要な作品に何でまた…
東映の上層部はアホなのか
2018/09/22(土) 14:39:17.05ID:xcSfLrjC0
>>752
11年度じゃゴーカイは他に比べて踏ん張ってはいたかな
終盤は失速してはいたけど
2018/09/22(土) 14:51:18.87ID:/j+K6eh8a
>>766
お前はなにを言ってるんだ
2018/09/22(土) 17:29:54.25ID:tg/1d+cB0
過去の戦隊に執着する人が少ないから商品は出ないし、当然TVに出たとしても見たい人は少ない
過去のライダーに執着する人が多いから頻繁に商品は出るし、当然TVに出たら見たいと思う人は多い

マジでこの程度の論理が理解できねーんだったら生きてて辛いだろうね
流石にこれくらいは理解できるだろって思うからトボケてんだろって忖度してあげたんだけど
2018/09/22(土) 18:03:15.35ID:dGbX9YF70
>>772
論点を理解できないアホに構っちゃいかん
2018/09/22(土) 18:24:25.30ID:L2jqEuh7p
>>770
むしろオモチャでカバーできる特撮に押さえ込めてるあたり武部の使い方はわかってるでしょ
視聴率が全ての一般ドラマに行ったら完全に疫病神になるぞ
2018/09/22(土) 18:25:24.18ID:TSA1HQAw0
なんでワケわからん事ばっかり言ってる奴ほど自信満々でマウント取りたがるんだろう
2018/09/22(土) 18:32:36.06ID:zH+JbYaca
今の白倉に十年前くらいまでの神采配を期待しても無理だよ
2018/09/22(土) 18:52:17.94ID:dGbX9YF70
>当然TVに出たら見たいと思う人は多い

視聴率下がってますがな・・・
2018/09/22(土) 19:08:56.87ID:pnUhjpcPd
>>777
みんな劣化しちまったな。白倉も高岩さんも。
2018/09/22(土) 19:11:58.56ID:161UY/uya
>>778そもそも過去戦隊の商品ってその人が言うほどすくないっけ
ジュウレンとかダイレンとか普通に売ってなかった?
781名無しより愛をこめて (オッペケ Sr71-zvL5)
垢版 |
2018/09/22(土) 19:22:06.66ID:5z8BeX6Zr
正直レジェンド出せば数字取れるだろ
程度の当たり前の話にこんな噛みつく奴が出るとは
その上でジオウが低いんだったらその加点を台無しにする欠点があるってだけだろ
なんでここしばらくムービー大戦だんl春映画だのやってたと思ってるんだ
2018/09/22(土) 19:31:19.02ID:L9q+37RHa
いや映画も必ずしも上がってないやん
2018/09/22(土) 19:37:26.51ID:TSA1HQAw0
ていうかディケイド以後は別にそんなレジェンドで上がる事になかったよね、とか
戦隊もちょいちょいレジェンド商法してるよね、とか
突っ込まれてる部分には一切無視決め込んでるよね……
784超戦隊撲滅委員会会長様!超神神神神神! (ワッチョイ 3e33-tHrl)
垢版 |
2018/09/22(土) 21:06:00.35ID:rwfXow3f0
超ライダー様信者の皆様はよっぃぅぅぉぉおおぉおくぅぅぅぅ聞いてほしいぜぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!
超ジオウ様の視聴率が下がったのは全部知障害児向け戦隊のせいなんだぜぇっぇぇぇえ!!!!!!!!!
知障害児向け戦隊を潰せば超ジオウ様の視聴率は絶対絶対絶対100%になっぜぇぇぇぇぇえぇえ!!!!!!!!!
だからみんなも超俺様と協力して超ジオウ様の邪魔をする知障害児向け戦隊を潰そうぜぇっぇぇぇぇえ!!!!!!!!!
785名無しより愛をこめて (ワッチョイ 49d2-Y82R)
垢版 |
2018/09/22(土) 21:09:02.16ID:JLyjkQsN0
【震災を容認、原爆脳】 安部「小型核なら合憲」 ロシア「偽装実験は容易」 読売「原爆で人工地震」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1537583222/l50

ビル倒壊(阪神大震災)、大津波(東日本大震災)、大規模山崩れ(北海道地震)、安倍さん、大量殺人だよ!
2018/09/22(土) 21:20:10.78ID:qg20f9XP0
佐藤健が無理でも小太郎がと、電王映画代役で出まくってたから懐かしいと思う層がいたかもしれないが
ゴーストでモブ役で消費したから全然ありがたみないな
明日夢は引退だっけ?
2018/09/22(土) 23:04:36.52ID:EO+s0PoU0
>>780
フィギュアーツもロクに出ない戦隊がなんだって?
2018/09/22(土) 23:12:43.83ID:TSA1HQAw0
これだけ言われてまーだ言ってるよ
2018/09/22(土) 23:39:14.08ID:2MfAm55W0
今更ながら東映ヒーローMAXの白倉インタビュー読んだんだけど、
視聴率の低下に危機感を持っているということをこれほどハッキリ言うとは。
今まではライダーや戦隊のスタッフも視聴率はさほど重視していませんよという態度をとることのほうが
多かったように思うんだよね。
2018/09/23(日) 00:04:27.61ID:P2Wol8Xt0
いよいよテレビ局側から最後通告でもされたんでない?
某作で視聴率爆死して全方位にそっぽ向かれた時には局から怪人出せとテコ入れされて
インタビュー読んでると次作もその次も局側からの注文多かったようで局側のなんとかしたいという意思を感じたけど
今回はテレビ局が切羽詰まってどうにかしようとしてる印象が無い なんか言ってる?
2018/09/23(日) 01:30:44.16ID:rJr4gVUE0
4話の数字がどうなるか
これも2%台なら早くも4話目にして振り落とし完了したって感じかねぇ
2018/09/23(日) 03:16:31.95ID:KMR+ePyk0
>>791
また3連休だからなぁ。5話で復活すれば良いけどって感じかな。なかなか厳しそうだけど

>>789
プロデューサーの違いもあるだろうね。白倉はアギトの頃から視聴率気にしてる発言してるけど、
後輩のPはそこまででもないって感じ。
2018/09/23(日) 04:42:11.53ID:Bb4XQSAIa
3話 連休中日
4話 連休中日
5話 運動会
6話 連休中日 運動会

で近年稀に見る悲惨なカレンダーだなまあ9月スタートにしたのが悪いけど
この時期のスタートなら子供番組は10月15日以降最初の日曜スタートがベストなんかな
794名無しより愛をこめて (トンモー MMed-dy+n)
垢版 |
2018/09/23(日) 10:21:48.16ID:C1NJtWfyM
ルーブのYouTubeの見逃し配信で70万位だったからやけに少ないなと思ってたら視聴率が上がってたのか。やっぱ反比例してるんだね。ウルトラは安定してるからいいけどジオウが2%台はヤバいでしょ。玩具は売れてるらしいから大丈夫そうだけど。
2018/09/23(日) 12:58:26.54ID:kYKkiyon0
>>793
それだとクリスマス商戦まで時間が無くなるのがネック
コレクションアイテム少ない戦隊ならいいかもしれないが
796名無しより愛をこめて (アークセー Sx71-rgQM)
垢版 |
2018/09/23(日) 13:26:01.50ID:mn8KgvdUx
>>790
言うてエグゼイドって後半も新規ほとんど出ず再生怪人祭りやったじゃん。
新規で出たのってラブリカ位か? まああれ以上作れる予算があったかどうかは知らんが
2018/09/23(日) 13:39:02.01ID:4mWLlCz80
福士が出ないからフォーゼは1話であっさり終わらせて555編かな
2018/09/23(日) 14:04:04.94ID:DyK1oR6XM
>>761
高寺・塚田の三作目なのか日笠・宇都宮・高橋の二作目なのかどちらがいい?
武部・大森はチーフを三作やってあれだし。
>>767-768
下山は戦隊やシンカリオンではいい結果出しているのに、慣れていないライダーのメインをいきなり任された感じ?
>>787
ゴレンジャーのアーツもアカで打ち切られたからな。
>>789,792
フォーゼ以降は玩具>映画>視聴率の感じ。
今は玩具>映画=視聴率になってしまったが。
>>793-794
月間おもちゃランキング TOP10 (2018年3月)
総合 TOP10
1位 NEW
ベイブレードバースト B-104 スターター ウイニングヴァルキリー.12.Vl
月間おもちゃランキング TOP10 (2018年4月)
総合 TOP10
1位 NEW
ベイブレードバースト B-110 スターター ブラッディロンギヌス.13.Jl
月間おもちゃランキング TOP10 (2018年7月)
総合 TOP10
1位 NEW
L.O.L. サプライズ! シリーズ1 7サプライズ!
月間おもちゃランキング TOP10 (2018年8月)
総合 TOP10
1位 →
L.O.L. サプライズ! シリーズ1 7サプライズ!
とにかく、春以降の商戦期の売り上げ強化も考えて時期をずらすべきでは。
ビルドは春以降は閑散期の方が売れた。
2018/09/23(日) 14:16:17.66ID:DyK1oR6XM
>>798の訂正
>>767-768>>767,769
800名無しより愛をこめて (オッペケ Sr71-zvL5)
垢版 |
2018/09/23(日) 18:41:54.66ID:YmymzxkRr
>>793
正直、序盤で2話連続で見逃したらもう見ないよな……
それを補って余りある何かがあるならこんな悲惨な事になっとらんし
2018/09/23(日) 22:46:17.34ID:9QQw9ZJw0
>789
スタッフの直接的な発言ではないけど、戦隊ではトッキュウ〜キュウレン辺りまで、
リアルタイムで見ないと参加できない視聴者プレゼントを毎年やっていたり、
エグゼイドでは視聴率がどうしても下がるOPを一時的に廃止して、
曲は終盤でドラマにかぶせて流す、と視聴率のため必死であれこれ工夫しているのが見て取れたなぁ。
2018/09/23(日) 23:05:52.24ID:kgOc6szf0
別に視聴率なんて取る必要ないのにバカみたい
2018/09/23(日) 23:37:45.04ID:vQ0zQWbw0
スレを活性化させようとしなくて平気ですよ
2018/09/23(日) 23:41:28.17ID:d7XLUEXd0
>>789
白倉って自分に都合の悪い事は徹底的に隠すか、もしくは平気でウソをサラっと言う人間なんで
そんなヤツが言ったって事は視聴率が低いとヤバいってのは事実なんだろうな

その上で何でこんな事を言ったかっつーとジオウで上げれる自信があったんだろうなコイツw
視聴率ヤバいけど俺様なら上げれるぜ(だって鉄板手法使うからw)みたいな
インタビュー事態はジオウ放映前に受けたもんだろうがそれ考えるとちょっと笑える
2018/09/24(月) 00:05:41.19ID:a/GzJh0ra
ジオウで大失敗しても白倉がライダーにおける功績が偉大であったことは疑いがないことだ
人は誰でも老いて衰える、それだけだよ
2018/09/24(月) 02:07:32.92ID:y5+3GOEa0
普通にクウガの高寺だと思うがなぁ
あいつがガチ目の話をライダーでやっていいんだって切り開いた人でしょ
2018/09/24(月) 02:41:58.43ID:a/GzJh0ra
クウガ途中から白倉井上が尻拭い終了後に更迭、響鬼途中でクビ白倉井上が尻拭い、その後依願退職の高寺が今に至るまでライダーを延命できたとは思えない
2018/09/24(月) 02:48:52.64ID:8KxEx2nx0
延命って言っちゃったじゃん

つまり平成ライダーは本来ならもうとっくに寿命を迎えてるコンテンツなのでは?(そもそも論)
生ける屍状態だったのがいよいよ小手先の小細工も通用しなくなったってことでしょう>ジオウ
2018/09/24(月) 03:02:27.61ID:y5+3GOEa0
まずクウガの評価が高かったから白倉が続けただけだと思うんだが
正直白倉性のライダーってセンセーショナルさだけで
作劇の出来の悪さなんて今更語る必要あるか?
本人ですらライヴ感なんて言い訳つかってるが要するに出来が悪い事認めてんのに
2018/09/24(月) 04:35:36.43ID:orMOs/0v0
クウガは名作だけど影響力は当時の幼児と特撮マニアまでだと思う
10〜20代に日曜朝にヒーロー番組見る習慣をつけ
ライダーはガンダムみたいに視聴卒業しなくて良いシリーズだ〜みたいな流れを作ったのは
白倉の担当したアギト龍騎の頃だったハズ…
2018/09/24(月) 05:01:27.52ID:y5+3GOEa0
いやまずアギト龍騎が話題になったのが
その前のクウガが凄い事やってるぞ、って話題になったから
じゃあ見てみるかって流れだと思うんだけど
812名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 2e79-TB/R)
垢版 |
2018/09/24(月) 08:22:49.51ID:BLsuglWj0
>>810
「ライダーは視聴卒業しなくてもいいコンテンツだ」なんて認識あるの?俺なんか今でもライダーを見てることをバカにさせることがあるのに。
2018/09/24(月) 08:55:03.19ID:KMWnMWFGa
>>812
ないない
小学校入ったら未だに見てるのかってバカにされる
バカにする子は親にそう言われるから
親は玩具代の負担が重いから子供に幼稚園児が見るものって刷り込む
814名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0676-OXKd)
垢版 |
2018/09/24(月) 09:20:46.70ID:3VkzLUKn0
アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』最初は視聴率5%台とれていたが、ついに3%台に落ちてしまう
ttp://yaraon-blog.com/archives/135747
>(´・ω・`)ここ2週はたぶん仮面ライダージオウの方に取られてるんじゃないかなぁ
>(´・ω・`)俺もライダーはリアルタイムで見て鬼太郎録画やもん
2018/09/24(月) 09:42:59.30ID:JiLrJzK60
>>811
アギトの初期は多少あるかも知れんけど龍騎はまったく関係ないだろw
基本はアギト龍騎自体の内容で話題を呼んだ
2018/09/24(月) 10:12:10.02ID:QJvisLgna
その人この前からちょっと変なんだよ
異様に持論に固執してるけど中身はちょっとズレてる
2018/09/24(月) 10:19:05.09ID:U49nGzxb0
はよディケイド2期やれよ
糞みてーな演技に糞みてーなお説教に新旧ライダーの共闘。これだけでいい
2018/09/24(月) 10:38:15.43ID:oB9BUT280
>>802
根拠も挙げずに「必要ない」とか言っちゃうお前がバカ

あっ、こいつ触っちゃだめな人だった?
2018/09/24(月) 10:48:20.66ID:M5HwmBjta
>>802
放送権はテレビ局にあるのに視聴率が必要ないと?
現実を見ろ
呆れたよ
或いは特撮は視聴率がとれなくても赤字を承知でやるべきコンテンツか
そう認定されるわけがない
2018/09/24(月) 11:04:21.16ID:IRZspYP60
>>808
そうだよ?
もともと剣で終了だったのが響鬼カブトと続けることになっていよいよ終わりかという所で
電王とディケイドが大当たりしちゃって今に至ると
寿命云々言うなら何を今更という位とっくの昔に終わってる
2018/09/24(月) 11:57:20.46ID:J2gKH2120
毎回ラストに世界規模の危機を違和感なくやれるパラレルワールドにしたの
剣の前の個々に人気あったライダーは正解だと思うけど
今の過去頼りのレジェンド商法にはかなり都合悪そう
地続きじゃないからただの本編と別世界の赤の他人とガワだけ共闘(すらしない)
2018/09/24(月) 12:42:38.32ID:y5+3GOEa0
>>816
オモチャも出ない過去戦隊と定期的にオモチャの出る過去ライダー
どっちも需要ないって根拠いい加減だしたら?
2018/09/24(月) 13:23:01.93ID:gPcIPn9za
>>822
お前はこの前から何人にキチガイ扱いされてるかわからんのか
2018/09/24(月) 13:32:14.65ID:TyN6wjyl0
また論点が理解できないアホが暴れてるのか
2018/09/24(月) 14:07:38.95ID:Lmh6ZMps0
>>823
お前一人にキチガイ扱いされてるだけなんだけど
2018/09/24(月) 14:10:48.32ID:TyN6wjyl0
ここにもいるけど
2018/09/24(月) 16:30:36.78ID:kLW15CW/r
関わるのも何だけどライダーの客演は繰り返しすぎて
飽きられたから効果無くなったってだけで
元々はちゃんと効果あったからディケイドは上がったし
戦隊はパワレン需要のジュウレンジャー以外に特に展開も薄いことが示す通り
客演に需要がなかった、なんて皆分かってると思うが……
2018/09/24(月) 16:33:40.91ID:TyN6wjyl0
>>827
いや関わるも何もお前当事者じゃん?
2018/09/24(月) 16:45:27.68ID:TyN6wjyl0
まぁ切り替えミスって自演バレバレな事に気付いてない子はどうでもいいとして
今や飽きられてるんだからもうレジェンドは鉄板もクソもないだろ
実際最初にやったディケイドだけだろ成功と言えるのは
2018/09/24(月) 17:24:39.77ID:kLW15CW/r
絶対自演言い出すだろうなと思ったら本当に言い出して笑える
ねー、自演だろって疑うよね
自分がやってるから
2018/09/24(月) 17:38:29.93ID:2+R0FMlJa
敢えて指摘しなかったが>>762>>766でバレてるワケよ
そうじゃなくてもワッチョイ変えまくってるし
2018/09/24(月) 18:24:46.94ID:k7pEXAEfa
>>798
下山はニンニン大コケしたでしょ
2018/09/24(月) 20:03:53.73ID:t2Yejsg30
白倉によれば

 以前、『ディケイド』でそれをやったときに、視聴率的なことでは明確に成功体験がありまして。
 その前と比べると一気に4割ほどポーンと跳ね上がったんです。

だそうだけど、平均視聴率はキバが6.16、ディケイドが7.95。
「4割」って一体どういう計算なの?
834名無しより愛をこめて (ワッチョイ c223-Mczu)
垢版 |
2018/09/24(月) 20:05:19.43ID:zCnmpxzY0
ここで2%来てワーワー言ってる人はエグゼイドの6話をもう忘れたのか?
2018/09/24(月) 20:18:35.62ID:Xw3F5jaQa
よく覚えてる、あれが打ち切り枠移動につながったな
2018/09/24(月) 20:51:11.64ID:wI2GnQXQd
>>833
年間平均じゃなく、キバ4Q→ディケイド1Qとかならそのくらい
2018/09/24(月) 22:57:35.14ID:TyN6wjyl0
>>831
これ気付いてなかったんだろうな
2018/09/24(月) 23:46:00.26ID:Q/zbgqBW0
コイツ、これから全部自分に反論した人間は自演で通すんだろうな
2018/09/25(火) 00:05:03.60ID:LaIYG2/z0
ワッチョイを見れないのか?
2018/09/25(火) 00:22:33.92ID:iwkzCIRu0
ワッチョイ違っても切り替え!自演工作!って喚いたの自分だろw
2018/09/25(火) 00:32:23.44ID:LaIYG2/z0
ワッチョイ下4桁NnYbかzvL5でしょ?
>>831で思いっきりワッチョイ違うのにID被ってるし
2018/09/25(火) 01:35:48.41ID:iwkzCIRu0
(ワッチョイで個人認識ができるの名前の文字列じゃなくてココじゃ表示されてないIPみたいな数字つってもムダなんだろうなこの人)
2018/09/25(火) 01:36:44.79ID:kJxfJtQha
室内wifi経由かな
元々PCか何かで書き込みその後タブレットで書き込み
最初の書き込みは固定回線扱い
次の書き込みはwifi扱い更にブラウザが変わるから下4桁が変わる
けど回線が同じだからIDも同じになる
2018/09/25(火) 01:49:23.42ID:HgibxEQla
>>842
お前は重ね重ね何を言っているんだ?
2018/09/25(火) 07:13:56.56ID:PJ/XFt6tM
>>760
ジオウは春映画のノリをテレビシリーズでやっているとしか思えない。
平成最後のライダー映画として春映画やるなら別のスタッフがいい、キュウスペとヒーローママリーグ辺りのスタッフで、>>369で述べた通り1号に箔付けしてもらう形で2068年が舞台。
夏は例年の平成二期夏映画と同じように作品のテーマまとめだが、冒頭は2071年の話として仮面ライダーコアに何故かG電王が飛び込んでくる。
>>832
ゴーバスの最高視聴率の回は下山だったような。
ニンニンは玩具大コケ以外は……。
むしろキカイダーでの失敗の方が問題では。
2018/09/25(火) 10:37:28.11ID:QRbSmHaIa
まだジエンばれてないつもりとは
2018/09/25(火) 12:43:26.77ID:W/lKEOrKM
完全無欠戦隊
無限レンジャーがいいな!
無限レッドの必殺技は無限ブーメラン!
無限に行ったり来たりするから!
2018/09/25(火) 13:14:20.82ID:LaIYG2/z0
次は何を言い出すかな
2018/09/25(火) 18:53:02.80ID:Bcl8x+QH0
今週は貴乃花砲でみんな撃沈されそう
2018/09/25(火) 19:37:03.78ID:SGiohUjLa
低視聴率の言い訳を前もって必死に用意してる人がいるけど、ディケイドなら問題なかったさ

結局は王にそれだけの力がない、それだけのことさ
2018/09/25(火) 22:13:42.64ID:av2E4u470
今ディケイドやったら視聴率取れるのか?
852名無しより愛をこめて (アウアウカー Sae9-/JML)
垢版 |
2018/09/25(火) 23:01:26.32ID:NJZeRWLJa
まぁ無理だろうな
2018/09/25(火) 23:21:37.99ID:BwuScvLxa
ディケイドの二番煎じだもんね
レジェンド商法は出がらしだよ
2018/09/26(水) 18:04:29.38ID:Cb0x8esk0
<ウルトラマンガイア YouTube配信視聴回数>
第01話…約22万 第02話…約19万 第03話…約33万
2018/09/27(木) 10:53:02.93ID:+sFgG51VM
サンデーモーニング
TBS
18/9/23(日) 8:00-114 15.8
シューイチ
日本テレビ
18/9/23(日) 7:30-145 11.6
さわやか自然百景
NHK総合
18/9/23(日) 7:45-15 11.3
ワンピース
フジテレビ
18/9/23(日) 9:30-30 4.4
HUGっと!プリキュア
テレビ朝日
18/9/23(日) 8:30-30 3.5
ゲゲゲの鬼太郎
フジテレビ
18/9/23(日) 9:00-30 3.4
二週続きの三連休の中日だが、鬼太郎3%台と並んでワンピ4%台が泣けてくる。
2018/09/27(木) 10:55:48.72ID:4IebjDqQM
ライダー下手すると1%台?
2018/09/27(木) 10:58:29.42ID:9KP17Rkm0
プリキュアが3.5%なんだから1%ってこたああるめぇ
2018/09/27(木) 11:39:25.89ID:o24c+F8A0
でも1%台に近い数字は出てそう
もうビルドの最終平均下回るぞ
2018/09/27(木) 12:06:03.34ID:SWDtFeS90
2%台はちょっと確定っぽいかな。
2018/09/27(木) 12:07:42.01ID:SWDtFeS90
ていうか、ライダーが低いと戦隊も下がるわけであって・・・・
本当にルパパト以降の戦隊は大丈夫なのか。
2018/09/27(木) 12:08:53.26ID:96zMhmw60
ジオウつまらんもんな
2018/09/27(木) 12:14:47.92ID:SWDtFeS90
視聴率は人気に関係ないわけじゃないが、今回や前回のように
状況によって変動が激しいものだから、安易に叩く目的に使うのは違うぞ。
863名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f23-aQox)
垢版 |
2018/09/27(木) 12:17:19.75ID:SWDtFeS90
それに、2%台ぐらいならポケモンや妖怪ウォッチでも普通に出してる数字だし。
2018/09/27(木) 12:17:38.56ID:9KP17Rkm0
ルーブは配信回数伸びてないから、いい数字であって欲しい
2018/09/27(木) 12:26:10.24ID:JQke0Qp8a
もしかして5%に回復するとか言ってたのにね
それなら事情があったところでビルド平均を下回るのはおかしいな
2018/09/27(木) 12:28:58.70ID:o24c+F8A0
>>862
そういうのは1回でも高い数字出してから言ってください
視聴率取りに行くと言って歴代最低のビルドを遥かに下回るってそりゃ言われるでしょ
微下げならまだしもこの調子なら爆下げだろうし
2018/09/27(木) 12:40:11.58ID:9KP17Rkm0
2%や3%で騒ぐなんて贅沢だなあと思うウルトラ信者であった
868名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9f23-4nyy)
垢版 |
2018/09/27(木) 15:38:38.64ID:SWDtFeS90
騒がれるのはいつもライダーだけ
2018/09/27(木) 15:54:47.87ID:jZksZ4drd
>>845
最高視聴率回=脚本家の功績とはならんだろ
あとニンニンは玩具に加えてロッソガラガラが致命的でどう考えても大コケ
下山はキカイダーに加えてブレイブでも失敗しとる
870名無しより愛をこめて (ササクッテロ Sp4b-yj1f)
垢版 |
2018/09/27(木) 15:55:12.07ID:rMVpN3sIp
ニチアサは枠移動があったから余計に騒がれるようになった
まあテレ東土曜朝とテレ朝の日曜朝では単純比較は難しいけど
2018/09/27(木) 16:35:08.97ID:8Vm38OQfd
>>869
ロッソガラガラこそ脚本関係なくね
872名無しより愛をこめて (トンモー MM7b-L0KN)
垢版 |
2018/09/27(木) 16:49:32.00ID:KyWQ2DueM
ウルトラは基本1%台で時々0%台や2%台になる。ただ、ウルトラは一族の馬鹿みたいな経営&視聴率重視の概念のお陰で散々足を引っ張られただけで、一族追放した今はしっかりとした経営軌道に乗ったし人気も上がってる。玩具売上でもそれは分かる。
873名無しより愛をこめて (トンモー MM7b-L0KN)
垢版 |
2018/09/27(木) 16:51:28.35ID:KyWQ2DueM
円谷プロの参謀は人気を分かってるからこそYouTube見逃し配信やガイアの配信、アニメ化にも進出してどんどん勢力も広げてる。東映で0%台だったら打ち切りか枠移動でしょ。
2018/09/27(木) 17:43:45.23ID:pPeRgDB5a
視聴率はアレでもウルトラの5倍以上玩具売れるオイシイ商売だ、やめる理由がない
875名無しより愛をこめて (ササクッテロ Sp4b-yj1f)
垢版 |
2018/09/27(木) 17:57:39.31ID:rMVpN3sIp
>>874
多分今の枠で0%台を出したらさすがに切られる
それこそ0%台を出しても大丈夫な局に移動するかシリーズ終了のどちらかになるな
2018/09/27(木) 18:05:59.04ID:pPeRgDB5a
玩具五分の一にすぎないウルトラの枠潰してでもライダー続けそうなもんだけどな
2018/09/27(木) 18:10:41.41ID:xtqFy4Fg0
ロッソがどれだ