X



仮面ライダーオーズ/OOO Part206【比奈さんをお嫁さんにください!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4d01-biH0 [126.26.148.251])
垢版 |
2020/09/06(日) 03:46:30.28ID:JblupVNX0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ここは、2010年9月5日から2011年8月28日まで放送していた「仮面ライダーオーズ/OOO」の本スレです。

○テレビ朝日公式○ ttp://www.tv-asahi.co.jp/ooo/
●ガンバライド公式● ttps://www.ganbarizing.com/
○東映公式○ ttp://www.toei.co.jp/tv/OOO/
●Webトリセツ● ttp://www.b-boys.jp/ooo/
○Webラジオ○ ttp://mv.avex.jp/rider_sound/index.php

【テンプレ置場】 (コピペの際は左上の「編集」をクリックしてから!)
ttp://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/%b2%be%cc%cc%a5%e9%a5%a4%a5%c0%a1%bc%a5%aa%a1%bc%a5%ba%cb%dc%a5%b9%a5%ec%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec?wiki_id=46790

前スレ
仮面ライダーオーズ/OOO Part205【シャドウはプー太郎は嫌いだ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1543376249/

※このスレッドはネタバレスレではありません。劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにて。本スレでは完全スルー。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>980が建ててください。重複を避けるためスレ建ての際は必ず宣言を。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3501-biH0 [126.26.148.251])
垢版 |
2020/09/06(日) 03:47:16.87ID:JblupVNX0
【キャスト】
レギュラー・準レギュラー
火野映司 / 仮面ライダーオーズ(声) / 映司グリード(声):渡部秀
https://g-starpro.jp/p/swatanabe
アンク(人間態 / 怪人態の声) / 泉信吾:三浦涼介
https://miura-ryosuke.net/
泉比奈:高田里穂
https://www.sma.co.jp/s/sma/artist/57#/news/0
鴻上光生:宇梶剛士
http://vv.fm/ukaji/
里中エリカ:有末麻祐子
https://ameblo.jp/mayuko-arisue/
後藤慎太郎 / 仮面ライダーバース(2代目 / 声) / 仮面ライダーバース・プロトタイプ(初代 / 声):君嶋麻耶
https://www.stardust.co.jp/section1/profile/kimijimaasaya.html
伊達明 / 仮面ライダーバース(初代 / 声) / 仮面ライダーバース・プロトタイプ(2代目 / 声):岩永洋昭
https://g-starpro.jp/p/iwanaga
白石知世子、真木仁美:甲斐まり恵
https://ameblo.jp/k-marichan/
ガメル(人間態 / 怪人態の声):松本博之
https://hsejapan.wixsite.com/hillstonemen/hiroyuki-matsumoto
ウヴァ(人間態 / 怪人態の声):山田悠介
https://www.watanabepro.co.jp/mypage/10000030/
カザリ(人間態 / 怪人態の声):橋本汰斗
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%8B%E6%9C%AC%E6%B1%B0%E6%96%97
メズール(人間態):未来穂香
https://www.ken-on.co.jp/artists/yahagi/
真木清人 / 恐竜グリード(声):神尾佑
http://www.hirata-office.jp/talent_profile/entertainment/yuu_kamio.html
アンク(ロスト / 人間態):飛田光里
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B%E7%94%B0%E5%85%89%E9%87%8C

声の出演
メズール(怪人態):ゆかな
https://www.yukana.com/
アンク(ロスト / 怪人態):入野自由
https://junction99.com/?page_id=1134
オースキャナー音声、メダガブリュー音声:串田アキラ
http://www.snowkey.net/Qu-cy/
ナレーション:中田譲治
https://osawa-inc.co.jp/men/nakatajouji/
0003名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3501-biH0 [126.26.148.251])
垢版 |
2020/09/06(日) 03:47:38.69ID:JblupVNX0
【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎(石森章太郎プロ)
プロデュース:本井健吾(テレビ朝日)、武部直美、高橋一浩
脚本:小林靖子、米村正二、毛利亘宏
監督:田ア竜太、柴ア貴行、金田治、諸田敏、石田秀範、舞原賢三
音楽:中川幸太郎
キャラクターデザイン:早瀬マサト(オーズのフォーム全般やスキャナーなどの原案)、阿部統(バースプロトタイプ、オーズやアイテムなどのデザインアレンジ)、高木義弘(バース、ゴリラカンドロイドなど) ※ただし表記はされていない
クリーチャーデザイン:出渕裕(アンク、ウヴァ、カザリ、メズール、恐竜グリード、映司グリード、ヤミー)、篠原保(ガメル、ヤミー、巨大グリード、メダルの器)
特撮監督:佛田洋
アクション監督:宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ)
制作:テレビ朝日、東映、ADK


主題歌「Anything Goes!」
 作詞:藤林聖子 / 作曲:Tatsuo / 編曲:Tatsuo、中川幸太郎 / 歌:大黒摩季
挿入歌
「Regret nothing 〜Tighten Up〜」
  作詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:鳴瀬シュウヘイ / 歌:火野映司(C.V.渡部秀)
「Got to keep it real」
  作詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:鳴瀬シュウヘイ / 歌:火野映司(C.V.渡部秀)
「Ride on Right time」
  作詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:鳴瀬シュウヘイ / 歌:火野映司(C.V.渡部秀)
「Sun goes up」
  作詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:鳴瀬シュウヘイ / 歌:火野映司(C.V.渡部秀)
「Shout out」
  作詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:鳴瀬シュウヘイ / 歌:火野映司 (C.V.渡部秀)
「Time judged all」
  作詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:鳴瀬シュウヘイ / 歌:火野映司×アンク(C.V.渡部秀・三浦涼介)
「レッツゴー!! ライダーキック」
  作詞:石森章太郎 / 作曲・編曲:菊池俊輔 / 歌:藤浩一、メール・ハーモニー
「WIND WAVE」
  作詞:つよし / 作曲:あやの / 編曲・歌:つよしとあやの
「POWER to TEARER」
  作詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:鳴瀬シュウヘイ / 歌:火野映司×串田アキラ(C.V.渡部秀・串田アキラ)
「Reverse / Re:birth」
  作詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:Tatsuo(everset) / 歌:伊達明&後藤慎太郎(C.V.岩永洋昭&君嶋麻耶)
「Anything Goes! "BALLAD"」
  作詞:藤林聖子 / 作曲:Tatsuo / 編曲:中川幸太郎、五十嵐“IGAO”淳一 / 歌:大黒摩季
0004名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3501-biH0 [126.26.148.251])
垢版 |
2020/09/06(日) 03:48:07.00ID:JblupVNX0
【関連スレ】
仮面ライダーオーズ/OOOのおもちゃ メダル176枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1443192464/
仮面ライダーゲーム総合 PART245【memory of heroez】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1595684185/

以下、全てdat落ち
仮面ライダーオーズ/OOO ネタバレスレ Part 42
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1320289455/
【仮面ライダーW】WIND WAVE【ネットラジオ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1255334640/
【レンスト】レンジャーズストライク ネット対戦
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1300586002/
【オーズ】 渡部秀 PART4 【火野映司】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1323531144/
【オーズ】 三浦涼介7 【アンク/泉信吾】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1318510771/
【オーズ】高田里穂 その2【ゾーン】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1319536613/
【オーズ】鴻上光生・宇梶剛士スレ【ハピバスデツーユー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1286678789/
【オーズ】有末麻祐子 2☆魅惑の美脚【里中エリカ】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1309958204/
【オーズ】君嶋麻耶 2【後藤慎太郎/仮面ライダーバース】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1307807174/
【オーズ】甲斐まり恵【白石知世子】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284382050/
【オーズ】未来穂香【メズール(人間形態)】2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1385986691/
【オーズ】 神尾佑 【真木清人】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1288624383/
【仮面ライダーバース】岩永洋昭 Part2【伊達明】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1308752601/
メズール様に全力で踏まれるスレ 一踏み目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1283662593/
グリード&ヤミー総合スレ 1メダル目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1283663877/
トラメダルを愛でるスレ 8枚目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1324990383/
オーズのタ・ト・バの歌に適当に歌詞をつけるスレ♪
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1283644549/
仮面ライダーオーズ/DX玩具改造遊び方その他色々スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1290260254/
オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー part20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1304598947/
劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル★5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1317821964/
【オーズ】ウウ゛ァさんの復活を祈るスレ 2コロコロめ【待てゴラァー!】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1317443843/
追悼 ガザリ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1312068292/
追悼 メズール
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1312673147/
0005名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3501-biH0 [126.26.148.251])
垢版 |
2020/09/06(日) 03:48:30.80ID:JblupVNX0
Q:アンクは何故腕だけだったの?今はどうなの?
A:封印される際に、意思のあるコアと腕だけがアンク本体から切り離されたためでした。
  最終回で意思のあるタカコアがふたつに割れ、腕の幻影?については明言されていません。

Q:コアメダルって何枚有るの?
A:800年前作られた時10枚。そこから1枚欠けたことで3種3枚計9枚のグリードが誕生。
  例)ウヴァのコア=クワガタ×3、カマキリ×3、バッタ×3
    欠けた(抜き取られた)とされるコアは、16話と最終話では種類が違っています。

Q:トラ!トラ!トラ!
A:メダルの入る部位は決まっています(玩具は別)。

Q:串田さんは変身ソング以外歌わないの?
A:プトティラEDを映司と共に歌っています。

Q:グリードの名前の由来は?
A:猫系幹部   カザリ   =飾る
  昆虫系幹部 ウヴァ  =奪う
  重量系幹部 ガメル  =がめる(盗む、自分のものにする) blog/
  水棲系幹部 メズール =愛ずる
  鳥系幹部   アンク  =ヒンディー語で「目」
ttp://www.toei.co.jp/tv/OOO/story/1193170_1793.html

Q:パンツは販売したの?
A:しました。種類豊富。
ttp://p-bandai.jp/item/item-1000006968/

Q:キヨちゃん販売したの?
A:放送から数年後に発売しました
ttp://gashapon.jp/products/detail.html?jan_code=4543112900296000
0021名無しより愛をこめて (スップ Sd03-Zh5B [1.66.104.159])
垢版 |
2020/09/06(日) 04:04:27.26ID:cXUSdYwfd
>>20は次の方男(三重県土人)というコミュ障のヒキニートです
スレの終盤になると現れて、

>>980
次スレ

>>990
次スレ

と書いて、他人にスレ立てを要求して、次スレがIP表示でなければコピペ荒らしをします
だからコピペ基地外とも呼ばれています
次の方男(三重県土人)に荒らされないように、スレは必ずIP表示で立てましょう
0022名無しより愛をこめて (ワッチョイW ad5f-Vk7f [106.72.0.128])
垢版 |
2020/09/06(日) 22:09:26.71ID:XZpLZV3z0
ジオウだとヒナちゃん美人だったけどオーズ本編だとわりとブサいよね
0026名無しより愛をこめて (スップ Sd43-Zh5B [49.97.110.178])
垢版 |
2020/09/07(月) 04:28:42.87ID:luegrQePd
一挙放送見ていて思ったけど、映司のエスニック衣装ってプレバンじゃ無い事の方が多かったんだな、パンツは別として・・
アルティメイタムや最終回&平ジェネFINALのカーディガンもたしか市販の服だったし
鎧武の紘汰もチーム鎧武のよりオレンジベストのチェックシャツの頻度が圧倒的に高かったし、固定されてたW・フォーゼ・ゴーストとかと違って武部P作品の主人公はプレバン服よりも市販の服の方の着用頻度が高いって印象を受けた偶然かもだけど

あと前スレでベタベタしすぎとか言われてたがそうは思わなかったけどな<平ジェネFINAL
靖子は関わってないが脚本監修は武部がやったんだし、上堀内監督があの二人のアドリブも取り入れたからあの映画は
どちらかと言うとメガマックスのラストでメダル取り戻した設定活かされたのが小説だけでそれ以外の客演で忘れられてんのが…
アルティメイタムで変身シーンがしなかったのも同じ理由だし

>>25
オーズ一挙放送のあと某ウルトラマンの公式配信が宇梶さんの回だったから、さすがに歳取られたなぁと思ったら
まあウルトラは20年前、んでオーズが10ねんだもんな
0028名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3501-JFwp [126.1.25.180])
垢版 |
2020/09/07(月) 09:14:02.34ID:rES6/NKN0
>>25
ウカジさんは、あのテンションもそのまま出せるのがすごいな
普通にしゃべると穏やかなのに

映司の人は髪型変えたらもっと若返ると思う
比奈ちゃんは顔がいくらか細くなって美人になったし
アンクの人は益々中性的になってるがちょっと女優ライト当てすぎではあるまいか
白すぎるし壁の色が他の人と違う・・・・
0029名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3501-JFwp [126.1.25.180])
垢版 |
2020/09/07(月) 09:18:35.41ID:rES6/NKN0
>>26
ベタベタっていうより感情がウェットな感じ
靖子はドライだから余計目立つのかも
キタムランドの時もウェットに感じたから本編でもあったことだし
役者はウェットな芝居の方が乗ってしまうとこあるからズレてるってほどではないが

シンケンジャーのVSでやはり靖子以外が書く時、プロデューサーが心配するライターに
靖子が書かないなら誰が書いても一緒だから大丈夫って言ったエピソードあるが
小林靖子のさじ加減はもうマネしようもないんだろう(逆に靖子が他の作品のキャラ書くと
どうしても変わってしまうし)
0031名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0df0-Q6Op [58.98.198.139])
垢版 |
2020/09/07(月) 09:44:16.32ID:sB90WJjL0
ウヴァさん貯金箱は何度見ても哀れだわ。本人嫌がってるし
まるっきり箱みたいだしウヴァさんのヤミーにも劣るわ
西洋のキリスト教的な考えでは人間以外のものには魂がない
日本だと物には作った人や使っている人の思いがこもって魂を得る
アンクが最終回で姿が見えないけど映司といつも一緒にいるのが好き
グリードの欲望が満たされた結果みたいで
0034名無しより愛をこめて (スップ Sd03-Zh5B [1.72.2.28])
垢版 |
2020/09/07(月) 13:30:38.60ID:QKei5Chtd
>>29
>感情がウェット
あーそう言われれば確かにちょっとわかるかも
要はそれだけ靖子脚本は癖が強いってことでもあるんだよな良くも悪くも

けど当の本人は、前も書いたし常々インタビューで言ってる様に「終わった作品に未練はありません」言ってるほどだからね
その例のゴセイVSシンケンの時のムックもそうだし、白倉もアマゾンズS2の時点で口説くの大変だったとか言っていた
0037名無しより愛をこめて (ワッチョイ e383-biH0 [115.177.86.118])
垢版 |
2020/09/07(月) 20:45:36.22ID:AhYHkPLd0
紫以外のコアメダルは割れずに吸い込まれてたように見えた
アンクが割れたコアからでも限定復活できるみたいだし
ウヴァさんは精神混濁から休養期間を経たらウヴァさんとして復活できる目はあるかも
他のグリードも残りのコアメダルから別人格グリード誕生の可能性はあるかも
子アンクの例もあるし…ていうか全員復活してほしい(´;ω;`)ウッ…
0039名無しより愛をこめて (ワッチョイ dd7c-XrX+ [210.135.213.72])
垢版 |
2020/09/08(火) 00:05:48.86ID:frGEh2fg0
最終回で吸い込まれた紫以外のコアメダルは未来に飛んでて、
ポセイドンがMEGAMAXの時代に持ってきてアンクのぶっこ抜きで映司の元に戻る所までは決まってる

平成ジェネレーションズFINALではコアメダル持ってなかったからその後どうなったかは不明
0044名無しより愛をこめて (スップ Sd03-Zh5B [1.72.2.175])
垢版 |
2020/09/08(火) 09:39:53.49ID:NyEX853Cd
「実は持ってたけどアンクが出てきたから敢えて使わないようにしてた」って説が好き
MEGA MAXの設定が活かされた小説版でも緊急時以外に使うの躊躇ってたし、あの小説で「変身しなくても自分自身が強い心を持てる様に」って信念を映司は抱いてた

まあ平ジェネFINALに関しちゃコアメダル持ってないような描写だったのはチェックしたのが本編最終回まででちゃんと監修出来てなかったからなんだよなぁ・・エグゼイドトリロジーのBDブックレット読めばわかるけど

>>43
MOVIE大戦MEGA MAX見てみ
まあ監督的には変身能力は一時的に取り戻したけど、あの後アルティメイタムでまた変身不能になってるみたいだが
つまり解釈によっては最終回→MEGA MAX→小説
最終回→平ジェネFINALみたいに分岐で捉えられるんだよな
スタッフの監修足りなかったとかそう言う概念を抜いたのなら
0045名無しより愛をこめて (スッップ Sd43-Zh5B [49.98.143.34])
垢版 |
2020/09/08(火) 13:56:41.37ID:o04sV6f1d
『仮面ライダーオーズ』コブラ・カメ・ワニの新規セルメダルを収録した「CSMセルメダル」と『平成ジェネFINAL』登場の財団X製コアメダル8枚+重塗装版スーパータトバがセットになった「CSMコアメダルEXTRA」が発売!
https://hobby.dengeki.com/news/1069210/

仮面ライダーオーズ:CSMセルメダルに新セルメダル コブラ、カメ、ワニ CSMコアメダルEXTRAに未収録の財団X製人造コアメダル
https://mantan-web.jp/article/20200907dog00m200037000c.html

『仮面ライダーオーズ』CSMセルメダル&コアメダルEXTRAの詳細を発表
https://news.mynavi.jp/article/20200908-1287329/
0047名無しより愛をこめて (ワッチョイ e383-biH0 [115.177.86.118])
垢版 |
2020/09/08(火) 18:14:11.01ID:DFa1EMde0
>>46
回答ありがとう
MEGA MAX見てるけど、そうかあのぶっこ抜いたメダルが残ってる設定なのか
アンクが未来に帰っちゃったから未来から来たメダルは全部帰ったんだと思ってた
だったらあの時、アンクコアでタジャドルになってたら普通にアンク復活できたんだ…
なんでしなかったアンク
0052名無しより愛をこめて (キュッキュ Sd73-niM+ [1.75.212.21])
垢版 |
2020/09/09(水) 16:08:36.48ID:BrRW4kcgd0909
>>47
いえいえ

まあ強引に繋げるなら
アンク復活と未来のメダルとつながる希望→MEGA MAX大戦パート→ 小説(映司の章 )→アルティメイタムでコヨミ助ける→平ジェネFINAL
どれもパラレルではなく正史扱いするなら、こんな感じになるね
小説とアルティメイタムの間に未来のミハルくんにメダル返してるor財団にメダル預けてたとかそんな脳内補完しておけば。アルティメイタムの監督的には前者っぽいんだけど
アンクを復活しなかったのはそれこそ「いつかの明日」ってのを望んでいるからじゃないのかね?

そう言えば一挙放送見ていて、夏映画の引用映像があったの思い出した
あの映画パラレルだけど本編世界にもガラや錬金術師とブラカワニのメダルは設定上は存在するんだったな
COREのメダルはどうだったっけ…バースのセルメダルは出てきたけど

>>49
値段が安かったからとか何とか担当者がブログで言ってるね
0053名無しより愛をこめて (キュッキュ 5383-Fu73 [115.177.86.118])
垢版 |
2020/09/09(水) 21:20:27.03ID:o4eepHAL00909
アンク役の人の素は性別を超えて身も心もゆるふわ姫属性の人だよ
神経質で繊細で内向的で人見知りで他人に壁を作るタイプだけど、役者としては真面目で努力家だと思う

自分は改めてオーズ当時の映司が18→19歳だった演技の上手さと(初変身の「変身」セリフのテンション抑えてるところとかすごくいい)
10年後の頭頂部の毛髪が気になった…科捜研の役が髪に負担をかけてるんじゃないか…
0057名無しより愛をこめて (ワッチョイW e9ad-niM+ [116.64.229.151])
垢版 |
2020/09/11(金) 00:41:17.73ID:b4NpChlO0
映司が「僕」って言ったのアルティメイタム以外にあった気がするけど思い出せんなぁ、俺の勘違い?

>>55-56
ディケイドからのガンバライド全盛期効果もあったとは言え、東映&バンダイもあそこまで売れるとは思ってなかったって言ってるくらいだもんね
ぶっちゃけオーメダルで以降のコレクションアイテムを恒例化させた根元と言っても過言じゃない
戦隊は隔年だったりするけどライダーはずっと休止無しだし
0060名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa55-zR5O [182.251.240.8])
垢版 |
2020/09/11(金) 11:18:31.17ID:ksqoXcsMa
>>53
アンク役の人って今で言えばジェンダーレスっぽい外見だと思う
ゼロワンの亡役の人の逆パターンだけど
0063名無しより愛をこめて (ブーイモ MMcb-YilS [163.49.203.79])
垢版 |
2020/09/11(金) 12:21:54.43ID:7hTkBItaM
キャスティング、カザリの人は他の候補いなかったの?ヘアースタイルと帽子で顔面ほぼ隠すなら別の人にすればいいのに
髪の分け目から見えてる顔もなんだかなぁ
まぁネコ科を意識したんだろうが
0064名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5383-QmsY [115.177.86.118])
垢版 |
2020/09/11(金) 21:15:21.79ID:flP/cgCy0
カザリよかったじゃん、声の雰囲気で選んだって東映の公式ブログかなんかで読んだよ
演技じゃなくて人間態の外見(顔)が気に食わないっていうならヅラの髪型があってないだけだと思う
もうちょっとトップにボリューム持たせて顔にかかる髪を多くしたら映司銀髪ロン毛バーションみたいな
雰囲気になったと思うよ
カザリに限らず役って演じる人によって全然変わると思うから自分はカザリは中の人でよかったと思ってる
0069名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5383-QmsY [115.176.131.92])
垢版 |
2020/09/12(土) 11:30:05.32ID:Y7GVnsJ10
科捜研にお兄さんが金髪チンピラ役で出てた時、最初気付かなかったけど
荒ぶって人を殴り倒してる時の表情とかアクション後の体の動きの余韻?に既視感あって
クレジット見たらお兄さんのほうの三浦さんだった。荒ぶるアンクにそっくりだった
顔が似てるから似た役柄で目つきとか似るのは判るけど
演技が似てるのは基礎を同じところで学んだのか遺伝子の技なのか…ふっしぎーーって思う
0070名無しより愛をこめて (ワッチョイW 513e-sVDY [218.251.52.124])
垢版 |
2020/09/12(土) 14:44:29.28ID:jSrgdadr0
アンクの三浦さん、今回の配信冒頭での喋り方が当然と言えば当然なんだけど丁寧な喋り方で劇中のアンクの喋り方との違和感が新鮮。
でもちょっとくらいはアンクの喋り方でやって欲しかったなと思った
0075名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8901-vvkI [126.1.25.180])
垢版 |
2020/09/14(月) 09:05:41.99ID:0GpwIAho0
っていうか、ちゃんと衣装までキャラにした鴻上会長以外、映司の人も比奈の人もキャラではなく役者として挨拶してるんだから
かなりアンクにこだわっていた三浦氏があの格好でアンクをやるはずはない
0079名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8901-vvkI [126.1.25.180])
垢版 |
2020/09/14(月) 13:25:18.91ID:0GpwIAho0
美人はどこか一点が崩れている方が魅力的になると聞いたことがある
正統派は「美人」というだけで、実は印象に残らないんだよなぁ
でも15歳当時のひなちゃんは本当に清潔感あって「乙女」という感じが良かった
0081名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5383-QmsY [115.176.131.92])
垢版 |
2020/09/14(月) 23:54:23.44ID:9KpJqOzE0
本当に目鼻立ちの整った非の打ちどころのない正統派美人だけど
女優さんとしてはちょっと華がないのかなとも思う
映像作品だと美男美女はスタートラインだから、そこからどういう風に自分なりの魅力を
乗せてゆけるかが勝負だよね
外見と合わないコメディエンヌとか干物女とかいろんな役をこなして芸幅を広げて欲しい

あとは美人は年とってもやっぱり美人だから50歳くらいから美魔女として輝きそう
0083名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5383-QmsY [115.176.131.92])
垢版 |
2020/09/15(火) 12:47:58.02ID:Pzjs7IM80
ほぼほぼ初心者だっ映司・カザリ・後藤さん、全然違和感ないのすごいと思う
実際はスーツアクターさんがセリフ言ってるのを上書きする感じなのかな?

グリードたち大好きだから中盤ダレ気味だったあたりでほんのちょっとだけでも掘り下げしてほしかったな…
ウヴァさんのヤミー金融そのものは面白かったけどあの回の話はバッタヤミー回と被る感じだったし
完全態でももうちょっと活躍してほしかった…OPでイメージカラーの布から出てくるのカッコいい
0085名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5383-QmsY [115.176.131.92])
垢版 |
2020/09/15(火) 23:37:08.23ID:Pzjs7IM80
シャチパンダヤミー回好きなんだけど今見直したらやっぱり好きだった
初めて見た時はこのままドクター真木とチヤコさんのラブがはじまっちゃうの?クスクシエ組追加?
イヤ〜ンなんて思って見てたのにあの部屋の演出とかドクターの演技にモーツァルトのレクイエム
泣いちゃったわ
萩尾望都の「残酷な神が支配する」みたいな演出だと思った
そして陸橋で交錯する終末ファミリーと映司アンク、の後ろからあの絵、終始カッコいい演出だった〜はぁ満足
0086名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac9-Imp0 [106.154.135.137])
垢版 |
2020/09/16(水) 00:09:22.59ID:tkhUyoSVa
「助けてオーズ!」の回、当時はそんなに重くは感じなかったけど
この前の一挙放送では見ていてシンドくなったわ、年取ったせいかな…
あと5103の成長ぶりとアシストはもっと評価されて良い
もちろん伊達さんは好きだけど過小評価されすぎ・・ゲームじゃバースはいまだに一億稼ごうとするし
出力最大のゼロ距離発射大好きすぎるだろ

そういえばOP映像にバースは追加されたけど伊達さんは追加されなかったんだよね、それもやっぱ当初はもっと早く退場する予定だったからなのか?
OP映像の追加カットでサブライダー変身前後ちゃんと入ってるから他にそんな例は無かったはず
…と思ったが、電王も変身後のゼロノスだけだった
0087名無しより愛をこめて (スププ Sd43-jA2o [49.96.10.193])
垢版 |
2020/09/17(木) 09:25:07.67ID:hO58+BWed
恐竜から鳥に進化したって言われてる通り
プトティラ→タジャドルに進化したって考えるのが普通だよな タジャドルが最終フォームだよ絶対
最終フォームはプトティラって言ってる人は最終回の熱いあのシーンより数話前のエイジが苦しんでるシーンの方が好きなのかよ...
0088名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9501-xVpC [126.1.25.180])
垢版 |
2020/09/17(木) 10:03:48.43ID:k77HKkOL0
それは違くね?
ドラマの好き嫌いは別問題
最後に出て来たんだからプトティラが最終フォームだろう
普通はその最終フォームが最強なはずなのに、それを悪役として途中形態のタジャドルでラスボスを倒したというのがオーズの面白さかと
0091名無しより愛をこめて (ワッチョイW d536-c+eV [222.228.90.131])
垢版 |
2020/09/17(木) 20:40:45.67ID:txwWRMLm0
一挙配信で久しぶりに観たけど凄く良かった
テーマがブレずに一貫してるのがいいよね
映司とアンクの演技が最初からずっとクオリティが高いしラスト付近の海辺のシーンは最高で泣けた
敵も味方もみんな愛すべきキャラってかんじなのも好きだな
0093名無しより愛をこめて (スッップ Sd43-Imp0 [49.98.157.172])
垢版 |
2020/09/18(金) 12:35:33.65ID:ua9l06dfd
映司とアンクは10周年!「一番くじ 仮面ライダーオーズ & W」発売!!
https://animageplus.jp/articles/detail/33245

映司とアンクは10周年!「一番くじ 仮面ライダーオーズ & W」発売!!
https://www.excite.co.jp/news/article/AnimagePlus_anime_33245/

映司とアンクは10周年!「一番くじ 仮面ライダーオーズ & W」発売!!
https://news.yahoo.co.jp/articles/24113cff72c34f9be5aa56b4fe6a4a6f4e697b54
0097名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1b7c-/QqT [58.156.114.145])
垢版 |
2020/09/27(日) 10:32:23.36ID:HdFvKsqF0
オールライダー
現実の歴史を考えれば、ショッカーが支配しても、既存の組織を利用しなければならないから
年月が経つうちに普通になっていくはず。
逆に、少年ライダー隊の方が子供を洗脳して戦わせているようで嫌な気分になった。
ピオニールの服に似ているから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況