X



全ガンダム主人公最強ランクスレ79 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 5f5d-D9zB)
垢版 |
2017/06/13(火) 04:28:01.72ID:8Su5j0kw0
ガンダムのアニメ主人公のランクスレです

アムロ・レイ…元祖UC最強パイロット
シロー・アマダ…08小隊隊長
オリヴァー・マイ…闘う技術仕官
アルフレッド・イズルハ(アル)…利発な小学生
コウ・ウラキ…幻の撃墜王
カミーユ・ビダン…宇宙世紀史上最高のニュータイプ能力者
ジュドー・アーシタ…ハマーンを打ち破った少年
シーブック・アノー…二週間足らずでラフレシア撃墜の男
ウッソ・エヴィン…奇抜な戦術をみせる最年少の天才少年
ドモン・カッシュ…キングオブハート
ヒイロ・ユイ…ゼロシステムを使いこなす少年工作員
ガロード・ラン…ニュータイプの予知を覆す、根性
ロラン・セアック…文明を破壊した∀を戦いを止める道具としてうまく扱う
セレーネ・マクグリフ…高度な判断力を備えた技術者
キラ・ヤマト…最高の資質を秘めたコーディネーターでSEEDを持つ者
シン・アスカ…キラを撃墜したSEEDを持つ者
刹那・F・セイエイ…人類史上初のイノベイター
フリット・アスノ…人生の大半を戦争に捧げたXラウンダー
アセム・アスノ…幾人ものXラウンダーを倒したスーパーパイロット
キオ・アスノ…英才教育を受けガンダムを乗りこなすXラウンダー
バナージ・リンクス…
ベルリ・ゼナム…
ミカヅキ・オーガス…
イオ・フレミング…
シャア・アズナブル…
次スレは>950が建ててください
・ワッチョイはスレ立て時に一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入力する
前スレ
全ガンダム主人公最強ランクスレ77(実質78)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/shar/1488397729/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0238通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ffc7-U+/M)
垢版 |
2017/06/25(日) 16:05:14.85ID:xz4bwPL10
そういう設定でキラの評価を正当なものにしようって試みなんだから別にいいだろ?

俺の周りでこのキャラは好きとか嫌いとか強さとなんの関係もないじゃん
0239通常の名無しさんの3倍 (アウアウイー Sa0b-/a3i)
垢版 |
2017/06/25(日) 16:11:45.85ID:VrS+O0KCa
>>238
好き嫌い関係なく、キラよりアムロのほうが強いと思うが
0252通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ffc7-U+/M)
垢版 |
2017/06/26(月) 01:18:59.27ID:78MA4GDk0
00の接待じゃないんだからさぁ…
0253通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9f30-rlUu)
垢版 |
2017/06/26(月) 07:11:12.94ID:7sjuc7Cr0
どうせ誰にも知覚されることなく中隊規模で数万発のダインスレイブぶっ放せる
グレイズ部隊を指揮するラスタルには誰も勝てないからもうこの話するのやめようぜ。
寧ろほかの世界にラスタルがいれば全部丸く収まるってのによ。奴の有能度は
宇宙世紀の指導者全般、東方不敗、トレーズ、ディアナ、イオリアが土下座するレベルだぞ
0256通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9f30-rlUu)
垢版 |
2017/06/26(月) 10:08:09.40ID:7sjuc7Cr0
>>254>>255
どう逆立ちしたってラスタルの方が有能だろ。実績で言えば少年期から戦果を挙げてるフリットに軍配が上がるが
根本がUE(後のヴェイガン)への復讐って点で個人の感情が出過ぎてる。少年期とキオ編以降はそれが顕著過ぎる。
アセム編でもその節は見られたがまだ抑え込んでた方だ、が。ラスタルレベルの有能になるにはアセム失踪を切欠に
軍のトップの座を降りるべきじゃなかった。ラスタルは親友ガランの死を慮るも止まることなく世界の秩序を守った。
アセム編のフリットと違い組織内の腐敗も後顧の憂いも全て消し飛ばした。火星の情勢が異なるとはいえフリットが
数十年の時間と命を払って火星を安定させたが、ラスタルはものの数年で火星の安定化に成功してる。総括してやろう、
フリット、およびガンダムの主役はあくまで「主役」という役目しか与えられてない。だがラスタルは主役よりも遥か
高みの存在「デウス・エクス・マキナ」だ。唯の主役ごときがデウス・エクス・マキナに勝てるわけがなかろう。
0257通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ fffa-ZLad)
垢版 |
2017/06/26(月) 10:26:26.50ID:+ATVw8oz0
正直ラスタルは普通で別に優秀でも何でもないわ。もともと物量や質のどちらも圧倒していて
ダインスレイブも押さえてる。逆に戦う前の準備段階ですでに致命的なミスしてるマクギリス
こんなもん客観的に見ても勝って当たり前で準備すらロクにできないマクギリスが無能なだけだ
0260通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 975d-ZLad)
垢版 |
2017/06/26(月) 12:30:11.88ID:g0DFisEY0
ラスタルお得意の権謀術数では、ヴェーダを所持して世界中のイノベイドを操ってどんな情報操作も出来るリボンズに勝ち目ないな
パイロットとしての能力の方もないし
0261通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa9b-DmlC)
垢版 |
2017/06/26(月) 13:41:14.05ID:g/yR7dsba
策ではなく魂と生きざまで導くから東方不敗が上
禁止兵器で圧倒などエレガントではないからトレーズが上
ディアナ…はキエルでも替わりになるな
自分の死後すら予測し計画するからイオリアが上
圧倒的な権力と兵力前提のラスタルは並の人
0262通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロロ Sp0b-U+/M)
垢版 |
2017/06/26(月) 14:58:43.54ID:OzVKL4typ
キラの方が上
0263通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9f30-rlUu)
垢版 |
2017/06/26(月) 15:08:39.31ID:7sjuc7Cr0
>>260>>261
ヴェーダを使わなきゃ碌に情報操作すらできないポンコツイノベイドのリボンズじゃラスタルに勝つなんて到底無理。
弟子に論破され当初考えてたデビルガンダムによる地球再生の策を自分から放棄する思考停止な東方不敗もラスタル以下。
禁止だのエレガントだのに拘るトレーズでは質実剛健かつ利用できるもの全て利用することも辞さない、清濁併せ吞む
ラスタルに歯向かう事すら叶わない。死後の予測が相当行き当たりばったりな段階でイオリアがラスタル以上なんて、
口が裂けても言えるわけがない。圧倒的権力と兵力前提の凡人だぁ?それらを正しく理解し運用できたからこそラスタルは
生き抜いて勝利者となった。物語を終わらせる「デウス・エクス・マキナ」の任を全うしたのだ。文字通り「格」が違うわ!!!
0265通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW d711-2c7u)
垢版 |
2017/06/26(月) 15:51:44.71ID:E6E/np/P0
ディアナはパニックでヒャッハー状態になっていた市民を演説だけで鎮静化するカリスマがある(キエル嬢はこの領域までには届いてない)んだがラスタルはそういう芸当できるのか?
0267通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdbf-Sbz+)
垢版 |
2017/06/26(月) 17:19:22.22ID:xtGyN3jDd
むしろディアナ様はマニューピチでもあったけど「統治できなくなった王は代替わりして自ら死ぬしかない」というのをやろうとしてたんだから
キエルの方が統治能力は高いのではないのか?
物語がキエルの代が本格的に始まるまでに終わってしまったから確定はできないが
0268通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ffc7-U+/M)
垢版 |
2017/06/26(月) 19:23:07.27ID:78MA4GDk0
いやいやカリスマでいえばラクスが最強だろ
0270通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd62-fQVl)
垢版 |
2017/07/02(日) 09:50:11.34ID:j2HvDjBHd
とりあえずリボンズは下げようぜ
0272通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2d4b-wjSU)
垢版 |
2017/07/03(月) 09:52:49.85ID:MI8C7vzq0
刹那と互角と言っても刹那は連戦で疲れてる状態なうえに
刹那はリボガンを知らんがリボンズはOOの情報を知ってる状態
だから刹那が不利な状況なんだよ
2期刹那はBだからリボンズはCかDのどっちかでよろしい
0273通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bdfe-wjSU)
垢版 |
2017/07/03(月) 10:41:54.80ID:oS1u5Ww70
そもそもあのときダブルオーの粒子がトランザムバースト使った影響で減少しているからな
刹那ハンデは連戦疲労・機体の情報なし・粒子不足・粒子回復しながら戦闘・3対1スタートとかなりきつい状況
後半刹那も多少援護はしてもらってるけど上のハンデ覆すレベルではないしな
0274通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 62aa-IB/n)
垢版 |
2017/07/03(月) 11:01:40.79ID:iqKXRn2f0
二期終盤刹那は殆どAだろ半覚醒状態でB相当の戦果挙げてるんだから完全覚醒した終盤ならAっていってもおかしくないし
その刹那相手にリボンズはほぼ同格だよって監督にお墨付きの発言までもらってる(最終的に経験が勝敗を分けたといってる)以上
リボンズはBでいいていうかCとかDのキャラがアレハレをファング3つで完封とか出来んだろ
0275通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f95d-wjSU)
垢版 |
2017/07/03(月) 11:02:45.37ID:hUmy3iKd0
そういう刹那不利な状況まで含めての評価だぞ
というか、得意な接近戦でもサーベルでカウンター喰らって(直撃は受けずしっかりガードはしてるが)ふっ飛ばされたり、
その後も接近戦しかけてもすれ違いざまに00R切られたり、戦闘でリボンズが優勢なことに対しての刹那不利っていう説明だからな
近接得意で近接特化のスサノオ&ブシドーにも勝つ刹那が近接で押されてるんだからリボンズの実力は本物だよ
他のイノベの加勢が入ったのもスタートからじゃなくて途中からだし、少ししてからアレルヤとロックオンが援護に来てる
イノベイド二人が連携してる間はリボンズ攻撃の手止めてるしな
0276通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f95d-wjSU)
垢版 |
2017/07/03(月) 11:10:10.57ID:hUmy3iKd0
そもそも上の方で射撃外してるとか言ってるけど、正確な射撃や高い実力を示す描写を無視して、
1秒程度の一瞬の外してる描写だけを論ってEとか言い出すのがどうかしてる
キラも高い回避力を示す描写や設定が多数あるのに、ストフリ乗り換え直後に鞭食らった一部分だけ切り取って
極端に下げようとしたり、そういう評価が恣意的でおかしいから再議論されて評価が是正されたのに、
今またごく一部分だけ切り取るような似たようなことやられてもね

例えば前スレでGレコのマスクが弱いって言われてて、マスクもGセルフに射撃外してる場面とかも出てたけど、
あれはその一部分だけ切り取って弱い言われてたわけじゃなくて他の場面含めたトータルでの評価だからそこ勘違いするなよ?
0278通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0111-ZBdv)
垢版 |
2017/07/03(月) 14:20:01.20ID:mK3TAl2Y0
フィンファングでアリオスと00を同時に正確無比な攻撃仕掛けてる時点で下手なわけないじゃない
主役級のネームドキャラ同時に相手取って戦果出してるキャラがC・Dランクにどれだけいるんだ
0281通常の名無しさんの3倍 (スップ Sdc2-fQVl)
垢版 |
2017/07/03(月) 21:41:51.92ID:LUzeTAayd
>>278
アレハレはファング初見でアリオスも変形できないダメージあり
刹那の方は普通に切り落とされてる
下手ではないけど特別上手くはなくね?

ゼクス、フロンタル、ゼラあたりは主役級複数相手でも互角以上に戦えてね?
0282通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0111-ZBdv)
垢版 |
2017/07/03(月) 22:52:51.58ID:mK3TAl2Y0
>>281
ゼクスはMD付きでだった筈だし
フロンタルはサイコシェードのインチキ性能も手伝ってる上に結局バンシィいなくてもユニコーン一機にやられてるようなもんだったし
ゼラもシドがくっつく前は普通に劣勢でその後もモブの援護つきFXにソードビット潰したくらいで完封負け
0283通常の名無しさんの3倍 (スップ Sdc2-fQVl)
垢版 |
2017/07/03(月) 23:12:36.44ID:DufLm2MOd
>>282
フロンタルがユニコーン1機にやられたとするならバナージの評価はもっと上じゃないとおかしい
ゼラはガンダム2機相手に圧倒、3機相手にほぼ互角で暴走してもAGE-1潰してる
リボンズが上と言うには微妙じゃね
0286通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2ef3-Clcj)
垢版 |
2017/07/03(月) 23:46:04.34ID:flTfu2yl0
>>283
ゼラについてはそもそもヴェイガンギア自体が技術封印する前の過去の遺物としてそのまま残ってた機体で性能的に三世代編のガンダムよりも格上って扱いだし圧倒できて当たり前じゃね?
AGE-1潰したと言ってもあれもフリットの停戦呼びかけのあとゼラが大人しくしてたと思ったら急に暴走しだして油断してたFXをAGE-1が庇った結果で
AGE-1自体もプラズマクラスターミサイル撃つために外付け装備全部外してた状態で両腕壊されただけでウェアさえあれば戦闘可能だったし
0289通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2ef3-Clcj)
垢版 |
2017/07/04(火) 00:09:38.26ID:XCJgKTBe0
>>287
そう言われても設定上はシドと同じく銀の杯前に作られたオーパーツそのものでガンダム以上の性能あるとされてるんだからそこに文句言っても仕方ないでしょ
劇中描写でも少なくとも機動性や単純な出力ではガンダム以上だったし
0290通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f95d-wjSU)
垢版 |
2017/07/04(火) 00:17:43.65ID:zr85gTfw0
>>287
ヴェイガンギアは公式でヴェイガン最強の機体だぞ
レギルスよりも上

ゼラはガンダム2機相手に圧倒と言ってもそのガンダム2機の性能とパイロットの能力考慮に入れてるか?
フリットは全盛期ならともかくジジ時代は明らかに能力落ちてるしフリット史上では弱い時期で、
乗ってる機体も強化してあるとは言えヴェイガンギア、レギルス、FX、DHと比べるとこれも明らかに格が落ちる機体
アセムが参戦して3対1の戦闘になってからはわずか数秒しか戦闘描写ないし、本格的な戦闘になる前に中断してる
その段階でもゼラが押され気味に見えるけど
0291通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b15f-Clcj)
垢版 |
2017/07/04(火) 00:19:31.98ID:oSKsOP3Y0
>>288
自分もそれは当たり前だと思うけど一応00Rにも同時に攻撃しつつってところが評価点じゃないの
アリオスには片手間に2機だけのファングを送っって本命の00Rにはリボガン本体のビームライフルで攻撃しつつファングも交えての攻撃で優先順位が違ったし

まあこの話の元もリボンズの射撃下手に対する反証でしかなくて
これまでもリボンズのランク決める上でアリオスの破損状況も考慮されてあまり重要視されてなかった筈だから自分も特別age要素として言う気はないかな
0292通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 62aa-IB/n)
垢版 |
2017/07/04(火) 00:25:32.99ID:1af3VAUE0
>>288
ボロボロのアリオスって言っても変形できない程度だし
リボーンズはアリオスより格上だけどさして性能が高いわけでもないファング2個で倒してるから
仮にリボンズが乗ってるのがスローネツヴァイでも同じこと出来るしな
0295通常の名無しさんの3倍 (スップ Sdc2-fQVl)
垢版 |
2017/07/04(火) 06:29:18.76ID:WnJVoZk+d
>>290
ヴェイガンギアはゼラじゃないと性能引き出せないしそれもゼラの実力のうちじゃね?

フリットもキオもアレルヤと大差なくね?
ビット対処能力で言えばむしろアレルヤより上じゃね
0296通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロレ Sp71-Clcj)
垢版 |
2017/07/04(火) 09:01:21.70ID:rynQBIROp
てかリボンズはAランククラスの刹那とC〜Dくらいのアレハレが相手なんだから
クルーゼとかゼラとかよりも条件としてはキツイだろ
クルーゼやゼラが、刹那相手にしながらアレハレと戦うとか無理
0300通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロレ Sp71-Clcj)
垢版 |
2017/07/04(火) 10:38:46.23ID:rynQBIROp
43問の砲と万超えるELS比べてどっちがキツイよ?
しかも別にプロヴィが常に全部の砲塔からビーム撃ってる訳じゃないし、大型のドラグーンは砲身がそれぞれ別の方向に向いてるじゃねーか
0301通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2efa-wjSU)
垢版 |
2017/07/04(火) 11:26:40.15ID:FJlUW9Zr0
デカルトが刹那に勝てるか言われたら設定上無理だし43くらい劇場版の刹那なら楽に凌げるだろ
プロヴィの43とかガデラーザの設定からして全然たいしたことない数だからな
0303通常の名無しさんの3倍 (スップ Sdc2-fQVl)
垢版 |
2017/07/04(火) 12:14:42.99ID:WnJVoZk+d
>>296
刹那の評価にはアニュー裏切りの時のヒリングとリヴァイヴを瞬殺したことが入ってるけど
最終決戦時の刹那ってヒリングとリヴァイヴ相手に優勢程度、リボンズ戦で割り込まれた時は殺されかけてるし、Aはなくね?
0305通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2ef3-Clcj)
垢版 |
2017/07/04(火) 12:32:24.24ID:XCJgKTBe0
>>303
トランザムアタック前はヒリングとリヴァイブからは被弾ゼロで逆に刹那はビームライフルで何発も当てててガ系の硬さがなけりゃとっくに勝ってる
割り込んできた時もリボンズも意識しなくちゃいけない上にトランザムバースト後で粒子チャージ中だし00R本体も少なからず損傷してる
それに最後ガデッサのビームが迫ってケルディムのシルビが割り込むとこでもしっかりライザーのバインダー向けて防御姿勢とってて死にかけとは程遠いよ
ちなみに防御も事前にトランザムガデッサのビームをバインダーで防いでたから確実に致命的なダメージにはならない証拠ある
0309通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f95d-wjSU)
垢版 |
2017/07/04(火) 13:10:05.21ID:zr85gTfw0
ヒリングとリヴァイヴ相手にしてる時はその二人は悔しげに文句言いながら表情歪ませて本気出してるのに、
表情一つ変えず真顔のままの刹那に余裕であしらわれてる
上の方にも出てるけどこの時の刹那は連戦での疲労も溜まってるから、ペース配分考えて本気出してないぞ
本気出さなきゃヤバイ時はブシドー戦みたいにうおおー!って顔して叫びながら本気出してるけど
トランザムバースト前だからトランザムも可能だしトランザム使えば実際すぐ勝てるだろうけど、それも温存してあえて使ってないしな
0310通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2efa-wjSU)
垢版 |
2017/07/04(火) 13:49:29.50ID:FJlUW9Zr0
刹那が全力発揮し始めたの煙幕張った後の斬り合いの時からだろ。あのときリボガンに始めて明確なダメージ入ってるし
リボンズも腕斬られた時に純粋種の力かと言ってるしな。その前まではハンデありとはいえ刹那がダメージ受けてることばかりだからな
0315通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2d4b-wjSU)
垢版 |
2017/07/04(火) 16:57:29.13ID:Qwqgn2wo0
アムロはヤクトよりはるかに性能が下のリガでギュネイ(Eクラス)をシャアの妨害がなければ
余裕で倒せていた。
ニューガンで性能が下のヤクトinギュネイ(強化人間の最高傑作ということと
レズン以上の腕前なのでE)+ニューガンより性能が上のアルパinクェスを余裕で相手にでき
ギュネイを撃破できる。
さらにシャア戦では消耗状態のニューガン+シャアではなくアクシズを止めることを優先
これでシャアを相手にしながら被弾なしで終盤はちょっとダメ受けたぐらいで
普通に勝利

刹那は性能が下のガ系2体(ヴェーダ補正でEのイノベ組)を余裕で相手する
ガ系の特性がなければ普通に勝っていた
さらに披露している状態+OOの粒子低下状態でリボガン+ガ系2体に押されるが倒されはしない
終盤はトレミーの援護を受けてリボガンを大破させるがリボガンは動けてるんで
リボンズがドライヴを優先しなければ実質負け

アムロは性能下の機体で格上の機体を余裕で倒せたけど刹那ってこういうのできたっけ?
できるならCCAアムロと同じく2期刹那はAあると思う
0318通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f95d-wjSU)
垢版 |
2017/07/04(火) 17:58:53.68ID:zr85gTfw0
>>315
ちょいちょいバイアスかかってそうな部分があるけど、
ヤクトはギラ・ドーガにサイコミュとファンネル載せた程度の機体だから、それ以外はリガズィと大差ないというか同時代の同程度の機体
サイコミュとファンネル分の性能差はあるけど、遥かに性能が下というほど圧倒的性能差でもないし、
ギュネイ自体ヤクトで名無しモブにちょい苦戦してファンネル使ってたりする
ギュネイは精神的不安定が歴代の強化人間の問題点だった中で精神的に安定してシャアの護衛を任せられるくらいなのが
強化人間としての完成度の高さであって、単純な強さならおそらくZZに登場した強化人間のほうが強い

シャア戦も、アクシズを止めることを優先した結果アムロはMS降りてアクシズ内部に侵入したけど、
シャアはνを破壊せず一緒になって降りて追いかけていって、またMSに乗って戦ってるわけだから、
アムロがアクシズを止めることを優先云々の部分は、アムロとシャアの戦闘に関してはあまり関係ないだろう
アムロもシャアと戦ってる時はシャアに本気で取り掛かってる
消耗状態のνガン、というのもまるでνだけ消耗してるような言い方だけど、サザビーもν以前から戦闘してるし、
ミサイル落としにファンネル結構使って無くなってるからνと同数のファンネルしか残って無くてファンネル同士で戦わせてる分だけしか残ってなかった

CCAアムロはAでシャアとの戦闘ではアムロ優勢で殆ど被弾なく勝ってるから1ランク差でシャアはひとつ下のB
0320通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f95d-wjSU)
垢版 |
2017/07/04(火) 18:08:08.85ID:zr85gTfw0
>>316
>>317
00Rの方が通常のガ系より上で良いと思うけど、一部で思われてるほど圧倒的なスペックはなくて、
片手のガ系のサーベルを00Rは両手で受け止めてなお若干押され気味だったり、部分的にガ系のほうが勝る部分もある
00Rが凄いのはツインドライヴであって、機体部分の技術的にはヴェーダ使って後から設計されてるガ系のほうが上
だからパワーのあるセラヴィーがガ系と手合わせてパワー比べしたときもガ系にパワー負けして手潰されてたりする
武装もGNソード2はガラッゾの爪ビームに負けて切られてるし、GNソード2<GNソード3≦スサノオのソード
特に別格扱いなのはトランザム状態のトランザムライザーで、だからトランザムダブルオーライザーではなく呼び方自体が変わる
0321通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f95d-wjSU)
垢版 |
2017/07/04(火) 18:20:39.05ID:zr85gTfw0
>>315
あと明確にAなのは劇場版刹那で、TV版二期刹那はA〜Bで議論されて劇場版待ってのAだからTV版は一応Bで、
Aアムロと一ランク差あると判断されてBのシャアに対して、BのTV刹那とランク差はなくほぼ同格という判断でBなのがリボンズ

だから
> アムロは性能下の機体で格上の機体を余裕で倒せたけど刹那ってこういうのできたっけ?
> できるならCCAアムロと同じく2期刹那はAあると思う
この部分に関しては二期刹那はBで良いと思うし反論あるわけじゃないんだけど、この例に当てはめて言うと

刹那は性能が数世紀下の機体ではるかに格上のGN機3機を余裕で倒せたけどアムロってこういうの出来たっけ?
できるなら劇場版刹那と同じくCCAアムロはAあると思う
という話になってしまいそうだなという気がする
それこそヤクトのリガズィの比ではない性能差になる
いや俺自身はアムロもAで不満はないけどね
0322通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2d4b-wjSU)
垢版 |
2017/07/04(火) 18:33:09.98ID:Qwqgn2wo0
ヤクトとリガはかなり性能差あるはずでは?
ヤクトはハマーンがいたときのネオジオンよりも技術があがった
ネオジオンで総帥専用機で作られてた機体だから
7年前のキュベより強くないといかんと思うが
性能はヤクト>キュベ>Zリガとなるはず

>>321
映画の刹那のフラッグ戦だけど煙幕使って1機を不意打ちで倒して
使節団の船に気を取られてた1機を倒してただけだから実質
名無しモブの乗ったジンクスV1機を余裕で倒しただけだよ

アムロは名有りでE〜Fクラスのギュネイが乗るリガより性能が上のヤクトを余裕で倒せる

性能差は刹那のがあるが相手はモブ
アムロは性能差は刹那ほどないが名有りキャラ

だから
>刹那は性能が数世紀下の機体ではるかに格上のGN機3機を余裕で倒せたけどアムロってこういうの出来たっけ?
できるなら劇場版刹那と同じくCCAアムロはAあると思う

このような疑問が入る余地なく劇場版刹那とCCAアムロは同格だよ

2期刹那はAとか言ってるのいたからアムロと2期刹那を比べただけね
0323通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f95d-wjSU)
垢版 |
2017/07/04(火) 18:46:58.29ID:zr85gTfw0
>>322
元は総帥であるシャア専用機として開発されてたけど、予定より性能不足だっらから新たにサザビーが作られて、
ヤクトは強化人間用にされたんだよ
機体部分の性能は当然前時代より上がってるけどそれはギラ・ドーガやジェガン、リガズィも性能上がってるのは同じ
サイコミュとファンネル含めたらリガズィよりもスペック上だけど、逆に言うとサイコミュとファンネル抜いた本体部分の性能に大きな差なんてない

というかアムロはリガズィでヤクトは実際は倒してない
おそらく倒せていただろうことには同意するけど、おそらく倒せていただろうってことを余裕で倒せる、余裕で倒せてた、
と表現してるのはバイアスかかってる
νでも倒すまでにはそれなりに時間はかかってるし、リガズィでも逃げながらのアウトボクシングみたいな戦闘でダメージ与えてただけだよ
0324通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 62aa-IB/n)
垢版 |
2017/07/04(火) 18:54:32.55ID:1af3VAUE0
ヤクトは最初総帥専用機として作られてたけど
ギラ・ドーガベースにしたらあんま性能良くなくて結局サザビー作った経緯があるから
そこまでリ・ガズィと性能差は無いと思うよ(サイコミュ系に関してはヤクトのが上だけど)

あと二期半覚醒刹那でもE相当のアレルヤ、ティエリア、マリーの3人相手に一方的だったレグナント相手を速攻で撃退とかやってるし
その状態からさらに覚醒した最終戦ならAあるでしょ
0325通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2d4b-wjSU)
垢版 |
2017/07/04(火) 18:58:53.05ID:Qwqgn2wo0
>>323
まあとりあえず格上機体+名有りキャラを倒せるアムロ
はるか格上機体+モブキャラを余裕で倒せる刹那

だから疑問の余地なく同格というのがこっちの意見だから
そこは納得でよろしい?
0327通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f95d-wjSU)
垢版 |
2017/07/04(火) 19:05:03.39ID:zr85gTfw0
>>325
まあレスの部分部分に疑問はあっても、アムロも刹那もAという現状のランクに特に不満は持ってないよ
二期刹那はA〜Bで議論されて結論は劇場版まで持ち越されて最終的にAになったけど、
TV版刹那がAでもBでもランク変わるか変わらないかの微妙な線での差だから、
TV版刹那が仮にAあっても劇場版刹那はAのまま変わることはないと思う
0331通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sae9-uRDT)
垢版 |
2017/07/04(火) 19:29:08.65ID:XnVMs3yxa
A間で実力差はあれどここまで行くと別格のポジションすぎて何らかの要素が介在したらどちらが勝つかわからないという意味でA以上のランクはいらんからね
一年後期アムロCCAアムロ二期後期刹那映画刹那はやっぱ他と比べても別格すぎる
0333通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sae9-uRDT)
垢版 |
2017/07/04(火) 19:48:51.04ID:XnVMs3yxa
何らかの要素と言うと曖昧すぎてじゃあオカルトなどはと言われてしまいそうなので補足
そういったものでなく平常時ですら強さが完成され過ぎてて上のランク作っても他のAも対処できるんじゃないかとかそういう強さに達してしまってるのがA以上だと思うので
それ以上は議論難しいのではと
0334通常の名無しさんの3倍 (スップ Sdc2-fQVl)
垢版 |
2017/07/04(火) 20:43:09.47ID:WnJVoZk+d
>>324
ガ系瞬殺やレグナント撃退は相手が00が出撃できると思ってなかった、ようは不意打ちなのが大きいんじゃね?

最終戦だとレグナントにもガ系にも被弾してて00の特性(GNフィールド、サジのサポート)がなけりゃ普通に死んでた
0336通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f95d-wjSU)
垢版 |
2017/07/04(火) 21:10:16.46ID:zr85gTfw0
>>334
レグナントは普通に正面からファングも0.数秒の間に複数を瞬間解体してるし本体も正面からGNフィールドでガードしてるのを
上からソード刺してダメージ与えるから不意打ちとか関係ない
最終戦のレグナントはそもそも沙慈がルイス説得するために連れて行ってるだけで、
ライザーシステムもこの時点では一人で使えるようになってるから沙慈はお荷物でしかなく乗ってないほうが強い
レグナントには説得するために一切攻撃しかけず防戦一方なだけだし、普通に機体の機能最初から理解した上でそういう戦法取ってるだけなのに、
GNフィールドなければ死んでたとか意味不明
νのファンネルバリアなければアムロ死んでたとかビームシールドなけりゃ種キャラの殆どが死んでたとか
Zの壊れないシールド、ZZのビームコーティング、WやXやFXの硬さやファンネルがなけりゃ全員死んでるって話か?
殆どのキャラが○○がなかったら死んでるな
0337通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f95d-wjSU)
垢版 |
2017/07/04(火) 21:20:48.84ID:zr85gTfw0
というかパイロットが何もして無くて回避もガードも出来てなくて本体に直撃食らったのに機体が頑丈で無傷というわけではなく、
ちゃんと攻撃に対してシールドでガード体勢取った上で受け止めて耐えてるし、GNフールドだってIフィールド違って
パイロットが任意に展開しないと自動ガードはしてくれないものだぞ
00Rの場合、回避やガード間に合わず脚とか腕に直撃受けた場合はその部分破壊されてるし、
レグナントやガ系の攻撃はすべて回避か防御態勢取った上で防いでて直撃は喰らってない
攻撃を回避すること前提で設計されてるストフリがビームシールドで攻撃防いだのは攻撃回避できなからマイナス、
とか意味不明なこと言ってるやつもいたけど、そのシールドは防御することを前提として装備されてるんですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況