X



【鉄血のオルフェンズ】オルガ・イツカ 5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/20(日) 19:49:07.06ID:m+r8FQB60
■鉄血のオルフェンズのオルガ・イツカを語るスレです。
■荒らし・煽りは通常の3倍無視
  放置できないあなたも荒らし。
  相手にせず削除ガイドラインhttp://info.2ch.net/?curid=1651をよく読んで削除依頼板http://same.ula.cc/rom48/?bbs=saku

<前スレ>
【鉄血のオルフェンズ】オルガ・イツカ 4
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/shar/1491075225/
0785通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 18:06:12.12ID:0gXWVmnl0
これかw
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5b/f2cfa1bd9ef3443600f684e081edbcbc.png

いや、ここまで酷くはないだろ?この五条さんて多分ガンダムでいうところのカツ・コバヤシみたいなモンだろw?

オルガて一応腐人気ありそうだし伸びたんじゃねーの?それに今回、おまいら工作投票してないだろ?

に、しても作品別とは言えシャアとアムロを超えるとはこわいね。しかもコイツMS乗りじゃないんだとな
0787通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 23:39:15.97ID:Xh+j1kc80
いや確かに一期までは主要人物だったんですよ(過去形)
オルガもマクギリスもクーデリアも
0788通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 23:54:53.45ID:JY8drOA30
>>785
止まるんじゃねえぞでググれ
死亡シーンがシュール過ぎて強いられやトゥーヘァーみたいに流行りネタにされてるだけの来年には忘れられる系
それと一位シャア二位アムロ三位オルガな
流行りギャグを持ってしてもツートップは崩せなかった
0789通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/13(日) 23:59:07.26ID:fHlEkwp40
>>783 >>785
その一期を楽しんで切らずについてきたファンもごっそり見限るほどの劣化二期で
脚本家が予定変更ゴリ押ししたクソゴミ産廃脚本演出によってオルガ雑死
未視聴キッズ勢にも死体蹴りネタ動画とかが流行してそいつらが荒らし投票しただけ

とりあえず戦闘やロボメインで脚本・岡田麿里の名前を見たら避けろ
0790通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 00:23:35.61ID:eqUCTBsT0
予定変更ってあるけど、鉄血の脚本家に「予定」なんてないよ。
そのばその場のライブ感で適当にそれっぽい脚本を書いているだけ。

だから話の整合性はメチャクチャ。

一期はたまたまごく少数の信者にうけた。
二期はその信者すら見捨てるレベル。
0791通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 00:23:50.29ID:rBY5bVyy0
オルガの見せ場ってモブに撃たれて死ぬシーンとミカー!(ガンダム登場)以外にあるのか?
0792通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 00:32:43.26ID:qtattsUx0
アホくさい質問だがまあ二期はクーデリア並みに見せ場無いけど一期はそれなりにあったんじゃね

>>790
むしろ鉄血の脚本家は「鉄華団なんかよりガエリオと子作り尊い」のために一期から密かに仕込みまくってたぞ
そういう意味じゃ脚本家岡田の予定通りで大勝利と言えるが
たとえクソライブ感でも二期のラストから五話前まで監督側は全滅予定で進めて内容にも出てる
それを岡田が救済!ID変えて逃亡!オルガはアリロがヘイト買わない死に方!とかやったから産廃雑死が生まれた
0793通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 00:50:12.27ID:h/x765bB0
どーせならカテジナさんとかフレイを1位に工作してくれよw
オルガとかわかんねぇし、そんなの持ってこられても反応に困るやんけ
0794通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 01:07:43.87ID:qtattsUx0
自分でガンダムも鉄血も見たことないけど入れたと語る層も大勢投票してるんだから
カテ公やフレイを挙げてもいやわかんねぇしって言われるだけだろうな
あとそういうのはニコニコとかツイッターででも言った方が投票してる当人たちに通じるぞ
0795通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 08:05:02.08ID:KIe8/+4m0
そういや、ドルトで監督に殺す予定にリストアップされたキャラを
全力でスタッフ(誰かは分からない、一応)を止めたって話があって
それが消去法でアトラではないかって話はあったなぁ
0796通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 10:02:13.35ID:humpALp80
なんつーか、アッサリ殺せばシリアスだろ、深い話だろ?って言うのが露骨過ぎるからな>オルガ

やってることって某艦隊アニメの3話のアレだからな
あっちはそれ相応に叩かれたけどこっちはネタにされてるあたりに違和感感じる
0797通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 10:22:33.20ID:6GzJgMgM0
艦これはまだ序盤だったから真面目に観てた層が多かったが
コッチはマトモな視聴者は皆淘汰されて狂人しか観てない最終盤だったって差があるからな
あとは萌えキャラとヘンテコ前髪キャラの差も大きい
0798通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 17:07:44.56ID:qtattsUx0
そこは固定ファンのいる原作レイプアニメと原作なしオリジナルアニメの差だし比べるのが馬鹿だろ
あと一応日5ガンダムだから「まあガンダムだし最後まで見るか」層とか
脚本に疑問持ちつつもさすがにラストは何か盛り上がりがあるだろとついていった層も多い
そもそも48話直後は普通に脚本がむちゃくちゃ叩かれてたことを知らんならさすがに情弱すぎる
0799通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/14(月) 18:54:51.11ID:zSFqcFLd0
ああ、なるほど
まともなファンがいないからネタ化したんじゃなくまともなファンが居なくなったからネタ化に歯止めかからないのか…

なんにせよ仮にも主人公格なのにひでーもんだ
0800通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/15(火) 06:46:47.17ID:PSmtrrPU0
こいつのネタがいつまでも面白いとか
ガノタやアニヲタの笑いのセンス低すぎね?
0801通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/15(火) 08:16:51.62ID:Ph/+rj0M0
ガノタならそろそろうざがっててアニオタというよりはニコ厨とかあの辺だろ

>>799
逆に雑死直後はちゃんと叩かれ大荒れしてたんで扱いクソでも副主人公格だけあると思ったもんだが
まあ今は自称まともなファンもお薬キメてネタのおかげで鉄血ファンが増えると幻覚見てるからな
0803通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/15(火) 10:58:45.97ID:Myj8vGdf0
ミカの中の人はオルガに入れるって言ってた気がする
まあこれはキャラクターロールの範疇だと思うが
0804通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/15(火) 11:04:50.04ID:8h0F2HLI0
どのキャラが好きですか?的な質問に対して
(僕は)オルガが好きですみたいなこと言ったこと実はないんだよね
(三日月は)オルガですって言い回しをする>河西さん
細谷さんだけでなく他の中の人は大体同じ質問に対して主語は自分
0805通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/15(火) 12:26:28.62ID:Ph/+rj0M0
河西は三日月が死ぬならオルガと本当の居場所を見て浸ってるときにパンパン撃たれたいと言ってたが
二期終盤のイベントで「みんな死ぬよ!」って周囲になだめられてもやけに必死な感じで言ったらしいし
オルガ雑死回オーコメで車に隠れてほしいと突っ込み入れてスタッフに窘められたり
子供が希望の話するヒロイン声優に対して反応が微妙だとかで二期になんか思うところありそうな言動してるな
0806通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 15:34:27.88ID:A3cJblxr0
>>802
やんなくてもあんだけ流行ればそりゃ一位にならひわ
0807通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 16:07:40.09ID:YmLP6pAD0
正月の件からしてまた頭キッズが湧くことくらいは予想できたんだから
NHKが本気で好きでないやつは気軽に投票できない仕様にしとくか企画延期でもすりゃよかったんじゃね
まあ小川は自分の無能ごまかして何も知らん層に人気アピできて喜んだかもしれないが
0808通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 16:16:55.81ID:A3cJblxr0
>>807
具体的にはどんな方法や
ガンプラに投票券でも付けるのか
0809通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 16:18:08.79ID:A3cJblxr0
>>800
異世界オルガがなきゃとっくに沈静化してたろ
0810通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 16:28:40.53ID:YmLP6pAD0
なんだキッズか…NHK的にOKなら>>808でもいいけどな
最低でもメールアドレス記入必須でバレない形でコメントにNGワード設定つけて引っかかったら除外とか
あと投票した結果をツイートするシステムを使ったやつだけでもチェックして未視聴なら除外
そういうのが面倒なら企画延期しとけってこと
0812通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 20:26:41.32ID:WkqkqVVD0
ネタで笑ってるうちにオルガに愛着沸いて
ほんへ見た俺みたいなんもいるからよ…

何だよ…七割くらいは結構面白かったじゃねぇか…
まぁ終盤は行き当たりばったりでこれっぽっちも面白くなかったがな…
0813通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 20:38:06.30ID:A3cJblxr0
>>810

>バレない形でコメントにNGワード設定つけて引っかかったら除外とか

ツイッターでニコ厨が捏造捏造て騒ぐぞ
0814通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/18(金) 22:38:39.41ID:NH8SV3Yb0
>>812
割とそういう感じでクソかと思ったら意外と再評価されるっていうのはよくあるっぽい

逆に言うとそれらを無に帰す二期後半はどんだけクソなんだよって話になる
0815通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 01:21:25.53ID:o5laAYtM0
>>811
マジレスすると三日月や他キャラや一期曲の順位からして半年後でも25〜50位くらいじゃね

メカ枠だと鉄血では一期バルバトスにだけは入れたが
バル系全部が真主人公ガエリオ機よりずっと上なの見てると無能小川更迭はよとしか思えん
0816通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/19(土) 12:20:25.63ID:rA3ElodN0
>>812
だから製作の3馬鹿に対する怨嗟が渦巻いてるわけよな
2期で完璧な駄作になったけど、1期のシリ構が本気(破壊活動)だす前までは
いい作品になりそうだったのによ・・・
0818通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/20(日) 12:55:57.76ID:0DhIzs3k0
オルガが二つ返事でマクギリスを敵に売ったのはズッコケた
コイツら運命共同体じゃなかったのか?
コイツは糞だと思った
一部の頃からヤクザ達からよりも沢山の見返りを貰ってたのに
結局マクギリスの尻尾切りは却下されたけど
あれはヒドい展開だった
0819通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/20(日) 13:13:07.54ID:0DhIzs3k0
結局オルガたち鉄華団もヤクザの尻尾切りにあって終わったけど
ヤクザの親分も死力を尽くしても助けるのは無理だった!とかでは無く
ヤクザの面子や建前の余裕を残しながら「う〜ん残念」とか言って余裕の日常に戻っていくとか
全人生かけた計画のパートナーに選んでくれたマクギリスは即、売って
尻尾切りするヤクザを良い人だと思うオルガはよく分からん
ヤクザの親分はまだ使えそうな人材だけ引き取って再利用してるだけで良い人とか
もともと全員子分だろうが
0820通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/20(日) 13:41:13.51ID:myaoBU3X0
マクマードの説得力のなさや展開が酷いのは同感だが一期はテイワズ側の支援の方がさすがにでかいぞ
マクマードはドルトで積み荷見逃しをしたがマクギリスも時々敵を誘導してるからそこはトントンか

そして二期マクギリスはまあクーデター編からの振る舞いが酷すぎた
二期前半で提示した条件は「自分側につけば敵ができるがそのぶんの利益は提供する」だが
クーデター編で情報を隠したまま犠牲上等でアリロと戦わせようとしたときにオルガからの信用がなくなり
オルガの「腹を割って話そう、後一回だ」の次の戦いでマクギリス側は通信に答えずバエル脳で自軍壊滅
敗戦後のマクギリスは「もう金持ってなくて整備もさせられないけど最後までがんがん行こうぜ!」で上の条件も破綻
マクギリスとバエルと自分の首捨てて団員取ろうとするのはまあわかるくらいの言動はしてる…とはいえ
たぶんそれも全滅をやめて岡田の救済()エンドにした影響が相当でかい
0821通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/20(日) 13:43:37.82ID:myaoBU3X0
要するにこのマクギリスの異様な知能下げはもちろんのこと
「アリロは本当の敵じゃない」と言いたげなマクギリスオルガ双方へのヘイト移行展開自体
岡田によるガエリオの大勝利&ヘイト回避や鉄華団全滅回避してアリロ平和達成!の手段でしかないんだよな
無能にされたマクギリスと最後まで協力して鉄華団全滅でもオルガの行動として問題だが
全滅エンドだったら鉄華団とマクギリスは最後まで組んで戦ってたのはインタとかからしてほぼ確実
産廃平和で贔屓キャラにっこりさせたい岡田には不都合だっただろうけどな
0822通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/20(日) 13:51:52.23ID:d+h/bXk00
ジジイ護送の時にマクギリスが情報漏らした事にオルガは気付いてたからいざと言う時には信用できねえってなる展開自体は有りだったんだよ
二期ではきっとそうなって敵対するからマッキーは仮面枠なんだと思ってた時期が俺にもありました
0823通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/20(日) 14:03:09.90ID:myaoBU3X0
マッキーが仮面枠で鉄華団と敵対したら「仮面ガエリオがマクギリスに大勝利してハッピーエンド!」ができないからな
本来マクギリスは鉄華団の最大の敵だけど常識人アリロが討つ展開にしましたとか
最終回イベントのパンフインタで岡田が言ってたな
一期後本でガエリオ主人公化をこっそり仕込んだともマクギリス悪人で善書きたくないとも言ってたなクソが
アリロ中ボスでレクス対バエルやって鉄華団マクギリス全滅でよかったんだよ
0824通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/20(日) 14:25:28.39ID:7BVRGKLn0
そもそも全滅が大前提にあるのがね
そうする意味やテーマがちゃんとあってのことならまあいいんだけど
あほの長井なんてどうせ「主人公陣営皆殺しにしてガキ共に現実の厳しさ()を見せつけたろ!」くらいの露悪的な考えしかなかったでしょ
0825通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/21(月) 00:21:39.24ID:+tmHTeuD0
マクマードの親父や兄貴に迷惑はかけられねぇ」という理由で
ほぼ死ぬであろう戦地へ大事な家族を次から次へと送りこむオルガは何をしたいんだろね

マクマードの親父と兄貴は「俺らに認めてほしかったら俺らのために前線で戦ってね」という人達なのにね

マクマード「手柄は俺らに献上しろ、しくじったら俺らは知らん顔するからな」
オルガ「ありがたや、ありがたや、家族の命を盾にしてでも親父達の平穏な日常は守ります」
オルガは何人の家族の命をヤクザに捧げたんだよ
0826通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/21(月) 00:37:46.23ID:GVoJ4mWC0
いくら本編があの出来でもそこは読み違えだし本人もその辺は言ってるぞ
一期のテイワズ入り前ですらオルガは仲間が全員生存することを最重要目的にしてない
オルガの目的は8話の「仲間でもないやつに〜」や退団自由の方針からして
「命をかけるにせよ仲間から内容を聞いたうえで働きに見合った報酬と仕事を選べる環境を確保する」ことだろ

そもそも「テイワズのために」を理由にしてほぼ全員死ぬ戦地に次々向かわせたことってないんじゃね
夜明け戦もクー経由で海賊が向こうから襲ってきたことへの自衛でテイワズのためじゃない
まあ岡田による二期後半の「死に場所を作る?生き残って子作りすればそれでよし!」で全部うやむやにされたが
0827通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/21(月) 01:31:57.45ID:LvXEb/zr0
>>826
実際にそんな局面が訪れる前に盃返す展開になっただけで、テイワズの盃受けるってことは
テイワズのためにオルガのというか鉄華団員の命を捧げる契約をしたことに違いはないよ
あくまでたまたま、そんな展開がなかっただけ
子分側の都合で盃返して特にケジメを要求されないあたり公式のヤクザ認識も甘いけどなw
0828通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/21(月) 01:45:42.58ID:GVoJ4mWC0
>>827
>>825で次々送り込んだ・捧げた扱いしてんのにその事態が展開として訪れてないなら違いがありすぎだろw
リアルヤクザとテイワズで命を捧げるどうのこうのの方針が同じかもわからんし
タカキやメリビットとかドンパチしてる組織の奥深くに入ってる人間も普通に辞めてんだよな
まあやってない行為を前提として語るのはおかしいが公式のヤクザ認識が甘いのは同感
マクマードにジャスレイ裏切りへの直接制裁する気も子分やラフタをまともに庇護する気もないんじゃな
0829通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/21(月) 01:59:43.03ID:FXyz8VVT0
いやヤクザは例えだよ
そこをすくわれるとは思わんかった
誤解させてすまんかった
0830通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/21(月) 07:22:36.72ID:IR11/ZUt0
単に一期のオルガの行動原理を理解してる奴が製作側にいなくなって
訳わからん行動し始めただけかと
これは終始三日月…と呟きながら何も行動を起こさず終始取り巻きAと化した二期クーデリアとかもだけど
0831通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/21(月) 10:02:05.77ID:FMV0QHBI0
そもそも鉄華団の起こりとか目的自体を理解出来てないんだよね
そこを全く配慮してないから作中の扱いがチンピラ扱いで一部のユーザーもそれに引っ張られてるって言う…
0832通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/22(火) 01:35:21.84ID:1fPu6hwI0
いくらその行動とかが無能だと言え、単純に悪役にだとか断じれる存在じゃないと思うんだけどな、鉄華団って

少なくとも公式のそう言う見解態度には疑問を抱かずにはいられない
0833通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/22(火) 04:47:05.09ID:N/BxJUpX0
鉄華団の戦闘って
あんたらに恨みは無いけど就職先からの命令なので死んでもらいます
だろ
普通の工場に転職して力仕事でもしてりゃあいいのにね
金持ちになろうとするからいけないんだよ

学のある大卒者でも面接を20社や30社受ける時代もあったんだからさ
まずは日雇い募集のワゴン車探して地道に生活の土台を築いていけよ
戦場よりは安全だろ
0834通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/22(火) 05:49:24.12ID:hJzf4HkX0
就職先からの命令で殺しは今までも傭兵でそれしか知らなかったから仕方ない
しかしだからこそ兄貴と初対面の時の条件飲んでカタギになるのが一番良かった
生きてさえいれば連絡取り合ったり集まる事も出来ただろうに
あの時キチガイの何気ない独り言なんかに従ったのが全ての間違い
0835通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/22(火) 06:18:09.88ID:jTSuZd+30
その選択肢を選び、その結果一応安定した生活が出来るってこと自体恵まれた環境だからこそ出来ることなんだけどなぁ…
0836通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/22(火) 06:47:36.33ID:OxZLIC/f0
いくらあの雑本編とはいえ>>833はガバガバすぎる
桜ですら農業で食えずにビスケットをCGSに送ったり地球圏工場コロニー民が不満溜めて暴動起こしてんのに
金持ちにになろうとするからとかアホかと
マズ飯食って時にボコられながら寝床を得るだけでも命張る必要があるほど火星経済がカス
なのでクーデリアが格差是正しようとしましたって話だったんだろ
経済格差是正じゃなくデブリ解放でオチつけた気になってるアホ公式と認識力変わらんぞ
0837通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/22(火) 06:57:51.04ID:OxZLIC/f0
あと名瀬の条件飲んでれば…とか言うやつが未だにいるのかよ
オルガは三日月の発言で踏ん切りつけただけで名瀬はビスケットが何言っても泥棒扱いだし
一応テイワズは日本ヤクザよりまともな社会的地位持ってるとはいえ健全なカタギになれるとも限らん
そもそも殺す殺すわめいてるマルバを連れてきた初対面マフィアの名瀬を信用しきって
全資産もクーデリアも既に反発してるイサリビの団員も火星で待っている団員も即あなたに引き渡します!
元は資産だった昭弘たちあたりがヒューマンデブリに戻る可能性もあるけど考慮しません!
とかオルガがやったら人格と認識力おかしすぎてそれこそ岡田脳以外誰も納得できねーよ
0838通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/22(火) 07:46:38.97ID:XXtWmuTH0
テイワズの条件を飲んだ鉄華団→上の抗争で突然殺されるラフタ
殺された段階のラフタはマクマードの介在によって
もうMSには乗れなくともメリビットのようにフロント企業の人間になる段階だった
完全に組の外の人間はともかくとして
組の人間なら会長の意思を尊重してカタギの扱いをしなきゃならない相手だった
だが殺された
ヤクザの要求言うままに呑んでもこんなもんよ
安泰なわけがない
0839通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/22(火) 09:55:35.48ID:OxZLIC/f0
名瀬の目の届く範囲の企業にいるなら名瀬が権力争いで負けない限りは暮らしていけるだろうけどな
まあ鉄華団は三ケタ人数で阿頼耶識つきで無学な小さい子供も多く
タービンズは二期ではなぜか五万人だったことになってるが一期だと小さい新興組織で
名瀬はマルバと知り合いでも本編までCGSの実態も知らなかったほどだから目を届かせるのは無理そうだが
メリビットもフロント企業の人間のわりに沈めば終わりのイサリビに回された経緯がよくわからんし
二期のテイワズ絡みのゴタゴタなんてヤクザかどうかというよりも
大概マクマード(もとい大物を書けない制作)が無能だっただけで起きてる
0840通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/22(火) 11:46:45.04ID:byEUPNUq0
マクマード達とマルバの何が違うのだろうね
マクマード達の方が命かけろ率が高いじゃん
私服の肥やし方はマクマードの右に出る者はいないくらいにえげつない
裕福な部下の羽振りを見ていたら分かるだろうに
なに初っ端から心酔してんだ?

オルガもCGSの隊長よりも部下殺し過ぎだろ
なに心酔されてんだよ
欠員出たら死に駒を雇い入れたりして極悪だろ
最前線で死なせるのは分かってるくせに雇うなよ
名前が売れた時点で隊員の就職先を探したれよ
名瀬くらい成り上がっても前線に出ないといけないのは分かっているのに
0841通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/22(火) 11:59:19.64ID:OxZLIC/f0
一話戦闘の参番組だけで42人死んでるしそれも初戦闘でもなんでもなく
まず入社からして名瀬がドン引きな「高確率で失敗して不随か死亡の手術前提」がCGS
いくら鉄血が雑でも作中で説明されてることとしてどう考えても命かけろ率ならマルバの方が上
何より「働きに応じた報酬や物資は一応くれるマクマード」と「働いてもずっと下っ端マズ飯のマルバ」で違いありすぎだ

欠員出たら死に駒が海賊デブリのことならあの時点で戦闘技能以外何もないし雇わないとデブリ身分のままだぞ
二期アストンとか体格良くなってるしアリロのテロ紛争がなきゃ最前線で死ぬことはなかった
退団したい人間はタカキみたいに就職先見つけてるから他の希望者にもできる限りそうしてるだろ
希望しないやつまで全員他会社に行かせられるわけないしそもそも前線で戦闘しないことがオルガの目的じゃない
どうせ鉄血はクソなんだからもうちょっとマシな論理で語ってくれ
0843通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/22(火) 22:32:41.65ID:jTSuZd+30
何がやばいかって製作陣がそう言う勘違い的なことを誘発させるかのような演出や展開ばっかやってるのがな…
あれだけチラチラ見せてた三日月との過去を描かないとかもソレだろうし
0844通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/24(木) 09:03:05.88ID:+/sqKVp30
勘違いの誘発なんてしていないよ。
単に制作陣の能力不足とライブ感で描写がおかしくなっているだけ。

だからマルバが実は聖人だった、とか言われる。
0845通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/24(木) 09:24:17.00ID:BCl7RjzZ0
さすがにマルバ聖人とかCGSホワイトとかは言うやつの方がおかしい
主人公側へのアンチ目線フィルターかかりすぎなだけでな
まあ特に二期といい制作陣の能力不足やライブ感で描写がおかしくなってるのは同感だが
故意の勘違い誘発もやってるぞ
ガエリオのコックピット蹴り潰し雑魚モブ労働者殺しはジュリに「キレイ…」と称えさせ制作も清い扱い
三日月や鉄華団の殺しはコックピットの中で潰れる敵まで惨く描いて制作は報いがどうのとかまさにそれだ
0847通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/24(木) 14:24:29.52ID:BCl7RjzZ0
これくらい読めそうなもんだけどな
ガエリオがヴィダール立つ回で特に強敵でもない旧式量産機乗りのモブ労働者相手に
頭のコックピットを蹴り潰したりしながら皆殺しをしてもジュリエッタは「キレイ…」とか賞賛するだけで
脳の件すら人間の力ってことにして批判もされず、制作陣や声優もガエリオは清い優しい生き残るべきキャラだと扱った
それに対して三日月や鉄華団の殺しはコックピットの中で潰れる敵パイロットまで惨たらしく描き
制作は仲間以外に酷いことをしたので報いがあるべき…などとダブスタ語りしてる件とか
まさに故意の勘違い誘発や偏ったイメージ操作だろって話
0848通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/24(木) 19:05:53.20ID:4QlV9GiE0
そこだけど>頭握りつぶし
マロガッツがきちんとした戦闘シーンを書けるとは思えないから
アホシリーズ構成に対するコンテ切ってた人の意趣なんじゃないかと
0850通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/05(火) 07:18:04.01ID:e1WfLENw0
ぶっちゃけ少なくとも鉄華団の面々の設定上から考えたらオルガのやってきたことって十分有能じゃね?

無能無能って言われんのってあの結末から見た結果論に思える
0851通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/05(火) 08:37:36.22ID:4LZI33CV0
オルガやクーデリアは中年好みのなろう展開に邪魔だったんで
延々同じような場面で引っ張ってヒットマンや出番降板みたいな力技で潰したんだろ
マクギリスだけ何だか明後日の方向に飛ばされたな
0853通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/06(水) 14:59:51.40ID:2HL/p2LB0
なろうは今だと別に言われてないだろアンチしか見てない人じゃあるまいし
オルガとクーデリアは岡田の子作り大勝利の鉄華団否定のためにもああなった部分もある
マクギリスはガエリオ大勝利展開に邪魔というかバエル脳が必須だったから明後日になったんだろうな
0854通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/06(水) 19:22:22.53ID:QRqYqAzs0
一番悲惨なのは三日月だよ、主人公としての役割をオルガと分担してるが故のあのキャラなのに肝心のオルガがこう扱われたせいで成長要素ゼロの影の薄いチート主人公扱いにされてんだから

まあそのクソ主人公に大差つけられて負けるどころかランク外多数の公式の推しキャラって構図は皮肉が効いてるがなw
0855通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/06(水) 20:57:09.58ID:2HL/p2LB0
不幸争いも馬鹿馬鹿しいが長井が一応さすミカだけは貫いたのに一番悲惨なのは三日月はねーわ
マクギリスかオルガが上は確定であとはクーで二期キャラならハッシュやイオクが続くくらいのもんだろ
存在意義ポイ捨てで墓に名前忘れられてたハッシュですら一番じゃないくらい悲惨キャラわんさかなんだぞ
キマリスアリロアインたち圏外が皮肉なのはわかるが
0856通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/06(水) 21:27:23.30ID:QRqYqAzs0
自分で話ふっておいてなんだけど、そういうの考えると色々悲しくなってくる…ホントなんでこうなった…
0858通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/09(土) 12:23:16.06ID:xMITnKDS0
散々仲間の為になんだかんだ頑張ってきたのに最期はクソテキトーに殺された上にその仲間は大人に生命権握られてるっていう物語開始当初と変わらん構図の中なんの疑問も抱いてないように生きてるっていくら馬鹿だったとしても浮かばれなさすぎじゃないですかねコイツ
0859通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/01(日) 22:51:57.48ID:wOgrYiSI0
何が悲惨って商業的にも墜落したし最後の展開は中年好みのなろうにすらなれてないんだよな
ガノタって意外と結婚して子供もいるし
そうでなくとも富野のテーマ性のお陰か
老いた自分がいつまでも主役みたいな幼稚なメンタリティ捨てられずに抱え続けてる奴等でもないから
子世代が理不尽な目に遭う展開でウハウハ喜べるかって言われたらねーよな訳よ
一部キャラの為に見ていた奴も来期でアニメが始まって離れて行ったしな
胸糞以外に何が残ったんだこの作品
0860通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/01(日) 23:42:32.57ID:3cj1WmMu0
マクギリスとオルガを生み出した功績は大きいぞ あと戦闘シーンは気合い入ってた

作品としては下の下やけど
0861通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/02(月) 00:17:05.55ID:VKX2K2WM0
日5ガンダムが作品として産廃になった証としてキャラが泥被ってるだけで
ネタキッズが言う功績なんて商業的にも作品的にも何の価値もない
戦闘シーンだって劣化する一方でラストバトルなんてふーんで終わるしMA戦も7話以下
脳みそ頼み脚本チートキマールVS足かせつけられまくりの草バエルなんてそれ未満の論外だしな

>>859
若者ターゲットだったところからてのひらくるくるで若者sageてる小川好みのなろうなんだよ
0862通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/02(月) 07:59:02.78ID:H8BBOdPe0
戦闘シーンも殆どは大したことはないよ

MAは脚本がしっかりしていればよかったかもしれないが。
0863通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/11(水) 01:22:18.57ID:FJemO3mC0
コケにしやがってオルガァ!俺やガノタをコケにしやがって!
テメェだけは絶対に許さねぇ!!鉄血だけは絶対に認めねえ!
でも本当は…

オルガにはもっと、カミナやロックオンみたく
カッコいい所を見せて欲しかったンだぁ!!!
0865通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/11(水) 22:13:06.29ID:W6z2Cjzv0
あちこちで白けられてキッズもそろそろ別のネタに移ってるけど公式は廃れた頃にのっかりそうだな
>>863はコケにされてるだけのキャラ当人にコケにしやがって許さねぇとか岡田や小川の餌かなんかか?
誰がオルガともどもガノタをコケにしてるかっていったら制作陣以外ないだろ
0866通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/16(月) 13:01:35.80ID:j3dtT7tC0
やっぱり名瀬の兄貴の存在がオルガの魅力を薄めちまったんだよな。
名瀬なしでランバ・ラルみたいなテイワズの親分に諫められたり、激励されたりで
ヤクザの若頭、皆の兄貴分らしさ溢れるオルガを描いて欲しかった
0867通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/16(月) 23:27:43.29ID:eSGvH8A50
正直言って特に二期でのオルガたちの扱いの悲惨さは名瀬一人がいるかどうかレベルの話じゃない
名瀬の存在があっても組織描ける脚本ならテイワズ編も面白くできただろうし
ガエリオに傾倒もしなけりゃマクギリスをあんな酷い扱いにはせずに話を進めてたろ
岡田にはそもそも鉄と血で繋がって滅びはしても最後まで戦う少年兵集団という存在を描く気がなかった
MS戦も戦闘もどうでもいいから指揮官の活躍なんてもんも描けやしない
0868通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/20(金) 20:48:20.79ID:b5V3Aieo0
どうでもいいからというよりその手の知識が無いから書けないんだろ
もっともまともな人間ドラマすら書けないこともこれで知れちまったな
あれが書けんのは田舎の高校生の恋愛ごっこまでだろ半径2mとはよく言ったよ
0870通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/25(水) 11:02:11.39ID:4ZFTvWIV0
>>866
トントン拍子に大組織に認められちゃって考えや能力を認められたってよりも贔屓に見えた
0871通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/25(水) 12:19:46.83ID:ZaJ54b0t0
ドルトでマクマードが捨てても構わない賭け金扱いされたり
二期でも夜明け団相手にまともなサポートも寄こされなかったりで
認められてもどうせ使いっぱしりの戦力としてでしかない…っていうのは悪くなかったが以降の展開がクソの山すぎた
テイワズだと後手後手マクマードと小物ジャスレイがNO.1とNO.2のくせに茶番並みのしょぼさでまさに>>868
0872通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/26(木) 21:27:46.23ID:5NuNjL5L0
タービンズの戦力回してるってのはかなり大きいし
夜明けの地平線団との戦いって鉄華団とマクギリスとの関係でやったことだからそのことでテイワズとしては積極的に協力する方がちょっと微妙なような
0873通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/26(木) 22:27:13.92ID:61bWkkUl0
夜明け戦はマクギリス関連じゃなくクーデリアに手を切られた腹いせでアリウムが夜明けを呼んだだけ
夜明けの方はテイワズ直属にもなって最近名が知れてる鉄華団が気に食わなかったから受けた
テイワズ的にも大事な鉱山視察の際に襲われてるんだから庇護もなしに壊滅上等で放置は義理を欠きすぎだろ
0875通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/27(金) 14:49:12.22ID:Z5BlpLBt0
だいたいがそうだよ
降りかかる火の粉をはらおうとしただけ
その火の粉がかかる原因を持ち込んだのはクーデリアかマクギリス
でもそれがないと何処かで破綻してたから
0876通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/27(金) 23:56:22.10ID:0jpukHHR0
止まるんじゃねぇぞスタンプになっとるんやが
あざとすぎやろ
0877通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/28(土) 00:31:22.05ID:xsjyYs6v0
わざわざサムネにしてさあキッズ買ってくださいの産廃公式らしいスタンプ
絵を銃殺死体にしたくてもスタンプ側がアウトだからできずにキッズにもそっぽ向かれて
鉄血の公式がいかにゴミかということを宣伝しただけだな
0878通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/29(日) 01:03:50.04ID:OsUVfgtV0
大概はとばっちりなのにそこスルーでそれへの対処の悪さばっか見られてその全責任を作中内外でオルガに押し付けられるのは流石にかわいそうである

ぶっちゃけオルガの行動云々なんていろんな意味で鉄華団を潰しに来まくってる現状じゃ些細な問題だろうに
0879通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/29(日) 07:34:12.08ID:krfsnxMf0
脳無し女王様な主人公の機嫌を伺うこと前提だから、誰が何やってもクソになるだろうさ
0880通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/29(日) 07:49:40.01ID:lkmOSlve0
脳無し女王様な岡田麿里の推す真主人公ガエリオのご機嫌伺いありきだもんな
そりゃオルガどころかマクギリスやクーデリアたちが何やろうとしても斜め下のクソ展開になる
0881通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/29(日) 09:10:27.82ID:+AEfE4lG0
>>875
まともに会社を管理運営出来ればよかったんだが
何もなかったらすぐに商売に行き詰まってどんどん資金が減っていってやっぱり危険なヤマに手を出すだろうな
三日月にいつだって最高にカッコいいオルガ・イツカを見せるためにわざと危険な道を進んでいるってのも自覚してたし
0882通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/29(日) 15:10:05.70ID:lkmOSlve0
それ岡田が一時期やりかけて特に成立させずに放置されたフラグのひとつ程度のもんだぞ
7話の名瀬の提案は論外だし二期三日月が不随になろうとオルガの選択面では特に影響なかったしな
アリロがテロ紛争仕込んだり鉱山からMAが出てきたり幹部にラフタの仇討ち要求されてテイワズ抜けるとかがでかい
>>875が言ってるのはクーやマクギリスがいなきゃ二期半ばまでにもたどり着けずに終わってたって話だろうに
0883通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/29(日) 23:49:13.32ID:+AEfE4lG0
論外ってなんかあったっけ?
地球支部に関しては紛争以前に内部がガタガタだったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況