X



機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-318
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/12(土) 22:06:14.13ID:Hs+K+IHZ0
・次スレは>>970が【必ず】宣言して立てる、立てられない時は代わりを指名。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に小文字で「sage」と記入。

▼『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション』(四部作) DVD 各巻発売中
▼スピンオフ作品 OVA 『機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER』 DVD 発売中
▼ファンディスク 『SEED SUPERNOVA』 各巻発売中
▼HDリマスター Blu-ray BOX 1〜4巻 各巻発売中

☆Xplosion!GUNDAM SEED プロジェクトが始動!

“X”plosion GUNDAM SEED公式サイト: http://www.xg-seed.net/
サンライズ公式サイト: http://www.gundam-seed-d.net/
SEED SUPERNOVA公式サイト: http://www.xg-seed.net/supernova/
リマスター公式サイト: http://www.gundam-seed.net/
リマスター公式Twitter: http://twitter.com/SEED_HDRP
Director's Concept GUNDAM SEED & SEED DESTINY AMC Perfect Collection: http://www.b-ch.com/concept/

ガンダム00&SEED+DESTINY板@したらば: http://jbbs.livedoor.jp/anime/1777/
0223通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/15(火) 23:12:12.76ID:gLfTyDEO0
なんかあまりにもテンプレすぎるウズミ批判で釣りかって感じw
昔はどっちかに味方しない時点で無能、ギナとミナage、税金使って暁が〜がお約束だったからな
そもそも連合側ははなから攻める気だったとかまるっと無視だし、そもそも税金使って暁作ってなにが悪いんだかな
0224通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/15(火) 23:16:25.50ID:Nq+xbP+Z0
しかしなんで比較対象に外伝キャラ?
本編にもウズミと逆に連合マンセーしたセイランがいるだろうが
頑張って神輿にしてやれよ
0225通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/15(火) 23:23:33.95ID:anQEG8XZ0
あいつら所詮は最後は物量に勝る連合が勝つと連合についた奴らだしな
ジェネシスがあるからウズミの遺志を継いだキラ達がいなかったら
連合共々やられてらただけだよ
0226通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/15(火) 23:44:36.09ID:uYct7aB/0
サハクは五大氏族の一つだがセイランは違うんだよな
セイランの台頭過程が今一つ分からないんだが
0227通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/15(火) 23:55:28.17ID:KzyMEYPG0
そもそも種の時点で5大氏族と分かってるのがアスハとサハクだからな。
自爆で氏族の長が居なくなってセイランがのし上がったのか当時からセイランも5大氏族だったのかは知らない。
0228通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 00:30:31.12ID:i+qUH7fz0
多分設定から違うんだろう
とりあえず種死ではほぼセイランとアスハの二大元首だったな
外伝()は外伝スレでどうぞ
0230通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 01:01:58.65ID:3pRA4J0Y0
敵に殺されるくらいなら自分の手で焼くぜってウズミはヤバい
暁も国の税金だし
0231通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 01:04:58.16ID:Cs/hXP6C0
こりゃただの馬鹿の煽りだな
昔のまんまなアンチ理論をコピペしてるだけか
0232通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 01:06:13.47ID:bS0iPSPI0
そもそもセイラン家なんて無印種じゃいなかったんでしょ
逆にウズミの弟とか色々残ったはずが、種死じゃまるっと消えてたな
0233通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 01:23:48.69ID:NjH8nhIE0
ウズミって弟とかいたんか?
カガリが家禄継いでるでいいだろうに
いらない設定だな
0234通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 01:44:02.45ID:Cs/hXP6C0
ホムラってのがいた
カガリが継いでようが補佐役とかで出せただろうけど、セイランにいいようにされてる設定のため消えたんじゃね
0237通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 09:43:18.96ID:NjH8nhIE0
頭シンアスカかよ
ナチュコーディで戦争やって世界で
オーブは両方の人種受け入れてそれで国家運営の色々が成り立ってるのに
おいそれとどっちかの陣営はいるわけいかないだろ
0238通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 10:05:49.37ID:Y9McEEle0
連合に下っても明日はパナマの二の舞。
半端に国力が強いから戦争が泥沼になると飛び火で詰むてのも考えもんだな。
0239通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 10:39:15.67ID:nzhiu67O0
なぜか意固地になって中立貫いた、とか本編見てましたかね…てな事いわれるよな
0241通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 11:23:15.28ID:IGiRa1iw0
アカツキって、アスハの私財だろ
ってか仮に税金だとしても国防のための機体だから別に良くね
0242通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 12:57:02.04ID:Hk3Di+TC0
EDでも歌ってたしな
戻れるけど、つまらない意地を張り続けてる
オーブ編の歌と考えればしっくりくる
M1×20でアッサリ負ける見掛け倒しだとシンもキレる
0243通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 12:57:57.85ID:Hk3Di+TC0
キラとラクスがよく言われるけど
アスランとカガリもOPの扱いの割にいつになったら出会うんだって感じあったな
0244通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 14:09:11.64ID:2Nnc5IHx0
アカツキはパイロットが変わると劇的に強いからいいじゃん
運命は金も新技術も使ってなさそうでいいね
0245通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 15:03:37.17ID:IGiRa1iw0
使ってないどころか新技術なら一番デスティニーって使われてるんじゃないの
旧式の装備一切なしだし
0248通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 15:37:46.96ID:TuVaopRX0
悪夢回の最後はビームがどうのより
キラの「やーらーれーたー()」みたいな表情がギャグみたいで嫌だわ
直接自分の腹が貫かれてるわけでもないのに
あのせいでシリアスになりきれて感じがする

意識朦朧でボタン押してたけど、アレを押さなかったら具体的にどういう事になるんだろ?
0249通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 16:42:57.92ID:cCb5qk1G0
砂漠でズブズブ沈んでたのがプログラム弄っただけで普通に歩けてるのがイマイチ理解しがたい
重さ自体は変わらんだろうに
あくまでアニメSFな部分?
0250通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 17:35:49.06ID:o9g7WTJD0
ストライクに乗って、エネルギー節約するためにやってたせいで癖になったんだろうが
本当に足癖悪いよなキラって
フリーダム乗ってもストフリ乗ってもしっかり蹴りは使ってるとこ好きだわ
特にステラのガイア、パルマで狙ってきたシンの運命に対して
俺に近づくんじゃねぇ!って言わんばかりの距離をあけるための蹴り
0251通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 17:43:20.54ID:IGiRa1iw0
ああいうのもアンチにはいちいち癇に障るんかな
キラは足癖悪い云々はけっこうネタ的な意味でも好意的に解釈されてるイメージあるんだが
0252通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 17:47:04.24ID:Ph73sMnX0
>>249
その辺はファンタジーだから仕方ない
ボタン一つでノーマルタイヤがスタッドレスになったと思うしかない

パルマを蹴ってる時何か砕けてるように見えるんだよな…
0253通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 17:48:06.83ID:Ph73sMnX0
やめてよね、が先行しすぎて増長とか言われるけど
余裕無さすぎるだけだろと思う
増長とは真逆
0254通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 17:53:05.83ID:IGiRa1iw0
>>249
スケートが滑れないヤツに即座にスケートのノウハウを脳に叩き込んだ
みたいなイメージなんじゃないの?

>>252
わかるわーw
俺も初見は「あれ?蹴られただけなのにデスティニー真っ二つになってね?」ってなった
0258通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 19:21:10.49ID:Ph73sMnX0
ゲイツ→ザクグフには割と好意的なスタンスだけど
流石にドムまで行くと食傷気味というか
変な言い方なんだけど、本当に「ドムそのまんま」過ぎるのが残念
0259通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 19:34:43.94ID:IGiRa1iw0
俺もザクヲとかグフ夜とか本来の魅力に種の感じが出てて好きだな
少数精鋭って感じで、ドムルーパーも好き
0260通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 19:41:40.37ID:oqUm3UXk0
>>234
外伝で五大氏族の生き残りがカガリとサハクの二人しかいないって描写されたから
オーブでの自爆の時に残っていたのは老人ばかりで、青年や子供まで何で巻き込まれているんだって思うのだが、
あれか、カガリが軍人の階級を持っているように、ほかの五大氏族の青年らは前線に出て戦死しているとでもなっているのだろうか
0261通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 19:41:58.64ID:ZnB7PDLq0
MSの運動プログラムを書き換えて砂地に対応させるとかビームライフルの照準を調整するとか
コーディネイターならではの戦闘スタイルが良いよな
あまりMS自体の機能について触れられることがないから新鮮だった
0262通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 19:45:58.77ID:Nz47Elgh0
SEED見た時は武器の名前とか必殺技叫ばないであっさり攻撃するのが新鮮だったんだけどガンダムじゃ普通だったんだな
0263通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 19:48:00.35ID:KlGU3Tpd0
ドムはせっかくラクスの味方機だし
どうせなら色で遊んでも良かったかもな
>>257
パルマは接近して触れる瞬間によく腕を蹴り飛ばされるし
充填した手がそのまま自分の顔や体にきそうじゃね?
0265通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 20:07:23.19ID:o9g7WTJD0
>>262
ガンダムはまあ武器名を全く叫ばないこともないけどね
種のは名前あってもあくまでお遊びみたいなもんで、キャラクターは普通にビームは威力の差があってもどれもビーム呼び出し
キラとかもストフリでも発進するときはフリーダム行きますだしね
ガンダムでそういうのだと、やっぱGガンダムは必殺技叫んでなんぼよな

>>264
個人で動かすMSならともかく戦艦は細かく指示出さんといかんしね
よくマリューの回避がなんか言われてるけど、あれだって操舵手とマンツーマンで乗って動かしてるわけじゃないんだなら
ちゃんと声だして言っとかないとね、他のクルーだって居るんだから
0266通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 20:21:04.88ID:Ph73sMnX0
ナタルが居なくなって思ったけど
まぁ副官がいると艦長の台詞が曖昧になっちゃうのかなぁと
終盤の方が台詞の密度がお互い濃くなってよかった
種死でミネルバとAAで武装名を言い合うのとか熱い
0267通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 20:23:26.56ID:Ph73sMnX0
>>264
というかAAより強い戦艦はいくらでも他作品にいるだろうけど
普通にMSと並んでイチ戦力として頼れるというか頼らざるを得ない状況があんまりなかったな
基本時々主砲発射するくらいで
0268通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 20:30:09.36ID:IGiRa1iw0
ウォンバット、コリントス、スレッジハマーと
AAのミサイル発射管にはそれぞれ用途による種類があるのを10年くらい後に知ったのは
内緒の話
リアルタイムで見てたときはAAの武装でなんか毎回ミサイルの名前に違和感あったが
気付くのが遅かった
0269通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 20:33:56.77ID:AreltV9m0
バリアント=ナタル、そんな印象

初期GAT良いよね、多少武装や理由に粗があってもMSの運用を模索する為の機体なんだから仕方ないだろでゴリ押せる

アズラエルが自由正義を核じゃないのかと疑念を持つのも自分が用意した三機体が二体に負けるわけないだろって自信ありきだし
0270通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 20:35:53.93ID:AreltV9m0
>>268
ミネルバの武装は円卓なら円卓でそれ系全部の名前を使うとか統一して欲しかったかなと思う
副官がアーサーってのもその辺にかけてないのかかけてるのか曖昧だし

タリア・グラディスって名前は一切それ系のネタと無関係?
0271通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 20:41:58.03ID:Pw9w3JKU0
バリアント レールガン
イーゲルシュテルン 機銃
ゴットフリート 緑の主砲
ローエングリン 波動砲
ヘルダート 後部16門ミサイル
ミサイル発射管24門は地形で使い分けてる
あとは煙幕張ったりECM NJマー散布したり アンチビーム爆雷は宇宙で戦闘前には使う
0272通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 20:43:45.80ID:o9g7WTJD0
>>267
戦艦の中だと宇宙から海底までいけるAAってガンダム全般で見てもかなり便利だと思うなあ
ブースター?みたいなのつけるだけで大気圏外まで飛べるし
戦艦としての強さとかなら他にも色々ありそうだけど、これ一隻で何でもできそう感は凄い
しかも動かすだけなら乗員数はそんなに居なくても良いという
0273通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 20:54:20.25ID:AreltV9m0
AAだからギリギリ潜水艦でも通るというか
ミネルバの形状じゃ流石にキツイ

しかし折角の戦艦対決が潜るだけで中断でAAの勝ちなのは虚しい
0274通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 20:55:02.52ID:ZnB7PDLq0
砂漠回はスレッジハマーを誤爆するとかほんと戦闘凝ってたな
パイロットに優しくない指揮官だな〜
0275通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 20:57:09.89ID:AreltV9m0
PSだから衝撃だけで死にはしないからおk
でPSガンダムが敵を引きつけてる乱戦にミサイル撃ち込むのは合理的でもあるんだよな
失敗したしキラからすりゃたまらんが
0277通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 21:06:04.78ID:AreltV9m0
威力的にはローエングリン×2>タンホイザー×1かね
でも絵面としては素直に一門の方が映えるよね
0278通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 21:11:09.10ID:o9g7WTJD0
なんかタンホイザーの方が狙いやすそうではある
まあ戦艦を相手するならAAみたいに2門ある方がいいかもしれないんじゃね
0279通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 21:38:19.00ID:23wEvmLT0
リマスターのパフェストって好評だったん?
キラが無理だって言って使えなかった奴を初乗りのムウが使いこなすとか
スタッフはキラsageでもしたかったのか
0280通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 21:54:08.38ID:wQqYwYxP0
あの背中を良いと思うかキモいと思うかで評価が分かれる
肩はともかく、やっぱアグニと剣はどっちかにするべきだな
0281通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 21:55:41.78ID:Nz47Elgh0
>>266
戦闘の前には発進シークエンスやって名乗りあげて戦艦から飛び出していくし
戦艦同士では武装を順番に用意して撃ち合うし
種は何をするにも前振りが凄くいいんだな
気分の盛り上げ方が凄くうまい
0282通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 21:57:09.98ID:o9g7WTJD0
別にキラは使いこなせないから無理だとは言ってないからsageもクソもない
ムウさんが乗った時はオーブ防衛で補給もやりたい放題だから燃費悪くても気にしなくていい
キラが乗ってた時は補給も少ないなか、バッテリーの問題を換装させることで長持ちさせることができる長所があるのに
それを無くしてわざわざ燃費最悪の全乗せ使う意味がないからなだけ
0284通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 22:03:33.88ID:HQsLiBL70
>>270
グラディスはウェールズ語で「王女」や「グラジオラスの花」を意味するグラドゥス (Gwladus) に由来する。
らしい

アーサー王はウェールズに伝わる話なのでウェールズ語で王女ということはもしかするとアーサーはブラフで彼女がアーサー王(のポジション)である可能性も?
0286通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 22:06:43.84ID:ZnB7PDLq0
バッテリー切れて逃げ回るストライク最高だな
あれカガリが助けに入らなければ終わってた
0287通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 22:06:56.94ID:wQqYwYxP0
パーフェクトを名乗るなら
ストライクの基本であるエール盾もどっかに欲しい
ライフルは運命と同じあたり腰後ろにつけて
0288通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 22:13:50.79ID:+dLnIS+i0
パーフェクトジオングみたいなファンサービスを矛盾なく出せるストライクの汎用性の高さよ
0289通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/16(水) 22:15:29.49ID:wQqYwYxP0
褒めすぎかもしれんが
「ストライク」って名前も良かったと思う
自由正義みたいに名前そのものは話題にならんけど
0290通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/17(木) 00:16:57.83ID:9GZ5yC1e0
>>267
絶対的に戦力が少な過ぎるからな
ファーストみたいな状況ですら二番機でガンキャノンと言う準ガンダムクラスのMS居て
更には砲撃用のガンタンク、その上でやっと次に支援機という配備なのに
種はガンダムの次でいきなり支援機しかないからな

そりゃAAも全面戦力にしなきゃ無理ですわって話になる
それこそMSがもう一機あればかなり話違ってくるだろうしやり様もあったんだろうけど
0291通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/17(木) 00:27:06.75ID:9GZ5yC1e0
>>279
元々は本編で出すつもりは無かったらしい、だから背部追加バッテリーとかで線多くしたら
急遽本編登場になって泣きを見たってことメカ作画の人がインタで言ってた

あと、キラが使いこなせないんじゃなくてあのAA戦力の状況だと重くて燃費微妙なPストが状況に見合ってなく使えない装備だって話だぞ
全くキラsageの話ではない
寧ろその設定から言えば逆にムウのがまともにMS乗れて
きちんとしたバックアップ戦力になっていればキラだってPスト選択肢に入れてるわって話だ
0292通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/17(木) 00:35:11.20ID:Gmy+k8to0
そういやムウもPスト結局一回使ったきり?
やっぱこれ使いづらいわwwwとかなってたり
0293通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/17(木) 00:47:28.73ID:g/XjMT9p0
パーフェクトストライクはどちらかと言うと宇宙の方が使いやすそうなのにな
0296通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/17(木) 03:15:28.94ID:hPrNuY4I0
ムウは宇宙に上がったら割とランチャー使ってるんだよね
オーブ防衛線でも雑魚多数相手にするならアグニの戦果が凄かった
エースのクルーゼには対抗できないってことで最後はエールにしたけど
0297通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/17(木) 09:13:31.86ID:Nl0/KXR60
インパの何が物足りないって
背中だけで肩がそのまんまだからかなと最近思う
0298通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/17(木) 10:09:07.16ID:4obHx/mu0
それにしてもエネルギー気にしなくてよくなったのはでかいだうなって毎回フリーダム見てて思うわ
インパルスとかもボロボロやられなければほとんどエネルギー切れしないし
それでいてセイバーに至ってはエネルギーの残量以外は空戦じゃフリーダム並みとかいう性能だし
0300通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/17(木) 11:33:26.48ID:WoLkN7Vl0
>>295
まぁ魚雷だけで勝てるとは到底思えんしAAは海潜ったらさらに撃ってくるわけだから勝負にならんというのはある
0302通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/17(木) 12:50:12.33ID:p4cE61CF0
アグニ強いし
自由と正義は更に強いんだからバスターと一緒に後方からバカスカ撃ってる方が良いというのはあるかもしれない
0303通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/17(木) 13:00:31.96ID:UCnZvWcQ0
>>245
運命だけの新技術って意味があるのかわからない分身ぐらいだと思うが…
つか少数とはいえ量産機なんだから一機当たりのコストは抑えられると思うぞ
0306通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/17(木) 13:25:13.40ID:hPrNuY4I0
HD動力ヴォワチュールリュミエールビームシールドフレキシブル装甲ジャミングコロイド最新モデルの武装群
技術も金も惜しみなく注ぎ込んでるが
0307通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/17(木) 13:27:19.98ID:p4cE61CF0
>>303
そんなの言い出したらストフリも隠者も既存技術ばっかになるだろ
引っ込み付かないだけなのか、只の運命欠陥だから本編の不遇は仕方ない言いたいだけのシン厨なのか
どちらにせよアホすぎる
0310通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/17(木) 14:07:29.70ID:8QRB++Gq0
アカツキは装甲以外大したことなさそうだしフレームから装甲まで全部PS製のデスティニーの方が上じゃね
0311通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/17(木) 15:15:26.18ID:2of0cDXs0
>>296
まあ状況や役割からしてランチャーがベスト装備過ぎたからな
換装や輸送目的で無ければMSよりスペック低い上に守れない戦闘機なんだから戦闘中心で運用するなら攻撃特化で火力に全振りさせるのは当たり前の話になるし
実際にAAでもランチャーグラスパーは一番戦果出るムウにしか使わせなくてトールやカガリ乗る時は絶対にランチャー装備させなかった
火力が取れるランチャーグラスパーで戦果無くグダグダやられたらAAマジで死ねるからな、それくらいに生命線

換装装備じゃなくて標準装備にしても良いレベルで相性が良いと思う
0312通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/17(木) 15:31:47.61ID:8rDRXNzq0
UCnZvWcQ0
は結局のところ、糞雑魚欠陥安物機体の運命で他のチートガンダムと戦うシン最強!って同意が欲しいだけだろうから無視した方が吉よね
0313通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/17(木) 15:32:45.01ID:8rDRXNzq0
コロニーごと崩壊しちゃうと、流石に保険は効かないのかな…
ヤマト家ってどんな家だったんだろ
マイホームだとパパ辛いな
0314通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/17(木) 15:44:47.44ID:WGfm5WU80
性能がキラの技術に抜かれ出したのもあるだろうが、キラがフリーダムに乗ってても危ういかもしれない
そんなとんでもないスペックなのに
やれ器用貧乏だ欠陥だの散々なことを言われすぎだろうと思うわ

普通にCEの中でもトップクラスの機体だよ運命は
対MA想定だからキラたちに負けてもしゃあないとか言うのもいるが
相手が同じくトップクラスの機体乗った最強候補のキラたちなんだから
単純に力量と経験とメンタルの差でやられただけっしょ
伝説と連携すればキラのストフリだって普通に負けてたわけで(ドラグーン使えない地上での戦いだったけど、伝説も同じだし)
0315通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/17(木) 16:39:52.13ID:hPrNuY4I0
あんますぐアンチだなんだって過敏になりすぎるのもよくないと思うが
>>314
設定的にもあらゆる状況想定したコンプリートMSで対MA用の機体でも武装でもないからな
0316通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/17(木) 16:50:04.45ID:8rDRXNzq0
とりあえず大味装備とか言う奴はスルーでおkよね
普通のビームライフルとほぼ普通のビームサーベルとして使えるブーメランがあって
それで普通の水準は満たしてるんだから

その上で大型用の武装も持ってるってだけ
0317通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/17(木) 17:51:58.10ID:9INQsTTk0
結局作中の活躍で言われてるだけと言うか
あんな負け方じゃなかったら
両腕に依存してるのが欠点
とかんなこと言い出したらキリがないだろアホかって話だからな
0319通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/17(木) 18:25:22.67ID:h+Jq3/3F0
てかレジェンドって、あれビームサーベルじゃなくて、ビームジャベリンの扱いなんだな
0321通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/17(木) 18:39:28.40ID:VI4ZY39H0
>>318
なんだか殺意を感じるレベル
仮にも「対艦刀」が大型に使うための武器じゃないは無いだろ…
デカブツ装備「しか」ないとか言うならまだしも
大型用なんて一切ねぇよ!とか強調すんのも、そこまで行くと只の逆張り厨みたいでキモい
0322通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/17(木) 18:41:04.24ID:h+Jq3/3F0
アロンダイトって、刀で例えたら斬馬刀みたいなもんだし大型でいいのでは
対MSに使っても雑魚相手には用途的には間違えじゃないし
ビームシールドはともかく実体シールドならそれごと斬りつけれるわけだし
後、鍔迫り合い出来ないだけで、ビームサーベル相手にも斬り合いは出来るんじゃないっけ?
アロンダイト=毎回折られると、言われるが実はまともに折られたのって最終決戦での対インジャくらいだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況