>>217
だから小学生や中学生が好きそうな話を作って、そこにロボを出すのは凄く意味があることだと思う

ビルドシリーズみたいに過去作MSを出すホビー路線を続けたいなら、大人には陳腐に見えても
「ホビーで世界を救う」ネタが子供に受けるなら、恥ずかしがらずにやらなきゃイカンとも思う
(それが子供に受けるかどうかは検証が必要だと思うけど)