X



【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2785
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/06/30(日) 23:43:51.94ID:yztbBhg+0
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を雑談するスレッドです。この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。雑談は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。 荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。偉い人と"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念しなさい。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・ヨーロッパ旅行を満喫したい男、スパイダーマッ!!

避難所
失敗スレ出張@雑談76
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1525521178/

【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2784
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1561557230/
0004通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 17:20:05.49ID:RNPjiHyT0
>>1

前レスに続いてファーフロムホーム
エンドゲームが「シリアスな中にも忍び笑いが漏れる」作品だったなら
こちらは「忍び笑いの中にシリアスな伏線がいくつも」だったなあ

本当にフラグばんばん立ててからに、続編が待ち遠しい
0005通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 17:20:28.67ID:Iuf7krVa0
うーん、オリジナルのシャアは思慮の浅い若者だったとはいえ悪い人間ではなかったしアズナブル夫妻も善人だったしで不憫だわ
0006通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 17:44:25.91ID:fzdcSZL30
>>1 乙

ジャニー喜多川、救急搬送で箝口令敷かれて死亡説まででてたけど、まだ生存してたか
しかし、乖離性脳動脈瘤破裂か……もう意識戻らんだろうな
0007通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 17:57:06.97ID:8a6QzbIy0
>>1おつ
本編終了から十年近く経ってるのに今さら二大ボスである
テラーとユートピアは感情デバフするから感情バフのジョーカーと
相性最悪って情報出てくるってなんだよ
0008通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 18:52:00.17ID:hS4k2Yh60
>>1乙乙ガンダム

>>7
公式じゃないけどファン考察でジョーカーはテラーと相性が悪いってのは言われてたな
0009通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 19:15:59.04ID:AiQM8ey10
>>1

突然登場した米国大統領閣下には日本のラブコメは展開がくどすぎてお気に召さないのかもしれないが
刃皇関と鬼丸の闘いを見てうるかちゃんに転んだりするのだろうか…
0011通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 19:30:31.08ID:04tDWVqw0
>>4
いままでは単独主演作は3部作で完結という暗黙の了解みたいのがあったけど
スパイダーマンはどうなるんすかねえ……
噂通りデッドプールが3で出てくるなら、ますます収集が付かなくなりそうなw
0012通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 19:34:24.35ID:BGR9BZS00
ジョーカーメモリの説明は
身体能力上昇効果
仮面ライダージョーカーの説明は
基本スペックは低いが使用者とメモリの相性が良く、想定以上の実力を発揮する
位だったはずなんだが
0016通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 19:55:24.85ID:RNPjiHyT0
>>11
ピーター君は強い女性に守られるポジションみたいだが
あのメンタルを補強するためにはデップーくらいの劇薬を放り込まんといけないのだろうか…
(強くなる前に毒にやられそうだけど)
0018通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 20:02:40.01ID:g6lJlgpR0
雑談がお好き?
結構、ではますます好きになりますよ
さあさどうぞ、失敗スレの新スレです
>>1乙でしょう?んああ仰らないで
確かに雑談スレです、でも種なんて見かけだけでメカは動かないし、よく滑るわすぐ使い回すわ、ろくな事はない
ネタもたっぷりありますよ、どんな趣味の方でも大丈夫
どうぞネタを振ってみてください
いい反応でしょう?余裕の住人だ、平均年齢が違いますよ

バグのないプログラムは存在しないが、デバッグの不可能なプログラムもまた存在しない
違うか?
0023MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/01(月) 20:26:07.95ID:BGR9BZS00
タロウに出てくる人間は一般市民までなんかおかしいレベルのフィジカルしてるからな
0024通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 20:26:08.70ID:u1DqtWi+0
>>18
あんたには判っていないんだ
そもそもあれは本当にバグなのか
本来プロジェクトSEEDに必要だったのは…
0026MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/01(月) 20:29:48.89ID:BGR9BZS00
俺は卵、カルナさんを超インド人にしたくらいしか使ってねぇわ
0027通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 20:38:56.88ID:g6lJlgpR0
唐突に脈絡のない話
ダービー兄戦でイカサマに引っかかって負けるのはジョセフらしくないという声があったけど
不意打ちでポルナレフがやられた状況から敢えて相手の領域に踏み込んでいく機転と胆力はジョセフの年の功あってのものだと思うの
負け方にしたって先に手先の器用さを見せつけてイカサマ=手技=承太郎なら見逃さない、と思い込ませたダービーの手管が十分表現されてるから不自然じゃないし
オマケにTV版とOVA版で話の流れは同じなのに全然違う演出を観れて2度美味しい
0028MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/01(月) 20:51:01.33ID:BGR9BZS00
バービーくん戦はジョセフと似たように度胸と器用さを併せ持った相手とも
何度も勝負してる感じな序盤は好きなんだけど
ぶたとわからず魂倍プッシュでごり押しした承太郎にプレッシャー負けしたのは
なんだかなぁという 策士、策に溺れるといえばそうなんだが
弟戦は心が読める能力にそれなりの腕前だが場数が足りず
ジョセフの小細工気づかなかったなってのは一貫しててすき
0029通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 21:00:00.41ID:lE92ZfbS0
頑張って目の治療してたのに、
無断で魂を担保にされた花京院がかわいそうだと思った(小並感)
0030通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 21:00:05.90ID:RNPjiHyT0
>>27>>28
兄貴はギャンブルという土俵でテクニックで戦う相手には強くそこにひたすら特化していたので
生来のトリックスターであるジョゼフさえ自分のフィールドに誘い込めば倒せるレベルの力量だったが
精神力の強さだけでひたすらハッタリかますなんて相手は初めてで敗北したと勝手に脳内理解していました
弟は場数が足りなかったというのは同意
0031通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 21:01:26.96ID:HZu6jB5M0
バクチで食ってる(物理的に)、特にイカサマ使いの相手に対して、「バレなきゃイカサマじゃあねぇんだぜ」
というのは最高の皮肉が効いてるし痛快な勝ち方だと私見

>>28
一見無関係のガキまでグルなんだし、あれくらいの力技でないと勝ち筋がない気もするの
0032通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 21:04:32.28ID:u1DqtWi+0
弟のほうは、自信に相応しい自分の腕前とスタンドの能力が秀でていたせいで、本当の意味でのピンチに陥ったことがなかったのではないかと
一旦崩れると脆い
準決勝あたりで主人公と当たる、美形で家も金持ちでその時点では大会最優秀選手と目されているキャラのような
0034通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 21:06:24.57ID:2j41hgWC0
次のイベントに卵来るかどうかはわからんが、どの道15個は稼がねばならん
せめて神ジュナをLv90とスキル2マックスにはしておかないと、周回効率が段違いになるだろうし
0035通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 21:10:41.85ID:lutT4z+E0
まぁなんだ。「yes,noで答えられる問い掛けなら心が読める」なんてチート級の能力持っていればそうそうピンチにならんだろうし。
ここぞという時の想像力が足りなくなるのも仕方ないと言えば仕方ない。
0036MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/01(月) 21:12:37.37ID:BGR9BZS00
>>31
一見、無関係な奴も仕掛け人の仲間ってのはイカサマの常とう手段だが
犬やそこら辺のガキまで仕込み済みって笑うわあんなもん
0038MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/01(月) 21:15:50.74ID:BGR9BZS00
>>35
弟はスタンド込みでの1VS1なら何度かやった事はあったんけど
対戦相手が仲間込みってのは初めてだったんだろなぁ
0040通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 21:18:46.14ID:u1DqtWi+0
当時
ゲームで魂を賭けて勝負、という状況に
コロコロの漫画を思い出して、懐かしく思ったものです
0041MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/01(月) 21:18:59.89ID:BGR9BZS00
彼はどういうコネでデートアライブとトッキュウジャーに出演したのだろうか
0042MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/01(月) 21:22:10.25ID:BGR9BZS00
えっ、魂をかけるゲームなら遊戯王でないの?()
0043通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 21:22:41.97ID:LsOAHXyI0
兄貴はまず指を折り、本人のイカサマは許さないという心理を与える
次にカードを見ないという強気と、スタープラチナでカードすり替えを疑わせる
更に掛け金上乗せという暴挙に出て動揺を誘う
決め手は勝ったらボスの情報も寄越せと脅迫をセットする
ここ迄してやっと勝てる相手とも取れるわけでして
0044通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 21:25:44.44ID:wLpu11Sx0
「もしかして…」
「私たち…」
「入れ替わってるー!?」

「ジョルノ!離れろッ!スタンド攻撃だ!!」
0045MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/01(月) 21:26:44.00ID:BGR9BZS00
ガキ使って手札を自分の有利にした時点で精神的に負けていた?
0046通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 21:28:20.63ID:lutT4z+E0
ダービー兄はザ・ワールドの時間停止を知っていた節があるし、もしやスタープラチナでも同じ事ができるのでは!?
とかそんな余計な深読みをしてドツボにはまったのではなかろうか。ゆくゆくを考えるとそう的外れでもないし。
0047通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 21:29:11.57ID:lE92ZfbS0
PSのゲームだと、最初のギャンブルで
極稀に猫がダービー兄の指定した肉を取らなくて即勝利する展開になる事あったなあ…
0048MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/01(月) 21:30:17.80ID:BGR9BZS00
キョウリュウジャーの入れ替わり回はキョウリュウジャーの動揺を誘うからの
真の目的は同じデーボス製のモンスターとトリンの体入れ替えってのは
話練られててすき
0049通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 21:37:12.71ID:ZwgNWPm10
>>46
魂倍プッシュの他に「DIOの能力話せ」もかなり効いてたから知ってたっぽいんだっけか

まぁDIO様カリスマで従わせるか能力で絶対勝てない事実を突きつけるかだったし
ダービー兄は後者だろうからおおよそ気付いててもおかしくはなかったが
0050通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 21:39:31.00ID:04tDWVqw0
仮に敵プレイヤーがンドゥールやヴァニラ・アイスだったらDIOのスタンドの秘密を話せ
というプレッシャーは効果が無かった気はする
もし負けても約束を破って自決する覚悟がある、と思うから……
0051通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 21:40:56.93ID:KRoBR0Ky0
ヴァニラアイスの能力が凶悪すぎるんだよな
ポルナレフは対戦相手が厳しいやつが多いw
0052通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 21:43:25.65ID:BGR9BZS00
シルチャリはスペック高い所は高いが能力知ってたら
対応できる範囲なのがかなしー
0054通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 21:50:16.26ID:HZu6jB5M0
>>42
なんでカードゲームは闇のゲームがデフォになってしまったの…?

>>44
君の名は。って糸守町に迫るティアマト彗星を瀧くんと三葉ちゃんが、
「たかが石ころひとつ、押し出してやる!」って奮闘するお話でしょ?
そんで主題歌・楽曲担当がTm Networkで大ヒットしたんでしょう?
0055通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 21:50:58.51ID:HvG+UskN0
>>46
DIOの手下になる前なら多分勝ってたよね
余計なものしょい込んじゃって弱くなるのは仕方ないか
0059通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 21:59:58.19ID:Qga7cbNp0
>>37
もはや表現というレベルから全身で大気の流れを感じ取ってそのように見せる手法になってて恐ろしい
そのうち体の仕草だけで情景生み出しそう
0062通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 22:06:27.78ID:HmA5dJj40
>>60
眼帯ハゲ「まだスイッチを押すときではない」

ずっと耐えてたのは凄いのか凄くないのか
0063通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 22:06:29.73ID:2qmpxs+/0
ジオリジン、本編流用OP映像だったのがここに来てオリジナルになったのかな?
本編の映像を手書き風(?)にした演出が良いな
0064通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 22:07:18.99ID:HmA5dJj40
強いだけならええねん
使いにくなるとあかんねん

お前のことだぞフーゴと重ちー
0065通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 22:11:00.39ID:04tDWVqw0
>>62
ニック・フューリー。キャプテン・アメリカに向かってシリアスな表情で
「信頼か。私はかつて、ある者を信頼したために片目を失った」

そういうとこやぞ
0067通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 22:11:14.98ID:RNPjiHyT0
>>62
眼帯ハゲにワロタ

しかし実際、シールド結成やアベンジャーズ見出すまでは有能だったけど
ここ最近失策続きじゃないあのヒト?
0068通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 22:12:05.12ID:BGR9BZS00
昔、ケロロ軍曹とコラボしたばかりにモアちゃんの手加減ハルマゲドンで
破壊されたアクシズがあってだな
0070通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 22:15:54.14ID:KRoBR0Ky0
強すぎず弱すぎずピンチのときのリアクションが熱い
ゆえにポルナレフとミスタは酷使されるんやなって
0071通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 22:16:23.44ID:HZu6jB5M0
どんなに能力が複雑になるスタンドバトルでも、実にシンプルな解決方法「直接本体を叩く」
があるのでそこは安心感があるというかパワーバランスが保たれているというか
たまにノトーリアスBIGみたいな特大の罠があるけど、そういう例外も含めて奥深いよね
0072通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 22:16:38.09ID:Qga7cbNp0
>>67
やらかした、というか日陰者になったのはウインターソルジャーから、AOUでちょこっと出てきたけどシビル・ウォーやIWではほとんど出番なし
ホントに何してたんだあの眼帯ハゲ…
0073通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 22:19:48.91ID:ZwgNWPm10
フューリーの旦那はほんといなきゃ成り立たん存在なのは分かるが困ったちゃんすぎてなんとも
アベンジャーズ1作目でも売り言葉に買い言葉で危うくアスガルドに喧嘩売るとこだったわけで
0074通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 22:20:24.85ID:XKEDcRZk0
群馬大学病院で無給医沢山いました

群馬大学「医師自ら給与を辞退していたと思っていた」

これ、今の社会で釈明になると真面目に思ってるのかw
0075通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 22:20:54.33ID:jjc8fsWE0
ミスタの耐久力は異常
兄貴戦とギアッチョ戦は死んでないとおかしいw
でもギアッチョ戦は覚悟を決めて熱くて好き
0077通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 22:23:46.10ID:lutT4z+E0
パープルヘイズは日光に弱いという弱点があると、逆に言うと真夜中なら散布できるともとれる。
説明を見るに自分は感染しないのだろうから、巻き添えを恐れずそこら一体殴り回せばとんでもない事になりますしね。
この手を使っていいと殆どの相手を初見殺し出来ちゃうから、フーゴドロップはやむなしではある。
0078通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 22:24:36.47ID:04tDWVqw0
あんまり詳しくは言えないけど、ファー・フロム・ホームで
色んな意味で今まで何してたか分からなくなったからなあ、フューリー
0082通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 22:28:18.09ID:RNPjiHyT0
>>72
ほ、ほら、一応、アベンジャーズ最強のキャラクターにSOSを出すという重要な役割は果たしたから(冷や汗)

でも今後、マーヴェルさんに「あんた、そういうとこよ」と冷たく言い放たれそうで怖い
0084通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 22:30:29.02ID:q5qMmFW60
>>77
「日光」ではなく「光」に弱い 室内ライト程度でも数十秒で死滅する
と説明されているので、真夜中でも都会だったらそこまで拡大はしない

だがスタンドは精神とともに成長する!!
0085通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 22:33:26.84ID:HZu6jB5M0
ミスタは序盤でもナランチャに銃創をホッチキスでパチンパチンされただけでおしまいとか、
アバッキオは切断した手首をブチャラティのジッパーで繋いだだけとか、皆ダメージに対して強い
ポルナレフだって若い頃はヴァニラアイスに足のつま先削り取られてんのに包帯で縛るだけだし、
ジャイロもわけわからんゾンビ馬の糸で裂けた足縫い合わせてOKだし、ジョジョのダメージ描写と
回復力は「それでいいの?」と思うことが多々ある
0086通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 22:35:44.16ID:HvG+UskN0
スタンド使いは宇宙から来たウイルスの試練に勝った強い生命力の持ち主だから…

後付けだけどさ
0089通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 22:37:25.41ID:ZwgNWPm10
>>82
使命感とユーモアがあったマーベルと出会った当時からするとまぁ拗れに拗れたからなぁ眼帯ハゲ
0090通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 22:39:37.10ID:lutT4z+E0
>>84
指摘ありがとう、殺菌は太陽光じゃなくても良かったのね…そうだとしても鬼畜能力ではあるけど。
ジョルノでも事前に能力の詳細を知らずに食らったら「ワクチンを作る」って発想へ至る前に死ぬのだろうし。
0092通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 22:42:01.44ID:ZwgNWPm10
>>85
ポルナレフは包帯ではなくいいカーテン生地だったので回復に補正がかかった説

DIOに奇襲したときかなりの高さ飛んでた気がするががんばったんだろう
0093通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 22:43:45.18ID:RNPjiHyT0
>>89
世界を救うためにトンデモな異能者を集めるって目的を掲げている割には
「お前が理想と現実との擦り合わせに擦り切れてどうすんだよ眼帯ハゲ!」と言いたくなることはよくある(w

人間臭いから憎みきれないところと表裏一体なので完全否定もしにくいんだけどねえ
0094通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 22:48:39.08ID:frlA0nCD0
生まれながらのPS、異能生存体、触れ得ざる者
そのどれもが奴であり、そうでないと言える
0096通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 22:55:52.44ID:HZu6jB5M0
>>92
ありゃ、カーテンだったか補足サンクス
ヴァニラアイス戦のアブドゥルを失ったときの怒りでスタンドパワーアップしたから、
ディオの脳髄破壊まであと一歩まで行けたんだろうが惜しかったね
後に再登場して戦闘経験の豊富さをディアボロに警戒されるまでになるとは読んでた当時驚いた
0097通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 23:06:37.40ID:HZu6jB5M0
>>95
ジョースターさんッ!とジョセフはおそらく波紋呼吸で自己治癒能力高められるだろうし、
第六部はFFがプランクトン創って治療してたし、第七部はホットパンツの肉スプレーがあるし、
確かにスタンド能力黎明期なこともあってか、第三部の面々はみんなパワー型だから
(それゆえシンプルに強い)思い返すとよくあの長旅を乗り切ったと思う
0098通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 23:11:51.40ID:q5qMmFW60
ジョセフはチュミミンのときケッコン以来封印していた波紋を使ったんだけどね
DIO戦でも攻撃に使おうとはした
0100通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 23:17:26.06ID:RNPjiHyT0
>>98
封印していたのアレ?
どっちかと言うと、自分に都合よく使ったら奥方に思いっきり怒られるから
自重して使わなかったと勝手に思っていた
0102通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 23:28:25.72ID:Qga7cbNp0
かつ神面白かった、元隊長の仲間殺しの物語なのね、久しぶりに悪い中村悠一が出てきた
0103通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 23:30:40.94ID:2iDeFsb20
>>102
漫画だと戦場の話はなかったから、今日はオリジナルですね
良く動いてたから、これからもアクション期待できそう
0104通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 23:30:43.67ID:hS4k2Yh60
かつて神だった獣たちへオワタ
かなり大胆に話しの順番を入れ替えてるけど予想以上にいい感じ
主人公が最後の3秒しか写ってないけどなwww

しかし作画もかなり良いしBGMも良いから何処かと思ったらMAPPAだったからこれは安心して見れる
0109通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/01(月) 23:59:21.85ID:KRoBR0Ky0
三部PTはみんなクッソ強いから、DIO配下のスタンド使いは無理ゲーに挑まされる気分だったのではないかw
0110通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 00:45:22.24ID:/95JYM0r0
>>108
てっきり実写映画になってスーパーセーラームーンが体当たりで宇宙船を撃沈するかと思ったのに(ゴリウー並感)
0111通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 01:08:09.20ID:j4BLsQvX0
>>98
波紋封印したのはDIOを倒した後じゃ無かったっけ?
スージーQと一緒に歳をとるために。
だから3部→4部の間に恐ろしく老け込んだ。
0113通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 01:37:37.95ID:O197pN3S0
ジョセフの場合どうやって封印するんだろう普通の波紋使いですら無意識に波紋の呼吸ができるように肉体改造してるのに
0116通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 06:51:00.46ID:qzrbGgcK0
一眠りして酒も抜けたし、アパラチアに戻るとするか
DLCでまた鬼畜なvaultができたらしいが…
0117通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 06:51:20.73ID:sVZvGEF50
君の名は、地上波放送に合わせてまたぞろ
「男の性的な欲望を露骨に表している」「女が都合よく描かれている」「気持ち悪い」との感想を呟く自称フェミニストが
「おまえ、ようやくそこに気付いたの?新海誠の作品は基本全部そうよ?」とファンから冷たく反論されてるのを見てつい笑った
0118通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 07:05:03.40ID:wpjHc5/j0
「君の名は」があんなに流行ってたことを考えると、件のお気持ちヤクザはごく一部なんだろうなあ
そろそろ俺も「君の縄」を見ないとなあ……
0119通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 07:26:37.43ID:O197pN3S0
君はお縄?
瀧くんどんなメンタル状況でもある事を忘れない少年のイメージが付いてしまった
0120通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 07:46:19.40ID:XNfQCici0
>>117
そういう連中には
「オマエ馬鹿だろ知恵遅れだろフィクションなんてみんなそういうモンだろ何ドヤ顔で語ってるんだ?死ねよガイジ」
言ってみる価値はあるかもしれん
もしくは拉致監禁してスレタイや黒餡のアレなシーンを延々と見せつつ
チェーンソーで脅しながらピザをコーラで流しこませたりするのはどうだろう
0121通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 07:53:22.26ID:wpjHc5/j0
お、プロジェクトDIVAの新作がスイッチで出るのか

“初音ミク×セガ”新作『初音ミク Project DIVA MEGA39's』発表! Nintendo Switch向けに2020年初頭発売予定
ttps://www.famitsu.com/news/201907/02178932.html
0124通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 07:59:26.96ID:wpjHc5/j0
まあ、女性が作った映画に対してフェミニズムが足りないとか言っちゃう人もいるからねえ
この手の文句しか言えない人を満足させるのは絶対に無理だろうな
0126通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 08:09:21.57ID:TyGbDUZk0
>>117
「修羅の国」ことR18ゲーム界で名を馳せた経歴知ってりゃ、フェミを満足させる作品を作る訳無いことぐらいわかるだろといいたいw
0127通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 08:14:21.01ID:axtCJfwV0
>>114
故ポール氏の探索チームだっけ
すごいなあ

個人的には対空番長摩耶様のイメージ
あとカーニバルダヨッ!
0128通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 08:17:29.73ID:kNgiejTf0
深海は、実のところ宇宙よりも遠い場所なんだけど
いつか深海探査ツアーがお手軽価格で提供されるような時代が来て欲しいものだ
0129通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 08:19:28.57ID:SIste6Lw0
>>127
あの辺にはまだ未発見の船が沈んでるんだろうか

fallout76、キャラ作り直して再開
…なんかずだ袋被って両手斧持った同胞につけ回されたんだが、攻撃はしてこなかったがめっちゃ怖い
0130通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 08:22:06.31ID:iOJeIo0G0
ジャニーさんの病室にタレントが〜ってのは当たり前じゃんよ
新しい地図の3人とか山口元メンバーが来てから報道してほしいじゃんよ
0132通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 08:41:06.24ID:kNgiejTf0
権力の頂点にいる人が病に倒れたら、下の者は駆けつけるのが当たり前だしな
「最期を看取った」
「遺言を聞いた」
が、その遺産分与でどれほどの武器となるかわかっているんだから
0134通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 09:18:19.03ID:/AcBuSt70
それは波紋修行した時と同じ様に意識して波紋法じゃ無い普通の呼吸をし続けたらやがてそっちがデフォになるんじゃないか

そういやジョジョ世界には2部以降もジョセフ以外の波紋の呼吸使いは存在してるんだろうか…
ローマの修行場はリサリサとジョセフ以外全滅だし、チベットの方もストレイツォが暴走したから潰えたかな。またどこかで石仮面騒動起きたらSPW財団に頼るしか無いかね。
0135通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 09:33:33.51ID:f83itBzk0
>>117
オタク界隈は皆戦場だ
戦場で地雷がお前を避けてくれるなんて思ってんのか
というのが個人の感想です
0138通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 10:51:11.50ID:rIdgwzcf0
>>135
純愛モノと思ったら胸糞展開からのNTR爆弾を叩きつけられる
スポーツものと思ったらドロドロ恋愛だった、なんてのがあったりする界隈ですからな(涙目)
0139通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 11:24:49.04ID:4BNamUJl0
>>135
事前情報を持たずに先行した勇者の行く末を確認したから大丈夫、で踏み出したところで時限式の地雷が作動
というのもありえるわけで
結局、自分で荒野を切り開くしかない
0140通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 11:57:42.65ID:EYg3nYoh0
そんなに自分に気に食わない表現が嫌ならもう引きこもった上でネット断ちでもするしかないな
オタク界隈に限らずどこで自称フェミのお気持ちにそぐわない表現が出てくるか分からないんだし

そう言えばAI研究だったかの会報の表紙が性的で気持ち悪い!とか叩かれてた事もあったが
主婦らしき女性が箒持って立ってるだけで、他の表紙だと旦那っぽい男性も掃除道具手にしてて女にだけ家事を押し付けてもいないし
そもそも会報だから簡単に目に付くような代物でもないのにどうやって探し出したんだ?とか
もういちゃもん付ける対象を探す為なら何でもやるんだなとしか思わなかったな

個人的にはフェミニストっておっぱい晒して「女も公共の場で裸になる権利がある!」なんて主張をする開放的なイメージがあったんだが
どうも日本の自称フェミニストはむしろ真逆の保守的な思想で、「女に性的な役割を求めるのは不謹慎!男の目線で作られたミニスカートやハイヒールの様なファッションは気持ち悪い!」なんて言っちゃってる
ミニスカートはそれまでの淑女が足を見せるのははしたない、と言う固定観念から抜け出すフェミニストの開放の象徴として流行り始めて定着したと記憶しているが…
0142通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 12:17:22.21ID:7EjLZfkW0
>>141
多分、フェミニストの敵はフェミニストって奴では?

そう言えば野球の応援歌さえ標的になる昨今言葉狩りもお盛んですな
0144通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 12:25:21.80ID:4BNamUJl0
>>141
10分のスピーチをするなら、準備に一週間かかる
15分なら三日
30分なら二日
一時間のスピーチなら、今すぐに始められる

日報や報告書は簡潔に運動の結果、その提出が遅れる、書き直しが何度も命じられるで、書類仕事にかかる手間と時間が従来とは比べ物にならなくなって
現場が最近おろそかになっているその原因を探る調査が始まった、昔の思い出
0145通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 12:36:15.96ID:mg1/rUpD0
>>121
グラフィックがPS4より落ちるのは仕方ないとして、曲数も半減した上に新規曲もPS4版にDLCで出る、ってのが何とも
0146通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 12:39:32.32ID:GND8fDQI0
>>142
ある権利を守るために、ある権利を侵害するのは正義なのか
自由の名の下に傍若無人に振る舞うこと、自己の自由を守るために他者に不自由を強いることは正しいのか
そんなテーマが名前に込められたと信じていた頃が俺にも……なかったね、発表された時点でフーンだった
0147通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 12:42:06.19ID:CnNMmPnR0
>>145
アニメ調にグラフィックが変更されるのは正直嬉しい
ACモデルのゴム人形みたいな質感はちょっと苦手だったし
あとは譜面をCS向けに調整してくれればなぁ
0148通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 12:48:38.07ID:C/s72IJb0
ボカロ界隈は以前ほど賑わってない印象だったけどDIVA出せるくらいにはまだまだ現役なのね
0149通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 12:52:24.01ID:4BNamUJl0
>>146
自分の選択を良しとする、ただし、その結果は誰も保証してくれない
与えられた境遇を受け入れる、その代わり、枠の外へと飛び出すことは出来ない
それぞれの正しさと誤りを賭けて、自由と運命が最終決戦を繰り広げる
そう、妄想したこともありました
素人考えでも、あれらの振る舞いと提唱されたあの計画のことを思えば、そういう結末が妥当だと思ってしまうのは仕方がないじゃないか
0150通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 12:53:12.12ID:cYcyO6H00
バンダイの30MM問屋在庫無し!?
意外に売れよったなフレ◯ムアームズなのにry
0151通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 13:02:16.82ID:EYg3nYoh0
>>149
結果はラクシズが良しとする枠でのみ許された自由と正義が全てでしたな
あそこまで思わせぶりな議長が最後にぶち上げた計画が全く中身が無くて
更にそこに対するツッコミすらあやふやなままなし崩し的に議長を倒したら万事解決みたいな流れは誰か疑問に思わなかったのか…
0152通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 13:07:17.76ID:4BNamUJl0
短期間に二度も殲滅戦争が起こった世界なんだから
適切な管理と運用をうたった計画は、戦災に倦んだ人々から支持を集めそうなものだがな
まぁ、「」がお話しの落としどころを何も考えずに、悪い意味でのライブ感覚で突っ走ったせいなんだろうが
0154通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 14:08:16.23ID:Qwc3gntA0
打撃自由さんと無限の正義さんの話?
正直、最後まで力押ししかできん奴等だから
あいつらよりデカい力に磨り潰される未来しか見えんわ
0155通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 14:27:13.81ID:ES16908q0
わい、映画館の物販でスパイダーマンのパンフレット完売で鑑賞前にテンション下がる
0158通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 15:29:25.34ID:Tso+kUyd0
ガンダムブレイカーがスマホゲーム化だって
ttps://www.gundam.info/news/games/news_games_20190702_03.html
0162通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 17:09:23.18ID:kSVToKmO0
スパイダーマンの上映が終わったらパンフレットが入荷してて無事購入
どないなってんねん
0164通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 17:33:20.45ID:GND8fDQI0
>>158
オリジナルじゃないじゃん……オリジナルじゃないじゃんッッ
バリエじゃんッッ
でもXもG-セルフも好きだからウレシイッッ
でも絶対やらないわこれッッ

例えば歴代作品のOPを再現したムービーに自分のガンプラを登場させられる、とかできないのかしら
0165通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 17:40:11.47ID:omAvAgAC0
「」は気がついていないだろうけれど、お気に入りだろうがそうでなかろうが登場人物すべての扱いや描写は
あれが提唱した計画と、実は大差ないんだよな
0166通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 17:42:54.57ID:3ytt30Uy0
ドアップでPPPPPPPされるゲルググとか見れるのか…w
ちょっと見たいなwww
0167通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 17:50:20.82ID:z4l2EIo40
ウルトラ一族ってさ
よく、かつて共に戦った友や尊敬する人物の姿借りるけどさ
あれってネトゲで推しメンのアバター使う感覚なんじゃろか?
0168通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 17:53:59.00ID:z4l2EIo40
>>165
世の中、遺伝子が全て言う計画が間違ってると言うなら
平凡なナチュが生まれる前からお膳立てされたスパコーに勝つとかだよな
物語の筋立てるなら
0170通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 18:01:56.66ID:iwBZ24HU0
翔一クンがヤンホモになってる
何でこのマンガ一条さんとかオリキャラとかホモしかいないの
0171通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 18:06:32.98ID:/95JYM0r0
>>158
何が不安かって、オリジナルガンプラ学園ストーリーってのが一番不安
Newで酷評の嵐だった学園モノを、しかもBFTと丸かぶりのあらすじでやるとか
果たして大丈夫なのだろうか……
0172通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 18:13:54.70ID:z4l2EIo40
>>169
あの世界
顔だけ整形から為政者になるための必要スキル全盛りまで
遺伝子改造がピンキリなんすが
こういう時、アラヤシキみたいな見た目にもわかる違いがありゃわかりやすいのに
0174通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 18:25:14.20ID:omAvAgAC0
学校法人の資金を仮想通貨に流用というニュースを見ていて
なんかこの人の顔と喋り方に覚えがあるな、とテロップを読んだらびっくり
西和彦、今はこういう仕事をしているのか
0177通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 19:12:48.18ID:pA8W/sgI0
放送が18時開始って時点で、放送後のメンテ明け即っていってるようなものやん
ちくしょう、今日は林檎かじりまくって卵集めないと
0178通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 19:33:21.02ID:XuvuTevz0
俺の予想通りだった
さてと……石を少しでも増やすために強化クエストでもしようかな……
あと一回で10個貰えるし



でも全然足りないどーすんべ
水着もあるのに……
0180通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 20:13:51.91ID:iOJeIo0G0
ダムブレじゃなくて30MMでやればよかったんじゃない?

30MMは胴体が微妙に細いのが気になる
鉄血からだけど最近はそういうの流行りなの?
0183通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 20:17:29.72ID:iOJeIo0G0
ドラゴンボールレジェンズ、新キャラ(最高レア)に人造人間15号と14号ってどんな判断だw
ちなみに13号はまだいないぞ!
0186MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/02(火) 20:22:35.39ID:BO6PbTlW0
マッチョとチビ眼鏡だっけ
残りのアクション俳優みたいなのと三つの心が一つになれば一つの勇気は百万パワー
する敵だったと思ったがあいつらどこら辺に欠陥があったんだろう?
0189通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 20:28:22.96ID:iOJeIo0G0
>>185
まあ、映画だし

>>188
>>186の言う通り合体する凄いやつだ
合体すると元の要素が全く残らない凄いやつだぞ!

そこそこ強い人造人間パーティがさらに強くなるんだろうか
0190通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 20:29:35.49ID:iOJeIo0G0
あ、でそのメイン合体元と合体後の13号はまだいないっていう
スパーキングメテオでも13号しかいなかったってのにな!
0192MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/02(火) 20:30:49.47ID:BO6PbTlW0
DBの映画はTV放送されない奴は全くされないから
俺も名前は知ってるがどんな戦いするかよくわからん奴がちらほら
0194通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 20:33:06.43ID:iOJeIo0G0
合体13号はSSデッドリーボンバーっていうおしゃれな名前の必殺技を使うぞ!
SSがなんの略なのかは知らない
0197通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 20:37:08.23ID:zC4Wu4xX0
>>191
3大スーパーサイヤ人揃い踏みを売りにしてただけあってドラゴンボールだと珍しく複数の味方キャラが敵幹部を撃破した作品だった印象
0198通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 20:37:16.71ID:iOJeIo0G0
まあそろそろ心置きなくぶっ飛ばせるやつが欲しいよな
ビルスヒットジレンブロリーとそんな感じじゃなかったし
フリーザとザマス(ブラック)はいらん水入りが・・

あ、最近クウラはゴールデンメタルクウラになって数分なら現時点でDB宇宙最強になったよ
0200通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 20:40:51.20ID:omAvAgAC0
開発順やタイプを区別する記号でしか呼ばれていない研究結果や政府の機材に、主人公がちゃんとした名前をあげるのは
恋愛フラグと見るべきか、悲劇フラグと見るべきか
0201通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 20:43:51.31ID:iOJeIo0G0
結婚しても18号としか呼ばないし子供に元カノの名前つけるクリリンとかいう奴もいるし・・
0202通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 20:44:22.64ID:hJ3cc4y+0
89式小銃に「バディー」って名前を付けたのに、みんな「ハチキュウ」としか呼んでくれない
0203通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 20:45:29.32ID:pA8W/sgI0
>>197
まあ幹部との1対1が増えたのは大体それぐらいだね
それまでは複数のタイマンって精々ターレスの時だよね、印象に残るの
0204通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 20:46:27.99ID:ROUmUxer0
>>202
なんでそんな気取ったニックネーム付けたの
89式って使いやすいとか、精度がいいとか、ポンコツだとか聞くけど結局どんな使い心地なんだろうか
0206通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 20:49:48.16ID:omAvAgAC0
>>204
いいか、これは、この世界で一番いい銃だ
一番すぐれた小銃なんだ
おれには、これしかないんだ
だから、これが一番いいんだ
0207通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 20:51:10.18ID:KUbcdvWQ0
>>200
名前をもらって恋愛フラグを立てつつ最後は悲劇で終わると見せかけて、
一転ハッピーエンドに到達したAOZ2のロスヴァイセ
00のマリーもそうだけど、幸せになる強化人間ってそれだけでグッとくるわ
0208MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/02(火) 20:52:52.98ID:BO6PbTlW0
17・18号の人間だった頃の名前がラピスとラズリと聞いた
(貧乳のマジシャンのような顔で)
0209通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 20:55:04.14ID:iOJeIo0G0
>>205
17号に至っては元から好きだったらしい自然を守る仕事についてたしな
18号もそのこと覚えてるし
あれ?お前ら札付きの不良だったろ?
0210MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/02(火) 20:55:12.94ID:BO6PbTlW0
型月って主人公も自覚してないフラグがえらいことになるタイプだけど
ヒロインに名前を付けてしまったことでマスター登録されて
てんやわんやなんてギャルゲもどっかにあるのだろうか
0212通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 20:57:50.96ID:i5H7LpRt0
明日で次の話になっちゃうから危ない危ない……ウルトラマンガイア42話「我夢vs我夢」視聴。
石室コマンダーの茶室で鋭く悩みを見抜かれる我夢……諭されるも若い彼はすぐ行動に移してしまう。
そんな彼を見送る千葉参謀は彼に地球の運命を背負わせるには忍びないと語る。あれ? ひょっとして……
あれれ、日曜のジオウでも観た群馬の大理石村だー。
突然の天才児たち(アルケミースターズ)の発生はおそらく破滅招来体に対抗する力を生むものとして
地球の防衛本能が働いたかもしれんと思うが、謎だったクリシスに潜んでいた悪意の原因が明らかに。
なんと裏切者がいたとは……自分の心の影だけでなく、怪物になったとはいえクラウスという「人間」と
戦わなければならなかった今回の心のダメージは相当だ。
今回はドラマパートの秀逸さもそうだが、夜の闇の中でひと際映えるスターウォーズさながらの
光る剣戟バトルが見ごたえありました。
0213通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 20:58:31.81ID:zC4Wu4xX0
>>203
ピッコロさんが中ボスキラー扱いされてた時期もあったりボージャックの時にトランクスだけ幹部を一人撃破したりはしてるんだけどね
ひとつの映画で悟空悟飯以外の複数のキャラがネームド撃破したのはこれだけって言う
0214MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/02(火) 20:58:59.27ID:BO6PbTlW0
>>209
そら本人たちの意思確認もせずに人体改造、記憶もいじくられて
目標は孫悟空抹殺なんて言われたらそらいらだちもするさ
で結局悟空が自分たちより強くなったうえに助けられたら
どう生きるか考えなおすとかするんでね
(日曜の白いの2から目をそらす)
0215通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 21:02:19.85ID:KlL3pa030
>>202
F86セイバー「昔からそんなんだ、気にすんな」
(「旭光」というオフィシャルな愛称が一応あったが現場は「ハチロク」で通してたらしい)
0218通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 21:04:36.21ID:1RILw8yL0
未来で暴れまわった、17号18号と
やや好戦的だけど、そこまで無茶苦茶じゃない17号と18号
どっちが本来の人格なんだろ、どっちもゲロが与えた人格の可能性もあるだろうけど
0220MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/02(火) 21:04:51.14ID:BO6PbTlW0
怒りマン事アシュバッターマンがヤンキーみたいな口調なのに
目上の人物の奥さんなパールヴァティーには敬語で話すの草生えるわ
0221通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 21:05:01.86ID:1n6FcZWG0
>>187
ルンファク4のセルザと結婚できないバグを修正したかの方が気になる
まあどちらにせよホットケーキ投げる日々が始まる事に変わりはないんだけどね
0222MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/02(火) 21:08:09.96ID:BO6PbTlW0
>>218
ゲロがシステムの修正うんたらいうて再起動してたから
襲撃時間にずれが生じた未来クスの世界線では
あの人格で起動したんではなかろうか
0223通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 21:08:44.42ID:iOJeIo0G0
>>216
きっと 捨てられて凍えてる仔犬を助けた事があったんだろうなぁ

>>218
札付きの不良って設定を信じるなら元々だったんじゃないかね
トランクスの歴史では試しに起動した時点でゲロ殺されちゃったんじゃない?
今の歴史だと起動→即封印→改造とすると戦闘能力が上がっていた理由付けにもなるし
0225通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 21:10:15.03ID:sVZvGEF50
素行は悪いが根はやさしい、はフィクションだけの概念です
口調がぶっきらぼうだがやさしいってのは実在するけど経験則では
0226MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/02(火) 21:12:53.12ID:BO6PbTlW0
えーでも
マフィアとか素行の悪い奴だからこそ子分等には
ちゃんと金払い良くして謀反させないようにするんと違うか
(論点がずれてる)
0228通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 21:13:53.91ID:pA8W/sgI0
まああとはわかりやすい違いとして16号が傍にいたってのもあるが

>>223
そういやアニメスペシャルじゃゲロを殺したところから始まったね
0229MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/02(火) 21:14:45.72ID:BO6PbTlW0
生まれついての悪(誕生後すぐに親を殺そうとする)
0234通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 21:21:03.28ID:omAvAgAC0
>>226
群雄割拠の天下争奪戦モノでも、集団の主に損得を越えて忠誠を奉げているのは限られていて
ほとんどは、褒美を惜しまない、能力を認めて出世させてくれる、軍律や刑罰がゆるい
という即物的な利益を満たしてくれるから、着いていっているわけだし
0235MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/02(火) 21:21:33.93ID:BO6PbTlW0
一瞬、さすおにの妹(実は妹ではなく生まれた時から兄の婚約者)のはやみんかと思った
せやかて工藤
昔は王族なら兄弟婚当たり前だったところもあるんだぞ
古代エジプトとか
0239通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 21:24:08.57ID:HH0fI2e10
>>235
杉田智和が収録現場で「はやみさんが来てます」と言われて
早見沙織だと思ってウキウキでブース乗り込んだら速水奨だったって話思い出した
0241通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 21:31:43.92ID:imDQiXXd0
特撮誌読んだけど、やっぱりグランドジオウ動き辛いのね……
最終フォームはアクションがキツイのは毎年の事だけど、高岩さんに言わせると今年は重いらしい

劇場ライダーの撮り下ろしもあったけど改めて見るとバールクスは本当にヒドイな
腕にRX・ロボ・バイオのライドウォッチ。武器がサタンサーベル風って
毎回『敵の最強のライダーが云々』って宣伝しているけど、マジで今年は勝てる気がしないなぁ……
0242通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 21:31:51.75ID:N1XyRCFV0
バディコンの現場で「はやみさん」という声に二人同時に振り返る話好き

たまに何で未来御飯が好きなのかわからんけど好きだからいいやって気分になる
0245通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 21:35:40.38ID:gCHSmbWW0
ドラゴンボールでは珍しい(?)シリアスで渋い大人キャラというところ?
師匠キャラがお好きなのかもしれませぬが

手っ取り早く腹の脂肪と内臓脂肪減らないかなあ……
0248通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 21:37:29.24ID:b8uwrc0f0
>>239
それは早見が特別なのか(若い)女性声優全般がいるとブースが華やぐからテンション上がるのかどっちだろう。
0250通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 21:42:03.27ID:iwBZ24HU0
千兵衛さんは己の欲望に直結した発想を具現化する天才型
直感に従ってモノを作れるものの再現性が低い(オボッチャマンの修理にものすごくてこづったり)
ブルマは16歳で大学を卒業する程度には理論を構築できる秀才型
ただし欲望が発想を刺激することもある
連載時はレッドリボンのころ高校に通っていただろって?知らんな
0251通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 21:42:57.65ID:CEG0mZhX0
そういや、てれびくんHBVはゲイツ主役らしいけど
オリジナルアーマーがマイクロソフトに訴えられたら負けるやつで草
こないだジョブズが死んだというのに、ゴーストアーマーの改造はさすがに縁起でもないからやめろw
https://i.imgur.com/exbKvVQ.jpg
0252通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 21:44:54.50ID:/95JYM0r0
>>232
息子の死と禁止された核搭載機の開発にやりきれない想いを吐露するニコルパパンのシーンの後プレゼント感覚で自由をホイと渡す、っていうのは明らかに吐き気を催す邪悪としての描写ですよね?
そんな迂闊な行動が原因で親父殺されるのに被害者ヅラしてるのもそういうことですよね?
0253MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/02(火) 21:48:40.73ID:BO6PbTlW0
そんでもって永遠と自由強奪した罪は死んだ狂うぜに擦り付けるまでセットよ
0254MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/02(火) 21:50:09.40ID:BO6PbTlW0
我が魔王のよくわからん表情とポーズが腹筋に悪い
0258通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 21:55:37.72ID:omAvAgAC0
>>252
戦艦一隻強奪して出奔するくだりなんか
父親に注意をひきつけてその犠牲を前提として、策が練られていたようにしか見えなかった
「」は自分らが作り出した登場人物の本当の魅力をわかっていないよな
美しい理想を語り他人のために身を投げ出す、徳と魅力に溢れた人
そう見せかけて、他人の支持を集め、それを自分の利益に転じる徹底的に利己的な人間なんだということをな
0259通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 22:01:49.14ID:Yu9//5EP0
無駄に天然キャラ描写を序盤に入れるから、その後タダのクズにしかならんかったなw
0260通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 22:02:34.62ID:gCHSmbWW0
ラクスを綺麗にしたいなら、周りを悪くしてラクスに大義を持たせればいいだけだと思うんだけど
なんでラクスが一番極悪になっちゃうんだろうね……まあ常識が無い作家にはありがちな現象なんだろうけど
0262通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 22:03:51.05ID:rIdgwzcf0
>>260
「」の脳内に大義名分という概念が存在しないのでは?
人としてのモラルをどっかに置いてきた夫妻だしさ
0267通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 22:06:53.04ID:sVZvGEF50
>>262
死人に鞭打つのはあまりよろしくないという考えはあるが
それにしたって」の所業は未来永劫語り継ぎ罵倒すべきとは思っちゃうなあ

創作サイドの人間としておよそやっちゃいけないことしかやってない輩だったし
0268通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 22:07:05.05ID:1RILw8yL0
>>265
審判攻めてもしゃあない、エラーが絡んでの失点が多すぎる...
投手が、計算できんから連勝が伸びん
ちな鴎
0269通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 22:07:54.19ID:imDQiXXd0
シンフォギアAXZ一話視聴。手と手を繋ぐよ、激唱インフィニティィィッ!

冒頭で戦艦が叩き斬られてドリルで風穴開いて蜂の巣になるアニメ
ベルバルデってクリスちゃんの因縁の地か
ト、トレーズ閣下かな……?
0270通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 22:09:46.02ID:1RILw8yL0
>>262
キラとラクスだから正しいで完結してるんだと思うよ
後は敵に罪状(ジェネシスとかディステニープランとか)をでっちあげれば、それで問題ないんでしょ
「思いだけでも、力だけでも」って台詞にそれが詰まってると思う
0271通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 22:10:54.23ID:rIdgwzcf0
>>268
いや8回よ
表のロッテ攻撃時は外20cmくらい広くて
裏のオリ攻撃時は10cmくらい狭かった
あんなんどうにもならんわ…

まあ問題はアウチューンじゃなく酒居を8回に送る吉井やけど
0272MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/02(火) 22:11:00.47ID:BO6PbTlW0
そういやシゲルの死も中の人が負債に苦言を呈したから
ろくな描写もなく殺されたなんてまことしやかな噂があったな

どうせ父が死にましたやりたかっただけなんだろうが
シゲルからラクソに後のことは任せた的な会話挟んで
死なすだけでも正統な後継者扱いされるだろうに
あの死に方じゃラクソに謀殺された言われて当たり前だよなぁ
0273通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 22:11:13.94ID:omAvAgAC0
>>260
周囲の目がなくなると、嫌な笑みを浮かべたり
「大衆の歓心が買えるなら、いくらでも泣いてみせよう」と心のうちで、呟くとか
そうやって、あらゆる権謀術数陰謀策略の限りを尽くして権力を掌握する、というほうがずっと魅力的だったと思うんだがな、ラクス
で、そうやって成立した政権では民衆の支持を確保するために、彼らが望む政策を実現し続けて
「今度のは、なかなか役に立ちそうだな」と、民衆がいやな笑いとともに評す
はたして、善なる者は誰か、もっともあくどかったのは誰か、そんな展開をひとつ
0274通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 22:11:30.98ID:rIdgwzcf0
>>270
> キラとラクスだから正しいで完結してるんだと思うよ

個人的には
「「俺が正しいと思うから正しいブヒ」で思考終わってるのかな、と
0275通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 22:12:47.84ID:KlL3pa030
仕事遅すぎてまわりに迷惑かけまくってるのに本人は定時上がり
インタビューでそれを「仕事と家庭の両立」とのたまう

いや、両立出来てないっしょ、それ

>>269
細かいようだが『バルベルデ』な
元ネタはハリウッド映画でよく出てくる架空の国家だとか
0276通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 22:13:39.85ID:1RILw8yL0
>>271
酒居は何しに出てきたのかねぇ
初球HR打たれて同点、そのあとストレートの四球と犠打でピンチを作って降板
楽天戦もそうだけど競った展開で四球を簡単に出されちゃかなわん
0277通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 22:14:05.08ID:gCHSmbWW0
ブラックストマックなキャラも、やっぱ愛嬌がないとね……

嫌なキャラが全くいないし、どこにもヘイトが集中しないのに
ハードなシナリオをやりきったたつき監督なら、どういうガンダムを作ってくれるかのう
まあ絶対ありえないけど
0278MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/02(火) 22:14:24.67ID:BO6PbTlW0
「だっけ
ラクソが天然装ってキラさんの前で着替えて
キラさんの人物を見定めてたなんて寝言ほざいたの

その服、数日漂流生活して着替えてないものなのは
笑うところなんですかねぇ
0280通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 22:16:07.82ID:HH0fI2e10
>>273
そういうのは敵や中立サイド、味方でも脇役とかの方が映えるしお話し的に扱いやすいかと

まあどっちにせよラクスは表面は取り繕っても実際の言動がヒロインのそれじゃないってことなのよな
0282通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 22:19:57.66ID:i5H7LpRt0
吐き気を催す邪悪とはッ!
なにも知らぬ無知な者を利用する事だ……!!
自分の利益だけのために利用する事だ…
父親がなにも知らぬ『娘』を!! てめーの都合でッ!

ホントにね、「父親」と「娘」を入れ替えるとまんま教祖に当てはまるというね
「は茂パパは全て覚悟の上だったとかのたまわって絶対否定するだろうけど、
劇中描写を見る限り、娘が自由横流しなんて茂パパは思いもしないまましんだし、
それを囮にして脱出したようにしか見えんよね
0283通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 22:22:04.08ID:omAvAgAC0
>>272
ちょっとしたひと言で、ずいぶん印象が変わるのに、どうして、そのひと手間を惜しむのかがわからない
ヅラパパにしても、亡くなった妻の写真をいつも胸中におさめ、時にそれを取り出してじっと眺めているとか
「あれは、どうもお前に似すぎたようだ」とか語りかけているシーンがあるだけで
愛情が深すぎて憎悪に走った、とあの最期は見れなくもないのに
0284通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 22:22:14.33ID:HH0fI2e10
シーゲルもプラント最高評議会議長で穏健派を自称しながら
コペルニクス市テロ自演疑惑とかニュートロンジャマー無差別投下とかやってるし
この父親にしてあの娘ありという感じというか
0285通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 22:22:48.58ID:KUbcdvWQ0
>>278
ラクスに対して、負債が魅力的に思える要素を場当たり的にぶち込んでは
それを言い繕うための後出し設定を付け加えた結果があの歪なモンスターだし
完全無欠な聖女を意図して、出来上がったのはただのサイコパス
0286通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 22:29:20.53ID:OuiFrDN50
>>124
文句言うためにいろんな作品見てあら捜ししてるんだろう、そういう人は
…文句言う事がアイデンティティーなのか、何かの代償行為なのか
どっちにせよ因果なもんだけど
0287通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 22:30:31.69ID:iwBZ24HU0
>>283
せつめいせりふにたよらずひょうじょうのしばいでしんじょうやらなんやらをびょうしゃしたかったから
ぐふっ
0288通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 22:32:16.71ID:BO6PbTlW0
>>283
息子の婚約者にその娘を据えるほど深い付き合いだったシゲルが
裏切ったと思い込み、信じて送り出した血の繋がった息子まで
というのでズラ父がとち狂ったとしか思えんのよ俺は
0289通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 22:33:21.72ID:HH0fI2e10
>文句言うためにいろんな作品見てあら捜ししてる
最近SNSの普及のせいかこういう人多いなあと思う

そういう人って「駄作」を決めつけた作品を紐づけしてことあるごとに「○○みたいな駄作」って引き合いに出したり
その作品を世の中の記録から消し去ることを目標としてるような異様な感情が滲み出てるから分かりやすいのよね
0290通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 22:33:50.63ID:XuvuTevz0
強化クエストやってきた
これでちょっとは足しになった……と思う

>>282
種を通しで「」は見たことあるんだろうか?
一話ずつで見てもこれちょっと設定上おかしくね?って思うところがあるのに、通しだとそれが更に違和感を覚えるはずなんだがな……
でもキララクス以外はどーでもいいのかな
0291通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 22:34:18.47ID:iwBZ24HU0
https://bandai-hobby.net/item/3373/

ハイレゾリューションゴッドガンダム
肩(ぶぁああるかん!!のあるところ)幅狭くない?
なんか最近こういうごちゃごちゃしたのよりアニメ描写準拠ののっぺりしたほうがすっきりしてて好きなんだよなあもうトシ棚・・・
0293通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 22:35:57.46ID:gCHSmbWW0
フェミニズムやポリティカルコネクトレスの理念は大事なんだと思うし
男性優位な現代、女性キャラをひいき目にしてちょうどいい位なんだろうけど
その理念で男性キャラクターの個なる部分まで押しつぶされると、ちょっとアレだなと思うおっさん
MCUはバランス取りが上手いので、世界中で受け入れられてるのかなとか思ったり
0294通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 22:38:56.89ID:OuiFrDN50
>>144
…実話だとしたら、大変失礼だが貴殿の職場の上層部はバカの集まりなのか?
いやまあ、そういうものだと言われたらそのとおりなんだが

>>157
7000円超えでフライトユニット固定装備だったら、主に値段的な意味でバンダイの正気を疑う
しかしフライトユニットはどう見ても八卦ロボの技術のフィードバック…
0295通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 22:39:09.94ID:imDQiXXd0
>>275
こりゃ失敬。なるほどテレ朝のエルドビアと同じヤツね
続いて2話視聴。後ろ!だけは!向かない!絶対にィッ!!!

クリスちゃんの人生、ハードモード過ぎる……
オカルト大好きチョビ髭の置き土産かぁ。本当に便利だな
0296通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 22:43:01.18ID:ZxHaHA+V0
>>282
モンテウェルズ卿の事かな?
あんな事するから娘が親元離れて男の元に走るのだよ

触れ得ざる者に手を出したのが運のつきでしたね
0299144
垢版 |
2019/07/02(火) 23:11:19.37ID:lvaaqmeU0
>>294
同業他社から引き抜かれてきた人が、本部で実務権限をほぼ掌握するポストに就いてから社風というか雰囲気が激変した
なにかにつけ、予算達成できるのか売上が取れるのかがまず問われるようになって、なにをするにしても書類出せ
それまでは、週に一回、店内巡回と店長以下各部門責任者への指示と状況確認で一時間程度だったエリア店長の訪問が、週二回で三時間は費やす
事務所を占有しての指導と証したお説教
その間、事務所内でしか出来ない作業は全部停止、他の業務もあるから定時後に作業をせざるをえなくなる
のに、残業したら翌日朝一に本部から電話が来て「残業の理由をまず口頭で説明しろ、詳細はメールで正午まで送れ」、もちろん書き直し数回
店長など事務仕事のため休日出勤が珍しくなかったが、本部に見つかると怒られるので倉庫に隠れていたり、わざわざ店舗近くのスタバにこもったり
嫌気がさして辞めたから、今の状況はもう知らないけどな
0303通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 23:15:18.25ID:P2gKUPBk0
手品先輩終わった、えーでさんが毎回落ちでエロい目に合うアニメか(間違ってない)
鳩の名前がバハムートw
0306通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 23:18:04.58ID:imDQiXXd0
なんか502出るわで調子悪いな

シンフォギアAXZ3話視聴。いざ翼参るッ!
どんどん歌声が低くなり、歌詞が物騒になる翼さんが心配です
夏休み明けの13日ってことは913。まさかカイザ……
後輩の勇姿を目に焼き付けようとしたら後輩に飛ばされたで御座る
0308通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 23:29:24.99ID:QfHc+S410
実のところ安部さんが帰って来たのはコアな右翼とゆるめの後にネット右翼と雑にくくられる人たちもおかげ
だからそっち系が作りそうな気はするな
0309通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 23:30:14.84ID:1RILw8yL0
手品先輩、先輩がドジっ子可愛かったw
テンポ良いから見やすいな

ソウナン、スプラッタに飲尿にベロチュー(バッタ味)
一話から飛ばしてるなw
これ主人公はARMS適応者ってことでOK?
0310通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 23:31:20.92ID:Uajm9c0D0
>>305
秀吉じゃない?
晩年の無茶苦茶ぶりはまさにステレオタイプな独裁者のそれではなかろうか。
0311通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 23:31:32.96ID:KOvTaklL0
女性同士とはいえグーパンで顔面陥没させるってギャグアニメにしてもストパンの501すげーな
0323通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/02(火) 23:57:15.46ID:imDQiXXd0
シンフォギアAXZ4話視聴。過去は変わらないって月を仰いだ夜ッ!

雪音さん、キミどうやって乗りこなしてんの?そのミサイル
立花さん、キミの肘どういう構造してんの?怪獣王の鳴き声したんだけど
何、金晒しちゃってくれてんの、アンタ!おかげで画面が光って見えないよ
0325通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 00:56:39.76ID:Uyy3L8140
>>308
安倍カムバックの要因はサヨク(笑)やリベラル(笑)、革新(笑)、市民派(笑)の体たらくが大きかった気がする
後、自民内部の老害が道理を通さなかった反発もあるみたい
0326通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 01:45:00.33ID:Kdner7D80
糸見沙耶香ちゃんをガチャで引けなくて泣きそう。クッキーお供えしてないからかしら
0327通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 07:08:37.63ID:7/KlkYpD0
>>293
ところがどっこい、エンドゲームの女性陣の扱いに文句を言う人もいるんやで……
ダークフェニックスでも、ジーンやミスティークの扱いに文句をいってた人もいたなあ
0329通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 07:44:21.13ID:7/KlkYpD0
>>299
俺がいたところにも、無駄に作業を発生されてスケジュールを遅延させるやついたわー
しかも、こういうやつに限って無駄にクオリティを求めてくるんだよなあ。どうせ細部まで見てないくせに
0332通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 08:13:07.65ID:7/KlkYpD0
俺が独裁者だったら、女性の服はノースリーブ限定にするね!
冬はぴったりニットに網タイツ限定で
0335通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 08:20:39.11ID:QURXUuOj0
シャアが新しいママを感じるエレナ・ブラヴァッキーさんの水着は
何枠に入りますか?
0336通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 08:22:45.76ID:Gyfr2R7c0
>>331
いいえ、合体後も
エクスカイザーはエクスカイザーとダイノガイストしかいないからな
エクスカイザーも実質最高レアなしだし
0337通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 08:38:07.83ID:xZ2hOmD00
>>334
面倒くさいから部屋着は高校の頃に使っていた、学校指定の野暮ったいジャージ
毛玉が目立ち、所々ほつれているようなのを着ている女子大生もしくは社会人一年目のお姉さん
なら、許されますか?
0341通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 10:29:25.69ID:xZ2hOmD00
出自に秘密があって、端麗な容貌をしていて各種才能に恵まれ多彩な技能を習得済み
父親になってくれるかもしれない年上の男性に惹かれ、その可能性があった人物は身を呈して彼女の生命を救ってくれた
以後、その幻影を追い求め、そして、彼を討ったライバルの女性と時に心を通わせ時にともに戦い、最後の決着をつけることになる
…妄想中…
いかん、すごい好みかもしれん
0346通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 12:25:03.58ID:otqgxhKf0
>>339
つ ハマーン・カーン

無条件に信頼を置ける相手を求めるも、血筋とそれにまつわる理想を実現するに足る能力を持つが故に祭り上げられ誰にも本心を理解してもらえない、という点で瓜二つだと思うんだよあの2人
お互いニュータイプなのにまったく理解しあえずトンズラこいた息子を見てジオン・ダイクンはあの世でどう思っているだろうか
0351通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 13:09:18.35ID:CYVprwzp0
歴史は、結果だけから語るとごく一握りの賢者にして成功者と佃煮にするほどの愚かな失敗者だけしかいなくなるからな
もっとも、後者の志や可能性を評価しすぎると陰謀論と五十歩百歩になるから、匙加減が難しい
0352通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 13:36:35.14ID:WlkXCbnF0
>>346
ニュータイプの能力について繰り返し考察されていることだけど、感覚が鋭敏になって互いの考えを正確に察知できることと
お互いを理解し合うことはまったく別のことだからなあ。
0353通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 13:49:17.53ID:MbIJhBp60
一方、今週のマガジンではありゃりゃぎ先輩と忍野メメさんが
対話の末に分かり合っていた

だって、いいよな──中学生
0355通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 14:13:05.08ID:3P5w75oL0
次は当選できないと開き直ったか悪名は無名に勝ると考えてかは分からんが炎上芸人になったか
0356通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 14:41:53.44ID:Z3ITlt190
先輩の上西みたいな炎上毒舌芸人目指してるんだろうけど全方位で噛みついてるしなにを口走るかわからんから無理だろうなあ
ポジション的には今の長谷川豊が限界かと
0357通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 15:10:59.05ID:WlkXCbnF0
>>354
和田や坂上あたりはネットで槍玉に挙がる芸能人の定番で、和田が紅白出てないとか坂上が事故を起こしたとかの事実も
散々言われてることだからな
1ユーザーがSNSで書き込んだからといって特に称賛されるような行動じゃないし、ただの受け売りだろう。
「ネットで称賛されている」というよりは「面白そうだから囃したてている」と言った方が正確なんじゃないか。
0358通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 15:29:36.55ID:CYVprwzp0
俺の酔いは一晩たてば醒めるけど、お前の馬鹿はそのままだ
という、反撃はなかったのかな
0369通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 18:35:27.56ID:Dq8ELjBS0
「ゲームをスマホから取り戻す」とか言って発表されたのがスマホのソシャゲとか
アホか
0371通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 18:43:17.10ID:SvJeNMsB0
南さつま市で河川決壊か、まいとし西日本の豪雨災害だんだん規模がでかくなってきてるな
0373通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 18:55:09.15ID:/g0hWwM00
>>327
そうなんか……
エンドゲームでは「冷蔵庫の女」なんてタームが注目されてるってニュースは見たけど
「女性キャラを殺してお涙頂戴展開はけしからん!批判対象だ!」と、いわば構図だけを見て言ってるなら
キャラクターの(創作キャラに人権は無いにしても)心を無視する程度の、失礼な輩にしか思えないよ
0376通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 19:00:23.65ID:PHXRYYDi0
>>373
終盤の女性ヒーロー大集合での文句は見たなぁ
「取ってつけたように女性キャラを出しておけば良いと思っている(に違いない)!」てな具合で
個人的にあのシーン、最初のアベンジャーズ女性メンバーであるブラック・ウィドウはその場にいないけど
これだけの数の女性がヒーローになったんだよ、というメッセージだと思うんだが
0378通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 19:10:14.44ID:WUkXiL230
あれはサノスに因縁ある彼女がぶっ飛ばすから意味があるのかと、拾われるのは一番新米のピーターだし
0381通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 19:20:22.53ID:gUci8ZD30
>>376
シーンそのものはそのような文脈で理解はできるがもうちょっと上手にやってほしかったてな意見
特にマンティスはちょっと並び立つには厳しいやろと
0382通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 19:20:59.96ID:/g0hWwM00
個人的な嫌悪込みになっちゃうけど、おいぼれのルークをぶちのめし、セイバーを奪って後継者面のレイや
フィンはいつまでたっても右往左往する一方、ローズは自信満々に良い事を言ったつもりで支離滅裂
ダメロンはダメロン過ぎたが、他方のレイアもホルドもダメンズ・スカイウォーカーなの?というあえての無能放置と
女性上位に見せようとしてどこをとってもアホしか居ないアレよりは、マーベルスタジオの方がキャラを大事にしてると思えるわ……
0386通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 19:32:44.19ID:OekOE8a40
石が無い言ってる住人に
未来の自分を信じろよ
とか返しててわろた
それ第六天やなくて最高最善の方の魔王や
0391通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 19:53:07.02ID:sZIyGOSO0
シャドール1位でストラク決定か。元々強い過去に暴れたテーマのストラクはなぁ…
0392通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 19:55:29.67ID:we97X6JR0
ウインスペクター2話、30年以上も前の作品なのに
昨今のドローン犯罪を予見していたかのうようなラジコン使った愉快犯とかすげえな…
0393通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 19:57:18.82ID:CYVprwzp0
>>382
とりあえず「ひとつの国」として広大な土地を支配していた強大な帝国が崩壊すると、放置されていた不公正や不平不満が一気に噴出して
分裂が進むんでどうしようもなくなるのが常
しかも、小規模な相対的強者同士が争いあうので、戦争の長期化と国力の低下が同時進行して、いつまでたっても新しい秩序が構築されないという悪循環に
0394通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 20:14:31.02ID:gUci8ZD30
>>393
「なので帝国崩壊後に文明債権の礎になる組織を作ろうとしたら
そこの内紛や迷走まで考えなきゃいけないのはあまりに無理ゲー過ぎないでしょうか」

とセルダン先生も申しておる
0395通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 20:15:58.08ID:QHP/IolV0
ファイヤーが苦労して使いこなせる様になったギガストリーマをソルブレイバーが割とあっさり使いこなしていたのは子供心に萎えて思い出
0396通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 20:24:38.06ID:Ky8vrBgF0
>>393
>>394
聖戦の系譜の後日談・アグストリア779とか出ないかなーと期待していたのも私だ。
ロプト教団の残党(ロプトウス倒したら消えちゃったかな?)が未だ腐敗と乱世の中にある
アグストリア諸侯連合と結びついているので後始末を……という話で一つ。
トラキア776は前日譚・サイドストーリーとして実によくできてるが、大幅に変わったシステムと難易度がね……
一役買ってる疲労度はリアルではあるんだが、ゲームでくらい融通利かせてよと思ったのも事実。
0397通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 20:26:34.67ID:wkZ0fwM40
ガンダム的に言えば
地球連邦は腐敗したどうしようもない国家かもしれないけど
もしそれを潰したとして、新しい秩序は最低でも連邦並みに地球圏を統治できるのか?って感じかね
0398通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 20:37:53.88ID:IN6esZuA0
では諸国家でゆるく連帯して外的には一丸となる感じで行こう。リキア同盟的な
0399通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 20:43:38.65ID:3QKi05G10
>>397
そうやって宇宙戦国時代が来るわけだしね
聞いてるかグラサンノースリーブ、お前がきちんと政治の世界で活躍しとけば別の未来もありえたんやぞ
0401通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 20:47:58.60ID:CYVprwzp0
遠い昔に崩壊した帝国
各所に残された遺跡、伝承、魔剣、宝玉
その文明や文化、技術、血統の欠片を受け継いだ王国あるいは宗教めいた結社
古い傷がうずく
0404通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 20:57:50.08ID:AT+rRQVO0
ファイアーエムブレム紋章の謎もマルスが英雄王になってめでたしめでたしてところで終わったけど
もう2、3世代進んだらえらいことになりそうだよなーw
0406MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/03(水) 21:03:03.23ID:OekOE8a40
マムクートの反乱対策にチキを側室に迎えたマルスなんて
二次創作があったな
0407通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 21:03:46.04ID:gUci8ZD30
世の中には「目立ちたい」「偉いと思われたい」「公共に奉仕していると自己陶酔したい」
輩はいくらでもいるのだよ…だから政治家志望は決していなくはならないのだ
0408通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 21:05:43.23ID:QabH2TQl0
>>399
でもシャアが一念発起してキャスバル名義で政界入りして、ネオジオンっつーかハマーンも上手いこと丸め込んでネオ・ジオン紛争を回避出来ても、
落ちるコロニーと衛星がちょっと減るくらいで結局F91くらいの時代には同じ様になってた気がするんだよなあ…
0411通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 21:08:54.17ID:tS//6IfL0
>>393
その辺考えると戦国時代から江戸へ集中出来たし、幕末に分裂しそうになったのを明治政府が抑え切れた日本は珍しいケースなのよね。
南米のコロンビアなんかは初代の大英雄が治めていた時期はアメリカ並に広かったのがあっという間に分裂してくそ雑魚弱小国家の群れへ堕したし。
0412通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 21:10:40.03ID:e68ufm4h0
シンフォギアAXZ5話視聴。選んだ道がただ目の前に真っ直ぐ続くだけ

過去には戻れない。選択も変えられない。今を信じるだけ
サンジェルマンのこの無理している感。二期のマリアっぽいぞ
本当にしぶといな杉田。さては5期にも出るつもりだな
0414通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 21:13:11.93ID:Ky8vrBgF0
>>404
すぎたくんが主人公クロムの「覚醒」はマルスの物語が伝説になって語られる1000年後くらいの世界だから、
やっぱり恒久平和ってまず無理だよねと。
カーティスさんが友と交わした「100年戦争をしない国」は果たして実現できるのでしょうか……?
ダストで宇宙戦国時代に突入してもはや世紀末感が半端ないけど、長谷川総統の希望あるENDに期待したい。
0415通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 21:13:44.75ID:QHP/IolV0
>>411
大コロンビアが健在なままなら中南米は今より豊かになって治安も良かった可能性もあっただろうに…
0417MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/03(水) 21:16:07.07ID:OekOE8a40
一人の英雄で平穏な時代を100年持たせるのは難しいじゃろ
なので英雄のクローンを定期的に作ってバランスを取る
0419通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 21:19:09.17ID:wkZ0fwM40
>>414
クロボンがどこまで意識してるかは分からないけど
ダストの約50年後にはGセイバーで地球連邦の後継国家としてセツルメント国家議会が地球圏の大半を統治してるね
0420通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 21:20:52.08ID:CYVprwzp0
>>407
動機がなんであれ、国と民が望む政治を行い結果を出したら「いい政治家」
どんなに主義主張が立派で美しい理想を唱えていても、それが実現できなかったら「ダメな政治家」
0421通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 21:25:51.30ID:YuOruHJg0
>>408
一番嫌な政治家と指導者と言う立場に着いてアレコレしても、結局は変わらない人類に絶望して逆襲する気がする
0422通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 21:26:09.66ID:SvJeNMsB0
クロボンもF90も閃ハサも宇宙世紀のミッシングリンクの部分に半ば独立してる感じの作品なんで
宇宙世紀の時系列としての整合するには設定に無理がありすぎるからある程度リテイクしないとアカンとは思う
0423通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 21:29:12.31ID:QHP/IolV0
>>409
ガルマ生かしておいて戦争終結後ジオンまとめてもらうのが一番穏便に進んだんじゃなかろうか…
0424通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 21:30:55.86ID:we97X6JR0
ガルマといいクロヴィス兄様といい、無能そうな初期ボスほど
死後にif展開等を想定したら「あいつやっぱり生きてたほうが良かったんじゃね?」って評価されてるのちょっと笑う
0426通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 21:33:56.38ID:SvJeNMsB0
>>423
実はカリスマとしてはミネバ以上に優秀かもしれない。
あとは優秀な取り巻きさえいれば新生ジオンとして結構な勢力になってた可能を秘めていたかも
0427通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 21:35:01.89ID:CYVprwzp0
>>417
さまざまな環境が安定して不変な世界なら、クローンは有用
それに特化して調整されていると、なおよし
ただし、それが失われるとあっという間に生命の危機に
宇宙という場所に人工的に環境が整えられた居住空間に最適化された結果
地上侵攻作戦ではちょっとしたことで風邪をひいたり、滅菌処理されていない水や食事ですぐお腹を壊したり
そういう生命個体としての優秀さと種としての強さは必ずしも同義ではない、というのが見られるかと思っていたこともありました
0431通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 21:37:59.37ID:wkZ0fwM40
>>424
陰謀家か好戦的な奴しかいないブリタニア家の中では
オデュッセウスに並んで比較的穏健な方なんだったかクロヴィス

自分の葬式で親父に弱いから死んだとこき下ろされたが
0433MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/03(水) 21:42:13.12ID:OekOE8a40
あれは自然発生した異能生存体がクエント文明を乗っ取ろうとしたが失敗
クエントの指導者が文明捨てたんで再起できなかった異能生存体の残党が
残ったクエントの機械を元にして自身をデータ化した物
複数の意思を一つにまとめた物=神とするならギアスの集合無意識や
ギャラクシー船団、アドヴェントと同じような存在
0435通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 21:43:48.16ID:aYLY5iGq0
一部の技術だけが進んでる、短期決戦しか出来ない独裁国家に大器晩成型がいてもなあ
0437通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 21:47:58.60ID:QHP/IolV0
>>426
優秀な取り巻きっていうのいるかどうかが問題ですねぇw

>>424
改めて考えるとシャアとルルーシュって立場とかいろいろと似ている部分があるな
0438通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 21:48:49.36ID:Ky8vrBgF0
>>431
ルルーシュとナナリーが行方不明になったときは本気で心配して探させていたとかなんとか
何度もルルーシュとチェスを楽しんだくらいには仲が良かったらしい(全敗だけど)
政治には向いてないが、文化・芸術方面に理解ある人だったみたいで、共に幼い頃を共に過ごした
宮殿では自分で描いた絵でいっぱいだったとか
でもまぁ、日本人に容赦なく「壊滅せよ!」やっちゃうあたり、まぎれもなくGM皇帝の子なんだけどね。
0440MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/03(水) 21:50:20.22ID:OekOE8a40
あの嘘が嫌いな若本皇帝、コードが受け取れるレベルまで
ギアス鍛えてるってことは他人にそうとは気づかずに嘘を吐かせる
記憶操作ギアスを相当数使ってるってことでどんだけ矛盾してんのかと
0443MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/03(水) 21:53:19.14ID:OekOE8a40
クロヴィス、仲が良かったルル山とナナリーが亡くなったと思ってて
追悼のために二人が子供のころ住んでた離宮のレプリカ建造
とかもしてんだよなぁ
0444通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 21:55:16.07ID:3RO4nwVb0
「後になると初期の印象ほど悪いやつには見えないが根っこがアレなのは変わらんので死ぬべくして死んだ」
な感じは共通してる気がする>ガルマとクロヴィス
0445通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 21:55:47.50ID:HQEXLTY30
>>437
表に立ちたがらないシャアがガルマを支える形で、自分の理想の政治をやれば良かったんだよw
0446通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 21:56:56.91ID:Dq/RK6930
>>431
イレブン雇用促進をかねた公共事業としてレジャープールを建設したり
出自を問わずとして美術コンクールを開催したり(クロヴィス死後に審査したため入賞はブリ偏重)
イレブン懐柔のために生活補助金をバラ撒いたり(扇グループらテロリストの活動資金に)してた
0447通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 22:00:14.70ID:Ky8vrBgF0
若本皇帝「兄さんは嘘をついた! 嘘のない世界を一緒に作ろうと言ったのに!」

カイジ「二枚舌だ…っ!」
アカシャの剣計画以外はすべて俗事と断じ、エゴイストとして描かれているので、
他人がいくら犠牲になろうと何も思わないから自らのダブルスタンダードすら気づかないだろう。
あれだ、プッチ神父言うところの「自分が悪だと気づかない悪が最も邪悪」なあれだ。
0448通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 22:01:59.79ID:CYVprwzp0
>>440
そのあたりの欺瞞というか矛盾を、「自分が好きなだけ」と看破されあの世界で斬って捨てられたわけで
鬼眼王 「善意の押し売りはいかんな」
孔雀王 「光も闇も超越して解脱するのが一番」
0450通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 22:03:27.25ID:MeO+9Joa0
酒を片手にシンゴジラ、初代以外のゴジラを見ようと思うが何かおすすめはありますか
0454通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 22:05:53.93ID:e68ufm4h0
シンフォギアAXZ6話視聴。Emustolronzen fine el zizzl……

特殊エンディング良いね。始まりの歌のバリエだけど
この多頭竜っぽいヤツ。最近似たヤツ映画館で見たな……
結局愛か。そりゃ未来さんシンフォギア纏えるワケだ
0456通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 22:07:01.33ID:CYVprwzp0
>>450
ビオランテかな
持っている札でなんとかしようと頑張る自衛隊が、今見るとなかなか好感が持てる
0458通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 22:09:57.26ID:QHP/IolV0
>>450
ビオランテの前にゴジラ84を見よう
VSキングギドラ、VSスペースゴジラは脚本が超ガバガバなのでVSシリーズに思い入れ無いとしんどいのでVSデストロイアにとんでどうぞ
0460通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 22:12:33.34ID:CYVprwzp0
VSメカゴジラは、戦闘中、英語で会話しているのがそれっぽさを演出していて好き
お話については、うん、まぁ、なんだ
0462通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 22:17:02.72ID:/rJFxdza0
プーさんのホームランダービーがサービス終了だと…
しかしこれの開発者は何を思ってあの鬼畜難易度にしたんだろうか
0463通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 22:17:03.83ID:hOWarwY/0
VSメカゴジラはシンゴジラでも使われたテーマ曲がカッコよい
スペースゴジラはモゲラカッコよい
0464通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 22:23:30.18ID:5jWopOPT0
VSキングギドラは脚本が良くないけどシーン個別は良いのでメカギドラが好きならいいと思うな
0467通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 22:26:14.66ID:3QKi05G10
>>450
ア……アニゴジ……
でもあれこそゴジラにガッツリ思い入れないと楽しめない作品な気がする……
0468通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 22:30:48.43ID:EGx+MhFh0
アニゴジは特に概念的なものが絡まない1本目ぐらいじゃね、酒を片手に見るって状況なら
0469通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 22:31:06.04ID:QHP/IolV0
昭和なら三大怪獣 地球最大の決戦だな、あと空の大怪獣ラドン、ゴジラ出ないけどw
0470通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 22:35:46.01ID:WUkXiL230
そんなあなたに邦キチ GODZILLA回
実は後半でマトモなゴジラおすすめしてたりする
ttp://comip.jp/spinel/cbs/c1171/c121-5351/
0471通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 22:40:36.02ID:HQEXLTY30
YUNO、神奈ちゃんルートに入ったさっそく制服を脱がす主人公w
雰囲気もそうだけど、部屋の作りとか主人公が母を感じると言ったり
綾波っぽいな、一応エヴァのほう速いのか
所謂綾波フォロワーキャラなんかな
0472通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 22:40:49.56ID:NnXDcfoj0
ゴジラとガメラをあわせてガジラね 縮めてガっちゃん!

40年前はおおらかだったなぁ
0474通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 22:42:48.36ID:wgyhkufV0
>>411
素人考えの上に個人的意見と断った上で言わせてもらうと、日本国内の地政学的条件が関係しているのかもなあと思ってみたり
戦国時代の経済の中心が京都や堺、そして近畿近辺だったとするなら、その辺りは軍備や兵力において一日の長があり、そこを抑えて軍備と兵力を整えれば勝ったも同然といえそうな
そういう地政学上の重要部分を抑えて勢力を拡大した信長、その遺産を受け継いで一気呵成に全国を平定した秀吉、秀吉の業績をそのまま受け継ぐことに成功した家康と、奇跡的な連鎖があったればこそ…なのかな?

幕末は徳川慶喜が大政奉還という英断を下した所が大きかったのかもなあ… やろうと思えば国を二分しての大戦もできただろうし
自分は歴史なんて詳しくないので、かの将軍がどのような思惑で大政奉還を願い出たのかは判らんのだけどね
0475通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 22:56:07.19ID:MG+3JsXu0
>>474
領地経営の経験しかなくて、日本全国という視点がなく諸外国との交渉の蓄積も乏しい連中に新政権の舵取りなどできまい
ここはしばし静観、どうせ、すぐ泣きついてくる
そしたら、「改めて政権を任された」という権威をもって国内政治体制の再編と強化に乗り出す
という腹だった説もあるそうな
その目論見も、幕臣会津などがこらえきれずに戦端を開いてしまっておじゃんに
0476通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 23:00:22.34ID:wgyhkufV0
>>425
古代のクエント人のうち異能者として覚醒して反乱を起こし、アストラギウス銀河各地に流刑になった者たちの生き残り、という(後付け)設定
流刑先の原始文明人に教育を施し、超光速技術を開発させて帰還した連中の意識と知識の集合体がワイズマン

帰還時に肉体が限界に達してたので肉体を捨てて知識と記憶を原形質保存装置に保存し、一つの意識体になって銀河を支配した
だが「やっぱり肉体欲しいよね、どうせなら昔の俺らみたいな自然発生の異能者の肉体がいいよね」と戦争起こしまくり、ついに候補者見つけたが…てのがワイズマン側から見たボトムズのストーリー
0477通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 23:11:46.74ID:wgyhkufV0
>>433
「異能生存体」ではなく「異能者」な

貴殿は承知してると思うが判らん人のために

・異能者:機械文明に対応した超絶反射神経と常人を超える治癒速度を持つ肉体的頑健さが特徴
 特に古代クエント人の反乱者は常人には理解不能な高速言語を操ったとか

・異能生存体:如何なる環境下においても「確実に生存できる生命個体」、発生確率250億分の1とか
 生き残るに際して「ありえないような現象」を引き起こし、物理法則すら捻じ曲げてしまう、息の根止めても蘇生する

キリコ・キュービィはこの両方の特性を持った驚異的な個体…だがそれゆえに地獄を見ること半端なし(だってどんなに苦しくても狂う事も死ぬ事も考えるのやめる事も出来ないんだよ?
0478通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/03(水) 23:16:19.69ID:wgyhkufV0
>>450
他の人が色々答えてると思うが、自分はギャレゴジを薦める
あの「荒ぶる神」のごとき姿は圧巻の一言
最新作のKOMにしてもそうだが、向うの連中はゴジラを始めとする怪獣を「荒ぶる神」にする事で神秘性と強大さの両方を与えることに成功したと思う
0488通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 00:05:36.24ID:A/sOJVkR0
私の目的?目的ですか大佐殿
戦争の歓喜を無限に味わうために
次の戦争のために 次の次の戦争のために
0490通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 00:10:05.64ID:lwWRLPCl0
戦闘・戦争ジャンキーをみんな煉獄の塔に叩き込んでやろう
半永久的に戦闘が楽しめるぞ
0491通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 00:22:19.61ID:/Tl3a/WY0
1. 香港でデモ隊らしき連中が破壊行為。
2. 警察が即座に声明を出す。
3. この声明が、事前に撮影され用意されていた映像である事が、映り込んでいた腕時計からバレる。何故事前撮影できた?
4. 破壊行為をしたデモ隊らしき連中が、政府に金で雇われたマフィアと判明(イマココ)


いやー本当にこんな映画みたいなことがあるんですね
0493捕虜
垢版 |
2019/07/04(木) 00:28:56.12ID:2v9YbdZU0
>>487
迷子の迷子の敵のほりょ
0495通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 00:35:33.58ID:KknyICEk0
デモ隊がやすやすと議事堂に浸入できたのは、わざと警察が警備を緩くして
「皆さん、彼らはこんなに暴力的で危険な存在なのです」宣伝するためじゃないか、という解説があったが
もっと策略が練られていたのか
0498通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 00:48:43.36ID:GPy/pUft0
シンフォギアAXZ7話。支え合って強くなろう!

二人の共同作業。敵のケン玉に鋸鎌入刀
未来さんの馴れ初め話とか、やはり夫婦……
0499通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 00:49:31.89ID:L2dO88Fd0
こんなん聞かされたら、戦争せず経済的に中国共産党を徹底的に潰す
トランプ大統領様様としか言いようが無いじゃないですか
0500通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 00:53:59.72ID:KknyICEk0
刑事コロンボで、防犯カメラに仕掛けをしてアリバイ工作していたけど
犯行時間前にでかけたはずなのに、犯行の瞬間の机には持ち出したはずの招待状が映っていて…
というオチの話を思い出した
今時、映像にわざとらしく映りこむ時計なんて、安手の三文推理小説でも使わないトリック
まして、それを調整してもいないなんて
0502通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 01:03:41.93ID:sNqR5p8V0
>>491
中華の介入理由を与える絶好の機会を自分で作るとか愚かにもほどがあるから「ひょっとしたら暴動鎮圧を狙ったヤラセか?」くらいには思ってたが…
そりゃ陰謀論が世の中を闊歩する訳だ、こんな被害妄想的な考えが事実だったらな
0504通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 02:31:20.11ID:gsWyh/ZB0
アストラ、すでに完結済みだからかきっちり調整して初回1時間にしてくれたのほんとありがたい
この頃は、ほんとほのぼのしてたよな〜・・・
0507通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 06:17:02.65ID:ZvKiuNnJ0
fgoのチュートリアル星4にパールさんとエレナママとナーサリーが追加されてるんか。エレナママとパールさんはヘラクレス並みに当たりな気がする。
0509通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 07:27:04.64ID:JIFzT1AJ0
>>508
最初は毎週更新だったけど
途中から隔週になって合間におまけ4コマ入れてたから思ったより長いイメージはあるかも
0510通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 07:53:02.25ID:s3x6gfb30
夕方にエロい店に行くのにこの大雨……再配達の荷物も無事に届くだろうか
0511通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 08:38:33.49ID:s3x6gfb30
こういう大雨の日に有給を取って休めるという優越感はすげえな
まさに愉悦
0512通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 09:42:26.29ID:ABQ3wXp+0
パールさん、アタッカーとサポーター両方できるしね、スカディで影が薄くなったけど貴重なクイックサポーターでしたよ、ええ
0513通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 10:04:13.35ID:TMsm7t1u0
>>507
スカスカ運用や宝具かさね補正が入っとると思うで
初心者が使うにはスキルマや凸NP礼装がいるから
サポ寄り低火力のパールさんはきつい
0515通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 10:17:55.86ID:BJK/1oST0
>>502
まあ陰謀そのものは世の中に存在するからね。
ただ、陰謀と陰謀論は別物なだけなんだ。
陰謀があるからといって陰謀論が正しいという根拠にはならない。
0516通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 11:37:47.96ID:Djb8e48J0
政府はワクチンと称して監視チップを埋め込んでいるに違いない!!!!
俺らの性活を監視してるに違いない!!
0517通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 11:40:16.11ID:n3k0dWcN0
>>513
確かにスカスカでパールさん使ってますわ。凸カレないから50%礼装孔明オダチェンのやっつけスカスカですが。エレナママはカレスコ持たせてNPチャージしてバフって宝具ブッパ
0518通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 11:59:29.39ID:Djb8e48J0
どんなゲームにしても、バフやデバフを有効活用できる人って割と上級者なイメージがあるなあ
初心者は力任せの攻撃力重視ってイメージ
0521通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 12:34:52.40ID:TpqQhKk40
>>515
陰謀論は、トラベルミステリーもびっくりな精密極まりない計画が遺漏なく完璧に実施されてはじめて成立する無理ゲーだし
ただ、これって一部の一神教を真摯に信仰している人には受け入れやすい論理なんだよね
偶然や個人の意思に関わりなく、すべての事象はその御技によるもの、救われるものは最初から救われると決まっている、と
0522通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 12:39:25.79ID:Djb8e48J0
俺にエロい事すると運気が上がるっていう陰謀論が出てきたりしないかなあ
0523通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 12:56:21.14ID:Djb8e48J0
セブンペイといい、オムニ7といい、セブンイレブン関係の新サービスが立て続けに問題が発生しているのは、
きっとたぶん、なんかの陰謀に違いない
0524通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 12:57:06.52ID:n3k0dWcN0
>>520
八華のランサー「すみません、沖田さん。ぐだぐだの社長枠は一年につき1枠なんです」
ノッブ「儂は水着に配布に今度は星5。沖田さん大敗北じゃな」
0525通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 13:09:57.64ID:LSyapJTA0
>>521
ただ、上記事例なんかは
陰謀論よりもっと酷い有様だしなあ…
在日マスコミ支配コピペなんかも、100%真実じゃないが当たらずとも遠からずだしね
0526通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 13:13:01.74ID:Djb8e48J0
選挙直後に必ず湧いて出てくる、鉛筆の線を消せるという超ハイテク機器とかまさに陰謀論だよなあ
そんな革新的な技術があったら選挙なんぞよりもよっぽど金がもらえるわい
0527通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 13:26:03.11ID:05QuYQC+0
RGνガンダムにツインフィンファンネル拡張装備が出ることになったけど、
両肩とかビームライフルそのままなのか…
まぁ最近はこの仕様だし元々を言ったらファンネルの数も両側3基ずつなんだけど

もうHWSの一環でツインフィンファンネルにした方がよくない?(暴論)
0529通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 13:51:31.23ID:TpqQhKk40
フィンファンネルを詰めるだけ詰め込み、あと天パが好きなバズーカもおまけにつけた
本体に随伴しサイコミュで制御される機動武器庫でも作ってやればいいような気がしてきた
0533通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 15:13:09.30ID:VZwA4acC0
>>531
フルスペックのヒゲは胸のマルチパーパスサイロだかに突っ込んだり、
腕に直接欲しい武器を瞬間移動できたとか
0534通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 17:58:08.82ID:apYgay940
スパロボDだったか
後方に待機させてるユニットから武器腕射出させて換装するのは
0539通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 18:26:49.22ID:n3k0dWcN0
>>536
ブリットくんが杉田さんだから杉田中村コンビいけますな


フレポ200連でイベ礼装出なかったんじゃが凄くない?悪い意味で
0542通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 18:47:39.07ID:wU6+xy4J0
メタルウルフカオスXDの発売日が8月6日 ttps://youtu.be/_wvqbWyMzas
大人用アマゾンズドライバーが7月16日から予約開始だそうで ttps://www.b-boys.jp/series/rider/topics/detail/911/
0544通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 18:56:32.29ID:R+s+w9ZD0
>>542
・本体
・旧型レジスター
・アルファ用バックル
・オメガ用バックル
ここまで確定事項
・シグマ用バックル
アルファ用バックル(塗装剥げ版)
・三崎くんの義手
・生卵
ここまで俺の希望

ネオドライバーも出してくれよな〜頼むよ〜
0546通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 19:10:28.98ID:3w4XZDY70
>>542
「くたばっちまいな!」大統領、日本語がお上手ですね
つうかオリジナルで聞いたことないセリフだぞ、没セリフ?
0547通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 19:15:40.46ID:tZv7zv/W0
わぁい、ヘラクレス(2枚め)がすり抜けて来たよぉー!

ちゃうねん…そうじゃないねん…
0548通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 19:19:30.42ID:GPy/pUft0
>>543
ttps://hobby.dengeki.com/news/795671/
うん、改めて見るとV2とは好みの問題だな
これでは当時のバンダイではOK出さないだろうなぁ
0550通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 19:33:20.28ID:jfKoMnsy0
サイキッカーと聞くと、あのラジオ番組を思い出す
夏は定番の怪談特集があったが、まさか、いろいろあったとはいえ彼がそっち方面の芸人になるとは想像もできなんだ
0552通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 19:46:03.18ID:Yc/hCTK20
呼符ありがとう…
ノッブアベンジャーズ、アッセンブル!!

しかし引いたのは良いけど種火がすっからかんでどうにもならんな…
0554通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 20:09:18.85ID:Yc/hCTK20
ノッブ、とうとうFGOにフィールドの特性を変更するスキルを持ち込む
これでどっかのゴリラとか救済されるかなぁ
0556通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 20:11:55.28ID:A3ObF4x00
ようやく青空が見えた気がする
前に水が尽きてた宇連ダムの貯水量見てみたら、この梅雨で半分くらい溜まったんだな
0557通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 20:13:49.32ID:BH3CKRP40
「あなたは竜なのです
誰がなんと言おうと竜なのです」
(今は昼間なのです
誰がなんと言おうと昼間なのです)
(私は姉なのです
誰がなんと言おうとあなたの姉なのです)
0558通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 20:18:51.96ID:VUF9CQ3m0
(私は最高レアが引けるのです
誰がなんと言おうと最高レアが引けるのです)
…パチンコに嵌ってる人と同じじゃないか…
0560通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 20:21:08.64ID:BH3CKRP40
新世大将軍も来るのか

こうなると残ってるのは需要が少なさそうなやつと輝羅鋼という問題を抱えているやつが残るな
0561通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 20:24:05.54ID:qmdr/AWZ0
>>507
カーミラと鈴鹿午前があたりだと思うよ
ケツアルコアトルをぶっ殺せるからな
おれ、あそこは善属性しか育ってなくてきつかったんだよね
0563通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 20:28:28.13ID:jfKoMnsy0
>>558
素人投資家が大火傷するのも、同じ心理状況ですな
もしかしたら、好転するかもしれない
国際的な会議や会談が近いから、好材料かもしれない
0566通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 20:41:24.32ID:a8JKrMnX0
>>565
ソシャゲ全然詳しくないんだけど、右端左端の星5つのアタリをふたつ引けたってことで超ラッキーと解釈していいの?
0567MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/04(木) 20:45:29.95ID:3xphz0S70
>>566
普通はそうなんだけどね
俺は同じレアを重ねて強化できる上限以上に金髪さん引いちゃったから
戦力にはならんのよ(6枚以上ダブリ特典の交換券1/5と別の交換素材にはなる)
0568通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 20:47:35.89ID:L2dO88Fd0
セカンドVと聞くとアップルパイを食べたくなりません?(なりません

小説版の最終決戦機体=セカンドトップファイター(?)も再現できるといいなあ
0571通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 21:06:24.80ID:a8JKrMnX0
>>567
サンクス
しかし、英霊(でいいんだよね?)もたくさんいるんだねぇ
237人もいるのか……
0573通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 21:08:39.59ID:qmdr/AWZ0
織田信長六歳のころの頭蓋骨みたいな感じでバージョン違いがいっぱいいるからな
0574通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 21:14:45.46ID:W+hiIraP0
>>558
ソシャゲの場合それを共有する行為が加わる
たとえ結果はどうあれ情報発信してこれは満足な結果だったんだと自分を納得させられる
そして情報共有の行程でさらに射幸心を煽られて、というサイクル
0575MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/04(木) 21:19:00.29ID:3xphz0S70
>>571
かれこれ四年近いゲームだからねぇ
(やたら派生の多い一部英霊は気にしてはいけない)
0576通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 21:19:30.23ID:7vMZRieU0
そのソシャゲも売上が低迷してきてるって言うし今後どうなるのだろう
ガンホーの社長曰く飽和してきて新規が厳しいレッドオーシャンを通り越して新規の需要がほぼ皆無に近いブラックオーシャンらしいし
サイゲもドラガリDの更迭が発表されたし、新作アプリの予定が今のところないという
0577通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 21:20:43.12ID:jfKoMnsy0
>>574
サイバーパンクな作品に、電子的なドラッグというのは付き物だったけど
そういうのに出てくる電脳や快楽情報を抽出して編集するという架空の超技術がなくても、実現してしまっているような気がする
0578通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 21:20:49.28ID:05QuYQC+0
>>571
現在実装済の英霊は246種、うち同一人物だけど別側面だったり別年代だったり水着着て属性変わったりしてるのが結構な割合いるので
実際の人数?は200人くらいである(多分)
0580通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 21:23:52.98ID:qlh81/ua0
配信停止にならない限りエンディングが無く延々続いていくわけだから中々新しいゲームはじめようっていうのはならないよね
0581通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 21:23:55.37ID:n3k0dWcN0
fgo色々言われてるがモバマスよりはマシなんじゃよね。あっちはフリトレでやりくりすればいいとか言わない
0582MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/04(木) 21:24:46.58ID:3xphz0S70
お虎さんのセリフを奈々様で脳内ボイス再生出来て
まだ俺のダメ音感もすてたもんじゃねぇなと
0584通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 21:26:07.66ID:7vMZRieU0
>>579
ロストオーダーお蔵入りの理由は不明だけどウマ娘に関しては神社擬人化と同じで企画からアホだったとしか
明らかにダメなのに止められないって意味ではスレタイの系譜かもしれない
0585MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/04(木) 21:26:49.38ID:3xphz0S70
Fgoくんはね、天井がないのよ
はまるときは全く目当てのキャラが出ない
この間、邪ンヌを宝具5にしようとした動画うp主は
かかった費用が数十万行ったんだっけ?
0586通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 21:30:49.71ID:Yc/hCTK20
10万突っ込んでも出ない時は出ないからなぁ

微課金のワイにはあんまり関係ないけど
0587通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 21:31:17.65ID:jfKoMnsy0
>>576
パズドラが滝を登った鯉となったころ、ゲームラボだったかな業界の噂話やゴシップみたいなのを扱っている記事で
毎月の売上が数年の歳月と莫大な開発費を投じた大作RPG一本に匹敵、今後、据置機のゲーム開発は低調になるのではないか、というくだりを読んで
市場が拡大するのは消費者としての選択肢が増えて嬉しいけど、それはそれで寂しいなと思ったものだが
祇園精舎の鐘の音は、こちらでも鳴りはじめたのか
0588通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 21:31:52.67ID:L2dO88Fd0
公式という大手が、キャラクターの新しいナラティブを供給してくれるのは
ファンとしてはありがたいですな>ソシャゲ

キャラ大杉の作品だと、推しキャラが全く出てこなくて逆にイライラさせられることもあるだろうけど……
0589通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 21:32:39.16ID:NA6KNlNu0
>>584
馬はともかくロストオーダーはちょっと遊んでみたかったんよね
主人公がガッツリ魔法剣士スタイルで俺の中の中学二年生が疼いてたw
0591MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/04(木) 21:34:28.21ID:3xphz0S70
スマホからゲームを取り戻す言うとった某ブランドが
人気のシリーズをソシャゲで始めてなんだかなぁ
0592通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 21:35:10.54ID:n3k0dWcN0
一昨月迎えた邪ンヌちゃんの異名は92連の女な弊カルデア

知り合いが呼符一枚で魔王ノッブ引いたと聞いて殺意の波動に目覚めたでござるよ。
0593通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 21:35:16.20ID:wNQIC5Dh0
ある程度金を出せと言うのは分かるが
どこまで金を出さないといけないのか天井が見えないのはやっぱ躊躇するよ

艦これくらいなら「保有艦数増加だけはさすがに不可避だが、かけたくなければ金かけなくてもいい」
なので安心できるのよね
0594通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 21:35:55.69ID:7vMZRieU0
>>589
あれに関してはわかってるのは
・元ネタのLoLまんまのステージが存在して問題になった
・β版をやったユーザーからの評判は良くなかった
・いつのまにか決算の新作予定から名前が消えていた
ってことだけなのよね
0595MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/04(木) 21:38:26.59ID:3xphz0S70
元々、Fateは料理漫画だったような 究極の士郎VS至高の弓山
(記憶が改ざんされた後)
艦これは二次創作とかで提督が妹ルームをバーに改装できるからって
酒に合うおつまみとか紹介してるSSがあったりするな
0596通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 21:38:30.82ID:jfKoMnsy0
>>590
身近な話題だし、その気になれば自分の手で再現できるし、作品や登場人物との一体感を感じられる、からかな?
ただ、食べ物を巧く描ける人が美味く描けるとは限らないのが難
そして、あまりにも日常的な題材だから、面白く読ませるお話しというのもまたハードルが高いし
0598通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 21:41:31.76ID:l2Ti3xGZ0
連載陣ほとんどグルメ漫画の雑誌ありそうだよなw
正直ブームはとっくに過ぎてると思うが
0599通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 21:41:47.60ID:1reiLeY60
>>596
ヒロシのやつは中途半端にヒロシと孤独のグルメの美味しいとこどりしようとして失敗してるって考察があったな
0600通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 21:42:16.19ID:W+hiIraP0
>>577
とはいえ結局のところ「元手以上のものが手に入るかもしれない」という賭博の快楽の延長でしかないからね
早くお姉さんと電脳を直結させてあんなことやこんなことできる時代が来ないかしら
でも今や有線接続という概念自体が古いものになりつつあって複雑な気持ちになる
0602通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 21:44:27.64ID:L2dO88Fd0
本気で孤独のグルメごっこしたら、摂取するカロリースゴイのよな。あたりまえだけど

漫画で紹介された店に行ったことがあるけど、実際は久住さんが2回来店して食べた分を
漫画だとゴローさんが1回で続けて食ってたんだとか……
0603通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 21:45:20.88ID:v3xgipv+0
ウマ娘は最近、ホームページでキャラ絵が更新されたから...
ソシャゲやらん俺が、アニメを見て初めて気になったゲームなんだが
0604通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 21:45:32.21ID:9seCNA8f0
ウマ娘の売りだったはずの13人ライブが最近ではデレステ君が15人ライブやり始めてたな
0605通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 21:46:16.77ID:jfKoMnsy0
>>595

山岡マヤが、月影雄山に才能を見出され厳しい指導のもと、かつて存在したという幻の「究極のメニュー」に挑む
というネタを思いついたが
自分のユーモアのセンスと絵心のなさで、すぐ挫折した
0606通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 21:47:07.68ID:qlh81/ua0
>>590
咲-saki-もそういうの始まったけどなんでワカメを主役にしたんだ…
というかスピンオフの主役にする前に本編の表紙にしてやれ
0607通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 21:47:28.63ID:05QuYQC+0
>>590
この作品はベーイの可愛さとコマちゃんさんの天然さとタシュケントの常識人のようでやっぱお前もおかしいわ感を楽しむ作品なので
なにも 問題は ない

ガルパンも継続メインでグルメ漫画出てたね
0608通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 21:47:33.21ID:R+s+w9ZD0
>>590
おっ待てい(江戸っ子)、
After20は実在の酒造メーカーに協力を仰いで、モノホンのるーびーやポン酒などをダイマしつつ
飲み慣れない美優さんを呑んべえどもの巣に放り込むことによって
フルーツエールなど飲みやすいお酒も紹介しやすい流れを作り、
興味はあるけど失敗したくないお酒初心者でも楽しく読める飲酒入門漫画になっているんだゾ(オタク特有の早口)
0609通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 21:47:36.18ID:7vMZRieU0
>>603
あれ更新前更新後の比較画像見たけど少し尻尾が跳ねてるみたいな間違い探しレベルなんだよなあ
0610通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 21:48:42.85ID:wNQIC5Dh0
料理漫画も最近は当たりはずれ激しいなと思うことはある
有体に言ってしまうと漫画に出ている料理がまったく美味しく思えないのを最近読んでしまった
逆に「これ食いてぇぇ!!」と思ってしまうのにあたったときは腹が減る…
0613通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 21:50:04.05ID:Sq1BFdCu0
水着着たくらいで属性変わるとは軟弱だな、アイドルを見習え!

…そろそろ大多数のアイドルは属性見直すべきだと思うのだが
0614通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 21:50:28.24ID:7vMZRieU0
>>610
差別化のつもりか食い方が汚い・表情が23時顔にしか見えないとかそういうのはどうなんだろうな
0615通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 21:54:59.75ID:w02N9kSf0
彼方のアストラ、1話見た
2話で出発まで書いたのね、キャストもアニメもいい感じだー、元々SKETDANCE好きだったから嬉しいわ
…ええ1話から色々あとで「あー!あー!」ってなるシーンありましたね…
0616通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 21:55:55.97ID:05QuYQC+0
>>608
After20はなんかこうそれまで興味なかったアイドルも気になってくるのでなんかよき

作者のタッチのせいか「キャシー・グラハムはこのようやキャラだったか?」という心境になる最新2話
0619MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/04(木) 21:57:36.28ID:3xphz0S70
長谷川「すまないクロボンダストでグルメ漫画回やった」
0620通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 21:58:07.50ID:tZv7zv/W0
After20は連載追いかけて電書購入し、衛宮ごはんは電書&BDも購入してますが何か
要はそれを客の側が面白いかそうでないか判断するだけで、判断には個人差があって当然という話でしかないわな
0621MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/04(木) 22:01:12.08ID:3xphz0S70
ねぇハドラー
今回のぐだイベは配布鯖のお虎さんの再臨や絆でなんかボーナスないの?
0622通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:01:19.69ID:wNQIC5Dh0
>>614
まあそういうのも読んだけど、それこそ「出ている料理が美味いとまったく思えない」類だよねえ
鉄鍋のジャンくらい話がぶっ飛んでいてもなお「これは美味そうだ」というポイントは絶対に外してなかったのに

ジャンルとしては玉石混交くらいが丁度いいんだとは思うけど
0625通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:05:28.94ID:fFaYNuXk0
>>593
母港課金くらいだし、別にランカーにも勲章にもこだわってないので
気楽にやってればいいやと思ってました…

気が付いたらリアイベやグッズに重課金してた(白目)
0627MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/04(木) 22:06:01.12ID:3xphz0S70
ドモン「またガンダム壊しちまったぜ」(麺ズルズル)
0628通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:06:49.00ID:BH3CKRP40
>>617
宇宙世紀の食事、なんてものを考えられるSFマインドの持ち主なら多分そんなもん書かなくても生きていけるw
0629MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/04(木) 22:08:30.14ID:3xphz0S70
スレッガーさんが食ってる自販機のハンバーガーすげー旨そうだよね
0631通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:08:47.44ID:R+s+w9ZD0
>>611
お酒飲んだら実年齢がバレちゃうだろ!いい加減にしろ!
>>616
お酒メインの漫画だけど、キャシーとかffdyとかつかさ社長とか
未成年にもスポット当たるのも楽しいよね。
Paのアイドルは新陳代謝がとっても活発だから、団子食ってとんかつ定食食っても物足りないんDA!
こういう生活をアイドル辞めても続けていたら、確実にマツコになっちゃうぞ!
0634通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:11:23.55ID:gsWyh/ZB0
ああ、フェアリーゴーンまた1話からやるのか
本放送時は4話ぐらいから同じ時間帯で進撃始まったから見てなかったが、他に競合いないならまた見直すか
0635通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:12:46.20ID:VUF9CQ3m0
好きな人がいたら悪いが、ソーマなんかも
ビジュアルだけで受けてた印象が…
身近な料理が全然ないから味が想像できない…
0637MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/04(木) 22:13:23.74ID:3xphz0S70
そういやアクシズにもチョコパフェはあったが
食材のいくらかは合成食品とかなんかなぁ
0638通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:13:43.11ID:jfKoMnsy0
ジェリドさんもカミーユの友人に成人のお祝いとして、オムレツ焼き専用のフライパンを贈っていれば、平穏な人生を歩めたかもしれない
0641通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:15:25.55ID:05QuYQC+0
>>635
ソーマは飯食って服が弾け飛ぶ(イメージ)が受けて
終盤もおはだけやらおさずけやらで脱がしまくってた印象しか残ってない
0644通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:16:06.64ID:sNqR5p8V0
>>570
一時期ファム&イーリーやってた頃と絵柄がめっさ変わってた時期(げーむぎゃざの初期くらい?の頃)があったが、この表紙を見る限りだと絵柄が元に戻ったんかな
あるいは代わってた頃の絵柄自体が一種の修行というか、違う絵柄に挑戦してただけなんだろうか
0645通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:16:59.08ID:L2dO88Fd0
ミネバが食べ歩きという行為に及んだホットドッグが最近(でもないが)美味そうだったガンダムグルメ
あとは地球のダイナーでごちそうになったコーヒー……ってミネバ様ばっかりやん
0646通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:16:59.68ID:BH3CKRP40
>>635
そこは料理マンガの宿命だな
料理マンガ読んでるようなやつが高級料理の味なんて想像できるわけ無いだろ!
将太の寿司も江戸前の旬も想像すらできんわ!

その点ラーメンハゲはうまくやったよ
人によっては神の雫うなずきながら読めるのかな
0649通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:19:19.62ID:wNQIC5Dh0
>>639
すまん、ゲテモノ食材にはあんまり抵抗がないので
例のダチョウ肉に脂をほどこすための方策を見て素直に「美味そう」と素直に思ってしまった…
0651通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:21:30.66ID:sNqR5p8V0
>>600
なるほど、「あなたを捕えてLAN直結(意味深)」というわけですか

…忍殺な男が君を狙っているかもしれない
0652通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:21:57.38ID:KjA7Y5f60
スレタイはどうだったろう?
世界地図みたく皿にへばり付いたレタスと虎が食べてたきつねうどん程度しか思い出せねえや
0654通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:24:11.64ID:Sq1BFdCu0
>>646
真中華一番の究極料理・破魔八陣はどんな味か分からないけどきっと美味しいと思うの…(虚ろ目)
0655通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:27:36.60ID:BH3CKRP40
うまそうに見えないと言えばトリコだね
説明もできないからなおヤバイ
というか終盤は素材も料理も最初に食べる勇気はないなw
0656MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/04(木) 22:29:13.79ID:3xphz0S70
>>652
ゴリラと虎がかけるソースで議論になったケバブがあったじゃろ
0657通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:29:18.41ID:w02N9kSf0
SHIROBAKO再放送終わり、1話目から即やらかす太郎
画がついてなくても文句言われる世界で白線一本でアフレコしたスレタイって相当ヤバいんだな…
0658通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:29:32.84ID:jfKoMnsy0
最愛の嫁が苦心惨憺して用意してくれた何気ないありふれた食事が至高
息子の披露宴で堂々と惚気る父親
0659通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:30:43.98ID:cG2Okc2N0
AGEのファーデーンでヤクザの親分が食ってた肉は旨そうだった。
あと火星コロニーのくっそ貧相な飯もなかなか上手く表現出来てたと思うの。
0660通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:30:53.43ID:v3xgipv+0
>>657
水島監督は白箱映画とガルパン最終章
体大丈夫なんだろうかw
白箱の映画はなんか元ネタ仕込むのかな
0661通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:31:46.01ID:BH3CKRP40
料理の好き嫌いは最初に言え
食事中に言うな
言ってもいいけどせめて「美味しかったけどこっちのほうが好み」って言え
ただそこで母親とか家を出すな殺すぞ
0662通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:32:40.14ID:NA6KNlNu0
カリオストロだかでルパンと次元が食ってたミートボール入りスパゲッティが超美味そうに見えた少年時代
0663通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:33:24.80ID:sNqR5p8V0
>>632
塩湖の水を煮込んで慣れない塩づくりに奮闘したり、サイド6での食材の買い込みでどのようなメニューアレンジにつながるのかを見る漫画か…
なお「豚肉のゴマあえ、サラダ、卵、リンゴ二切れ、厚手のパン、はちみつ入りミルク」がホワイトベースの食事の基本だそうだ
0664通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:33:38.08ID:w02N9kSf0
>>660
最終章1話〜コトブキ飛行隊〜第2話〜SHIROBAKO劇場版〜3話で行くのかな
監督マジで死ぬかもしれない
0665MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/04(木) 22:34:11.98ID:3xphz0S70
鉄血一期の食事のグレード上がってくのは好き
0666通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:34:43.12ID:W+hiIraP0
>>651
おいおい、ボクはカラテのブラックベルトだぜ

実際この時代にコテコテのサイバーパンクやってくれるサイバーパンク2077が楽しみでならんですよ
俺企業に尻尾振って企業の狗になるんだ……
0668通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:36:15.19ID:+fH48cor0
食べ物ってのは見た目も重要なファクターなんだ
青いカレーなんておいしそうに見えないし、豚のえさのような盛り付けのラーメンなんてのもダメだ
0670通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:37:45.14ID:sNqR5p8V0
>>656
>ゴリラと虎がかけるソース

「ゴリラと虎が駆けるソース」と読んでしまって、「なんだそのミスター味っ子な表現のソースは!?」と思った俺を許してほしい
0671通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:38:07.15ID:L2dO88Fd0
ARビジョンで白いご飯をカレーに見せかけながら食べると
なんとなく満足感が高いらしいが、本当かいな
0672MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/04(木) 22:38:22.89ID:3xphz0S70
ホワイトカレーが見た目と味のギャップでダメだったのは私だ
クリームシチューの残りを次の日ドリアもどきにしたりしてるから
さらに倍率ドン
0674通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:40:09.65ID:sNqR5p8V0
>>662
ルパン三世Part2の「死の翼アルバトロス」回で食ってたしゃぶしゃぶ?がめちゃめちゃ美味そうに見えたのを覚えてるな
0675通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:40:17.16ID:Ucs1rgLF0
コンビニの肉じゃが
肉野菜炒め・ピーマン増しまし
納豆ご飯
これが今日晩飯でした
0676通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:40:33.37ID:yBtcrKbM0
ハクメイとミコチが好きです。食事よりお酒呑みたくなるけど

ザ・シェフ、フランス料理食べたこと無いので全く味が想像できんが、後に再登場したキャラが
大抵恋愛問題抱えて登場するのは何なんだ?とは思う
0678通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:41:37.26ID:GPy/pUft0
シンフォギアAXZ8話。痛くても……泣くなよォッ!!!

過去に傷付いた傷だらけの絆。あと特盛組
本性現しても拳を振るっても、嘘ではなく護りたいヒトがそこにいる

基本的に雑魚なノイズが必要とされる理由が指令を封じる為です
0679通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:42:24.96ID:jfKoMnsy0
>>667
あさりよしとおのアステロイドマイナーズでは、貴重品の水を筆頭にあらゆる資源や物資がリサイクルされていたな
当然、有機物の集合体である人間の遺体も
0680通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:44:04.83ID:sNqR5p8V0
>>677
すき焼きだったか
ルパンと次元が肉の取り合いになり互いの箸をつかんで牽制し合う横で
黙ってごっそり肉をもっていく五右衛門に爆笑した覚えがある
0681通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:44:30.76ID:/u+/8MdA0
一時期、まとめサイトで叩かれていたアへ顔で飯食うサラリーマンの漫画とか江戸時代の猫が飯食う漫画とかは切り取りなのかもしれぬが酷そうだったな。

刃牙の方がよっぽど旨そうだし、毒もも食らうとか味のある名言もあるw
0682通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:46:16.50ID:R+s+w9ZD0
炎の記憶かなんかでやってた、かき氷にビールかけたやつは
「実際あんまおいしくないんだろうけど、暑い夏にやりたくなる気持ちはわからんでもない」っていう
なんともいえない気持ちにさせられる
0683通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:46:31.26ID:NA6KNlNu0
刃牙の飯は夜叉猿編のが好き。あの無理やり詰め込んでる感じが妙に美味そうでな
食って強くならないと死ぬからこその緊迫感もあって
0687通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:49:03.85ID:C3mPZbyb0
>>664
お禿がザンボットからZZまで休みなくテレビアニメやりつつ再編集が多いとは言え映画6本やってるんだから、大丈夫なんじゃない(棒
0688通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:49:35.24ID:+fH48cor0
料理の持ち味を生かさない早食いは邪道だっていう主人公が
八角の臭いきついなーカレーかけてごまかそう
は許されるとかわけがわからないよ
0689通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:50:14.62ID:BH3CKRP40
>>687
今の漫画家に「石ノ森章太郎は月産600Pだったから大丈夫」っていったら死ぬぞ
月産6Pすらできない漫画家だって多いのに
お前らのことだぞツイッター芸人共
0690通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:50:59.99ID:BH3CKRP40
>>688
それ許されるならお茶漬けにするのは許されるよなw
たこ焼きに穴開けて覚ますのもどうかと思うよ僕は
0692通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:54:05.43ID:9UD+CgcC0
同じくまとめサイトでネタにされる目玉焼きの食べ方で揉める漫画は他人の食い方にイチャモンつけてる場面だけ掲載されるから印象悪くなりがちだけど、
毎回毎回食べ方アルアルからの話の広げ方は中々上手いと思いました。
0694通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:56:24.69ID:l2Ti3xGZ0
かつて利き手にウイルスが入って動かないのにハッパかけられて奮起した漫画家がいましてな…
0695通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 22:57:26.80ID:L2dO88Fd0
よしざき「お前は月8ページ掲載で、俺は月8ページ掲載! そこに何の違いもありゃしねえだろうが!」
たつき「わからん……」
0697通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 23:00:21.18ID:CfVsPGRl0
ハンターハンターの再開まだですか
少し前まで決まった周期で連載されたのに
今年の掲載はまだ0って
続きが気になるんだよ
0698通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 23:02:21.49ID:A/sOJVkR0
フドウ「うちの子の為ならば、俺はもしかしたらラオウも倒せるかもしれない。」
0699通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 23:10:52.93ID:yBtcrKbM0
確定回避持ちのバーサーカーとか、永久デバフ(攻撃力)かけてくる敵とか
嫌らしい敵が多いっすねFGO
0700通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 23:18:20.42ID:jfKoMnsy0
>>693
読者としてはそう思うけど、作者によっては働かずにはいられないという人もいるからな
描きたいものがたくさんある、という溢れる創作意欲にかられて、というのもあるが
休んでいる間に他の人間に席を取られたらどうしよう、という恐怖からも
市場が永遠に成長拡大するのでない限り、プロの椅子はその志望者全員分は用意されていないから
0701通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 23:18:47.52ID:xYgSDse20
セブンイレブンの騒動に関して
7pays war
とか
ぼくらのnanaco間戦争

といった単語を見つけてしまったwww
まだ電子決済は色々怪しいのかね
0702通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 23:19:06.75ID:3xphz0S70
まさか雑魚敵の確率即死でワンターンスリーキゥ食らうとは思わんかった
やり直して凸カレスコ付けて宝具チェインで消し炭にしたが
0706通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 23:23:16.58ID:GPy/pUft0
漫画家に限らず日本の構造が人材の摩耗させるモノだし
あくまで消耗品。使えないならすぐに変える。なに代わりの歯車は一杯ある

と、あぐらをかいてガンガン使い捨てて来たツケがいよいよね
0707通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 23:23:55.19ID:wNQIC5Dh0
>>701
ハッカーとか詐欺師とかじゃなくて子供の悪戯レベルの技術で詐欺が可能なザルなシステム
カスタマーセンターが対応最悪で被害者の不信感爆発
説明に出てきた責任者、どうやら技術者から事前レクチャーを受けておらずまともに質問に答えられず
最先端技術ゆえのミスではなく完全に基本的な部分での問題

とシステム屋さんのみならず法務関係、経営者関係からすら完全に駄目だしされているという恐ろしい状況
0708通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 23:25:21.50ID:ABQ3wXp+0
>>662
youtubeで再現動画あるから一度やってみようかとかんがえてたりする
ラピュタのトースト目玉焼きとかもあったな
0709通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 23:27:45.58ID:05QuYQC+0
>>699
「攻撃力デバフ?なにそれおいしいの?」
と言わんばかりに相手を即死させまくった呪腕の先生には頭が上がらねェや
0710通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 23:28:33.51ID:v3xgipv+0
>>707
ペイペイの時も、何度も相性番号を入れられるザル仕様で問題が起きたよな
誰か問題を指摘できないもんなのかね
0712通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 23:30:17.79ID:qlh81/ua0
>>707
ちょっと前の24時間営業問題の時もそうだけど鈴木敏文を追放してからの対応の遅さと中途半端さがヤバい
0714通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 23:39:59.08ID:Yc/hCTK20
>>701
711の問題はシステム設計のレベルが基地外並に低いのがなぁ
誕生日を登録してなかったらメアドだけで総当たり可能とか本気で頭おかしい
メアドとかちょっと探せば出てくるものを鍵にするとか正気の沙汰じゃない
0715通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 23:40:07.11ID:BJK/1oST0
>>701
セブンは国内最大手のコンビニだけど既存の決済サービスに対応する様子が全然なくて、キャッシュレス決済に興味がないのかと思ったら
今年になって自社で新サービスを立ち上げた。
まず「電子決済自体のリスク」(これはこれで存在する)を恐れる以前に、最大手の企業が最後発で出したサービスがこのような代物だった
というのが怖い話だと思うんだよね。
「無理に自社で決済サービスを構築する必要はなかったはず」というか「社内にいる偉い人が誰も止めなかったのか」というか。
0716通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 23:43:34.24ID:GPy/pUft0
後追い状態になって慌てて出した感がねぇ……
最近はあらゆる対応が後手に回って悪手打ってるイメージ
0718通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 23:45:09.19ID:jfKoMnsy0
近所のセブンイレブンが閉店して更地になって、アパートかコインパーキングになるのかなと思っていたら
また、新しいセブンレブンができたり
バスや主要私鉄駅が近くで交通の便が良い交差点にあって、当然、繁盛しているお店のすぐ近くに、別なお店ができたり
至近な例でしかないけれど、セブンイレブンの出店戦略には疑問を感じる
0719通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 23:46:35.83ID:v3xgipv+0
最近は近所の潰れた店が片っ端から、コインランドリーになってるんだが
流行りなんかね
0720通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 23:49:34.47ID:unKMu+Dj0
外部の人間は問題外だと叫んだ
現場の人間は危険過ぎると進言した
プロジェクトマネージャーは多少の問題があると受け取った
上層部は問題が無いわけではないが運用は出来ると捉えた
社長はゴーサインを出した
0722通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 23:52:41.96ID:GPy/pUft0
シンフォギアAXZ9話。調べ鳴る!この絆爆ぜよォッ!

臆病なウサギと泣き虫だったトリ。きっと道は続いてる
確かに全く忍ばないシノビ。水上は走るし身代わるし……

やっぱり孫娘かなぁ、今はDNA鑑定もすぐに出来るから
0723通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/04(木) 23:53:55.14ID:jfKoMnsy0
>>719
家族の数が少ないと洗濯機を自前で備えるよりも、数日に一回まとめてコインランドリーで洗濯したほうが水道代電気代は安くつく、らしい
特に、乾燥機
それが必須な理由があったり、乾すのに適した天気が少ない地域の場合
0726通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 00:00:00.35ID:+y4LUkG00
件の電子決済事件で末端の中国人が捕まったみたいだけど、なるほどね
そりゃ日本より普及しているあちら側にしたら、あんなガバガバ状態では狙うしかないわな
0728通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 00:00:41.06ID:W6/2gU+F0
うちの娘おわった、可愛かった
シコリンがまた幼女のために頑張るんだなw
0729通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 00:06:21.69ID:FpNMKc260
>>725
近所に学生むけアパートが多かったせいか、昔は銭湯の隣やすぐ近くにあったな
今みたいに凝った機械じゃなくて、本当にただ洗ってすすいで脱水するだけなのが五台ほど並んでいて
ところどころスポンジがはみ出した椅子と、何年前のマガジンだよが数冊備えられているようなのが
0730通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 00:07:08.66ID:0SOQwlP50
見返すと>>715の書き方が良くないから訂正すると、セブンは同業他社に比べるとサービスの対応状況がゆっくりだった。
最近では電子マネーやクレジットカードをはじめそれなりに使えるから、少なくとも今は「全然対応してない」というのは正しくない。

キャッシュレス決済自体は無理に導入したり全面的に移行しようとする必要はないと思う。
ポイント還元で1円でもお得に!とかやると本末転倒になるしね。
0731通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 00:14:07.12ID:uKY78CGv0
>>721
色黒ショート体育会系ボーイッシュ後輩で胸を反らしても存在が確認されないAAAって属性盛りすぎじゃないですかね
0734通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 00:37:07.36ID:+y4LUkG00
シンフォギアAXZ10話視聴。ジ・ブ・ン!らしい覚悟を握ってェッ!

お気楽に見せ掛けて自分なりに空気考えて、暗くならないように振る舞ってたんやな……
生年月日が分からないってもしかすると歳も推定なのか?

よし、自分の罪数えたんだから人でなしの局長にその罪数えさせようか
0736通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 00:44:15.19ID:6QMR+9fo0
狐っ娘を愛することが罪だとでも?
でも九尾の狐っ娘は飄々とした態度の裏に重い罪の意識を背負っててほしい
0737通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 00:58:53.16ID:FpNMKc260
>>736
>重い罪

本人の意思や望みとは関わりなく、そう生まれてしまったがゆえに犯さざるをえなかった罪だと、なおよし
ついでに、それを知ってしまった主人公が今までただあるがままの彼女を受け入れてくれていたのに、初めて恐怖や嫌悪の表情を浮かべたりして欲しい
「お主だけは違う、そう思っていたのじゃがな」
第一部完、そういい残して去っていった彼女を求めて第二部開始
0741通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 06:45:03.35ID:UvfGB3JG0
>>735
6月だけで ガオガイガー子、ゼルフィカール子、ランサー、フミナと積んでます…
崩れぬ山
0742通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 07:16:39.96ID:Ex1Go8wz0
異世界レビュワーズ地上波アニメ化決定ってマジですか…

いや面白いけど、面白いんだけどさあ
0745通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 07:46:06.44ID:2ywhjBJJ0
セブンペイは、上層部が焦ってリリースを早めたんじゃなかろうか説が俺の中で持ち上がってる
セキュリティ機能のチェックがまともにデキてない状態でリリースした感じがするし
0747通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 08:01:57.68ID:2ywhjBJJ0
こんなにアニメがあってどれだけの作品が制作費を回収できているのか気になる
0748通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 08:13:33.61ID:P9ZViiNE0
>>745
あれはチェック不足じゃないっす
設計段階のミスっす
1年とか2年前の計画が始まった時点で考えられてないといけないやつです

ただ、擁護にならない擁護をすると、元々あった会員システムへの建て増し(セキュリティは変わらず)なので、
無能な設計者とトップがセキュリティ面をそこまでに気にしなかっただけとも言える
0749通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 08:18:56.36ID:UCRVLwC20
>>747
客だってこんなにたくさんあると全部見てられないんだから、絶対数を減らして一つ一つの作品を丁寧にやってもらいたいものだ。
だからってスレタイみたいなゴミをだらだら一年やるのもゴメンではあるが
0750通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 08:23:21.70ID:hgVcOAHK0
彼方のアストラは既に原作終了しているのもあってか
1話から原作にはないけど後々に繋がる良いオリジナルシーンがあったね…
0751通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 09:24:12.39ID:8brN9e3u0
>>747
円盤や箱、関連商品が売れるからなんとか制作費は回収できなくもない見込みビジネスモデルも、最近は崩壊しつつあるらしいから
どこかが、「アニメ製作は採算がとれない、やめる」と公的に発言したら
じゃあウチも俺も前からそう思っていたやっとみんな気がついたか、で一気にドミノ倒しになりそう
0752通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 09:38:18.13ID:pKVbQ/LL0
1クールに何十本と入れ替えてるおかげで、視聴者側にも
「あー、面白かった!さ、次いこ」
っていう使い捨て精神が染みついちゃってるんだよな
0755通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 09:47:40.26ID:ta0vh1x30
>>754
実際の焼き畑もやばくなりつつあるんだっけなー
アニメの焼き畑っぷりは「もう原作にできそうなのがなろうしかない」寸前で草枯れる惨状だが
0756通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 09:54:19.73ID:AFR/FgJ90
>>753
頭悪いなんてレベルじゃないだろ知的ガイジ以下だ
責任者共には死をもって償わせないとな
もちろん被害者への多額の謝罪金と賠償金を支払った上でだが
金額も1人にたいして俺様的には兆や京じゃないと許さないからね
トーシロの癖にカッコつけるからそうなるんだ
他社は学べよ学べないなら死ね
あと調子コイてるシナも死ね
うん解ってるその程度ですまないよね
頼むから赤いジム神様は怒らないでね
0757通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 09:57:08.22ID:pKVbQ/LL0
こんだけ短いサイクルで膨大な作品数回してるんだから、当然オリジナルを練る時間もないからね
じゃあ適当な原作を引っ張ってくるしかってなるけど、そんな勢いで消耗したらまあそうなる
0758通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 09:57:59.55ID:8brN9e3u0
新宿のせんべい屋の短編集なんか、深夜枠2クールでやるには向いていると思うんだがな
バイオレンスとエロスのフル描写は円盤で見てね、もできるし
0759通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 10:00:10.65ID:ta0vh1x30
>>757
ちゃんとやれば4クールあるいは8クール(4クール×2)やれる原作を、1クール13話で使い捨てにしてる
…といえばこのスレの諸兄は「あれのことか」って両手の指が埋まるだろうしなー
0760通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 10:20:27.73ID:8brN9e3u0
>>759
逆に、60分のOVA三本で済む話をだらだらと引き延ばして年月と制作費を浪費した例もよくよく知っています
テレビシリーズ本編には、総集編というものが必要だぞ?
あんたたちは、総集編のあいまに本編やってるんだろう!
0762通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 10:43:54.44ID:k1jNDnli0
種をリアルタイムで見たとき。
「なんか一話あたりの密度うっすいな」と思ったのをよく覚えています
髭とかブレン見た直後だったせいでもあるが
最近はうっすいのが普通だから今の若者には結構受けがいいのかもしれないなと思ったり
キン肉マンだって昔ならブロ登場、リング出現、移動に3話かけるどころか1話内で終わってるよね
0763通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 11:06:39.94ID:YH9nrmfk0
てーきゅうみたいな時間1クールの尺でも声優さんに早口を強いることはなさそうなスレタイ
0764通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 11:09:25.67ID:bBvdDoxf0
昔、がいつの頃を指してるかは知らんがロングホーントレインの体勢になるだけで6ページかけてたときよりは断然マシだろう>キン肉マン
0765通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 12:10:55.78ID:uKY78CGv0
展開が遅いと言ったって無駄な段取りで尺潰ししてるわけでもないしなあ
ブロッケンを選んだ理由やアタルとフェニックスの和解、ウルフの激励を削れば1話で収まったかもしれないけど
0769通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 13:33:13.45ID:CzvBLHsJ0
>>764
今、もし夢の超人タッグが連載されていたら
ロビンマスクと喧嘩マンの過去のいきさつから完璧超人への転進だけで、単行本一冊くらい費やしそうだ
ついで、アシュラマンの過去でまた一冊
決勝前のあの手術の合間にカメハメハとの過去をからめて一冊
決勝でも、武道の正体やらテリーマンがあの謎に気がつくのに、やっぱり合わせて一冊
0770通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 13:37:07.70ID:ta0vh1x30
>>769
武道さんの過去回想も入るぞ
マグネットパワー覚えて増長してニャガさんに追放されるまでで1冊
0771通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 14:09:43.86ID:y9PQHujD0
テレビ版で超人タッグトーナメント仕切ってた謎のハゲの扱いはどうなるのやら
0772通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 14:23:09.51ID:YH9nrmfk0
>>768
版権的にはGレコや鉄血は行けるんだろうか?


ぐだぐだはエピローグ待つだけに。ストーリー進めるだけなら周回あまりなくサクサク進めていいイベでした。
後、沖田さんの水着煽りあれだけあったんだから、夏は水着沖田さん大勝利ですよね、カノウD。4周年の時は去年みたいに石60個お願いしますね
0773通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 14:24:08.94ID:Hx+19O3J0
某杉田と某梶田がラジオで「安売りは業界の為にはならない」ってぼやいてたな
だけど、それをよしとする人間が一定以上いるから結果的に悪循環が止まらないと
0774通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 14:35:35.04ID:CzvBLHsJ0
パン屋起業して失敗した人のことを、テレビの番組でやっていて
廃棄するにも費用がかかるし食べ物がもったいないで、閉店間際、売れ残りのパンを割引販売していたら
それを狙っての客が増えて、採算割れしてお店をつぶしてしまった、という話を思い出す
既得権益や市場独占による殿様商売については、また別に考えなきゃいけない問題だけど
0775通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 14:56:43.13ID:3wUJBgHf0
>>772
ビルドファイターズの頃の話だと他の放送局が絡んでる版権を使っていいのは放送終了から4〜5年後以降だったはずだから、
Gレコと鉄血第一期はギリギリ使えるんじゃないかな。
0776通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 14:59:18.17ID:GHKQxASF0
例のソシャゲ版ガンブレのOPにグレイズが出てたから今でも鉄血1期までは版権使えそうね
0777通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 15:11:53.14ID:9mYfsQ1R0
すまん、FGOでまともなイベントに参加するのは今回が初なんじゃが配布ノッブとか配布リョーマ(ちょっと前に復刻イベントで配ってた気がするけど)はいつ配るんじゃろうか
0778通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 15:21:52.19ID:YH9nrmfk0
>>775
なるほどなー
カットシーの改造機とか来るといいな

>>777
弓ノッブのぐだぐだ本能寺の復刻は一昨年、龍馬のぐだぐだ帝都聖杯奇譚の復刻が今年の4月にあったため、残念ながら現時点で配布は無いに等しい。
私も沖田さんのマテリアル埋めるのにぐだぐだ本能寺クリアが条件のところあるので再復刻なりして欲しいのが本音ではありますが
0779通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 15:25:26.27ID:9mYfsQ1R0
>>778
今回イベントタイトルがファイナルだから今後は復刻ないんじゃなんて不安を覚えたりします
0780通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 15:25:51.52ID:Hx+19O3J0
配布竜馬は前の「ぐだぐだ帝都聖杯奇譚」での限定配布、ノッブも2015年のぐだぐだ本能寺の限定配布で
すでに2つとも復刻はおわってるので現段階では入手は不可能です
0781通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 17:12:32.70ID:YH9nrmfk0
でも季節イベ以外の復刻のストックが減ってるから来年は本能寺再復刻とファイナルのダブル復刻して帝都ノッブの衣装を交換に仕込むとかしていいんですよ
0782通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 17:17:40.44ID:pKVbQ/LL0
神ジュナ育てるの諦めなくてよかった
wave1だととりあえず開幕宝具ぶっぱすればまず終わるの楽しすぎ

40周年のPV見て初めて知ったが、F91って0083よりも前だったのか
順番逆だと思ってたわ、今まで
0783通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 17:24:14.78ID:pKVbQ/LL0
まあ一部の復刻はナンバリングしてる辺り、復刻のストックがなくなったらまた最初に戻ってくるでしょ
0784通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 17:34:43.08ID:YH9nrmfk0
私にとっては水着沖田さんが来るか来ないかも大事。来年の競争相手が今回のイベで来てくださりやがったし、ここで水着ならないとサービス終了まで大敗北になりかねない
0785通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 17:40:43.60ID:JsvaaN760
せやけど工藤
水着おき田さんのクラス、何になるん?
マテリアルだかにアサシンとセイバーの素質はあるとされてたが
アサシンは不遇クラスの上に単体Q宝具の競合相手はジャックとカーマやぞ
0786通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 17:48:06.95ID:YH9nrmfk0
全体多段ヒットクイック宝具でスカスカすればいいの。
アサシンのダメージダウン補正?知らんそんなことは俺の管轄外だ
0787通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 18:24:36.25ID:YH9nrmfk0
連レス失礼。
真の宝具である誠の旗なら多段ヒット行ける!なお設定上王の群勢の下位互換なため出ても威力はアレな模様
0790通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 18:56:02.10ID:+y4LUkG00
PV見ても主人公機のベースが分からん
ttp://gundam-bd.net

ビルドバーニングみたいなオリジナル路線かなぁ……
0791通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 19:03:59.60ID:bQOeAyal0
>>790
40周年の中にGレコの劇場版もあるのね
パリのジャパンエキスポで公開されてるみたいだけど
0792通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 19:06:37.86ID:9mLVoOqN0
>>762
ブレンパワードはヤバい
「こりゃ一日に2話までで限界だ…」と思った覚えがある
ストーリー的にはそんなでもないはずなんだが、ものすごい詰め込まれた感じがあった

>>766
情報見てないけどノイタミナ枠だったらバナナフィッシュ同様また俺が泣く羽目に…
ホンマ地元局はノイタミナやるべきやで…
0795通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 19:16:58.99ID:Ex1Go8wz0
ガンダム40周年PV見た、今度のビルドダイバーズはリライズか
自分も印象的にはAGE1ノーマルかなあと

そしてガンダム40年を遡る動画もよかったねえ
途中2回ほど視界が理解を拒否する場面があったが、あえてどの作品かは言わない(棒)
0796通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 19:24:54.37ID:CzvBLHsJ0
>>792
我が家はテレビ東京系番組不毛の地
悔しいことに、お隣りの地方局の番組表だけは受信できて、面白そうな見たい番組がいっぱいで
地元の地方局なんか、通販番組と韓国ドラマ、誰が見ているんだな自社製作番組ぐらいでな
深夜アニメ枠だけが、救い
0797通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 19:24:55.56ID:6QMR+9fo0
>>790
Gレコ劇場版楽しみじゃあ……
戦闘シーンはオペラだと開き直った御禿の描く戦闘シーンを劇場の大画面で観たい
0799通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 19:29:27.00ID:pMoLwF330
中国のゲーム改革、低年齢層のプレイ時間制限とか色々あるようだけど、表現にも相当きつい規制かかりそうだな
なんかBL同人頒布が強盗より重罪なんだって?
0801通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 19:33:43.39ID:+y4LUkG00
確かに腕や腿の付け根がグレーでAGE-1っぽいな
グレーの関節部分のランナー一枚だけ使って、あとは全部新ランナーか?

主人公?の目が曇っているのも気になるところ
リライズのタイトルからして再起して立ち直る話かな
0802通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 19:38:48.91ID:nBLmXei50
アニメの数の多さは、制作会社の多さでもある
滑車を走るハムスター並みの回転数だからこそ、あれだけの制作会社がやっていけてるわけで
主題歌を歌うアーティストの多さであるし、声を当てる声優の多さでもある

短く言えば、日本は人が多すぎる

テレビ東京系列を全国で放映すれば関係者は今よりだいぶ楽になるんじゃないのかね
0803通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 19:41:09.20ID:9mLVoOqN0
>>790
胴体や武装を見る限りでは00辺りがベースっぽいが…頭部がVガンっぽいな
ミキシングかね?
0804通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 19:44:34.45ID:9mLVoOqN0
>>796
そうか… なら俺はまだ恵まれてる方か
少なくともテレ東系は見られるし、ケーブルTVが地方でも色々やってくれる局を配信してくれるし

ただ、それだけに全国でやってない所の方が少ないノイタミナをやってくれないのが何とも
しかもバナナフィッシュみたいな名作が見られないのがな
0805通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 19:52:13.79ID:CzvBLHsJ0
録画番組の選択を間違っていたのか、一度、韓国の王朝モノドラマが録画されていて、消す前に見たんだが
自動翻訳を使っているのかと思うほど、吹替の言葉使いや言い回しがぎこちなく思えた
臣下が主君に対して「王様」と呼びかけているのにも、なんか安っぽい感じが
0806通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 19:54:43.81ID:UCRVLwC20
>>798
響鬼の路線変更前はエンタメとしてなってなさすぎた。
クウガの終盤はそこまでに激戦、苦戦を魅せてきたエンタメ作品のオチにするから成立するんであって
初めからあんな調子で突っ走っても、当の子供には単に退屈な作品として映るに決まってるのだ。
0808通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 20:03:01.36ID:ipmCzW0B0
>>799
中国のゲームメーカーって本国でゲーム出せるんやろか
モンハンワールドも規制されたとか聞くし
0809通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 20:11:32.20ID:7WC5o3VK0
>>806
だが明日夢が成長するのは気に入らなかったので
自分が後半を受け持つにあたり対抗馬になる少年キャラを追加して鬼の修行からドロップアウトさせたと
自慢げに語るような悪意に満ちた作劇がエンターテイメントかと言うととそれそれで違うと思うのだ
0810通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 20:23:27.25ID:DrnlMc/x0
>>809
ええ…(困惑)敏鬼先生そんなこと言ってたの?
星山先生みたいに「作品の出来は8割ホンで決まる」という矜持を胸に仕事するのはともかく、
こちとら作家先生でござい、とふんぞり返るのはなんかなぁ
0811通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 20:27:30.04ID:GWbeq2sW0
だがキラが成長するのは気に入らなかったので
自分が運命を受け持つにあたり対抗馬になる少年キャラを追加して鬼の修行からドロップアウトさせたと
自慢げに語るような悪意に満ちた作劇がエンターテイメントかと言うととそれそれで違うと思うのだ


だって?
0812通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 20:30:13.82ID:UCRVLwC20
>>809
それは悪意にとりすぎじゃない?
前半で響鬼が明日夢に言ってることは別に彼がヒーローでなくても言える一般論の域を出てない。
よって響鬼さんとの接点以外全くの庶民である明日夢くんが響鬼の言葉(のみ)でヒーローになる展開は間違いだという解釈には悪意なんぞなかろう。
だいたい後半を引き受けた時点では当初のノリに似せたのを出したのは却下されてんだぞ。井上にどーしろというのだw
0813通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 20:31:26.52ID:heDbtEpR0
後のインタビューだったかで、明日夢といういい子ちゃんがとにかく大嫌いだったから
桐谷というキャラを登場させていじめてやったみたいなことは言ってた
0814通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 20:31:48.72ID:rOdynsk90
だがアセムが成長するのは気に入らなかったので 
自分が運命を受け持つにあたり対抗馬になる少年キャラを追加してXラウンダーの修行からドロップアウトさせたと

だって?
0815通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 20:33:38.38ID:Ex1Go8wz0
だがみほが黒森峰で覚醒するのは気に入らなかったので
彼女が副隊長を受け持つにあたりトラブルを追加して黒森峰から転校させたと

なんだエンタメとして王道ではないか(棒)
0816通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 20:35:59.41ID:CzvBLHsJ0
主人公が完成されていて成長しない場合、周囲の登場人物のそれや変化を促す触媒として機能するもんだが
0817通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 20:37:12.02ID:jhjS/22y0
だがかばんちゃんが成長するのは気に入らなかったので
自分が2を受け持つにあたり対抗馬になる少年キャラを追加し旅からドロップアウトさせたと

1ミリもシャレになってないよ……
うちら一体何を観せられてたんや
0818通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 20:40:59.39ID:rOdynsk90
>>816
えっ、今ハーフボイルドの事呼んだ?
劇中で園崎家中心に凡人、凡人言われてディスられるのに
ほぼワンサイドなゲームを番狂わせさせる切り札なの草生えるwww
0820通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 20:46:47.84ID:xsV1S6hf0
>>808
えっとね雑に書くと
1 中国語簡体字以外使用禁止
2 ガチャの取得確率ではなく回数表記
3 いかなる血液表現(出血、色)の禁止
4 バトルシステムでの死体は速やかに消失させること
5 未成年アカウントでの結婚システムの提供禁止
6 賭博、不道徳、猥褻なコンテンツは不許可

最終審査部門:中国共産党中央宣伝部出版局

モンハンはアウトになるのは仕方無いよね
0821通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 20:46:48.53ID:GWbeq2sW0
桃さんに変化を促す触媒として、一応機能してるのか
あれはあの子が大学に行けると家族は喜んでくれそうで、進学しないでお店の手伝いをしてても
それなりに家族が幸せそうなのでどう転んでも良くてそれでいて先を考える楽しみがあるのがうまいね
0822通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 20:47:48.19ID:QIAt4Q6y0
ジョジョ
レクイエムは静かに奏でられる回見た

はー、裏切り者のレクイエムディアボロver カッコイイじゃん
入れ替わりという奇妙な出来事なのにアニメだとシュールすぎる
ミスタの女口調面白い
0823通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 20:50:05.93ID:MC9sjtOL0
桃ちゃん家は「母親が体弱いのにあんなに子供産ませたのか」みたいな批判を見たな
劇中では何時から体を壊したのかなんてわからないんだけどね
0824通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 20:51:03.95ID:NWHMoFTt0
だがシャアが成長するのは気に入らなかったので
自分がZを受け持つにあたり対抗馬になる少年キャラを追加し精神崩壊させてからドロップアウトさせたと
0825通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 20:51:06.42ID:7WC5o3VK0
>>810>>812
だいぶ前の話だけどユリイカ平成ライダー特集で言ってたよ
細かい部分は違うかもしれないけどほぼそのままの言い方をしていた
悪意に取りすぎとかではなくほぼそのまま

当初のノリに似せたとのを出したいうのは別のインタビューでも言っていたね

>それまでの『響鬼』っぽいプロットを出してみた。
>『響鬼』っぽいということは、悪く言えば『偽善的なストーリー』って事な(笑)

また同じインタビューでキバの大ちゃん回について

>正体を現すまで、『サザエさん』みたいなヌルい話をえんえん書いてたのは、最後に思いっきり「壊す」ためなんだよ。
>でなければそんなぬるま湯のような話を俺が書くわけがない。

とも言っているから実際に前半に則った話が通っていたとしてもろくなものにならなかったんじゃないかな
0826通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 20:51:32.46ID:k1jNDnli0
>>822
諏訪部が「ワキガくさいわああああ」とか言ってんの?
ギニュー隊長のチェンジのような声も入れ替わりでなく?
0827通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 20:51:53.01ID:UvfGB3JG0
 わ し 文具 の意味が分かると「どんだけだよ…」ってなる
パンの耳でも十分だけどね
0828通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 20:52:25.45ID:rOdynsk90
>>819
巨人の星「今まで相棒だったのが敵に回るとか王道よね」

主人公が自分をリリースして世界を救った後に残された仲間がそれぞれの主張展開して
同士討ちする後日談があるらしい
0829通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 20:52:55.77ID:xsV1S6hf0
>>816
主人公以外が完成されていて成長しないから、主人公の変化や成長を促していると?(このすば)
0831通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 20:55:40.55ID:Ex1Go8wz0
>>819
そういうアイデアを自由闊達な意見交換の場で色々出して
最後は王道に落ち着いたところが素晴らしいよなあ

聞いているか「、お前に語り掛けているんやで
0837通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 21:00:47.54ID:CzvBLHsJ0
>>834
偉人電の発見や発明の逸話、ヒット商品の開発裏話などで
「皆の反対や批判に屈せず、自分の信じることを貫いて成功した」
というくだりは定番だが
それは滅多にないことだから、特筆されているんだよなぁ
0839通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 21:11:27.47ID:CzvBLHsJ0
>>836
そら、今日の日当だ
多いだと?
馬鹿め、そいつぁお前の取り分じゃねぇ
腹減らして待っているガキどもに、温かいもんでも食わせてやんな
0840通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 21:12:53.41ID:rOdynsk90
ママ、なんで今日はスパイダーマンホームカミングあるって教えてくれなかったの?
0841通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 21:17:51.06ID:GqHTYQH20
>>833
民の口を塞ぐのは水をせき止めるより難しいと
周の時代に悪政を行う王を家臣が諫めた言葉があるんだがなあ…
0842通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 21:19:16.59ID:YH9nrmfk0
>>828
ああ!それってペルソナ3フェス?

ペルソナ4の携帯ゲーム機版はなんでキタローハム子みたいに番長スケ番の性別違う主人公にしなかった(イチャモン)
0843通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 21:20:38.87ID:GWbeq2sW0
>>841
中国警察「そんなことはない。我々は軍より巨大な予算と2000万の人員、そして200万人のネット監視チームがあるんだ」
0844通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 21:23:06.21ID:HUcTyH1L0
>>840
ごめんね、あんまりネトゲでアスガルド人を煽るのが楽しそうだったから
母さん邪魔したら悪いかと思って……

ちなみに来週はヴェノムだから忘れずに見るのよ
0845通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 21:23:58.01ID:Ex1Go8wz0
>>841
口をふさぐのによい方法がある、パンとサーカスだけ与えておけば愚民は満足するんだ
中国だと麺と京劇とでも言えばよいのかねえ…
0850通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 21:46:16.64ID:GHKQxASF0
このスレのステマに見事にハマり彼方のアストラ全巻読んだ私だよ

あーなるほどねこれは面白いわ
全5巻という尺もちょうどいいしシリアスとギャグのバランスが良いので堅苦しくなく読める
アニメも見てみるかね
0852通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 21:52:07.80ID:CzvBLHsJ0
日本で一般市民の間で、宇宙開発やその理解に必要な物理的知識の初歩が浸透しているのは
宇宙を舞台にした漫画やアニメのせい、という考えがあるそうな
あと、自前でロケット開発して自国内にその発射場があるのも大きいとか
0853通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 21:55:30.48ID:rUlN9X7f0
>>820
あーモンハンは流血するもんな
…向こうじゃ魂斗羅が人気らしいが、そういやあまり流血とかしないなあのゲーム
エイリアンが緑の流血してたか
0855通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 22:05:27.28ID:R92qsb1R0
ペルソナ5はやろうやろうと思っていたら完全版?が出るそうで
この後輩の新キャラめっさかわいいのう。これが出る頃には俺もイース9はクリア出来てる筈…!
0856通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 22:05:34.22ID:rgrj38wW0
>>847
野獣先輩の役者さんも、まさかこんな形で世界デビューする事になるとは思わなかったに違いない。
0859通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 22:17:28.93ID:YgELTvHb0
あの時監督がたまげなければ日本のネット文化は全く違ったものになっていた事実
0860通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 22:19:49.23ID:P9ZViiNE0
>>859
たまげない
卒業証書をアップしない
無差別開示しない
(サジェスト汚染の知識を与えない)

これらがネット史のターニングポイントという事実に身が震える
0862通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 22:31:10.62ID:b6pIB2Xu0
サンデーの只野くんは身長と体重も学年が上がるとその平均になるってもう特殊能力の範疇やん
0865MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/05(金) 22:33:14.05ID:rOdynsk90
ホモは嫌いだが男の娘と可愛いレズならありだ
0866MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/05(金) 22:34:25.31ID:rOdynsk90
ケモ化したカドックくんがヤガの男たちに(一応公式です)
0867通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 22:35:55.28ID:rgrj38wW0
男の娘というからには生物学的に男性であるはずで…しかしレズ…?
司令、これはいったい!?
0868通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 22:36:07.93ID:2zc+a6qp0
みんながスパイダーマンを見てるであろうタイミングでヴェノムを見終わる
このヴェノム可愛すぎじゃね…
広告の最悪とは一体何だったのか
0870通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 22:39:22.37ID:GqHTYQH20
元は男向けエロゲだったのに
今では女性向けBL同人誌もあると聞いて
FGO(fate)というコンテンツは凄いなと思った
0871通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 22:39:24.90ID:b6pIB2Xu0
何を隠そう僕はメスケモが好物の一つでね
あ、ケモ耳と尻尾だけでケモ度低いのはノーサンキューです
0873MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/05(金) 22:41:04.60ID:rOdynsk90
ほら共生生活って最初にどっちが上かわからせるのが肝心だし
(モモタロスやらウォーロックやらを思い出しつつ)
0875通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 22:42:01.17ID:pKVbQ/LL0
>>868
いうてヴェノムって極悪ヴィランっぽかったのも割と登場初期ぐらいだし
顔が怖いだけで初登場時も特に汚いマネとか全然してなかったからな
0876通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 22:43:46.15ID:2zc+a6qp0
個人的に大食らいで遊びたいざかりの大型犬かよってなったわw
まぁネタバレは散々見てたけど予想以上だったwww

>>870
SN時代から弓槍とか我士、綺士なんか散々出てましたし…
0878通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 22:45:17.63ID:MC9sjtOL0
>>870
腐ェイトは割りと昔からあると思ったが
具体的にどれくらい前かと問われると即答できない
0879通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 22:45:18.55ID:Ex1Go8wz0
汚らしいヴェノムが共生関係を持ちかけて来たので虐待してやろうと取り込んでやった…ネタか
0881通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 22:45:26.60ID:GHKQxASF0
ヴェノムさん次の相手がヤベー奴みたいなんだけどピーターと共闘とかないですかね
0885MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/05(金) 22:48:48.08ID:rOdynsk90
ヴェノムくんはあれだっけ 宿主に応じて個性がついたりするんだっけ
(身体能力バフなどがかかるが個人差で精神汚染等のデメリット有)
0887通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 22:49:29.21ID:HUcTyH1L0
若おかみは小学生を観て感動したきのこ先生が雀のお宿のイベントをやったんですっけ
プレイしてる人から聞いただけだけども
0889通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 22:50:16.13ID:pKVbQ/LL0
映画でどうなるのかは知らんが、手に負えない新種が出る度にあっさりとスパイディと共闘してる印象しかないな
分類上はヴィランだけど普通にヒーロー側で戦うことも多いし
0890通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 22:51:54.08ID:GWbeq2sW0
確かデビューがピーターの新コスチュームなんだよねヴェノムの外の人

ただピーターがだんだん狂暴になる副作用があって捨てられちゃって
それをエディが拾うんだよね
0891通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 22:54:18.78ID:9mLVoOqN0
>>852
>一般市民の間で、宇宙開発やその理解に必要な物理的知識の初歩が浸透
そうでもないな
旧シャア板には「宇宙空間ではロケット吹かしてる限り無限に加速できるからMS母艦にカタパルトは不要、あれ信じてる連中は本物の馬鹿」
と言いきってる奴がいたりするし
0892通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 22:54:35.81ID:MC9sjtOL0
フラッシュ・トンプソンがシンビオートと共生して
エージェント・ヴェノムとしてアベンジャーズに参加してた時もあったしねえ
0893通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 22:56:20.54ID:P9ZViiNE0
「黒いスパイダーマンの悪役を作るんや!受けるで!」
「気がついたら半分ヒーローになってもうたな・・」
「せや、新しくカーネイジっていう極悪なスパイダーマン作ったろ!」
0894MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/05(金) 22:57:34.28ID:rOdynsk90
なんのためにプロペラントタンクなんて外付け装備あるかわかってないだろソイツ
0895通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 22:58:46.37ID:pKVbQ/LL0
>>890
わざわざ服の下にコスチューム着なくて済むし、ウェブもスーツから作るからカートリッジの入れ替えないしとすごく便利がってたからな
しかもMJにクレーム付けられるまで、シンビオート捕獲した後も自前で黒スーツ作って愛用してたぐらいだし
0897MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/05(金) 23:00:27.43ID:rOdynsk90
最初の一体目ならありだけど主人公と同じ能力+アルファの悪役なんて
ぽこちゃか増やしたらダメだろ
0898通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 23:02:47.49ID:k1jNDnli0
V2ガンダム「理論上は亜光速に達することも可能らしいんですが、きたいが持たんのですよ
0900通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 23:06:41.49ID:k1jNDnli0
あと、リュウさんやウッソの描写を見る限り、MSの重力制御ってイマイチっぽいよね
0901MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/05(金) 23:08:21.11ID:rOdynsk90
推進剤はいらんけどミノフスキー放出してる時点で機体のジェネレーター頼りだよね
まぁV2くんは恐ろしいほどタフで疲れ知らず(24時間近い連続戦闘)ってデータあるけど
0902通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 23:08:51.83ID:pKVbQ/LL0
そりゃまあ、MSひとつひとつにそんなのを常備しておくような技術力があったらもっとすごい兵器になってるからな
特別な身分の人間が乗る高級ワンオフ機、とかいうんならともかく
0903MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/05(金) 23:11:42.94ID:rOdynsk90
宇宙世紀ガンダムで特殊な耐G装備言うと俺が知ってるのはユニコの薬漬けシステムと
クロボンゴーストの特殊なジェルで満たしたコクピット位だな
0904通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 23:11:47.93ID:UvfGB3JG0
ホームカミング終わった
なんでヒーローの覚醒ってこんなにも熱いのだろうそれもハイテクスーツもなく絶望的な状況で
0905MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/05(金) 23:14:05.73ID:rOdynsk90
バルチャーのウイングが脳波コントロールできる
ジェットスクランダーみたいでかっこよかった(小並感)

なんかラストがあっさりというかスーツ封印されてるから
派手な戦闘できないのは仕方ないんだけどもう少し手心を
0906通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 23:16:09.62ID:CzvBLHsJ0
>>904
結局のところ、生まれつきの特別な能力とか超技術の装備などはヒーローの道具であって本質ではない、ということなんでしょうな
0909通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 23:23:00.38ID:+y4LUkG00
向こうのヒーローはその強大な力に脅え悩み苦悩してナンボな所が
そこを乗り越える心こそヒーローたらしめる部分かねぇ
0911MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/05(金) 23:26:42.42ID:rOdynsk90
ピーターが特殊なクモにかまれて発現したのは
・スパイダーセンス
・2tまで耐えられる吸着力
・10tまで耐えられる筋力
・時速320km以上で走る
・ハルクと肉弾戦できるタフネス
・高校首席で卒業、トニーが後継者に考えるレベル
・ありとあらゆる毒耐性
・骨折が数時間で回復
・常人の40倍以上の反射速度
これハイテクスーツいるんすかね?
0912通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 23:27:47.03ID:6QMR+9fo0
>>904
「スーツが無ければ何が残る?」
「天才、金持ち、プレイボーイ、博愛主義者」
のセリフがアイアンマン3を経てスパイダーマンにまで響いてくるの最高だと思う
スパイディとはちょっと離れるけど
「君の何倍も価値のある人を知ってる。仲間のために鉄条網に身を投げられるか?」
「僕なら鉄条網を切る」
もエンドゲームまでずっと響くんだからもう寝
0913通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 23:28:22.60ID:HUcTyH1L0
トニーが「スーツが無いと何もできないならスーツを着る資格は無い」
というあたり、大変含蓄があるな!(賞賛と皮肉が半々)

午後ローで見たサム・ライミ版と比較すると、雰囲気は明るくなってるけど
私生活とヒーローの両立の難しさというテーマは一貫してるんだねえ

そして過去作、これ以降の作品との様々なリンク
ほんとネタの密度が濃い。さすがマーベルスタジオだわ
0914通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 23:30:15.12ID:b6pIB2Xu0
今度のワイルドスピードはルークとイアンがタッグを組むんですって
これも息の長いシリーズだな
0915通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 23:30:43.37ID:k1jNDnli0
オレは身体を高温にしてその熱を指先から放つことができる!
当然加速装置もついてる!!
さあ、お前の武器はあとは何だ!見せてみろ!!
0916MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/05(金) 23:30:50.69ID:rOdynsk90
スーツ依存症になった人間が言うとなんとも言えねぇ
0917通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 23:32:24.17ID:pKVbQ/LL0
エイジ・オブ・アポカリプスでヒーローになるはずだった者たちが主役のタイトルがあったが、
「彼らは特殊な能力を持ちそろいのコスチュームを身にまとっているからヒーローなのではない」って解説あったな
0918通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 23:32:49.61ID:HUcTyH1L0
>>911
ハイテクスーツを着る事によって、膨大な知の蓄積と繋がれるのが重要なのかなと
アベンジャーズの緻密な連携はトニーが作り上げたスマートなシステムに支えられてる部分も大きいし

自分のような凡人もスマートフォンがあれば(知識量だけは)賢者の仲間入りだからなあ
0919通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 23:33:58.94ID:Ex1Go8wz0
そこら辺の「ヒーローの資質とは何ぞや」を考えさせられる内容が盛りだくさんのFFHを見るのだ諸兄(ダイマ)

しかし本当にここからどう展開していくのだろう次回のスパイダーマン
0921通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 23:38:30.81ID:GqHTYQH20
>>907
不死鳥狩り部隊員が強化人間かと錯覚したほど膨れたパイスーの中身はどちらかというと痩せ型のヨナ
外付けユニットで着ぶくれしてるナラティブとリンクしてるのよね

終盤にナラティブC装備からコアファイター、強化パイスー、ノーマルスーツと脱ぎ捨てて行ったのはちょっと笑った
0922通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 23:41:14.10ID:HUcTyH1L0
ピーター中心に新アベンジャーズが集結するのかねえ

スターロード「俺がリーダーだから当然だな」
0923通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 23:43:48.14ID:b6pIB2Xu0
>>922
あとこれも噂レベルではあるがソニーはMCUに組み込むのは止めて実写でスパイダーバースを構築するなんて話もある
0924通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 23:43:52.21ID:pKVbQ/LL0
そういえばスカーレットウィッチに壊滅させられた後のニューアヴェンジャーズのメンバーだったな、スパイディ
0927通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 23:55:47.00ID:GHKQxASF0
HCとFFHではトニーの影を追っかけてるピーターというイメージ強かったから、次のフェイズではそれから脱却かねぇ
いやエンドゲームの件からしてトニーの影響抜けきるのはなかなか難しいんだけどさ
0928通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/05(金) 23:56:32.05ID:R92qsb1R0
ヨナはシェザール隊に模擬戦でフルボッコにされてたのが印象的
そりゃ精鋭特殊部隊相手ならああなるかw
0929通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 00:01:17.44ID:qPwL9F+10
fallout76、しばらくやってないうちにアプデで色々追加されてんな
レイザーグレイン(麦)をひいて粉にできるけど、素材にコンクリートって…混ぜてんのか
0930通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 00:04:05.70ID:JXII2XJ30
>>886
一応二周はした(827の二行目については何も書いていないのはそういうことでもある

…とはいえ今はさすがにバレにつながりかねないか
公開が終わって円盤が出始めたあたりまで待とう
0931通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 00:12:17.02ID:JXII2XJ30
>>896
「宇宙空間であんだけバカスカ動いてるし燃料切れになった話もないんだから射出時の加速程度で推進剤足りなくなるとかありえない
たかがカタパルト程度の加速のために推進剤ケチる必要ないだろ?」だとさ

もちろん、カタパルトの射出によって与えられるであろう加速度とその加速度を得るためにMSが消費する推進剤量、MSに搭載できる推進剤量
などの詳細なデータは一つも出していない(というかそんなデータないんで出しようもないんだが…
0934通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 00:19:14.51ID:JXII2XJ30
>>898
宇宙空間で推進剤不要なのに軍用兵器に使える加速度を余裕で叩き出せる推進機関ってだけでも十分おかしい
理論上は亜光速までおk、とかはもうおまけといってもいいくらい
0935通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 00:21:25.88ID:r0p8/JPG0
>>931
鉄血「えっ、何だって?」
こいつもそうだが宇宙世紀のユニコも推進材切れかけてピンチとかあったはずだが
0937通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 00:25:49.12ID:JXII2XJ30
>>903
特殊ってほどじゃないが、リニアシート&360度スクリーンによる球形コクピットは一種の耐G装備と思う
一年戦争後にMSが性能向上した原因の一つのはずだし
0938通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 00:30:22.47ID:2zca8nkS0
>>931
仮にそいつの言う事が正しいなら、どの陣営も余計なコストかけて無駄な設備を用意してるマヌケしかいなくなるんだが
本当にそれで正しいと言い切れるならもうマヌケなキャラしか居ないはずのガンダムシリーズは見ない方がいいなw

言ってる事が「人型兵器はデメリットだらけだし同じ技術で戦車や戦闘機を作った方がいい」なんてのと大して変わらん
0939通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 00:36:28.19ID:8Jp4QgoJ0
>>938
人型戦闘兵器という創作上の大きなウソをついているからこそ、その他の部分ではできる限り本当らしさを描かないといけない
ということを、そういう人は考えないのかな
0940通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 00:38:53.78ID:gwM1pAFB0
大丈夫大丈夫、核分裂炉さえ搭載されていれば永遠に稼動できるんだか(負債並感
0942通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 00:44:04.55ID:8Jp4QgoJ0
無限動力でも乗っている人間はそうじゃない、いろいろなものがいるわけで
F-4 680号機のゴリラ 「なら、畑ものっけて女ものっければいい」
0943通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 00:48:36.70ID:jTYWDreq0
>>938
世の中には戦闘機より簡単な構造で量産可能かつ
航空機からのパイロット転用も容易な人型兵器だってあるんですよ

ヤマト2202の空間機動甲冑という代物がね…
あれ結構活躍してるのにプラモ化されてないのはなんでだろ(棒
0944通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 00:49:07.30ID:JXII2XJ30
>>933
そういうことですか… 理解

>>935
0083でコロニージャックを負いかけた艦隊が推進剤切れで引き離されるって話もあったな

>>938
逆シャアのサザビーの発進シーン(ロープ的なもので機体を抑えつつロケットを吹かし、一定以上になった所でロープを切り離して加速)こそが正しいそうだ
御禿はそれが正しいと気づいて以降、カタパルト発進やめたんだと(この時点で大ウソだが…
1stでザンジバルやムサイ、マゼラン、サラミスからMSやMAがカタパルト使わずに発進してるし、加速が欲しけりゃサザビー方式でおk、だからカタパルトは不要
あんなのはアニメ的な見栄えのためで合理的ではないとさ
0945通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 00:54:15.28ID:JXII2XJ30
>>943
デザインも戦闘シーンも嫌いではないんだ
出てきたのがヤマトでなくオリジナル作品であったら、まちがいなく認めたと思う(パワードスーツ厨でもあったので
…だからこそ「なぜあれをヤマトで出そうと思った?」と言いたくなる
つか2202の所業を見てると(バイアスかかりまくりだろうが)けもフレ2に通じる「前作への執拗なディスり」みたいなものを感じてしまう
0946通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 00:55:56.77ID:6O7UlTT50
Vガンダムの小説版では
「垂直に離陸できるMSをカタパルトで打ち出すのはナンセンスなのだが
 それをするのは爆発すると危険なMSを少しでも早く艦艇から離したいから」
なんてことも書いていた気がする御禿

メガファウナはカタパルト無かったっけ
フォトンバッテリーも爆発はするらしいが、核融合炉よりは安全なんかな
0947通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 01:33:08.46ID:3pw3njsk0
ジョジョ、これがレクイエムだ
ジョルノすら認識してない能力っておっかねえな…
0954通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 02:05:24.23ID:aTUIVz1Z0
00や鉄血を枠潰しの戦犯とか言ってた阿呆ってシンカリオンには何も言わないのなわかりやすい
0956通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 05:51:45.80ID:NVxF43ei0
>>955
おはようございます

au WALLETギフト券がもうすぐ期限切れだし、なんか買うかなぁ
3000ポイントも無くなるのは痛い
0957通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 06:06:30.70ID:/WqR2LU50
>>951
よくやった、Gレコ劇場版の推移を期待7割、不安3割で眺める権利をやろう

ちゃんとあの話を再構成(というかぶっちゃけ交通整理)できるのかという不安はある
でも変にまとまってパワー不足に感じるのも…うーん悩ましい
0958通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 07:12:02.23ID:r0p8/JPG0
そもハイネ運命って知名度あるんすかね?
運命はガンダムゲーや後続作品で知られてるにしても
ハイネは出番の短い後方不注意で死んだ奴だし
0960通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 07:28:14.50ID:r0p8/JPG0
リマス遊戯王後の傑作選で初手に覇王城回持ってくるコンマイ
まだ日本のロックは死んでないな
0961通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 07:45:46.51ID:O2KDeHyk0
ハイネ運命は正直知名度は低いと思うんだけど
バンダイ的にはディアクティブモードよりは売れるという経営的判断ではないかなと
0962通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 08:00:37.84ID:aTUIVz1Z0
ディアクティブモードってイベ限とストライク除いたら核機しかないとかいう誰得仕様だったような
種本編がどうの以前の問題と思う
0965通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 08:30:14.96ID:wLd1SYfg0
>>961
そもそもディアクティブモードっていわゆる格納庫棒立ちモードなわけで
いったい誰がそんな状態のキットを欲しがるんだろうか

PS装甲のアイデア自体は「色が変わると強くなる」っていう定番演出らしいけど
そういうのは通常のパワー100が色が変わって200とかになるから燃えるのであって
単なる電源オンオフはそういうのとは違うだろと
0967通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 08:34:41.50ID:O2KDeHyk0
ハイパーモードやトランザムみたいなパワーアップじゃないからねえ
バッテリーにせよ核動力にせよ、装甲の色が変わる設定なんだから
パイロットに負担がかかり稼働時間が縮まるが戦闘力が上がる形態があっても良かったのにね
0968通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 08:37:40.82ID:r0p8/JPG0
色変えパワーアップはトランザムやNTD辺りだわな、普通に考えて

ま、ぷれすて装甲は考えなしに「」がクウガのフォームチェンジパクった結果だが
0969通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 08:40:46.93ID:r0p8/JPG0
>>967
Gジェネでテンションマックスになった運命がヴィジュアルや
武装変えるなんてのはあったよ()
0970通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 08:41:37.50ID:gwM1pAFB0
EN切れで瀕死になってからの戦いが際だってるとかなら魅力がでるかもわからんが、種ワールドそういうのと無縁だし。
一方的に蹂躙する奴か動かない的しかいない。
0971通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 08:43:23.19ID:2tOOrCSt0
デフォルトがディアクティブモードで
ここぞという時にフェイズシフト装甲起動という形にすればよかったのかな
0972通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 08:51:15.08ID:r0p8/JPG0
>>971
やっぱビーム装備とぷれすて装甲とバッテリー機の食い合わせが悪すぎるんだよ
ビーム装備とぷれすてのどっちかとバッテリーならまだなんとかなったのに
0974通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 08:54:43.43ID:lDaSwvko0
>>951
よくやった、20時過ぎからシンエヴァの10分を実況する権利をやろう
果たして、10分で名誉挽回できるのか?(棒)
0976通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 09:01:01.16ID:ebZTGl0s0
>>974
Qの冒頭数分を先行して特別公開、であれだけ盛り上がった思い出
軌道上に誰が初号機を封印したのか、あれから世界はどうなったのか、あの予告編の続きがいよいよ見れるんだ!
0977通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 09:08:00.58ID:IOXIxTLk0
>>976
映像はすごかったけど映画館で開いた口が塞がらなかったですわ
たまたま公開日に行けたけど、映画館で明るくなった後も少し沈黙があったのが忘れられぬ
0979通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 09:16:58.74ID:sgQXJcfL0
>>977
俺はネタバレを読んだのに理解できなくて映画見たら「ネタバレのとおりだ!」ってなった思ひで
14年後とか想像できないですわ
0980通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 09:19:01.79ID:ebZTGl0s0
>>977
破の時は、公開初日の急遽追加されたレイトショーでなんとか見れたんだが
帰り際、興奮し高揚した感想の声があちこちから聞こえた
それに対して…
後にネットで「説明しろよ!」のあれを読んで、苦笑いしたな
0982通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 09:21:29.70ID:sgQXJcfL0
後で思い直すとだいたいシンジへのヴィレのメンツの対応はわからなくはないけど、
シンジがやり遂げてしまったのは信じられないわ
0983通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 09:23:27.35ID:ZD8Elwge0
おかしい……ホームカミングの感想に、「メイおばさんがエロい」という書き込みが一切ない……
0985通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 09:26:04.37ID:ZD8Elwge0
Qの予告編を見たときはテンションが上がって、見に行こうと思ってたなぁ
なんだか急に見る気がしぼんで見なかったけど
0986通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 09:30:02.53ID:3pw3njsk0
タイガ終わった、ド派手だね、タロウの息子だけに
冒頭で3人とも消えたのは驚いたがエックス的なアレになってるのか
0988通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 10:09:17.36ID:ZD8Elwge0
もし現実で、カタパルトから射出されることがあったら「〇〇イキます」って絶対言っちゃう自信がある
0989MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/06(土) 10:13:31.83ID:r0p8/JPG0
クスィーガンダムはキンケドゥ・ナゥで行きます
0990通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 10:30:31.63ID:1zB6KmER0
>>968
当時だとウルトラマン、仮面ライダー、ゾイドも既にフォームチェンジしてた
特にゾイドは近接、高機動、砲撃(+基本装甲)の三種装甲で時間帯も同じという……
0991MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/06(土) 10:30:54.63ID:r0p8/JPG0
1stってモブの声をメインの数人が兼ね役してるから
たまにジョブジョンがハヤトと見間違いそうになるな
将軍がガンダムの叔父貴が呼び水になった言うてたが
ガンダムに勝てそうなピンキリ機体を無理やり出させたので
国力の低いジオンは一層消耗した可能性が存在?
0992通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 10:30:55.74ID:2zca8nkS0
>>944
F91でもカタパルト付きの艦艇が出てる時点でその論理は破綻してるんだがw
しかしなんだ、そいつはカタパルトに親でも殺されたのかと聞きたくなるな
0993通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 10:34:39.73ID:NVxF43ei0
きっちり調理したモールラットの肉より、ただ焼いただけの犬の肉の方が買い取り額が高いのか…
やっぱりモールラットってまずいんだな
0995通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 10:36:16.51ID:ebZTGl0s0
>>988
がたんごとんと加速滑り台まで運びあげるジェットコースターじゃなくて、平地から空気圧などで一気に加速するタイプのそれに乗ったときには言うだろうな
0996MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/06(土) 10:38:01.11ID:r0p8/JPG0
>>990
他の連中は色違いで基本スペック変わってるってのをきっちり描いていたが
種及びスレタイは固くなる以外何にもなかったな
その固くなるすら色違いで硬度が変わるを表現できなかったのでどうしようもなく無能

>>992
投石器(カタパルト)に親を殺されたのも知れない
第一次大戦でドイツの手りゅう弾カタパルトに親を殺された人物か
リュウソウ族かなにかか
0998通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 10:40:24.93ID:wLd1SYfg0
逆シャアでサザビーがカタパルトを使わなかったのは、
単に脚部が大きすぎて規格サイズのカタパルトが使用できないって演出なだけ

ていうか、F91のクロスボーンバンガードの出撃シーンを見るに
むしろ富野ってカタパルト演出が視覚的に大好きだと思う
艦隊を横からカメラを流して映しながら、次々と射出されていくMS群の描写が素晴らしくかっこいい
0999通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/06(土) 10:41:28.78ID:ebZTGl0s0
カタパルトなんぞ不要
スキージャンプ台があればいい
やせ我慢、すっぱい葡萄
1000MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/07/06(土) 10:41:47.51ID:r0p8/JPG0
ZやZzで戦闘BGMかけながら次々射出されてくのすき
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 10時間 57分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況