たとえば僕の知り合いがある日コーラ・ディ・リエンツォという目抜き通りで車を停めて、店に入って買い物をした。
五、六分で買い物を済ませて出てきたら、車のガラスが割られて、カー・ステレオが盗まれていた。
彼は(イタリア人だけど)ちゃんと常識のある人だから、車から出る時はいつも盗難にあわないように
カー・ステレオを車から取り出して持ち歩くのを習慣にしている。
でもその時は買い物といってもたった五、六分のことである。
そして車を停めたのは人通りの絶えない賑やかな通りである。
ちゃんとした有料駐車スペースだし、係員もいた。
だからまさか大丈夫だろうと思って、つい油断してそのままにしておいたのだ。
そうしたら見事に盗まれてしまったわけだ。
まわりの人は犯人が白昼堂々とハンマーか何かでガラスを割ってドアを開け、カー・ステレオを外して持っていくのを見ているはずである。
でも何も言わない。余計なことには口を出さない。
たしかにイタリア人は愛想のいい、陽気で親切な人々かもしれない。
でも自分の得にならないことにはあえて手は出さない、という傾向があることもたしかである。
そういう意味では彼らはタフに現実的な人々である。
彼らはもちろん犯罪はいけないことだと思っている(たぶん思っている)。
でももし誰かが何かを盗まれたなら、それはつまるところ盗まれるほうがまぬけでドジなんだとも思っている。用心しない方が悪いのだ。
だから見ず知らずの他人のために(もちろん家族は別だ)わざわざ何かするなどという発想はあまりない。


俺は5chにも似たようなところはあると感じるけど、自治スレ荒れ放題はもちっとどうにかならなかったかと思うよ