X



【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2801
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/13(金) 21:48:24.82ID:8y6siHnk0
ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を雑談するスレッドです。この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。雑談は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。 荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。偉い人と"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・〜厨、〜信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念しなさい。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・認めよう、君の力を。今この瞬間から君は解放旅団だ

避難所
失敗スレ出張@雑談76
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1525521178/

前スレ
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2800
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1567935866/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1567559107/
0436通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 21:35:06.28ID:X2yTEfWC0
>>392
それに卒業させても後任がなぁ……重責もいいところで
二十数年間各地方を旅して回ってたサトシの歴史=アニポケの歴史だし

無理に交代させたら反発でアニメシリーズ終了しかねないか
0438MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/09/15(日) 21:37:32.04ID:o/0tGBam0
世界観リセットでサトシ(リブート)として
メガ進化やZ技などの新システムに対応した展開を
一から始めるんじゃよ
0440通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 21:38:32.09ID:ahiAeQ1x0
>>430
いうて序も破も確かにすごかったけど、映像の進化的なすごさだと思うけどね
あの辺のヒロイックな流れはTV版もゼルエル戦まではそんな感じだったし
0441通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 21:40:35.41ID:h5ZVvrQN0
後に麦わらの舎弟になった連中を魚人島時の仲間達の活躍並みのテンポでサクッと終わらせてればまだ良かったかねえ>>ドレスローザ
0442通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 21:41:13.98ID:lLsoPB8I0
>>436
新主人公が不振だったら「カスミは今泣いているんだ!」とサトシ再登場させればええねん(※やめなさい)
0445通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 21:45:51.91ID:KhgtOuoL0
ルナだと課題協力本当助かる
肉壁、削りとして使い倒したあげく最終的に殺させることで敵で出てくることもなくなるといいことずくめやん

こんな話を見かけた
非道すぎるよ先生・・・
0447通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 21:48:29.96ID:lLsoPB8I0
>>444
俺らから見ると「犯罪やっているのにわざわざ目立つってバカじゃねえのか?」と思うのだろうが

某所で見た分析だと犯罪でも「悪いことをやって実利を得る」「悪いことをやって自分が気持ちよくなる」と大きく二系統あるらしくてな
前者はともかく後者についてはとにかく自分が快感を得るのが一番でそれがどういう結果を生むかなんて考えもしないそうで
だから借りパク最中とか盗難してるとかの車で堂々と犯罪行為したりする、と
0448通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 21:50:34.92ID:NuZ44i790
>>440
劇中にいかにも重要そうにばらまかれた言葉やモチーフを取り除くと、旧テレビシリーズもカオル君のところまで
さまざまな事情で戦いに巻き込まれてしまったロボットの操縦者である少年の物語、の文法をきちんと踏んでいるんだよね
で、そこから自分なりの戦う理由や決意をちゃんと確立して、物語を能動的に動かして終わりを導くような展開になっていたら
作品としては幸せな結末を迎えられたかもしれないが、少年は伝説とはなれなかっただろうな
0449通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 21:51:27.41ID:/3QdeZJT0
>>428
壊れはしたが、親父にその芽があったというのは、旧では一切なかったからな。
その気があって一歩を踏み出そうとしてたなら、もう一度踏み出せるんじゃねえかと思ったのさ。

ネルフから出て行ったるわというシンちゃんに旧作みたいに「失望したわ。もう会わん」じゃなく
「大人になれ」と言った(おまえいうという点には目を瞑っても)のが新劇の親父なんだから、
ワンチャンあるんじゃね?と。

つーか散々話振ってたゼーレが電源オフでいきなりオサラバとはww
旧劇でも「え?あれ?溶けた?」な呆気ねえ最期だったが、
それ以上の退場に、劇場でポカーンとしたわw
いや他にもいっぱいポカーンだったけどww
0452通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 21:56:28.74ID:dlL/GOpO0
結局、オタクに限らず日本では「やってる感」出してる奴が
評価されるだけなのかもしれない(政治家等を見ながら)
0453通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 21:59:39.99ID:/3QdeZJT0
>>429
円盤や配信で録画を見ればアバンとか回想とか総集編とか飛ばせるしなー。
まあ、それでもあんなのを再評価しちゃう人の審美眼なんて全く評価しねえわ。
自他とも認めるトーシローさんがやったからにはその質については言うまでもないと確信してる。

メアリスーとかなろう系とかと揶揄される昨今のダメなオタク創作の悪例が詰まってるガンダムこそスレタイシリーズだと胸張って言えるわ。
0456通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 22:08:53.21ID:ahiAeQ1x0
>>449
バルディエル戦の後だと、ゲンドウがめいっぱい誠意見せないとシンジの側がね
劇中でも何度か触れられてたけど、シンジ自身にも父親と向き合わず逃げ出した自覚はあったから、
向き合ってみたら何か変わるかもって、パイロットと上司とはいえ関わろうとしたんだよね
でもあの戦闘でトウジにせよアスカにせよ大事な人を自分の手で殺しかけたから、
シンジの方がもう完全に拒絶モードに入っちゃったわけで
0457通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 22:22:31.84ID:NuZ44i790
失われた一人の女の、妻としての面と母としての面を
父親と息子が奪い合い争っていて、その面影を思わせるヒロインがいる
という構図で、絶望的な状況での唯一の希望、究極の補完計画に挑む
というパロディのアイデアだけは思いついたが、画力とユーモアのセンスのなさですぐに挫折した
なお、同じような幻の究極のメニューを復活させるために月影雄山が山岡マヤを見出し鍛える、というのも思いついただけに終わる
0459通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 22:34:12.99ID:/3QdeZJT0
>>456
まあさ、極端に言えば和解は無いというか決別、もしかしたら遠い将来、
お互いが酸いも甘いも更に知った後で、というのもありじゃねえかなあ、と思ったのよ。

旧も新もシンちゃんは親父と和解したくて戻ってゼルエル戦に入ったわけじゃねえべ?
皆をこれ以上傷つけさせたくない、死なせたくない、というのが動機だったはずだ。
(つーか1話もネルフに行ったのは親父絡みとしても戦う選択したのは
直接的には綾波が傷ついてるのを見て勇気振り絞ったからなわけでさ)

つーかエヴァに影響を与えてないわけがない1stガンダムでも
レイ家は父子、母子ともに分かり合えず道を違え、それでもアムロは生き延びるために戦い
やがて仲間が新たな家族的な存在になっていたことに気づけたところで幕が降りる、って話だったしね。
0462MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/09/15(日) 22:37:19.65ID:o/0tGBam0
母さんになんてひどい子だろうされた後に
時間よ止まれでいつ爆発するかもしれんガンダムにつけられた
爆弾を処理するアムロをみんなで助ける話があったんだったか
いつも思うけど1stの爆弾威力強すぎひん?
0463通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 22:42:58.23ID:KhgtOuoL0
最近のガンダムはモールドがアホみたいに多いからそういう弱そうなところにつけたんだろキット
0464通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 22:46:52.84ID:NuZ44i790
>>462
いろいろ面倒な手続きや資格が必要な爆発物を大量に確保して
建造物に設置するには、一人では到底不可能な作業量が必要なことについては、あえて推理しません
コナン劇場版
0465MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/09/15(日) 22:50:07.15ID:o/0tGBam0
金田一の犯人もトリックを用いた連続殺人は
やることの多い、フィジカルを鍛える必要がある体力仕事いうてたな
0466通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 22:51:51.17ID:qDhu/QWp0
たかが一人二人やるのに不確実性の高いトリックなんて使わずに最初から自動車爆弾使えばよくね?と思う劇場版
0467通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 22:53:32.52ID:dlL/GOpO0
>>465
(やる事が…やる事が多い…!)
(え?これどうやって巡らせるの?)
(SASUKE出れるわっ…!)
爆笑したw
0468MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/09/15(日) 22:54:16.52ID:o/0tGBam0
電車のダイヤ等を利用したトリックっていざやろうとしたら
人身事故や踏切に入り込んだアホのせいで遅延
とかあるから確実性低すぎると思うねん
0469通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 22:56:52.20ID:29djc+xS0
ベターな展開なのかもしれないが、ゼロワンは、ヒューマギア破壊は悲しくもほっこりする話がつづくねぇ

ようやく公開されたオープニングのライダーは五人
五人揃ってゴライダー的集合絵で締めたけど、流石に仲間になる展開はないよな
0470通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 23:00:00.46ID:SB8uVO760
>>468
考えてみたら、日本みたいに予定時刻にほぼ確実に電車が来るから成り立つのか>電車ダイヤトリック
0471MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/09/15(日) 23:01:22.59ID:o/0tGBam0
あの二人も敵に操られてたんよorだまされてたんよ説
一度倒して初期化した善人版が仲間になるよ説
敵が使ってたシステムだけどこっちが使えるように書き換えたよ説
五人そろって事件に一丸となって立ち向かうと思ったか、お前は甘い説
0472MBの人 ◆K4FA2xfOAE
垢版 |
2019/09/15(日) 23:03:31.49ID:o/0tGBam0
>>470
外国の電車じゃ予定時刻に10〜20分の遅れはざら
運行部長涙目
0473通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 23:06:33.20ID:VrIwvv0Z0
オープニングなんて当てにならないことを僕らは学んだだろ
ラスボスが初期OPでピョンピョン跳ねてるんだぜ
0475通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 23:11:40.77ID:+3neBiEs0
>>469
今まで善と信じていた存在が実は悪だったりして、
価値観が逆転するようなどんでん返しがどちらかに起これば共闘する可能性もあるかもな。
例えば、首のチップ壊したら今まで敵だと思っていた侵略者が
実は人間だったりしたことが判明した作画崩壊アニメみたいな。
0477通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 23:13:28.99ID:X2yTEfWC0
もっとろくでもない敵が出て来て呉越同舟パターンとかイロイロあるわな
どうしても決着付けたいなら、本編終わってから付ければ良いし

そう思うのもだいたい神のせいだわ
0478通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 23:15:46.77ID:RAh76Ptf0
神と言ったら
プリキュアの青いクソ神を忘れてはいけない
当時は死ねよクソ神祭りだったな
0481通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 23:24:09.51ID:dZ5iw30h0
モーさんも何かの拍子に大人モードになったら乳上のようにデカくなってしまうのだろうか
0482通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 23:28:31.69ID:0ZyturnY0
プリンセスプリンシパル再放送終わった
思いでの遊園地とクリスマス
前回がプリンセスの過去なら今回はアンジェの過去と見せかけてのドロシーだった
ホントこのアニメドロシーに辛い、次回から最終回まで怒涛の展開ですね…
0484通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 23:29:47.77ID:+3neBiEs0
>>477
「お前(と親父)のせいなんだから、何とかせいや!」と言われ命燃やして戦い続けた本編が終わり
冬映画でもビルドガシャット量産で地味に窮地を救い
Vシネで「またなんか悪さしてる…」ってなったかと思えばテレビで先送りにしてた被害医者関係をほぼほぼ解決し死亡、
「なんだかんだいってそんなに悪いやつじゃなかったな…」と視聴者をしんみりさせたかと思えば
ノベライズでしぶとく隠し玉を用意していたとか、ほんとアイツ騒がしいやつだったなw
0485通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 23:30:37.40ID:b65zE8wx0
>>444 >>447
まあ言うまでもない事だが、元々は「自分の頭を押さえつける社会への反抗」の一環が「バイク盗んで走ること」だったり「校舎の窓ガラス割ること」だった訳で
やってる事が犯罪なのは間違いないが、当の本人(というか歌に共感した連中か)は「うっ屈した心の表現とか発散」という認識

…とまあ今なら理論的にあーだこーだいえるが、当時は「小せぇ、反抗だなんだ恰好のいい事言うくせにやることが小せぇ」としか思わんかった
0486通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 23:33:25.79ID:b65zE8wx0
>>452
それはあるかもしれんな… もちっと色々と工夫がいるだろうな、評価には

>>455
こんな小学生みたいな方法とは思わんかったわw
0489通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 23:41:04.32ID:b65zE8wx0
>>462
敵の巨大ロボの爆発流用してるんだからしゃあない
というか作画を見ても「18mクラスのロボット」の対比になっていない事が多々あるしな1st

>>470
せやで
予定時刻どおりに来るからこそアリバイになるからな
…でも「同じ特急を一度降りて犯罪を行い、途中でもう一回乗る」という真似をする場合、ぶっちゃけ駅員に顔覚えられてる可能性もあるわけで、
時間トリックを何とかしても割と穴だらけだなあと思った事はある
0490通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/15(日) 23:59:31.86ID:ahiAeQ1x0
>>469
わからんぞ
次回で事件のことに触れるみたいだから、滅亡迅雷.netのことは案外2クールぐらいで片ついちゃうかもな
0491通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 00:02:43.01ID:07wtXT5k0
ライダーのOPは当てにならない
小沢さんに銃向ける氷川くんとかジオウと切り結んでるゲイツくんとか凍結失踪事件の犯人っぽかったコグレさんとか
0492通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 00:09:20.72ID:DkVdbLAZ0
仮面の奇行子ロビンマスクと書くとこんな事しでかしそうだが
普通ならパートナーであるテリーが引退早すぎるって止めるよな
0495通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 00:32:56.36ID:xGj0LI3U0
シンギュラリティは高そうよね
今日のピョンピョン跳ねるのやギャグ奪うのも実はプログラムされたものならあざとすぎる
0497通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 01:18:32.67ID:LYw+w5Td0
滅亡迅雷ネットの人もマギアに襲われてたから人間説あるな
ヒューマギアなら襲われないような同じ型式なのかな
0499通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 01:43:35.30ID:ivtTyZq/0
>>468
実際西村京太郎の作品で
犯人「悪い、人質解放一日遅らせる」
探偵「は!?」
実は空港で事故があって海外飛ぶ飛行機が一日遅延してた

というのがあったなー
0500通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 04:49:30.34ID:XvEX9LT00
改めてゼロワンのオープニング見てますけど、伏線っぽいようなそうでないような映像ばっかりすね、特にイズ。
児嶋の肖像画が落ちるのは伏線ではないな、多分。
少しだけ心配なのは、今後バルキリーが強化形態をもらえるかどうか。フォームチェンジだけで終わらないように願ってますけど。
0501通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 06:11:14.37ID:DkVdbLAZ0
なにぃ、バルキリーならばスーバーパックやアーマードパックで
強化されるのではないのか?
0502通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 06:21:16.06ID:3lHG4ams0
>>489
いしいひさいちのミステリネタで
タブチ先生が思いついたトリックが可能かどうか、駅に問い合わせたら
「こんな田舎の駅で乗り換えのために走るような珍しい客は目立ってみんなが覚える」
0503通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 06:24:18.36ID:RCdV6xyv0
>>500
本編にガッツリ絡みそうなキャラクターが変身、かつ序盤からの登場だから見せ場は多そう
ただバルカンの方が前線でバリバリ戦うタイプだから、斥候・支援・攪乱タイプでむしろ
小道具で見せる方向にになりそうな気もする
0504通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 06:25:57.60ID:DkVdbLAZ0
つまり犯人はFateの殺鯖が持ってるような気配遮断を使って駅を脱出
街中の至る所にある監視カメラをくぐり抜けなきゃいかんと
0507通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 07:55:00.78ID:+lmcX9nk0
>>502
オレオレ強盗(仮)みたいなのをクローズアップ現代でやってたけど
ぶっちゃけ、うちの田舎の島(人口4桁前半)でそれやったら
冬眠「先週からそういや見知らぬ若者集団が宿泊してんな…あいつらか」で
島の漁協の若者に半殺しにされて即御用だなあ、と思ったのを思い出す

※オレオレ強盗(アポ電強盗)
オレオレ詐欺の進化系、電話するだけして「金があることと弱い老人しかいないことを確認」ののち
夜間に強盗する外道の邪道の非道
0509通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 08:06:19.84ID:Uj3JLWIV0
殺人トリックよりも、効率的な殺し方がありそうなものなんだけどなあ
ケツにC4ぶち込んで爆殺とか
0511通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 08:23:25.37ID:Uj3JLWIV0
>>510
観光客が魚の味を褒めると「ここの魚はいいもん食ってるから美味えんだよ」って言うんでしょ?
0512通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 08:37:20.17ID:3lHG4ams0
故知らず身元不明の水死体は豊漁をもたらす恵比寿さまとして祀る風習は、まだ残っているのだろうか?
0513通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 08:43:05.74ID:6RkKpx+X0
>>511
メタルギアソリッド3で「兵士の死体を食ったハゲワシを捕えて食ったら人肉を食ったことになるのか!?」って内容の通信を思い出したw

臨死体験するシーンで兵士の亡霊から「よくも俺を食ったな〜」って恨み言吐かれるのには流石に笑ったが。
0514通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 08:44:29.30ID:NBCkTn+j0
>>504
それができる時点で時間トリックとか半分必要ないような…少なくとも目撃者ゼロにできるわけだし

>>510
…まあそうなっても不思議はないわな
農業で言えば「畑の作物を片っ端から取っていく」だし、林業なら「ようやく出荷できるくらいに育った木をこっそり切り倒されて持ってかれる」だし
貴重な飯の種を横からかっさらうとか許されざるわ

>>511
まあ仕方がないかも、とも思うが… そのときの漁師の表情がどうか次第だな
見るからにステキなオリジナル笑顔だったら…
0515通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 08:59:54.54ID:3lHG4ams0
採算をどうやっても取れなさそうな激安海鮮丼が売りだったお店
実は、反社会勢力が密漁で食材確保していて
という話をニュースか何かで聞いた覚えが
国によっては密漁船などは、機関銃で蜂の巣にして魚の餌と漁礁を漁場に速やかに提供するそうだが
0517通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 09:15:09.59ID:3lHG4ams0
バカゲー専科だったかな
転職できる場所がダーマ神殿だけで職種が限られていて、社会を支える農業などに関するものはない
つまり、ドラクエの世界は職業選択の自由が制限されていて、かつ、農民などはその仕事から脱することを許されていないのだ
というジョークな記事があったのは
0518通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 09:17:37.32ID:Uj3JLWIV0
龍が如くで転職ってことは女性キャラはキャバ嬢になれるってことなんだろうか
0522通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 09:46:05.81ID:bieiw8yn0
>>506
加治木先輩「モモ、お前がやったんだな…」

犯人的に一番知られたくない人間にトリックを見破られてしまうのもお約束かな
ステルスは「のどっち」にも見破られていたがこっちは容赦なさそうだw
0523通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 09:53:24.26ID:DkVdbLAZ0
親父のツテから女装バーで働いた経験のある並の美人を上回る主人公がいるらしい
(何も知らない人生はクソゲーさんを一目惚れさせた)
0524通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 10:12:21.56ID:3lHG4ams0
>>522
犯人が女性で探偵役とかつてあさからぬ関係があったりすると、謎解き犯人指摘のあとにいろいろ切ない場面が描けそうな
「やっぱり、あなたには敵わなかった」
「こうして別れるために、私たちは出会ったのかしら」
で、探偵役が無言で見送ったり
「僕は他人の秘密を容赦なくあばく、事件がなければ存在意味のない最低の人間だ、君が言ったとおりね」
0525通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 10:18:44.52ID:h+dhtEja0
相変わらず情緒不安定だなロビンマスク
これで正義超人軍最年長なんだから困る・・・

これが載ったときちょうど財布落としたのよね〜帰ってこねえなあ・・・
0526通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 10:47:46.36ID:D8ihF6Dd0
ヒューマギアが事件起こす度槍玉に挙げられまくりなのに
よくそんな所のトップに立ちたいと思えるな重役共は
0527通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 11:26:09.12ID:6RkKpx+X0
>>526
むしろ或人が2代目社長に就任ってなったらこれ幸いとばかりに責任を擦り付けるのが普通だよな…。
…そんな醜い大人の争いを日曜朝9時から見たいかと言われたら絶対に嫌だけどw
0528通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 11:44:14.12ID:ltaPBTmT0
警察の立ち入りとかマスコミとか大変そうだけど、あの映像出してテロ組織の存在明確にしたから勝てたのかな

マスコミも相当ヒューマギアが入り込んでるからキャンペーンが張れないか
0529通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 12:18:52.46ID:e6t87ywJ0
あそこまで普及していると、じゃあヒューマギア自体の欠陥を指摘してキャンペーンを打とうとしたらその企業にブーメランだからな
かといってじゃあヒューマギアを排しますよってことは人員を大量解雇するのと同義だし
つまりヒューマギアをハッキングして悪用しているテロリストがいますよっていう着地点は望むところなんじゃないかな
0531通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 12:50:26.48ID:GkvI6wgP0
対抗策練ろうにも滅亡迅雷ネットのハッキング方法やシステムがわからないから現状無理なんだっけ?
怪人化?した奴でもハッキング出来るって結構厄介な気がする
0532通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 12:54:34.35ID:m6Fj/SLf0
まだ複数のヒューマギアが一度に暴走することはないからある程度楽観視してるところもあるんじゃね?
ウィルズに感染して何千体が暴走したら大問題になってそうだけど
0534通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 13:02:06.05ID:3lHG4ams0
あの世界では気候変動の結果、大型で強い台風が首都圏を直撃するのが当たり前になっていたのかな
でないと、あの仕掛けは有効に機能しないし、別の地方の台風で条件が満たされて起動したら意味がなくなるし
0535通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/16(月) 13:03:59.95ID:m6Fj/SLf0
ふう、ボーダーランズ2クリアしたぜ……
ラスボスのウォリアーはダメージを一切くらわない場所から攻撃できたから、意外と簡単に倒せたぜ
ただ、あの場所がなかったらクリアできなかったろうなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況